-
1. 匿名 2017/10/01(日) 16:46:28
毎日の犬の散歩のとき、度々空き缶などのゴミを見かけます。
1ヶ月経っても放置されていて見るたびイライラします。
ひとつのゴミのことで毎日毎日イライラするのなら、サッと拾ってしまった方がイライラが減るのではと思いつつ、悔しくて拾っていません。
いずれ町内会の活動かなにかで消えていますが、本当はその方々のために拾いたい気持ちもあります。
もちろん犬の糞の放置も殺意がわきますよ!
放っておいても雨風で消えるとはいえ、同じく悔しくて拾っていません。
皆さんも自宅の前だったら拾うと思いますが、その他で見かけたらどうしますか?+16
-20
-
2. 匿名 2017/10/01(日) 16:46:54
+34
-4
-
3. 匿名 2017/10/01(日) 16:47:14
拾わない
触りたくない+134
-3
-
4. 匿名 2017/10/01(日) 16:47:27
わかる気がするけど、きりがなくなる…+84
-2
-
5. 匿名 2017/10/01(日) 16:47:29
ばっちいから拾わない。+37
-4
-
6. 匿名 2017/10/01(日) 16:47:38
ジェシカが拾うんじゃない?+10
-3
-
7. 匿名 2017/10/01(日) 16:47:49
+15
-1
-
8. 匿名 2017/10/01(日) 16:47:49
スルー+6
-1
-
9. 匿名 2017/10/01(日) 16:47:53
拾わない
でも拾う人がいたら偉いと思う+67
-0
-
10. 匿名 2017/10/01(日) 16:47:55
どんな菌ついてるかわからないから、触りたくない+36
-1
-
11. 匿名 2017/10/01(日) 16:48:03
なぜ拾うのが悔しいのですか?
気になるなら拾ったらいいと思いますが+65
-1
-
12. 匿名 2017/10/01(日) 16:48:05
普通に拾うよ
自分が拾わなきゃなんて使命感ないし+32
-1
-
13. 匿名 2017/10/01(日) 16:48:10
他人の落としたゴミなんか汚くて触れない+26
-3
-
14. 匿名 2017/10/01(日) 16:48:18
>>1
なに言ってるのか分からない+13
-5
-
15. 匿名 2017/10/01(日) 16:48:23
ペットボトルの中に液体が入ってたら要注意。長距離ドライバーの尿が入ってる可能性がある。+37
-5
-
16. 匿名 2017/10/01(日) 16:48:43
お金なら拾う+14
-3
-
17. 匿名 2017/10/01(日) 16:48:50
拾わない
むしろ捨てる側+1
-42
-
18. 匿名 2017/10/01(日) 16:48:51
拾わない
捨てる人が悪い+16
-2
-
19. 匿名 2017/10/01(日) 16:49:07
物とか場所による
パンの袋とかゴミ箱が近くにあればとか+26
-0
-
20. 匿名 2017/10/01(日) 16:49:45
主面倒臭そう。偽善者にしか見えないけどね
ゴミ見てイライラするなら拾いなよ
出来ないなら文句言うな+29
-4
-
21. 匿名 2017/10/01(日) 16:50:52
電車やバスに落ちてるペットボルトなんかは拾ってゴミ箱捨てますよ+10
-1
-
22. 匿名 2017/10/01(日) 16:51:11
横断歩道(道路のど真ん中にあたる所)の空き缶とか空袋とか、危なそうな物は拾う。
そうでない物もたまにだけど拾う。
ただ、ゴミ箱がすぐ近くにあるときだけ。+13
-0
-
23. 匿名 2017/10/01(日) 16:51:48
主がトピをわざわざ立ててまで、悔しいという意味が理解できなくて、普段全くコメントしない私ですが、コメントしてみた!
私ならそこまでイライラするなら拾うけどなー。
+9
-4
-
24. 匿名 2017/10/01(日) 16:52:02
気になるけど、1人じゃ変わり者っぽいんで地域のゴミ拾いとか参加したいけど、そもそもそんな集まりがないっていう。
犬の散歩ならついでに拾っても目立たなさそうだからやるかも\(^o^)/
+9
-1
-
25. 匿名 2017/10/01(日) 16:52:27
そもそも整備費に税金をたくさん使うなので、常に町全体がキレイです
なので住民もポイ捨てなどしないのか、稀にしかゴミ見かけません
見つけたら拾って捨てます+11
-0
-
26. 匿名 2017/10/01(日) 16:52:31
普通に歩いてるだけならゴミなんて気付かないよ
気付くの犬散歩させてる人くらいじゃない?+5
-2
-
27. 匿名 2017/10/01(日) 16:52:31
>>17
お前もいつか捨てられてしまえ+7
-3
-
28. 匿名 2017/10/01(日) 16:52:46
気になる→わかる
悔しいから捨てない→???+12
-0
-
29. 匿名 2017/10/01(日) 16:52:48
私が小学生の頃勝手に袋持って犬の散歩ついでに拾ってたんだけどゴミ、ひとつ投げられることなくきれいなまんまになった事があって嬉しかった。+13
-0
-
30. 匿名 2017/10/01(日) 16:52:51
素直に拾ったら?
ゴミは見たらイライラする、なのに拾うのは悔しい
主が言ってること理解不能だし主みたいな人関わりたくない
いつも見えない何かと戦ってそうだね+7
-7
-
31. 匿名 2017/10/01(日) 16:53:22
悔しくて拾わないっていう意味が分からないんだけど誰か教えてください+3
-5
-
32. 匿名 2017/10/01(日) 16:53:23
危なさそうなものを拾うことがある。
安全ピンとか。
+2
-2
-
33. 匿名 2017/10/01(日) 16:53:59
ゴミ箱の近くに落ちてたら自分のも捨てるついでに捨てるかもしれないけどその辺のは申し訳ないけど拾わない
+5
-0
-
34. 匿名 2017/10/01(日) 16:54:26
私は拾います。捨てる人が悪いけど、「悔しくて拾えない」ことが悔しく思う。拾ってスッキリしましょう!+11
-1
-
35. 匿名 2017/10/01(日) 16:56:34
>>31
主じゃないけど。
自分が捨てたものじゃないのに自分が片付けるなんて!ってことではないでしょうか。
でもそんなこと世の中にはいっぱいあるから拾って清々しく過ごした方が良いと思います。+14
-1
-
36. 匿名 2017/10/01(日) 16:56:44
すぐに手を洗えないなら拾わない
だってかなり汚いと思うよ
道の真ん中に缶みたいな踏むと危ない物が落ちてたら足で端によける+10
-0
-
37. 匿名 2017/10/01(日) 16:57:58
捨てた人が拾ってる人を見て心動かされてくれたら嬉しい。と思って拾う。+5
-0
-
38. 匿名 2017/10/01(日) 17:02:07
>>30
私も拾うに賛成だけど主の気持ちも理解はできるよ。ここで質問してるってことは主も葛藤してるんでしょ。関わりたくないレベルではない。+9
-0
-
39. 匿名 2017/10/01(日) 17:05:20
ずるいのは分かってるんだけど
自宅と会社の廻りだけ拾う。+4
-0
-
40. 匿名 2017/10/01(日) 17:09:25
1万円ならひろいます+8
-2
-
41. 匿名 2017/10/01(日) 17:15:48
歩道の真ん中に缶とかビンが落ちてたら、危険だから端に寄せるぐらいかな+5
-0
-
42. 匿名 2017/10/01(日) 17:17:01
私は拾います
自分の住んでる街がゴミだらけなんて嫌だし+8
-0
-
43. 匿名 2017/10/01(日) 17:18:35
>>1
犬のクソ片付けろ
道路クソだらけだろ+5
-2
-
44. 匿名 2017/10/01(日) 17:24:38
視認できる範囲にゴミ箱があれば拾う
家に持ち帰ったりまではしない+4
-0
-
45. 匿名 2017/10/01(日) 17:26:23
子供と公園で遊んでるときに、吸い殻が落ちてる時は拾う。危ないから。
砂場にスナック菓子の袋が埋まってるときも遊びづらいから拾う。
迷惑じゃないごみなんてないけど、キリがないからそれくらいしか拾わない。+5
-0
-
46. 匿名 2017/10/01(日) 17:26:36
拾いません+2
-0
-
47. 匿名 2017/10/01(日) 17:30:11
うちの近くも頻繁に缶やペットボトルが数本まとめて投棄してある。
決まった曜日になると近くに回収ボックス出るけど、汚いから触りたくない。
犬の糞も子どもが気づかずに踏んで靴洗ったの何回かある。本当腹立つよね。+2
-0
-
48. 匿名 2017/10/01(日) 17:35:18
自分家の前なら。+6
-0
-
49. 匿名 2017/10/01(日) 17:36:26
宝くじ高額当選者の方の本を読んだのですが、
道ばたのゴミを拾って徳を積む、
ということをしていたらしいです。
だから、こっそり拾ってるといつか....?!+8
-0
-
50. 匿名 2017/10/01(日) 17:38:19
仕事場の駐車場のゴミは拾ってる。
+0
-0
-
51. 匿名 2017/10/01(日) 17:44:15
たった今散歩ついでに拾って帰ってきた
3日もすれば元どおりだけど、拾わないよりはいいかと思ってできる時だけ拾ってる+5
-0
-
52. 匿名 2017/10/01(日) 17:49:10
コンビニの乾燥して手が汚れない系のゴミだったら拾って捨てる♪+4
-0
-
53. 匿名 2017/10/01(日) 17:52:07
雨の日、駅の階段に傘を入れるビニール袋が落ちてたから拾って捨てたよ。
もし混雑してて誰かが気づかず踏んでしまったらすべって転んで危ないって思ったもん。+3
-0
-
54. 匿名 2017/10/01(日) 17:55:05
主です。
申請が通る基準が謎…本当に困ってる相談は無視されるのに。
イライラするのは見た瞬間だけで5秒後には忘れてます。
でも明日からは余程汚れていて触りたくないもの以外は拾ってスッキリした気持ちで過ごそうと思います。
悔しいのはゴミとは関係ないところで「真面目に生きてる人間は損だわー」と感じてるから。
数日前にそんなトピタイを見かけたので熟読してきます。+5
-7
-
55. 匿名 2017/10/01(日) 18:01:53
拾うよ
なんでイライラしてんの意味わからん+2
-0
-
56. 匿名 2017/10/01(日) 18:02:32
ゴミは敷地の周りくらいまでは拾うけど他のは拾わないかな
歩道に落ちてる石ころとか危ないから退けるけど+3
-0
-
57. 匿名 2017/10/01(日) 18:02:45
近くにゴミ箱があったらそこに入れる
ただ、ゴミを自宅まで持ち帰らなきゃだめな時は、さすがに他人のゴミは嫌なので放置
主さん、気になるならいっそゴミ袋と軍手と火ばさみ(?)を持ってゴミ拾いボランティアするとか?+5
-0
-
58. 匿名 2017/10/01(日) 18:11:31
拾わなくて、何日も後悔するぐらいなら
拾えるものは拾おうよ。
雑菌っても洗えばしまいだし。+0
-0
-
59. 匿名 2017/10/01(日) 18:43:36
近所でたまに見掛けるちょっと小汚ないおじさん。いつも路上で何か拾っているしぐさで、「何してるんだろ、うわ~。」ってずっと思ってました。
おじさんごめんなさい。ちっさなゴミまで拾ってくれてたんですね。
見た目で人を判断するなんて最低でした。反省。+7
-0
-
60. 匿名 2017/10/01(日) 18:49:59
先日、駅の階段にビニール袋が落ちていて拾いました。誰かが踏んで滑ったりしたら危険だから。拾えるものは拾いたいと思う。+3
-0
-
61. 匿名 2017/10/01(日) 18:55:57
道端のはわざわざ拾わないかも。
以前、公園に行った時にマクドナルドの紙袋やペーパーや紙カップが遊具の周りに散乱していた時は拾った。
ちょうど空いてるスーパーの袋を持ってたからそれにズボズボ入れて。腹立ったよ~。
夫は「えらいな」って言うだけだった。
ゴミのポイ捨てが出来るやつの神経が理解出来ない。+5
-0
-
62. 匿名 2017/10/01(日) 19:14:26
役所に聞きました
拾ってはいけないそうです
拾ってしまうと誰かが片付けたから捨てていいと思うのでそのままにしてくださいと言われました
ゴミが有るとドンドン捨てられるのでゴミの日2日間だけ拾うことにしています
酷い時はスーパー袋がパンパンです
ここ数年で多くなったと思います+6
-1
-
63. 匿名 2017/10/01(日) 19:25:33
とりあえず、目立つゴミがあったら捨てる。
スーパーなら見付けたら捨ててますよー。
気付いたら、子供達も同じ事やってた。良かったと思いました。+2
-0
-
64. 匿名 2017/10/01(日) 19:51:18
自治会のゴミ拾いは参加するけど個人では拾わない
素手は怖いのでトング使用
捨てる方が悪い+4
-0
-
65. 匿名 2017/10/01(日) 19:52:44
拾うこと、ありますよ。
汚れがひどくなく、危険がないと思えば。
自分の住む地域にゴミが落ちているって、いい気持ちしないから。
+2
-0
-
66. 匿名 2017/10/01(日) 20:25:39
小学生の時下校時に空き缶拾ってました。空き缶入れると喋るロボット?があって面白くてやっていました。
そういうゴミ箱が増えたら良いのにな+1
-0
-
67. 匿名 2017/10/01(日) 20:38:29
家を断捨離して綺麗にしてから、町のゴミが気になり、暇なときにゴミ袋とトング持ってゴミ拾いしてたことあるよ。
最初は恥ずかしかったけど、慣れてくるとゴミ拾うのが快感になるし、ゴミの種類が分かってくると、同一人物が毎週同じようなゴミ捨ててるなとか分かるようになるw
そのときはUR住まいで、ゴミ収集日気にせずにゴミを出せたからやってたけど、
今はそうじゃなく、道ばたで拾ったゴミを収集日まで家で保管するのが嫌でやってない。+4
-0
-
68. 匿名 2017/10/01(日) 22:13:07
家の近所や子供がよく使う公園だ、すぐに捨てられて、すぐに手を洗える環境にある、等条件が揃ってない限り拾いませんごめんなさい…。
近くに住む息子の友達のママは拾ったり、たまに集積所の分別が甘くて回収されなかったまま放置されてるゴミの分別までしているそうで、聖人だなと思います。+1
-0
-
69. 匿名 2017/10/01(日) 23:05:44
>>67
同じところに同じゴミが落ちてんだよねwわかる
同じ種類のジュースの缶とか+0
-0
-
70. 匿名 2017/10/01(日) 23:36:30
主の言ってること分かるわ( ´-`)
なぜ落としてもない私が!って思うしごみ袋もタダじゃないんだよね!
近くにごみ箱ないと拾わなっかったけど、今度持ち帰り覚悟で拾ってみようかな?+1
-0
-
71. 匿名 2017/10/02(月) 00:11:46
>>49
そうなるといいなw
うちの近くに、地域のゴミ捨て場がある。
うちが一番近いから、私が掃除してる。田舎だから人目が少なく、ゴミ捨て日を守らない家庭が多い。
是非、高額当選お願いしますw+1
-0
-
72. 匿名 2017/10/02(月) 00:12:06
スーパーとか店内に商品が床に落っこちてるのは拾うけど
道端のゴミには手が伸びない…+2
-0
-
73. 匿名 2017/10/02(月) 00:16:39
>>71です。
ゴミ捨て場を掃除してるという意味です。
風で飛ばされたゴミが周囲に散乱してるから掃除してます。
なんかややこしくてごめんなさい。+0
-0
-
74. 匿名 2017/10/02(月) 11:28:12
歩道橋の空き缶とか捨てる。
小さい子や妊婦さんが転んだら嫌だな〜と思って。
うちの母もおっちょこちょいだから下みないで歩くし。
最近はあんまり見ないけど、火の付いたタバコの吸いかすとかは足で踏むwww+0
-0
-
75. 匿名 2017/10/14(土) 14:58:09
拾う時拾わない時がある物による+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する