-
1. 匿名 2017/09/13(水) 22:46:26
ガル民の皆さんは普段どんなアプリを楽しんでますか?
私はスマホにしたはいいけど全然使いこなしてないので、よくわかりません。
なんとなく、むやみにダウンロードするのが怖いのもあります。
ちなみにLINEやインスタグラムも始めてません。出来ればLINE以外に友達とメッセージのやり取りを楽しめるアプリのオススメを知りたいです。+23
-12
-
2. 匿名 2017/09/13(水) 22:47:27
がるちゃん
+61
-5
-
3. 匿名 2017/09/13(水) 22:47:42
グーグル、ハングアウト
ワッツアップ+10
-5
-
4. 匿名 2017/09/13(水) 22:47:48
インスタとかライン、ツイッターなどSMS一切してない
+103
-18
-
5. 匿名 2017/09/13(水) 22:47:54 ID:M7TB1ypKZt
なぜラインは嫌なのかな+18
-28
-
6. 匿名 2017/09/13(水) 22:47:59
将棋にしなさい+25
-15
-
7. 匿名 2017/09/13(水) 22:48:02
アンドロイドとiPhoneどちらでしょうか?+65
-1
-
8. 匿名 2017/09/13(水) 22:48:15
普通に友達とメッセージやり取りしたいならメールでいいんじゃない?+71
-2
-
9. 匿名 2017/09/13(水) 22:48:34
you tube+24
-4
-
10. 匿名 2017/09/13(水) 22:48:39
iPhoneユーザならiMessageは❓+25
-3
-
11. 匿名 2017/09/13(水) 22:48:44
ファーウェイってどうですか?+6
-6
-
12. 匿名 2017/09/13(水) 22:48:53
メール。
メールならアプリダウンロードしなくてもメッセージのやり取りできるでしょう?+54
-1
-
13. 匿名 2017/09/13(水) 22:49:01
これ+14
-25
-
14. 匿名 2017/09/13(水) 22:49:15
ミラクルニキ+5
-2
-
15. 匿名 2017/09/13(水) 22:49:18
漫画読めるアプリを入れてます。
コミコ、コミコプラス、ライン漫画、XOY、マンガBANG、マンガZERO+9
-2
-
16. 匿名 2017/09/13(水) 22:49:25
LINE便利よ
Twitterは必要ないけど+48
-33
-
17. 匿名 2017/09/13(水) 22:49:43
FaceTimeとか楽しいよ+8
-0
-
18. 匿名 2017/09/13(水) 22:49:51
AbemaTV
暇つぶしになる+32
-3
-
19. 匿名 2017/09/13(水) 22:49:59
ただ単にメッセージのやりとりならスマホに入ってるキャリアメールでも十分だよね+58
-1
-
20. 匿名 2017/09/13(水) 22:50:15
ラインしてない。
ハングアウト+12
-4
-
21. 匿名 2017/09/13(水) 22:50:59
ただただ電話として使いなさい
+7
-8
-
22. 匿名 2017/09/13(水) 22:50:59
オセロニア面白いよ+1
-6
-
23. 匿名 2017/09/13(水) 22:51:39
メールもいいけど、今連絡手段はほぼライン。
メールはメルマガぐらいしか来ないだろうと思ってるので気づくのがつい遅れます。+39
-9
-
24. 匿名 2017/09/13(水) 22:52:17
料理アプリはクラシルが結構いいよ
動画で分かりやすいし美味しい+25
-6
-
25. 匿名 2017/09/13(水) 22:52:19
Androidは1ヶ月無料で入って以内で切っても
請求されますwwされてました
で、お金は戻らない最低です+4
-27
-
26. 匿名 2017/09/13(水) 22:53:35
ピアノアプリいいですよ。
イヤホンしながらやれば音漏れもないし。
しかも、下手くそでも周りに聞こえないから、気にせずにスマホでピアノ弾ける。+10
-2
-
27. 匿名 2017/09/13(水) 22:53:39
Podcastとradiko+9
-2
-
28. 匿名 2017/09/13(水) 22:54:06
iPhone
たまにガルちゃんで貼れない画像があるとサイズを小さくしたらいいと言われるけどどうやったらサイズを小さくできますか?+5
-0
-
29. 匿名 2017/09/13(水) 22:54:19
Pinterest
大好きなゲイリー・オールドマンの画像を収集するのに利用しています+12
-0
-
30. 匿名 2017/09/13(水) 22:54:34
流出とか怖いからLINEやめちゃった+44
-4
-
31. 匿名 2017/09/13(水) 22:55:02
広告ブロッカー+20
-0
-
32. 匿名 2017/09/13(水) 22:55:03
+7
-4
-
33. 匿名 2017/09/13(水) 22:55:43
みんな優しいね+14
-1
-
34. 匿名 2017/09/13(水) 22:56:30
LINEは既読スルーすると感じ悪いから絶対にやらない。+33
-7
-
35. 匿名 2017/09/13(水) 22:56:48
買い切りのゲームアプリ+7
-0
-
36. 匿名 2017/09/13(水) 22:57:05
自分のよく使うアプリは初心者向けじゃない物が多い事に気がついた。
でも、くるまきカレンダーは初心者でも便利だと思う!月の変わり目にページ変更がなくてずっとつながってる。おすすめ!
+12
-0
-
37. 匿名 2017/09/13(水) 22:57:05
アメブロのブログとかから始めてみたら?+0
-9
-
38. 匿名 2017/09/13(水) 22:58:00
>>24
でも、アレは普通の料理はなくないですか?
試しに1度使ってみたら、創作料理のようなものばかりで役に立ちませんでした。+7
-0
-
39. 匿名 2017/09/13(水) 22:58:35
LINEは
韓国製だからなあ+64
-5
-
40. 匿名 2017/09/13(水) 22:58:36
3分フィット+2
-0
-
41. 匿名 2017/09/13(水) 22:58:57
私は子供がLINEを嫌がるので、
子供達とは、Viber使ってます!
Viberアプリユーザー同士の通話は0円。
通常の音声通話のほか、ビデオ通話も楽しめます。+13
-5
-
42. 匿名 2017/09/13(水) 22:59:50
おすすめの広告ブロッカー教えてほしいです!+24
-0
-
43. 匿名 2017/09/13(水) 23:01:13
イラスト参加したいのにどのアプリを使えばいいか解らない。ちなみにandroid です。書いたイラストの保存とかもよくわかりません。+8
-0
-
44. 匿名 2017/09/13(水) 23:01:33
>>11
中国製だからあまり良くないと思う+12
-3
-
45. 匿名 2017/09/13(水) 23:01:37
ラインなんて韓国企業だし、個人情報だだもれ。+50
-5
-
46. 匿名 2017/09/13(水) 23:01:56
娘に教えてもらおうか悩んだんですが
どうしてもできず、ここで質問させてください
Hなやつってどうやったら見れるんですか?
できれば無料で安心安全なやつがいいのですが…
無修正だともっと助かります+1
-29
-
47. 匿名 2017/09/13(水) 23:02:28
エバーノートを活用してます。
メモがわりにしたり、旅行日記をつけたり。+7
-0
-
48. 匿名 2017/09/13(水) 23:02:47
今日ラインがアップデートしたら開かなくなりました。ラインは不人気だけど、やっぱり大切な連絡ツールです!困るわ〜〜+7
-3
-
49. 匿名 2017/09/13(水) 23:03:38
TOPBUZZV+1
-0
-
50. 匿名 2017/09/13(水) 23:04:29
>>46
レンタルサイトのサンプルで我慢してください。+4
-0
-
51. 匿名 2017/09/13(水) 23:09:54
LOCARI+0
-2
-
52. 匿名 2017/09/13(水) 23:10:58
>>46
無修正って。あんた男やろ。+26
-0
-
53. 匿名 2017/09/13(水) 23:12:46
今晩のガッテンで、不自然な親指の操作で腱鞘炎が多発と言ってましたよ。片手操作は危なそう...。+9
-0
-
54. 匿名 2017/09/13(水) 23:13:44
>>46
(ピンタレスト)+1
-1
-
55. 匿名 2017/09/13(水) 23:14:50
LINEアプリをインストールしようとしたら
以下の情報にアクセスします…で、端末とアプリの履歴とかID、連絡先、あなたの位置情報、
SMS、電話、端末上の画像動画音声など、カメラ、マイク、Wi-Fi接続情報、電話番号、端末ID、
通話状況…等
いろんなのにアクセスされるのが怖くてインストールしてない初心者です。
絶対情報抜かれそう。
無料アプリとはいえ、こんなにもいろんな情報にアクセスされる事怖くないんですね。
+43
-4
-
56. 匿名 2017/09/13(水) 23:19:19
LINE以外なら、みんなが言ってるように既存のメッセージ機能でいいと思うけど…あえていうなら、Skypeとか?
でも、メッセージアプリって、周りの人も一定数、そこそこの頻度で使ってないと意味ないよ。+15
-0
-
57. 匿名 2017/09/13(水) 23:20:39
>>2
アプリもPCも何もプラスマイナスできないから、
がるちゃんアプリはアンインストールしたよ。
どれもボタン押せないから、操作されてると確信してる。+7
-0
-
58. 匿名 2017/09/13(水) 23:21:54
アプリは基本個人情報が怖いから、一通り利用したら結構アンインストールしてます。+12
-1
-
59. 匿名 2017/09/13(水) 23:22:07
[教えて下さい]
キャリアメール無しでもAmazon等に登録出来ますか?+7
-0
-
60. 匿名 2017/09/13(水) 23:23:01
>>46キモ 娘?笑に聞けよ 無修正ある?って! キモオタが! くんな!+4
-0
-
61. 匿名 2017/09/13(水) 23:23:11
>>55
ネットを使っている段階で、既になにかしらの情報は漏れてる覚悟でいた方がいいよ。+11
-1
-
62. 匿名 2017/09/13(水) 23:23:20
>>16
THE 韓国アプリ LINE+12
-1
-
63. 匿名 2017/09/13(水) 23:25:54
>>55
確かに「アクセスします」って宣言しててそれを承知でインストールしたら
LINE側に何されても文句言えないもんね
怖っ+14
-1
-
64. 匿名 2017/09/13(水) 23:26:20
+1
-6
-
65. 匿名 2017/09/13(水) 23:27:05
マネーフォワード
いわゆる家計簿アプリ
金融機関と連携すると銀行口座の管理も自動でできます
+3
-0
-
66. 匿名 2017/09/13(水) 23:28:39
私は LINE使ってるよ。祖父、祖母も80代だけどiPhone使ってるから 家族でLINEグループつくって 写真とか動画載せたり スタンプ送ったりしてる。
あとは 美容院、ネイルサロン、マツエクの予約にホットペッパーのアプリとか マクドナルド、その他よく行く飲食店。
電車バスの時間とか 料金がわかるアプリ。
youtube、音楽系のアプリ、ゲームアプリ、写真加工アプリかな+10
-1
-
67. 匿名 2017/09/13(水) 23:37:57
ANeko
バーチャルペット·ピクセルアートスタイルと謳っている猫や犬が画面上で気ままに動く可愛い過ぎるアプリ、毛色も何種類かあり鳥・虫・droidくん・宇宙人?などもあります。
究極のRetro Nekoはタップしたら間違いなく時間とバッテリー消費を忘れ病みつきになる可愛いらしさです、どれも権限制限もなくセキュリティの不安もありません。
Androidのみ対応が惜しいです。+3
-0
-
68. 匿名 2017/09/13(水) 23:39:19
>>59
フリーメールを使ったら登録できるよ。+8
-0
-
69. 匿名 2017/09/13(水) 23:41:08
カレンダーとスケジュール管理はLifeBearが使いやすいかな
あと乗換NAVITIMEとストリートビューがあれば多分迷わずに目的地に行ける+4
-0
-
70. 匿名 2017/09/13(水) 23:47:17
三年前にスマホに変えたのですが、
今だに音楽が聴けてません。
今さら周囲にも聞けずにいる、、ヤバイ。+11
-0
-
71. 匿名 2017/09/13(水) 23:54:45
>>70
Androidなら「メディアプレーヤー」いうアプリを入れて、レコチョクとかで曲を買ってダウンロードしたら音楽を聞けるよ。
後は色んな音楽アプリで定額払えば、聞き放題とか色々ある。
iPhoneならiTunesとかで音楽をダウンロードしたり聞ける。+8
-1
-
72. 匿名 2017/09/14(木) 00:00:05
>>55
ラインが無料なのは、それらの情報と引き換えだから。+13
-5
-
73. 匿名 2017/09/14(木) 00:03:51
PhotoCheck - 写真の位置・場所を確認&除去
カメラロール内の写真を一度に全てチェック、除去できます
ガルちゃんやSNSにUPする前に確認してます
後はユニクロ・GUアプリ、メルカリ、マンガZERO、音楽聴くのにclipBox他いろいろ+4
-0
-
74. 匿名 2017/09/14(木) 00:05:02
画像のフォルダー分けもアプリいれないと自分で作れないの?
ガラケーの時は好きにフォルダー作れたのに
+5
-1
-
75. 匿名 2017/09/14(木) 00:11:03
Tumblr
画像収集に+2
-0
-
76. 匿名 2017/09/14(木) 00:12:19
>>68
Gメールでも良いんですね
ありがとうございます+6
-0
-
77. 匿名 2017/09/14(木) 00:24:58
>>46
自分の見てれば?
無修正だし安全だし無料だよ。+15
-0
-
78. 匿名 2017/09/14(木) 00:35:11
スマホが不調でケータイショップに行くと、店員にどんなアプリ入れてるかチェックされることあるよ。
もちろん画面にアイコン置いてないのもね。私はがるちゃんのアプリも入れてない。+1
-6
-
79. 匿名 2017/09/14(木) 00:44:11
pixivでみんなのイラストや漫画見てる
+4
-0
-
80. 匿名 2017/09/14(木) 01:39:29
>>34
そもそも既読スルーは感じ悪くない。考え過ぎ。+5
-0
-
81. 匿名 2017/09/14(木) 01:42:02 ID:Wir2codanp
>>55
自意識過剰。+3
-8
-
82. 匿名 2017/09/14(木) 01:51:09
>>55
アンドロイドって大概こういうのでてこない?+4
-1
-
83. 匿名 2017/09/14(木) 01:55:06
>>74
iPhoneはできるけど?androidは知らない+4
-0
-
84. 匿名 2017/09/14(木) 01:59:16
>>82
え!AndroidもiPhoneもアプリは大概、こんな注意書き出て来るよね?+12
-1
-
85. 匿名 2017/09/14(木) 04:44:30
付箋アプリ
歯医者さんとか美容院とかちょっとした用事をメモってます。+8
-2
-
86. 匿名 2017/09/14(木) 07:57:20
朝鮮人を信用しない主は賢い+11
-0
-
87. 匿名 2017/09/14(木) 08:27:34
Skypeアプリ入れてる方いますか?使いやすいですか?+1
-0
-
88. 匿名 2017/09/14(木) 08:35:17
>>87
息子が使ってる。
友だち数人で通話してるみたい。
詳しく知らなくてごめん。+4
-0
-
89. 匿名 2017/09/14(木) 08:47:39
>>82
アプリのアクセス権限は出てくるけど、そのアプリを使うにあたって、必要ないものまでアクセス権限を与えるようなアプリは危険だと言うことです。
大抵は、Wi-Fi接続やGoogleの支払いとか、バイブとかそういうの。+9
-1
-
90. 匿名 2017/09/14(木) 08:50:51
>>74
プリインストールされているアプリはないですか?
ファイルコマンダーとか。+4
-0
-
91. 匿名 2017/09/14(木) 09:21:45
>>87
確か自分も相手も常にONの状態じゃないとこっちから相手に電話掛けても繋がらないんじゃない?
逆も然りで、こっちがSkypeをOFFにしてると相手の電話が繋がらない。
メリットは無料でテレビ電話も普通の電話もオッケーというところだと思う。
それで使うのを止めたことがあるけど、今はもっと便利になってるのかな?+4
-0
-
92. 匿名 2017/09/14(木) 09:30:01
>>74
90さんの言う通り、ファイルマネージャー系のアプリをインストールしたら、自分の好きなように管理しやすいよ。
後は開発者が韓国や中国は個人情報抜かれるから、避けた方が良い。+5
-1
-
93. 匿名 2017/09/14(木) 10:32:22
>>23
ホーム画面に「新着メールあり」とか
出ないってこと?
ランプもつかないの?+4
-0
-
94. 匿名 2017/09/14(木) 11:31:57
質問される方はAndroidかiPhoneか書いた方がいいですよ。それによって違ってくるものもあるから+5
-0
-
95. 匿名 2017/09/14(木) 11:47:04
>>93
23さんじゃないけど、メールはメールマガジンくらいしか来ないと思っているから、来ているのがわかっていても開かないってことだと思う。
個人的に思うのは、そういう人はやたらとメールマガジンが多い。
何故配信停止や拒否しないのかと思うけど、iPhoneの人は面倒くさいらしい。+4
-0
-
96. 匿名 2017/09/14(木) 12:44:23
87です。>>88さん、>>91さん、ありがとうございます。
これからしようと考えているボランティアの会議に使うので、なんとかいけそうです。
+2
-0
-
97. 匿名 2017/09/14(木) 19:26:04
ライン情報抜き取られてるの?まさに「タダより高いものは無い」だね。+1
-0
-
98. 匿名 2017/09/15(金) 00:12:54
>>1
それならショートメールが良かと。
今はみんなキャリアメールも使ってる人少ないんじゃない?
寧ろ主ならスマホじゃなくて
ガラケーで貫いてほしい。
宝の持ち腐れ→実はみんな
宝の持ち腐れの人、多いと思う。+2
-0
-
99. 匿名 2017/09/15(金) 23:00:40 ID:ZA86zzKxwf
主に使ってるアプリは
電話
キャリアメール
iMessage
Apple Music
CLIP BOX
AbemaTV
dTV
ガルちゃん
ぐらいです。ちなみにiPhoneです。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する