ガールズちゃんねる

若さに勝つ方法ってある?

433コメント2017/09/14(木) 17:49

  • 1. 匿名 2017/09/13(水) 11:40:35 

    職場の後輩がよく「私まだ20代だから」云々と話しています。まるで30代になってチヤホヤされなくなったら終わりという言い草でしたが、実際若さに勝つ方法ってありますか?

    +56

    -117

  • 2. 匿名 2017/09/13(水) 11:41:10 

    美貌♡

    +401

    -33

  • 3. 匿名 2017/09/13(水) 11:41:14 

    30代でも見た目若けきゃそっちの勝ちだな

    +622

    -25

  • 4. 匿名 2017/09/13(水) 11:41:25 

    言葉遣いが綺麗!

    +403

    -20

  • 5. 匿名 2017/09/13(水) 11:41:26 

    ねーよ

    +105

    -93

  • 6. 匿名 2017/09/13(水) 11:41:27 

    若さに勝つ方法ってある?

    +84

    -62

  • 7. 匿名 2017/09/13(水) 11:41:39 

    経験
    若さに勝つ方法ってある?

    +397

    -22

  • 8. 匿名 2017/09/13(水) 11:41:39 

    ありません
    張り合うのはやめましょう
    痛々しいです

    +516

    -59

  • 9. 匿名 2017/09/13(水) 11:41:47 

    若さに勝とうとしない余裕こそ、実は若さに勝てる秘訣。

    +805

    -18

  • 10. 匿名 2017/09/13(水) 11:41:57 

    主、人として圧勝してるじゃん

    +75

    -36

  • 11. 匿名 2017/09/13(水) 11:41:59 

    若さに勝つ方法ってある?

    +30

    -112

  • 12. 匿名 2017/09/13(水) 11:41:59 

    肌が綺麗って得
    今の10代は化粧濃いからすっぴんひどい子多いよ

    +343

    -40

  • 13. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:11 

    臭さ

    +16

    -38

  • 14. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:11 

    張り合うことないよ。
    貴方は貴方で美しい。
    その小娘は年取った時自分の言動を恥じるだけ。

    +397

    -27

  • 15. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:12 

    財力

    +186

    -20

  • 16. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:18 

    嫌味とか嫌がらせとか、おだててきつい仕事を押し付けるとか。

    +10

    -32

  • 17. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:18 

    若いのは一瞬だけだからせいぜい楽しみなさいって言ったらいいさw
    若さ以外誇りがなにもない人は勝てないよね
    日々の楽しみがある人は勝てると思う

    +345

    -24

  • 18. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:23 

    >>4
    上品なオバ様!

    +26

    -18

  • 19. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:25 

    品の良さと学を身につける

    +215

    -15

  • 20. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:26 

    エビちゃんや安室ちゃん見てみなよ
    30過ぎだけど綺麗だよ

    +233

    -39

  • 21. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:29 

    勝つとか負けるとか考えないことだよ!
    そのうちほっといてもその子も30代になるからね

    +254

    -17

  • 22. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:34 

    若い子に対抗してるおばさんってほんと見苦しいよ

    +308

    -19

  • 23. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:37 

    もう20代って言った方が反感買うと思ってまだ20代って表現たまに使いますけど、30代になったら終わりなんて思ってもいませんよ。考えすぎでは?

    +115

    -26

  • 24. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:39 

    マネー

    +27

    -21

  • 25. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:41 

    若さに勝とうとしてるおばさんほど惨めなものはないよ

    +176

    -21

  • 26. 匿名 2017/09/13(水) 11:42:57 

    その20代だっていずれはババアになるんだから

    +172

    -17

  • 27. 匿名 2017/09/13(水) 11:43:18 

    若い人と張り合おうとしないこと。
    若い人や、若さをバカにしないこと。流行ものをバカにしないとかね。
    若さゆえの思慮の浅さも、自分にもこういう時があったと優しく見守ること。

    +283

    -18

  • 28. 匿名 2017/09/13(水) 11:43:28 

    若いのと張り合うその稚拙さがもう無理w

    +105

    -17

  • 29. 匿名 2017/09/13(水) 11:43:31 

    >>1
    ネタなのか本当に30代なのか知らないけど、その後輩と同じぐらいの精神年齢なんだね

    +50

    -20

  • 30. 匿名 2017/09/13(水) 11:43:31 

    知識と経験だけかな。

    +35

    -17

  • 31. 匿名 2017/09/13(水) 11:43:38 

    いじわるさ

    +16

    -33

  • 32. 匿名 2017/09/13(水) 11:43:39 

    若さに勝つのは経験からくる知性
    しかし知性を身につけると「若さに勝つ」という発想はしなくなる

    +204

    -16

  • 33. 匿名 2017/09/13(水) 11:43:52 

    自分も若い時はおばさんなんか鼻で笑ってたでしょ

    +75

    -25

  • 34. 匿名 2017/09/13(水) 11:43:57 

    自分は自分で行きましょう
    人に勝つ負けるとか考えず

    +73

    -18

  • 35. 匿名 2017/09/13(水) 11:43:57 

    勝とうと思ったことがない
    自分も若いってだけでそれなりにチヤホヤしてもらったから別にいいかな?と思う

    +112

    -20

  • 36. 匿名 2017/09/13(水) 11:44:00 

    ブスな20代よりは美人な30代だよね。
    同じ顔面レベルなら若さに勝つのは無理

    +185

    -21

  • 37. 匿名 2017/09/13(水) 11:44:11 

    同じ土俵で戦おうとしてる限り、勝つことはない。

    +86

    -18

  • 38. 匿名 2017/09/13(水) 11:44:18 

    勝つ必要なんてないでしょ
    年齢を勝負事と思う神経がわからないわ

    +75

    -18

  • 39. 匿名 2017/09/13(水) 11:44:22 

    勝負しようって思うところから負けてる

    +82

    -16

  • 40. 匿名 2017/09/13(水) 11:44:34 

    精神力なら勝てる

    +5

    -12

  • 41. 匿名 2017/09/13(水) 11:44:39 

    20代の子いじめられたことが無いから平気でそ~ゆこと言えるのかや

    +8

    -18

  • 42. 匿名 2017/09/13(水) 11:44:42 

    勝つ必要もないよ
    そんな事ばかり考えてるとおブスになっちゃうよ

    +66

    -18

  • 43. 匿名 2017/09/13(水) 11:44:51 

    若さに固執してる人って、
    昔ババアとか言って馬鹿にしてた人なんだろうな

    +129

    -20

  • 44. 匿名 2017/09/13(水) 11:45:00 

    知性か知識

    +12

    -13

  • 45. 匿名 2017/09/13(水) 11:45:00 

    若さに勝つって何?
    恋愛で?
    仕事で?
    人生の充実度で?

    肌のピチピチ度で勝つなら化粧品に頼るしか無いけど、負けるよねw

    +66

    -22

  • 46. 匿名 2017/09/13(水) 11:45:06 

    落ち着き

    +25

    -10

  • 47. 匿名 2017/09/13(水) 11:45:07 

    30代で綺麗な人たくさんいる。大丈夫。

    +81

    -12

  • 48. 匿名 2017/09/13(水) 11:45:23 

    諦めろBBA

    +19

    -35

  • 49. 匿名 2017/09/13(水) 11:45:32 

    >>1


    この女
    絶対ばかにしてるね!

    ムカつくー!

    +17

    -22

  • 50. 匿名 2017/09/13(水) 11:45:39 

    シワの数

    +10

    -22

  • 51. 匿名 2017/09/13(水) 11:45:57 

    勝つとか負けるとか無いでしょ。
    若さは誰もが持っている(いた)もので、みんな日々老いていくんだから。
    人の魅力は若さだけで決まるものでもないし。

    +55

    -10

  • 52. 匿名 2017/09/13(水) 11:46:10 

    私も20代だけどそんな事言ってる同年代いたら
    あっという間にお肌の曲がり角くるぞ…って思ってるしさっさと結婚したい

    +30

    -13

  • 53. 匿名 2017/09/13(水) 11:46:14 

    19歳のデブより

    40歳でスタイル抜群の方が強い

    +60

    -19

  • 54. 匿名 2017/09/13(水) 11:46:20 

    >>1かわいそう
    変に若作りとか始めないようにね…

    +17

    -30

  • 55. 匿名 2017/09/13(水) 11:46:22 

    30までに結婚しないと恥ずかしくてウエディングドレス着られない~!オバサンだとドレス似合わないしぃ~!って言ってた後輩
    30過ぎても独身

    あんな発言してた過去が恥ずかしいだろうな、と思いながら見守ってるw

    +76

    -29

  • 56. 匿名 2017/09/13(水) 11:46:30 

    うちの職場の40代のパートもすごい年齢コンプレックスで、私は平成産まれだけど、他の社員さんが平成産まれはこんなの知らないでしょー!とか言ってくると、そのうち平成も終わるから!!と勝手に張り合ってきてだるい
    年齢コンプレックス痛いよ

    +53

    -32

  • 57. 匿名 2017/09/13(水) 11:46:46 

    肌のハリとか何かよくわからない生命のエネルギーとかじゃ若さに勝てるわけないけど、経験や知識や人としての深みとかはやっぱり歳を重ねた人の方が持ってるよね

    ちなみに美しさに関しては、本当に美しい人は歳を重ねてても20代より美しい場合があるから必ずしも若さが勝つとは言えない

    +30

    -27

  • 58. 匿名 2017/09/13(水) 11:46:53 

    >>1
    自分で「まだ20代だから」なんていう人、若くても浅ましいよ
    すぐそれが通じなくなるのに自分で自分の首をしめてると思う

    +43

    -13

  • 59. 匿名 2017/09/13(水) 11:46:54 

    勝つって何の勝負…?
    モテ勝負…?
    普通に一人の男に深く愛されればそれでよくない?
    表面上のチヤホヤ勝負ならそりゃ若さには敵わないよ

    +41

    -29

  • 60. 匿名 2017/09/13(水) 11:47:27 

    経験値!

    +18

    -12

  • 61. 匿名 2017/09/13(水) 11:47:50 

    どれだけ若く見えても、実年齢が上なら勝てないよ。
    これからは中身が大事だと思う。

    +26

    -27

  • 62. 匿名 2017/09/13(水) 11:48:02 

    若いか老けてるかじゃなくて
    素敵か素敵じゃないかで勝負しよう!!

    +25

    -14

  • 63. 匿名 2017/09/13(水) 11:48:35 

    地味で普通な20代より、キレイで華のある50代の方がモテてるよ
    接客業してるから毎日、見てる色んな人達を
    若いだけじゃ魅力は無いよ!

    +61

    -19

  • 64. 匿名 2017/09/13(水) 11:48:41 

    痛いおばさんになるだけ

    +16

    -27

  • 65. 匿名 2017/09/13(水) 11:48:43 

    相手の挑発にまんまと乗るなんて、主さん若いねぇ。
    精神年齢は年下なのかな?

    +11

    -21

  • 66. 匿名 2017/09/13(水) 11:49:03 

    ない
    若さに勝つ方法ってある?

    +26

    -28

  • 67. 匿名 2017/09/13(水) 11:49:12 

    >>20
    えびちゃんの顔は怖い
    若さに勝つ方法ってある?

    +20

    -34

  • 68. 匿名 2017/09/13(水) 11:49:42 

    10代の私からしたら
    よくそんなこと言ってられるなーと思う。

    +17

    -17

  • 69. 匿名 2017/09/13(水) 11:50:03 

    若さは有り余る無限のエネルギーがあるからおばちゃんは元気を分けてもらうつもりで丁度良い。
    てか、何で若さに勝たなきゃいけないの?
    年齢は勝ち負けなんて価値観持ってたら、これから負け続けることになるけどそんな価値観虚しくない?

    +30

    -25

  • 70. 匿名 2017/09/13(水) 11:50:04 

    若い子と競い合うと『ババアのくせに』って言われて嫌われますよ。
    若い子が求めたり憧れるのは、寛大な心を持った、いわゆる器の大きな大人の女性ですからね。

    +55

    -27

  • 71. 匿名 2017/09/13(水) 11:50:13 

    品が良い+下品じゃない色気。

    +12

    -15

  • 72. 匿名 2017/09/13(水) 11:50:14 

    若い人と同じにならない事だよ
    年相応に結婚出産、家を買ったりと若い人が羨ましがる生き方をする

    金とか仕事は若い人から見たら痛いだけで理想にすらならない

    +22

    -29

  • 73. 匿名 2017/09/13(水) 11:50:28 

    若さに勝つって発想が既に「負け」な気がする。
    誰でも老いには勝てないよ。
    その分、人生経験積んで魅力的になればいいとおもう。
    個人的には20代の自分より30代の自分の方が好きです。
    肩の力抜いて好きなことできるようになった。
    女子高生も可愛いなぁと思えるようになったし。

    +28

    -24

  • 74. 匿名 2017/09/13(水) 11:50:49 

    知らない人や職場の人はまだいい。実の母親から女として嫉妬されて冷たくされると本当に悲しい。

    +12

    -22

  • 75. 匿名 2017/09/13(水) 11:50:56 

    私は10代だけど
    若さでちやほやされるのは10代までだと思ってる。

    +24

    -17

  • 76. 匿名 2017/09/13(水) 11:51:10 

    20代ブス~普通より、30代美人なら男は美人に向くよね

    40代くらいになってくるとやはり20代に負けるかな

    +26

    -18

  • 77. 匿名 2017/09/13(水) 11:51:30 

    若い子には無い優しさや思いやり、気づかいができれば余裕で勝てるのでは
    自分磨きしてこなかった人がただのガラクタ扱いされる

    +18

    -25

  • 78. 匿名 2017/09/13(水) 11:51:31 

    ブサイクほど若さ自慢するよね
    若さしかないんだからはやく結婚しないとあっという間に売れ残っちゃうぞってアドバイスしてあげよう

    +44

    -19

  • 79. 匿名 2017/09/13(水) 11:51:42 

    年齢関係なくチヤホヤされたいという願望は捨てたほうが身のためだと思います。

    +28

    -23

  • 80. 匿名 2017/09/13(水) 11:51:48 

    婆が好きな男なんてなんてマニアだけです

    +12

    -25

  • 81. 匿名 2017/09/13(水) 11:51:55 

    その考えじゃ年だけ食ってキャリアや人間味も年下にどんどん越されて行ってポンコツお局街道まっしぐらだよw
    トピ主も後輩もねw

    +8

    -22

  • 82. 匿名 2017/09/13(水) 11:52:13 

    40代で、スゴいモテてる人いるよ
    キレイでカワイイんだよね、女から見ても
    年上からも年下からも人気あるよ
    男も女も、したってるしね

    +53

    -18

  • 83. 匿名 2017/09/13(水) 11:52:44 

    若くてもちやほやされなかったよ!
    年取ったら年下の子が頼ってくれるようになった。

    +28

    -5

  • 84. 匿名 2017/09/13(水) 11:53:11 

    外見で勝負しようとすれば痛々しくなるだけ。
    やはり知性とか気配り、落ち着き、器の大きさじゃない?
    一緒にいると穏やかな気持ちになれます、とか言われたら嬉しいなぁ。

    +21

    -23

  • 85. 匿名 2017/09/13(水) 11:53:16 

    見た目若くて美人なら勝つよね

    男って結局外見しか見てない

    +28

    -9

  • 86. 匿名 2017/09/13(水) 11:54:26 

    若くて可愛子はキラキラしてるなーって思うけど
    自分がなりたいものではないので張り合うとかいう発想は全く出てこないな
    目指す所が違うんじゃない?
    後ろ見ててもキリがないし張り合ったところで時間の無駄+自分の成長の邪魔をすることになる

    +18

    -20

  • 87. 匿名 2017/09/13(水) 11:54:42 

    かる民はだらしない人が多いから年々朽ちるだけ

    +4

    -23

  • 88. 匿名 2017/09/13(水) 11:54:44 

    いちいち勝負しなくてよろしい

    +15

    -17

  • 89. 匿名 2017/09/13(水) 11:54:48 

    40代でも雰囲気可愛らしくて若い人ならチヤホヤされる。

    +30

    -15

  • 90. 匿名 2017/09/13(水) 11:55:08 

    >>73
    素敵や…

    +6

    -8

  • 91. 匿名 2017/09/13(水) 11:55:13 

    主にチクチク言ってくる20代の子も同年代じゃなくて30代の主に張り合うなんて、ね
    察したほうがいいよ
    たぶん同年代と比べたらその子は負けてるんだよ

    +56

    -24

  • 92. 匿名 2017/09/13(水) 11:55:23 

    その子が永遠に20代ならその自慢もわかるけど、20代以降も生きていくのにね
    20代以降生きていく時間の方が大体長いのに、自分でそんなこと言ってミジメじゃないのかなぁ?

    若さに固執してるのはその子なんだと思う

    +36

    -5

  • 93. 匿名 2017/09/13(水) 11:55:37 

    その子が21ならまだしも、二十代だからって表現からすると四捨五入したら30の方じゃないの?
    だったら18や19の子からすりゃおばさんじゃんね。
    若さはそういう風にどうしたって勝てないよ。
    どうせすぐその子も三十路のおばさんになるんだからほっときなよ…。

    +20

    -13

  • 94. 匿名 2017/09/13(水) 11:55:44 

    20代前半でも可愛くなけりゃ男は無視w
    職場でも友達にもチヤホヤされたことないよ~

    私のことですけどね( ;∀;)

    +40

    -7

  • 95. 匿名 2017/09/13(水) 11:56:48 

    +18

    -25

  • 96. 匿名 2017/09/13(水) 11:56:58 

    そんな張り合ってくる小娘を受け流せる余裕さ

    +30

    -23

  • 97. 匿名 2017/09/13(水) 11:56:59 

    >>20
    エビちゃんや安室ちゃんをここで持ち出されても・・・・・

    +26

    -22

  • 98. 匿名 2017/09/13(水) 11:57:03 

    総合的な余裕とか、経験からくる深みみたいなものががあることじゃないかな。

    「若いっていいわねぇ」とか言って、余裕で笑ってればいいと思うけど。

    +17

    -22

  • 99. 匿名 2017/09/13(水) 11:57:24 

    主はおばさんなのに
    若い子みたいに男にチヤホヤされたいの?

    +22

    -22

  • 100. 匿名 2017/09/13(水) 11:57:33 

    自分の生き方、自分の考え方を確立することかな。薄っぺらい人間ではない知性と品格を身に着けるよう努力する姿、とか…。
    あと年齢と共に増やした人脈、とか。

    オードリー・ヘップバーンが60代のとき、年老いた顔のことを世間があれこれ言うこともあったらしいけど、本人はけろりと「顔のしわは多くの出会いを重ねた愛の証です 私は昔の顔より今の顔が好きです」って言い放ったとのこと。オードリーねえさん、かっこよす。
    勝ち負けがどうのと比較することは問題ではなくて、信念とか精神的な余裕が大事なのかも。

    +37

    -19

  • 101. 匿名 2017/09/13(水) 11:57:47 

    >>1
    30代、40代でも綺麗な人は沢山いるけど、貴方はそっちのタイプじゃ無さそうね。

    +30

    -9

  • 102. 匿名 2017/09/13(水) 11:58:05 

    成熟した思考

    +13

    -6

  • 103. 匿名 2017/09/13(水) 11:58:26 

    若くてもブスなら意味ないって意見をガルちゃんで良く見るけど、若ければいくらでも可能性あるよ。
    容姿恵まれなくても、いい旦那に恵まれて幸せな家庭築いて子供は優秀でって絵に描いたように幸せな家庭築いてる子がいるし。

    +13

    -26

  • 104. 匿名 2017/09/13(水) 11:58:53 

    女は常に同世代にはりあうもんだから
    違う世代にムキになるのは、自分がその世代と同等と白状したようなもの。
    後輩もだけど、若さに勝ちたい言う主もどうかと思う。

    同じ四十代じゃなく二十代意識するおばさんも、その逆もみっともないよ。

    +24

    -21

  • 105. 匿名 2017/09/13(水) 11:59:07 

    若さに張り合っても勝ち目は無し。
    サラッと受け流してこそ大人ですね

    +20

    -21

  • 106. 匿名 2017/09/13(水) 11:59:37 

    20代の子は自分に若さしか売りがない事が分かってるんだと思う。
    主さんは大人の余裕で何を言われても荒らしだと思って煽りにのらずスルーしましょうよ。

    +19

    -20

  • 107. 匿名 2017/09/13(水) 11:59:40 

    >>1
    うわぁ…
    痛いおばさんだな…

    +11

    -24

  • 108. 匿名 2017/09/13(水) 12:00:31 

    そんな挑発に翻弄されないで飄々としていること

    勝とうとしないことが勝つことだわ

    +16

    -19

  • 109. 匿名 2017/09/13(水) 12:00:43 

    どんなに美人でも若い子を目の敵にしてる人は残念でしかない。
    >>1は見た目至上主義なのかな。

    +12

    -24

  • 110. 匿名 2017/09/13(水) 12:01:28 

    >>1
    若さを失って何も残らなかった哀れなBBAの結末。

    +9

    -26

  • 111. 匿名 2017/09/13(水) 12:01:28 

    例えば肌質なら、水光注射など美容皮膚科でのケアを含めたエイジングケアをしっかりとすれば、見た目の若さの差はある程度カバーできるだろうからあとは人生経験の差だよね。何かあったときにスマートに対応できるかはやっぱり経験がものを言うから。
    水光注射(ヴィタールインジェクター) 共立美容外科・皮膚科 銀座院
    水光注射(ヴィタールインジェクター) 共立美容外科・皮膚科 銀座院alluxeweb.com

    美容大国の韓国で大人気の注入型美容液! 施術解説に口コミ体験談、症例写真で分かるリアルな情報をお届け


    +11

    -14

  • 112. 匿名 2017/09/13(水) 12:01:39 

    知識。

    まともに歳を重ねてきたなら知恵も備わってるよ。どういう20代を過ごしたのか。30代、40代になった時の自分に何が残っているのかは、若い時の過ごし方だよ。

    +10

    -17

  • 113. 匿名 2017/09/13(水) 12:01:54 

    若さって、マリオで言うスター状態だからね。ほぼ無敵だから勢いだけで大体のことが何とかなるけど、使える期間が短い(笑)

    それを理解していて、見た目の良しあしに関わらず、自分を客観視出来る女性はうまいこと年齢を重ねられる率が高いと思う。逆に言えば、若さにあぐらをかいた女性は30歳以降何も残らない・・・いや、28ぐらいから価値が暴落する印象あるな・・・若い子は毎年入ってくるからね(笑)

    そして、30代以降で「いや~綺麗だなぁ~」って男性が言う人は、女性から見ても大体綺麗。みんな総じて色っぽいんだけど、性格がガツガツしすぎないというか、余裕がある感じで振る舞うのがうまい。


    +39

    -28

  • 114. 匿名 2017/09/13(水) 12:02:12 

    >>1
    そーいう人ほど、30代になったときギャップに苦しみそうだな...で思うから張り合わないでそうだねって言っとく。実際20代は無敵感はあるし。

    +7

    -20

  • 115. 匿名 2017/09/13(水) 12:02:45 

    「はいはい」って言って笑ってればいいじゃん、その子も歳とるしさ〜
    あんまり嫌味っぽくしつこかったらすべての話の内容をあえてこっちから「若いっていいね。」「若さだよね。」「若いからね。」で終了させる。
    失敗しても相談されても自慢されてもすべてのリアクションをこれにする。
    褒めてると見せかけて続くとバカにされてるのがわかってボディーブローのように効くかも。
    間に受けて同じ土俵に立つなんてダサいよ。

    +21

    -23

  • 116. 匿名 2017/09/13(水) 12:03:22 

    >>106
    え?若い子って「若さしか売りがない」なんて思ってないよ。
    その発想がオバサンだね。
    若い頃って逆に若さの大切さに気付いてない子が大半だと思う。

    +17

    -20

  • 117. 匿名 2017/09/13(水) 12:03:44 

    みんな20代は経験するからな。
    そして当たり前だけど30、40も。
    若い時こそ大事。20代の行いが後々響く

    +20

    -17

  • 118. 匿名 2017/09/13(水) 12:03:54 

    三十代の美人は少数でしょ。
    だから三十代の美人の方が若いだけの子より勝てるってコメントずれてない?
    芸能人持ち出す人とかは尚更そう思う。
    自分がその美人に該当しなきゃ何の慰めにもなんないでしょ。

    +9

    -27

  • 119. 匿名 2017/09/13(水) 12:04:00 

    知性

    +12

    -6

  • 120. 匿名 2017/09/13(水) 12:04:08 

    若さに勝とうとするのは、死んだ人を蘇らせようとしてるのと同じ。そんな無駄なことをするよりも、

    もっと生産的な努力をしたい。
    趣味を極める。これが今の私の目的。

    +11

    -18

  • 121. 匿名 2017/09/13(水) 12:04:21 

    小町みたいなトピばっかりだね

    失礼な人はどこにでもいるよ
    これおいしいよーって口に饅頭でも詰め込んでおこう

    +18

    -20

  • 122. 匿名 2017/09/13(水) 12:04:31 

    ダイアナよりカミラを選ぶ男がいるんだからね。

    若さや美しさってなんなんだろうと思うよね。

    +49

    -15

  • 123. 匿名 2017/09/13(水) 12:04:38 

    私まわりの年上のお姉さま方が、若さに張り合ってなくて本当に余裕がある人が多いので若さがあっても敵いません。その女性たちを見ていると、歳を重ねることが怖くなくなりました。
    若さがあっても中身がないと本当につまらない人間なだけだなぁと気づかされた

    +19

    -12

  • 124. 匿名 2017/09/13(水) 12:04:56 

    >>116
    一般的な若い子じゃなくて
    主に絡んでくる後輩の子に対してだと思うよ

    +15

    -7

  • 125. 匿名 2017/09/13(水) 12:05:09 

    炎上狙いの釣りトピが過ぎるよ

    +14

    -5

  • 126. 匿名 2017/09/13(水) 12:05:20 

    若い時に若さをひけらかしてた人ほど若さに固執して痛い人みたいになってるよね

    私は周りに素敵な30代40代の方がいたので歳とるのも素敵な事だと思ってました

    主さんも若い子にそう思われるような人になってください
    それが勝ちって事ではないですかね

    +16

    -18

  • 127. 匿名 2017/09/13(水) 12:05:34 

    >>115
    話を終了させるって大人げなさすぎ。
    アラフォーだけど、「若いっていいね」って本気で思うよ。若いってだけで武器だと思うし。
    年齢が上なら大人の余裕で若い子たててあげたらいいじゃん。

    +10

    -23

  • 128. 匿名 2017/09/13(水) 12:05:40 

    知性!
    若くても頭悪かったら残念!

    +14

    -7

  • 129. 匿名 2017/09/13(水) 12:05:46 

    主さんよ、、自分の生活が安定してないからそういうの気になるんじゃない?

    +9

    -18

  • 130. 匿名 2017/09/13(水) 12:06:20 

    独身彼氏なし仕事もうまく行ってない
    若い後輩がチヤホヤされる


    て感じだったら嫌でも目につきそう。

    +8

    -19

  • 131. 匿名 2017/09/13(水) 12:06:38 

    実際垢抜けるのが遅い人って30代から突然綺麗になる人が多い。年々綺麗になると自分は自信持てるから年取ることが辛くないんだよね。
    羨ましい

    +21

    -12

  • 132. 匿名 2017/09/13(水) 12:06:57 

    >>129
    私も思った。
    たぶんプライベートが幸せだったらスルーできると思う

    +19

    -20

  • 133. 匿名 2017/09/13(水) 12:07:09 

    >>115にプラスがつくのががるちゃんっぽい

    +8

    -13

  • 134. 匿名 2017/09/13(水) 12:08:02 

    若さに勝つよりも、今できる事を頑張って人生に満足した方がいいかと思うけど。

    +14

    -18

  • 135. 匿名 2017/09/13(水) 12:09:09 

    >>131
    年齢重ねてキレイになるから自信もてる訳じゃないと思うよ。
    むしろ出産して老ける人の方が大半だけど、それでも昔より幸せだと思えるんだよ。
    見た目だけじゃない幸せに気付けるかどうかじゃないの。

    見た目至上主義の人って常に若い子目の敵にしてそう。

    +23

    -23

  • 136. 匿名 2017/09/13(水) 12:09:22 

    なんの勝負か知らないけど、
    ・仕事バリバリできて男に頼らなくても一人で悠々自適に生きていけるキャリアウーマン
    ・家族仲良好でマイホーム持って幸せに暮らしてる主婦
    ならおばさんでも勝ち組なんじゃないの?
    家を建ててくれるわけでも、生活の面倒見てくれるわけでもない他人にチヤホヤされても仕方ないでしょ
    そのチヤホヤしてくれる人の中で、本当に自分を愛してくれる人がいるならいいけど、ただの遊び目的やヤリ目的でチヤホヤされて調子に乗ってたらあっという間に売れ残り婚活おばさんだよ

    +31

    -25

  • 137. 匿名 2017/09/13(水) 12:09:23 

    あまり気にしない方がいいと思います。20代の子と食事行く機会がありますが自分に自信がないのか30代前半の先輩の悪口を「私の方が若いしー、女として全然勝ってる」30代半ばの私に言ってきました。心で思うのは別にいいのですが何も考えないで言ってるんだなと頭の悪さなのか意地悪なのか分かりませんが正直そんな事言う人が女として勝ってるとは思いません。
    そんな事言わなきゃいいのにとつくづく思います。

    +45

    -15

  • 138. 匿名 2017/09/13(水) 12:10:58 

    >>129
    ほんとこれ。
    結婚してて専門職で好きな仕事してる私にとっては若さなんてどうでも良いよ。
    永遠に続くわけでもないし。
    あまり疲れない身体で羨ましいなーって思うくらいかな。

    +32

    -24

  • 139. 匿名 2017/09/13(水) 12:11:21 

    若くてチヤホヤされるのが勝ちではないよね・・・。
    誰だって年はとるのだし。

    +16

    -13

  • 140. 匿名 2017/09/13(水) 12:12:10 

    >>131
    30代から突然綺麗になる人が多いって誰の意見?
    一般的には逆だと思うけど。
    男ウケ的には真逆だよね。
    モテたいなら若さには勝てないと思うよ、残念ながら。
    でも、仕方ないと思う。
    それ以外で楽しいこともたくさんあるよ。

    +17

    -25

  • 141. 匿名 2017/09/13(水) 12:12:46 

    女は26まで
    以降はしわしわのたれたれ

    +15

    -23

  • 142. 匿名 2017/09/13(水) 12:12:46 

    ガルちゃんって見た目至上主義と若さに拘る人多いよね。
    外見にばかり気を取られていると、40代になった時に後悔するよ。

    +17

    -19

  • 143. 匿名 2017/09/13(水) 12:13:11 

    >>127
    しつこかったらだってば。
    先に笑顔でかわしたらとも書いたけど...
    しつこく嫌味っぽく言ってくるのに対して「本当!若さって素敵!」とか毎度言わなくちゃいけないのとか疲れる。仕事しに来てるのに。

    +18

    -9

  • 144. 匿名 2017/09/13(水) 12:13:31 

    年齢差は永遠に変わんないからね。
    その子が三十路になったらなったで、主は四十代になるから、ずっと(自分より)おばさん扱い。
    年齢差はどうにもなんないよ。
    逆にどうにもならんことで勝ちたがるの空しくない?

    +10

    -15

  • 145. 匿名 2017/09/13(水) 12:14:27 

    競っても仕方がない、内面を磨く。
    言葉も知識もない若い人にはこれが一番だと思う。

    +14

    -15

  • 146. 匿名 2017/09/13(水) 12:15:22 

    仕事。
    張り合おうと痛い若作りより、男も女も転がしてやるくらいの余裕をもつ。
    かわいいよりも上品になる。

    +12

    -17

  • 147. 匿名 2017/09/13(水) 12:15:29 

    20代のブスと30代の美人では30代が勝つよ。

    +15

    -6

  • 148. 匿名 2017/09/13(水) 12:15:45 

    若いっていいと思うけど可愛い子に限る。
    街歩いてても韓国メイクなんかして羨ましいとは思わない。

    若さがなくても好きなことして、充実してたら嫉妬なんかする暇もないと思う。

    毎日が楽しかったら若い子なんて眼中にない

    +19

    -19

  • 149. 匿名 2017/09/13(水) 12:16:04 

    >>1
    財産

    +2

    -16

  • 150. 匿名 2017/09/13(水) 12:16:34 

    スポーツでもしてるの?
    それなら若さには勝てないかもね
    普通に生きてたら若さに嫉妬とかしないと思うけど…
    みんな平等に若いときはあるわけだし…

    +17

    -21

  • 151. 匿名 2017/09/13(水) 12:17:42 

    若くてもブスはダメ!綺麗か可愛いかった方が勝ち!

    +17

    -6

  • 152. 匿名 2017/09/13(水) 12:19:59 

    自分より年下と張り合おうと思ってる時点で負けてると思うけど。

    いくつだろうと素敵な人は素敵だし。
    60代だけど上品でみんなから好かれてる人が居る。
    私もこうなりたいな・・・と上を見てると下のことなんて目に入らないよ。
    若さは誰しもあったものだけど、60代女性の人柄は誰でも手に入るもの
    では無いからね。

    +12

    -16

  • 153. 匿名 2017/09/13(水) 12:20:04 

    バイト先に30の人をおばさん呼ばわりする22の子がいたけど
    自分も数年後はおばさんになるでしょと言い返されたら、そのときはそっちは更にばばあじゃんと反論してたな。
    30の人が言いたかったのは、将来の自分に唾はくなよってことだろうに…
    馬鹿に何言っても通じないから、反論しても無駄だと思う。

    +43

    -12

  • 154. 匿名 2017/09/13(水) 12:20:26 

    若くても
    年取っていても
    中身がしっかりしていなければ
    美しくない

    +15

    -8

  • 155. 匿名 2017/09/13(水) 12:20:51 

    年齢より見た目!私の職場でも「20代だから~」を連呼してる人いるけど、汚肌だし、なんせ顔が悪い。

    +20

    -11

  • 156. 匿名 2017/09/13(水) 12:21:20 

    ないよ!若いってのは、それだけで宝
    でも、それは、いつまでも続くものじゃないから
    その時、限られた期間だから勝てないんだよ
    自分にも、あったでしょ若い時が…
    勝とうなんて、足掻けば足掻くだけ惨めに
    なるだけ、その時、その年齢で
    色々な事を楽しめば良いのに
    無駄な足掻きに時間を使うなんて馬鹿馬鹿しいよ

    +8

    -21

  • 157. 匿名 2017/09/13(水) 12:21:29 

    三十代の主も四十代のBBAには負けねーと思ってるんでしょ

    +2

    -27

  • 158. 匿名 2017/09/13(水) 12:24:39 

    >>151
    若いだけで魅力あると思うよ。
    若くてもブスはダメ、とか容姿しか取り柄がない人みたいで残念だな。
    40になって思うけど、若いって本当に魅力だと思う。
    若いってだけで物事の飲み込みの早さが全然違う。
    40過ぎて、大学に再受験しようとしてるんだけど若い頃と記憶力が全然違うと思うもん。
    40過ぎての勉強も楽しいけど、若い頃は無駄にしないように頑張って欲しいな。

    +25

    -24

  • 159. 匿名 2017/09/13(水) 12:25:02 

    ガルちゃんで20代のブスと30代の美人を比べるパターンを良く見るけど、ドブスじゃなきゃ普通の30代には勝つよ。
    そしてよほどの美人じゃなきゃ普通の20代には負けるよ。
    そこまでのドブスや美人は数少ない。
    若い頃って身だしなみに気をつけていれば、だいたいみんな綺麗。
    肌の質感やハツラツさが違うんだよね。
    おばちゃんになってから良く分かる。

    ただし人間的な魅力とはまた違う話。

    +30

    -24

  • 160. 匿名 2017/09/13(水) 12:26:46 

    >>151みたいな人がいるから、美魔女が叩かれるんだよ。
    若いだけで可愛いよ、若いだけで可能性がたくさんあるよ、若さって魅力だよって言ってあげたらいいのに。
    年取っても綺麗な人が勝ち!って言ってる人ってバカみたい。

    +9

    -24

  • 161. 匿名 2017/09/13(水) 12:27:01 

    私27歳、会社の後輩21歳、彼氏32歳(会社の先輩)
    21歳の後輩と頻繁に連絡取り合ってたことが判明

    私と彼氏は付き合ってるの周りに秘密にしてたから後輩は何も悪くないけど、なんとなく話すのが気まずいし、彼氏のことも許せません。
    どうしたら余裕ができるのでしょう?

    +7

    -19

  • 162. 匿名 2017/09/13(水) 12:27:19 

    プラスがつかないことを承知の上で


    結婚、出産、仕事
    全て上手くいっている30代は無敵です
    20代のようにチヤホヤされる必要すらない!
    高みの見物で後輩を暖かく見守る余裕の対応

    これこそ若さに圧勝する方法ではないでしょうか?

    +17

    -24

  • 163. 匿名 2017/09/13(水) 12:27:41 

    若さに勝ったとして

    結局何が望みなんだ

    +21

    -21

  • 164. 匿名 2017/09/13(水) 12:27:46 

    今時の若い子って私の中で、ナイトプール行くような子しか思い浮かばない。
    そんな子たちには若さは羨ましいとは思わないなぁ。

    職場に若い子がいないから分かんないな。

    +16

    -8

  • 165. 匿名 2017/09/13(水) 12:28:59 

    年齢重ねても綺麗な人は魅力あると思うけど、だからって若い子に勝ってるとは思わない
    そこで勝負してどーすんの
    みっともない

    +5

    -16

  • 166. 匿名 2017/09/13(水) 12:29:47 

    余裕

    +13

    -7

  • 167. 匿名 2017/09/13(水) 12:29:49 

    >>12
    20年前の方がよっぽど濃かったよ
    ギャルブームだし

    +12

    -21

  • 168. 匿名 2017/09/13(水) 12:30:18 

    >>161
    そりゃもっといい男に乗り換えて浮気性の元カレを後悔させるしかないのでは

    +10

    -19

  • 169. 匿名 2017/09/13(水) 12:30:34 

    結婚、出産して旦那がいるのが幸せっていうけど、がるちゃんでは旦那とはもう愛がない。とか言う人大多数だよね。なら独身でいた方が絶対楽しい。
    若さも同じで、若くてブスなら30代で小綺麗な方がマシでしょ。

    +18

    -13

  • 170. 匿名 2017/09/13(水) 12:31:03 

    若さには勝てない
    でも、若ければ全てにおいて優れてる
    勝てるって思うのは、違うよ
    若さに勝てないだけ、その時間に戻る事が
    出来ないからね
    ただ、それだけの事だよ

    +6

    -22

  • 171. 匿名 2017/09/13(水) 12:31:38 

    >>164
    ナイトプール行く若い子なんて全体の数%だよ。
    東大王に出てる子やオタクは行かないじゃん。
    ナイトプール行く子は若さに固執してそうだけど、好きなもの持ってて努力してきた子は若さなんて気にしなさそう。

    +7

    -16

  • 172. 匿名 2017/09/13(水) 12:32:39 

    30代の私に失礼な事を言ってるってわかる?わからなければ、20代でも終わってるわよ。人として。‥と教えてあげる。

    +14

    -8

  • 173. 匿名 2017/09/13(水) 12:34:10 

    >>162
    なんて言うか、浅いね

    +2

    -13

  • 174. 匿名 2017/09/13(水) 12:34:13 

    若さがあればいいって言うけど
    あったとき何も可能性がなかった。
    若さがあるだけで金持ちと結婚出来るわけじゃないし、若さに執着しても意味ないよ

    +13

    -12

  • 175. 匿名 2017/09/13(水) 12:34:25 

    >>169って>>151
    なんで若くてブスな子と闘いたがるの?w
    ブスでも才能に溢れた子はたくさんいるけどな
    若いだけで色んな可能性に溢れているし
    残念な人だなー

    +5

    -19

  • 176. 匿名 2017/09/13(水) 12:34:43 

    >>169
    トピタイからズレてる
    若さに勝つ方法
    結婚がいいかどうかの話じゃない

    +3

    -13

  • 177. 匿名 2017/09/13(水) 12:35:45 

    私と旦那ともに28歳
    旦那が40歳の女と浮気した
    美魔女でもなく普通におばさんだったけど、結構ハマってたみたい
    人生経験豊富ならではの人(男)を惹きつけるテクニックがあるのかな
    ビジュアル的には若い華やかな女が好きな旦那がおばさんに落ちたわけを考えてみたけど

    +12

    -23

  • 178. 匿名 2017/09/13(水) 12:36:39 

    金持ち!高収入の旦那、持ち家、可愛い子供、金持ち、ブランド品、料理上手、上品でセンスあって綺麗。
    本人も手に職があり、一生仕事で稼げる。

    これ全部あったら若い子は負けすぎて土下座するなかな。

    +8

    -17

  • 179. 匿名 2017/09/13(水) 12:36:59 

    >>164
    10数年前にナイトプールで写真撮りまくった経験があるから若い子の事を言えないアラフォーです。
    SNSはまだ無かったけど。

    +7

    -16

  • 180. 匿名 2017/09/13(水) 12:37:05 

    こういう釣りトピってギスギスした女しか寄ってこないよね(笑)案の定言い合いみたくなってるし(笑)
    そもそも若さに嫉妬してなかったらこのトピ伸びないし。内心若さに嫉妬してるガル民多い

    +4

    -22

  • 181. 匿名 2017/09/13(水) 12:37:14 

    >>174
    若ければやり直しが効くからね
    実際に20代から勉強し直して医者や看護師になったり、ネイルサロン立ち上げた知人はいるよ
    そういうバイタリティーある人は年取っても魅力的だけどね

    +5

    -14

  • 182. 匿名 2017/09/13(水) 12:38:21 

    考えてみたけれど、何一つないですね。

    前提として、30代でもキレイな人はいる、というのが間違い。女は自分に甘いからそう見えるのだろうけど、男目線で見た場合、30すぎたらみんな一律でババア。もと美人はいても、けっきょくはババア。

    そうでなければ、婚活なんて言葉が流行るわけない。あんたらが男に相手にすらされない姿を見て、危機感を感じた下の世代が、なんとか20代の女としての価値が残っていているうちに、始めたのが婚活だから。

    性格も図々しくなり我が強くなるだけだし、何一つ美点がない。

    +21

    -24

  • 183. 匿名 2017/09/13(水) 12:38:45 

    >>173
    こじらせてるね?
    深みにはまって幸せになれるの??

    負けを認めたくないから問題を複雑にしたいだけでしょ?
    言い過ぎゴメン。でもそういうことだよ。

    +3

    -17

  • 184. 匿名 2017/09/13(水) 12:39:57 

    なんだろね中途半端に年齢が近いとそういう嫉妬とか対抗意識が芽生えるのかな

    私は30後半だけど、パート先が20代前半~後半のアルバイトばかり
    おかげで、みんな可愛く思えるんだよね
    若いねー可愛いねーって
    私に対抗意識持ってるような子もいないし

    自分も若いときに年上の人たちから可愛がってもらったからそう思えるのかもしれないけれどね

    +6

    -16

  • 185. 匿名 2017/09/13(水) 12:40:24 

    >>1のように考えた時点で負け

    +3

    -12

  • 186. 匿名 2017/09/13(水) 12:40:42 

    若さになんて勝てないよ~って言ってるのは、ATM旦那捕まえて家だゴロゴロしてる主婦でしょ。まぁ主婦って綺麗で女性らしくあることを諦めてる人多いもんね。
    30代で仕事こなしてる女性はこの先も綺麗でいたいって気持ちはわかるよ。
    主婦なんて見せるとこないもんね

    +19

    -10

  • 187. 匿名 2017/09/13(水) 12:41:25 

    10代の子なら勝てるんじゃない?

    +10

    -11

  • 188. 匿名 2017/09/13(水) 12:41:30 

    若い頃はどんなに美しくても
    人間だもの。

    いずれは年老いて朽ちて亡くなる。

    誰もが順番に年老いてくと思えば
    腹は全然立たない(笑)

    +7

    -16

  • 189. 匿名 2017/09/13(水) 12:43:27 

    若さには敵わないって言ってるくせに、なんでガルちゃんでは若く見られたい人が多いの?矛盾してるわ。

    +1

    -18

  • 190. 匿名 2017/09/13(水) 12:44:45 

    未婚は暗黙の前提なの??

    既婚者の中で幸せな人たち

    彼女らは若さに負けていない
    むしろ勝つ必要すらない

    +5

    -12

  • 191. 匿名 2017/09/13(水) 12:45:32 

    >>189
    矛盾してないよ。若さには敵わないから、若く見られたいんだよ。

    +1

    -19

  • 192. 匿名 2017/09/13(水) 12:45:55 

    なんかヘルタースケルターのセリフ思い出した。
    若さは美しいけど、美しさは若さじゃないだっけ?

    +11

    -8

  • 193. 匿名 2017/09/13(水) 12:48:34 

    このレベルなら勝てるかもよ。

    あんたらが大好きな20代のブスの画像を探してみたwww
    若さに勝つ方法ってある?

    +1

    -20

  • 194. 匿名 2017/09/13(水) 12:50:15 

    >>167
    ギャルメイクにプラスして日焼けだもんね。
    汚ギャルって言葉も存在した位。今の10代は清潔感あるし、UVケアもしっかりしてそうだわ。
    若さに勝つ方法ってある?

    +8

    -19

  • 195. 匿名 2017/09/13(水) 12:50:55 

    >>186

    でも若い人にお局と言われて孤立してない?

    既婚者や子供いる人は若い人と仲良くやってるよ

    +3

    -13

  • 196. 匿名 2017/09/13(水) 12:51:12 

    聞き上手だったり年齢を重ねて出る余裕かな
    20代前半の頃、若くていいなぁと色んな人から言われたけど一緒に働いてた30代の方に人が集まってて羨ましかった
    私は若いだけで中身がないんだろうなと思っていたので

    +13

    -11

  • 197. 匿名 2017/09/13(水) 12:51:14 

    つまり、極端な例をあげないと若さには勝てないってことでOK?

    +5

    -19

  • 198. 匿名 2017/09/13(水) 12:51:14 

    まず、どうなったら勝ちになるのかわからない
    と42のおばちゃんねるは思う

    +9

    -12

  • 199. 匿名 2017/09/13(水) 12:51:49 

    最近異動してきた職場の後輩がほんとムカつく。
    自分は可愛いと思ってて、チヤホヤされて当たり前みたいな。
    こっちも親切にしてたけど、休憩時間をずらしてきたり質問しなかったりとあからさまだから、ほっとくようにしてる。

    +16

    -9

  • 200. 匿名 2017/09/13(水) 12:53:52 

    女としての価値では、何一つ勝てる点はみあたらないですね。

    でも、それはあくまで女として見たらだから。30すぎていい年なのに、20代の無敵な女に、女として勝とうとしても無理。そもそも、30代はもう女ではない。

    でも人としてなら、まだ余地はある…かも。

    +6

    -24

  • 201. 匿名 2017/09/13(水) 12:55:50 

    若さになんで勝てないかと言うと
    肌のはりだとか髪の艶だとかじゃなくて、体力や頭脳も年取ると衰えるからだよ。
    だからブスなら意味ないコメしてる人は、男性かまだ衰えを感じない人なんだろうね。

    +3

    -13

  • 202. 匿名 2017/09/13(水) 12:55:52 

    >>182

    本当にこのとうりだと思います
    今の若い子は、結婚に真剣だもの

    +2

    -16

  • 203. 匿名 2017/09/13(水) 12:56:40 

    残念な後輩だの~
    若いことは素晴らしいけど
    若さだけしかないのか~
    若さにあぐらをかいているだけなら
    野放図なイメージしかないな

    女に求めるのは若さとか容貌もあるけど
    それだけではないんだよ
    うんほっとけばいいだけ

    +10

    -8

  • 204. 匿名 2017/09/13(水) 12:57:11 

    若い子がチヤホヤされると嫉妬する30代は

    40代になった時に、勉強や資格が仕事をまだ頑張れる30代に嫉妬するようになるよ。

    主さんが安定職を持っていたら別に良いと思うけど、続けられる仕事じゃないなら嫉妬せず
    何か資格でも取ろう。

    +16

    -16

  • 205. 匿名 2017/09/13(水) 12:58:32 

    素敵な旦那と幸せな結婚をした30代
    チヤホヤされる未婚の20代

    どっちが幸せ?

    +13

    -5

  • 206. 匿名 2017/09/13(水) 12:58:53 

    ないと思うよ(´・ω・`)知性とっても若くても知識ある頭いい人多いし、美貌というけどボディのはりは若い方がいいし
    何より賞味期限までの期間が長いしね

    +6

    -16

  • 207. 匿名 2017/09/13(水) 12:59:05 

    経験とキャリアと金と余裕。
    その20代の子は若い以外に魅力がないんでしょうね。

    +7

    -11

  • 208. 匿名 2017/09/13(水) 12:59:23 

    むしろ、いい年なのに20代の女に勝とうとしている時点で、こじらせているような気がする。

    30すぎたら、誰も女とは見なくなるし、必要ともされなくなる。恋とか結婚なんて舞台で、戦えるはずがない。

    いい母であったり、家庭を大切にするなら、まだ張り合える余地はあるかも。

    +6

    -22

  • 209. 匿名 2017/09/13(水) 12:59:53 

    若いというだけで欠点もある程度許されるからね

    +5

    -15

  • 210. 匿名 2017/09/13(水) 12:59:54 

    >>203

    まさに現在のお局様の事ですよね?
    若さにあぐらをかいて30代、40代、50代、60代になった独身女性  www

    +4

    -16

  • 211. 匿名 2017/09/13(水) 13:00:00 

    >>205
    どちらも幸せ。スライドするから問題ない。

    +6

    -6

  • 212. 匿名 2017/09/13(水) 13:01:19 

    主婦の知恵

    +8

    -8

  • 213. 匿名 2017/09/13(水) 13:01:56 

    結婚したら勝ち組ならさ
    ママ友いじめやパートいじめしてるおばちゃんたちって何なの?
    幸せならいじめなんて生産性のないことしないでしょ

    +8

    -13

  • 214. 匿名 2017/09/13(水) 13:02:58 

    張り合うなら同世代と張り合いなよ~
    現実見なよ

    +2

    -15

  • 215. 匿名 2017/09/13(水) 13:03:15 

    わたしは45だけど みんなから「若い綺麗可愛い」と言われて40過ぎてるって言うとビックリされます。
    先日25歳の彼に告白されて付き合うことになりました。
    職場でも人気のイケメンくんです。
    ひとくくりに歳だけでババア扱いしないでほしいです。
    不細工で口も悪かったりする20代や30代より全然勝てる自信あります。

    +21

    -14

  • 216. 匿名 2017/09/13(水) 13:03:48 

    無理だね。てか勝つとか考えなくてよいよ。
    若いのがうらやましいのかな。ちやほやされたいのかな。若い時のほうがいろいろ定まらなくて悩みは多いし大変なこともある。
    歳とってもそれなりの美しさ、それなりの楽しさはあるんじゃないかと思うよ。
    あと、誰か言ってたけど男は重要です。
    若いうちは見た目重視な男ばかり寄って来がちだし、30過ぎたらちやほやなんかされないけど、歳とってもちゃんと見ててくれる男も世の中にはいる。
    自分は年頃の娘がいるせいか、若い女はかわいいよ。オバサンの自分は子どもも巣立って気楽だけど、若い子は若いならではの苦労も背負ってるんだなと、いとおしくなる。土俵が違うからこっちからは絡まないようにしてるけど、何か助けを求められたりしたら、若い子の息抜きになるような年寄りでいたいと思ってる。オバサンになっても自分ができるお役目はあるから、勝とうなんて思わなくていいよ。

    +7

    -16

  • 217. 匿名 2017/09/13(水) 13:05:55 

    うち30歳と23歳の事務員さんがいるけど
    圧倒的に人気なのは30歳の美人だよ。
    同年代から22歳の若い男の子、60過ぎたじいさんまで好きなんだって。23歳の子も愛嬌あるし気が利いて可愛らしいけど男性からすると色気が感じられないらしく、妹としか見れないって言ってた。
    だから美人で色気があれば若い子より人気出るんじゃないかな。

    +16

    -7

  • 218. 匿名 2017/09/13(水) 13:07:55 

    >>215

    こういうこと書くやつがいるから、ババアってバカにされるんだよね。

    創作してまで、女であることにしがみつきたいのかと。45なんて、20代のから見たら化石にしちか見えないよ。それか、ネアンデルタール人。

    +11

    -19

  • 219. 匿名 2017/09/13(水) 13:08:03 

    主が二十代に勝てるほどの美人なら余裕があるわけで
    そもそもこんなトピ立てないから
    美人なら勝てるは、的はずれだよ。

    +6

    -15

  • 220. 匿名 2017/09/13(水) 13:09:49 


    花の色は 移りにけりな いたづらに
    わが身世にふる ながめせしまに
    小野小町

    (意味)
    美しかった花の色も空しく色あせてしまったのですね。
    長雨が降るのを物思いにふけって眺めているうちに、
    私の容貌もすっかり衰えてしまいました。

    (歌の解説)
    今を盛りと咲いていた花も、
    しとしと降りしきる長雨の中で、色あせていく。

    縁側に立って、それを見ている小野小町。

    はあ…あの花の色のように、
    私も年老いていくのね、といった内容です。

    平安女子も同じ様に考えていたなんて…いとおかし^^

    +8

    -16

  • 221. 匿名 2017/09/13(水) 13:11:15 

    >>215

    つまり、こういうことwww
    若さに勝つ方法ってある?

    +6

    -16

  • 222. 匿名 2017/09/13(水) 13:12:03 

    >>218
    万が一いても、単に相手がマニアックなだけだからねー、宝くじ当たる確率並み。
    竹ノ内と倉科カナみたいな年の差カップルを引き合いにして
    俺も二十代と付きえと本気で考えるアラフィフ男なみにお花畑だよね。

    +3

    -18

  • 223. 匿名 2017/09/13(水) 13:12:36 

    そういうことを考えない。
    同じ土俵に上がらない。
    勝負しなければ、負けることもない。

    +7

    -11

  • 224. 匿名 2017/09/13(水) 13:14:07 

    ありません

    +1

    -16

  • 225. 匿名 2017/09/13(水) 13:16:19 

    >>215
    うーん、痛々しい

    +3

    -17

  • 226. 匿名 2017/09/13(水) 13:16:45 

    >>218

    創作なんてしてませんよ
    見た目で45には見えないし、
    わたしもこの歳で本当にわたしでいいのかなと思ったけど、
    彼から声かけてきたんです。
    みんな諦めずにいつまでも若々しく可愛い女性でいましょうね。

    +19

    -10

  • 227. 匿名 2017/09/13(水) 13:17:17 

    自分が若いとして、どんなお姉さまが素敵に見えるか想像すれば自ずと答えは見えてくるはず

    若い子に張り合おうとするお姉さまは素敵に見えないことは確か

    +7

    -15

  • 228. 匿名 2017/09/13(水) 13:17:25 

    知識と人間性かな
    頭が悪くて中身のない人は何歳だろうと魅力がない。あと、性格悪い人ね

    +7

    -11

  • 229. 匿名 2017/09/13(水) 13:19:46 

    ○○夫人的なエロさ。

    +1

    -14

  • 230. 匿名 2017/09/13(水) 13:19:59 

    真面目に答えると、見た目も体力も内臓も全部若い子には勝てない。
    30代の人がまだまだ勝てるよ!と思っててもそれは勘違いで、40代になると本当に年齢には逆らえないなーと実感する。

    女が幸せに暮らすには2つ道がある。
    誠実で思いやりのある旦那さんに一生守ってもらう道と
    自分で食べていける何かを持って、仕事をして行く人。
    どっちも幸せだと思うよ。

    でも結婚に関しては、婚活トピでは結婚がゴールで高スペと結婚すれば勝ちみたいに書かれているけど
    結婚はスタートだから先が分からないギャンブルみたいなもの。

    アラサーの主さんならまだ気力も体力もあるだろうし、何か仕事に繋がるものをしつつ
    婚活すれば良いと思うよ。
    嫉妬なんて時間が勿体無いだけ。

    +18

    -15

  • 231. 匿名 2017/09/13(水) 13:22:22 

    >>215そりゃ、めんどくさいからまわりはそう言うだろうね。若く見えるでしょ。かわいいでしょ。と言葉に出さなくても言ってんだから(笑)
    だけど、その歳じゃ、若い子と張り合おうと思ったら相当にいじくり回さないとならないでしょ。いつか疲れて参るよ。わたしもあなたと同年代で、15年連れ添ってる9才若い夫がいますが、敢えて若作りはしない。疲れるから白髪染めもしない。それで離れて行くようなら行けと思ってる。年取ることになんでそんなに抵抗したいのかな。
    あなたみたいなのがいるからババアのくせに。と、叩かれるんだよ。あんまり頑張りなさんな。痛々しい。

    +4

    -19

  • 232. 匿名 2017/09/13(水) 13:22:51 

    >>226
    45歳独身の女性に年相応に見えますね!って言う度胸のある人は少ないよね
    私も「えー!!全然見えないですぅ!!!凄い綺麗~!」って言う
    絶対に

    +10

    -17

  • 233. 匿名 2017/09/13(水) 13:25:00 

    若さに勝つ方法ってある?

    +3

    -16

  • 234. 匿名 2017/09/13(水) 13:29:19 

    若い時は恐いもの無しだから、今思えば恥ずかしいなと、歳を取ったら謙虚な気持ちになりいろんな経験をして気付く。
    でも気付かない人もいるだろうけどね。

    +6

    -15

  • 235. 匿名 2017/09/13(水) 13:30:01 

    ないない。
    だって職場の三十路超えのおばはんに魅力かんじないもん

    +6

    -18

  • 236. 匿名 2017/09/13(水) 13:30:07 

    女はいつまでも女でいていいんだよ
    年に縛られることはないと思うけどな
    いくつになってもオシャレは楽しいし恋はときめく
    それでいいじゃない( ・ω・)ノ

    +16

    -7

  • 237. 匿名 2017/09/13(水) 13:31:37 

    >>233
    ほんとに45かい?55の間違いじゃ?
    この二人、年とは別の次元でなにかがアカン気がする

    +8

    -12

  • 238. 匿名 2017/09/13(水) 13:31:44 

    年齢で勝ち負けとか言ってる人は、自分が若い時は「若い私はオバさんに勝ってる♪」と思ってたの?
    嫌味じゃなく本当に疑問
    みんな若い時はあるよ
    戦争真っ只中の時に若者だった人が「今の若い人はいいねえ。私の時は生きるのに精一杯で青春どころじゃなかった」って羨ましがるのはまだわかるけど、、
    みんな若い時期はあったんだし、その時期をどう過ごすかが大事なんじゃない?
    その後素敵なおばさまになるか、だらしないオバハンになるかが決まると思う
    まぁオバハンになってからでも努力次第でおばさまになれるとは思うよ
    主も頑張れ

    +11

    -12

  • 239. 匿名 2017/09/13(水) 13:32:15 

    >>215
    あー、いるいるこういう人www

    ついこの間も、私、◯◯からやらせろとか言われたり、ホテルに誘われたの~と嬉しそうにわめいている、ちんちくりんの40代のシンママがいたけど、みんな嘘だってわかっているから、相手にすらされてなかったよ。

    あまりにも男に相手にされないから、嘘ついてまで自分はまだ女だと言いたいんだろうけど、痛々しくて見ていられなかった。

    女としてだけではなく、人としても終わっているね。

    +5

    -17

  • 240. 匿名 2017/09/13(水) 13:34:32 

    >>215です

    彼は本当にイケメンで職場でもみんなに頼りにされてます。
    わたしはバツイチ子持ちですが、
    本当の歳も子供いることも子供の歳も
    伝えた時は彼はビックリしたと思うけど、
    ずっと気になってたし好きだからって。
    別に若い子と張り合おうとしたこともないし普通にしてるだけですけど。
    本当に宝くじに当たるくらいのことですよね。

    +16

    -7

  • 241. 匿名 2017/09/13(水) 13:35:56 

    >>226
    若く見えようが45歳が25歳と付き合える感覚が分からない。

    +9

    -18

  • 242. 匿名 2017/09/13(水) 13:36:15 

    45才で旦那とsexレスでない人はスゴいなぁと思う。
    素直に羨ましい。

    +5

    -15

  • 243. 匿名 2017/09/13(水) 13:36:22 

    20代ブスより30代美女。40代となるどうかな。

    +9

    -8

  • 244. 匿名 2017/09/13(水) 13:36:36 

    >>215
    不細工で口も悪かったりする20代や30代より全然勝てる自信あります

    ちゃんとブサイクに”しか”勝てない自覚はあるみたいだよ

    +6

    -18

  • 245. 匿名 2017/09/13(水) 13:36:57 

    若さに勝てるかって問題でもないけど私は年取ってからの方が趣味に没頭できてる。若い頃はこんなことできるはずないってこともなんとかクリアしつつ楽しめてるけど。。ただ若い頃にやる気になってたらもっと上達はしてたのかな?体力使う系は難しいよね。

    +8

    -13

  • 246. 匿名 2017/09/13(水) 13:38:51 

    本当だというなら、ご自分の写メはってくださいよ。

    こんな匿名の掲示板なら、何とでもいえるwww

    +1

    -19

  • 247. 匿名 2017/09/13(水) 13:39:01 

    職場の40代の人かなりチヤホヤされてるよ。
    やっぱり一番は見た目でしょ。あと経験値。気遣いも話術もエロさも20代には勝てない。
    そういう人は余裕があるから若い子にも変な対抗心がなく優しい。

    +16

    -7

  • 248. 匿名 2017/09/13(水) 13:40:21 

    アラサーだけど、そりゃ20代前半や10代と比べたら体力も無くなったし、昔みたいにバクバク食べてたらすぐ太るし、キャピキャピした可愛さはなくなった自覚あるよ
    既婚だけど、今独身になったら20代前半の時に比べてモテないだろうなって思うし
    でも、夫婦仲良好でマイホームもあって毎年海外行ったりして幸せだよ
    おばさんとか言われても気にしない
    だって自分は幸せなんだから勝ち負けとか興味ないもん…
    人と張り合うの辞めて自分なりの幸せを掴んだらいいのでは?

    +8

    -15

  • 249. 匿名 2017/09/13(水) 13:42:13 

    >>215
    いずれは若い女性と結婚するだろうと思うけど、シングルマザーで頑張ってきたご褒美だと思って恋愛を楽しむのもいいかと思いますよ☆
    女も歳を重ねると同年代の男よりやっぱり若い男がいいですよね!
    素敵な大人の男に育ててみるのも良いかと思います。
    別れは綺麗にの覚悟で。

    +9

    -17

  • 250. 匿名 2017/09/13(水) 13:42:26 

    優しさ

    +14

    -6

  • 251. 匿名 2017/09/13(水) 13:43:48 

    30代後半ですが若い子単純にかわいいです
    対抗心なんか出てきません
    昔よくおばちゃんに、化粧なんかしなくてもかわいいよ、って言われてましたが、その気持ちがわかるようになった
    なんかキラキラしてるんですよねー
    対抗心あるってことはまだ自分も若いって思ってるからじゃない?

    +14

    -14

  • 252. 匿名 2017/09/13(水) 13:43:55 

    未亡人みたいな雰囲気は意外とモテる(笑

    +5

    -13

  • 253. 匿名 2017/09/13(水) 13:47:16 

    >>240
    う~ん。必死やね~
    イケメンってそんなに重要か。人それぞれ基準は違うからね。ある人から見たらそうでもないとか普通にある。貴女は見た目に固執するのかな。
    顔の造作は悪くてもイケメンな男はおるし、女もそう。たとえば伊達公子ね。あの人46にして化粧もなんもないけど、あんなに爽やかな笑顔のバアサンはなかなかおらん。中身が素敵なんやね~。

    +10

    -15

  • 254. 匿名 2017/09/13(水) 13:47:35 

    34歳ですが20歳の女子大生に猛アピールされてる25歳の男性に告白されましたよ

    元彼女は年下らしいから熟女専ってわけでもなさそうだし
    好きになったところは見た目+性格みたいです
    若さにかったといえば勝ったのかな?

    +16

    -7

  • 255. 匿名 2017/09/13(水) 13:49:51 

    あいかわらず、おばちゃんって頭がお花畑の人ばかりなんだね。

    30代はおろか、40代なんて20代の子に何一つ勝てるわけないのに、まだまだいけるってwww

    エロさでも、話しの面白さでも、美貌でも、女としての魅力では、何もかも若い子のほうが上。まだまだ若い子には負けないって言ってる時点で、勘違いババアは、むしろ害でしかない。

    だから、身の程知らずってバカにされるんだよね。

    +6

    -17

  • 256. 匿名 2017/09/13(水) 13:49:57 

    これはありません!(笑)

    ただ20代で色気はなかなか出せません。

    なぜなら成熟と落ち着きから醸し出されるものだからです。それが30以降が身につける武器でしょう。大人の余裕を見せて負けてあげるのも色気がある大人の余裕ですよ

    +14

    -14

  • 257. 匿名 2017/09/13(水) 13:50:10 

    トピ立てるなら何に勝つのかまずその定義してほしい
    もしかして若さ?無理ですよ
    張り合ったって事実向こうのが若いんですから
    時間巻き戻す魔法なんかありはしない
    なら経験か気遣いかになりますが、若い子に勝つ方法考えてる人にそれらがあるとも思えません
    辛辣に言いますけど思慮深くない大人の女性なんか事故物件そのものじゃないですか
    勝ち負けを考えるのは不毛なので
    誰かに勝つことを考えるよりも別の方法で自分を磨いたほうがいいと思います
    31歳がる民より

    +7

    -17

  • 258. 匿名 2017/09/13(水) 13:52:05 

    >>215
    やっぱりそんなあなたの若さの秘訣は青汁、ですか?

    +1

    -15

  • 259. 匿名 2017/09/13(水) 13:52:38 

    絶対やらせてくれない又はやったらうるさそうな人より、やらせてくれそうな40代ってのはある。

    +8

    -15

  • 260. 匿名 2017/09/13(水) 13:55:11 

    >>26
    オバさんはそれしか言えないよね

    +2

    -15

  • 261. 匿名 2017/09/13(水) 13:55:20 

    いずれその子も30代になるんだから勝手に言わせておけばいいよ
    変に張り合ったら「イタイおばさん」認定されちゃうよ
    皮肉を言われたら謎の微笑で返して余裕ぶっこいとけばいいよw
    給料もあなたにほうが高いだろうし旅行に行くとかして余暇を充実したほうが精神的にもいい
    若くても頭はバカなんだから、いちいち張り合う必要なし

    +16

    -7

  • 262. 匿名 2017/09/13(水) 13:55:33 

    >>254
    でも結局別れて最終的に彼は若い子と結婚したら、そのまま結婚したとして後若い子と浮気でもされたら負けだよね。
    まだ自分は勝ち組だと早まって浮かれない方がいい。

    +2

    -17

  • 263. 匿名 2017/09/13(水) 13:58:37 

    スポーツ選手とかが若さに負けない!いつまでも現役のつもりで頑張る!みたいなのはカッコいいけどね
    でも、見た目で張り合って若作りはちょっと…
    30代には30代の、40代には40代の魅力があるよ
    自分で「若く見られます!ブサイクな20代には負けません!」とか鼻息荒くして言ってるおばさんより、「私なんてもうおばさんよー」って言う人の方が清潔感あって素敵なおばさま多いと思う
    年齢に合わないファッション、メイク、髪型は不潔感がある
    お浜さんだって年齢相応の格好をしていたら汚く見えないはずだよ
    若さに勝つ方法ってある?

    +12

    -16

  • 264. 匿名 2017/09/13(水) 13:59:57 

    ババアが必死すぎて引くわ。

    一年ぐらい前の話しだけど、40すぎのパートのおばちゃんが、私、◯◯さんから食事に誘われたたり、イヤらしいことたくさん言われるの~、ホント困る~とか職場で言いふらしていたけど、相手の男性のことをみんなよく知っているから、誰もそんなババアの作り話し、本気にしなかったよ。

    そんな嘘ついてまで、私はまだ女として見られますってアピールしたいのかと、痛々しくて見てられなかった。

    女って、みんな30すぎると、頭がお花畑になっちゃうの?

    +9

    -19

  • 265. 匿名 2017/09/13(水) 14:00:36 

    もうすぐ47歳になります。同じ職場の27歳の男性にずっと求愛され続けてました。イケメンでモテモテの彼、冗談はよせと引きまくりでしたが、遂に恋に落ちてしまいました。20歳も下の男性に落ちるとは、自分でもびっくりです。

    +16

    -10

  • 266. 匿名 2017/09/13(水) 14:01:35 

    年式古いクルマはどうやったったう新車には勝てません
    しかし、旧車をよいと言う人もあります。
    その歳その歳の良さや楽しさがあり、若い時は若い時の辛さがあるもんです。
    若い女性をコピーしようと頑張るのではなく、そのまんまで、それなりにおキレイに身づくろって楽しんでたら若い女性が羨ましいとか勝ちたいとかいう気持ちはなくなるはずです。
    若くなくても恋愛も相応にできるもんです。
    若さもよい。若くなくてもそれもよい。

    +10

    -16

  • 267. 匿名 2017/09/13(水) 14:01:57 

    >>194
    どこの部族だよ

    +1

    -10

  • 268. 匿名 2017/09/13(水) 14:02:46 

    続きです。
    ただあたしは旦那さんと成人した娘がいますので、不倫関係になってしまいます。
    人生なにがあるかわかりません。

    +6

    -11

  • 269. 匿名 2017/09/13(水) 14:02:55 

    >>264
    確かにそのおばさんは痛いけど、みんな とか言ってたらろくに人と関わったことのない人みたいだし幼稚だよ。
    あなたのお母さんは頭がお花畑なの?

    +7

    -10

  • 270. 匿名 2017/09/13(水) 14:05:28 

    頼りになる雰囲気の大人の女性は素敵。
    何かトラブルや悩んだ時に頭に浮かぶような知恵や知識がある人。
    女優さんのイメージなら木村多江さんとか松雪泰子さんとかみたいな落ち着いた綺麗な人。

    +10

    -13

  • 271. 匿名 2017/09/13(水) 14:05:42 

    幼稚な挑発に乗って「勝つ方法」とか考えてる時点で負けてる
    幼稚な若者より、幼稚なおばさんの方が救いようがないもん

    +3

    -15

  • 272. 匿名 2017/09/13(水) 14:06:19 

    >>265
    世の中みにくい者好きもいるからねー
    釣りだと思うけど、言っておく。

    +3

    -15

  • 273. 匿名 2017/09/13(水) 14:06:20 

    >>262
    ですよねぇ。
    もちろん彼の告白は断ったので大丈夫ですよ。

    +11

    -6

  • 274. 匿名 2017/09/13(水) 14:15:07 

    独身か既婚かにもよる
    30代で婚活中の独身なら20代に勝つのは難しいから負ける勝負は最初からしない事

    +1

    -16

  • 275. 匿名 2017/09/13(水) 14:16:36 



    この間、ペアを組んで仕事をする機会があって、そのちんちくりんの40代のシンママは、50代ぐらいのおっちゃんと組んだんです。

    で、仕事終わりに、今日◯◯さんから、お前を見ているとちんぽが濡れる~とか、ホテルに連れ込んでやりたいって言われた~、本当に気持ち悪い~ってみんなに嬉しそうに言いふらしていたんです。

    でも、私たちはそのおじさんのこともよく知っているから、んなアホなこと言うわけないし、誰も相手にしなかったんですよ。

    おばちゃんになると、そんな嘘をついてまで、自分が女として終わってないことをアピールしなければ、ご自分を保てないんでしょうか?

    必死すぎて、本当に引きますし、謎です。

    +0

    -20

  • 276. 匿名 2017/09/13(水) 14:18:44 

    >>265さん
    >>215です。

    似た環境の方がいて嬉しいです。
    わたしにも成人した娘がいますよ。
    わたしは今バツイチなので誰にも文句言われない自信ありますけど。
    旦那さんがいらっしゃるなら本当に気をつけてくださいね

    +7

    -8

  • 277. 匿名 2017/09/13(水) 14:20:13 

    >>265

    今度は男、女ともに年齢を2歳ずつ引き上げて、また創作ですかwww?

    必死すぎて笑えるといえば笑えるんですけど、私たちも将来、こんな勘違いババアになるんでしょうか?

    +0

    -18

  • 278. 匿名 2017/09/13(水) 14:20:39 

    40代以後でモテる人が周りにいないから想像が出来ないけど、都会には普通にいるのかも。
    高岡早紀だって若い子にモテモテの松坂桃李に口説かれてたみたいだし。
    あの千秋も日テレの若い社員と再婚してビックリした。
    本屋のエロ小説の表紙とかも弛んだ人妻風だったりする。
    男の趣味は色々なんだと思う。

    +14

    -15

  • 279. 匿名 2017/09/13(水) 14:27:49 

    >>275
    ジジイにそんなクソみたいなこと言われて喜んでるとしたら頭イカレてる。ちゃんと向き合ってくれる男性には相手にされてないんでしょうね。若いうちはきれいな外見という入れ物があるけど、外見は劣化してボロボロ、中身はスカスカじゃあ、目も当てられないですね。そういうオバはスルーに限ります。相手をしてやって話しを聞くと図に乗るから。

    +2

    -14

  • 280. 匿名 2017/09/13(水) 14:28:57 

    しがも、自分が書き込んだトピに、他人のふりしてご自分で書き込んでるwww

    腹が立つより、哀れだわ。

    +1

    -15

  • 281. 匿名 2017/09/13(水) 14:29:32 

    >>264
    みんなって…あなたの回りは総じてそんなおばさんばかりなの?
    おばさんの自覚ある普通のおばさんの方が圧倒的に多いはずだけど

    +6

    -6

  • 282. 匿名 2017/09/13(水) 14:30:34 

    215さんが羨ましくて仕方ない人が叩いてるんだろうな・・・・
    45歳でもいろんな人がいるよ、綺麗な人もそうじゃない人も。私は素直にすごいなーって思うけどなぁ。
    人を妬んで悪口言ってる人は綺麗じゃないことは確かだねー(´ ゚ω゚`)

    +17

    -8

  • 283. 匿名 2017/09/13(水) 14:31:10 

    >>280
    そうなの?私このトピに3人の別人格として登場してるんだけど?

    +0

    -8

  • 284. 匿名 2017/09/13(水) 14:31:49 

    ないと思う。
    同じ美人でも若い子とアラフォーだったらそりゃ若い子にいくよ。

    +4

    -17

  • 285. 匿名 2017/09/13(水) 14:33:11 

    私は二十才も年下の男を恋愛対象に見て付き合える人は引くよ
    だって親子くらいの年の差…
    羨ましがる女性の方が少ないと思う

    +10

    -18

  • 286. 匿名 2017/09/13(水) 14:35:53 

    綺麗な大人の人に勝てるのは若さしかない。
    自分の方が若いと分かった時にウキウキする自分が虚しい…

    +6

    -13

  • 287. 匿名 2017/09/13(水) 14:37:08 

    何を基準にした勝負なの?

    若さ基準なら勝ちようがないし
    美醜基準や経験値やセンスなら人による

    若さ基準で20代の子を負かしたいなら
    18.19歳を味方に付けるしかない

    +1

    -12

  • 288. 匿名 2017/09/13(水) 14:37:18 

    24歳年下の男と結婚
    3度目の結婚「三原じゅん子」 年下夫との派手な披露宴に呆れる声
    3度目の結婚「三原じゅん子」 年下夫との派手な披露宴に呆れる声girlschannel.net

    3度目の結婚「三原じゅん子」 年下夫との派手な披露宴に呆れる声  三原氏が元公設秘書の中根雄也氏(28)との再々婚を発表したのは昨年10月。きっとささやかではない披露宴は2月26日に横浜ロイヤルパークホテルで挙げることに決まったという。  彼女の地元・...

    +12

    -4

  • 289. 匿名 2017/09/13(水) 14:37:39 

    エロいセックスに限定したら40過ぎの女性が良い場合もある。
    若い子はセックス好きな人少ないし、いたとしてもお金とかメリットが必要。
    その点40過ぎなら若い男の身体だけで満足だろうから、まあ需要と供給のバランスだろうね。

    +5

    -16

  • 290. 匿名 2017/09/13(水) 14:38:38 

    見た目ではどう足掻いても負けるんだからやっぱり頭で勝負でしょ!
    極端な例だけどおばさん東大薬学部と新人私立薬学部が面接に来たら東大とるでしょ!

    +2

    -13

  • 291. 匿名 2017/09/13(水) 14:41:54 

    >>289
    自分で下半身でしか勝てないって宣言しないでよみっともない

    +1

    -10

  • 292. 匿名 2017/09/13(水) 14:42:21 

    40代と20代がライバル視し合う環境って…
    40代は20代を可愛いがって育てる、20代は40代を尊敬してってのが当たり前かと思ってた。

    +10

    -17

  • 293. 匿名 2017/09/13(水) 14:43:14 

    私のまわりのおばちゃんは、たいていこんなかんじです。

    だから、この事件があったときも、全く驚かなかった。

    少しでも自分たちのやり方と違う方法をしようとすると、ヒステリーのように怒鳴りまくる。仕事の効率性よりも、お客様よりも自分たちの都合が優先。

    はたで見ているとよくわかるから、みんなから嫌われているし、避けられている。

    若さに勝つ方法ってある?

    +5

    -18

  • 294. 匿名 2017/09/13(水) 14:43:46 

    その後輩の彼氏と寝ずに自分へ振り向かせたら勝ったことになるんじゃないの。
    セックスもしてないおばさんに乗り換えられるのは、とんでもない屈辱でしょ。
    寝ちゃったら無意味だよ。

    +8

    -12

  • 295. 匿名 2017/09/13(水) 14:45:11 

    若い子はファミレスでも喜んでくれるからね。
    ルックスも負けるし。経験値で勝負するしかないね。

    +7

    -14

  • 296. 匿名 2017/09/13(水) 14:46:14 

    お金使えば勝てる。

    +4

    -12

  • 297. 匿名 2017/09/13(水) 14:51:34 

    なんでおばさんってどこも同じなんだろう。
    若いコに目くじら立てる時点で負けてるんだけど。
    ブスで派手て押しが強いおばさんはもれなく厄介だと言って間違ってない。地味な大人しめなおばさんは若いコは眼中にないみたいで大丈夫なこともある。自分でイケてると思ってるふうなおばさんとは関わりたくない。必ず火の粉が飛んで来て厄介。

    +5

    -15

  • 298. 匿名 2017/09/13(水) 14:52:38 

    その後輩か自分が退職したら何の関係もない他人でしょ?
    それより自分の老いについて考えた方が建設的だよ
    今おばさん扱いされるなら、今後更におばさんおばあさんになってくんだから

    +8

    -11

  • 299. 匿名 2017/09/13(水) 14:55:37 

    >>11
    平子りさは、本当もったいない事したね、整形しなければ今頃ゴージャスな美魔女としてちやほやされてただろうに…

    +2

    -11

  • 300. 匿名 2017/09/13(水) 14:56:25 

    >>1の内容は置いといて

    若いからチヤホヤされている。と自覚して若さを失うまでに
    何か得ようと苦悩して模索してるなら、若ければ若いほど賢いと思う
    (潰れるまで行くのは別問題
    それを意識せずに自然に身に付けた人…「私です」という人も多そうだけど

    私は職場で若い子がチヤホヤと緩い扱いされてると普通に羨ましい。
    ただ、自分も若い頃に思い当たる節はあるし、ミスや出来が悪くても、
    若いから許される。年上はしっかりしないとダメ。と
    チヤホヤされなくなった後から身に着けた 諦めと見栄 で割り切って楽になったと思う。

    リタイアの際にはオススメです。

    +1

    -12

  • 301. 匿名 2017/09/13(水) 14:56:30 

    >>293
    それにしてもブ◯だな。って旦那が言ってた www

    +1

    -13

  • 302. 匿名 2017/09/13(水) 14:56:38 

    なんか、闇というか、ホラーですよね。

    そんな見え透いた嘘を創作してまで、私はまだ女として価値があるんだと、必死にアピールする。

    たぶん現実世界では、夫からも相手にされずに気づついているからせざるえないんでしょうけなど、アピールすればするほど、ご自分でご自分の価値を下げているのがわかっていない。

    本当に哀れですね。

    +8

    -15

  • 303. 匿名 2017/09/13(水) 15:01:25 

    大事なのって30代になった時に、男性にちやほやされる以外の
    自分の価値とか意味とか目標を持てるかどうかじゃない?
    仕事だったり、子育てや家族のために頑張る人もいるだろう

    +17

    -13

  • 304. 匿名 2017/09/13(水) 15:06:44 

    対抗する必要ある?
    極論 若さだけで勝ち負け決めようってんなら赤ちゃんの勝ちだよ(笑)

    若い子が 若さが女の価値の全てじゃないって事を年上の女性を見て学べたら素敵よね。
    主さんを見て 私もこんな風に歳を重ねらたらいいなって思われたのなら それが一番よくない?
    年相応でいいんだよ 自信もって!

    +5

    -12

  • 305. 匿名 2017/09/13(水) 15:09:41 

    若さには勝てないよ、若さにはね。
    ピーンと張った肌と体の線を見たら惨敗。

    +12

    -12

  • 306. 匿名 2017/09/13(水) 15:11:07 

    10代の時も20代の時も若いから勝ってるなんて思ったことない
    自分が後からなる未来を貶しても悲しくなるだけだよ

    +12

    -6

  • 307. 匿名 2017/09/13(水) 15:13:57 

    20代の頃は、まわりのおじさまからあんなにちやほやされていたのに、30すぎたら手のひらを返したように、まるでそこにいないかのような扱い。

    まるで透明人間で、誰も私のことを見てくれない、気にしてもくれない。つまりは無関心。

    だから、年がら年中、私、あの人にお尻触られたの~とか、しゃぶりたいって言われた~とか、イヤらしい目で見られるぅ~とか、あることないこと言いふらして、周りから色ボケババアって陰口叩かれるんですかね。

    たぶん、現実世界で傷ついていらっしゃるんでしょうけど、言えば言うほどご自分の価値はさがっていきますよ。

    +6

    -14

  • 308. 匿名 2017/09/13(水) 15:19:56 

    勝ち負けを考えなくなって
    毎日自分で小さく楽しかった事気に入る事を見つけて
    積み重ねていけたら勝ちだよ

    +4

    -11

  • 309. 匿名 2017/09/13(水) 15:23:48 

    若さに勝とうと思ってる時点で負けている

    +16

    -12

  • 310. 匿名 2017/09/13(水) 15:28:12 

    バブル世代のババアもそうですけど、総じて若い頃ちやほやされていると、ろくなことがないという、いい見本ですね。

    マジレスすると、20代の子には20代の、30代には30代の役割がある。20代は職場のマスコット的な存在で、多少仕事ができなくても、多目に見てもらえた。

    けど、30すぎたら男も女も実力の世界だから、具体的に仕事で相手に利益だったり価値を提供できなければ、相手にされない。

    たぶん、年相応に成長できなくて、まだ若い子と同じようにしか振る舞えないから、張り合おうとする。

    よき仕事人、家庭人になることこそ、30代に求められる役割。いつまでも女でいることではない。

    +4

    -14

  • 311. 匿名 2017/09/13(水) 15:30:31 

    若さに固執しなければ孰れ勝てるでしょう

    +3

    -12

  • 312. 匿名 2017/09/13(水) 15:39:21 

    造形の美しさで勝てるよ。AKBのちんちくりんと吉瀬美智子だったら吉瀬美智子になりたいよ。

    +30

    -6

  • 313. 匿名 2017/09/13(水) 15:40:15 

    >>310
    出だしが残念だけどあとはまるっと同意

    +0

    -11

  • 314. 匿名 2017/09/13(水) 15:41:04 

    若い頃チヤホヤされて、それがなくなったから若さに固執するって言うけどちょっと違うと思う。
    単純にチヤホヤじゃなくてどれだけいい恋愛をしてきたか、愛されてきたかの方が重要。
    そういう人は若い子への表面だけのチヤホヤなんてどうでもいい事だと思う。

    +7

    -12

  • 315. 匿名 2017/09/13(水) 15:47:02 

    アンティークの魅力みたいなのがあれば。。ワインのように熟した果実のような魅力ある日本人女性は少ないかな。

    +0

    -11

  • 316. 匿名 2017/09/13(水) 15:47:35 

    これから劣化するばかりの吉瀬美智子よりは、akbのほうがまだましですね。


    さらにいえば、これから落ちる一方で、にもかかわらず無駄にプライドの高そうな吉瀬美智子ならば、素直な一般の学生のほうがよほどまし。

    男の本音なんて、こんなんだと思う。

    +7

    -16

  • 317. 匿名 2017/09/13(水) 15:48:45 

    年齢問わず褒めてもらいたい心が底に穴あいたバケツみたいな人いるもん
    そういう人は自分しか好きじゃないから何度恋愛してても同じだよ
    いくつになっても

    +3

    -11

  • 318. 匿名 2017/09/13(水) 15:52:11 

    若さしか取り柄がない奴らにガタガタ言われたくない

    +17

    -2

  • 319. 匿名 2017/09/13(水) 16:01:39 

    余裕とか仕草とか気配りとか
    大人の女しか出来ない事もある

    +14

    -5

  • 320. 匿名 2017/09/13(水) 16:01:57 

    若さというのは謙虚さ。謙虚というのは人として最大の美点なんだと、図々しくてさぼる言い訳ばかりしているおばさまを眺めていると、つくづく思います。

    30すぎなんて、残念ながらあーはなりたくないって人ばかりだから。

    +5

    -16

  • 321. 匿名 2017/09/13(水) 16:07:40 

    ババアなんて目の前の物事しか見えてないから余裕がないし、仕事にイレギュラーなんてつきものなのに、融通が効かないからすぐにヒステリーを起こす。さらには自分のことしか考えられないから、当たり前の気遣いもできない。

    接客業やってるからわかるけど、そんな人ばかりですよ。

    +2

    -13

  • 322. 匿名 2017/09/13(水) 16:08:41 

    若さに勝てないよ。あと男も若さだよムキーってなってるがる民はみてて可哀想だよ。男の価値は金だから。男は金だけじゃなくて顔も大事って言う人に限って女は若さと金って言うとキレるw

    +6

    -12

  • 323. 匿名 2017/09/13(水) 16:10:24 

    じゃあ老けない努力しろよって思う。働かないでニートしてる男がモテないのを女のせいにしてるのと同じだよ

    +5

    -12

  • 324. 匿名 2017/09/13(水) 16:14:23 

    若さに勝とうとする人がここに集まってるけどさ
    若い人は年を重ねた素敵な人に対して勝とうだなんて思ってないよ。なんとも思ってない。

    +4

    -11

  • 325. 匿名 2017/09/13(水) 16:24:36 

    勝てない
    でもさ、若い人もおばさんになるし、おばさんも若い時があったんだから別に、ねえ

    +7

    -12

  • 326. 匿名 2017/09/13(水) 16:27:24 

    そもそも年齢で女性の価値を考えた事無い。
    20代で若いから~って言っても、若いからって全員が、可愛くて美人でモテてるわけじゃないしな…

    +6

    -11

  • 327. 匿名 2017/09/13(水) 16:28:32 

    >>312
    美人と美人で比べなきゃ。ちんちくりんを引き合いに出してる時点で笑える

    +4

    -13

  • 328. 匿名 2017/09/13(水) 16:31:25 

    >>1
    自分が張り合おうとせずその後輩の前でもっと若い子を褒めちぎる。若くてぴちぴちで可愛らしくて、うらやましいわぁ。と。

    +4

    -13

  • 329. 匿名 2017/09/13(水) 16:33:11 

    ちょっと落ち着こうか

    いったん画面から目を離して離れた所で深呼吸ゆっくり2回してくるがよし

    +2

    -12

  • 330. 匿名 2017/09/13(水) 16:35:51 

    >>36
    本当のブスならね
    ちょいブスくらいなら20代が勝つよ
    男って若いだけで可愛く見えるもんなんだって

    +6

    -15

  • 331. 匿名 2017/09/13(水) 16:38:11 

    若さに勝たなくたっていいんじゃない
    勝とうとイキるほどなんだかみっともないよ
    何か言ってたら「ハイハイ若くて良いですね~楽しんでね~」
    って流すくらいの器じゃないと
    その後輩だってあっという間に「私20代なんですう」って下に言われる側に
    なるわけだし、歳をとらない人なんていないんだから

    +9

    -7

  • 332. 匿名 2017/09/13(水) 16:46:56 

    まあどうやったって勝てない。
    自分達が20代の頃は、そんなオバハンに張り合おうとも思っても無かったし、あのオバハン達の自虐ネタをまさか20年後に自分から言い出すとは思わなかった、しかも毎日。こんなにも世間(主に男共)からの扱いが変わるのかとびっくりしたよ。私がまたチヤホヤされるのは70代くらいになってから?かわいいお婆ちゃんと言われるまで生きてられるかな。あーでも背が高いからかわいいお婆ちゃんにはならないかもしれない。

    +0

    -15

  • 333. 匿名 2017/09/13(水) 16:49:11 

    自分の娘に若さで勝てないから一緒に歩きたくもないって、酷い思考回路の人がいる。娘の写真も自分の写真も撮らないんだって。

    +3

    -12

  • 334. 匿名 2017/09/13(水) 16:52:53 

    30歳になったら終わりっていう思考ほど
    歳取れば取るほど生きるのがつらくなるのは本人だから
    人生70歳まで生きるとしてあと残り40年として
    半分以上生きるのはオバサンとしてだし
    人生詰んだって思いながら生きるわけじゃん
    あと周りに素敵な歳の重ね方をした大人がいないってことだし
    なんか哀れだなとしか言い様がない

    +13

    -4

  • 335. 匿名 2017/09/13(水) 17:00:24 

    若くない女には若くないだけの魅力があるけどね。
    余裕、寛容さ、経験、立ち居振る舞いの洗練など。
    それを評価しない人には意味ないか。

    若いことが第1の人に対しての魅力という意味では勝てないね。

    +4

    -10

  • 336. 匿名 2017/09/13(水) 17:02:47 

    私は若いときはいつもテンパってて、人に優しくできなくて、小さな世界での経験しかないから硬かったよ。
    そんな自分が嫌でした。
    女としては終わってるのかもしれないけど、今の自分の方が好きです。

    +6

    -10

  • 337. 匿名 2017/09/13(水) 17:08:12 

    私まだ20代だからとか年上に言う人いるかな?
    20代じゃなくなったらどうするんだろうって感じだし、23くらいになった時に10代は若いな~とか思うようになって、若さだけでどうこうなるなんて20代ではもう思ってなかったけどな

    +11

    -7

  • 338. 匿名 2017/09/13(水) 17:18:31 

    >>336
    若い人でも余裕を持ってる人は沢山いる。
    それはあなたの人間としてのキャパが小さいだけだよ

    +1

    -12

  • 339. 匿名 2017/09/13(水) 17:26:18 

    >>1
    オバチャンです。
    若さに勝つ方法などありません。
    何よりも健康が大事です。

    +4

    -12

  • 340. 匿名 2017/09/13(水) 17:27:32 

    人生の厚み 他人への寛容さ ためになる助言

    +8

    -7

  • 341. 匿名 2017/09/13(水) 17:35:52 

    確かに若いってすごい武器だけど
    すべての人が必ず失っていくからなー。
    それしか誇れることのない人は、若さ失ったら
    なんの価値もない嫌われもののババアになるだけだ。

    金持ちなのを鼻にかけてるけど、金無くしたら
    誰も寄ってこなくなる男みたいな感じ。

    +13

    -5

  • 342. 匿名 2017/09/13(水) 17:38:06 

    毎年毎年18とか22のめちゃくちゃ若い女性がどんどん社会に加わって自分は1才ずつおばさんになっているのに、
    「私は若いのよ」売りは出来ないわ

    +10

    -12

  • 343. 匿名 2017/09/13(水) 17:42:20 

    私は意地の悪いババアだから、
    あえてもっと若い10代の子をほめるな
    「未成年ってキラキラしてるねー」
    「私たちとは肌の輝きが違うよね」って。
    まだ若いつもりの20代のその人を私と同じ側のババア仲間にして物言ってしまう。

    +4

    -13

  • 344. 匿名 2017/09/13(水) 17:45:44 

    >>312
    女性受けいいのは吉瀬美智子だろうけど、現実は男性受けよくてモテるのはAKBだよ
    同じ30代同士ならAKBより吉瀬美智子がモテるだろうけどね

    +6

    -14

  • 345. 匿名 2017/09/13(水) 17:58:36 

    皆さん、若いうちに目一杯楽しんでね♪

    +3

    -12

  • 346. 匿名 2017/09/13(水) 18:02:46 

    実年齢より見た目年齢

    +13

    -5

  • 347. 匿名 2017/09/13(水) 18:31:27 

    若さに固執するなって言っても夫がロリコン(のせいか日本男性はほぼロリコンだよなと思ってる)
    なので

    服装にうるさくてめんどくさい
    若い服ばかり着せようとする

    +3

    -11

  • 348. 匿名 2017/09/13(水) 18:32:06 

    勝つもなにも、自分の役割を果たすだけ。30超えたら若い人の見本にならないといけないし、若い人はその若さで元気に働いてほしい。
    でも目の前で若さがーとか言われたらババアで悪かったねって言っちゃうかも

    +1

    -10

  • 349. 匿名 2017/09/13(水) 18:34:02 

    あなた達が嘲笑ってるのは未来の自分。
    必ず返ってくるからね。

    +14

    -1

  • 350. 匿名 2017/09/13(水) 18:35:10 

    気遣いとか収入とか落ち着きとか色々あると思うけど、
    そんな他人のこと気にしてられなかったので
    さっさと20代で結婚しましたわ。

    +2

    -12

  • 351. 匿名 2017/09/13(水) 18:40:28 

    あのさ、下見ないで
    自分より年上の輝く女性を
    みたら?
    自分がその年齢になったとき
    同じようなれるか?

    +11

    -8

  • 352. 匿名 2017/09/13(水) 18:52:16 

    出産してなければスタイルで勝てそう

    +13

    -6

  • 353. 匿名 2017/09/13(水) 18:58:28 

    ほんとおばさんが若い子と張り合うのはみっともないよね。

    +8

    -15

  • 354. 匿名 2017/09/13(水) 18:59:47 

    いない、いないですね。

    仕事柄、たくさんの人と出会う機会があるんですけれど、あーはなりたくないって陰口叩かれているおばちゃんは腐るほど見てきましたが、あんなふうになりたいって若い子から憧れられている素敵なおばさまは、残念ながら…。

    そもそも、わたしたちがこのトピに書き込むのも、いい年なのに若い子と張り合っているような勘違いババアにならないように、自戒を込めてですからね。

    自分の将来像が、あんな子汚いババアでしかないなんて、正直恨みしかないです。

    +0

    -17

  • 355. 匿名 2017/09/13(水) 19:06:13 

    >>327
    美貌で勝てるって話だから、そりゃ美人の若い子と美人のオバサンなら前者でしょ。年齢以外のステータスがすべて同じではなく、違う場合何で勝てるか?っていうのが主の質問意図だと思うけど。

    +3

    -9

  • 356. 匿名 2017/09/13(水) 19:14:25 

    あんたらが戦えそうな、若いブスの画像探してきたよ。


    どう、満足?
    若さに勝つ方法ってある?

    +3

    -11

  • 357. 匿名 2017/09/13(水) 19:19:26 

    知識で圧倒するのだ!

    +10

    -2

  • 358. 匿名 2017/09/13(水) 19:23:47 

    その後輩は嫌味とかじゃなく自分が若いからチヤホヤされてるだけってわかってるって事を言ってるだけじゃ…?
    この後輩は30代になっても嫌な嫉妬おばさんにはならなさそう

    +0

    -13

  • 359. 匿名 2017/09/13(水) 19:29:07 

    勝ち負け言ってる時点で負け

    +2

    -10

  • 360. 匿名 2017/09/13(水) 19:39:26 

    おばさんの美人に会った事ないんだけど。
    おはまさんが近くに居ても意識しなくない?

    +3

    -12

  • 361. 匿名 2017/09/13(水) 20:02:15 

    ずば抜けて美人なら、そこらの若い子にはまけないよ

    +9

    -9

  • 362. 匿名 2017/09/13(水) 20:20:03 

    必死に張り合おうとする、幼稚な中身で
    外見が若い子に勝てるとでも?

    +5

    -12

  • 363. 匿名 2017/09/13(水) 20:36:44 

    二十歳だけど、20代の美人と30代の美人だとそんな見た目大差無いと思う。
    今の30代って若いよ。

    +14

    -5

  • 364. 匿名 2017/09/13(水) 20:51:35 

    みんないつかは年をとる!

    +7

    -6

  • 365. 匿名 2017/09/13(水) 20:55:17 

    外見は仕方ないけど変わるよね
    綺麗な人もそうじゃない人も
    みんな嫌だと思う
    でもね
    内面に自信があれば満足してれば
    若い子には勝てなくても張り合わなくても
    生きていけるよ

    +1

    -10

  • 366. 匿名 2017/09/13(水) 20:57:51 

    30代だけど20代の子とは土俵が違うから対抗心とか無い..
    環境も全く違うし、話聞いてると面白いよ。

    +8

    -11

  • 367. 匿名 2017/09/13(水) 21:05:48 

    俺は熟女好きだけどね
    言葉責めとかうまそう

    +0

    -7

  • 368. 匿名 2017/09/13(水) 21:06:36 

    医学部生です。
    30・40代は医師として成長していく予定なので、年をとるごとに自分に自信がついていく自信がある。
    この世にあるものは必ず時間と共に廃れていく。唯一廃らないもの、それは知識と情報である。

    女性は見た目にこだわりすぎる。
    若さや肌の綺麗さ、ファッションなど…ほんの数年、数十年しかもたないものに必死に
    すがりつく。なぜだろう。
    いつか消える幸せを追いかけるのはなぜだろう。
    本当の幸せは心の中、頭の中にある。だからわたしは医師の道を選んだ。

    +13

    -6

  • 369. 匿名 2017/09/13(水) 21:18:33 

    年下の子を妬まない事
    素直に可愛い子を認める事

    +4

    -12

  • 370. 匿名 2017/09/13(水) 21:22:18 

    >>3
    見た目より肉体年齢
    表面より内蔵、骨密度、筋力
    すなわち繁殖力

    +2

    -10

  • 371. 匿名 2017/09/13(水) 21:29:53 

    見た目では勝てないし
    勝つ必要なし
    いつまでも女でいたいなら
    ドラえもんに頼むか整形するしかない

    +0

    -10

  • 372. 匿名 2017/09/13(水) 21:43:17 

    27歳だけどモテるから若さだけじゃないと思いますよ♪
    容姿は普通です
    超が付くほど明るい性格だからかな?

    +0

    -9

  • 373. 匿名 2017/09/13(水) 21:44:10 

    二回り下の新人に勝手に息巻いて言いがかり毎日してるパートさんに職場の皆失笑してる

    +5

    -12

  • 374. 匿名 2017/09/13(水) 21:55:32 

    無い

    同じ土俵で戦わない

    +5

    -11

  • 375. 匿名 2017/09/13(水) 22:24:46 

    若さに勝つって考えがもうなんか。。。
    そんな人と比べてるってどうなんでしょうね

    +1

    -10

  • 376. 匿名 2017/09/13(水) 22:32:48 

    絶対ない。

    +3

    -11

  • 377. 匿名 2017/09/13(水) 22:36:41 

    その時その時で楽しいと思う。自分で楽しまきゃ楽しくならない

    +6

    -6

  • 378. 匿名 2017/09/13(水) 22:37:24 

    二回り下に一人相撲取ってる人とか異様だよね

    +6

    -11

  • 379. 匿名 2017/09/13(水) 22:40:45 

    私が20歳で職場で一番若かった時、
    その次に若かった29歳の先輩が35歳で結婚していなかった先輩達のことを
    「あの人達やばいよねー結婚してないとかさーあたしはまだ20代だからいいけど!!!」って言ってた時先輩達とそんなに歳変わんないのに20代であることを誇りに思っててバカバカしいと思った 。

    +12

    -3

  • 380. 匿名 2017/09/13(水) 22:41:51 

    勝つ必要あります?

    年齢に抗う努力はしますが
    それは若い子に勝ちたいからじゃなく
    己に妥協したくないからだし

    実年齢を受け止め
    できる最大限の努力は怠らない
    それでいいと思いますが

    +4

    -9

  • 381. 匿名 2017/09/13(水) 22:43:42 

    >>347
    旦那きもいんだけど
    よくまだ一緒にいるね

    +10

    -2

  • 382. 匿名 2017/09/13(水) 22:46:09 

    若さに勝つより、愛し愛される事を知る方が幸せだ。愛があれば綺麗でいられる。見た目よりも心がずっと。

    +7

    -11

  • 383. 匿名 2017/09/13(水) 22:52:42 

    >>1
    典型的なお局気質のBBAが立てたスレ
    本当は40~48歳くらいで
    嫉妬対象は28~34くらいなんでしょ

    若さに勝てる方法なんかない。自分はオバさんなんだと老いを受け入れ道を譲らないと
    いつまでたっても若さや若い子に張り合ってイジわるしたり
    対抗意識でうっとうしいBBAになる

    いい女大人の女は若い子とは喧嘩しない。張り合わないからね
    あなたは精神的に未熟だと思う
    (年だけはオバハン)

    +4

    -12

  • 384. 匿名 2017/09/13(水) 22:58:18 

    張りあおうなんて思えば思うほどみっともない
    どれだけ潔く謙虚に負けを認められるかが問題

    +3

    -11

  • 385. 匿名 2017/09/13(水) 22:58:23 

    >>347
    若いのが好きなのとロリコンは違うよ。ロリコンは子どもが好きなわけ。若いのが好きなのは健康面から見ても、健全なことだよ。本能だよ。

    +2

    -11

  • 386. 匿名 2017/09/13(水) 23:02:22 

    >>368 頑張れ!未来のお医者さん!

    +10

    -3

  • 387. 匿名 2017/09/13(水) 23:37:05 

    そんなこと言ってる時点で負けてますよ

    +1

    -10

  • 388. 匿名 2017/09/14(木) 00:33:14 

    >>1
    いい年して張り合おうとしてて醜い
    ブスの子が職場の美人に「あの子に勝ちたい!」って
    必死で整形してそのあとメンテナンスのほうが大変で借金つくってたし
    顔も崩壊してたのを思い出した

    いまの自分を受け入れないと不幸になるよ

    +1

    -10

  • 389. 匿名 2017/09/14(木) 01:33:16 

    +0

    -9

  • 390. 匿名 2017/09/14(木) 01:52:24 

    ないな
    ゆいゆいには誰一人として勝てんよ

    +1

    -11

  • 391. 匿名 2017/09/14(木) 01:54:25 

    勝てるわけねーじゃんw

    +2

    -10

  • 392. 匿名 2017/09/14(木) 01:58:38 

    結婚したいと思ってた彼氏の浮気相手が女子高生だった時本当に死にたくなった(自分はアラサー)
    しばらく、毎晩涙があふれて眠れなかった。未だにトラウマ

    +6

    -11

  • 393. 匿名 2017/09/14(木) 02:28:51 

    265です。215さん、あたしも同じような方がいらっしゃっておもわずコメントしてしまいました。年の差恋愛、落ちてしまったら仕方ないですよね笑
    成人された娘さんがいるのも一緒でびっくりしました。
    歳上の旦那さんとは仮面夫婦なので、彼は早く別れて結婚してくださいって言ってくれますが、結婚はハードルが高過ぎです。悩みまくりです。
    世の中、少数派ですが、確実に若い女性よりも、年を重ねた女性の方が好みの若い男性はいますよ。
    215さんとあたしは、決して嘘コメントはしてないですよ笑

    +4

    -9

  • 394. 匿名 2017/09/14(木) 02:32:35 

    美人で頭の良いおばさんと、顔も頭も普通の若い子いたら若い子を選ぶ。若いってだけで魅力だから。

    +3

    -14

  • 395. 匿名 2017/09/14(木) 02:35:32 

    >>372
    27ってもうやばいよ。

    +3

    -11

  • 396. 匿名 2017/09/14(木) 02:40:32 

    男からひとこと

    1はアホ。勝てると思うな
    ババア鼻息荒い

    +0

    -15

  • 397. 匿名 2017/09/14(木) 02:56:54 

    30になっても言うよ、そういう輩は

    +0

    -9

  • 398. 匿名 2017/09/14(木) 04:34:13 

    +0

    -10

  • 399. 匿名 2017/09/14(木) 05:09:37 

    >>20
    30代40代でも綺麗な人いっぱいいるよね。
    恋愛たくさんしてモテてきた人は、30代40代なっても進行形でモテる。
    藤崎奈々子もほしのあきも40代。
    ようは若いブスより年いってても美人が勝ちだし選ばれるよね。
    顔は遺伝で生まれながら持ったものだから。
    ブスに限って若いアピールするのは何で?

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2017/09/14(木) 05:10:41 

    >>396
    不細工な男はどの世代の女からもエッチ誘われないから笑

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2017/09/14(木) 05:15:16 

    >>394
    女もそうだよね。
    旦那や彼氏いても、美人でスタイルいい人は年下の若い男からも言い寄られるから、つまみ食いしてるの多い。
    浮気してるのが年下のイケメンでさらに経営者だと、いろんなの買ってもらってる美人も知り合いにいるな。
    確かにアラフォーには見えない顔も可愛いし清楚だしスレンダーで昔から小悪魔ちゃんだわ。

    +10

    -1

  • 402. 匿名 2017/09/14(木) 05:17:10 

    >>354
    全ては両親から引き継いだ顔しだい!!

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2017/09/14(木) 05:28:06 

    色気とスタイルの良さ。

    椎名林檎のLive映像見て、勝てねえと思った。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2017/09/14(木) 06:09:10 

    男から見ると20代後半の女性から出るフェロモンは
    そのときだけのもので特別なんだそうな

    +1

    -12

  • 405. 匿名 2017/09/14(木) 06:16:30 

    若さで争うなんて愚かなこと。中学生が幼稚園児に勝っても自慢できない。

    +7

    -5

  • 406. 匿名 2017/09/14(木) 06:18:27 

    主さんの後輩は
    ×若さ
    〇バカさ

    +12

    -2

  • 407. 匿名 2017/09/14(木) 06:29:10 

    まずそんな人間と同じ土俵に立って争って、何に勝ちたいのかがわからない。
    生きてりゃ年なんて誰でも取るのに、それが悪いことみたいな価値観、下らないと思う。

    +10

    -3

  • 408. 匿名 2017/09/14(木) 06:41:07 

    日本人は一生無理

    幸福度下がりすぎ

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2017/09/14(木) 06:43:36 

    >>1
    これ男だったらイタいよね。

    職場の後輩がよく「俺まだ20代だから」云々と話しています。
    まるで30代になって女に相手にされなくなったら終わりという言い草でしたが、実際若さに勝つ方法ってありますか?

    そんなことも分からないおっさんヤバイww

    +4

    -12

  • 410. 匿名 2017/09/14(木) 06:57:22 

    どうしたら勝ちなのか。

    向こうに、トピ主みたいな人間になりたい!って心から憧れさせることができたら勝ちなんじゃないですかね。

    +9

    -5

  • 411. 匿名 2017/09/14(木) 07:10:16 

    大人の色気。
    なぜに無理して若さに対抗しようとするのかわからない。

    +8

    -2

  • 412. 匿名 2017/09/14(木) 07:23:19 

    若い子と張り合うより、同年代と張り合えば?

    +2

    -12

  • 413. 匿名 2017/09/14(木) 07:24:24 

    仕事でアルバイトの面接担当してて、若い子とよく話すけど若かったらブスでもやっぱり可愛いよ!

    だから若さには勝てません。

    +4

    -17

  • 414. 匿名 2017/09/14(木) 07:38:05 


    3歳児殺したあのハタチの男みたいなん。
    ああいうキモさの男や女になら

    普通の人なら勝つんでは?

    +1

    -12

  • 415. 匿名 2017/09/14(木) 07:41:43 

    まあ、ないですね。

    わたしの職場は、比較的30すぎの高齢の女性がおおいんですが、若い子からおじさんに至るまで、もうババアに対する不平、不満がすごいですから。

    とっとと追い出さないと、仕事のモチベーションに関わるそうです。

    まあ、30で高齢者扱いもどうかと思いますが。

    +1

    -17

  • 416. 匿名 2017/09/14(木) 08:13:57 

    若さしか取り柄のない女も、若い子に対抗しようとするおばさんも同レベルで残念

    +7

    -8

  • 417. 匿名 2017/09/14(木) 08:15:55 

    賢さ。

    +11

    -3

  • 418. 匿名 2017/09/14(木) 08:32:19 

    ワイ20代半ばリーマン、まじめに30代女が20代女に勝てるとこを探そうとするも見つからない

    すまぬ

    +1

    -18

  • 419. 匿名 2017/09/14(木) 08:54:16 

    >>95
    そういう理屈が展開できるのは、男も一緒なのにね
    オマエも学べ、ってかんじ。

    私の周りはできた人が多くて、30過ぎても40過ぎてもババア扱いされたことはほとんどないです。
    陰でしているとしても、それを匂わせないだけで十分。
    むしろ小娘扱いされなくなって、対等な社会人として尊重してもらえている。
    若さに対抗心を抱いてしまうかどうかって、周りの環境によるところが大きいと思う。

    +5

    -9

  • 420. 匿名 2017/09/14(木) 09:02:11 

    >>356
    ところがね、この子と道で出会って「こんにちは、にこっ」とかされたら
    かわいいのう、ええ子やのう
    とか思うんだよ。
    40過ぎるともう親目線だからね。やっぱり若い子ってもれなくかわいい。

    +1

    -14

  • 421. 匿名 2017/09/14(木) 09:26:17 

    なんといってもお金と地位でしょ。

    今住んでるのが高級住宅地だけど10才ぐらい若い夫が結構いて驚いた。みんな嫁の実家の大きい家で二世帯で暮らしてる。

    または女医とか女社長とかもよく若い男性と結婚してるし。

    なんのかんのいってもこの時代は楽できるなら楽したいから今だけの若さよりも金や地位に魅力感じる人いると思う。

    +6

    -3

  • 422. 匿名 2017/09/14(木) 09:35:42 

    品性
    知性
    色気
    センス

    これらは
    磨けるのでは?
    35歳だけど、未だにちゃんともてますよ
    とにもかくにも若い子が好きな人からは微塵も興味を持たれないでしょうけど

    +10

    -6

  • 423. 匿名 2017/09/14(木) 09:52:04 

    若いときにチヤホヤされてきてそれに甘えてきた女性
    ニュースをみてもドラマをみても
    「えー?よく分かんなかったー」
    もう32歳ですよ。大丈夫ですか?

    +2

    -12

  • 424. 匿名 2017/09/14(木) 10:02:33 

    >>413
    私くらいのオバちゃんからすると、10代とかの若い子は確かに可愛い。娘みたいな年齢だし。
    でも「美人で可愛い」とかって意味の可愛いではないから、同年代の子達からしての可愛いや、男性から見ての可愛いには当てはまらないんだろうなとは思う。
    可哀想だけど、若くても容姿や性格が悪いと人からは好かれないよね。

    +10

    -3

  • 425. 匿名 2017/09/14(木) 10:19:16 

    周りに美人のおばさんがいない

    +1

    -13

  • 426. 匿名 2017/09/14(木) 10:21:17 

    やっぱり顔立ちでしょうね。
    整形してない芸能人は年取ってもきれいだし、そこそこ需要もある。

    +11

    -1

  • 427. 匿名 2017/09/14(木) 10:29:32 

    若さしか取り柄がないブスは30代になって婚期逃して年下の若い子いじめるお局様に大変身してるよ

    +2

    -11

  • 428. 匿名 2017/09/14(木) 10:50:01 

    そりゃ若さが第一と思ってる人には勝てないんじゃないの。若くないんだから。
    相手にしないのが1番だと思う。
    同じ土俵に立たないのが懸命。

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2017/09/14(木) 10:50:11 

    若さに勝つ必要ってある?

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2017/09/14(木) 11:19:17 

    うちの22の娘だって、テレビ見ながら
    「JKの若さには敵わないなー」って呟いてたんだから勝つとこなんてない。
    でもいつも時間は流れてるんだから個人の誰かが勝ちって訳ではないし、仕方ないよね。

    +3

    -6

  • 431. 匿名 2017/09/14(木) 11:39:04 

    30代でもきれいで品のいい人はモテるし、20代でバカすぎるとか若さを生かせてないとかは別にみんな興味ない。

    +10

    -1

  • 432. 匿名 2017/09/14(木) 13:05:27 

    2000年代のモーニング娘にしても、今のakbにしても、さらには一昔前の女子大生、女子高生ブーム、援交なんてのも、すべて女の若さがたくさんの人を惹き付け、集め、作り出してきたからね。

    女の価値はやっぱり若さだし、残念ながらそれしかないし、30すぎのおばちゃんなんか、見向きもされない。救いようもなく醜いから。

    モー娘のobや卒業したakbがいまいちぱっとしないのも、当たり前だよね。だって、汚いし。

    お浜さんがあれだけ落ちぶれたのも、同じ理由。豚の歌う曲なんて、誰も必要としないから。

    +0

    -13

  • 433. 匿名 2017/09/14(木) 17:49:15 

    男目線ばかり気にするのもねえ。。
    若い女が良い!と言ってる男の為に頑張って生きてるわけじゃないでしょ。
    アホらしいよ。自分のために生きようよ。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード