ガールズちゃんねる

【実況・感想】そして父になる

2351コメント2017/09/26(火) 01:26

  • 1. 匿名 2017/09/16(土) 21:06:01 

    そして、父になる見てる方~!実況&感想語りましょう

    +66

    -3

  • 2. 匿名 2017/09/16(土) 21:06:27 

    これクッソ泣ける

    +59

    -105

  • 3. 匿名 2017/09/16(土) 21:06:34 

    やっと来た!
    トピ立てありがとうございます!

    +12

    -7

  • 4. 匿名 2017/09/16(土) 21:06:45 

    トピたつのおっせええええええええええええええええええええええええええ

    +24

    -38

  • 5. 匿名 2017/09/16(土) 21:06:58 

    映画館見に行ってウルウルしちゃったわぁ

    +71

    -23

  • 6. 匿名 2017/09/16(土) 21:07:08 

    【実況・感想】そして父になる

    +71

    -10

  • 7. 匿名 2017/09/16(土) 21:07:12 

    トピ立たないかと思ったw
    福山さん色々言われてますがこれは素直にいい映画でした

    +334

    -19

  • 8. 匿名 2017/09/16(土) 21:07:13 

    これ尾野真千子の演技が好き

    +290

    -23

  • 9. 匿名 2017/09/16(土) 21:07:18 

    豪華な家…

    +97

    -4

  • 10. 匿名 2017/09/16(土) 21:07:24 

    トピ立つの遅かったね!!
    私も申請したよᐠ( ᐝ̱ )ᐟ

    +12

    -5

  • 11. 匿名 2017/09/16(土) 21:07:39 

    管理人仕事しろ

    +27

    -18

  • 12. 匿名 2017/09/16(土) 21:07:49 

    【実況・感想】そして父になる

    +70

    -3

  • 13. 匿名 2017/09/16(土) 21:08:18 

    コレステロールは卵関係ないのよ

    +68

    -14

  • 14. 匿名 2017/09/16(土) 21:08:24 

    真木ようこと尾野真千子が反対の役をやってもハマったかもしれない
    といつも思う

    +572

    -24

  • 15. 匿名 2017/09/16(土) 21:08:32 

    夜なのにピアノ弾くの?

    +35

    -7

  • 16. 匿名 2017/09/16(土) 21:08:39 

    勝ち組やねー...

    +93

    -3

  • 17. 匿名 2017/09/16(土) 21:08:52 

    ネギきれてなかった笑

    +58

    -1

  • 18. 匿名 2017/09/16(土) 21:08:53 

    そして乳になる
    【実況・感想】そして父になる

    +59

    -199

  • 19. 匿名 2017/09/16(土) 21:08:52 

    つらいよね、でも見ちゃう

    +108

    -3

  • 20. 匿名 2017/09/16(土) 21:08:54 

    子役の子、演技うまいよね。
    そこが余計に引き込まれる

    +297

    -7

  • 21. 匿名 2017/09/16(土) 21:08:57 

    福山のガックシに笑った

    +77

    -2

  • 22. 匿名 2017/09/16(土) 21:08:59 

    棒演技だって言われるけど、この福山の感情的ではない感がすごく自然に思える

    +398

    -11

  • 23. 匿名 2017/09/16(土) 21:09:01 

    ネギ切りすぎじゃね

    +20

    -4

  • 24. 匿名 2017/09/16(土) 21:09:17 

    男の子可愛い。おとなになったらどんなイケメン俳優になるのか

    +89

    -6

  • 25. 匿名 2017/09/16(土) 21:09:17 

    >>15
    防音完璧なマンソンなのよ!

    +172

    -0

  • 26. 匿名 2017/09/16(土) 21:09:28 

    これはみんなハマり役だった

    +122

    -6

  • 27. 匿名 2017/09/16(土) 21:09:28 

    はじめて見ます☆

    +35

    -3

  • 28. 匿名 2017/09/16(土) 21:09:32 

    ちなみに卵は多く食べてもコレステロールは上がらないって最近実証されたらしいよ。

    +126

    -5

  • 29. 匿名 2017/09/16(土) 21:10:07 

    >>14
    そう思ってたけど、今じゃこの配役でよかった。真木よう子が高級マンションのママ役は違和感

    +299

    -4

  • 30. 匿名 2017/09/16(土) 21:10:11 

    尾野真千子は下品な役をするとハマる反面、素で下品なのではと女性としての魅力が落ちるのだけど、この役だと女性としての魅力を増す 不思議なカメレオン女優です

    +366

    -9

  • 31. 匿名 2017/09/16(土) 21:10:24 

    部屋かなりデカイな

    +33

    -3

  • 32. 匿名 2017/09/16(土) 21:10:25 

    演技下手かな?
    このくたびれた感、妙にリアルな夫婦じゃない?

    +198

    -11

  • 33. 匿名 2017/09/16(土) 21:10:42 

    映画だから親と子どもの顔全然似てない。これがもし親にどことなく似てて、っていうのなら号泣だろうなと思う。やっぱりこっちの家族の子どもなのね、と。

    +50

    -4

  • 34. 匿名 2017/09/16(土) 21:10:45 

    是枝監督ってお気に入りの俳優、女優さんばかり使うよね…

    +180

    -2

  • 35. 匿名 2017/09/16(土) 21:10:49 

    口で「コンコン」って言う主婦いる?w

    +29

    -5

  • 36. 匿名 2017/09/16(土) 21:10:51 

    映画館で観た時は独身でもちろん子供もいなかったから、子供を持った今観るとまた違うんだろな^^
    内容もうっすらしか覚えてないので楽しみ♬

    +67

    -13

  • 37. 匿名 2017/09/16(土) 21:11:04 

    福山の演技嫌いじゃないけどホワイトカラー感は無い

    +9

    -21

  • 38. 匿名 2017/09/16(土) 21:11:22 

    これはノーカット?

    +9

    -7

  • 39. 匿名 2017/09/16(土) 21:11:30 

    >>34
    樹木希林さんはめっちゃ出てるよね

    +71

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/16(土) 21:11:41 

    初めて見るー。ドキドキ

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2017/09/16(土) 21:11:58 

    初見なので、ネタバレは勘弁つかまつる

    +108

    -3

  • 42. 匿名 2017/09/16(土) 21:12:35 

    >>32
    福山さんはこれはハマり役だったと思うよ

    +122

    -5

  • 43. 匿名 2017/09/16(土) 21:12:38 

    みんなが幸せになってほしい

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/16(土) 21:12:41 

    どうやって分かったんだろ?疑いがあったからとりあえず話してるだけ?

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2017/09/16(土) 21:12:59 

    この時の真木さんの顔好きだった。
    【実況・感想】そして父になる

    +434

    -4

  • 46. 匿名 2017/09/16(土) 21:13:06 

    これは10年くらい前かな?まだ福山雅治が福山雅治を保ってる気がする

    +166

    -18

  • 47. 匿名 2017/09/16(土) 21:13:15 

    世間的には底辺DQN扱いされそうな電気屋のお父さんのが好き

    +212

    -14

  • 48. 匿名 2017/09/16(土) 21:13:19 

    福山さん、ガリレオよりハマってると思う

    +97

    -9

  • 49. 匿名 2017/09/16(土) 21:13:44 

    3度目の殺人のCMは入れないでほしいな

    +76

    -3

  • 50. 匿名 2017/09/16(土) 21:14:04 

    この映画で福山カンヌ行った時、かっこ良かったよね。

    +51

    -12

  • 51. 匿名 2017/09/16(土) 21:14:13 

    なんか夫婦の会話が棒読みっぽく聞こえるの私だけ?

    +11

    -13

  • 52. 匿名 2017/09/16(土) 21:14:34 

    これ、都内のエリートと裕福ではない家電屋さんだからまた何とも胸にズンとくるものがある

    +232

    -3

  • 53. 匿名 2017/09/16(土) 21:14:35 

    自分の子供がもしそうだったらどうしようって目線で見るのは10年経ったからだね
    10年前の自分も思い出す

    +74

    -1

  • 54. 匿名 2017/09/16(土) 21:14:44 

    >>35
    まだラブラブ?な夫婦なら言うんじゃ笑

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2017/09/16(土) 21:14:47 

    ピアノの音楽いいよね

    +23

    -2

  • 56. 匿名 2017/09/16(土) 21:14:50 

    予告CMで福山が「お金払うから子供二人とも家にください」みたいに言っててひどい父親だなって思った

    +14

    -40

  • 57. 匿名 2017/09/16(土) 21:14:53 

    ここからネタバレは絶対にやめてくれよ

    +44

    -5

  • 58. 匿名 2017/09/16(土) 21:15:32 

    3度目の殺人のCMが入ったから、福山キャンペーンなんやって思って冷める。
    関西ではガリレオの再放送も始まるし。

    +34

    -3

  • 59. 匿名 2017/09/16(土) 21:15:35 

    >>37
    もっと地味でオッサン臭くないとね

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/16(土) 21:15:35 

    面白い??
    ならみようかなー?

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2017/09/16(土) 21:15:53 

    わざとすり替えた元看護師が幸せになってるのがくそムカつく

    +255

    -30

  • 62. 匿名 2017/09/16(土) 21:15:55 

    >>51
    福山の話し方じゃない?

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2017/09/16(土) 21:16:00 

    子供の演技が自然すぎてびっくりした記憶がある。

    +131

    -1

  • 64. 匿名 2017/09/16(土) 21:16:34 

    >>51
    この棒読み風なのがリアリティーあるとおもうよ

    +39

    -1

  • 65. 匿名 2017/09/16(土) 21:16:56 

    是枝監督の映像はほんとに綺麗

    +46

    -1

  • 66. 匿名 2017/09/16(土) 21:17:04 

    家柄が違いすぎてなおさら残酷でなんか切なくなる

    +190

    -2

  • 67. 匿名 2017/09/16(土) 21:17:14 

    これ子供ほとんどアドリブだったんだっけ?当時そんなこと言ってた気がする

    +47

    -3

  • 68. 匿名 2017/09/16(土) 21:17:15 

    なかよしー

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/16(土) 21:17:21 

    福山さんの作品を初めて見ます!
    意外に(すみません!)自然な演技で 最後まで見入りそうです

    +35

    -4

  • 70. 匿名 2017/09/16(土) 21:17:32 

    やっぱりお金持ち家族だと家族の会話も上品だねw

    +128

    -2

  • 71. 匿名 2017/09/16(土) 21:17:41 

    >>56
    自分でもその選択ができるならそうしたいと思う

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2017/09/16(土) 21:17:48 

    リリーフランキーと真木よう子のDQNファミリー上手だよねwいるよねw

    真木よう子まだこの時良かったんじゃない?
    セシルのなんちゃらの時は下手で下手でビビった

    +265

    -2

  • 73. 匿名 2017/09/16(土) 21:17:50 

    >>61 ネタバレしすぎだよ

    +70

    -3

  • 74. 匿名 2017/09/16(土) 21:18:02 

    子供ええ子やの〜。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/16(土) 21:18:12 

    >>52
    相手先は家電屋さんなんだ
    おいおい初めて見るんだからネタバレやめてくれよーーー

    +57

    -3

  • 76. 匿名 2017/09/16(土) 21:18:12 

    自分がこの親の立場だったら…って思うと
    想像つかない

    +74

    -1

  • 77. 匿名 2017/09/16(土) 21:18:25 

    >>61黙れネタバレすんな

    +35

    -8

  • 78. 匿名 2017/09/16(土) 21:18:53 

    慶多って漢字いい字だね。慶びが多いって

    +69

    -5

  • 79. 匿名 2017/09/16(土) 21:19:22 

    実況に徹してくれ
    ネタバレちょいちょい入れる自尊心の強いやつって何様。

    +69

    -9

  • 80. 匿名 2017/09/16(土) 21:19:46 

    割と昔から題材的にはよくあるものだよね
    デスパレートな妻たちでもあったし
    それを是枝監督がうまく扱った作品なんだろうな
    初めて観るので楽しみです
    (泣くとわかってるから観れなかった)

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/16(土) 21:20:06 

    あれ?意外とトピ伸びないんだね

    +8

    -3

  • 82. 匿名 2017/09/16(土) 21:20:16 

    暗い始まり方だね・・・
    離婚とかせんとってくれよ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/16(土) 21:20:26 

    もっとネタバレされそうだからトピ見るのやめるね
    また終わったらみんなの感想見にきます!

    +46

    -1

  • 84. 匿名 2017/09/16(土) 21:20:40 

    ネタバレネタバレうるさい。なん年前の映画だと思ってんの?テレビ放映も初じゃないし、観てない&ネタバレ見たくない人はココ見なきゃいいじゃん。

    +132

    -46

  • 85. 匿名 2017/09/16(土) 21:20:46 

    辛い。淡々と過ぎていくのがリアル。

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2017/09/16(土) 21:20:47 

    真木よう子今より全然いい

    +104

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/16(土) 21:21:08 

    真木よう子、キレイ!

    +94

    -1

  • 88. 匿名 2017/09/16(土) 21:21:13 

    差し出す写真からして、育ってきた環境が違うのがめっちゃ伝わる。

    +125

    -1

  • 89. 匿名 2017/09/16(土) 21:21:19 

    これ、実際にあった取り違え事件では女の子の取り違えだったけど
    やっぱり庶民の家の子と金持ちの家の子が取り違えられてて、それぞれ家を交換して本当の親の元で暮らさせたりしたんだけど、
    庶民の家で育った子が金持ちの家(本当の親の家)と上手くいかなくて庶民の親の元に戻りたいって望んだのは解るけど、金持ちの家で育った子も庶民の親のほうがいい!と熱望してたのがなんつーか深かった。
    金持ちだったらいい家だと限らないんだな、って。

    +227

    -7

  • 90. 匿名 2017/09/16(土) 21:21:30 

    うちはもう顔がめちゃくちゃうちの家系の顔だから絶対わかる。

    +36

    -3

  • 91. 匿名 2017/09/16(土) 21:21:34 

    りゅうせいとけいたって名前もなんか、家柄が出てる感じがする‥

    +175

    -7

  • 92. 匿名 2017/09/16(土) 21:21:35 

    まだガラケーだわ

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/16(土) 21:21:35 

    真逆な家庭だね。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/16(土) 21:21:49 

    リリーさんの演技自然だよね。

    +135

    -4

  • 95. 匿名 2017/09/16(土) 21:21:50 

    >>72
    っていうかセシルが恐ろしくミスチャストだったんだよ

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2017/09/16(土) 21:21:57 

    でもさ、リアルに3歳くらいの時点でわかるもんじゃないの?
    顔さ、わかるよね?

    +10

    -30

  • 97. 匿名 2017/09/16(土) 21:22:06 

    真木よう子と尾野真千子
    逆の方がよかったなー

    +10

    -39

  • 98. 匿名 2017/09/16(土) 21:22:11 

    群馬の前橋はそんな田舎じゃないよ

    +35

    -7

  • 99. 匿名 2017/09/16(土) 21:22:23 

    名づけはそれぞれの親というのが切ない

    +26

    -2

  • 100. 匿名 2017/09/16(土) 21:22:25 

    いやだなー、リリー・フランキー夫妻

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2017/09/16(土) 21:22:29 

    病院側の保証ってどうなのか気になるわ

    +73

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/16(土) 21:22:37 

    7/28かぁ〜
    うちの息子と同じだ
    考えちゃうよね

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2017/09/16(土) 21:22:45 

    >>94
    リリーさんが1番上手だね

    +98

    -6

  • 104. 匿名 2017/09/16(土) 21:22:49 

    この真木よう子いいなー。今は。。

    +94

    -2

  • 105. 匿名 2017/09/16(土) 21:23:05 

    未就学前なら新しい家族にも馴染みやすいって、なんか冷たい

    +85

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/16(土) 21:23:05 

    福山のリリーを見る目が。。

    +63

    -1

  • 107. 匿名 2017/09/16(土) 21:23:07 

    今気づいた。真木さんとリリーさん、セシルでも共演してたね

    +57

    -2

  • 108. 匿名 2017/09/16(土) 21:23:31 

    車、、、

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/16(土) 21:23:42 

    リリー・フランキーの役は関西弁?

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2017/09/16(土) 21:23:50 

    真木よう子、この頃くらいのスタイルが良かったなぁ。

    +70

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/16(土) 21:23:51 

    病院まず謝れよってね

    +159

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/16(土) 21:24:02 

    わかりやすい格差だけど
    真木よう子の家は温かみがあって良いんだよなー

    +159

    -2

  • 113. 匿名 2017/09/16(土) 21:24:11 

    >>61

    ネタバレ⁈
    やめてよー!!!

    +9

    -9

  • 114. 匿名 2017/09/16(土) 21:24:14 

    言葉あれだけど貧乏から金持ちならいいけどいきなり貧乏で野蛮な家に行くってどうなんだろって絶対に嫌だって思った記憶がある。

    +114

    -3

  • 115. 匿名 2017/09/16(土) 21:24:30 

    何でどっちの夫婦もこんな冷静なの?

    +19

    -3

  • 116. 匿名 2017/09/16(土) 21:24:32 

    >>84
    逆に実況向いてないよ
    2ちゃんでさえそんな馬鹿滅多にいないから

    +9

    -5

  • 117. 匿名 2017/09/16(土) 21:24:38 

    >>96
    いや、顔似てなくてもまさか取り違えられてたなんて思えれないでしょう。

    +78

    -1

  • 118. 匿名 2017/09/16(土) 21:24:46 

    リリーさんの良いお父さんぶりにほっこりするんだけど、入浴シーンのタトゥーに引いた…
    まぁ、設定なんだろうけど…

    +114

    -1

  • 119. 匿名 2017/09/16(土) 21:25:01 

    今は産んですぐにバンド付けるよね?
    お母さんは手首、赤ちゃんは足首に。

    +129

    -2

  • 120. 匿名 2017/09/16(土) 21:25:09 

    子供産んだ身からすると違いに気付かないかなって思うけど、子供いる方どう思いますか?

    +24

    -12

  • 121. 匿名 2017/09/16(土) 21:25:12 

    >>115
    そういう演出なんじゃない?

    後半盛り上げるための

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2017/09/16(土) 21:25:13 

    私は本当の息子が素敵な家族に囲まれていて
    幸せだと確信できたらあえて会わずに
    これまで通り育てた息子と一緒にいたい

    +173

    -6

  • 123. 匿名 2017/09/16(土) 21:25:20 

    福山雅治、年齢的に父親役が合ってたし、中年役なら年齢の割に見た目はイケてると思われるから、徐々に中年役や父親役に移行していけば俳優としていい感じにシフトできそうだったのに、月9のラブソングはヒロインとの年の差がありすぎて単なるキモいおっさんにしか見えなかった。
    実年齢に合ったこういう落ち着いた役が見たい。

    +162

    -4

  • 124. 匿名 2017/09/16(土) 21:25:34 

    リアル牡丹と薔薇やな

    +11

    -5

  • 125. 匿名 2017/09/16(土) 21:25:37 

    6歳なんて、もう記憶しっかりしちゃうよね。病院側のミスなのに、今さらって思うわ

    +122

    -2

  • 126. 匿名 2017/09/16(土) 21:25:40 

    ネタバレするやつ何なの?
    知ってることなんか自慢にもならないのに。
    実生活で友達いないでしょ。

    +10

    -26

  • 127. 匿名 2017/09/16(土) 21:25:49 

    >>84
    わかる。ネタバレやめてってコメントが実況妨げてるよね。

    +43

    -7

  • 128. 匿名 2017/09/16(土) 21:26:05 

    >>84
    了解(^-^ゞ
    そうする

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2017/09/16(土) 21:26:08 

    正直言ってネタバレってほどの急展開があるわけでもないし、そういう映画じゃないよ。

    +73

    -4

  • 130. 匿名 2017/09/16(土) 21:26:15 

    どっちとも全然似てない親子もいるから気づかないかもなー

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2017/09/16(土) 21:26:17 

    やっぱ真木よう子はクールが似合うのかな
    この役すごく良かったもん

    +73

    -1

  • 132. 匿名 2017/09/16(土) 21:26:17 

    私なら取り乱すよ、取り違えてましたなんて言われたら。

    +87

    -1

  • 133. 匿名 2017/09/16(土) 21:26:20 

    >>56でも分かるなぁその気持ち。
    ずーっと我が子だと思ってた息子も本当に血の繋がりがある実の息子も、ワガママだけど2人とも自分の子として育てたくなる。
    だってあの歳まで愛情たっぷり成長する姿見てきたんだよ。首が座って、お座りして、ハイハイして、歩き出して、初めての○○をずーっと見守ってきたのに、この子は血の繋がりない子です。あの子が実の子です。はい交換!とはいかないよ。
    かといってお金で解決する問題でもないけどね。

    +185

    -1

  • 134. 匿名 2017/09/16(土) 21:26:26 

    >>84
    ツイッターもそんなバカ居ないわ

    +3

    -4

  • 135. 匿名 2017/09/16(土) 21:26:28 

    樹木希林のいいおばあちゃん感

    +39

    -2

  • 136. 匿名 2017/09/16(土) 21:26:37 

    この歳まで大切に愛情いっぱいに育ててきて、そんな急に自分の子じゃなかったから交換で…なんていわれても絶対むり。
    我が子が亡くなるのと同じくらい辛く、苦しいと思う。すごく感情移入しちゃう~~

    +134

    -1

  • 137. 匿名 2017/09/16(土) 21:26:40 

    まぁ、ここはどちらもいい家庭だよね。

    +21

    -1

  • 138. 匿名 2017/09/16(土) 21:27:07 

    つらいね。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2017/09/16(土) 21:27:09 

    ふすまってあんな音する?

    +17

    -1

  • 140. 匿名 2017/09/16(土) 21:27:49 

    >>120
    ジャガイモみたいなガッツみたいな顔で出てきて...
    わたしは帝王切開だったから
    違う子を病室に連れてこられても気づかないかも。

    +38

    -1

  • 141. 匿名 2017/09/16(土) 21:27:52 

    >>84
    え…
    実況トピでネタバレってダメでしょ。
    最低限の暗黙ルールというか常識的に考えればわかるはず。

    +60

    -6

  • 142. 匿名 2017/09/16(土) 21:27:58 

    樹木希林、リリー・フランキー、福山雅治は東京タワーに関わってるね

    +43

    -1

  • 143. 匿名 2017/09/16(土) 21:28:15 

    こういう場合不幸になるのって、
    貧富の差があって、本当は貧乏の家の子供だったのに素敵な両親のところで裕福に育てられた子供が、実両親の元に戻った時だよね。

    +85

    -1

  • 144. 匿名 2017/09/16(土) 21:28:20 

    りゅうせい君役の子と福山の会話でアドリブっぽいとこある。
    りゅ:なんで?
    福:なんでもだ。
    の繰り返しみたいなセリフ。
    これはアドリブだったのでしょうか?

    +82

    -3

  • 145. 匿名 2017/09/16(土) 21:28:36 

    「気」がさあ~笑

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2017/09/16(土) 21:28:38 

    吉田羊さんだ。まだ売れてない頃だったんだね。

    +26

    -1

  • 147. 匿名 2017/09/16(土) 21:28:41 

    実際、この立場になったらどうするんだろう。。
    子供は私を選んでくれるんだろうか。。

    +60

    -1

  • 148. 匿名 2017/09/16(土) 21:28:47 

    原作読んでから映画見たパターンです
    すっげ配役ピッタリで倒れそうになった

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2017/09/16(土) 21:28:57 

    >>126
    言いすぎ。
    あなたこそ、性格悪そう。

    +23

    -3

  • 150. 匿名 2017/09/16(土) 21:28:57 

    さっきから一人でネタバレ止めろと言ってる人うるさい

    +22

    -6

  • 151. 匿名 2017/09/16(土) 21:29:07 

    この作品が出た時の海外の映画祭の裏側特集をテレビで見たけど
    福山さんは出演ギリギリまで息子役の子の取れたピンマイクをつけてあげるのに四苦八苦してて
    その時もボソボソ「取れちゃったの?」「あれ、付かねーなぁ」って抑揚ない声で話しかけてたから福山さんは私語が棒読みなんだと思う笑

    +76

    -1

  • 152. 匿名 2017/09/16(土) 21:29:08 

    うちの旦那曰く建物的に
    襖を引く時に あんな音しない
    と言ってた

    +8

    -15

  • 153. 匿名 2017/09/16(土) 21:29:13 

    いいアイデアではないだろw

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2017/09/16(土) 21:29:31 

    私の姉(もう40代だけど)生まれた時取り違えされそうになったらしいけど、母が絶対違うと言い張ったらしい。後に私が生まれて幼少期の顔がそっくりだったからよかった。

    +108

    -2

  • 155. 匿名 2017/09/16(土) 21:29:35 

    子だくさんwwww

    +20

    -1

  • 156. 匿名 2017/09/16(土) 21:29:41 

    >>152
    するよ

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2017/09/16(土) 21:29:43 

    病院も無責任過ぎだよね

    +91

    -1

  • 158. 匿名 2017/09/16(土) 21:29:51 

    かわいい!

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2017/09/16(土) 21:30:00 

    そして子だくさん

    +20

    -2

  • 160. 匿名 2017/09/16(土) 21:30:02 

    そっか、相手方は一人っ子じゃないんだ…

    +62

    -1

  • 161. 匿名 2017/09/16(土) 21:30:03 

    2人とも引き取るって無理やろー
    相手側がネグレクトでもない限り

    +71

    -3

  • 162. 匿名 2017/09/16(土) 21:30:08 

    私だって親と顔似てないし、取り違えなんて気付かんよね。

    +26

    -1

  • 163. 匿名 2017/09/16(土) 21:30:28 

    バリバリ財布だw

    +28

    -1

  • 164. 匿名 2017/09/16(土) 21:30:36 

    福山さん上手いと思うけどなぁ

    +69

    -4

  • 165. 匿名 2017/09/16(土) 21:30:52 

    リリーの抜け目なさww

    +74

    -1

  • 166. 匿名 2017/09/16(土) 21:30:53 

    マジックテープww

    +41

    -1

  • 167. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:02 

    リリーさん、役うまいなぁ
    ついでに好きだわぁ(笑)

    +103

    -2

  • 168. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:04 

    あれ?真木よう子自然な演技で良いと思う。

    +115

    -1

  • 169. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:07 

    ベリベリ財布w 病院に領収書w
    なんか笑った

    +128

    -1

  • 170. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:07 

    ヤマトが可愛い

    +46

    -1

  • 171. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:08 

    色々価値観が合わないのがリアル

    +116

    -2

  • 172. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:09 

    この映画綺麗にまとめてるけど
    実話の方はかなりエグい

    +53

    -2

  • 173. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:10 

    やっぱり育て方でかわるんだねって映画だよね

    +71

    -1

  • 174. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:19 

    財布がバリバリだったりストロー噛んでたり細かいところまでしっかり作ってるよね

    +175

    -1

  • 175. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:21 

    真木よう子のスタイルすげー

    +39

    -1

  • 176. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:22 

    やまとくん可愛い〜

    +27

    -1

  • 177. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:25 

    ドケチwと思ったけどこの家庭で6千円の食事は超贅沢なんだよな

    +150

    -2

  • 178. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:28 

    福山って厳しい父親設定なのね
    完璧主義な父親って奥さんも苦労するよ

    +74

    -2

  • 179. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:30 

    子供は子役なの?すごい自然じゃない?

    +74

    -1

  • 180. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:31 

    ああ、病院名で領収書もらっちゃう父親だから、二人とも引き取りたいと思ったんだね

    +46

    -4

  • 181. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:49 

    貧乏な家の子どちらかと言うと顔が可愛くないしそのままであってる気がするけど。

    +101

    -3

  • 182. 匿名 2017/09/16(土) 21:32:04 

    子供が生き生きしてるよね。なんていうか、演技してます感がないのが是枝さんっぽいよね。

    +86

    -2

  • 183. 匿名 2017/09/16(土) 21:32:26 

    仕切り屋

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2017/09/16(土) 21:32:33 

    福山肌めちゃ綺麗

    +21

    -2

  • 185. 匿名 2017/09/16(土) 21:32:42 

    >>120正直私は性別が違わない限り分からないかも(^-^;
    産まれてすぐ胸元に連れてこられて写真撮られたけど、撮られたって記憶があるだけで子供の顔をハッキリ見た記憶ない。眼鏡もコンタクトもしてない状態で、24時間以上陣痛に苦しんでの出産で、産まれたのも23時だったから、そのあと車椅子で部屋入ってソッコー寝た。
    両親義両親旦那はしっかり顔見たから分かるかもしれないけど。

    +57

    -2

  • 186. 匿名 2017/09/16(土) 21:32:50 

    リリーフランキー演技上手いなー

    +41

    -1

  • 187. 匿名 2017/09/16(土) 21:32:55 

    子だくさんだから、一人ぐらいいいじゃないって福山言いそう。

    +56

    -2

  • 188. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:01 

    根本的に解り合えないなって思うとキツイよね。

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:02 

    真木よう子ぴったり

    +25

    -1

  • 190. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:05 

    >>168
    そうだよ。真木よう子はいい演技もするんだよ。最近はどうしちゃったのか。

    +76

    -1

  • 191. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:08 

    どこのキドキドだろー

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:10 

    下品だけど子どもと一緒に遊んでやれる父親か

    +82

    -1

  • 193. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:11 

    福山の軽蔑した目wwでも確かにそう見ちゃうな

    +103

    -1

  • 194. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:17 

    福山は子供がただ不幸になるって思ったの?

    +8

    -3

  • 195. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:23 

    支払いはまかせろーバリバリバリ

    やめて!

    +73

    -1

  • 196. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:30 

    あー
    貧乏で金にうるさい親見ちゃうとね。。

    他人なら良いけど、実の息子がその人たちに育てられてるんだもんね。
    福山側は複雑になっちゃうね。

    +119

    -1

  • 197. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:31 

    リリーの方は福山の方より家族愛があるよね

    +79

    -3

  • 198. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:44 

    リリーさんいい父ちゃんw

    +38

    -2

  • 199. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:51 

    子役の子うまいですよね
    映画見終わったあと調べてしまった

    +23

    -1

  • 200. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:54 

    この頃の真木よう子好きだなぁ

    +29

    -1

  • 201. 匿名 2017/09/16(土) 21:34:03 

    私は取り違えが怖くて産まれた瞬間にすぐ子供の顔覚えた
    取り違えられた人はお産がほぼ同時で産湯で取り違えられてるらしいよ

    +59

    -2

  • 202. 匿名 2017/09/16(土) 21:34:07 

    昨日「凶悪」を観たから
    リリーがサイコパスにしか見えない

    +67

    -1

  • 203. 匿名 2017/09/16(土) 21:34:10 

    >>154
    お母さん、愛だね!

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2017/09/16(土) 21:34:13 

    福山は完全に相手方を下に見てるよね

    +129

    -1

  • 205. 匿名 2017/09/16(土) 21:34:19 

    そもそも福山はいいところの人なの?
    少なくとも尾野真千子は同じ群馬の育ちなわけで。

    +54

    -2

  • 206. 匿名 2017/09/16(土) 21:34:27 

    近くで飲食できるキドキドなんてないよね?
    いいなぁとおもったけど、撮影用だよね?

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2017/09/16(土) 21:34:38 

    ストロー噛んでるのって下品なの?
    そういう描写だったよね。
    私いつも噛んじゃうけど、直したほうがいいのかな…

    +43

    -42

  • 208. 匿名 2017/09/16(土) 21:34:48 

    福山はヤマトくんの仕草とかに引き気味っぽいけど、ヤマトくんだって可愛いよ

    +57

    -2

  • 209. 匿名 2017/09/16(土) 21:34:53 

    真木よう子は是枝さんが演出すると良い

    +37

    -1

  • 210. 匿名 2017/09/16(土) 21:35:08 

    ストローどういう意味?

    +2

    -18

  • 211. 匿名 2017/09/16(土) 21:35:32 

    見た目も大きいけど真木よう子別人みたいで
    こういう役は上手いんだよね

    +50

    -2

  • 212. 匿名 2017/09/16(土) 21:35:38 

    真木よう子と尾野真千子逆の方が良くない?
    真木さんの方が上品っぽい。

    +20

    -34

  • 213. 匿名 2017/09/16(土) 21:35:41 

    尾野真千子は本来リリーさん夫妻よりの生まれな雰囲気だよね。
    福山と結婚してリッチに成り上がった感じ。

    +147

    -1

  • 214. 匿名 2017/09/16(土) 21:35:59 

    子役の顔つきが配役逆じゃない?琉晴の顔はリリーたちの子っぽいし慶多の顔は福山たちの子っぽいし、取り違えられてもしっくりきてるような気がするけど…

    +134

    -4

  • 215. 匿名 2017/09/16(土) 21:36:02 

    福山のエリ一トのプライド高い感、リリ一の貧乏感がリアルだわ~~

    +137

    -1

  • 216. 匿名 2017/09/16(土) 21:36:07 

    >>202
    凶悪の演技とストーリー聞いて絶対観れないと思った
    話聞くだけでトラウマになりそう
    でもリリー本当に上手いよね
    多才だわ

    +20

    -1

  • 217. 匿名 2017/09/16(土) 21:36:10 

    慶太君はこの映画の前に「家族になろうよ」のPV で福山雅治と共演してる。

    +48

    -2

  • 218. 匿名 2017/09/16(土) 21:36:11 

    ストローは躾がちゃんとされてないって感じたってことなんじゃない?
    福山は厳しそう

    +92

    -5

  • 219. 匿名 2017/09/16(土) 21:36:25 

    >>210
    実の子がリリーと同じストロー噛むクセ。
    育ちが出てる。

    +125

    -1

  • 220. 匿名 2017/09/16(土) 21:36:27 

    二人とも引き取れたとして、平等に育てられない気がするからやめた方がいいと思う。

    +60

    -1

  • 221. 匿名 2017/09/16(土) 21:36:37 

    あ、仲間由紀恵の旦那さんだ

    +27

    -1

  • 222. 匿名 2017/09/16(土) 21:36:46 

    >>207
    うーん、ごめんなさい、正直お行儀悪いかなと思ってしまう…
    とくに大人の女性なら(´・ω・`)

    +108

    -2

  • 223. 匿名 2017/09/16(土) 21:36:49 

    四人それぞれ母親らしい考えと言葉だなってのと、
    父親目線の男の考えだなってどれも納得出来るし外野の言葉もこういうの誰かは言いそうだなーなんだよね。

    +24

    -1

  • 224. 匿名 2017/09/16(土) 21:36:54 

    二人共にか……

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2017/09/16(土) 21:36:59 

    >>207
    赤ちゃんがストロー噛むよね。

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2017/09/16(土) 21:37:02 

    このときの役はみんなハマってる。
    真木よう子は落ち着いてる役の方が絶対にいい。

    +37

    -3

  • 227. 匿名 2017/09/16(土) 21:37:04 

    なんか冷たいなー福山

    +35

    -2

  • 228. 匿名 2017/09/16(土) 21:37:25 

    >>212
    そう思ってたけど何回も観るうちにこれでよかったと思うよ。

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2017/09/16(土) 21:37:27 

    ガリレオの福山とどう違うのか?
    福山さん、
    結婚してメッキが剥がれただけだと思う。

    盲目だったファンが正気になっただけで。

    映画自体はいいと思いますが。。

    +8

    -14

  • 230. 匿名 2017/09/16(土) 21:37:29 

    あっさり2人引き取るって決意しちゃうんだね
    お金に余裕があるからできるのかな。

    +57

    -1

  • 231. 匿名 2017/09/16(土) 21:37:34 

    どうしても2人欲しいんだね…
    それも怖い。

    +23

    -2

  • 232. 匿名 2017/09/16(土) 21:37:47 

    >>207
    まあ美しい仕草ではないよね
    ストレスが溜まってるとやっちゃうこともあるらしいけど

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2017/09/16(土) 21:37:58 

    >>185確かにそれなら顔を認識する前に替わってたら分からないですよね。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2017/09/16(土) 21:38:03 

    >>72
    でもこっちの家族のが幸せそうなんだよね
    うちの実家を思い出す

    +19

    -1

  • 235. 匿名 2017/09/16(土) 21:38:18 

    >>207
    大人なら直した方がいい。

    +21

    -1

  • 236. 匿名 2017/09/16(土) 21:38:30 

    病院の対応がムカつく

    +62

    -1

  • 237. 匿名 2017/09/16(土) 21:38:40 

    二人とも欲しいって言うほど情を感じられない

    +30

    -4

  • 238. 匿名 2017/09/16(土) 21:38:40 

    リリーさん、めっちゃ食べてる
    リアル

    +42

    -1

  • 239. 匿名 2017/09/16(土) 21:38:42 

    エリートって子供に厳しい家庭多い
    お父さんにボソッと注意されて子供ははいってすぐ直したりする
    幼い頃からキッチリ育てられてる

    +70

    -1

  • 240. 匿名 2017/09/16(土) 21:38:45 

    映画館で観たけど、この映画は福山さんかっこいいと思えなかったー。
    この真木よう子は綺麗だな(*^.^*)

    +9

    -2

  • 241. 匿名 2017/09/16(土) 21:38:59 

    弟たちがこれまた可愛い

    +60

    -1

  • 242. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:01 

    ここのシーンのリリーさんの演技も面白いんだよね。

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:05 

    この映画やってた頃、リアルにニュースで60年前の取り違え事件やってたね。

    映画見ながらニュースの事件も重なって凄くせつなかった。

    +23

    -1

  • 244. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:05 

    家族になろうよ
    ってこの映画で使われてたんかな??

    +4

    -11

  • 245. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:05 

    これじゃあ、子供もリリー父ちゃんの方がいいよね。

    +44

    -1

  • 246. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:15 

    福山は杓子定規だな

    +8

    -3

  • 247. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:28 

    リリーがくそオヤジすぎて笑うw

    +26

    -1

  • 248. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:31 

    リリーさんずっとカニむしゃむしゃ食べてるw
    クズっぽい役やるのうまいな

    てか「こうやって会うの楽しい」ってw

    +102

    -1

  • 249. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:35 

    可愛い

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:45 

    ちっちゃいのwwww
    かわいい!!

    +12

    -1

  • 251. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:51 

    真木よう子長台詞じゃなきゃ大丈夫なんじゃないのw

    +30

    -1

  • 252. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:50 

    これの取り違えられた子が女の子バージョンの映画ってなかったっけ?あれはなんだっけ?
    あれも貧乏とお金持ちだった気がする。
    そういう場合貧乏→金持ちになった子より、金持ち→貧乏になった子の方が馴染めないというか、元に戻りたくなってるよね。

    +58

    -1

  • 253. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:51 

    みんな合わせてるwいい大人たちだなw

    +29

    -1

  • 254. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:56 

    よく見ると福山このころから顎ライン結構崩れてたんだね…
    歳だから仕方ないけど

    +12

    -14

  • 255. 匿名 2017/09/16(土) 21:39:58 

    無事に交換しても、ずっと思い出して心が痛む
    双方の親が仲良いにこしたことなくない?お互い子供の育つのを見守りたいよ

    +78

    -1

  • 256. 匿名 2017/09/16(土) 21:40:05 

    二人共引き取りたいてエリ一ト的な考えわ。

    +58

    -1

  • 257. 匿名 2017/09/16(土) 21:40:09 

    可愛いwwww
    ノッた大人たちもwwww

    +44

    -1

  • 258. 匿名 2017/09/16(土) 21:40:14 

    下の子たちはお兄ちゃんが急に変わるんだもんね…それも辛いよね

    +86

    -1

  • 259. 匿名 2017/09/16(土) 21:40:14 

    リリー家はDQNなの?

    +28

    -1

  • 260. 匿名 2017/09/16(土) 21:40:25 

    リリーフランキーいちいち上手くて笑う

    +71

    -2

  • 261. 匿名 2017/09/16(土) 21:40:39 

    >>207
    汚いって思うよ。噛んだ後なんてキレイじゃないし、コップに差してあると目に付くじゃない?
    小さな子供が噛むのは仕方ないけどね。

    +42

    -1

  • 262. 匿名 2017/09/16(土) 21:40:51 

    >>252
    あれは沖縄であった実話の再現だと思う。

    +15

    -1

  • 263. 匿名 2017/09/16(土) 21:40:52 

    いや交換後に互いの子供の行く末を見守れる環境のほうが辛くないかな

    +12

    -1

  • 264. 匿名 2017/09/16(土) 21:41:10 

    リリーの血を引いてると思えないほどに上品でいい子じゃないか。

    +95

    -1

  • 265. 匿名 2017/09/16(土) 21:41:12 

    子供 腹巻き 可愛い(笑)

    +67

    -1

  • 266. 匿名 2017/09/16(土) 21:41:14 

    >>212
    そうすると福山の家庭のペラペラ感が増しちゃうと思う
    尾野真千子が福山家の情とか愛情をわかりやすくしてくれてるんじゃないかな

    +9

    -2

  • 267. 匿名 2017/09/16(土) 21:41:16 

    やまとくん可愛過ぎる
    今どんな男の子に成長してるか気になる〜

    +39

    -1

  • 268. 匿名 2017/09/16(土) 21:41:28 

    福山雅治みたいな父親も嫌だけど
    リリーフランキンー、真木よう子が親の家も嫌だww
    子供の頃は自由にラクに過ごせそうだけど…
    ちょっと極端の家だよね

    +90

    -1

  • 269. 匿名 2017/09/16(土) 21:41:39 

    やっぱり福山カッコいいと思うわ。

    +49

    -2

  • 270. 匿名 2017/09/16(土) 21:41:46 

    >>251
    真木よう子は表情はいいんだよね。ただ滑舌悪いのが致命傷だと思う。こういう大雑把な役や感情を出さない暗い役が上手いんだよ。

    +84

    -1

  • 271. 匿名 2017/09/16(土) 21:41:54 

    これ見ると どちらの子供になりたいか真剣に考えてしまう。

    +36

    -1

  • 272. 匿名 2017/09/16(土) 21:41:57 

    小学校入る前くらいまでにまだ刺身とか食べさせないものなの?

    +34

    -1

  • 273. 匿名 2017/09/16(土) 21:42:04 

    6年も経ってどういう経緯で取り違えに気付いたの?
    病院側はどんな説明したの?
    分かる方教えて下さい

    +48

    -6

  • 274. 匿名 2017/09/16(土) 21:42:07 

    >>259 若干DQNっぽいけど良い家族だよ

    +35

    -1

  • 275. 匿名 2017/09/16(土) 21:42:24 

    小さい時は可愛いけど、大きくなって反抗期来たりしたら、やっぱり取り替えといた方が良かったとかおもうのかな…。
    自分だったらどうするのかなー。

    +56

    -1

  • 276. 匿名 2017/09/16(土) 21:42:25 

    子供は親の血筋よりも
    家庭環境、親の育て方によって子供の性格は変わるってことだよね

    +116

    -1

  • 277. 匿名 2017/09/16(土) 21:42:25 

    >>212
    そのコメントがるちゃんでよく見るけど、真木よう子みたいなDQN一般人いるよね?
    目細工で二重作った

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2017/09/16(土) 21:42:27 

    >>251
    初見だけど最後に真木の演説入らないよね?w

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2017/09/16(土) 21:42:31 

    子供の顔が似ても似つかない不思議。
    今のがしっくりくる

    +33

    -1

  • 280. 匿名 2017/09/16(土) 21:42:54 

    福山さんめっちゃ見下してるね

    +50

    -0

  • 281. 匿名 2017/09/16(土) 21:42:58 

    交換後母親同士が仲良しだったら、母親二人いるみたい

    +10

    -1

  • 282. 匿名 2017/09/16(土) 21:43:13 

    >>273
    リリー真木夫妻が小学校入学前に子供の血液型調べたら親と子供の血液型が合わないことから気がついた

    +61

    -1

  • 283. 匿名 2017/09/16(土) 21:43:30 

    これ子供はめっちゃ不安だよね…
    何か切ないな

    +50

    -1

  • 284. 匿名 2017/09/16(土) 21:43:38 

    ちょいちょい福山のセリフが鼻に付く。

    +44

    -4

  • 285. 匿名 2017/09/16(土) 21:43:39 

    >>265
    これも大事に育てられてる感じがするよね

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2017/09/16(土) 21:43:43 

    こんなやり方無いでしょう!
    6歳なら気付くよ

    +24

    -3

  • 287. 匿名 2017/09/16(土) 21:43:44 

    >>243
    リアルの話もこんなに格差あったの?

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2017/09/16(土) 21:43:48 

    自由すぎる

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2017/09/16(土) 21:43:48 

    えー、今日放送?見逃したー!録画もしてない…見れねー

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2017/09/16(土) 21:43:54 

    福山雅治の真木よう子みたいに見た目や雰囲気、存在感はあるけど演技力がない人たちは役が合うか合わないかで評価真っ二つになるね。
    当たり役に恵まれると評価爆上げ。合わないときは作品ぶち壊す。
    真木よう子は滑舌悪いし二人とも声で演技できないから感情を出さないか乏しい、クール、無愛想、口数の少ないみたいな役しか合う役なさそう。
    とくにこの二人はドラマや映画だとメインクラスで出ること多いから良くも悪くも目につく。

    +22

    -1

  • 291. 匿名 2017/09/16(土) 21:43:54 

    オーマイガッとの発音よすぎw

    +48

    -2

  • 292. 匿名 2017/09/16(土) 21:43:59 

    ドンキーコングw

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2017/09/16(土) 21:44:04 

    前橋って群馬の?めちゃバカにされてるやんw

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2017/09/16(土) 21:44:12 

    人の感性ってほんと人それぞれなんだね
    私は厳しくても福山家の方がいいなって思っちゃうんだけど、
    リリーさんの方がいい父親でいい家って書いてる人もいて、
    感じ方それぞれなんだなって思った。

    きっと子供本人にとってもそうで、
    どちらが正解とか無い世界だよね。

    +111

    -1

  • 295. 匿名 2017/09/16(土) 21:44:14 

    どっちかといったら私の家計もリリーさんよりだわ。

    +16

    -2

  • 296. 匿名 2017/09/16(土) 21:44:17 

    自分の本当の子がガラの悪い育ちしてたら悲しいわ

    +69

    -1

  • 297. 匿名 2017/09/16(土) 21:44:17 

    この歳までなったら私なら育ての子を選びそう。

    +117

    -1

  • 298. 匿名 2017/09/16(土) 21:44:19 

    よその子って感じだけど、自分の子供なんだよね。不思議な感じだなぁ

    +22

    -1

  • 299. 匿名 2017/09/16(土) 21:44:23 

    真木よう子、あまり好きではない役者だけど、男の子を慰めるシーンがあって、台詞は全然ないんだけど雰囲気が凄く良かった
    男の子の人見知り具合も上手だった

    +56

    -2

  • 300. 匿名 2017/09/16(土) 21:44:35 

    あれ?うちの子みたいだ(笑)ゲームピコピコ

    +18

    -1

  • 301. 匿名 2017/09/16(土) 21:44:36 

    りゅうせいは別に気に入られようとしてないところがいい
    けいたはちょっと緊張してるしなんか顔色うかがってるみたい

    +145

    -1

  • 302. 匿名 2017/09/16(土) 21:44:37 

    スパイダーマンて蜘蛛なの!?

    +24

    -8

  • 303. 匿名 2017/09/16(土) 21:44:51 

    >>270
    さよなら渓谷はよかったよ
    ただ主題歌歌うのは意味不だった

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2017/09/16(土) 21:45:04 

    そんなに明るくしたらションベン出ないよ〜ww

    +41

    -2

  • 305. 匿名 2017/09/16(土) 21:45:09 

    >>273
    リリー側の子が就学で血液型調べたら、両親から生まれない血液型でおかしいことに気づいて病院に連絡がきた

    +23

    -1

  • 306. 匿名 2017/09/16(土) 21:45:10 

    この子役たちは今はどうなってるか知りたい

    +37

    -1

  • 307. 匿名 2017/09/16(土) 21:45:33 

    >>293
    リアルグンマー映画だね。失礼すぎる

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2017/09/16(土) 21:45:41 

    せっかく本当の子が来たのにほったらかしすぎ。

    +55

    -2

  • 309. 匿名 2017/09/16(土) 21:45:44 

    >>258兄弟がいるのも辛いよね。血の繋がりない方のお兄ちゃんが本当のお兄ちゃんだもんね、下の子にとっては。返してよ!って思っちゃうだろうなー自分がその立場だったら。

    +51

    -1

  • 310. 匿名 2017/09/16(土) 21:45:54 

    けいたの孤独が切ない

    +90

    -1

  • 311. 匿名 2017/09/16(土) 21:45:58 

    なんかドキュメンタリーみたいだね。めっちゃ自然。

    +76

    -1

  • 312. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:01 

    リリーさんち、おじいちゃんもいるのね。

    +31

    -1

  • 313. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:04 

    リリーのお箸の持ち方

    +27

    -1

  • 314. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:06 

    グンマーディスられてんな

    +19

    -1

  • 315. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:07 

    リリー家のほうがアットホーム

    +55

    -3

  • 316. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:12 

    慶多お目目ぱっちりで超かわいい!
    てかこの子本名も慶多なんだね
    調べたら字も一緒だった!

    +113

    -1

  • 317. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:13 

    自分の居場所がない所にポンて、放り出される子供とか絶望すぎるわ

    +83

    -1

  • 318. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:19 

    真木よう子のこの役のちょこちょこ出てくるこのウインクすき

    +132

    -1

  • 319. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:19 

    手で食べる〜って言うちっちゃいのかわいい〜

    +75

    -1

  • 320. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:20 

    格差!!

    +34

    -1

  • 321. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:27 

    末っ子の男の子、めっちゃかわいい!

    +78

    -1

  • 322. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:28 

    ええ肉や

    +20

    -1

  • 323. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:29 

    アドリブかなヤマトくん可愛い~

    +42

    -1

  • 324. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:33 

    >>301
    いきなり、見知らぬ家に1人置いてかれたらそりゃ緊張するでしょ。

    +61

    -1

  • 325. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:37 

    お肉美味しそう〜!

    +15

    -1

  • 326. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:39 

    生活レベルが違いすぎる

    +87

    -1

  • 327. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:43 

    え、今見始めた。。どういう状況?よくわからないけど子供が切ない気がする

    +10

    -3

  • 328. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:44 

    お肉おいしそう~!!!

    +27

    -1

  • 329. 匿名 2017/09/16(土) 21:46:49 

    じーさんおかずに向かってむせないで

    +67

    -1

  • 330. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:07 

    箸の持ち方ちょっといいかな

    こえーよ

    +121

    -2

  • 331. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:08 

    なんだかなぁ

    +13

    -1

  • 332. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:08 

    今までは一人分ずつお皿で用意されてて、早く食べないとおかずが無くなるなんて経験なかっただろうな。

    +131

    -1

  • 333. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:08 

    餃子うまそ〜

    +15

    -1

  • 334. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:10 

    そんな堅い指導(笑)

    +36

    -3

  • 335. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:17 

    あw確かにめっちゃ気になってたwww福山ナイスw

    +55

    -0

  • 336. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:17 

    親がどうしたいか、じゃなくて
    子供がどうしたいか、だよね

    という映画

    +26

    -3

  • 337. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:29 

    この福山は本当に感じ悪いけど感じてることはわかる

    +120

    -1

  • 338. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:29 

    うわリリーの箸の持ち方どうよ?って思ったら子供までも。細かいな

    +107

    -1

  • 339. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:32 

    言葉あれだけどリリー家で育った実子がおバカで可愛い(笑)
    あの家で育ったんだなって感じがよく出てる。

    +73

    -1

  • 340. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:36 

    ちゃんと練習してる。いい子だね。

    +93

    -1

  • 341. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:39 

    教育パパ

    +26

    -1

  • 342. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:46 

    でもやっぱり箸の持ち方は大事だよね

    +78

    -1

  • 343. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:51 

    >>276
    小さい頃で既に性格って出来あがるとこあるよね

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2017/09/16(土) 21:47:54 

    やっぱり教育が違うね

    +30

    -1

  • 345. 匿名 2017/09/16(土) 21:48:06 

    似てるな

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2017/09/16(土) 21:48:06 

    どんな理由で子供たち交換してるの?

    +4

    -2

  • 347. 匿名 2017/09/16(土) 21:48:20 

    なぜ関西弁?

    +14

    -1

  • 348. 匿名 2017/09/16(土) 21:48:21 

    あー、つらい!!
    CMで息をついちゃうよ

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2017/09/16(土) 21:48:34 

    >>346
    まだそこまでいってないよ

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2017/09/16(土) 21:48:35 

    子供可愛いね
    どちらもいい子

    +20

    -1

  • 351. 匿名 2017/09/16(土) 21:48:35 

    なんかCMの入り方が、いきなりぶつ切れしてる感がある

    +46

    -1

  • 352. 匿名 2017/09/16(土) 21:48:40 

    >>252
    取り違えられた家族が隣同士に住んで子供は実の親のとこに住んで、育ての親に会いたくなったらいつでも会いに行ける様にした、だったと思う。

    +18

    -1

  • 353. 匿名 2017/09/16(土) 21:48:42 

    そう言えば喜多嶋舞げんきかな(笑)?

    +33

    -4

  • 354. 匿名 2017/09/16(土) 21:48:48 

    リリーの箸の持ち方は演技ってことか

    +53

    -1

  • 355. 匿名 2017/09/16(土) 21:48:57 

    >>327
    取り違えた子供をお試しに取り替えてお泊まりさせてる

    +20

    -1

  • 356. 匿名 2017/09/16(土) 21:49:01 

    タワマンって流産率上がるんだよね

    +9

    -10

  • 357. 匿名 2017/09/16(土) 21:49:05 

    >>327
    子供が取り違えられてた事が発覚して、それぞれの家系に慣れる為に少しずつ泊まったりしてる。

    +17

    -1

  • 358. 匿名 2017/09/16(土) 21:49:22 

    せめてお互いの家に順番に泊まりあってからの1人ずつじゃ駄目なの?
    こんなお泊り大人でも不安過ぎる

    +118

    -1

  • 359. 匿名 2017/09/16(土) 21:49:36 

    育ちは、親の生活レベル、教育だよね。

    +39

    -1

  • 360. 匿名 2017/09/16(土) 21:49:52 

    >>358
    ね。そっちの方が良さそうなのに

    +23

    -1

  • 361. 匿名 2017/09/16(土) 21:49:56 

    師匠と弟子みたいな感じで意外と上手く行くかも!?

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2017/09/16(土) 21:50:09 

    福山、別に意地悪で言うとんちゃうねん
    二人とも欲しい、って正論ちゃうかな

    +109

    -1

  • 363. 匿名 2017/09/16(土) 21:50:10 

    リリー演技上手いんだね

    +31

    -1

  • 364. 匿名 2017/09/16(土) 21:50:15 

    箸の持ち方ちょっといいかな
    がうちの父親思い出した、、
    昔はよく言われててウンザリしてたけど大人になった今では感謝です

    +74

    -1

  • 365. 匿名 2017/09/16(土) 21:50:20 

    >>244
    ゼクシィのCM曲だったと思う

    女性から男性にプロポーズする歌詞

    +5

    -2

  • 366. 匿名 2017/09/16(土) 21:50:22 

    ストロー噛んだり、箸の持ち方だったり
    細かいよね。
    DNAより血より過ごした時間の濃さが強いと言われてるようだわ。

    +119

    -1

  • 367. 匿名 2017/09/16(土) 21:50:25 

    >>318
    数を数えててる時のウインクが
    かわいいかった。

    +84

    -2

  • 368. 匿名 2017/09/16(土) 21:50:33 

    でもリリー家の方が幸せそうに見えるw

    +63

    -1

  • 369. 匿名 2017/09/16(土) 21:50:36 

    なんか、ひと昔前だったらリリー家の方目線で作られた映画だったよね。

    +66

    -1

  • 370. 匿名 2017/09/16(土) 21:50:43 

    福山側からしたらリリーの方は下品に見えるのかな?

    +68

    -1

  • 371. 匿名 2017/09/16(土) 21:50:58 

    子供の頃は友達の家庭が羨ましく思うことがたくさんあったけどこの映画見てそれぞれの家庭の良さがあるんだってことに気づくことが出来た。

    +63

    -1

  • 372. 匿名 2017/09/16(土) 21:51:08 

    DQNとエリートの箸づかい(&躾)の差
    そうなんだよね〜
    そーゆーとこでわかるんだよね〜

    +66

    -2

  • 373. 匿名 2017/09/16(土) 21:51:09 

    一年後とか二年後とか近い話じゃないけど福山夫婦っていつかは離婚しそう。

    +25

    -8

  • 374. 匿名 2017/09/16(土) 21:51:09 

    尾野真千子はもう子供が産めないとか設定だった?なら福山も必死になるわな

    +82

    -1

  • 375. 匿名 2017/09/16(土) 21:51:18 

    >>351
    映画のTV放送ってそんなもんだよ

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2017/09/16(土) 21:51:21 

    末っ子の男の子
    名前なんだろ??
    めっちゃかわいい!

    +26

    -1

  • 377. 匿名 2017/09/16(土) 21:51:34 

    マナーなしで自由に育てられた子と今後一緒になるとすると、
    父子ともに辛い場面が沢山出てきそう。

    でもお風呂で棒使ってたのはお箸の練習してたのかな?
    素直な子なのかしら。

    +77

    -1

  • 378. 匿名 2017/09/16(土) 21:51:35 

    リリー自体も本当に箸の持ち方、変なんだよね
    母親から味は変わらないんだから気にするな?それよりももっと大事なことがある、みたいな教育されたんだったよね

    +11

    -4

  • 379. 匿名 2017/09/16(土) 21:51:40 

    真木よう子可愛い。

    +31

    -1

  • 380. 匿名 2017/09/16(土) 21:51:39 

    一歳半で英会話と知育教室に行ってたら
    良い家庭だと思われますか?

    +8

    -12

  • 381. 匿名 2017/09/16(土) 21:51:47 

    >>273です
    >>282
    >>305
    ありがとう(^3^)/

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:20 

    これやっぱり、一番ツライのは父親じゃなく、母親だと思うな。お腹痛めて産んで大切に育ててきて、実は取り違えてましたって、狂うよ。
    子どもいないけど。

    +163

    -2

  • 383. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:27 

    ソミレドソミレドドラソファドラソファ
    そして父になるといえばチェルニー30番

    +6

    -3

  • 384. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:29 

    めっちゃ良い家族

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:28 

    群馬県民だけど、育った家のギャップを描く以上はどこかの都道府県がリリー&真木側の舞台になるんだから仕方ないと思ってる。
    ぎこちない群馬弁使うようなのじゃなくてよかった。

    +13

    -1

  • 386. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:33 

    ケイタくんがサバンナに放たれた子鹿のようだw

    +93

    -1

  • 387. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:37 

    子供の頃自由で楽しいのはリリーフランキー家だよな
    兄弟もいるし。
    1人っ子で、父親の子供への理想が高いけど生活安定してるのは福山雅治ん家。
    母親は真木よう子より絶対尾野真千子がいい。

    +51

    -2

  • 388. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:39 

    なんか知らない家系を覗いてるような、妙なリアル感がある。

    +50

    -1

  • 389. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:48 

    けいたかわいい!!

    +13

    -1

  • 390. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:48 

    しかし環境が違いすぎるだろ、完全に取り替えるにはもう大きすぎる

    +22

    -1

  • 391. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:49 

    八日目の蝉も生みの親か、育ての親か、って話だよね。
    あれは取り違えではないけど。

    +51

    -1

  • 392. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:50 

    毎朝みんなで仏壇に手を合わせるところはしっかりした家族だね

    +86

    -1

  • 393. 匿名 2017/09/16(土) 21:52:59 

    下の子可愛すぎだな

    +43

    -1

  • 394. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:10 

    緑のトレーナーの子供が可愛い(笑)

    +11

    -1

  • 395. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:11 

    子供達 すごく自然体だ

    +29

    -1

  • 396. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:16 

    弟可愛すぎる〜‼︎

    +35

    -1

  • 397. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:28 

    福山夫妻もリリー夫妻もどっちも2人とも自分ちの子にしたい
    と思うのはワガママではないと思う

    +81

    -2

  • 398. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:32 

    チンの仕方が育ちがいい感じ。
    上からじゃなかったね

    +13

    -1

  • 399. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:33 

    なんか、りゅうせいくんめっちゃピアノうまいとか、勉強めっちゃできるとか、そうであってほしい

    +25

    -1

  • 400. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:37 

    やろ?やんな

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:41 

    りゅうせい、暇人w

    +46

    -1

  • 402. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:42 

    自然な演技で存在感ばっちりなヤマトくん(笑)

    +56

    -1

  • 403. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:46 

    ここまで静かなのはちょっと苦手。

    +28

    -1

  • 404. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:48 

    他人の子預かってどうしたら良いかわからない感じ、リアルだわ〜

    +89

    -1

  • 405. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:56 

    オーマイガーっていちいち面白い

    +51

    -1

  • 406. 匿名 2017/09/16(土) 21:53:59 

    オーマイガットゥwww

    +40

    -1

  • 407. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:02 

    別にDQNじゃなくて
    自然体で育ててるだけのような気がしてきたw

    +61

    -1

  • 408. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:06 

    ヤマトが可愛い~

    +35

    -1

  • 409. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:06 

    いつもは兄弟多くて賑やかな家庭にいるのに急にひとりってつまらないだろうなぁ

    +104

    -1

  • 410. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:07 

    りゅうせい暇だろうな
    かわいそう
    しかも良い子

    +97

    -1

  • 411. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:07 

    りゅうせいくん、敬語使える、えらいやん。

    +92

    -1

  • 412. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:10 

    息がつまりそうだな

    +56

    -1

  • 413. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:13 

    >>391
    あれは主人公の親父が諸悪の根源

    +19

    -1

  • 414. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:16 

    >>382
    あえてそれじゃなく父親に焦点あててるから映画としていいんだと思うよ

    +18

    -1

  • 415. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:16 

    りゅうせいくんのやっているゲームの音が、昭和っぽい。

    +44

    -1

  • 416. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:18 

    急に一人っ子は可哀想

    +67

    -1

  • 417. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:31 

    尾野真千子前髪こっちの方が可愛いんじゃないか

    +23

    -1

  • 418. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:32 

    関係ないけど、歯医者てすごい大人しい子どもと、兄弟3人でいて騒いでる子ども達見たことある、どちらもお母さんが一緒だったけどこんな感じなのかな。家庭環境。

    +19

    -2

  • 419. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:38 

    末っ子役の子可愛い♥
    煙出た!とか手で食べよ~とか
    演技なのかアドリブなのか自然

    +85

    -1

  • 420. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:44 

    >>316
    子役の子はその子の名前そのままが役名になってるんだよ

    +19

    -1

  • 421. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:49 

    すっごい自然な演技
    いや演技してないよね、ほぼ素

    +92

    -1

  • 422. 匿名 2017/09/16(土) 21:54:50 

    やっぱり兄弟はたくさんいた方がいいなー。

    +26

    -4

  • 423. 匿名 2017/09/16(土) 21:55:18 

    これどっちが幸せなのかな。子供には今のままのほうが幸せなのかもしれない。
    でも私が福山の家だったら自分の本当の子供がこんな育ちしてるの悲しくなる。

    +35

    -2

  • 424. 匿名 2017/09/16(土) 21:55:30 

    こーれは辛い…
    子供は辛いなこれ…
    拷問やんけ

    +45

    -1

  • 425. 匿名 2017/09/16(土) 21:55:34 

    こういう大雑把なところは安心して子供を預けられないかも

    +19

    -2

  • 426. 匿名 2017/09/16(土) 21:55:38 

    子供二人とも「なんで一人だけで泊まりに行かないといけないの?」って駄々こねないの?

    +77

    -1

  • 427. 匿名 2017/09/16(土) 21:55:54 

    けいたケガしたの知ったら福山切れるんだろうな

    +52

    -1

  • 428. 匿名 2017/09/16(土) 21:56:14 

    これはひたすらけいたくんが可哀想なドラマ

    +54

    -1

  • 429. 匿名 2017/09/16(土) 21:56:15 

    子役もナチュラルね。
    母になるの子役とはなんだったのか

    +51

    -1

  • 430. 匿名 2017/09/16(土) 21:56:19 

    いやー、これはつらいよ。
    取り替えたなんて黙っててほしいよ

    +20

    -1

  • 431. 匿名 2017/09/16(土) 21:56:19 

    かすり傷なんてへっちゃらな親と、
    泣きそうなくらい心配しちゃう親、

    見事に違うのね。

    +163

    -1

  • 432. 匿名 2017/09/16(土) 21:56:23 

    子供達、演技とは思えないくらい自然な演技…すごい

    +28

    -1

  • 433. 匿名 2017/09/16(土) 21:56:28 

    やはり育てた子供のほうがかわいいってことか。

    +33

    -1

  • 434. 匿名 2017/09/16(土) 21:56:35 

    実子じゃないけどしっかり育ってて手放したくないわ。
    私なら

    +72

    -1

  • 435. 匿名 2017/09/16(土) 21:56:51 

    けいたがケガ??って怒ってほしい。

    +11

    -2

  • 436. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:04 

    お母さんもう育ての子一筋すぎてせつない

    +72

    -1

  • 437. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:12 

    でもかすり傷くらいで…ってちょっと思っちゃった。

    +105

    -3

  • 438. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:14 

    いくら自分が産んだ子でも、5年間育ててきた子供の方に気持ちがいくだろうなー。

    +43

    -1

  • 439. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:16 

    福山の家は成長していくにつれて息がつまる家になりそうだなぁ…

    +73

    -3

  • 440. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:23 

    ヤマトがかわいい〜♡

    +11

    -1

  • 441. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:27 

    福山、怒れ。
    んでもうお泊りやめてしまえ。

    +13

    -1

  • 442. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:29 

    大家族の家は、動物園みたいよのうw

    +15

    -2

  • 443. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:32 

    6歳で分かったら育てた子をそのまま引き取るな〜
    血の繋がりも大事だけど、絆も大事
    6歳までいろんな思い出があるのにそんな子を手放せない。

    +88

    -1

  • 444. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:34 

    ちょっと温室育ちすぎるかな。
    でも親もそういう生活レベルだし、それ以外わからないよね

    +71

    -1

  • 445. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:36 

    子供達演技してるの?!ってくらい自然で凄い

    +32

    -1

  • 446. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:47 

    でたよ。福山。やっぱりオコデシタ

    +34

    -3

  • 447. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:53 

    金持ちの子供は過保護

    +57

    -1

  • 448. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:57 

    福山夫妻の会話もリアル

    +22

    -2

  • 449. 匿名 2017/09/16(土) 21:57:58 

    我が家はかすり傷ぐらいでは心配しない

    +63

    -2

  • 450. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:03 

    >>428
    じつはりゅうせいも負けず劣らずかわいそう

    +14

    -2

  • 451. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:05 

    そうそう、妻にそんなこと言われたって困る!

    +51

    -1

  • 452. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:05 

    ちゃんと腹巻してていちいち可愛い

    +62

    -1

  • 453. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:14 

    腹巻かわええーーー

    +50

    -1

  • 454. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:16 

    バンドエイドは商品名だからね。

    +44

    -1

  • 455. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:20 

    ちょっとの擦り傷で大袈裟じゃん、福山も奥さんに文句言うなよ。奥さん確実に病んでってるよね

    +107

    -2

  • 456. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:25 

    かすり傷くらいだよね

    +56

    -1

  • 457. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:36 

    安定の腹巻スタイル

    +13

    -1

  • 458. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:38 

    私なら交換はしない
    6年も一緒にいたらもう離れるとか無理

    +114

    -3

  • 459. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:38 

    >>414
    リリーはともかく、特に主人公である福山は今まで家庭<仕事な男だったからね
    そんな男が父親として本当の意味で自覚を持っていくのがこの映画の見どころ

    +47

    -1

  • 460. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:39 

    福山のところは職場結婚で、出来ちゃった婚だったような

    +17

    -1

  • 461. 匿名 2017/09/16(土) 21:58:48 

    >>427
    正解⭕

    +9

    -1

  • 462. 匿名 2017/09/16(土) 21:59:00 

    福山家では絆創膏じゃなくてなんて呼んでるの?バンドエイド?カットバン?

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2017/09/16(土) 21:59:03 

    難しくキツい映画だね
    テレビでやってなければ自分から観ない映画だね

    +39

    -4

  • 464. 匿名 2017/09/16(土) 21:59:09 

    子役には自然な役をやらせたいからって、
    子役はほとんどアドリブだった気がする。
    ケイタ君は本名と役名が一文字違いなんだよね。

    でも、こう言う子供らしいのが観てて自然な感じになる

    +47

    -1

  • 465. 匿名 2017/09/16(土) 21:59:10 

    子供が一人金持ち、子沢山て貧乏、格差がスゴい。

    +22

    -1

  • 466. 匿名 2017/09/16(土) 21:59:13 

    福山んちの張りつめた空気、大人でも耐えられない。

    +86

    -1

  • 467. 匿名 2017/09/16(土) 21:59:18 

    福山の家はエリートってだけで家庭としての機能はどうかと思うわ
    てか父親としてどうかと思うわ
    ガキくさい奴

    +80

    -2

  • 468. 匿名 2017/09/16(土) 21:59:30 

    焼きもち?

    +9

    -1

  • 469. 匿名 2017/09/16(土) 21:59:32 

    子供のセリフが可愛いな

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2017/09/16(土) 21:59:42 

    リリーのところの家族は血縁関係があるとかないとかをあまり気にしてるように見えないね。
    これだけ家庭環境に格差があるとお互いしんどいよね。

    +41

    -1

  • 471. 匿名 2017/09/16(土) 21:59:54 

    いちいちかすり傷くらいで、神経質な父親だな。

    嫌な感じ。奥さん息がつまるね。

    +88

    -2

  • 472. 匿名 2017/09/16(土) 22:00:28 

    福山家息詰まるわ〜

    +33

    -0

  • 473. 匿名 2017/09/16(土) 22:00:44 

    福山のどこがすきで結婚したのか

    +25

    -3

  • 474. 匿名 2017/09/16(土) 22:00:55 

    親の立場はひとまず置いといて

    自分が子供の身になって考えたら
    お母さんて育てのお母さんだなぁ

    いろんな意味で産んだだけじゃ母になれないよね

    +57

    -1

  • 475. 匿名 2017/09/16(土) 22:00:58 

    うちは兄弟いて、傷なんか心配されない家だったんで、
    いちいち心配するの大袈裟に見られるかもだけど、
    一人で大切に育てられてるのが伝わって、
    逆に羨ましいです。

    +55

    -1

  • 476. 匿名 2017/09/16(土) 22:01:23 

    今は小さいからけいたは甘やかされて温室育ちだけど、けいたがどんどん大人になったらなんでこんなこともできないんだとか俺ならできただとか色々福山から言われそう。

    +45

    -1

  • 477. 匿名 2017/09/16(土) 22:01:25 

    福山さん内心キレてます

    +25

    -1

  • 478. 匿名 2017/09/16(土) 22:01:29 

    リリーのコミュ力w

    +54

    -1

  • 479. 匿名 2017/09/16(土) 22:01:33 

    リリーさんの方が社交性あるw

    +61

    -1

  • 480. 匿名 2017/09/16(土) 22:01:37 

    6年間も育ててきた子供を交換したとして、産みの子は可愛がれると思うけど、育ての子がどういう暮らしをしているのか毎日毎日気になって何も手がつかなくなりそう

    +78

    -1

  • 481. 匿名 2017/09/16(土) 22:01:44 

    ビデオ係(笑)

    +20

    -1

  • 482. 匿名 2017/09/16(土) 22:01:48 

    こんなフニャフニャした腹立つヤツってホントに実在するのかな

    +10

    -1

  • 483. 匿名 2017/09/16(土) 22:01:54 

    福山、エリートの嫌味っぽい演技上手い

    +92

    -1

  • 484. 匿名 2017/09/16(土) 22:01:56 

    ガッチリ私立の小学校のようですね

    +48

    -1

  • 485. 匿名 2017/09/16(土) 22:02:00 

    福山よりリリーの方が愛情深いよね

    +52

    -5

  • 486. 匿名 2017/09/16(土) 22:02:02 

    異様な光景すぎる

    +17

    -1

  • 487. 匿名 2017/09/16(土) 22:02:07 

    安定の希林さんw

    +25

    -1

  • 488. 匿名 2017/09/16(土) 22:02:17 

    こういうのみるとやっぱり一人っ子って過保護なイメージになるなー。

    +62

    -3

  • 489. 匿名 2017/09/16(土) 22:02:28 

    おばあちゃんにとっても孫が変わるんでしょ どういう心境になるの

    +21

    -2

  • 490. 匿名 2017/09/16(土) 22:02:38 

    >>454
    関西だと絆創膏らバンドエイドと言ってまう
    コンビニで絆創膏買うのに店員さんが外国の方で通じなくて血が出た指見せたら「もかして絆創膏ですか?」言われて正式名を思い出した。

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2017/09/16(土) 22:02:42 

    リリーの方が子供に愛情があるって感じがする。福山は子供をただの付属品っていうかアクセ感覚な感じ

    +23

    -5

  • 492. 匿名 2017/09/16(土) 22:02:51 

    私なら、貧乏でもりゅうせい君家の方が子どもも奥さんものびのび幸せに暮らせそうだな。

    お金あっても、福山ん家は息がつまる。

    +55

    -7

  • 493. 匿名 2017/09/16(土) 22:03:03 

    これは本当に難しいし悲しいなあ。
    私も子供いるけど、ここまで一緒にいたらきっと離れられないと思う。けど、自分のお腹で大切に育ててお腹痛めて産んだ子も一生気になるし一緒に暮らしたくなるかも。
    相手に子供を返して欲しいって言われたらどうしようもできないよね…切ない。

    +36

    -1

  • 494. 匿名 2017/09/16(土) 22:03:13 

    リリーさんいい父親って感じだけどなぁ。
    子供にとっては、福山よりリリーさんのほうが良さそう

    +61

    -1

  • 495. 匿名 2017/09/16(土) 22:03:20 

    役の話だけどさ

    オノマチはリリー・フランキーと夫婦
    真木よう子は福山と夫婦

    の方がバランスいいよね、性格的に

    +20

    -9

  • 496. 匿名 2017/09/16(土) 22:03:21 

    絡みづらい福山オジサンw

    +24

    -2

  • 497. 匿名 2017/09/16(土) 22:03:31 

    リリーのお父さんのが親近感

    +36

    -1

  • 498. 匿名 2017/09/16(土) 22:03:33 

    リリーいいお父ちゃんだなー

    +13

    -1

  • 499. 匿名 2017/09/16(土) 22:03:33 

    福山、子供と遊んでやれよ〜

    +38

    -1

  • 500. 匿名 2017/09/16(土) 22:03:35 

    そして父になるの沖縄版(原作は沖縄)あるけど、めちゃくちゃ泣けるよ。
    ゴリ演技うまかった

    +19

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。