-
1. 匿名 2017/09/16(土) 12:53:35
メイクはしますが、口紅が苦手なので口だけスッピンです。
薬用リップだけつけてます。
ヌメヌメする感触と、唇を閉じた線で溜まる感じ?がすごく苦手です。
でも色が足らなくて、薄い顔が更に間が抜けてるようです。
苦手な方は、普段どんなメイクしてますか?
+365
-5
-
2. 匿名 2017/09/16(土) 12:54:03
石油で出来てるからね。+114
-7
-
3. 匿名 2017/09/16(土) 12:54:11
口裂け女みたいになるから?+2
-24
-
4. 匿名 2017/09/16(土) 12:54:33
色付きリップもダメなの?+137
-5
-
5. 匿名 2017/09/16(土) 12:54:44
あの匂いが苦手…+160
-6
-
6. 匿名 2017/09/16(土) 12:54:54
マットなやつは?+5
-27
-
7. 匿名 2017/09/16(土) 12:54:57
食紅をつけるとか。+1
-33
-
8. 匿名 2017/09/16(土) 12:55:01
私はグラスにつくのと、風がふいたときに髪の毛がつくのが苦手+581
-4
-
9. 匿名 2017/09/16(土) 12:55:10
私も口だけスッピン!!
食事の時も気になるし、テレビで前歯に口紅が付いたまま写ってる人がいて引いた。。。+357
-10
-
10. 匿名 2017/09/16(土) 12:55:16
風吹いて髪が唇についたり髪にリップとかがつくのイヤ+236
-4
-
11. 匿名 2017/09/16(土) 12:55:23
グラスに口紅付くのなんとなく嫌だ+259
-3
-
12. 匿名 2017/09/16(土) 12:55:25
色が温度で変わるリップつけてる。
発色は良くて、色移りしないから仕事中だけそれつけてる。+78
-4
-
13. 匿名 2017/09/16(土) 12:55:33
下唇の真ん中を噛むクセがあり、薬用リップしか付けない+22
-11
-
14. 匿名 2017/09/16(土) 12:55:40
苦手だから普段つけてない。
でも、きちんとみせたい時は色のついたリップを使ってる+140
-4
-
15. 匿名 2017/09/16(土) 12:55:41
においと味が無理でせっかく買ってもつけるの辞めちゃう
完全無味無臭の口紅ってないよね+139
-4
-
16. 匿名 2017/09/16(土) 12:56:17
唇がベタベタするのがいや
飲み物をよく飲むからすぐハゲるし
リップクリームもつけたくない+179
-3
-
17. 匿名 2017/09/16(土) 12:56:38
歯についてる人いるよね。
みっともない…+114
-16
-
18. 匿名 2017/09/16(土) 12:56:52
油分の多い口紅使うとカスみたいなのが出てくるからティント使ってる
乾燥するけどカス出てこない+19
-5
-
19. 匿名 2017/09/16(土) 12:56:58
リップに色ついてるやつは?
さほどぬるぬるしない。+63
-1
-
20. 匿名 2017/09/16(土) 12:57:13
そもそも塗り方が合ってるのかよく分からない
塗ってもすぐ落ちちゃうし荒れちゃうし…+90
-3
-
21. 匿名 2017/09/16(土) 12:57:27
+47
-4
-
22. 匿名 2017/09/16(土) 12:58:42
キャンメイクのステイオンバームルージュ、リップクリームみたいに潤うので良いですよ。+23
-14
-
23. 匿名 2017/09/16(土) 12:58:57
口紅つけると一気に化粧っ気が出るから、大事な時はつけてるけど、それ以外は拒否。
わたしも匂いが嫌だし、変な味もするし、剥げてないか気になってしまう。+181
-10
-
24. 匿名 2017/09/16(土) 12:59:34
唇のくすみがひどすぎて重ね塗りしないと綺麗に塗れない、けど塗りたくるのは嫌で
マットタイプ買ってみたけど乾燥に負けました・・・+10
-1
-
25. 匿名 2017/09/16(土) 12:59:51
口紅上手く塗れない、あとたらこ唇だから口紅塗ると唇の主張が激しすぎる…。
クリア系のグロスか色付きリップしか無理。+61
-3
-
26. 匿名 2017/09/16(土) 12:59:55
口紅苦手だからいつも色つきリップかグロス。
口紅独特の匂いとかコッテリ感が苦手。+53
-3
-
27. 匿名 2017/09/16(土) 13:00:14
オペラの乾くのが嫌だって言ってる人多いけど私はベタベタ感とコップに着くのが嫌なので、色残るのにさっさと乾いてくれて嬉しいです+10
-4
-
28. 匿名 2017/09/16(土) 13:01:58
口紅好きだけどだいたい歯に着くからできない。+15
-1
-
29. 匿名 2017/09/16(土) 13:02:57
コスメトピでマイナスされるから言えなかったけど、シャネルの口紅のにおい臭すぎ!あんなの付けてご飯食べたら絶対気持ち悪くなる…。
サンローランの口紅はシャネルよりはマシだけど臭い。+172
-10
-
30. 匿名 2017/09/16(土) 13:03:25
結局すぐ取れるから塗り直しがめんどくさい。+95
-2
-
31. 匿名 2017/09/16(土) 13:03:28
女優さんとかは良い色、きれい!
って思うけどヘアメイクさんが居るから。
自分で完璧を保つメンテできないわ、+131
-4
-
32. 匿名 2017/09/16(土) 13:04:30
シャネルとかMACの口紅ならベタベタヌルヌルしないし溜まったりもしないよ!
逆にリップとかの方がベタベタしたり溜まりやすい…。
色付きリップは色がキレイに出なかったり荒れやすいかな。+16
-18
-
33. 匿名 2017/09/16(土) 13:04:39
風が吹いて髪が唇につくのも
水筒持ってく時やカップやストローに
口紅つけるのも抵抗ありますよね
私はティント系??リップを
塗ってすぐティッシュで拭き取ってます
何も塗らないよりかは
少しましくらい…+48
-5
-
34. 匿名 2017/09/16(土) 13:05:23
ここ何年も口紅使っていません
本当は地味な色のでも使いたいんですけど+22
-2
-
35. 匿名 2017/09/16(土) 13:06:06
何でも皮が剥ける。なんで唇だけ繊細なのかなー?面の皮はぶ厚いのに。+198
-2
-
36. 匿名 2017/09/16(土) 13:06:46
女性が一生涯、塗った口紅が口の中に入る(要は食べてしまう)量は4~5キロだとか。+44
-13
-
37. 匿名 2017/09/16(土) 13:07:37
柔らかいタイプの塗った時トロトロ系?になるやつ(オペラとか色付きリップとか)はヌルつくしカスが唇の間にでるよね
硬めの塗った時にトロトロしないやつ(レブロンとかMAC)なら大丈夫だよ!+10
-5
-
38. 匿名 2017/09/16(土) 13:07:45
色つきリップ→すぐにティッシュで押さえる。
これが限界。+46
-3
-
39. 匿名 2017/09/16(土) 13:08:27
匂い、味が苦手!
色付くリップとかでもたまに、匂いと味がするものがあってたまに失敗する!
今はフォンデュリップに落ち着いてます、ツヤもでるし少し明るくなる気がする!+13
-5
-
40. 匿名 2017/09/16(土) 13:08:41
グロスだけ塗ったら?+11
-20
-
41. 匿名 2017/09/16(土) 13:09:34
規則で化粧、特に口紅必須のとこあったけど、その理由が顔が真っ白で怖いからだってさ。
気持ちはわかるけど、口紅嫌い。+32
-5
-
42. 匿名 2017/09/16(土) 13:09:51
口紅は、絶対に無臭に限る。気分が悪くなるからです。
だから、海外のはだいたいダメ。
鼻の下でダイレクトにくるから、これだけは我慢できないんです。+108
-5
-
43. 匿名 2017/09/16(土) 13:10:05
ティントして、そのあと、軽く乾燥防止にリップ塗ってる。口紅塗ったときの、重たい感じがないし、かといってすっぴん感もないし、自然でオススメです。+12
-4
-
44. 匿名 2017/09/16(土) 13:11:12
歳とると唇すっぴんだとくすみで野暮ったくなるから本当は塗りたい
でもどうしても荒れるから何かある日は頑張ってグロスを塗り直してる
どうにかならないもんかねー+47
-2
-
45. 匿名 2017/09/16(土) 13:11:33
他のメイク度にもよるよね
目とかばっちりなのに口だけはなにもしてないのはおかしいし
私もベタベタになるのが嫌いだけど口紅しないとまとまらないんだよね+10
-1
-
46. 匿名 2017/09/16(土) 13:12:43
もう何年も色付きリップだわ…+38
-3
-
47. 匿名 2017/09/16(土) 13:13:02
グロスのほうが口紅より不快だな
ていうか最近グロスつけてる人いないよね+36
-7
-
48. 匿名 2017/09/16(土) 13:13:18
>>43
ティントおすすめありますか?+7
-4
-
49. 匿名 2017/09/16(土) 13:13:32
唇になにか着いてるのがいやだから、リップすら塗らない。
冬になったら乾燥して白くなったり痛くなったりするから、そう言うときだけ。
口紅なんか似合う色わからないから余計つけようと思わない。+26
-4
-
50. 匿名 2017/09/16(土) 13:14:15
無理無理。付けてもすぐティッシュでとっちゃいます。
関係ないけど、友達に「それ少しちょーだい!」って言われ私の返事も聞かず飲み物を飲まれ、その口つけた所に口紅ついてた時は殺意湧いた・・・。
頼むから口紅付けてる時はやめてくれよ・・・。+82
-7
-
51. 匿名 2017/09/16(土) 13:14:58
リップフォンデュっていい?
今、キュレルの色つきリップ薄ピンク色使ってるんだけどイマイチで。
+1
-10
-
52. 匿名 2017/09/16(土) 13:17:43
リップフォンデュ、めっちゃヌメヌメになるよ
ヌメヌメ、べたべたで髪食べるの嫌な人は絶対だめだと思う+29
-1
-
53. 匿名 2017/09/16(土) 13:18:39
これはだめ?
カラバリ豊富だし、口紅感はないけどちゃんと発色するよ。秋色もあるよ。+77
-8
-
54. 匿名 2017/09/16(土) 13:18:41
濃い色の着いた油を食べてしまっているようでTHE口紅って感じのは苦手
毎日塗って消費してたら一生で何本か食べてるよね+11
-1
-
55. 匿名 2017/09/16(土) 13:19:00
私は唇の色が紫で
そのままだと顔色悪くなるので口紅、リップ必須です
何も塗らなくていい人が羨ましい!!!+12
-5
-
56. 匿名 2017/09/16(土) 13:21:14
私は歯に着くタイプの口だからあんまりチャレンジ出来ないでいる…
落ちにくくてマットで唇が荒れない口紅ないかなぁ。+13
-0
-
57. 匿名 2017/09/16(土) 13:24:52
>>53
花王のすすめちゃだめでしょ~。+16
-30
-
58. 匿名 2017/09/16(土) 13:25:26
結婚式とか祝賀会みたいなお祝いの場でしかつけない。本当はつけたくないけど
みんなが言ってるようにベタベタ感が苦手だし飲食する時気をつかう。+9
-2
-
59. 匿名 2017/09/16(土) 13:26:38
下唇噛んだり唇舐める癖があるからつけたくない。あと単純に似合わない+17
-1
-
60. 匿名 2017/09/16(土) 13:26:41
色付きリップですら苦手。気持ち悪くなってしまう。普通のリップも食事前にはティッシュでおさえてしまいます。とにかく気持ち悪くて…
いつも綺麗に塗ってる人はステキだなーと思います。
また口紅挑戦してみようかな!+11
-2
-
61. 匿名 2017/09/16(土) 13:27:41
歯につくから恥ずかしくて塗れない+8
-0
-
62. 匿名 2017/09/16(土) 13:28:19
私、苦手です。
化粧はするけど、香りのない国内メーカーの軽いつけ心地のしか持ってない。グロスや海外のは持ってません。
家に帰ってきたら、ティッシュでキュッと拭いてしまいます!さらっと乾いてるくらいがいいです。+7
-4
-
63. 匿名 2017/09/16(土) 13:28:50
なにつかっても唇の皮むけるから、色つき薬用リップしかつかえない(´つω・。)+25
-1
-
64. 匿名 2017/09/16(土) 13:28:59
くちびる気にせず、思いっきり食べたり飲んだりしたいから、普段からせいぜい薬用リップだけです。口紅塗ると舐めてしまわないように、歯に付かないように、剥げてないか、様々気にしてしまい苦手(/_;)+7
-4
-
65. 匿名 2017/09/16(土) 13:30:54
グロス塗って、自転車こいで職場着いて鏡見たら、唇で虫が死んでた。
そんなことがしょっちゅうあったから、もうグロスやめました。みんなは虫つかない?+79
-2
-
66. 匿名 2017/09/16(土) 13:33:38
私も口紅苦手だけど、ディオールのアディクトリップは平気ですよ(´∀`)
無味無臭(鼻がいい人は気になるのかな?)だし、薬用リップくらい軽いつけ心地です+11
-0
-
67. 匿名 2017/09/16(土) 13:34:09
非石油系のナチュラルコスメにしたら?+12
-0
-
68. 匿名 2017/09/16(土) 13:34:23
私も苦手...リップクリームさえ無理...
口に何かまとわりついてる感じとか
ネチョネチョした感じとか
何回か試したけどやっぱりダメだった...
グロスなり口紅なりすると
また違うんだろうな〜と、いつも思う!
デパコスの一個欲しい!+8
-3
-
69. 匿名 2017/09/16(土) 13:34:41
歯並びが悪いのでリップ苦手です。気にしすぎだと思うけどリップ塗ることで口元に視線集まる感じがして+15
-4
-
70. 匿名 2017/09/16(土) 13:34:54
でもリップだけだと時間経てば端に白いのつくんだけど分かる人いるかな?あれ苦手で口紅つけちゃう…白いのなくなるけどガサガサに…+28
-1
-
71. 匿名 2017/09/16(土) 13:37:16
もともと唇の色が赤すぎて、薄付きタイプは何つけても真っ赤になる、かといってマットなのは不自然に仕上がるのでつけてません。
ホントはつけたい…+14
-1
-
72. 匿名 2017/09/16(土) 13:39:11
>>9
引くほどなの?
自分が使えないからって。
気になったとかで良くない?
その発言に引くわ、+20
-18
-
73. 匿名 2017/09/16(土) 13:40:31
歯についてたりはみ出してる人を見かけるから、そうはなりたくないし、もともと化粧してます感がですぎて似合わない。色付きリップってちょっとテカテカしません?それもいやなんですよね、、でも付けた方がいいときはマットな口紅を手にとってポンポンと付けてます。+7
-2
-
74. 匿名 2017/09/16(土) 13:40:46
私はリップも無理です
落ち着かない+6
-0
-
75. 匿名 2017/09/16(土) 13:41:02
私も口紅つけません!
トピズレですが口紅つける方は食事するときは拭き取ってから食事するんですか?
それとも拭き取らず食器に口紅がついたら拭き取るんですか?+9
-1
-
76. 匿名 2017/09/16(土) 13:42:12
>>71
透明のグロスがいいんじゃない?+2
-0
-
77. 匿名 2017/09/16(土) 13:42:45
引いたとかみっともないとか
なにそれ?
口紅塗ってないほうがみっともないよ
他人を否定するのが好きすぎてみっともないわ
+23
-34
-
78. 匿名 2017/09/16(土) 13:43:16
私はリップメイクはしないんですが、リップメイクしてると食事も飲み物を飲むときも気を遣いますよね。マナーとしてはリップメイクを軽く拭き取ってから食事するんですよね?でもそんなことしてる人見たことないな+17
-0
-
79. 匿名 2017/09/16(土) 13:44:12
>>77
あなたも人と比べてみっともないって言ってる+23
-10
-
80. 匿名 2017/09/16(土) 13:45:01
臭くない口紅ってたくさんあると思うんだけど+20
-0
-
81. 匿名 2017/09/16(土) 13:45:16
唇が荒れるから嫌+6
-2
-
82. 匿名 2017/09/16(土) 13:46:26
ほんっと、昔から紅だけは無理。苦手です。
つけた瞬間のあのネトッとした感じ、我慢出来ない!!
どうせ食事したりするし‥
化粧っけないね。とか言われるけど、ほっとけよ!って感じで気にしない。
だから、昔から口紅つけれる人凄いなぁ~と思う。ただ、歯についたりてたら、やっぱ口紅は‥‥てなる(笑)+13
-5
-
83. 匿名 2017/09/16(土) 13:48:08
>>29
私、口紅塗る派だけど
シャネルだけは私も無理!
もろ化粧品の味!ってかんじ(;´д`)+17
-2
-
84. 匿名 2017/09/16(土) 13:49:23
リップクリーム(無色)でもつけたら血行が良くなって唇に赤みが出てくる物もあるよね。
私はそれでじゅうぶん。
メイクはしてるけど口紅は苦手。+32
-0
-
85. 匿名 2017/09/16(土) 13:52:44
口だけすっぴんってけっこう面白い仕上がりだと思うんですけどそれは平気なんですか。
それとも口だけすっぴんでも浮かないくらい全体的に化粧が薄いのですか?
素朴な疑問です。+16
-11
-
86. 匿名 2017/09/16(土) 13:54:26
食事の時は絶対とる!
+13
-0
-
87. 匿名 2017/09/16(土) 13:54:59
若いうちはリップクリームだけで充分
ただ年取ってくると唇の赤味がどんどん薄れていってそれがまたさらに冴えないし老けて見える
見た目気にしない人は洗顔後にヴァセリン塗ったりリップクリーム塗っておけば切れたり荒れたりは防げると思うけど、他の部分お化粧するくらい見た目に気を使ってるなら色付きリップクリームはつけた方がいい
口紅はいらないんじゃないかな、色付きリップ程度の赤味足すだけでいける
絶対やらないよりはやった方がいい+36
-0
-
88. 匿名 2017/09/16(土) 13:57:08
私も口紅苦手で、色つきリップかティントにしてる
色つきリップ使う頻度の方が多いかも+11
-0
-
89. 匿名 2017/09/16(土) 13:58:56
苦手とゆうか似合わない+4
-5
-
90. 匿名 2017/09/16(土) 13:58:57
血色悪いのに口紅は塗りたくない!気にしないようになりたいけど、どうしても無理なんだなぁ。大事な日には塗るけど、スーパーやそこらへんに行く時はリップのみ。+5
-1
-
91. 匿名 2017/09/16(土) 13:59:09
昔は使っていたが、今は気持ち悪くて無理。匂いも駄目。使える人が羨ましいわ。+7
-0
-
92. 匿名 2017/09/16(土) 14:02:07
私も苦手で、ほとんど塗りません。
軽く保湿性の物をだけ。
顔が派手なので、常に口紅を塗ってると思われるのでラッキーです。+5
-2
-
93. 匿名 2017/09/16(土) 14:02:41
ディオールの人気のリップグロス?プレゼントで頂いたが、あれでも無理だった。
口紅たまに塗ると、剥げてないか歯に付いてないか唇に神経集中し過ぎて(笑)落ち着かないんです。無理に塗る必要ないしやめました。+5
-2
-
94. 匿名 2017/09/16(土) 14:04:47
安いやつだとなぜか喉がイガイガするから高くてイガイガしないやつを選ばないといけなくてめんどくさくてつかなくなっちゃいました…
私だけかなイガイガするの+5
-0
-
95. 匿名 2017/09/16(土) 14:05:50
歯についてる人を見て自分もこうなったら恥ずかしいのと、唇に白いカスがつくからしない。+19
-8
-
96. 匿名 2017/09/16(土) 14:09:01
唇の皮膚が極端に弱く口紅も薬用リップも
かぶれるので、皮膚科の薬しか塗れない。+11
-0
-
97. 匿名 2017/09/16(土) 14:09:06
私も何つけても皮がベロベロ浮いてくるから塗らないな〜気持ちは塗りたいんだけど合うのがない。+16
-0
-
98. 匿名 2017/09/16(土) 14:23:14
カップに付くのも嫌だし不意に髪の毛がぺたってつくのも嫌で普段はメンタムだけでしたが最近ティントを知りケイト(カネボウ)使うようになりました。5分くらい塗っておいてティッシュで押さえるとちょうど良い感じ。仕上げにメンタムリップです。匂いも気にならないし口紅特有の膜っぽさも無いのでおすすめです♪+6
-1
-
99. 匿名 2017/09/16(土) 14:26:15
歯は出てないけど、こういうまさに目以外がブスで口紅塗ると口まわりがもっさく見える気がして苦手…
アイメイクが綺麗にできてもリップメイクでテンション下がる
化粧するのもコスメも好きだから、口元が整ってたらもっと楽しいんだろうなぁ
+15
-4
-
100. 匿名 2017/09/16(土) 14:27:59
唇が分厚くて大きくて赤いので、口紅をするとすごく悪目立ちします。
しかも乾燥して皮がめくれてきてすごく汚いので、薬用リップを塗ってちょっとだけツヤ出して終わり。
口紅が似合う人、憧れます。+13
-0
-
101. 匿名 2017/09/16(土) 14:31:29
色つきリップだけで精一杯。
グロスなんてもってのほか。
髪の毛、ごみ、いろいろ寄せ付けてしまう…
荒れるし気になるし、たくさん口紅試せる人うらやましいなぁ。
+13
-0
-
102. 匿名 2017/09/16(土) 14:36:45
>>66
私もディオールのアディクトリップはオススメ。
ほんのり色つくしコップに付かない、つけ心地リップクリームみたい。外資系だけど荒れない。バニラの香り苦手だけどすぐ消えるからきになりません。
+5
-1
-
103. 匿名 2017/09/16(土) 14:38:06
色つきリップかティントでおk+4
-1
-
104. 匿名 2017/09/16(土) 14:39:49
口紅似合わない人いる?
私はどの色付けてもケバくなるというか口紅だけ浮いてしまうというか似合わなくて
だから透明のグロスだけ付けてる
口紅似合わないってどういうことなんだろう+20
-1
-
105. 匿名 2017/09/16(土) 14:40:09
>>79
これはたとえだから違うくない?
馬鹿なの?
あんたとか下品だね
きもい
+3
-11
-
106. 匿名 2017/09/16(土) 14:41:58
はい!苦手!
口紅つけて、なにか飲んでグラスにリップがついたりするのもいや。
口紅してるときに彼氏とキスするのも嫌。+5
-2
-
107. 匿名 2017/09/16(土) 14:43:18
口紅嫌いだけどだんだん色素が薄くなってきたのかメイクして口だけなにもしないと、アンバランスになってきた。
Diorつかってみようかな+11
-0
-
108. 匿名 2017/09/16(土) 14:44:27
息子の送迎、同じバス停のママはほぼ毎日歯に付いている、教えるかどうか悩んでいます。+5
-1
-
109. 匿名 2017/09/16(土) 14:50:59
私も苦手です。口紅を塗るとやり過ぎメイクになる気がして(落ち着いた色味でも)結局、口紅はいつもしません。あと、ベタベタするからかな。よってリップクリームも苦手。+5
-1
-
110. 匿名 2017/09/16(土) 14:52:06
わたしも長らく口紅は苦手だったけど、加齢によるくすみや昨今のリップ主体のメイクの流行りで着けざるをえない
最初は抵抗あったけど、塗ったときの周りの反応が全然違う※特に男性
本人はリップ塗らなくてもチークで色味足せばOKくらいに思ってても、やっぱり他人から見れば違いは明白らしい
+8
-2
-
111. 匿名 2017/09/16(土) 15:09:03
友達が、カラコンもマツエクもバッチリのしっかりアイメイクなのにリップが苦手という理由でなんにもしてない。
目だけ濃いのに口だけ何にも塗ってないから、そこだけメイクするの忘れたような中途半端な仕上がり。
くわえていまだに薄い眉で、目だけ真っ黒だからひと昔前のギャルみたいですごいダサイ。
ひとの意見聞く子じゃないからあえて何も指摘しないけど なんであの仕上がりで満足なんだろう。
+14
-2
-
112. 匿名 2017/09/16(土) 15:19:17
>>75
食事の前に紙ナプキンで軽く押さえてる。
グラスやストローについたらその都度拭き取っているよ。
私もリップが苦手だけど、唇の血色が悪すぎてリップは必需品。
血色のいい人が羨ましい。+8
-2
-
113. 匿名 2017/09/16(土) 15:29:44
私も苦手!
薬用リップも苦手。
唇に何かついてるのが嫌。+4
-0
-
114. 匿名 2017/09/16(土) 15:30:17
私も苦手だったけど最近口紅は克服したよ。
でもグロスは駄目。ネトネトしてて付けると気持ち悪くなる。+9
-0
-
115. 匿名 2017/09/16(土) 15:45:21
塗るとたいてい唇の皮がべろべろと剥けてくる。
あと塗ってる時にオイル系のパスタなんか
食べた時には取れてしまう。。それがイヤ。+7
-0
-
116. 匿名 2017/09/16(土) 15:54:56
口になんかつけてると
喋り方や笑い方がぎこちなくなる+7
-0
-
117. 匿名 2017/09/16(土) 15:55:35
色付きリップも薬用リップも多少髪の毛とかつくし
コップにもべたっとつくけどそれはいいの?+7
-1
-
118. 匿名 2017/09/16(土) 16:14:45
唇が乾燥するのが嫌なので、リップはいつも塗り塗りしてますが、口紅はつけません。
私はズボラなので、歯紅しちゃうのがコワイし、髪の毛くっつかないように気を付けなきゃだし、カップに口紅がベッタリしてしまうから。口紅を自分で買ったことがないかも。色が薄めのグロスは何本か持っています。+3
-0
-
119. 匿名 2017/09/16(土) 16:16:24
薬疹を患ってから口紅にかぶれるようになった。
今は決められたリップしか付けられません。+2
-0
-
120. 匿名 2017/09/16(土) 16:20:13
同じ。その他は時間をかけて化粧するけど唇は何もしなかった。
でも最近はマスカラより手離せなくなった32歳…。
なぜか今年の初めくらいに突然気付いた。
昔はオバチャンの真っ赤な口紅が不思議でしょうがなかっけど納得したよ…。+3
-1
-
121. 匿名 2017/09/16(土) 16:31:51
ベタベタと匂い、唇の皮が剥けるのが苦手で普段は色付きリップも塗りませんが、仕事でメイクしないといけない時は輪郭+少し内側だけリップライナーで塗ります。
ベタベタしないし、きっちりしてメイクした感が出るので口紅嫌いさんにはお勧めです!(ちなみに、元の唇の色と馴染みやすいベージュ系がいいですよ!)+3
-0
-
122. 匿名 2017/09/16(土) 16:36:31
匂い?味?が苦手でつけられないです。
グロスもつけ直すのか苦手なのとすぐ取れてしまうのでリップのみです。
かっこいい口紅憧れます。
+2
-0
-
123. 匿名 2017/09/16(土) 17:01:45
薬用のリップですませてる。乾燥しがちなのと、口元に自信なくて色をつけると強調されてる気がして落ち着かない。
きれいに口紅まできちっとメイクしている人に憧れる。+2
-0
-
124. 匿名 2017/09/16(土) 17:12:04
>>17
いい歳こいてどす黒い唇の色さらけ出してるばばぁもみっともない+2
-9
-
125. 匿名 2017/09/16(土) 17:15:54
>>108
捻くれた人だったら教えた場合関係悪化する+3
-1
-
126. 匿名 2017/09/16(土) 17:45:32
色づきリップするくらいです!
まずマメにメイク直しをしないし…………口紅すると歯の黄ばみが目立つような気がして………無理( TДT)+1
-1
-
127. 匿名 2017/09/16(土) 17:47:40
しっかり口紅塗ってる人ってあまり見かけない。目に留まらないだけかな+4
-1
-
128. 匿名 2017/09/16(土) 17:49:08
>>57
そういうの、いらん。+5
-2
-
129. 匿名 2017/09/16(土) 17:55:10
口紅もグロスも嫌いです。かろうじて薬用のリップで潤わせてるだけです。
唇がぶっちょいので、際立つのが嫌だし、風で髪の毛がかかった時に唇に張り付く感じが気持ち悪い。+2
-0
-
130. 匿名 2017/09/16(土) 18:52:49
メイクなんて自己満だからつけなきゃいいじゃん+1
-0
-
131. 匿名 2017/09/16(土) 19:20:56
歯に口紅つくって、本当?
私ついたことないし、ついてる人を見たこともない。
どういう付け方したら、歯につくの?+4
-3
-
132. 匿名 2017/09/16(土) 20:14:16
はい!!口紅が苦手っていうか色の濃い口紅が似合わないんでヴァセリンのローズリップだけ塗ってます!
+1
-0
-
133. 匿名 2017/09/16(土) 20:29:13
高い口紅塗っても30分も持たないから本当に無駄だなと思う。
唇がガサガサになる感じがするし、元の唇の色が濃いから口紅塗っても発色がイマイチだし。
プチプラの色付きリップを色々試す方向にチェンジしつつある。+2
-0
-
134. 匿名 2017/09/16(土) 20:29:28
ベリサムってどうなんだろう+0
-0
-
135. 匿名 2017/09/16(土) 20:33:48
【タール系色素無添加】口につけるものだから。安心できる口紅を選ぼう
こういう物を選びたい…+1
-0
-
136. 匿名 2017/09/16(土) 21:11:51
口が小さいから色味がある口紅つけると余計小さいのが目立ってしまうのでつけてない+3
-0
-
137. 匿名 2017/09/16(土) 21:31:40
ミスユニバースに選ばれた
阿部桃子さんのインタビューで
口紅がおもいっきり歯に着いてたのを
みてこわくなった。。+2
-0
-
138. 匿名 2017/09/16(土) 21:33:30
髪が付いたり、何か食べたりする時にグラスにつくのが嫌で口紅やグロスが苦手です
ベタつきにくい色付きリップを使ってます+2
-1
-
139. 匿名 2017/09/16(土) 21:50:42
口紅付けないと顔色悪く見えるから、私は必須。付けなくて良い方は唇に赤みが元々あるのかな?
休みの日はつけないけど。
サンローラン、シャネル、ランコム等外資は唇が痛かったけど、コスデコのAQMWは痛くなかった。
AQMWしか買わない。
+2
-1
-
140. 匿名 2017/09/16(土) 22:24:39
七五三のときに口紅塗られた時から嫌い。
バレエの発表会で口紅塗られたときもめちゃくちゃテンション下がってた。
大人になった今も唇だけスッピン…+2
-0
-
141. 匿名 2017/09/16(土) 22:48:37
クリニークが無香料だからいいかな、と思って使い始めたけど、原料臭あるし、なんか喉の辺りが乾くような、気持ち悪くなるから止めました。+1
-0
-
142. 匿名 2017/09/17(日) 00:02:39
もともとの唇の色味が濃いめだから何塗っても元の色が透けてさほど変わらない。かと言ってTHEオレンジリップってのも怖くて試せない。化+1
-0
-
143. 匿名 2017/09/17(日) 00:05:53
35歳ですが、口紅使ったのは数回しかない!今は育児中だし、仕事してるときも外部と接触のない事務員で、どうせ電話対応してるとすぐ唇が乾いてしまうので簡単に塗り直せるリップクリームのがラクだった。ってことで35年ほぼリップクリームで生きている…+2
-0
-
144. 匿名 2017/09/17(日) 00:32:23
口紅プレゼントしてくるおっさんキモい
スレチごめん+0
-0
-
145. 匿名 2017/09/17(日) 01:17:55
似合わないって人は、色選び間違えてない?
+3
-0
-
146. 匿名 2017/09/17(日) 02:21:37
唇が敏感肌で赤色○号とか色素が入ってるだけで皮がめくれてひどく荒れる。
シャネルとかもだめ。グロスも唇が痛む。
薬用のリップで荒れないようにしてるけど気にせずに付けられる口紅があればいいのになぁ。+2
-1
-
147. 匿名 2017/09/17(日) 02:36:33
荒れない口紅に出会ったことがない+2
-0
-
148. 匿名 2017/09/17(日) 03:35:43
100%天然成分のバーツビーズ使ってる+3
-0
-
149. 匿名 2017/09/17(日) 04:24:02
苦手な人はせめてペンシルやリップクレヨンなどで、輪郭なぞるぐらいはしてみたらどうだろう??
それなら唇にベッタリ塗るわけじゃないし、口に入って変な味!とか、においがイヤ‥とかならないと思うし、荒れたりするリスクも減るかなぁって。
自分に合うナチュラルなカラーのもので軽くふちどってぼかせば、塗ってます!って仕上がりにもならなくて良いと思うんだけどな。
やっぱり唇だけすっぴんって私は物足りなく感じるよ。
+1
-0
-
150. 匿名 2017/09/17(日) 07:02:12
似合う色わからないし、つけ始めはいいけどだんだん色がぬけてもとの唇の色にならない?
その上唇ガサガサになるし、別にいらない気もする。+4
-0
-
151. 匿名 2017/09/17(日) 07:03:03
色つきリップ使ってる人はどこのを使ってますか+3
-0
-
152. 匿名 2017/09/17(日) 07:16:05
>>149
最近は輪郭とる塗り方は流行ってないから変だと思う。+0
-0
-
153. 匿名 2017/09/17(日) 08:28:51
私は大好きだな
CHANELがつけ心地も色も好きで、これしか買わない
合うの色々探して見たら?+1
-3
-
154. 匿名 2017/09/17(日) 08:30:46
わたしの場合たらこ!!!!(強調)になるので可愛い色だなぁと思ってもぬれないです。。+1
-0
-
155. 匿名 2017/09/17(日) 08:31:41
>>104
顔が派手目なんじゃないかな?
私は塩顔なので、リップを塗ると突然、顔が華やぐ
その瞬間が大好き+0
-0
-
156. 匿名 2017/09/17(日) 09:10:07
私も口紅が苦手です。出っ歯だから必ず歯についちゃうので。でもキャンメイクのチーク&リップは絶対歯に付かないしつけてる感がないのでお気に入りです。
是非試してみてください(o˘◡˘o)+1
-0
-
157. 匿名 2017/09/17(日) 09:31:21
感触より一気に老けて見えるから似合わない。
21ですけど。+0
-0
-
158. 匿名 2017/09/17(日) 10:10:24
買ってもつけるの忘れちゃうので買わなくなった。+2
-0
-
159. 匿名 2017/09/17(日) 10:15:14
本当は口紅つけたいけど
付けると思ったイメージと違う…
色がしっくりこないし
つけ心地悪いし
すぐ歯についたり剥げる
なので普通のリップクリームでツヤ感をプラスするのみ
意外とみんなも口紅つけてなかったんだ
+1
-0
-
160. 匿名 2017/09/17(日) 11:53:44
若い頃そうだった。
アイメイクばっちりなのに、唇は無色透明のリップのみ笑
三十路を経て、口紅を楽しめるようになったよ!
+1
-1
-
161. 匿名 2017/09/17(日) 12:51:50
口紅の油?みたいな独特な臭いが苦手なので、ディオールアディクトリップと、ディオールアディクトリップグロウを使ってます!こないだ違う色が欲しくなって、ちふれの500円の口紅を買ってみたら、無臭で落ちにくくて、なかなか良かったです☆(ちふれの300円の口紅が有名ですが、ピリピリして合いませんでした。)+0
-0
-
162. 匿名 2017/09/17(日) 19:19:03
口紅が歯に付くなんて、どんな口紅なの?
それとも出歯なの?+0
-0
-
163. 匿名 2017/09/18(月) 02:44:54
私は前歯も大きいし出っ歯気味だから濃い色付けると歯に付きますよ
だからグロスで最低限血色が良く見えるようにしてます+2
-0
-
164. 匿名 2017/09/18(月) 11:24:58
最近、口紅使うと高確率でヘルペスになってしまいます
もちろん新しい口紅でも…
もう諦めて色つきリップにします+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する