ガールズちゃんねる

朝ドラ「純と愛」の最終回に唖然

187コメント2013/04/19(金) 18:28

  • 1. 匿名 2013/03/31(日) 02:45:57 

    朝ドラ【純と愛】が最終回をむかえたのですが、本当にガッカリな終わり方でした。
    手術を終えた愛が、昏睡状態から目覚める事なく眠ったまま【おしまい】で終わりました。
    実父は実母が海に転落したのを助けて亡くなり、働いていた旅館は火事で全焼、実母は若年性認知症、やっとの思いで始めたホテルは台風でめちゃくちゃ、旦那様は昏睡状態、本当に悲しくなるくらい不幸の連続なドラマでした。
    最後ぐらいハッピーエンドでも良かったのではと思うのは私だけでしょうか?

    +632

    -41

  • 2. 匿名 2013/03/31(日) 02:49:38 

    同感!こんなモヤモヤした終わり方した朝ドラは初めてだと思う。

    +491

    -17

  • 3. 匿名 2013/03/31(日) 02:50:01 

    同感です。
    なんだかんだ文句はあったものの、最後のハッピーエンドを楽しみに見ていました。

    あまりに酷すぎます。
    まさに、唖然、というのがぴったりです。

    +441

    -17

  • 4. 匿名 2013/03/31(日) 02:51:06 

    ありがとう。
    これ見てなかったから>>1ので見なくても分かった。
    散々なドラマだね(^0^;)

    +324

    -16

  • 5. 匿名 2013/03/31(日) 02:51:50 

    まとめでも賛否両論っていうか、否定の方が多いわね。私も悪いけど否定派だわ。
    TLがざわつきまくった“純と愛”最終回の感想ツイート - NAVER まとめ
    TLがざわつきまくった“純と愛”最終回の感想ツイート - NAVER まとめmatome.naver.jp

    本日めでたく最終回を迎えた朝ドラ“純と愛”。しかしネット上がざわつきまくる内容だったようです・・・まだ見ていない人の為にネタばれは極力避け、見た人の感想ツイートを中心にまとめます。

    +199

    -15

  • 6. 匿名 2013/03/31(日) 02:54:02 

    見てなかったけど、>>1の要約を読んだ限りでは、朝ドラとは思えないハードな内容だったようで…

    すごいな…

    +246

    -11

  • 7. 匿名 2013/03/31(日) 03:00:24 

    朝ドラ向きじゃ無いなんてもんじゃない、あまりにも救いが無さ過ぎた作品だったよね

    +234

    -10

  • 8. 匿名 2013/03/31(日) 03:01:09 

    朝ドラってこれから仕事行く人が
    よし!今日も一日頑張るぞ!
    って思うように明るい元気になるストーリーの方がいいんじゃないかなぁ。
    朝っぱらからこんなテンション下がる重い話見せられても・・

    +275

    -11

  • 9. 匿名 2013/03/31(日) 03:01:14 

    朝ドラ「純と愛」の最終回に唖然

    +51

    -117

  • 10. 匿名 2013/03/31(日) 03:03:14 

    最終回たけは見よう徒思ってたけど
    案の定忘れてました…

    館ひろしが出てるくらいまでは見てたんだけど朝ドラにしては主人公がうるさくて見てなかったんだよね(>_<)

    でも見なくて正解だったみたいだね!

    +162

    -35

  • 11. 匿名 2013/03/31(日) 03:04:12 

    全力で走ってきて最後に残ったのが、夫の介護 + 実母の介護 + 夢は叶ってない … って
    朝ドラとは思えないアンハッピーエンディングに度肝を抜かれました。
    予想外の展開の連続に触れ回されつつ、最後位はと思っていましたが…

    +226

    -7

  • 12. 匿名 2013/03/31(日) 03:08:08 

    昏睡状態が続く愛が目覚めた時にホテルが魔法の国になっているようにホテルを再建

    数年後

    目を覚ます愛
    「純さん....」「愛くん!」

    ♪信じていればあ〜きっと伝わる〜♪

    そんなラストを想像してたのに...

    +343

    -15

  • 13. 匿名 2013/03/31(日) 03:08:57 

    なんだかんだずっと見てました。
    後味は悪いけど、ドラマとしては面白かったと思います。

    +60

    -178

  • 14. 匿名 2013/03/31(日) 03:11:44 

    一回もみたことないからさっぱりですわ

    +157

    -20

  • 15. 匿名 2013/03/31(日) 03:14:46 

    次の朝ドラがすごく楽しみ!

    +137

    -20

  • 16. 匿名 2013/03/31(日) 03:15:33 

    ほぼ、毎日みてましたー
    最終回・・・最終回ね
    思ったんだけど
    あれはあれでその後が想像できるようにしたんじゃないのかな
    と、まず思ったことと
    もうひとつは
    引き合いに出していいかわからないけど
    おっきな地震があったり いじめで自殺とか
    理不尽な不幸事がここのところたくさんあって
    そんなことに突然巻き込まれた人たちにむけて応援って言うとあれかもしれないけど
    いろいろな目にあった主人公だけど前をむいて歩いていく、歩きましょうって
    言いたかったのかなあ・・・と
    最終回をみて私は思いました

    +245

    -52

  • 17. 匿名 2013/03/31(日) 03:21:52 

    完全に脚本失敗でしょ 。民放(家政婦はミタ)で成功しても
    あの結末じゃ視聴者は納得しない。

    +288

    -28

  • 18. 匿名 2013/03/31(日) 03:26:35 

    完全に脚本失敗でしょ 。民放(家政婦はミタ)で成功しても
    あの結末じゃ視聴者は納得しない。

    +78

    -29

  • 19. 匿名 2013/03/31(日) 03:29:17 

    登場人物である桐野富士子(吉田羊)が39歳から40歳になる1日を描いた「富士子のかれいな一日」4月20日午後8時からBSプレミアムで放映されます。

    +45

    -23

  • 20. 匿名 2013/03/31(日) 03:31:41 

    若村まゆみさんが主役のほうがいいよ

    +83

    -17

  • 21. 匿名 2013/03/31(日) 03:33:36 

                      
    朝ドラ「純と愛」の最終回に唖然

    +84

    -13

  • 22. 匿名 2013/03/31(日) 03:36:10 

    >16
    「続きは視聴者のご想像にお任せします^^」
    というドラマもあるしあっていいけど
    あれだけ不幸に見舞われたヒロインなんだから
    ラストくらいはキチンとハッピーエンドで終わらせて欲しかった、前を向いて歩いて行こう気になれないと思う。
    あの終わり方じゃ純は何をしても不幸になる女で、純から離れていった人たちは幸せになった(大先のメンバーとか)そんな風にみえた

    +165

    -9

  • 23. 匿名 2013/03/31(日) 03:38:10 

    森下愛子(純の母親)が、色んな意味でKYすぎてイライラした

    +184

    -28

  • 24. 匿名 2013/03/31(日) 03:40:40 

    今回の朝ドラは、ここ最近で一番の駄作。

    出演者がかわいそうになるくらい話がめちゃくちゃで、完全に脚本家のミス。

    朝ドラは長く観られるストーリーが良いから、今期にやってた「とんび」なんかが朝ドラ向きの作品だったかも。

    でもあれだと朝ドラヒロインがいないから却下だけど…。

    +187

    -15

  • 25. 匿名 2013/03/31(日) 03:41:08 

    本当は25週で、愛を死なせる設定だったらしいけど


    最終回を見ても無理やり15分に詰めたって感じ・・・

    +90

    -7

  • 26. 匿名 2013/03/31(日) 03:42:48 

    台風くるたびに、ホテルがグチャグチャになっていたら、商売なんてできないよ

    +215

    -10

  • 27. 匿名 2013/03/31(日) 03:46:40 

                                        
    朝ドラ「純と愛」の最終回に唖然

    +113

    -9

  • 28. 匿名 2013/03/31(日) 03:53:43 

                                                             
    朝ドラ「純と愛」の最終回に唖然

    +40

    -21

  • 29. 匿名 2013/03/31(日) 04:02:43 

    結局のところ「人の本性が見える」とか「くさい」とか「耳鳴りがする」とか

    何の意味もなかった

    純と愛を見ていた、じぃちゃん、ばぁちゃんは頭が混乱して終わったと思う

    +215

    -20

  • 30. 匿名 2013/03/31(日) 04:06:08 

    最終回は、視聴者に想像させる意図があると思うので、いいと思います。

    でもストーリー全体が、現実味がないほど悲劇の連続で、朝から憂鬱でした。自分よりひどい環境で頑張ってる人がいると、プラスに考えるんですかね?

    今までの朝ドラの、努力は報われる王道を、私は残してほしかったです。

    +125

    -21

  • 31. 匿名 2013/03/31(日) 04:14:04 

    4月にスペシャルを放送するから視聴者引っ張るため、あんな中途半端な終わり方になったんじゃないかなぁ?

    +57

    -16

  • 32. 匿名 2013/03/31(日) 04:31:53 

    主役の雰囲気も悪いし嫌な気分になるような話し方と表情でしかも朝から内容が暗すぎるので、毎回朝ドラ見てる家族がこれだけは見なかった作品。
    終わってくれてよかった。
    次の朝ドラが楽しみです

    +110

    -15

  • 33. 匿名 2013/03/31(日) 04:54:30 

    純より兄貴(もこみち)が不快だった。頼りなくて、色々純任せのくせに自分が都合悪くなると「自分ばっかり正しいって思ってんじゃねーよ」とか逆ギレで、朝からイライラしたわ。

    +152

    -15

  • 34. 匿名 2013/03/31(日) 05:38:37 

    1話から駄作と思ってたらやっぱりだったんだね。
    見なくて良かった。

    カーネーションと梅ちゃん先生が良すぎたんだよ。
    次に期待!!

    +155

    -19

  • 35. 匿名 2013/03/31(日) 05:43:31 

    あんな終わり方した 朝ドラ初めてじゃない??
    もしかしてこのドラマの脚本家、ドS!!!?

    +46

    -12

  • 36. 匿名 2013/03/31(日) 05:44:09 

    純と愛よりこっちの方が泣けた・・・

    つくってあそぼ 最終回 - YouTube
    つくってあそぼ 最終回 - YouTubewww.youtube.com

    1990年4月4日から23年も続いた工作番組は本日2013年3月30日をもって終了致します。 ワクワクさん(久保田雅人さん)とゴロリこと古市次靖さん(中の人 中村秀利さん)今まで長い間ありがとうございました。 なぜつくったしww→ http://youtu.be/ir2zT45je7k サブ:つ...

    +86

    -9

  • 37. 匿名 2013/03/31(日) 05:54:58 

    一家心中よかマシだろ。

    +11

    -35

  • 38. 匿名 2013/03/31(日) 06:01:17 

    出来過ぎでも良いから目を覚まして終わってほしかったな~。
    想像をかき立てられる終わりだったけど、朝ドラにそんな終わり方はいらないと思った。
    あり得ないだろとツッコミ入れられる位のハッピーエンドが朝ドラ
    は合っていると思った。

    +74

    -10

  • 39. 匿名 2013/03/31(日) 06:14:37 

    純に残された未解決の課題
    ・植物状態になった旦那の介護
    ・痴呆が進行し続ける母の介護
    ・未だオープンできないホテルの資金繰り
    ・台風が来ただけで壊滅的打撃を受ける立地に対する対策
    ・雨漏りの水がたまり続けていた家屋の補修
    ・借りたもやいの返済
    ・その他多数。
    Twitter / oreowata: 純に残された未解決の課題 ...
    Twitter / oreowata: 純に残された未解決の課題 ...twitter.com

    純に残された未解決の課題 ・植物状態になった旦那の介護 ・痴呆が進行し続ける母の介護 ・未だオープンできないホテルの資金繰り ・台風が来ただけで壊滅的打撃を受ける立地に対する対策 ・雨漏りの水がたまり続けていた家屋の補修 ・借りたもやいの返済 ・その他多数。

    +101

    -13

  • 40. 匿名 2013/03/31(日) 06:29:38 

    台風の回見てなかったんだけど、沖縄産まれなのに台風対策怠ったりするものなのかと疑問。最終回も詩の朗読にしか思えずそれで終わってもや~。奇抜な設定には目を瞑れたけどあの終わりかたは無いわ~。

    +86

    -12

  • 41. 匿名 2013/03/31(日) 07:07:24 

    夏菜の声が不快すぎてすぐ見るのやめたわー
    そんな結末ならみなくて正解だったかも!

    +80

    -24

  • 42. 匿名 2013/03/31(日) 07:12:26 

    純が最終回の3分の1くらい、一人で決意表明みたいなことして、尺使ってましたね。父と母も、明るいラストを期待していたので、ショックを受けてました。

    +90

    -11

  • 43. 匿名 2013/03/31(日) 07:30:05 

    夏菜があんな脚本のドラマやらされてかわいそうだった。
    うるさいっていうけど、脚本家にめっちゃどやされていたらしいし。あの脚本で演技に文句つけんなよって感じだし。

    +170

    -13

  • 44. 匿名 2013/03/31(日) 07:49:41 

    ばっちゃんと「最後くらいは大丈夫だよね」って見てたのに最後までがっかりでした。朝ドラは人を元気づけるものであってほしい。

    +91

    -9

  • 45. 匿名 2013/03/31(日) 07:53:06 

    よかった〜観なくて
    一週間で脱落しましたが、途中ここで
    評判よかったし、視聴率よかったから
    観ない決断したことを失敗したかな?って思ってた。
    あまちゃんに期待

    +46

    -11

  • 46. 匿名 2013/03/31(日) 07:56:24 

    初回見て疲れたよ。

    最終回に向けての記事載ってたけど、東日本大震災を意識してあるんじゃないかと。
    すべて失い、自分の思う通りにならず、近しい人もなくしたりと、そういうなかでも生きていかなきゃ行けないってことが背景にある、ってのを言いたいのかな?見てないけどね、最終回。

    +30

    -10

  • 47. 匿名 2013/03/31(日) 08:01:03 

    次の朝ドラは脚本がクドカン。
    楽しみ

    +99

    -11

  • 48. 匿名 2013/03/31(日) 08:01:56 

    うちの連ドラ予約
    最終回だけきっちり録画できてなかった
    (;_;)

    +19

    -8

  • 49. 匿名 2013/03/31(日) 08:03:57 

    46
    うちの母も言っていました。
    だから 最後は
    前向きに頑張って行こう
    ってなったんじゃない?
    ってしばらくしてから言ってた

    でも
    終わった直後は
    はぁ?なにこれ?
    って言っていた母でした(^-^)

    +36

    -7

  • 50. 匿名 2013/03/31(日) 08:08:03 

    朝ドラってより昼ドラみたいなんだね

    +24

    -7

  • 51. 匿名 2013/03/31(日) 08:23:46 

    愛って、目覚めたかどうか分からないまま
    終わったけど、
    続けて眠り姫のオープニングの曲が
    始まったから

    眠り姫は、愛だったんだなー、
    ということは、目覚めたってことなんかなー、
    って、思いましたが。

    +8

    -17

  • 52. 匿名 2013/03/31(日) 08:29:59 

    あの純の朗読は何なんだ(笑)

    +50

    -2

  • 53. 匿名 2013/03/31(日) 09:31:41 

    視聴率良かったの?

    次のクドカンワールドは朝ドラに合うのかな?ちょっとした冒険ですが楽しみです。

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2013/03/31(日) 09:33:44 

    逆の意味で朝ドラ史に残りそう。

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2013/03/31(日) 09:35:34 

    井上真央の連ドラのとき、ヒロインの夫だけが戦地から帰って来るの
    親友の婚約者、想い人、同僚の恋人、ご近所さんの夫、みんな戦死するのに
    辛い思いをしたけどハッピーエンド
    あんなのよりは良かった

    +18

    -34

  • 56. 匿名 2013/03/31(日) 09:43:10 

    朝ドラなんだし、せめて最終回くらいは、気分良く終わるのかと思いきや…さすが、勘違いじいさん脚本家!ある意味期待を裏切らなかった。
    この脚本家の作品はもう二度と見たくない。
    とにかく夏菜や風間くん出演者に本当にお疲れさまでしたという感じ。

    +65

    -2

  • 57. 匿名 2013/03/31(日) 09:43:32 

    家政婦のミタは、脚本が良かったのではなく、松嶋菜々子が良かったのです。特に笑わないミタが最後に見せた笑顔が全てを浄化した。しかし同じ『菜』でも、今回は主役の力量が比べ物にならず、主役自身が傲慢な脚本に振り回されて
    て終わった感じが見ていてもわかりました。

    +22

    -27

  • 58. 匿名 2013/03/31(日) 09:47:33 

    「渡る世間は鬼ばかり」がとてもハートフルなドラマに感じるくらい、このドラマは幸せ要素が全くなかった。

    最初の勤務先は吸収合併、おじいのホテルは解体、お母さんは認知症、お父さんは溺死、サトヤは火事で消滅、夫は植物人間、皆んなで一生懸命作り上げたホテルはオープン前に台風で壊滅状態…

    純と関わったら必ず不幸が訪れる。
    まさに疫病神‼

    何がひどいって、失ったオジイの大事なジュークボックスが奇跡的に手元に戻ってきたのに、台風で壊滅…
    このドラマ、もうどうしようもないと思った。

    +90

    -6

  • 59. 匿名 2013/03/31(日) 11:08:13 

    ラストまで納得のいかない内容で見るのに疲れましたねw

    +30

    -3

  • 60. 匿名 2013/03/31(日) 11:35:21 

    魔法の国は結局なんだったんだろう・・

    +46

    -2

  • 61. 匿名 2013/03/31(日) 11:39:10 

    毎日のリズムで見てたから、なんか色々見慣れてしまってたw
    こうして文章でまとめてもらうと、本当にものすごい不幸展開の連続だったんですね。

    ヒロインには最初「なんだこの女。自己中心的でヒステリックで全然共感できない」と思って
    演じる夏菜まで嫌いになりそうだったけど、脚本家にどやされながらオーバーな演技させられてたと聞いて
    それでもがんばって最後まで務め上げた姿勢は、逆に見直した。

    次はいい脚本、いい役に恵まれるといいですね。

    +65

    -2

  • 62. 匿名 2013/03/31(日) 11:46:19 

    こういうのって、難しいけど、
    視聴者が期待するものを放映するというのは、100パーセントなくてもいいと思う。
    TVが発信していくことも大事だし、視聴者が望むものばかりを放映しても、、、、と思う。
    芸術にしろ何にしろ、そうだとおもう。時と場合によるけれど・・・。


    でも、NHKのドラマなんだから、広く一般に楽しめるドラマ内容がよかったんだろうな、、と思う。
    民放だったら良かったドラマだったと思うよ。

    +18

    -3

  • 63. 匿名 2013/03/31(日) 11:52:25 

    台風でホテルを破壊させる必要なかったと思う
    ラスト2周で詰め込みすぎ

    +51

    -1

  • 64. 匿名 2013/03/31(日) 11:58:38  ID:BokHgipSQe 

    半年前くらいから、三倍速で流してた!ほんと!つまらなかったわー

    +13

    -6

  • 65. 匿名 2013/03/31(日) 12:11:46 

    最後のシーンで音楽が流れた瞬間、あれ?今回は時間延長して放送するの?と思わず時計を見てしまった。

    このドラマの良い所をなんとか思い出してみれば…唯一、舘ひろしが素敵だったな~。

    +26

    -3

  • 66. 匿名 2013/03/31(日) 12:12:23 

    なんでもかんでもハッピーエンドで終わらせるのがいいってもんでもないよ
    でも朝のドラマなら不向きだったかもね

    +7

    -15

  • 67. 匿名 2013/03/31(日) 12:14:29 

    純の朗読は、宮澤賢治の『雨にも負けず~風にも負けず~』みたいだった。
    掃除はどうしたっ!!



    +23

    -3

  • 68. 匿名 2013/03/31(日) 12:18:51 

    桐野富士子(吉田羊さん)を主役とした物語『富士子のかれいな一日』はコメディータッチらしい。

    ドラマで語れなかった桐野さんのプライベート、確かに気になるな。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2013/03/31(日) 12:25:32 

    母のように優しくなりたい。 ←?
    父のように純粋になりたい。 ←?
    兄のように広い心を持ちたい。 ←?
    弟のように自由でいたい。
    姉のようにたくましくなりたい。

    +41

    -1

  • 70. 匿名 2013/03/31(日) 12:35:38 

    里やの2階で長期間引きこもってたお客さん。
    部屋を出るまでの話を引っ張った割りに、立ち直る決心をしてからがアッサリすぎた。

    良い役者さんだったから、もっと違う展開を期待してた。

    +19

    -2

  • 71. 匿名 2013/03/31(日) 12:39:43 

    69 70
    分かる~(笑)

    純と愛が住んでたアパートで隣に引っ越して来た女性も、あのドラマに必要だったのか意味が分からない

    +50

    -2

  • 72. 匿名 2013/03/31(日) 12:57:08 

    とりあえずホテルは開業出来たのではないのかな?
    っておもいます。
    だって最後の魔法の国写真館(でしたっけ?)
    あれにおじぃのジュークボックスの前に
    純がいて
    沖縄県宮古島 ホテル 社長/待田純
    みたいに書いてあったから…

    +26

    -3

  • 73. 匿名 2013/03/31(日) 13:07:03 

    大きな困難に直面した人たちへのメッセージが込められてるという解釈もあるらしいけど、不幸の連続で疫病神扱いされる人を見て「よし頑張ろう」とは思えない。

    +46

    -1

  • 74. 匿名 2013/03/31(日) 13:38:47 

    『お日さま』『カーネーション』『梅ちゃん先生』みたいに次の日が楽しみになるようなドラマじゃなかったけど、(イライラした日が非常に多かった)夏菜さんには特に、次は脚本・脚本家に恵まれる見応えのある良いドラマに出てほしい。

    純のイメージがつきすぎて、女優さんとしてなんだか気の毒になっちゃう。
    彼女もこのドラマについて悩みながら、一生懸命演じたんだろうなぁ…。

    +41

    -2

  • 75. 匿名 2013/03/31(日) 13:45:49 

    ポエムのシーン無駄
    ねむり姫のイラストで終わるし、脚本最悪

    +52

    -2

  • 76. 匿名 2013/03/31(日) 13:48:50 

    主人公が徹底的に不幸って
    一昔前のドラマか、某国のワンパターンドラマみたい・・・
    NHKの朝ドラまでこんなことになったのか。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2013/03/31(日) 14:05:09 

    こうやって批判を受けることも折り込み済みの「裏をかいた脚本」てことなんだろう。今までと違った朝ドラにしてやった!ってプロデューサーがほくそ笑んでいるのかと思うとますます腹が立つので、私はこれ以上自分の感情を使わず無関心を決め込むことにしました。

    +30

    -2

  • 78. 匿名 2013/03/31(日) 14:24:47 

    観てはいけないドラマ。

    これを観た老人は鬱になり、自殺してしまいます。

    純は、リアル貞子。

    +13

    -17

  • 79. 匿名 2013/03/31(日) 14:37:49 

    朝からなんかスッキリしなかった。朝ドラとしてはあの終わり方は無いでしょw

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2013/03/31(日) 14:54:50 

    この脚本家ってくだらないよね
    話題になればいいと思ってことごとく糞みたいな展開ばっかり
    ミタしかり

    +27

    -2

  • 81. 匿名 2013/03/31(日) 14:59:08 

    植物人間状態の愛を、食事もできないのに自宅介護するって無理でしょ。餓死するわ!!

    +56

    -4

  • 82. 匿名 2013/03/31(日) 15:35:06 

    みんな、何だかんだ文句言うわりによく見てるんだね。
    初期の段階で脱落した私でもココ読んで大体のストーリー分かった。

    +6

    -11

  • 83. 匿名 2013/03/31(日) 17:28:10 

    スペシャルとして、続きが放送されそうな気がする。
    ホテルが再開して、愛が目覚めるというスペシャルが。

    あったら見るよ。

    +21

    -10

  • 84. 匿名 2013/03/31(日) 17:37:30 

    家政婦のミタの人はドラマヒットして前から朝ドラ頼まれてたらしいけど、朝ドラは出来ないって断わってて、何回目かで今までの朝ドラみたいではなくてもいいならって了承したらしいよ。

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2013/03/31(日) 17:58:37 

    もう、何も無かったことにしよう。
    このドラマは存在せず観てなかったことに。

    +13

    -2

  • 86. 匿名 2013/03/31(日) 17:59:29 

    あまちゃん、地元のアイドルになって「GMT47」を結成するってマジ...?

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2013/03/31(日) 18:13:03 

    救いがないよね。
    あの結末で「頑張ろう」とはとても思えない。

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2013/03/31(日) 18:16:15 

    純の語りは訳がわからなくて混乱したなぁ。

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2013/03/31(日) 18:18:26 

    これ見たことなかったけど、見なくてよかったかも。
    朝から鬱になりそうなドラマだったんだなぁ。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2013/03/31(日) 18:28:21 

    相当脚本が酷かったんでしょうね
    でも矢面に立つのは夏菜だからちょっとかわいそうだね

    +21

    -2

  • 91. 匿名 2013/03/31(日) 18:35:15 

    私も夏帆がかわいそうだったという意見しかない
    これは脚本のせいだと思うけど、主演ってどうしても叩かれるから気の毒です

    +16

    -7

  • 92. 匿名 2013/03/31(日) 18:41:01 

    観てみたいと思ってましたが、凄く気分が落ちてしまいそうで悩みます。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2013/03/31(日) 18:41:46 

    ミタのヒットは脚本家の力ではなかったというのが分かっただけでも収穫

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2013/03/31(日) 18:42:31 

    結局、一回見て挫折しましたが最後も何だか納得できない感じだったんですね。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2013/03/31(日) 18:46:15 

    私もどうなるのかいつも気になってました
    結局 ハッピーエンドでもなかったんですね

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2013/03/31(日) 18:48:53 

    このドラマだけは主人公になりたくない
    そう思ってしまった

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2013/03/31(日) 18:52:32 

    毎回、NHKの朝ドラを楽しみにして見ているばぁちゃんも
    今回の朝ドラはわからんって言ってた。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2013/03/31(日) 18:56:23 

    出来れば、朝ドラはいろいろあっても最後は希望が持てる物語にして欲しかったですね。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2013/03/31(日) 19:00:12 

    朝からそんなハードな不幸ドラマ見てたのかw

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2013/03/31(日) 19:01:07 

    次に期待
    NHK連続テレビ小説「あまちゃん」
    NHK連続テレビ小説「あまちゃん」www1.nhk.or.jp

    NHK連続テレビ小説「あまちゃん」第1週 4月1日(月)~4月6日(土)「おら、この海が好きだ!」(2013.3.29更新)能年玲奈のちょびっとトーク09 “朝ドラ”は、ライオンです!(2013.3.29更新)能年玲奈のちょびっとトーク08 早くみなさんにも、見てほしいです!(201...

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2013/03/31(日) 19:09:13 

    最後までダメだった。主役の子もちょっとかわいそう。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2013/03/31(日) 19:25:03 

    NHKの朝ドラにバッドエンドとかいらないよね
    気分よく見終わらせて欲しいよ

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2013/03/31(日) 19:25:29 

    「純と愛」の最終回マジで最悪だったよねー
    脚本家は頭おかしいと思う

    +29

    -3

  • 104. 匿名 2013/03/31(日) 19:27:07 

    ホント、最初から最後まで昼ドラみたいな内容だったね~
    最後は昼ドラでも見ないレベルだったけどw

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2013/03/31(日) 19:27:20 

    どうしてこんなひどい終わり方にしたのか理解できない
    朝ドラはハッピーエンドでいいんだよ!!

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2013/03/31(日) 19:28:57 

    昼ドラでやるならわかるけど
    朝ドラとしてはないかなーって感じがする

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2013/03/31(日) 19:29:41 

    NHKの朝ドラ作品史上もっとも視聴者を不快にしたドラマだと思う

    +25

    -2

  • 108. 匿名 2013/03/31(日) 19:32:30 

    最初から最後まで徹底してテンションが下がるクソ作品だった
    朝ドラはやっぱり明るく楽しいドラマがいいわ

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2013/03/31(日) 19:46:28 

    すっきりしない終わりだったよね、
    原作とかも同じなのかな?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2013/03/31(日) 19:48:01 

    これはこれで好きな感じだよ。
    あとは読者の想像次第って感じ。

    +5

    -14

  • 111. 匿名 2013/03/31(日) 19:53:53 

    朝ドラ大好きの母が、台風直撃あたりから「ありえないし」ばかり言ってました。
    もちろん最終回も…(笑)

    +20

    -2

  • 112. 匿名 2013/03/31(日) 19:55:21 

    最初から最後まで朝ドラ離れしていたね
    いい意味でも悪い意味でも

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2013/03/31(日) 19:58:05 

    観てなかったけど、そんなドラマだったんだ
    読んだだけで気持ちが暗くなった

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2013/03/31(日) 20:01:14 

    こんな終わり方もありかもしれないけど、朝ドラ向けじゃなかった。

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2013/03/31(日) 20:02:50 

    ある意味これだけ騒がれるドラマと言う事もできますね。
    エヴァを思い出した。

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2013/03/31(日) 20:36:07 

    魔法の国は本当にどこいったのだろうね?
    だから魔法なのかなと母と話してました

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2013/03/31(日) 20:37:15 

    何だよこの最終回は^^;
    朝ドラで重過ぎるわ・・脚本家はどこか病んでいるの?w

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2013/03/31(日) 20:39:22 

    家政婦のミタで成功しちゃって普通じゃ駄目だ!
    とか勘違いしておかしな方向へ行ってしまったのかね

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2013/03/31(日) 20:44:33 

    朝ドラ個人的にだけど最近は好きなのが続いてたんだけどなぁ・・
    今回のは最終回まで有り得なかった

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2013/03/31(日) 21:01:38 

    ようやく終わりましたか。
    予告編から嫌な感じだったのでずっと見てませんでした。
    大正解だったようです。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2013/03/31(日) 21:02:23 

    これを見てたら、せっかくの爽やかな朝が台無しになりますね。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2013/03/31(日) 21:03:13 

    この脚本家は、波乱万丈が好きなんでしょうね。
    見ている人は置いてきぼり。

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2013/03/31(日) 21:04:01 

    脚本家は、救いようのない人生観を持った人なんでしょう。
    そんなのにつき合わされずに、見ないで良かった。

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2013/03/31(日) 21:09:20 

    全話見てないけど、これはわかる。
    このドラマは注目だけ狙ったんだろ。
    こうやって記事にされるのが企画所の狙いっしょ。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2013/03/31(日) 21:11:07 

    とりあえず朝にこのドラマはないと思います。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2013/03/31(日) 21:16:19 

    結局、愛くんが目覚めないまま終わってしまって、救いのない終わり方だった。
    しかも最後が主人公の長い独白ってどうなのよ。
    サスペンスの犯人じゃないんだから。
    色々と残念なドラマでした。

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2013/03/31(日) 21:29:59 

    うわ・・ほんと見なくて良かったと心から思えるドラマ。

    +8

    -3

  • 128. 匿名 2013/03/31(日) 21:30:09 

    なんか純がいつも不幸すぎてかわいそうだった(>.<)
    お父さんは死ぬしお母さんは病気、好きな人は昏睡状態…かわいそうだよ…

    +20

    -1

  • 129. 匿名 2013/03/31(日) 21:33:31 

    爽やかな朝が一転してどす黒くなりました
    ここまで朝っぱらから気分を落ち込ませないでほしいとつくづく思いますww
    昼にやってくれよ!と叫びたい

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2013/03/31(日) 21:42:53 

    次回の朝ドラも、今回ほどではないにしろ、おばあちゃんと娘(主人公の母親)
    との喧嘩シーンがあるようですから、あまり見る気はしません。

    +1

    -5

  • 131. 匿名 2013/03/31(日) 22:00:05 

    朝からここまで救いがない世界を見せられると、
    「今日も一日がんばろう」という気分にはなれない。
    脚本家は時間帯を考えて話を書くべきだと本当に心かろもわされたドラマ。

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2013/03/31(日) 22:09:39 

    目覚めてたら、それはそれで文句言う人いそうだけどね(-_-;)
    それに、妹が「医者になって治す!」みいな事も言ってたし、色々含んで、目覚める兆候だけのこしたラストかなぁ…と、そこまでは何とかモヤモヤながらも納得したけど、エンディング無かったわぁ。

    せめて主題歌のHYの曲で終わって欲しかった(T-T)

    +2

    -5

  • 133. 匿名 2013/03/31(日) 22:12:42 

    NHKのドラマは、必ずと言っていいくらいハッピーで終わるのに
    珍しいね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2013/03/31(日) 22:25:15 

    うちのばあちゃん、朝ドラ楽しみだったのに見なくなった。
    明日からあまちゃんだから、見てねといっておいた。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2013/03/31(日) 22:33:34 

    カーネーションが名作だったので、次の大阪制作は駄作だろうなと
    一年前から予想はついていた。
    なぜか大阪制作朝ドラは名作の後はダレてしまう。
    次回の大阪制作は杏が主役だから期待できるかも。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2013/03/31(日) 22:49:17 

    皆さんのコメント見てると、朝8時なのに見れるんですね。
    あたしは6時半に家を出るので、録画組。夜見てました。

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2013/03/31(日) 22:52:28 

    モヤモヤしたのは、私だけじゃなかったんだ^^
    あれは酷いよね。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2013/03/31(日) 23:06:37 

    HYの歌が台無し

    +13

    -3

  • 139. 匿名 2013/03/31(日) 23:12:22 

    岸壁で突然「雨ニモマケズ」みたいな事言い出したからひいた。

    +13

    -2

  • 140. 匿名 2013/03/31(日) 23:19:10 

    カーネーションは1日4回観ていたのに。
    小林薫さん良かった。

    テーマが夫婦愛なのか理想のホテル作りかわからなかった。
    一応毎日観ていたけど感情移入は出来なかったな。

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2013/03/31(日) 23:21:32 

    サトさんも純と愛を里やで観てたら文句言ってるよきっと

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2013/03/31(日) 23:30:04 

    そんなことより、次のあまちゃんにフォーゼの源太郎がでるんだよ!

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2013/03/31(日) 23:33:29 

    とりあえず、「朝」見るような内容のドラマではなかったよね・・・

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2013/03/31(日) 23:55:43 

    多分この監督、ミタで、「予想打にしない展開」に味をしめたんだろうね。

    視聴者を裏切ってやる!って思考がみえみえだった。

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2013/04/01(月) 00:29:46 

    最後ポエムの朗読みたいだった

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2013/04/01(月) 00:35:15 

    最終回のマンガみたいな展開に唖然。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2013/04/01(月) 00:37:20 

    キスして目覚めるかと思ったけど、
    予想外だった。

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2013/04/01(月) 00:39:37 

    なんか宮沢賢治っぽかったよね。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2013/04/01(月) 00:57:11 

    最後くらいハッピーエンドにすればよかったのに…

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2013/04/01(月) 01:01:43 

    あまりにも駄作すぎて主役の子今後出てこなそう
    かわいそうに、、、

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2013/04/01(月) 01:03:01 

    まるで打ち切りのような終わり方はもっとどうにかならなかったのかな?

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2013/04/01(月) 01:04:10 

    友達がすすめてくれた
    純と愛
    結婚辺りはすごくキュンキュンして
    最後が楽しみだったけれど
    途中から
    事件が起こりすぎて訳がわからなくなった。
    最後くらいはハッピーエンドだろうと
    期待して録画して耐えながら見ていたけど
    あの終わり方は私の労力を返してほしい
    と思った。

    スペシャルを作ってほしいです。

    +2

    -5

  • 153. 匿名 2013/04/01(月) 01:08:48 

    友達がすすめてくれた
    純と愛
    結婚辺りはすごくキュンキュンして
    最後が楽しみだったけれど
    途中から
    事件が起こりすぎて訳がわからなくなった。
    最後くらいはハッピーエンドだろうと
    期待して録画して耐えながら見ていたけど
    あの終わり方は私の労力を返してほしい
    と思った。

    スペシャルを作ってほしいです。

    +2

    -5

  • 154. 匿名 2013/04/01(月) 01:11:40 

    純が最後こんな顔してた
    鼻絆創膏に泥がついた顔
    最初っから
    これで終わらすつもりだったのか
    朝ドラ「純と愛」の最終回に唖然

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2013/04/01(月) 01:12:06 

    本当に救いようのない話だった…

    +8

    -3

  • 156. 匿名 2013/04/01(月) 01:14:48 

    昼ドラでやるべき内容だと思う。

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2013/04/01(月) 01:19:35 

    主人公のモノローグがあんまり好きじゃなかったなぁ

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2013/04/01(月) 01:27:31 

    あの終わり方は何なの?
    無理やり独白をねじ込んだ感じ・・・

    +10

    -2

  • 159. 匿名 2013/04/01(月) 01:43:54 

    ただただ無神経な人達の山あり谷ありを見せられただけだった。
    何の感動もない。
    演者が気の毒。

    +16

    -2

  • 160. 匿名 2013/04/01(月) 01:46:55 

    絵本みたいな終わり方が酷過ぎでした。

    +7

    -3

  • 161. 匿名 2013/04/01(月) 01:53:35 

    カーネーション、梅ちゃん先生は好きで見てたけど、
    今回のは無理だった。

    +10

    -3

  • 162. 匿名 2013/04/01(月) 01:57:07 

    何がしたいのかよくわからないドラマだった

    唐突に起こる出来事にドタバタしてただけにしか見えなかった

    +10

    -3

  • 163. 匿名 2013/04/01(月) 02:00:23 

    天花もなんとかカナの朝ドラも酷いと思ってたけど、純と愛も救いようの無いラストだった …

    +10

    -3

  • 164. 匿名 2013/04/01(月) 02:00:27 

    普通に面白かったと思う。

    +5

    -12

  • 165. 匿名 2013/04/01(月) 02:10:53 

    朝ドラの脚本としては微妙だったかな…

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2013/04/01(月) 02:15:52 

    最後目覚めないの?と思った

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2013/04/01(月) 02:22:44 

    最終回は思わず泣いてしまいました。

    +3

    -14

  • 168. 匿名 2013/04/01(月) 02:42:59 

    最初のホテルの女性上司がカッコよかった。
    さとやのボスは大好きだった。
    中盤から愛ちゃんのお母さんの魅力にどっぷりハマった。

    +10

    -2

  • 169. 匿名 2013/04/01(月) 02:47:03 

    途中からグダグダになったよね。

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2013/04/01(月) 06:46:45 

    純は魔法の国、作ったじゃん

    最後に出てきた写真、待田純さんだったでしょ?

    ハッピーエンドでーす\(^o^)/

    +7

    -11

  • 171. 匿名 2013/04/01(月) 08:25:52 

    展開はスピード感・ユーモアがあり、毎回楽しく見てました。いろいろ不幸なことがあっても、それがちゃんと次につながっていて、最後は魔法の国を作るところに到達したと思います。だからこそ、最後はもっと速い展開で愛が目覚めて欲しかったです。純の長セリフはいらなかったと思います。

    +3

    -5

  • 172. 匿名 2013/04/01(月) 09:46:00 

    最終回は、一言で表すと『雑』でしたよね。
    この脚本家、何勘違いしてんだか。

    +14

    -2

  • 173. 匿名 2013/04/01(月) 13:53:02 

    一応続けて見ていましたが、舞台がコロコロ変わりすぎて見ていて疲れました…
    大手ホテル→実家ホテル→民宿ホテル→実家ホテル
    愛くんの心が読める設定も途中で無くなるし、話の芯や核になる物が無くて結局何が言いたかったの?という感じ。
    最初の大崎ホテルの時が結局一番良かったかも…
    最終回は独白がいらなかった。イラストのストーリーも止めたら話がもう少し進展できたと思いますが。最後に面倒くさくなって、話を投げちゃったみたいに思えました。

    +12

    -1

  • 174. 匿名 2013/04/01(月) 15:31:32 

    ある意味、最後まで期待を裏切らなかったドラマ。
    やっと終わってほっとする
    SPなんて、やらなくていいのに

    +5

    -3

  • 175. 匿名 2013/04/01(月) 17:14:16 

    うちの主人は 夏菜の航空会社のCMを見て、飛行機落ちるぞ!と叫んでいました。
    不幸ばかりおきますのでね(-_-;)

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2013/04/01(月) 20:58:42 

    ただのつまらない駄作ではない。
    どんなに不評でもこの脚本家は絶対に反省しない、
    そう確信させる駄作だった。

    +9

    -2

  • 177. 匿名 2013/04/01(月) 21:25:34 

    ここでは本当評判わるいなぁ。。

    世の中思い通りにならないことばかりだけど、前向かなきゃって思って泣けました。

    朝ドラ向きではないのはわかるけど、深くていいドラマだった。

    +2

    -11

  • 178. 匿名 2013/04/01(月) 21:44:59 

    朝っぱらやる内容じゃない
    夜枠ならこんなに批難されない

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2013/04/02(火) 04:52:19 

    今までの朝ドラと違い新鮮で毎日楽しく見ていました、どんなにつらいことがあっても最後はハッピーエンドなのだろうと思って。しかし最後の1週間の放送はグダグダ過ぎて見るのがつらかったです。好きなドラマだったからこそ残念。

    +0

    -5

  • 180. 匿名 2013/04/02(火) 20:24:37 

    いろいろと伏線を引いているのかと思ったけど、結局なんもなかった。期待しながら最後まで見ていた私、馬鹿を見ました。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2013/04/02(火) 23:02:53 

    >>177
    おいおい……
    今回ほど“浅い”作品はなかっただろうよ。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2013/04/03(水) 03:07:28 

    >20s

    若村まゆみは肌がきったないんだよなぁ。。。

    あれ見るだけで ドラマがぶち壊れる

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2013/04/04(木) 23:14:43 

    私も毎回見てたってワケじゃないけど…、最終回だけは最初から最後まで見ました。
    なに?あの終わり方…。ガッカリ!純の決意表明?長すぎだし、やっぱり愛には目覚めて欲しかった!モヤモヤした終わり方…。最悪

    +3

    -1

  • 184. 朝ドラ党 2013/04/07(日) 19:53:06 

    大きなテーマとしては、眠り姫だった…んだと思ったがふつうはキスしたら目覚めるでしょ!
    この脚本家は最悪でしたね。
    朝ドラは毎週完結のショートストーリーがあって土曜日は必ずハッピーな気分にさせるのがコンセプトじゃないですか?
    ちりとてちん なんかは毎週土曜日にうるうるきてましたよ。
    それがあの土曜日の最悪な展開…(絶句)
    なにもそこまでクラッシャーにならなくてもいいでしょ!
    なにが言いたかったんだ!!

    +3

    -1

  • 185. しょう 2013/04/12(金) 20:21:52 

    いや~ なかなかよかったと思うよ。

    第一、あんなに泣ける朝ドラの最終回って他になかったんじゃ。。

    最後の最後の「まほうのくに写真館」で
    純のホテルが軌道に乗ったんだな、ってことはわかるし。

    +0

    -3

  • 186. 匿名 2013/04/13(土) 13:45:39 

    いやあ 色々なコメントがありますね
    日本の縮図をみているようでした コメントした方々がこのドラマを観て
    御自分の人生に影響があるのかどうかはわかりませんが
    コメントの内容から その方が今後どんな人生を送るのか想像するのが自分にとってはドラマかな。
    どんなドラマも観たのなら その人の人生の一部です
    あなたの人生にプラスになりますように・・

    え?ドラマ? 楽しかったです。 そこに人がいて感情があれば それがドラマだから。

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2013/04/19(金) 18:28:36 

    私はこの朝ドラ見て
    不愉快とか思ったことは一度も
    ありませんでした。
    確かに最終回はあれ?と思いましだが
    純と愛は私の大好きな朝ドラです。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。