- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/10/02(月) 13:31:00
初回はまだトットちゃんの両親も結婚していない頃ですが明日も見ようという気にはなりました。+92
-3
-
2. 匿名 2017/10/02(月) 13:31:35
録画したけどまだ見ていない+57
-0
-
3. 匿名 2017/10/02(月) 13:31:44
昔の有名人ドラマ多いね+80
-2
-
4. 匿名 2017/10/02(月) 13:32:02
満島ひかりじゃないんだよね?+141
-2
-
5. 匿名 2017/10/02(月) 13:32:15
NHKのとはストーリー的に別モノなの?+59
-3
-
6. 匿名 2017/10/02(月) 13:32:23
高田純次が演技してたのでちょっと見入った!+99
-3
-
7. 匿名 2017/10/02(月) 13:32:29
清野名菜、すかん+150
-32
-
8. 匿名 2017/10/02(月) 13:32:29
松下奈緒のあの歌声がどうなるのか、楽しみです
+78
-1
-
9. 匿名 2017/10/02(月) 13:32:37
やすらぎの郷の後ってこと?+130
-1
-
10. 匿名 2017/10/02(月) 13:33:18
えっ、トットてれびやったのに、またやるの?+50
-12
-
11. 匿名 2017/10/02(月) 13:34:27
前番組の徹子の部屋にでてた、子役の小賢しさに萎えた。
演技論みたいなの語らないで!!
ちょっとSっぽい山本浩二には萌えた+24
-23
-
12. 匿名 2017/10/02(月) 13:34:29
徹子ドラマ多いわー+59
-0
-
13. 匿名 2017/10/02(月) 13:34:48
しまった今日からだった!
+89
-3
-
14. 匿名 2017/10/02(月) 13:34:51
朝ドラ感満載だった
最後写真出たし+127
-3
-
15. 匿名 2017/10/02(月) 13:35:55
黒柳朝さんは朝ドラでもやりましたよね。
トットテレビで徹子さんも。
どちらもNHKなので、局がかわってどうなるのか、とても楽しみです。+79
-4
-
16. 匿名 2017/10/02(月) 13:36:16
>>13
まだ子役も出てなくて徹子の母が徹子の父と出会うところだから間に合うよ+68
-4
-
17. 匿名 2017/10/02(月) 13:36:26
>>10
トットてれびは大人になったあとの仕事の話が中心だったけど、トットちゃんは子供の頃の学校の話が多く出るんじゃない?+108
-2
-
18. 匿名 2017/10/02(月) 13:36:29
松下奈緒が頑張ってたw+91
-2
-
19. 匿名 2017/10/02(月) 13:36:55
ホントだ 忘れてた
今から録画予約する+8
-0
-
20. 匿名 2017/10/02(月) 13:37:10
トットもわろてんかも見続ける自信がない+47
-9
-
21. 匿名 2017/10/02(月) 13:37:19
福山うぜー+63
-9
-
22. 匿名 2017/10/02(月) 13:37:28
ある人が、福山の歌って相変わらずダサいなぁと言っていた+122
-8
-
23. 匿名 2017/10/02(月) 13:37:44
黒柳徹子ものに興味ない+12
-14
-
24. 匿名 2017/10/02(月) 13:39:34
歌はやすらぎの郷の中島みゆきが圧勝!
ドラマは面白そうです。+120
-5
-
25. 匿名 2017/10/02(月) 13:39:41
昭和三年からラジオ体操があったんだって事が1番印象に残ってしまった笑+71
-0
-
26. 匿名 2017/10/02(月) 13:40:26
福山の主題歌聞いて、ズコー。+92
-3
-
27. 匿名 2017/10/02(月) 13:41:24
見るの忘れてたー。明日から見ます。+4
-1
-
28. 匿名 2017/10/02(月) 13:41:54
山本耕史のバイオリン弾く姿が似合っててかっこよかった+217
-8
-
29. 匿名 2017/10/02(月) 13:42:09
何かキャストと清水ミチコ徹子と本物とアンドロイド徹子のスペシャル観たけど、そのスペシャルだけでもういいやってなっちゃった+6
-1
-
30. 匿名 2017/10/02(月) 13:43:58
>>11
ちょ、山本耕史!
そっちは元プロ野球選手のおじいさんだよ。Sっけ出されてもお断りw+104
-3
-
31. 匿名 2017/10/02(月) 13:45:05
>>28
いつもの前髪薄いのよりこっちのが合ってる!+84
-6
-
32. 匿名 2017/10/02(月) 13:46:15
両親の話や小さい頃の話は面白そう
お父さんもお母さんも変わった人だったんだね+61
-1
-
33. 匿名 2017/10/02(月) 13:47:01
あしだまなちゃんをイメージして、よせてるんじゃないの?子役。
新鮮味なくて物足りない。
ドラマ的に子どもの頃は大して重要じゃないから、早く清野さん出てきて欲しい。
徹子さんの恋についても取り上げられるらしいし、そこが見所だね。+12
-12
-
34. 匿名 2017/10/02(月) 13:47:07
>>4
え、違ったんだww似てた+2
-2
-
35. 匿名 2017/10/02(月) 13:47:56
朝ドラのチョッちゃんが行くが朝さんの話?+49
-0
-
36. 匿名 2017/10/02(月) 13:48:20
やはり、松下が大きすぎて違和感・・・
あんなに酷い声・歌い方で、よく声楽科に入れたね。
山本 耕史は、さすがの安定感。
高田純次が出ていて驚いたわ。
+123
-5
-
37. 匿名 2017/10/02(月) 13:49:05
子役の子ごちそうさんの杏の幼少期の子じゃない?+41
-1
-
38. 匿名 2017/10/02(月) 13:49:46
見逃してしまった。+4
-0
-
39. 匿名 2017/10/02(月) 13:50:12
知らなかったよ!
わろてんか面白くなかったから 明日からこっち観る+21
-2
-
40. 匿名 2017/10/02(月) 13:50:59
昔、朝ドラでチョッちゃんをしていた古村比呂がチョッちゃんのお母さん役だった!+92
-1
-
41. 匿名 2017/10/02(月) 13:52:21
>>11
ミスター赤ヘルwww+42
-0
-
42. 匿名 2017/10/02(月) 13:52:38
北海道のお医者さん家、朝の実家て書いてなかった? 高田純次の家は下宿かなんか?+24
-1
-
43. 匿名 2017/10/02(月) 13:52:44
>>37
こんなきつめの顔してたっけ?+1
-0
-
44. 匿名 2017/10/02(月) 13:53:05
>>35
そうだったはず+3
-1
-
45. 匿名 2017/10/02(月) 13:53:47
>>42
朝の叔父・叔母と書いてありましたよ
+30
-1
-
46. 匿名 2017/10/02(月) 13:53:59
おもしろかった!
ご両親の出会いの演出が少女漫画チックで笑っちゃった(笑)
最初はお母さんの一目惚れっぽかったけどお父さんが押して結婚するんだよね
お父さんのキャラがなかなか強烈そうで楽しみ+116
-2
-
47. 匿名 2017/10/02(月) 13:56:18
今日見た感じでは、徹子さん、性格母親似?と思った。+35
-1
-
48. 匿名 2017/10/02(月) 13:56:57
>>24
全く同意。
ドラマは毎日楽しみに見られそうだけど、あの歌を毎日聴くのかと思うと…。
中島みゆきの歌をそのままさらに半年使い続けてほしいくらい。+32
-6
-
49. 匿名 2017/10/02(月) 13:58:24
見るか見ないかは別として、ご高齢有名人の自伝ドラマ(短編1~3回程度のも可)、なんか専用チャンネルで色々流してほしい。同年代の方々も時代背景とか思い出したりして、結構需要ある気がする。+23
-1
-
50. 匿名 2017/10/02(月) 13:59:30
朝さんの母親ってなんかかわいそうって思っちゃった。でも昭和初期だし朝さんの父親みたいな人も珍しくなかったのかな?お見合い相手の人見たことあると思ったら家売る女のイモトと結婚した同僚の人?+23
-1
-
51. 匿名 2017/10/02(月) 13:59:48
あの時代に、お父さんがプロのバイオリニストでお母さんは音大出身、黒柳徹子も音大出身だよね。
そんなご家庭があることに驚きですわ。+126
-2
-
52. 匿名 2017/10/02(月) 14:00:01
私だけかな、違和感あったの
番宣で松下奈緒見たけど顔変わったよね?+5
-32
-
53. 匿名 2017/10/02(月) 14:01:56
+34
-0
-
54. 匿名 2017/10/02(月) 14:05:34
北海道のお父さんと看護婦なんかあやしく感じたんだけど+96
-0
-
55. 匿名 2017/10/02(月) 14:06:06
昭和のファッションや街並みが好きな私にはたまらないドラマ!
明日の朝BS朝日で再放送ありますよ!
+54
-2
-
56. 匿名 2017/10/02(月) 14:08:26
>>54
私も思ったw
でもこのドラマにそんな要素いれるかな。
あの看護婦さんの女優さんなんか艶めかしいかんじだったね。+52
-0
-
57. 匿名 2017/10/02(月) 14:09:28
山本耕史が松下奈緒にずばすばダメだしするとこ
真田丸の石田三成思い出した笑+66
-2
-
58. 匿名 2017/10/02(月) 14:10:08
>>45
ありがとう! 高田純次が朝のお母さんの弟で下宿してるのね。
+12
-0
-
59. 匿名 2017/10/02(月) 14:14:23
>>58
明日、徹子の部屋に出るよ+4
-0
-
60. 匿名 2017/10/02(月) 14:14:41
>>11
山本浩二って元カープの?+0
-4
-
61. 匿名 2017/10/02(月) 14:15:14
朝ドラっぽいけど、朝ドラにない自由な感じがあって面白かったです。
松下奈緒と山本耕史の典型的少女漫画な出会いが良かったし、やっぱり2人とも綺麗&かっこいい!
定期的に感想トピ立つといいな♪+98
-5
-
62. 匿名 2017/10/02(月) 14:15:45
松下奈緒が演じてるチョッちゃん、歌が下手な役なんだ!意外!+39
-2
-
63. 匿名 2017/10/02(月) 14:15:48
>>55
女の子マネキンみたい。ハーフ?+0
-1
-
64. 匿名 2017/10/02(月) 14:15:55
山本耕史は今NHKで植木等もやってるよね
声が植木さんにそっくりだけどこっちではまた全然違う役だ
松下奈緒もこういう時代が似合うね+93
-1
-
65. 匿名 2017/10/02(月) 14:17:12
楽しんでる人には申し訳ないんだけど、見てない。
この前の番組だった「やすらぎの郷」の終盤のつまらなさと、徹子さん役をやる女優さんがアザミ役で出ていた関係で、もうウンザリ。番宣もしつこ過ぎ。
+11
-38
-
66. 匿名 2017/10/02(月) 14:17:36
>>61
やすらぎの郷のトピって2回くらいしか立ってないよ
3人くらいになっても書き込んでたけど。+4
-1
-
67. 匿名 2017/10/02(月) 14:18:47
やすらぎの郷 で昼ドラは終わりかと思ったら、またドラマが始まってうれしい。+21
-1
-
68. 匿名 2017/10/02(月) 14:19:48
>>53
校長が竹中直人ってなんかイメージ違った。
でも演技力は間違いないから大丈夫か。+32
-0
-
69. 匿名 2017/10/02(月) 14:20:06
>>33
大して重要じゃない ってことはないと思う
松下奈緒や山本耕史出してきてるんだから 徹子さんの人柄は、この親から作られたものなんだと思わせる部分もあるから重要ですよ+53
-0
-
70. 匿名 2017/10/02(月) 14:21:27
>>46
妻とバイオリンだけを愛する人だったんだってね
子どもよりも奥さんが大事で家に帰ってきたらまず「ただいまママ」って言う人だったとか
そして奥さんの出迎えがないと「ママはどこだ」って探してたらしいw+108
-0
-
71. 匿名 2017/10/02(月) 14:21:47
子役の豊嶋花ちゃんは大河ドラマ八重の桜にも出てたよね。+6
-1
-
72. 匿名 2017/10/02(月) 14:21:52
+101
-1
-
73. 匿名 2017/10/02(月) 14:27:27
お父さんイケメンだね
+102
-0
-
74. 匿名 2017/10/02(月) 14:28:10
徹子さんのお父さんはお母さんのこと溺愛していて妻>子供だったし
鍵をかけて閉じ込めてしまいたいとか言っていたらしいw
お母さんも「この人は私とバイオリン以外に興味がないから私がしっかりしなくては」と思ってたとか
そういう両親が当たり前だと思ってたんだって+101
-0
-
75. 匿名 2017/10/02(月) 14:29:45
>>51
お母さん、徹子さんが通った音大に松下奈緒も通ってたっていうのがちょっとすごい+87
-1
-
76. 匿名 2017/10/02(月) 14:31:15
朝ドラ感満載だった。 面白かったから明日も見るよ 八木亜希子はもうアナウンサーの面影ないね 高田純次といいコンビ+87
-1
-
77. 匿名 2017/10/02(月) 14:34:33
華族や何だとは違うんだろうけど、あの時代に相当ハイソな家柄だよね。
黒柳さんお嬢さまだったのね。
今日はたまたま有休で見たけど、昭和な山本かっこよかったので録画してみてみるわ
+87
-3
-
78. 匿名 2017/10/02(月) 14:38:33
やすらぎの郷が半年だったけど、これは12月までなんだね。
徹子のどの辺りまでドラマにするんだろう。
恋愛ネタもやるらしいから楽しみ。+44
-1
-
79. 匿名 2017/10/02(月) 14:40:16
お父さんと看護婦さん 渡鬼だと夫婦じゃん+13
-0
-
80. 匿名 2017/10/02(月) 14:41:18
昔 窓際のトットちゃん読んでたから
これからも楽しみ+39
-1
-
81. 匿名 2017/10/02(月) 14:42:43
満島ひかりのトットちゃんには敵わない。+18
-30
-
82. 匿名 2017/10/02(月) 14:47:45
>>69
そうなんだ。じゃあ相当な演技力が必要となってくるね。幼い徹子を演じるって、頭で考えた演技じゃ無理な気がする。見るの楽しみだな。+15
-0
-
83. 匿名 2017/10/02(月) 14:47:58
トットてれびはどちらかというと昭和芸能史がメインだったけどこっちは家族や恋愛などプライベートな部分がメインなのかな
主演も清野菜名と松下奈緒のW主演扱いだし+66
-1
-
84. 匿名 2017/10/02(月) 14:49:40
ずっとすごい楽しみにしてたのに、見るのはおろか録画予約も忘れた。
凹む・・
+8
-0
-
85. 匿名 2017/10/02(月) 14:50:06
窓際のトットちゃん読んだの小学生くらいであまり覚えてないんだけどおかみさんの絵描き歌だけ覚えてる。+8
-0
-
86. 匿名 2017/10/02(月) 14:50:23
>>81
私もあのドラマは大好きだったけど
まだトットちゃん役の子役すら出てきてないのに、そんなこと書き込むことはないと思うよ。+45
-3
-
87. 匿名 2017/10/02(月) 14:51:47
面白かった
明日からは録画して見る+21
-2
-
88. 匿名 2017/10/02(月) 14:51:49
山本耕史、NHKのドラマも好評だしこの前のスマステも良かったし、絶好調だね。
堀北真希の支えも大きいだろうね。+96
-3
-
89. 匿名 2017/10/02(月) 14:52:47
福山の歌、良かったけど+15
-19
-
90. 匿名 2017/10/02(月) 14:53:45
>>78
そうなんだ、知らなかった。+3
-0
-
91. 匿名 2017/10/02(月) 14:57:02
>>88
NHKの植木等は自分と全然違うから引き受けるか悩んでいたら
真希ちゃんに「明るい耕史くんにぴったりだよ!」と背中推されたんだって。
奥さんにこんな役のオファーがきたよって報告してるんだな~とほのぼのしたw+96
-2
-
92. 匿名 2017/10/02(月) 14:57:08
>>35
そのチョッちゃん役の古村比呂さんが、今度は朝さんのお母さん役なんですって。
時の流れを感じるわ~+59
-0
-
93. 匿名 2017/10/02(月) 14:58:42
>>88
植木等のドラマでも言われていたけど、実在の人物の役に寄せていくのが
うまいと思う。+69
-0
-
94. 匿名 2017/10/02(月) 14:58:51
徹子の恋のお相手は城田優だね
日曜の特番でちょっと映ったけど、この二人も出会いは最悪みたいね+31
-1
-
95. 匿名 2017/10/02(月) 14:59:45
お父さんが戦争に行くところもやるみたいだね。
外国人の恋人との話もやるって徹子さん自身が言ってたよ。
+32
-0
-
96. 匿名 2017/10/02(月) 14:59:53
徹子さんの子供時代の子役は、ごちそうさんのめいこの子供時代の子だよね。
+13
-0
-
97. 匿名 2017/10/02(月) 15:00:23
窓際のトットちゃん読みたくなった
明日も楽しみ+31
-0
-
98. 匿名 2017/10/02(月) 15:01:02
パンダ大好き黒柳徹子さんのドラマかー
あんまり興味無いな+3
-18
-
99. 匿名 2017/10/02(月) 15:01:07
>>95
ブルガリア人のピアニストは誰がやるんだろう?+8
-1
-
100. 匿名 2017/10/02(月) 15:01:22
>>38
BS朝日が見られるなら明日の朝7時40分に一話の再放送があるから
予約して録画すればいいかも+15
-0
-
101. 匿名 2017/10/02(月) 15:02:14
松下奈緒も山本耕史も昭和のドラマがよく似合うなあ+78
-1
-
102. 匿名 2017/10/02(月) 15:02:35
+44
-0
-
103. 匿名 2017/10/02(月) 15:02:54
>>93
徹子さんがバイオリンを弾いている姿が父にそっくりと言ってた
守綱さんが参加したオケの映像は残ってるのかな?+48
-0
-
104. 匿名 2017/10/02(月) 15:03:35
>>78
徹子の部屋が始まる位までかな…?
玉ねぎヘアしてたしね。
恋愛ネタは楽しみだよね。
+14
-0
-
105. 匿名 2017/10/02(月) 15:04:09
男前叔父さん
+70
-1
-
106. 匿名 2017/10/02(月) 15:06:55
今日は見れたけど、普段は平日仕事だから見れない…再放送も時間が遅い…うちには録画機器がない…
休日まとめて再放送してくれないかな。+12
-0
-
107. 匿名 2017/10/02(月) 15:09:03
+76
-0
-
108. 匿名 2017/10/02(月) 15:10:42
見逃したけど、BSで明日の予約入れられました!
教えてくれた方、ありがとう!!+29
-1
-
109. 匿名 2017/10/02(月) 15:11:05
>>53
ロッキーは、この間山本耕史さんと徹子の部屋に出てたね。
ロッキーの話はちょっと泣けちゃうかな。
+58
-0
-
110. 匿名 2017/10/02(月) 15:11:10
大下さんがナレーションしてるのか
このドラマにあってる心地よいナレだった+48
-0
-
111. 匿名 2017/10/02(月) 15:17:32
+87
-2
-
112. 匿名 2017/10/02(月) 15:23:38
松下奈緒ゲゲゲやこの間の阿久悠物語良かった
山本耕史もだけどちゃんとこの時代に合う役者をキャスティングしているね+71
-1
-
113. 匿名 2017/10/02(月) 15:26:25
ドラマの前の徹子の部屋見てたけど、守綱さんって奥さまラブの独特の人だね
山本耕史が演じることでより説得力があるわ+78
-1
-
114. 匿名 2017/10/02(月) 15:28:19
テレ朝はNHKに黒柳徹子を朝ドラにされたくないから先手を打ったんだと思う。+27
-2
-
115. 匿名 2017/10/02(月) 15:29:16
主演が清野菜名じゃなければなぁ・・・
出演者の連投はなしにしてほしい。
やすらぎの郷では愛人とその孫の役で、両者ともかなりあざとい役どころだったんだよね。
アザミなんて純なふりしてるくせに、実際は彼氏と結託してベテラン脚本家を騙してたというオチだったし。
+45
-2
-
116. 匿名 2017/10/02(月) 15:29:42
>>110
大下さんいいよね いい意味でドラマの邪魔になってないし+41
-0
-
117. 匿名 2017/10/02(月) 15:31:46
>>116
大下さん好きだな~そしてそのままワイドスクランブルへ…
そういえばプロローグのジオラマみたいなの可愛かった!+40
-2
-
118. 匿名 2017/10/02(月) 15:38:13
>>102
松下奈緒さん!こっちのカメラだよ!+31
-1
-
119. 匿名 2017/10/02(月) 15:39:01
山本耕史、役には合ってるけどバイオリンの弾き方、弓の動かし方が下手過ぎてプロのリアリティーがいまいち。。
その点チョッちゃんの時のお父さん役、世良公則は音大でバイオリン専攻してただけあって、バイオリニスト役が完璧だったなぁ。
あの頃はかっこよかったし。
+9
-38
-
120. 匿名 2017/10/02(月) 15:43:32
やっぱりあの子ごちそうさんの子役なんだ
大きくなったなぁ+11
-1
-
121. 匿名 2017/10/02(月) 16:00:16
>>119
植木と同時進行で0からこれだけに頑張ったと思えばすごいよ
+59
-1
-
122. 匿名 2017/10/02(月) 16:04:12
家族写真(*^^*)+70
-0
-
123. 匿名 2017/10/02(月) 16:14:07
>>73
徹子さんさお父さんの要素もちょっと入ってるけど、本当に朝さんにそっくり
お世話になってる叔母さんが話しのわかる人で安心した
父親は看護婦と怪しいし威圧的
清野さんは足が短いからな
せめてスタイルがよかったら…+35
-4
-
124. 匿名 2017/10/02(月) 16:21:57
子役の女の子
すっごいませてた
+4
-0
-
125. 匿名 2017/10/02(月) 16:30:28
>>114
NHKは、朝ドラとトットてれびで黒柳親子のことを大体描いてるよ。
多分、描いてないのは徹子さんの恋愛ネタくらい。あと、野際陽子さんとの友情とかもやってないかな。
まあ、お母さんの半生の朝ドラは、かなり昔の放送ではあるけど、先手はNHK。
+33
-0
-
126. 匿名 2017/10/02(月) 16:34:43
>>125
朝ドラで母親役やった女優さんが徹子のおばあさん役やってた?+26
-0
-
127. 匿名 2017/10/02(月) 16:35:39
30年くらい前の朝ドラの話をされてもわからないので反応できない
+29
-3
-
128. 匿名 2017/10/02(月) 16:37:57
30年前の朝ドラリアルではさすがに覚えてないけど、BS再放送で観て面白かったな。
+6
-0
-
129. 匿名 2017/10/02(月) 16:39:35
松下奈緒の歌が下手過ぎて面白かった。
松下さん実際はお上手だろうし、わざと下手に歌ってるんだろうけど演技うまいなw+82
-1
-
130. 匿名 2017/10/02(月) 16:49:48
大人になった徹子さん役ってウロボロスの婦警の子か!
小栗と斗真が顔ちっちゃいかわいい肌キレイって番宣でデレデレだったw
+7
-2
-
131. 匿名 2017/10/02(月) 16:51:20
予告でけっこう激しめのキスシーンがあって驚いたけど
そういえばこのドラマはNHKじゃないんだったw+34
-2
-
132. 匿名 2017/10/02(月) 16:52:14
>>130
生田斗真の彼女+17
-1
-
133. 匿名 2017/10/02(月) 16:54:04
清野さんは映画で脱いだからかな
脱いだらりっぱな女優の考え廃れてないのね+12
-3
-
134. 匿名 2017/10/02(月) 16:57:51
>>125
野際陽子さんの役は野際陽子さんの娘さんがやると聞いてますが+51
-0
-
135. 匿名 2017/10/02(月) 16:58:34
この時代の言葉の美しさ
見習いたい+46
-0
-
136. 匿名 2017/10/02(月) 17:00:12
>>132
新感線の舞台、2回も観に来たらしいね。
ウロボロスからけっこう経つと思うけどまだまだラブラブなのね。+15
-1
-
137. 匿名 2017/10/02(月) 17:03:27
高田さんは亀井警部はイマイチなんだよな
他の役は合ってる+8
-0
-
138. 匿名 2017/10/02(月) 17:23:55
「第九」の練習シーン、
後ろに並んだ合唱の男女たちの中で
飛びぬけて背が高すぎ。
ものすごい違和感。
過去のドラマでも着物姿が「外人が試着してみました」感、満載だったし。+8
-12
-
139. 匿名 2017/10/02(月) 17:26:08
>>103
山本さんが徹子さんのお父様の映像は残ってなくて、写真を見て役作りしたって言ってた
それで徹子さんに似てるって言われてるから、すごいよね
予告で結構ドッタンバッタン大騒ぎ!なベッドシーンみたいなのやってたから
え、大丈夫?って思ったけど昼ドラってこんなものだったよねw+55
-0
-
140. 匿名 2017/10/02(月) 17:28:36
>>135
松下奈緒さんの下宿してるおばさまの言葉遣い、確かに美しくて素敵だった
見逃しそうだけど、BSで再放送と
ネットで配信もあるから大丈夫かな
NHKみたいに一日三回再放送してくれたら大丈夫なんだけどw+21
-0
-
141. 匿名 2017/10/02(月) 17:31:49
>>139
フジの昼ドラはドロドロだったイメージ
結構な濡れ場みたいなのもあったから、それに比べたら大したことなさそう+23
-1
-
142. 匿名 2017/10/02(月) 17:35:36
このあとも浅野ゆう子や里見浩太朗とか出るんだよね。 テレ朝力入れてるなあ+25
-0
-
143. 匿名 2017/10/02(月) 17:41:10
この後にわろてんか見たけど、トットちゃんの方がテンポよくておもしろかった+34
-1
-
144. 匿名 2017/10/02(月) 17:45:41
録画して今見たところ。
おもしろかった。
残念なのは主題歌で、ねっとりボイスが聞こえてきたから思わず早送りしてしまった。
+36
-2
-
145. 匿名 2017/10/02(月) 17:55:18
おもしろかった!
八木亜希子違和感無かった。三谷幸喜に「演技力はアレだけど存在感がいい」みたいな事前言われてたけど
上手になってた。+29
-1
-
146. 匿名 2017/10/02(月) 18:12:04
トットちゃんvsわろてんか第1話はトットちゃんの勝ち+40
-0
-
147. 匿名 2017/10/02(月) 18:16:58
+25
-0
-
148. 匿名 2017/10/02(月) 18:25:26
NHKの朝ドラの再放送と少し被るんだよね
テレ朝なかなかの金鉱脈見つけたと思うよ
他の民放は横並びバラエティだから新鮮だしね
バイキング嫌いな私にはラッキーでした+50
-0
-
149. 匿名 2017/10/02(月) 18:43:45
>>148
実はかぶらない
13分ぐらいCMなしで流してCM予告CMなので
CMになったらNHKがちょうど始まるように計算されて作られている
やすらぎの郷の時は微妙に10秒程度かぶったのがトットちゃんは予告入れて
15分だったからNHKも完全にみられるよ
+24
-1
-
150. 匿名 2017/10/02(月) 19:23:30
>>149
じゃあ、「トット」見てから「わろてんか」にスムーズに移動出来るんだね
なんか、テレ朝って柔軟だよね…以外です+39
-0
-
151. 匿名 2017/10/02(月) 19:33:42
朝ドラよりも朝ドラって感じでした
そして思ったよりも短いっ+55
-0
-
152. 匿名 2017/10/02(月) 20:09:02
思ったより短くて毎日無理なく見られそう。ヒルナンデスは飽きたしバイキングは演者が嫌いだし
テレ朝から朝ドラ再放送見ることにするよ。+39
-0
-
153. 匿名 2017/10/02(月) 20:40:57
>>148
倉本聰がテレ朝に話をしてくれたおかげらしいね。
最近大人が楽しめるドラマが減ってるからありがたい。+39
-0
-
154. 匿名 2017/10/02(月) 20:48:39
>>150
おそらくBS朝日の再放送(8時終了)も朝ドラ本放送(8時開始)にシフト可能
単純に視聴者層がかぶることを予測しての編成だと思うけどお互い吉と出るか凶と出るかは作品の出来次第って感じだね
正面から勝負しているところは好感がもてる+28
-0
-
155. 匿名 2017/10/02(月) 21:21:37
>>126
古村比呂さんですね。
今回は徹子さんのおばあ様役…つまり、チョッちゃんのお母さん役ですね。
+13
-0
-
156. 匿名 2017/10/02(月) 21:26:20
>>134
そのようですね。
黒柳徹子 親友の娘・真瀬樹里に直接オファー 亡き母・野際陽子さん役 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp6月13日に肺腺がんのため亡くなった野際陽子さん(享年81)の長女で女優の真瀬
+11
-0
-
157. 匿名 2017/10/02(月) 21:29:19
>>150
予告まで見ていたらかぶるよ
最初のCMでNHKに移動してね+8
-0
-
158. 匿名 2017/10/02(月) 21:58:30
52歳、朝ドラ「チョっちゃん。」を見ていた世代だけど、その当時の週刊誌で朝さんの弟さんのインタビューが載っていた。朝さんには兄と弟がいたが、兄は若死に、弟も医学とは別の道を行き、朝さんは東京で結婚。じゃあ北海道の病院は?というと、なんとお父様が看護婦との間に子供を作っていて、その子が継いだらしい。(80年代当時はその人の子か孫が経営者だった。)朝さん母上はその事実に耐えられず東京の朝さんの家に家出。結局それっきり夫のところへは戻らず。朝さんも怒りのためか、郷里に戻ることはなかったとか。その辺りは朝ドラではかなり小奇麗に改変されてたので、現実はドロドロしてたんだなあ、と衝撃を受けた。
あと、弟さんは看護婦親子に「なんのかの言っても実家を継いでくれたんだから。」と感謝寄りなのに対し、朝さんが「母を追い出し苦しめた。」と今だに怒っているらしいのに、男と女じゃものの見方がかくも違うんだな、と印象に残った。
+43
-0
-
159. 匿名 2017/10/02(月) 22:05:13
>>77
ネタバレになるから詳しく言えないがトモエ学園に通ってる子達はよく読むと皆お坊ちゃんお嬢様っぽい
+20
-1
-
160. 匿名 2017/10/02(月) 22:06:47
>>122
ロッキー...(´;ω;`)+16
-0
-
161. 匿名 2017/10/02(月) 22:12:44
>>97
読むのをお勧めする
私あんまり親と仲良くないんだがトットちゃんは幼稚園~小学校低学年の時に毎晩寝る前に読んでもらえるのが楽しみで仕方なかった思い出があるよ
実際の小学校生活はトモエ学園のキラキラした日々とは程遠い暗い小学校生活だったorz
+20
-0
-
162. 匿名 2017/10/02(月) 22:42:12
同時スタートのNHK朝ドラよりももっと面白い!
今後の展開に期待しています。+31
-0
-
163. 匿名 2017/10/02(月) 22:47:50
>>162
遠距離撮影になるから有名どころが渋るらしい大阪製作の朝ドラにしては豪華キャストなのに、内容がイマイチとはもったいないな+18
-0
-
164. 匿名 2017/10/02(月) 22:51:38
>>162
わろてんかの狙いすぎなギャグより松下奈緒の無駄に声がでかいコーラスと少女漫画演出の方が笑えたw+57
-0
-
165. 匿名 2017/10/02(月) 22:55:08
>>158
私もチョッちゃん観てました。53歳です。
古村比呂さん、朝さんのお母さん役ということですが、ご自身の結婚生活と被る事もあるのかな?
なんて思いました。
朝ドラで、雪の中をソリで滑る明るいお転婆さん役だったのが懐かしいです。
+19
-0
-
166. 匿名 2017/10/02(月) 22:57:20
>>85
お山は晴天+0
-0
-
167. 匿名 2017/10/02(月) 23:30:02
福山の歌は、勘弁してほしい・・・+34
-0
-
168. 匿名 2017/10/02(月) 23:51:58
>>167
リアタイで見てたけど頭に入ってなかった。
録画見直したら歌詞は話に沿ってたけど。+3
-0
-
169. 匿名 2017/10/02(月) 23:52:35
面白かった!これから楽しみ
昭和の雰囲気が好きだから嬉しいな~
山本さんかっこよかったし、クラシックも聴けるし得した気分+53
-0
-
170. 匿名 2017/10/03(火) 00:11:42
予告に出ていたけど横山歩くんが出るみたいね。
花子とアンや、佐江内氏のもやお、はじめまして、愛してます、カホコにも出てたな。+12
-0
-
171. 匿名 2017/10/03(火) 00:24:02
窓ぎわのトットちゃんからのエピソードもやるそうなので楽しみ!
小学生の頃に読んで電車の学校に憧れてた
ひよこを買う話や泰明ちゃんの話、ロッキーの話はもしやるなら丁寧にやってほしいな+28
-1
-
172. 匿名 2017/10/03(火) 00:38:36
>>170
もやお、好き。
なんか嬉しい。
+1
-0
-
173. 匿名 2017/10/03(火) 07:46:07
原作?読んで、ロッキーの話で覚えてるのは
お耳を噛んじゃうやつだ……これはやらないかな……+9
-0
-
174. 匿名 2017/10/03(火) 08:33:04
昼だったんだ!夜だと思い込んで見逃した泣
徹子さん大好きだから今日から見ます!+15
-0
-
175. 匿名 2017/10/03(火) 08:33:43
NHKのトットちゃん好きでした。今回も楽しみ+9
-0
-
176. 匿名 2017/10/03(火) 08:34:41
発達障害の子供が生まれてから読む窓ぎわのトットちゃん号泣する
トモエの校長や徹子母の愛のでかさよ+32
-1
-
177. 匿名 2017/10/03(火) 09:53:36
>>158
そんな裏話があったとは。さすがにドラマでは触れないだろうな。
あ、でもB作と山下容莉枝が出てるから匂わせるようなことは
あるかも。+30
-1
-
178. 匿名 2017/10/03(火) 09:54:34
>>176徹子母も発達だし、家系的に才能開花タイプの発達なんだろうね。
うちも発達家系なんで、特技を生かして皆なんとか生きてます。
+21
-0
-
179. 匿名 2017/10/03(火) 12:30:38
始まるよ~。
福山の歌声毎日聴くのツラすぎる。+24
-3
-
180. 匿名 2017/10/03(火) 12:34:48
見逃した人、翌朝BS朝日で再放送してるからね!+11
-0
-
181. 匿名 2017/10/03(火) 12:35:50
なんかとっとちゃん面白いね
理由言い表せないけど、好きだな+35
-1
-
182. 匿名 2017/10/03(火) 12:48:17
守綱さんを意識するにつれて窓にかいた北海道の文字が消えていく演出がなんか素敵でした+40
-0
-
183. 匿名 2017/10/03(火) 12:51:06
守綱さんのバイオリンの音色が嬉しそうという高岡早紀の言葉は本当なのかな?
声が大きくて歌が下手な朝さんにダメ出しするのも嬉しいという意味?+15
-0
-
184. 匿名 2017/10/03(火) 12:53:46
>>158
そんな真実があったとは!
第一回の放送で、看護婦が朝さん母を下にみているようなシーンがあったから布石かな?
夫に従順な朝さんの母を見て、小馬鹿にするように薄笑いを浮かべる看護婦が怖かった。
+48
-0
-
185. 匿名 2017/10/03(火) 12:54:10
>>182
心がじわじわと熱くなって北海道に帰る選択肢が消えたことをストーブとあの窓の文字で表現してたね
綺麗な演出だったなー+32
-0
-
186. 匿名 2017/10/03(火) 12:56:01
>>183
そうだと思う。
イラついてるのも朝さんが気になるからだよね。
ちょっとのだめと千秋先輩の関係に似てるかも。+28
-0
-
187. 匿名 2017/10/03(火) 12:59:07
今日、ピアノのところでドキドキした!
ヤマコーが松下奈緒を見る目つきがもう…(u_u)
ヤマコーにドキドキするとは思わなかったわ。
いや、好きな俳優ではあったけど、ドキドキ感を持って見るなんてこと、思いもしなかったし。
だって、植木等だしw
大石静さんの恋愛描写って大人目線なんだよね。
キュンとするより、ドキドキソワソワ落ち着かない感じ。
何か起こっちゃうみたいな、ちょっと危ない気持ちになる、そんな描写なんだけどドロドロ薄汚くないから嫌な気持ちにならない。
トットちゃん、おもしろい。
見逃せない!
+47
-2
-
188. 匿名 2017/10/03(火) 13:01:54
看護師役にあの女優さんを使っていて、何もない訳がないもんね。+33
-0
-
189. 匿名 2017/10/03(火) 13:03:41
朝ドラも見てる私からしてトットちゃんが今のところ圧勝+28
-0
-
190. 匿名 2017/10/03(火) 13:18:08
重なるコート(オーバーという呼び方も時代を感じていい)
消える「北海道」の文字
燃えるストーブ
雰囲気あってドキドキしていいシーンだったな~+45
-0
-
191. 匿名 2017/10/03(火) 13:23:37
>>186
「僕も君が気になって仕方がなかったよ」って本人に向かってサラッと言っちゃうのがスゴイと思った笑+48
-0
-
192. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:41
新納さんも出てるのね
三成と秀次の共演か…
チャイ飲みたくなった+29
-0
-
193. 匿名 2017/10/03(火) 13:29:36
「やすらぎの郷」の時みたいに、月末に総集編を放送してほしい。+27
-0
-
194. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:24
私は福山雅治の歌の歌詞
~ありがとう先生、私の明日つくってくれたの~
の辺りは好きだけどなぁ。+12
-1
-
195. 匿名 2017/10/03(火) 13:55:37
自信家の守綱さんなら朝さんの父親簡単に落とせそう+12
-0
-
196. 匿名 2017/10/03(火) 14:09:37
山本さんってひとつ屋根の下の時から思ってるんだけど、聞いてて寒くなるような台詞をすごく上手く言うよね。
恥ずかしくて聞いてられないと思う台詞も山本さんだと大丈夫だからすごいなと改めて思うわ。
初回面白かったので続けて見ます+49
-0
-
197. 匿名 2017/10/03(火) 14:28:31
大石静さんって北川景子の家売るオンナ書いた人なのか。その繋がりで朝さんの見合い相手があの人なのかな?+5
-0
-
198. 匿名 2017/10/03(火) 14:46:27
音楽家の恋愛モノで連弾は鉄板だけどやっぱりドキドキするよね~+45
-0
-
199. 匿名 2017/10/03(火) 15:43:05
パパが神経質そうにバイオリン弾くところ、素敵すぎ……+30
-0
-
200. 匿名 2017/10/03(火) 16:01:28
演出がいいよね~
松下奈緒さんと山本耕史さんの組み合わせ、とてもしっくりくる……
昭和顔っていう感じでもないけど似合う
なんか品のある感じ
前に演じたマドンナとうらなりのの二人もよかった+50
-0
-
201. 匿名 2017/10/03(火) 16:20:34
一話みのがして、二話から録画です。
週末にまとめ放送するかなー。
そんなに面白いなら、1年通しで放送しないかなー。
長期ドラマって、今ないから、おもしろそう。+26
-0
-
202. 匿名 2017/10/03(火) 16:44:02
最新話は一週間無料で見られるみたいだよ!第1話|[キャッチアップ]トットちゃん!|テレ朝動画www.tv-asahi.co.jp第1話|[キャッチアップ]トットちゃん!|テレ朝動画キャッチアップ注目番組を放送終了後に【無料】で最新話配信中!アイドルドラマバラエティアニメ・ヒーローその他新規登録ログインアニメ・ヒーロースポーツ・趣味BITE(釣り)映画新着動画無料ありライブ有料動画...
+16
-1
-
203. 匿名 2017/10/03(火) 17:11:14
守綱さんのお友だち、チョッちゃんのこと「この子はいるだけで華がある」って…
まあ他の子は地味だしねえ
ピアノの連弾見て二人の関係噂するのさえお上品なのが新鮮だわ+37
-0
-
204. 匿名 2017/10/03(火) 17:11:31
これって1クールだよね?
やすらぎは半年だったけど+13
-0
-
205. 匿名 2017/10/03(火) 18:22:48
>>204
1クールなの?
wikiや紹介サイトみたいな所には「やすらぎの郷が半年だったから、トットちゃんも多分半年?」みたいな推測での期間しか書いてないw+8
-0
-
206. 匿名 2017/10/03(火) 18:39:43
ドラマ「トットちゃん!」に竹中直人、高田純次ら豪華キャスト集結 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com女優、黒柳徹子(83)の半生が、10月からテレビ朝日系昼の帯ドラマ(月~金曜後0・30)の第2弾としてドラマ化されることが8日、分かった。タイトルは「トットち…
1クールって書いてある
wikiとかいい加減だなぁwww+11
-1
-
207. 匿名 2017/10/03(火) 18:41:02
>>194
私もつい最近「窓際のトットちゃん」を
読み返したばかりだったから、校長先生の愛情ある教育方針に助けられたトットちゃんを思い出して、その歌詞のところでジーンとしました(^^)+23
-0
-
208. 匿名 2017/10/03(火) 18:47:11
今、録画見ました
山本さんカッコ良い!背が高いしスタイル良いし、バイオリンを弾くお姿が一層素敵でした
松下奈緒さんも「ゲゲゲの女房」を思い出しましたよ!良かったです!+42
-1
-
209. 匿名 2017/10/03(火) 18:59:23
>>153
倉本聰さんは初めは「北の国から」の縁でフジテレビに持って行ったらしいけど蹴られたらしいよ
ひょっとしたら「バイキング」のせいで、凄い大きな魚を逃したのかもね+32
-0
-
210. 匿名 2017/10/03(火) 19:03:06
トモエ学園の校長先生に捧げる曲なんだね…泣ける。
今の黒柳徹子がいきいきしているのは校長先生のおかげなんだと思う。+34
-0
-
211. 匿名 2017/10/03(火) 19:08:58
>>187
山本耕史をヤマコーって呼ぶのね
便利そうだから私も今後はそう呼ぼうw+24
-1
-
212. 匿名 2017/10/03(火) 19:12:00
山本耕史ってこんなに格好良かったっけ?って思った!Sキャラ好きだからどストライクだわーー+47
-1
-
213. 匿名 2017/10/03(火) 19:15:51
>>199
神経質そう分かる!
眉間のシワが良いね+50
-1
-
214. 匿名 2017/10/03(火) 19:52:46
やすらぎの方は、忙しくなさそうな役者さんだったからね…
トットちゃんも半年してくれないかなー。
放送時間も短いんだし。
+33
-0
-
215. 匿名 2017/10/03(火) 19:54:01
>>211
ヤマコー呼びはファンはしない
たぶん新選組!で山本太郎と区別するために言われていたのが元
ファンの間では嫌がられてるかも
+14
-7
-
216. 匿名 2017/10/03(火) 20:00:20
>>200
現代ドラマだけど恋におちたらも良かったよ
お互い相手は違うけど+21
-1
-
217. 匿名 2017/10/03(火) 20:06:39
>>215
山本さんファンだけど私は嫌じゃないよー
新選組!で知って特にファンではない人たちが呼んでるイメージ
名前を省略してるだけで蔑称じゃないし気にせず感想言ってくれた方がファンとしては嬉しいな+26
-0
-
218. 匿名 2017/10/03(火) 20:31:19
今は朝さんが守綱さんを意識していて守綱さんは無意識というか自分の恋心には気付いてない感じ?朝さんのことが気になるのは音楽的な意味だって思ってるのかな。これで「音楽はやめて僕の妻になりなさい」って言うんだよね。しかも結構束縛したがり。この先どうなるか分かってるのに先が気になるわー。+24
-1
-
219. 匿名 2017/10/03(火) 20:50:06
別に役者の名前は好きに呼んだらええがなというやまもこファン
ハゲとかストーカーって言われない限りいいです
うちの娘はおでこちゃんって呼ぶぜ
山本耕史はおでこを出した方が好きです
守綱さん、ビジュアルがドストライク。黒柳守綱っていう名前からしてイケメン。
ご本人もすごくイケメンだよね。音楽の才能もあってイケメンとかほんと。+40
-0
-
220. 匿名 2017/10/03(火) 21:11:43
山本さんが歌った主題歌も聞いてみたい+24
-0
-
221. 匿名 2017/10/03(火) 21:14:55
朝ドラはヒロインより脚本家をチェックします。
大石静さんって昔朝ドラの脚本書いていたような。「ふたりっこ」だったけ?
子役でマナカナが出ていたドラマ。
このドラマも脚本が大石静さんだから安心して
みれる。昼だけどさわやかな感じ。+30
-0
-
222. 匿名 2017/10/03(火) 21:38:51
>>209
フジテレビじゃなくて良かった。もう今のフジにまともなドラマを作れそうな人材は
残ってなさそうだったから。
テレ朝は思い切ったね。
+43
-0
-
223. 匿名 2017/10/03(火) 21:53:14
久しぶりに続きが早く見たいドラマ
明日も楽しみ+43
-0
-
224. 匿名 2017/10/03(火) 22:07:03
昭和の時代を舞台にした少女漫画的な展開が好きでこのドラマもツボにハマった!まだ2話だけど続きがとても楽しみ
トットちゃんが生まれたらテイスト変わっちゃうのかな?朝さんと守綱さんのラブコメもっと見ていたい+37
-0
-
225. 匿名 2017/10/03(火) 22:27:53
>>214
それは失礼よ
浅岡ルリ子さんは大河ドラマで見事な役やってたし。+9
-0
-
226. 匿名 2017/10/03(火) 22:30:23
>>209
トピズレだけど孤独のグルメもフジテレビに蹴られたんだって+22
-0
-
227. 匿名 2017/10/03(火) 22:36:05
>>226
今となっては蹴ってくれて有り難うって感じだな+30
-0
-
228. 匿名 2017/10/03(火) 23:06:47
「やすらぎの郷」も「孤独のグルメ」も、フジが制作したら視聴率取れなくて大苦戦したんじゃないかな。
孤独のグルメの初期案は、主演・長島一茂だったらしいし。+31
-0
-
229. 匿名 2017/10/04(水) 00:14:04
>>215
211です
別にファンに嫌がられてても関係ないし
私自身ファンでもないし(笑)
だから、これからはヤマコーって呼ぶよ
でも、わざわざご親切にどうもー+8
-2
-
230. 匿名 2017/10/04(水) 00:19:35
>>228
一茂のもちょっと観てみたかったようなww+1
-16
-
231. 匿名 2017/10/04(水) 00:28:31
>>221
大石静さんは朝ドラも大河ドラマも脚本やってるよね
でも結構ドロドロしたのも書いてる
セカンドバージンとか蜜の味とか
トットちゃん!にはあんまりドロドロは求めてないので
そこそこ爽やかにやってくれいw+25
-0
-
232. 匿名 2017/10/04(水) 00:32:23
今見たよ
連弾シーンエロいわ
重なるコート、ストーブで暖まって消える北海道の文字
二人とも指が長くてキレイ+46
-1
-
233. 匿名 2017/10/04(水) 00:35:42
>>228
あの馬鹿息子!?
止めてくれて良かったよ❗
フジテレビって本当にオワコンなんだね+22
-0
-
234. 匿名 2017/10/04(水) 01:10:41
ストーブとか窓ガラスのアップがなんかおしゃれだった。
重なったコートもロマンチックだった。
NHKの朝ドラが幅広い年代を意識しているとしたら、テレ朝昼ドラはオトナの層を意識してるんだろうなと感じた。+40
-0
-
235. 匿名 2017/10/04(水) 11:42:14
まさかの高岡早紀と小澤征悦!
強烈・・・いきなり雰囲気が濃くなって
笑ってしまったわ。
+28
-0
-
236. 匿名 2017/10/04(水) 12:58:38
朝さんと守綱さんが結ばれるのはわかっているのに今日はなんだかドキドキ、ハラハラって感じでした。朝さんより守綱さんの方がぞっこんだったなんて山本耕史にかぶる辺りも面白いと思えますね。
さらっと紹介は「僕の愛する人です」に萌えた。帰ろうとしても周りの人が次々に邪魔というか引き留めていき。予告では朝さんの父親が乗り込んで来るみたいですが、どう乗り切るかも見物だと思いました。+45
-0
-
237. 匿名 2017/10/04(水) 13:07:35
クラシックで仕立ての良いオーバーや、品のいいワンピース、カーディガンなどがとても素敵。
美男美女で素敵。
+47
-1
-
238. 匿名 2017/10/04(水) 13:10:23
色々すべってるわろてんかより、トットちゃんで見た高田純次の下着姿の方がよっぽど面白かった+57
-1
-
239. 匿名 2017/10/04(水) 13:12:50
今のところおもしろい!
それにしても、これだけ俳優陣が豪華で、ドラマ制作費ってなんとかなるもんなんだね…+44
-0
-
240. 匿名 2017/10/04(水) 13:13:18
夜中まで若い女性を引き留めておいて
一人で帰れって・・・紳士ではないよね。
しかも当時なら、男性が女性を送るのが
当たり前じゃない?
ごめん、細かくて・・・+28
-0
-
241. 匿名 2017/10/04(水) 13:24:48
当時21才と19才なんだね+32
-0
-
242. 匿名 2017/10/04(水) 13:32:55
>>240
そこの空気の読めなさがまた守綱さんらしいというか……
徹子さんや朝さんに負けず劣らずの変人なんだなと思うw
常識ある人ではないのよ……+47
-0
-
243. 匿名 2017/10/04(水) 14:16:52
帰したくないから帰る手段をわざと奪ったらしいですよ
昔の人のこういうの好き!+38
-0
-
244. 匿名 2017/10/04(水) 14:36:02
>>239
第九のオーケストラシーンなんかホール借りきったんだろうなぁ~観客とオケのエキストラも入れて
豪華だったね⤴
その対比なのかアパートの外観のミニチュア感が又可愛いい+37
-0
-
245. 匿名 2017/10/04(水) 14:37:27
>>242
芸術家だからね…+29
-0
-
246. 匿名 2017/10/04(水) 15:12:53
>>239
やすらぎの郷の時はギャラに上限があったらしい。
それでも出演したい人がたくさんいたから何とかなったみたい。
トットもそうかな。+19
-0
-
247. 匿名 2017/10/04(水) 16:00:22
山本さんと松下さん、昭和な雰囲気で本当にお似合い!キャストが全体的にいい感じ。
やすらぎはブームに乗れなかったが、こちらは毎日観てみたい。ちょうど小学生の娘が窓際のトットちゃんを読んでいるので一緒に楽しんでいます。+45
-0
-
248. 匿名 2017/10/04(水) 16:59:30
この感想欄だけじゃないみたい。
トットちゃんは前のやすらぎの郷よりもわろてんかと比較されてる。+15
-0
-
249. 匿名 2017/10/04(水) 17:28:17
>>243
すごーい!
策士なんだけど、一歩間違うと略取誘拐なんだけど、ツッコミ入れられないのよね笑
今日の『帰りなさい』も、『へ?ひとりで?夜道を?』ってなったけど、そんな思惑があったのか…上手く言えないけど、相当惚れていたんだね。クールを装っていたけど、必死だったんだ。
まあ、誰がやっても許される事ではないんだけど、今日もトットちゃんは素敵だったわ!
+31
-0
-
250. 匿名 2017/10/04(水) 17:33:47
昭和40年代生まれですが、子供の頃は丈の長いウールのコートのことを「オーバー」「オーバーコート」と言っていました。
単にコートというと薄手のトレンチコートなどを指していたような記憶があります。
言葉使いや価値観など、昭和の文化が感じられてウットリしてしまいます。+23
-0
-
251. 匿名 2017/10/04(水) 17:36:05
友綱さんの命令口調が新鮮だわ♪+36
-0
-
252. 匿名 2017/10/04(水) 17:44:22
守綱さん、かなり情熱的な人(強引な人?)だったんだね。
ドラマを見ていたら、朝さんのエッセイ読みたくなった。+42
-0
-
253. 匿名 2017/10/04(水) 17:44:50
「は?」「え?」と言ってるチョッちゃんと同じ気持ちになりながら友綱マジックに引き込まれました。
近頃のドラマは、相手をどのタイミングで好きになったのかサッパリこちらに伝わってこなくて、置いてきぼりにされる作品も多いですが、今日の恋の始まりは見ているこちらもドキドキでした。+38
-1
-
254. 匿名 2017/10/04(水) 17:47:10
>>251
>>253
ごめんなさい守綱さんでした!はずかし…+7
-0
-
255. 匿名 2017/10/04(水) 17:50:35
八木亜希子が高田純次をサクサク仕切るところが小気味良いわー+33
-0
-
256. 匿名 2017/10/04(水) 18:01:39
今でいう交際0日の結婚とは違いますね
でもなんか素敵。+25
-0
-
257. 匿名 2017/10/04(水) 18:12:40
わろてんかはガチャガチャしていて嫌。トーリ様が出るから一応見てる。一生も出るしね…。+15
-0
-
258. 匿名 2017/10/04(水) 18:16:14
やすらぎの郷は朝ドラとは程遠かったからね………
トットちゃん!は朝ドラティストだから比較されやすいんだと思う
でもわろてんかはまだまだエンジンかかる前みたいなもんだから
これからだと思ってるよ~
トットちゃん!は三か月、向こうは一年だ+16
-1
-
259. 匿名 2017/10/04(水) 18:20:41
>>254
相撲ファンですか?
+0
-0
-
260. 匿名 2017/10/04(水) 18:32:18
乃木坂上倶楽部の住人も個性的な人が多くて、これからも面白そう。
+25
-0
-
261. 匿名 2017/10/04(水) 18:37:20
>>258
朝ドラって半年じゃなかったっけ?
キャストも朝ドラ並みに豪華で音楽も好きだ
主題歌はちょっと微妙なんだけど+29
-0
-
262. 匿名 2017/10/04(水) 18:57:56
>>261
そうだった、半年だった\(^o^)/
私は主題歌も好きだな~
疑問出てるけど、製作費ってどんなもんなんだろう
視聴率はまあまあでも、コスパ的には昼の情報番組より
悪いよね、たぶん………
DVDとかで回収できるんだろうか………+17
-0
-
263. 匿名 2017/10/04(水) 19:02:34
>>261
主題歌ダルいね(^^;;
でも、始めと終わりにちょこっとだから、あんまり気にならない。
わろてんか、半年間ですね。
1年のものもあったけど、その場合は春始まりだったかな。+14
-1
-
264. 匿名 2017/10/04(水) 19:14:36
守綱さんチョッちゃんへ捧げる曲が愛のよろこびってストレートですね。+44
-0
-
265. 匿名 2017/10/04(水) 19:37:01
演奏会のときにそれぞれ守綱さん側と朝さん側の人が舞台をみて「あの人ね」「あの子ね」と確信していたけど朝さんってわかったのは背が高かったからかな?守綱さんは?+18
-1
-
266. 匿名 2017/10/04(水) 19:48:03
守綱さんの言動が、いちいち素敵(笑)
時代というのもあるのかな…守綱さんだけでなく、割と歯の浮くような台詞があるけど、すんなり受け入れられるのは。
それと、男女交際が今ほど簡単でない分、言葉と行動に重みがある。
伝える側にも受ける側にも、責任感が備わっていた。
+39
-0
-
267. 匿名 2017/10/04(水) 19:59:49
なんか的はずれな下げ記事出てるね
展開遅いって 怒濤の展開じゃん+54
-0
-
268. 匿名 2017/10/04(水) 20:12:00
>>260
原案のままだと一家は別の場所に引っ越すんだよね
引っ越しても出てきてほしいな+16
-0
-
269. 匿名 2017/10/04(水) 20:36:52
>>267
この記事かな?
私は朝さんと守綱さんの物語がみたいわ。下手なドラマよりドラマチックだもの。
ドラマ「トットちゃん!」評判いまいちな理由 - エキサイトニュース(1/2)www.excite.co.jp10月2日にスタートした昼の帯ドラマ『トットちゃん!』(テレビ朝日系)の評判がいまいちだという。「黒柳徹子の人生を描いていくドラマなので、どうしても昨年にNHKで放送された、満島ひかりが主演して黒柳を...(1/2)
+33
-0
-
270. 匿名 2017/10/04(水) 21:16:04
こんなににやにやが止まらないドラマ観たの初めて。明日が楽しみだー!+47
-1
-
271. 匿名 2017/10/04(水) 21:30:15
>>269
記事で建物の外観がプラモデルって批判されてるけど
乃木坂上倶楽部のミニチュアのことかな。
あれ大好きなんだけど。+60
-0
-
272. 匿名 2017/10/04(水) 21:33:00
サイゾー(まいじつ)の記事好きだねえ+5
-0
-
273. 匿名 2017/10/04(水) 21:33:57
小澤征悦が、本当に日本人とインド人の間に生まれた人に見える。+54
-0
-
274. 匿名 2017/10/04(水) 21:36:29
無言で喫茶店に行くシーンすごいと思った。
すごい技だ。
+38
-0
-
275. 匿名 2017/10/04(水) 21:39:51
>>271
あれはペーパークラフト
今年のデザインフェスティバルにも出品してたはず+22
-0
-
276. 匿名 2017/10/04(水) 22:04:40
>>270
ドラマ放送時間と休憩時間が合ったからワンセグで観たけどニヤニヤが抑えられなくてヤバイから、明日から暫くは帰宅後に一人で観ることにした+28
-0
-
277. 匿名 2017/10/04(水) 22:37:33
>>275
ペーパークラフトなんだ。
雰囲気があってすごく可愛いよね。+33
-0
-
278. 匿名 2017/10/04(水) 23:04:10
>>271
NHKのドラマとかでも見たことあるけどなぁ(朝ドラではないけど)
最近なら悦ちゃん+2
-0
-
279. 匿名 2017/10/04(水) 23:11:31
>>259
>>254です。…実は大相撲ファンです 笑+1
-0
-
280. 匿名 2017/10/04(水) 23:15:08
>>265
コンサートマスターは前列の端の席と決まってた気がする。+28
-0
-
281. 匿名 2017/10/04(水) 23:24:17
+41
-0
-
282. 匿名 2017/10/05(木) 00:09:32
「僕の愛する人です」からの~
「あなたのために演奏します」からの~
「あなたへの僕の想いでした」からの~…
「君は家に帰りなさい」で落として!
「音楽は捨てなさい」で更に落として!!
「僕の妻になりなさい」で爆上げ!!!!!!
この流れに引き込まれたわー上手いわー
脚本も守綱さんも山本さんも上手いわー+62
-0
-
283. 匿名 2017/10/05(木) 07:47:58
一昨日は重なるオーバーコートにドキドキしたけど、
昨日は通用口を出たところで一歩ずつ歩き出すところ、ドキドキした。
雪の足跡も良かった!+32
-1
-
284. 匿名 2017/10/05(木) 08:12:06
ポーカーフェイスで淡々と朝さんを口説く守綱さん素敵
次はどんな情熱的なセリフが出てくるの?ってドキドキする+34
-1
-
285. 匿名 2017/10/05(木) 08:21:32
NHKの朝ドラもいいけど近年はなんだか軽いタッチの子供っぽい雰囲気が多い気がしていたので、このトットちゃんはおしゃれな雰囲気でうれしい。
一瞬映されるカットとか、雰囲気あっていいんだよねー。+45
-0
-
286. 匿名 2017/10/05(木) 08:42:03
一歩ずつ歩き出して雪の足跡が映って「この後どこ行くのォ~!?」とエロい妄想をした私は心が汚れていると反省したよ。+20
-1
-
287. 匿名 2017/10/05(木) 09:32:57
あのダンサーカップルの突き抜けたバター臭さも好き。+47
-0
-
288. 匿名 2017/10/05(木) 09:49:49
リアタイではうっかり見逃しがちだからBSで観てる
家族を送り出してほっと一息ついて観るこのドラマが今の癒しだわ+17
-2
-
289. 匿名 2017/10/05(木) 10:18:13
守綱さん、北海道のお父さん、東京のおじさん、みんな明治生まれの男って感じ。普通に男尊女卑なところがリアルだと思う。少し東京のおじさんは奥さんの尻に敷かれがちだけど。
「黙って俺に付いてこい」的な、あの時代の空気感がちゃんと伝わってきて心がワクワクする。
最近のNHK朝ドラなんて、明治時代でもやたらと優しい男が多くて、たまに怖い男が現れると変人設定。
衣装やセットが昔風なだけで、その時代の人間を感じられない。
平成か!とガッカリすることもあるよ。+30
-0
-
290. 匿名 2017/10/05(木) 10:26:00
>>278
あのミニチュアみたいなのかわいいよね!
まだトットちゃんは生まれてないけど「トットちゃん!」っていうこのドラマにぴったりだと思う!+31
-0
-
291. 匿名 2017/10/05(木) 10:33:28
あのミニチュアは現実離れして少女漫画チックな今の展開にも合ってる+35
-0
-
292. 匿名 2017/10/05(木) 10:44:50
ひとつひとつのセリフや仕草が大切で重要な感じがとても好き。+25
-1
-
293. 匿名 2017/10/05(木) 11:18:22
年末に第9を聞いたらこのドラマが思い浮かびそう。+30
-1
-
294. 匿名 2017/10/05(木) 11:52:09
>>268
ダニーさんの中の人のblogで
ベルボトムでロケって書いてたから
まだまだ出番はありそう+13
-0
-
295. 匿名 2017/10/05(木) 12:48:01
うわ~
短いよ~
なんていい所で終わるんだぁ( ≧∀≦)ノ+24
-0
-
296. 匿名 2017/10/05(木) 12:48:48
ダニーです+25
-0
-
297. 匿名 2017/10/05(木) 14:03:10
「僕はヴァイオリンのことと、君のことしか考えたくないんだ」
顔と才能がいいから許せるけど、夫や父としては不安しかないw+44
-0
-
298. 匿名 2017/10/05(木) 15:20:13
今日、ちゃんとあったの?
楽しみにしていたら何故か「科捜研の女」が撮れていて撮れていなかったんだけど+3
-1
-
299. 匿名 2017/10/05(木) 17:14:32
いびき……おいおい。+8
-0
-
300. 匿名 2017/10/05(木) 17:15:51
>>298
どうしたんですかね。うちはいつも通り録画できてたよ。+9
-0
-
301. 匿名 2017/10/05(木) 17:35:19
北海道のお父さん顔は怖い人じゃないのにめっちゃ怖い…演技が上手いってことなのか?+33
-0
-
302. 匿名 2017/10/05(木) 17:39:53
>>293
NHKで第9を放送してたら口パクの人を探してしまいそう。+20
-0
-
303. 匿名 2017/10/05(木) 17:46:01
朝ドラと思いきや昼ドラの醍醐味きた+38
-0
-
304. 匿名 2017/10/05(木) 17:55:47
守綱さん肩のあたりがムチムチしてた+22
-1
-
305. 匿名 2017/10/05(木) 18:08:32
いびきが上手+30
-0
-
306. 匿名 2017/10/05(木) 18:47:35
子供と見てるけど、いちいちドキドキする!朝ドラではないからキスもしっかりするのね。+24
-0
-
307. 匿名 2017/10/05(木) 19:15:06
朝さんのお洋服 コートと帽子が同じ色素材だったり フランスパン食べてたのもセットアップかワンピかわからないけどステキだった
古き良き時代のお嬢様だもんね、見ていて楽しい
高岡早紀さんの恋多き未亡人もハマり役ですね+50
-0
-
308. 匿名 2017/10/05(木) 19:23:04
フランスパンかじかじしてる朝ちゃん可愛かった+31
-1
-
309. 匿名 2017/10/05(木) 20:43:39
守綱さん、「挨拶に行く気はありません。」はないでしょうが~。
よそ様の大切なお嬢さんをかっさらっといてそれはないよ。
今日はちょっと親目線で見てしまった。+24
-0
-
310. 匿名 2017/10/05(木) 20:46:21
>>309
モリー自身も勘当されてるとかそういう境遇だったはず+20
-0
-
311. 匿名 2017/10/05(木) 20:46:37
>>304
山本耕史ってドラマでやたらと脱いでるイメージがあるわ。
今回は控えめだけど。
+23
-0
-
312. 匿名 2017/10/05(木) 20:56:35
松下奈緒さんって32歳なのに
朝ちゃんはちゃんと若いお嬢さんにみえた
大人っぽいとこもあるけど
やっぱりまだ若いお嬢さんにみえる
+44
-3
-
313. 匿名 2017/10/05(木) 21:52:57
高岡早紀の役がハマりすぎていて笑った。
妙に説得力があるというか、納得してしまうセリフ回し。+48
-0
-
314. 匿名 2017/10/05(木) 22:25:55
朝さんは、ダニー達夫婦の喧嘩をみて喧嘩しあえる夫婦が羨ましい。北海道の母は父に絶対服従だからと言っていましたが守綱さんと結婚はしても守綱さんに服従って感じにはならないかな?+23
-0
-
315. 匿名 2017/10/05(木) 22:28:56
守綱さんも今日はなんだか初々しく見えた
焦って襟元開いたまま朝さんを探しに出てきたりして、かわいいとこあるじゃんって思っちゃった
住人のみんなでテーブル囲んで話し合ってるシーンは若い二人って感じ
華子さんほんとハマリ役だしみんないいキャラしてるなあ+37
-0
-
316. 匿名 2017/10/05(木) 22:30:31
>>310
守綱さんエミーにモリーって呼ばれてるのウケるww+34
-1
-
317. 匿名 2017/10/05(木) 22:37:30
朝の父親が乗り込んで来ても関係ないかのごとく入り口を出て仕事に出かけようとする守綱。結局殴られてしまったけど。+23
-0
-
318. 匿名 2017/10/05(木) 22:47:48
乃木坂上倶楽部のミニチュア、雪が積もってるのね。かわいい♪+31
-0
-
319. 匿名 2017/10/05(木) 22:49:44
パパ、起きてからもう一回しようとしてたね w+8
-3
-
320. 匿名 2017/10/05(木) 22:50:28
高田純次が交番で「面目ない」って言ってたけど、面目ないって言葉久々に聞いた気がする。昭和だわ。+27
-0
-
321. 匿名 2017/10/05(木) 22:54:12
守綱さん殴られて体勢崩してもヴァイオリン庇ってたねw+36
-0
-
322. 匿名 2017/10/05(木) 23:01:44
>>309
ほんと!予想以上に変わり者だったわ 笑
泊まった翌日はおじさんの家へ二人で謝りに行くのかと思ったのに違った!+25
-0
-
323. 匿名 2017/10/05(木) 23:09:52
>>309
「二人が愛し合っていればそれがすべて」と言ってしまうのが守綱さんクオリティ。
今日見てこの人は純粋に愛を信じてしまってるが故のアレな発言なのかもと思ったりした。
恋愛慣れしてるとか気取ってる感じはしないんだよね。
+37
-0
-
324. 匿名 2017/10/05(木) 23:14:45
北海道のご実家の看護婦さん お父さまと何かあるんじゃないか?ってざわついてしまう
そんなドロドロする話じゃないのに…+26
-0
-
325. 匿名 2017/10/05(木) 23:18:49
>>324
私は見たっ!
北海道パパが脱いだコートを預かりながらコートの匂い嗅いでいるのを!+32
-0
-
326. 匿名 2017/10/05(木) 23:19:53
>>324
そういえば番宣予告で朝さんとお母さんが一緒にテレビを見てるシーンがあったような?
B作お父さんと別れて東京に来るのかしら+18
-0
-
327. 匿名 2017/10/05(木) 23:25:55
やすらぎの郷 も老人ホームのドラマなのにけっこう下ネタなんかもあったから、このドラマにもドロドロなんかも起こるかもなーって覚悟してる。+12
-0
-
328. 匿名 2017/10/05(木) 23:26:42
事実としては弟も医院を継がず
あの看護婦さんが産んだ息子が継いだらしい
お母さんは後に東京で朝さんと暮らしたんだって+34
-1
-
329. 匿名 2017/10/05(木) 23:32:01
>>328
事実がそうならドロドロも何もないねw
そしてそんな父親に結婚反対されたくねーw+30
-0
-
330. 匿名 2017/10/05(木) 23:37:05
フランスパンがこんなに注目されるなんて!
フランスパン食べたくなっちゃったよ。
決意の朝フランスパンをかじる新妻…だったかな?タイトルを付けるところが面白い。+31
-2
-
331. 匿名 2017/10/05(木) 23:43:11
>>297
モリー嬉しそう+28
-0
-
332. 匿名 2017/10/06(金) 00:03:08
>>331
モリーもこんな風に笑うんだね+25
-0
-
333. 匿名 2017/10/06(金) 00:23:53
朝ドラとトットちゃん録画して夜見ています。
今のところはトットちゃんの方がおもしろいです。
トットちゃんCM早送りしたら、本編が朝ドラ並みに短かった。+46
-0
-
334. 匿名 2017/10/06(金) 01:14:18
>>238
肌着の色が肌色だから全裸と見間違えて、巻き戻しして確認してしまった。
そんな訳ないし、高田純次の裸が見たかった訳でもないのに‥。+24
-0
-
335. 匿名 2017/10/06(金) 07:32:02
朝から楽しみでついここを覗いてしまいます。
今日は金曜日ですが、どんな展開になるのかなー?+26
-0
-
336. 匿名 2017/10/06(金) 10:33:44
小澤のカレーが食べてみたいわ・・・+21
-0
-
337. 匿名 2017/10/06(金) 12:49:24
モリー今だったらパワハラかモラハラよね+27
-0
-
338. 匿名 2017/10/06(金) 12:49:57
守綱さん、まさかの妻を監禁!+37
-0
-
339. 匿名 2017/10/06(金) 12:52:36
「よその男に見られたくないからミニスカート穿かないで」みたいなノリで妻を一日部屋に閉じ込める夫怖すぎ~+29
-0
-
340. 匿名 2017/10/06(金) 12:53:33
朝ドラより面白いと思ってトットちゃんトピないかなぁ?って検索したらあって嬉しい!
守綱さん見てると、堀北真希ちゃんはこんな感じで口説かれたのかしら、なんて思っちゃう。+39
-0
-
341. 匿名 2017/10/06(金) 12:58:12
小島よしおが出てきて、ちょっと笑った+29
-0
-
342. 匿名 2017/10/06(金) 12:59:45
部屋におトイレはあるのかな…+26
-0
-
343. 匿名 2017/10/06(金) 13:42:45
叔母さまが協力してくれたの嬉しかった!
あの時代だからよかったものの
ホントにモリーやりすぎと思ったわ+26
-0
-
344. 匿名 2017/10/06(金) 13:48:24
これがほぼ事実というのがすごいよね+46
-0
-
345. 匿名 2017/10/06(金) 13:49:13
朝さん監禁?愛が強すぎる!朝さんの所へと一目散に二階にかけ上がる守綱さん。一般人には考えられない芸術家の行動。
徹子さんのお父さん、ほんと2次元の方みたい。
愛情の強さでは耕史さんも負けてないはず。
今日は、そんな耕史さんの奥さまの29才の誕生日♥+39
-0
-
346. 匿名 2017/10/06(金) 14:26:09
監禁はやりすぎだけど本当に急いで走って帰ってきてたのは笑ったw
愛情がまっすぐすぎて周りが見えなくなるタイプ?
本当にバイオリンと妻だけを愛する人だったのね+41
-0
-
347. 匿名 2017/10/06(金) 14:26:23
ロマンチストで優しい小澤・・・
象の置物、大きすぎる(笑)+27
-0
-
348. 匿名 2017/10/06(金) 15:07:29
一週目はひとまず大満足!
徹子さんのご両親がこんなにドラマチックな方だったなんて!
守綱さんはリアルに旦那だったらイヤだけどドラマの登場人物としてはとっても魅力的だし、山本耕史はやっぱり演技が上手だわ。
トットちゃんが出てきて清野菜名になっても楽しめるといいな。+57
-0
-
349. 匿名 2017/10/06(金) 15:08:18
なんかもう高岡早紀の熱演で泣きそう。
あんな怖いB作に立ち向かってチョッちゃんたちの味方をしてくれるなんてすごい勇気。+43
-0
-
350. 匿名 2017/10/06(金) 15:36:08
あの時代の婚姻届けは印鑑さえあれば直筆じゃなくてもよかったのかな?+21
-0
-
351. 匿名 2017/10/06(金) 15:40:51
食べ物以外は収入があったときに買うって感じ?+8
-1
-
352. 匿名 2017/10/06(金) 16:13:58
父親の「勘当だ」はバイオリンを聞いてから勘当と感動をかけてるように見えたが。+36
-2
-
353. 匿名 2017/10/06(金) 16:16:26
Nのためにの徳井の役が奥さん閉じこめてドアにチェーンつけてる役者さんやじゃなかったかな?
関係ないけど。+5
-2
-
354. 匿名 2017/10/06(金) 16:41:18
いや〜もりつなさん。。。
でもこんな極端な2人だからあの徹子さんのようなパワフルな人が生まれてきたんだろうね…+40
-0
-
355. 匿名 2017/10/06(金) 20:01:50
来週から徹子誕生かな?
+14
-0
-
356. 匿名 2017/10/06(金) 20:05:16
モリー、究極のミニマリストなんだな+21
-0
-
357. 匿名 2017/10/06(金) 20:15:14
ダニーの新納慎也さん結構好き。歌のお兄さんだけあってミュージカル舞台が多いようでだからダンサー役なのかな?
そんなダニーは来週の水曜日になぜかNHKあさイチに出演。+18
-0
-
358. 匿名 2017/10/06(金) 20:20:34
来週から徹子さん登場トモエ学園の話は楽しみだけど、チョッちゃん守綱さん夫婦の新婚生活もう少し見たかったな
+52
-0
-
359. 匿名 2017/10/06(金) 20:27:35
今日の徹子の部屋で、両親のキスシーン見ながら徹子さんが「いつもああいうことはやってましたので」とさらっと言ってて、ほんとにラブラブのお二人だったんだなあと改めて思いました+54
-1
-
360. 匿名 2017/10/06(金) 20:35:51
今週始まって来週誕生する徹子さんが子役なら。窓際のトットちゃんはトモエ学園の校長先生に捧げる本だと徹子さんは言っていましたし、子役が来週1週間だけには思えない。
このままなら大人徹子さん出てきてもやすらぎの郷のアザミは忘れてドラマにのめり込んでいそうでホッとしている。+10
-0
-
361. 匿名 2017/10/06(金) 20:39:31
朝さんとバイオリンだけを愛する守綱さんは徹子さんへ愛情を向けられるのかな?
徹子の部屋で聞く守綱さんの話からして生涯朝さんだけを愛し続けたように聞こえた。
まあこれからあかされていくか。+26
-0
-
362. 匿名 2017/10/06(金) 20:52:19
>>361
窓際~を読んだとき、子どもながらにトットちゃんの家はママもパパも大らかで良いなーと思ったよ。
少なくとも実子に理不尽な悪意を向けるタイプではないと思う+39
-0
-
363. 匿名 2017/10/06(金) 20:55:13
一週間も部屋に閉じ込められても騒ぎもせず、毎日守綱さんの帰りを待っていた朝さん
束縛が嫌ではなかったのか、こういう人だと思って諦めていたのか+26
-0
-
364. 匿名 2017/10/06(金) 21:16:13
>>363
ある意味洗脳だったのかな?
でも北海道のお母さんよりはとても幸せそうでした。
結果論があるから守綱さんを憎めないな。+41
-0
-
365. 匿名 2017/10/06(金) 21:33:47
>>363
364
毎日急いで帰ってくる守綱さん 憎めないわ~+44
-0
-
366. 匿名 2017/10/06(金) 21:35:43
殴られた事を怒らない代わりに、怒り狂う父や叔父をガン無視、土下座している朝さんの援軍にも立たず、「こういう低俗な人間とは話したくない。」の一言で片づけてしまうモリーに昨日に引き続きドン引き。低俗ってアンタの岳父になる人でしょうが。アンタのために親も家も捨ててくれた「僕の愛する人」の味方にくらいなってやんなさいよ!。「将棋の渡辺君くん。」(棋士の渡辺明の日常生活を奥様が描かれた漫画)を読んだ時も思ったけど、天才って本当に変わってるし、一般常識が通じないし、日常生活に置いてはまったく役に立たない。
「異常な才能は必ずそれに伴った他の部分での欠陥を要求する。」
と「銀河英雄伝説」で言ってたけど本当だ。ああいう人はテレビや誌面で面白がるにとどめておいて、絶対に夫や息子や兄弟や娘婿には欲しくない。+3
-22
-
367. 匿名 2017/10/06(金) 21:43:46
このドラマの山本耕史と高岡早紀は普段もこんな感じの人なのかと
勘違いするぐらいはまってるね。
二人とも私生活のあれこれが役に生かされてる。+48
-0
-
368. 匿名 2017/10/06(金) 21:58:54
モリーすげえなw
徹子さんの両親だもんな。
あれくらい個性強い人たちじゃないと生まれないよなw+44
-1
-
369. 匿名 2017/10/06(金) 21:58:56
>>367
高岡早紀、メイン役からチョイ役まで色んな出演作を観てるけど今のところ華子さんが一番好きだな+40
-0
-
370. 匿名 2017/10/06(金) 22:00:32
守綱さんまだ21歳なんだね
+38
-0
-
371. 匿名 2017/10/06(金) 22:12:13
>>370
年聞くと(あの時代の21歳はおとなだけど)乃木坂上倶楽部の面々に比べたら守綱さんは子供だな~
+36
-0
-
372. 匿名 2017/10/06(金) 22:34:32
あの子供らしさや純粋さが
チョッちゃんは好きなんだろうな………
徹子の部屋で紹介された、実際のご夫婦
美男美女の夫婦でとても幸せそうだった+37
-0
-
373. 匿名 2017/10/06(金) 22:35:42
>>337
モリハラ+20
-0
-
374. 匿名 2017/10/06(金) 23:26:52
B作は無医村のところで医者をしてたのか。
Dr.コトーみたいにいい医者じゃないの。
その後の話を知ってもあまり責める気にはならないな。+20
-2
-
375. 匿名 2017/10/06(金) 23:30:05
>>374
うん
患者の命が最優先だ!って言い切ってる所を見ると憎めないよね+30
-0
-
376. 匿名 2017/10/06(金) 23:34:37
>>357
来年の正月時代劇では主役だよ!モリーこと山本耕史も出る。+21
-0
-
377. 匿名 2017/10/07(土) 06:37:45
>>357
あちこち活躍の場を拡げているのかな。
昨年の大河ドラマ真田丸で豊臣秀吉の甥秀次をやって名演だった。
自分は悪くないのに立場を追い詰められていって自死を選ぶ役。
だからこのドラマで見たとき 元気で良かったー って思っちゃった。+22
-0
-
378. 匿名 2017/10/07(土) 06:56:49
>>366
マイナスついちゃってるけど、高岡早紀がB作に言っていたのはそこのところなんだよね。
この人の魂に心底惚れた!一般常識なんて無くていい!って人がパートナーになるんだろうね。
世の中って色々な人がいるよね~。+28
-0
-
379. 匿名 2017/10/07(土) 07:07:50
鍵をガチャガチャッと締める→大急ぎで帰ってくる→鍵をガチャガチャッと締める……の繰返しで笑ったわ。
前のめりで帰ってくる様子はコメディーみたいで面白かった。
演出というのかな、見せ方が楽しい。+55
-0
-
380. 匿名 2017/10/07(土) 08:29:57
>>351
何度も「下に行けば食べ物はある(ドヤッ)」って言ってたけど、食べ物以外はどうするんだモリー!って思ったよ。
身ひとつで来たチョッちゃんは困っちゃうよね。
これからもモリーの浮世離れは見ものだね。+34
-1
-
381. 匿名 2017/10/07(土) 09:21:22
買い物にも行っちゃだめなら小島よしおはあれっきり?+21
-0
-
382. 匿名 2017/10/07(土) 09:53:09
集中して観てたら突然の小島よしおに笑った+31
-0
-
383. 匿名 2017/10/07(土) 11:02:11
>>381
私としてはもう少し見たいわ、小島よしお。
別にファンではないけれど。+18
-0
-
384. 匿名 2017/10/07(土) 11:04:15
>>383
来週の予告によるとチョッちゃんが仕立て屋を始めるらしいから、今度は金を払って買いにくる場面があるといいね+22
-0
-
385. 匿名 2017/10/07(土) 11:46:44
あー来週が楽しみだぁ。+32
-1
-
386. 匿名 2017/10/07(土) 16:55:03
>>352
感動と勘当!?そんなことこれっぽっちも思わなかった。
あなたすごいわ!+8
-2
-
387. 匿名 2017/10/07(土) 18:03:50
土日はドラマないのが残念
こんなにはまるとは自分でもびっくり+40
-0
-
388. 匿名 2017/10/07(土) 18:10:31
今日はモリ―ないから植木等見とくわww+26
-0
-
389. 匿名 2017/10/07(土) 20:52:35
植木等はモリーとは別人だわ
しゃべりかた髪型、二枚目と三枚目も。
でも植木等のほうが撮影先だったのかな?モリーよりポッチャリ体型にみえた。+25
-0
-
390. 匿名 2017/10/07(土) 22:31:08
髑髏城の七人蘭兵衛→モリー→植木→モリー
植木でちょっと太ってまたモリーに戻る頃に痩せたみたい
植木の間はモリーはシベリア抑留中
髑髏城の七人は稽古と舞台で4か月あって昼夜公演もあって
殺陣で走りまわって3時間半の公演
いったいいつバイオリンの稽古と植木さんの歌や踊りの練習をしたのか謎
舞台中は珍しく疲れ果てていたらしいエピがあるから、同時進行していたかも+29
-1
-
391. 匿名 2017/10/07(土) 23:01:16
>>390
お正月の時代劇も出演するらしいし、ミュージカルも出演するし
香取の番組も出て、子供のおしめもかえて、
いつ寝てるんだろう。+38
-0
-
392. 匿名 2017/10/07(土) 23:14:56
植木等のはもうクランクアップ済み。
守綱さんはまだあるかも。
ミュージカルは稽古が始まったばかり。
正月時代劇はこれから撮影ぽい。
俳優としては休みがないのが良いのかもしれないけど忙しそうだねー+27
-0
-
393. 匿名 2017/10/08(日) 00:52:41
公式ツイのハッシュタグ「#ツンデレ守綱」って(笑)+30
-0
-
394. 匿名 2017/10/08(日) 09:25:50
主役がトットちゃんにバトンタッチしたらモリーは戦争行ったりで出番が減るのかな?
その合間をぬっていろいろと。
植木等はもっと忙しかったみたいで倒れたらしいが。+17
-1
-
395. 匿名 2017/10/08(日) 10:47:37
公式ツイ、タグもなんか変だしちょっと心配になるレベル+14
-0
-
396. 匿名 2017/10/08(日) 11:13:55
>>395
せっかく楽しく観てるのに朝ドラ叩き記事リツイートしてて嫌な気分になった
担当のスタッフがネット慣れしてないのかなー?+18
-1
-
397. 匿名 2017/10/08(日) 13:51:38
タグはインスタのノリっぽいよね
記事は登録しないと読めなかったから読んでないけどタイトルからして公式がRTしちゃうのはもやっとしたな+14
-1
-
398. 匿名 2017/10/08(日) 13:57:05
公式さん、前にも他局のドラマをRTしてたりして
多分ネット慣れしてないと思われ+9
-0
-
399. 匿名 2017/10/08(日) 21:24:33
でもオフショット載せてくれるのは嬉しいな
バイオリン練習してる山本さんの後ろ姿とか
花ちゃんも受け答えは大人びてるけど表情はやっぱり子どもらしくて可愛い+21
-0
-
400. 匿名 2017/10/08(日) 21:35:22
チューして押し倒したけど寝ちゃってから→一緒に寝てるところまでの一日何してたのかしらと(やることはやってるけど)気になるわw+16
-1
-
401. 匿名 2017/10/09(月) 03:37:04
雪が積もった道を歩いて初めて乃木坂上倶楽部に行ったけど、自宅に監禁の時はいつの間にか半袖の季節になってた。
もっと新婚時代のエピソードを見たいけど、徹子さんのドラマだから仕方ない。
でも今週は徹子さんとトモエ学園との出会いがあるから楽しみ!+24
-0
-
402. 匿名 2017/10/09(月) 12:52:02
守綱さん、予想以上に嫉妬深いね。
トットちゃんが生まれて、子供に手がかかるようになったら一体どうなる事やらw+22
-0
-
403. 匿名 2017/10/09(月) 13:24:37
3年後、シイナさんがドア開けて呼びに来てたし
さすがに閉じ込めるのはやめたのかな、モリー?
ケンカしたあとどうなったのか知りたかったな
トットちゃん産まれるの来週ぐらいでも+22
-0
-
404. 匿名 2017/10/09(月) 13:26:41
展開早すぎ
もっと新婚時代見たかったな+34
-1
-
405. 匿名 2017/10/09(月) 14:18:02
モリー兵隊に取られたら苦労しそうな性格だけど
そこはやらないんだろうな+10
-0
-
406. 匿名 2017/10/09(月) 16:14:39
チョッちゃんモリ―が強烈キャラなのでシイナさんに癒される。+25
-0
-
407. 匿名 2017/10/09(月) 16:48:51
>>406
余計なお世話ながらシイナさんにも幸せをと思ってしまった+23
-0
-
408. 匿名 2017/10/09(月) 17:44:20
マジック得意な山本耕史に「君は手品師か」と言わせてるし~+22
-0
-
409. 匿名 2017/10/09(月) 18:13:29
>>405
母娘が出征していく兵隊さんらしき人達を見送ってる場面を予告で観たよ
+9
-0
-
410. 匿名 2017/10/09(月) 18:20:42
>>409
そこはあるけど
出征後の戦地での守綱さんは無さそうかなと+13
-0
-
411. 匿名 2017/10/09(月) 21:27:42
生まれる前からなぜか男と決めつけ徹とな付けて女だったからあわてて徹子にしたのな。+21
-0
-
412. 匿名 2017/10/09(月) 21:29:40
モーリー、チョッチャンのどこが好きになったのかな?顔?+7
-0
-
413. 匿名 2017/10/09(月) 21:32:42
まあ、徹子さんが生まれるのがわかってなかったらチョッチャンの元婚約者の言うことは正論だな+20
-0
-
414. 匿名 2017/10/10(火) 02:05:14
その日の演奏料で妻の好物のつくねを買い、革靴の爪先を擦り減らし、転びそうになりながら帰ってくるモリーなんだかかわいいじゃないか…と思ったらミシンの音にキレたり犬の鳴き声にキレて物を投げつけたりやっぱりこの人おかしいと思っていたらチョッちゃんが「あなたはおかしい!」と言ってくれてスッキリ笑+44
-0
-
415. 匿名 2017/10/10(火) 18:55:34
「あなたはおかしい」じゃなくて「もう一緒に居られない」で切れてしまう守綱さんをどこか憎めない+38
-0
-
416. 匿名 2017/10/10(火) 20:24:03
メインキャラからしたら敵になる人物がブチャイクなのがわかった。
⚫朝さんの元婚約者
⚫乃木坂倶楽部の大家さん+16
-0
-
417. 匿名 2017/10/10(火) 21:12:01
週に一回はすき焼きがいいって… モリ―ぜいたくだなあ~ これがぜいたくだってこともわかってなさそうだけど ほんとにバイオリンと奥さんのこと以外は考えてないんだろうな+37
-0
-
418. 匿名 2017/10/10(火) 21:17:13
ダニークランクアップしたそうで、お疲れさまでした。 今日の放送ではダニーの翡翠に助けてもらいました。 シイナさん象牙偽物でかわいそうだった。+36
-0
-
419. 匿名 2017/10/10(火) 21:38:26
あの翡翠は本物でよかったね。でも戻ってこない予感。+27
-0
-
420. 匿名 2017/10/10(火) 22:17:55
象牙ニセモノエピと華子さんの息子エピが切なすぎた
象のお守りはその直後も活用されてて少し安心したけど+25
-0
-
421. 匿名 2017/10/10(火) 22:22:27
>>418
結構ストーリーに絡んでくると書いてあったね
黒柳家が乃木坂上倶楽部を出ても出番があるようで安心した+13
-0
-
422. 匿名 2017/10/11(水) 00:53:13
3年経ったからか子どもができたからか、守綱さん丸くなったね。
思考回路のナナメ上っぷりは相変わらずだけど(笑)
妻とバイオリンにしか興味なくて我が子にはどう接するのか想像つかなかったけど、段々窓ぎわのトットちゃんの守綱さんのイメージに近づいてきた。+26
-0
-
423. 匿名 2017/10/11(水) 01:00:18
高岡 早紀の髪型がイイな。
華子のキャラクターも好き。
+31
-0
-
424. 匿名 2017/10/11(水) 01:01:24
>>422
ちょっと大人になったよねw
華子さんの昔語りを神妙な面持ちで聞いたり、朝さん労ったり
でもコンサートの日にち間違えるわ、金がないのに週一でスキヤキだわで、Twitterで「5歳児」って言われてピッタリだと思ったわw+31
-0
-
425. 匿名 2017/10/11(水) 01:36:05
3年経ってようやく普通の夫婦っぽくなってきたね!守綱はまだまだ子供っぽいし基本おかしいけど、そこがかわいいなって思えてきた( ̄ー ̄)
ミシンの音がうるさくても寝てたし、食事もちゃんと食べてるし……まあ当たり前のことなんだけど(笑)+31
-0
-
426. 匿名 2017/10/11(水) 01:44:06
>>424
華子さんに子供扱いされてたしねw
ツイで華子さんは守綱さんを亡くした息子の代わりみたいに思ってたのかも、って感想見たけどそれなら何かと夫婦の世話を焼いてくれるのも納得。
しかし華子さん今回は大家さんを言いくるめようとしてくれたり、本当に頼りになるね。+34
-0
-
427. 匿名 2017/10/11(水) 07:49:58
乃木坂上倶楽部の女優さんが夫婦の新居に来てる写真は見たし、ダニーさんも出番あるけど
シイナさんと華子さんは出てくるのかな?
いいキャラクターだからまだまだ出てほしいな
今夜のくりぃむミラクルは小澤さんと清野さんとヤマシゲさん(後々出てくるらしい)が出るね+16
-0
-
428. 匿名 2017/10/11(水) 12:50:56
展開早いねー。
乃木坂上倶楽部の面々に、まだまだ愛着があるから、これからもまた観れるといいな。
せっかくのキャストと物語、これこそ半年間観ていたいな。+32
-1
-
429. 匿名 2017/10/11(水) 19:16:10
子供が大きくなって、モリ―もお父さんらしくなったと思ってたら「今日もきれいだ」 安定の奥さんラブだった。+34
-0
-
430. 匿名 2017/10/11(水) 19:19:14
ミラクル9に徹子さんとシイナさん出演中
なぜかシイナさん応援したくなる+11
-0
-
431. 匿名 2017/10/11(水) 19:29:52
シイナさんは良いキャラだからこれからも出てほしいけど、中の人(小澤さん)はイマイチなイメージ。
滝川クリステルと結婚間近と言われていたけどかなり前に破局してたみたいだね。
昔はクリステルと杏を二股かけて奪われたり奪い返したりって報道もあったしね。
+0
-4
-
432. 匿名 2017/10/11(水) 19:54:40
キャスト紹介に小野了って出てたのにどこに出てたんだ?と思って見返したら商店街の塗装屋さんのおじさんでセリフゼロだった。これからも商店街が出てくるならセリフあるよね。相棒の中園管理官。+13
-1
-
433. 匿名 2017/10/11(水) 19:58:02
トットちゃんの時代の学校の机面白いな。
めずらしもの好きだったのかな?
日本じゃパンダも知られてなかったからちゃんとしたつくりの縫いぐるみじゃなかったし。日本にパンダが来たときはたけしの母親は~騙されるな。あれは白熊に化粧した嶽だから~って言ったらしい。+19
-0
-
434. 匿名 2017/10/11(水) 20:00:47
>>433
しただけって書いたつもりです+0
-0
-
435. 匿名 2017/10/11(水) 20:24:44
守綱さん帰ってきたとき朝さんの顔しか見てなかった~
ママが一番なんだね+25
-1
-
436. 匿名 2017/10/11(水) 20:39:29
>>416
トットちゃんの担任の先生は窓際~によると若くて綺麗な先生って書いてあったのに、今日の先生はベテランで綺麗に見せようとしてない先生だったから、その説当たってるのかも+13
-1
-
437. 匿名 2017/10/11(水) 20:48:32
北海道のお母さん、ますます肩身が狭くなってますね。妾が本妻いじめる話は多からずすくなからず。
私の母の親戚にいました。
花子とアンの蓮さまも。(ドラマ内では妾ではなかったが)+14
-0
-
438. 匿名 2017/10/11(水) 20:50:56
私もあんな机で勉強してみたかったわ
アラフォー子なしなので今の学校の机の状態は知りませんが。+12
-0
-
439. 匿名 2017/10/11(水) 20:53:01
>>429
山本さんも実際に家で言ってそうw+27
-0
-
440. 匿名 2017/10/11(水) 20:53:12
トットちゃん、がんばれ~
by徹子アンドロイド
言い方がおもろい。+9
-0
-
441. 匿名 2017/10/11(水) 21:43:03
>>440
アンドロイドが棒読みすぎて笑える。+19
-0
-
442. 匿名 2017/10/11(水) 21:52:54
>>432
気が付かなかったよ。毎回ウォーリーを探せみたいに出てきたら
面白い。他の相棒レギュラーも出ないかな。+8
-0
-
443. 匿名 2017/10/11(水) 21:54:18
ヤマシゲさんが僕が出るのは後半その方ですがそれまでも見てくださいって言ってた。
もちろん見ますとも。+14
-0
-
444. 匿名 2017/10/11(水) 21:58:33
あのクマとパンダのハーフのようなぬいぐるみ(シナシナ)を見て、子供の頃の記憶が蘇った。
私が小学1年生だった昭和47年、日中友好条約が結ばれた祝いの品として、中国からつがいのパンダ(カンカンとランラン)が日本の上野動物園にやってきた。それに便乗して街中でパンダのぬいぐるみやマスコットや関連商品が売られて、とくに女の子は『パンダのぬいぐるみ」を持ってないと仲間外れ状態だったっけ。私も親にねだって買ってもらったけど心の中では
「なんでこんな葬式みたいな色で目の周りが黒い妙なクマがそんなに人気なんだろう?」
と首をかしげてたなあ・・・。+11
-0
-
445. 匿名 2017/10/11(水) 22:32:07
今日やっと撮りだめていたトットちゃん見ました!
挫折した…わろてんかより全然面白くて今後が楽しみ!
+28
-0
-
446. 匿名 2017/10/11(水) 22:41:12
徹子役の子しゃべりっぱなし
上手いと思ったけど苦手な人もいるみたいね+18
-0
-
447. 匿名 2017/10/11(水) 22:45:01
>>446
実際に徹子さんが言いそうな台詞を上手く言ってるなーと思ったよ
喋りっぱなし動きっぱなしだけど、言葉使いが綺麗だからムカつかないって感想をツイッターで見つけて成る程と思った+29
-1
-
448. 匿名 2017/10/11(水) 23:15:17
毎日録画で見ています。
トットすけって呼ばれているのがカワイイ!!
パンダのシナシナは干からびているような名前だなぁ笑+30
-0
-
449. 匿名 2017/10/11(水) 23:37:43
トットすけ呼びかわいいよね
そのまま呼ぶんじゃなくて、アレンジしてるところに守綱さん独特の愛を感じるw+33
-0
-
450. 匿名 2017/10/11(水) 23:50:55
>>439
酔って「奥さんよりきれいな人いない」って言ってたのを別のドラマの共演者に暴露されてたよw+25
-1
-
451. 匿名 2017/10/12(木) 00:36:03
いくつか知ってるトットちゃんのエピソードが出てきて、点と点がつながって線になってく感じで面白かった!
展開早いけど、モリーも相変わらず奥さんラブなのがいいね(笑)
毎日の帰宅後の楽しみができて幸せ~
+32
-0
-
452. 匿名 2017/10/12(木) 12:22:54
>>449
トットちゃんが産まれるまでのモリーを見てると、トット助呼びは聞けないんじゃないかと思ったが、ちゃんと再現されてて安心した+26
-0
-
453. 匿名 2017/10/12(木) 12:43:21
こんな言う事聞かない子の担任だったら鬱になりそう。気安く叱れないし+27
-0
-
454. 匿名 2017/10/12(木) 13:33:11
トットちゃんになのか、子役の演技にかはわからないけど、ちょっとイラッとした 笑+21
-0
-
455. 匿名 2017/10/12(木) 13:49:58
守綱さんが意外といいパパで人間的にまともになっているのに、サラッと奥さんに「綺麗だ」と言ったりバイオリンを自画自賛したり相変わらずなところもあってホッとする笑+39
-0
-
456. 匿名 2017/10/12(木) 14:01:16
「窓際のトットちゃん」の本では、
日の丸を描きましょうという授業で
トットちゃんが
朝日新聞の旗みたいなふさを描いて
画用紙からクレヨンがはみ出したと
書いてあった気がします。
今日のドラマははみ出したというより、
でかでかと床に描いていたので、
飛躍しすぎだし、
それを見た朝さんが、
笑っているのも、イラッとする。
こんなことを子どもがしたのに、
叱るどころか、
一緒になって笑う親がいたら、
私はいやだなぁ。
今まで楽しく見てたのに、
今日はモヤモヤ。
+24
-4
-
457. 匿名 2017/10/12(木) 15:01:25
先生が怒るのも、わかる・・・
ごめん、子役にイライラしてしまう。
でも「低能」はないよね、先生がそんな発言するなんて。
+38
-0
-
458. 匿名 2017/10/12(木) 19:31:59
>>456
机にはみ出す程度だと、そこまで強烈じゃないから誇張したんだろうね
あそこまでガミガミ怒鳴られてるのに、あまり堪えてなさげなトットちゃん大物だな+32
-0
-
459. 匿名 2017/10/12(木) 20:48:40
守綱さんの異常性はわかりやすいけど朝さんもなかなかだよね>はみ出した絵見て笑っちゃう
この親にしてこの子ありって感じを上手く書いてると思うわ
両親の時代から始めたのはそこが狙いでもあるだろうし+33
-1
-
460. 匿名 2017/10/12(木) 20:54:57
そんなピリピリしなくても。。。
むしろ怒られてもびくともしないトットちゃん、て笑うとこだったんじゃないの?+12
-5
-
461. 匿名 2017/10/12(木) 21:02:54
乃木坂上倶楽部の住人が先生になったら
私が生徒になって行きたいわ。+27
-0
-
462. 匿名 2017/10/12(木) 22:23:41
乃木坂上倶楽部の人達のトットちゃんへの入学祝が
劇作家夫婦=筆箱
絵描き=絵具セット
ダンサー夫婦=エナメルの靴
だったのにちょっと笑った。皆さん、自分の仕事に誇りがあって関連品を持ってくるのね。
もしくはお祝い品を任された女性陣が全員小さな子を育てた経験のない人なので
「自分が小1だった時、もらった(もしくはもらったら)一番嬉しかった品」
を持ってきたのかもなあ、と想像してしまった。+26
-0
-
463. 匿名 2017/10/12(木) 22:30:49
リンドグレーンの「長靴下のピッピ」も等身大の馬を描いて学校から追い出されたし、朝ドラ「ふたりっこ」(作者は同じ大石静さん)の主人公香子ちゃんも教室中に「私の夢」の絵を描きまくって先生を呆然とさせてた。大石さんはピッピのファンなのだろうか?。+10
-1
-
464. 匿名 2017/10/12(木) 22:52:54
でも退学になってよかったよね。トモエ学園あっての今の徹子さんだし。+34
-0
-
465. 匿名 2017/10/12(木) 22:56:30
朝さんの母親は間が悪いかな?
朝さんの父親の患者に感謝してる伝えてと言われて嬉しそうに伝えた時は朝さんが行方不明で頭が真っ白だったとき。
朝さんに子供が出来たことを嬉しそうに伝えた時はもう勘当したあとだから。
ずれてるのは朝さんも母親譲り?+2
-1
-
466. 匿名 2017/10/13(金) 00:29:22
>>464
この学校生活は、息が詰まるね!!+17
-0
-
467. 匿名 2017/10/13(金) 00:31:06
教室の内外立たすことを、体罰にしてほしい!!
文部科学省は、間違ってるんだ!!
自分がもし、学校生活を送ってたら、不登校になってるかもしれないね!!+4
-3
-
468. 匿名 2017/10/13(金) 01:08:47
このドラマ衣装がかわいい
朝さんの入学式の白襟のスーツ?ワンピース?みたいのとか
今日の黒坂真美の服もかわいかった+23
-0
-
469. 匿名 2017/10/13(金) 08:34:02
>>464
今の時代の公立小学校だったらどうなるのかな?
退学にはできないけど支援学級行きかな。+7
-0
-
470. 匿名 2017/10/13(金) 10:09:30
>>469
今の時代は、
教師が保護者に
特別支援学級に行ってくださいとは言えません。
クラスでのお子さんの現状を話して、
教育委員会の教育相談や
総合センターを紹介します。
そこへ子どもを連れて行って、
専門家が観察や話をして
障害があると言われることもありますし、
病院を紹介されることもあります。
専門家や医師が
特別支援学級や特別支援学校を薦めても、
最後は保護者の判断です。
障害を受け入れられず、
普通学級が良いと言えば、そのまま。
そうなれば、
学級崩壊することもしばしばあります。+16
-0
-
471. 匿名 2017/10/13(金) 13:48:51
時代的なことがあるから、昔の学校のことに
そんなピリピリしなくても………
トットちゃんが普通の学校に通ってると
ほかの子は勉強が出来なかったりして迷惑でもあるのは確かなんだよね
>>470の言うように
現代の学校でも発達障害の子がいるとクラス崩壊する可能性あるよ
そうなると、同じクラスに通う子供たちは勉強が遅れて塾に通わせなきゃいけなくなったり
不登校になったりするよ
人それぞれ合う環境ですみ分けた方が当人たちのためになる+25
-0
-
472. 匿名 2017/10/13(金) 14:21:47
橋本大二郎が棒だったw
雰囲気はすごくよかったけど+30
-0
-
473. 匿名 2017/10/13(金) 14:32:13
伯爵家を飛び出してダンサーというのも・・・
かなりぶっとんでいるよね。
警察に連行されたこと、誰が伯爵に伝えたのかな。
エミーは出自を言っていないよね。+9
-0
-
474. 匿名 2017/10/13(金) 17:38:43
小林宗作先生出てきた時は号泣した。ただあの子役だけは受け付けない。前にも感じたことあると思ったらごちそうさんも、あの子がムリで見なくなった。なんなんだろう。+8
-5
-
475. 匿名 2017/10/13(金) 18:20:24
竹中直人よかったわ~+22
-0
-
476. 匿名 2017/10/13(金) 20:25:36
>>468
今日の母娘ペアルックも可愛かった
乃木坂上倶楽部でパーティーだったからお洒落してたんだな+8
-0
-
477. 匿名 2017/10/13(金) 20:33:03
>>475
話を聞いてる優しい雰囲気がすごく良かったね!
来週から校長先生見る楽しみも増えた+13
-0
-
478. 匿名 2017/10/13(金) 21:10:03
このドラマ配役バッチリ。 事務所のごり押しも今のところ見当たらないし このまま来週も楽しませてほしい。+33
-0
-
479. 匿名 2017/10/13(金) 21:35:22
トモエ学園って当時から新聞に載るぐらい有名だったんだ。
もっとひっそりとした学校かと思ってた。+15
-0
-
480. 匿名 2017/10/13(金) 21:35:29
乃木坂倶楽部の人達と時代背景を絡ませてるところがよかった。エミーの父親は伯爵家の人たちにだけど娘に対して遠慮気味だな。
朝さんの父親なら罵声をあげているだろう。
あ~今日も中園参事官チラリとしか出てなかったぁ。+6
-0
-
481. 匿名 2017/10/13(金) 21:45:58
来週末は横山歩くん出る。
もやおと言えばわかるだろうか。
+5
-0
-
482. 匿名 2017/10/13(金) 23:28:00
>>479
あれは演出じゃないかな
小林先生は宣伝嫌い(マスコミ嫌い)であまり知られてないからこそ、
あの時代にトモエ学園が
成り立っていたのではないかって徹子さんが書いてる+19
-0
-
483. 匿名 2017/10/14(土) 20:46:54
ガルちゃん初心者なのでトピ申請する勇気と度胸がないので・・・。
NHKの朝ドラのように週末毎にトピが立てば、もっと盛り上がるのでは?
どなたか、よろしくお願いします!(自分が出来ず、頼ってごめんなさい)+19
-3
-
484. 匿名 2017/10/14(土) 22:45:04
本当に面白い!!
・守綱さん、最初は変人だったけど、徹子さん生まれてから良い方向にキャラ変した!
やっぱり山本耕史、演技ウマイ!
・みんな言葉遣いが上品!松下さんは上品な役がよく似合う!
・何より、昨日の校長先生、本当に素敵な方!
・徹子さんがトモエ学園の前に通っていた小学校。先生のキャラが濃すぎた。笑←きっと裏ではかなりうざがられてる可能性…
それに、子供たちが分別ありすぎる。小一ぐらいのときは、トットちゃんみたいな子が普通なきが周布。
でも、当時は戦争を前に国家全体が緊張感に覆われた時代だったから、厳しい軍国主義教育があのように行われていたんだろうなと思う。
だから学校が厳しいのも仕方ないんだろうなー+23
-0
-
485. 匿名 2017/10/15(日) 07:23:20
徹子さん、大人になったらトモエ学園の先生になる!って小林校長先生と約束したのに果たせなかった。申し訳ない気持ちが未だにあるらしいですね。
だからこのドラマでは存分に小林校長先生のことを描いて欲しい!
主題歌も小林校長先生への感謝が溢れてますね。+15
-0
-
486. 匿名 2017/10/15(日) 07:38:08
>>465
言われてみれば。北海道のおばあ様、おとなしい感じだけど自分の嬉しい気持ちを素直に表現してしまう真っ直ぐなところが朝さんやトットちゃんと通じるものがあるね。
そのテンションこのタイミングでB作に言ったら怒られるよ…ってヒヤヒヤしてしまう。+14
-0
-
487. 匿名 2017/10/15(日) 11:12:44
松下奈緒さんって不思議な女優さんだね
でっかくて顔立ちもキツいのに昭和の穏やかな女性の役が似合うなんて
声質や話し方のせいなのかな?+11
-1
-
488. 匿名 2017/10/15(日) 12:58:40
山本耕史、やっぱり奥さんにしょっちゅうかわいいと言っているってテレビで言ってた+27
-0
-
489. 匿名 2017/10/16(月) 12:02:33
私も初心者なんですが皆さんと盛り上がりたくて週のトピ申請してみました!もし立ったらよろしくお願いします+8
-0
-
490. 匿名 2017/10/16(月) 12:47:09
おほほほほほ+10
-0
-
491. 匿名 2017/10/16(月) 12:51:19
ワイドスクランブルいつもみてなかったからあぁこのおじさんがエミーの父親役だったのかとおもった+1
-1
-
492. 匿名 2017/10/16(月) 13:16:50
朝さんのミシンの音だけでも切れてたモリー。トットちゃんとロッキーの様子をみてロッキーの吠えるのをうるさいと思いながらも目をそらした所とか変わったなと思うが。朝さんやモリー本人が不思議だなと言うように私も不思議だなと思ったわ。+16
-0
-
493. 匿名 2017/10/16(月) 13:25:14
海のものと山のもの…
昔トットちゃん読んでたから
懐かしいその響きに子どもの頃を思い出しました+9
-0
-
494. 匿名 2017/10/16(月) 16:17:21
昔トットちゃんで読んだ かめよ~かめよ~♪ の歌にメロディーがついてるのが新鮮。こういう歌だったのね!+7
-0
-
495. 匿名 2017/10/16(月) 16:21:15
あの子が泰ちゃんかな?と思ったら、幸ちゃんという名前だった。
お友達の名前は 窓際のトットちゃん とは変えてるのね。+7
-0
-
496. 匿名 2017/10/16(月) 17:00:31
まあ結婚して10年も経てばお互いに影響しあって丸くなることもあるかも。 朝さん、言うときは言ってたから。+15
-0
-
497. 匿名 2017/10/16(月) 17:04:03
トットちゃん新しい学校でうまくやって行けそう。前の学校にいるときより居心地良さそうだし、何故か前よりもキラキラ可愛くみえる。+15
-0
-
498. 匿名 2017/10/16(月) 17:07:31
モリー、早くもトット助がお嫁に行くことを心配。+21
-1
-
499. 匿名 2017/10/16(月) 17:11:11
>>494
こげ、こげよ、船をこげ
とかいう、歌の替え歌だとおもう
日本には同じ音程で違う歌詞のうたたくさんあるし。+8
-0
-
500. 匿名 2017/10/16(月) 20:15:52
男の子に梅干しをあげようとして断られた時、校長先生がすかさず「美味しそうだなぁ」って声をかけてくれて、私も嬉しかったな~。+23
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する