-
1. 匿名 2017/09/12(火) 13:00:17
最近あるキッカケでNSPを知りハマってます。
『夕暮れ時は寂しそう』など、いい曲ばかりなので興味あります。
色んなフォークソング?聴いてみたいので知ってる方、教えて下さい。+16
-0
-
2. 匿名 2017/09/12(火) 13:01:09
神田川+16
-0
-
3. 匿名 2017/09/12(火) 13:01:17
神田川+9
-0
-
4. 匿名 2017/09/12(火) 13:01:31
+0
-17
-
5. 匿名 2017/09/12(火) 13:01:51
フォークソングの定義がよくわからないけど、いちご白書をもう一度とか??
南こうせつがフォークソング??
神田川とか?+18
-0
-
6. 匿名 2017/09/12(火) 13:01:53
青春の影+17
-1
-
7. 匿名 2017/09/12(火) 13:02:24
下田逸郎+4
-0
-
8. 匿名 2017/09/12(火) 13:02:32
我がよき友よ はフォーク?その辺の分類はよく判らん+8
-0
-
9. 匿名 2017/09/12(火) 13:02:40
置き手紙
+6
-0
-
10. 匿名 2017/09/12(火) 13:02:58
ふきのとう
+14
-1
-
11. 匿名 2017/09/12(火) 13:03:08
翼をください+6
-0
-
12. 匿名 2017/09/12(火) 13:03:12
>>4
なんで大きいのに色気がないの?こういう乳
+3
-0
-
13. 匿名 2017/09/12(火) 13:03:21
春夏秋冬 泉谷シゲル+9
-0
-
14. 匿名 2017/09/12(火) 13:03:27
70〜80年代ヒットメドレーで検索すると、フォーク多いよ+10
-0
-
15. 匿名 2017/09/12(火) 13:03:28
ビリーバンバンは名曲一杯ありますよ
いいちこのCMでお馴染みのデュオです+15
-0
-
16. 匿名 2017/09/12(火) 13:03:57
bread&butterの「あの頃のまま」+8
-0
-
17. 匿名 2017/09/12(火) 13:04:04
岡林信康+6
-0
-
18. 匿名 2017/09/12(火) 13:04:59
kaze 海風+5
-0
-
19. 匿名 2017/09/12(火) 13:05:06
人生が二度あれば
井上陽水+4
-0
-
20. 匿名 2017/09/12(火) 13:05:31
いちご白書をもう一度+13
-0
-
21. 匿名 2017/09/12(火) 13:05:56
高田渡の三億円強奪事件の唄は味があっていいよ+3
-0
-
22. 匿名 2017/09/12(火) 13:05:56
サイレント、、、?
ちゃらちゃらちゃらちゃーという曲
好きなんだけどタイトルがわからない。+0
-0
-
23. 匿名 2017/09/12(火) 13:06:27
村下孝蔵の初恋+15
-0
-
24. 匿名 2017/09/12(火) 13:06:34
落陽
吉田拓郎+14
-0
-
25. 匿名 2017/09/12(火) 13:07:30
>>22
サウンドオブサイレンス?+2
-0
-
26. 匿名 2017/09/12(火) 13:07:43
風。22歳の別れ+20
-0
-
27. 匿名 2017/09/12(火) 13:07:56
22才の別れ+15
-0
-
28. 匿名 2017/09/12(火) 13:08:41
青春の影+8
-1
-
29. 匿名 2017/09/12(火) 13:09:08
ユーミン
ひこうき雲
翳りゆく部屋+11
-1
-
30. 匿名 2017/09/12(火) 13:09:13
フォーフ・クルセダーズの悲しくてやりきれない。+10
-0
-
31. 匿名 2017/09/12(火) 13:09:57
夜中に通販でフォークソングベストの紹介してると、うっかりCD買いそうになるw+15
-0
-
32. 匿名 2017/09/12(火) 13:10:12
クラフト『僕にまかせてください』+12
-0
-
33. 匿名 2017/09/12(火) 13:10:42
「恋人もいないのに」シモンズ。60年代フォークいい歌いっぱいあるよ!+4
-0
-
34. 匿名 2017/09/12(火) 13:11:02
>>31
あの手の番組はやばいよね。判るわw+8
-0
-
35. 匿名 2017/09/12(火) 13:11:25
ガロ、学生街の喫茶店+13
-0
-
36. 匿名 2017/09/12(火) 13:11:43
サイモン&ガーファンクルとか?+10
-2
-
37. 匿名 2017/09/12(火) 13:11:59
案山子
さだまさしさん+7
-0
-
38. 匿名 2017/09/12(火) 13:12:01
こういう時こそ「イムジン河」流せばいいのに。+10
-1
-
39. 匿名 2017/09/12(火) 13:12:23
>>12
デブだから+1
-0
-
40. 匿名 2017/09/12(火) 13:12:36
>>36
S&Gは洋楽だよね+2
-0
-
41. 匿名 2017/09/12(火) 13:13:02
トワ・エ・モワの誰もいない海、虹と雪のバラード+4
-0
-
42. 匿名 2017/09/12(火) 13:13:57
ジローズの戦争を知らない子供たち+7
-0
-
43. 匿名 2017/09/12(火) 13:14:51
>>15さ~よなら涙~ってやつですか?
+0
-0
-
44. 匿名 2017/09/12(火) 13:15:07
>>38
座布団10枚+1
-0
-
45. 匿名 2017/09/12(火) 13:16:36
フォークソングは、はっきりとその時代のメッセージがあったなぁ。+9
-0
-
46. 匿名 2017/09/12(火) 13:16:50
うめまつりの
「北山杉」+5
-0
-
47. 匿名 2017/09/12(火) 13:18:58
唇をかみしめて 吉田拓郎
+7
-0
-
48. 匿名 2017/09/12(火) 13:21:18
主はおいつくですか?まだ若いのかな。
60年代はいいのいっぱいあるよ+4
-0
-
49. 匿名 2017/09/12(火) 13:31:15
森田童子
『僕たちの失敗』
『たとえばぼくが死んだら』+7
-0
-
50. 匿名 2017/09/12(火) 13:32:34
ポプコン出身者から2曲。
柴田まゆみ『白いページの中に』
まさにこの季節の曲で、
佐々木幸男『セプテンバー・バレンタイン』+7
-0
-
51. 匿名 2017/09/12(火) 13:33:16
+6
-0
-
52. 匿名 2017/09/12(火) 13:38:42
財津和夫の声がキレイ
♪君の心へ続く長い一本道は~+8
-0
-
53. 匿名 2017/09/12(火) 13:40:33
はしだのりひこ
シューベルツで「風」「さすらい人の子守唄」
クライマックスで「花嫁」「二人だけの旅」+5
-0
-
54. 匿名 2017/09/12(火) 13:44:25
初期のオフコースはフォークじゃなくてすでにJポップ?+3
-1
-
55. 匿名 2017/09/12(火) 13:46:19
岬めぐり+9
-0
-
56. 匿名 2017/09/12(火) 13:46:34
今では俳優としても活躍の上條恒彦さん(と六文銭)の出発の歌 、素晴らしいです。+6
-0
-
57. 匿名 2017/09/12(火) 13:47:04
>>54
3人でデビューした時の「群衆の中で」とかは正にフォーク。+4
-0
-
58. 匿名 2017/09/12(火) 13:47:19
ふきのとうで「春雷」音楽は詳しくないんだけど、フォークというよりはムード歌謡寄りな感じがします。ふきのとう/春雷 『LIVE 風をあつめて』(1980年) ♪再生第2位..:*・☆彡 - YouTubeyoutu.beふきのとう/春雷 山木康世作詩・作曲 『ふきのとうLIVE'79 風をあつめて』(1980年3月21日発売) 1979年12月20日(木)函館市民会館大ホール
+7
-1
-
59. 匿名 2017/09/12(火) 13:48:21
シグナル・20歳のめぐり逢い+8
-0
-
60. 匿名 2017/09/12(火) 13:48:24
少し前にばんばひろふみが、BSの番組でいちご白書をもう1度を歌っていた。
溜めてくずした年寄り臭い歌い方になっててガッカリ。+8
-0
-
61. 匿名 2017/09/12(火) 13:49:04
池上線
西島三重子+8
-0
-
62. 匿名 2017/09/12(火) 13:53:22
さだまさしは、あんなふざけたおっちゃんだけど、詩と旋律はすごく綺麗だよ。+10
-0
-
63. 匿名 2017/09/12(火) 13:53:40
妹 かぐや姫+8
-0
-
64. 匿名 2017/09/12(火) 13:53:51
>>57
ありがとう。フォークとJポップの境界がイマイチわかりませんw+5
-0
-
65. 匿名 2017/09/12(火) 13:55:24
五つの赤い風船「遠い世界に」
西岡たかしに影響を受けた世代の方はいらっしゃると思う+8
-0
-
66. 匿名 2017/09/12(火) 13:56:41
吉田拓郎 - 結婚しようよ+8
-0
-
67. 匿名 2017/09/12(火) 14:02:48
NSP、懐かしい!大ファンでした。「雨は似合わない」とかヒット曲たくさんありますよね。他にグレープの「無縁坂」とか長渕剛さんの「乾杯」とかふきのとうの「白い冬」とか、イルカさんではなく、伊勢正三さんが歌ってる「なごり雪」とか、名曲が多すぎて書ききれません。+9
-0
-
68. 匿名 2017/09/12(火) 14:04:41
ユーミン出してる人いるけど、ニューミュージック!!+4
-0
-
69. 匿名 2017/09/12(火) 14:04:51
>>54
Jポップというよりニューミュージック?+5
-0
-
70. 匿名 2017/09/12(火) 14:05:01
森田童子
『僕たちの失敗』
『たとえばぼくが死んだら』+4
-0
-
71. 匿名 2017/09/12(火) 14:12:10
主です。
皆さん、ありがとうございます。
教えてくれた曲ググったり少しずつ聴いてみます(^^)♪
>>48
20代です(アラサー寄りです笑)
>>64
私も正直ポップ?フォーク?ニューミュージック?の線引き…分かりません(すみません)
その辺は拘らずお気に入りの曲、教えて下さいね。+13
-0
-
72. 匿名 2017/09/12(火) 14:20:49
NSPなら
昨日からの逃げ道
砂浜
17歳の詩
などなど
たくさんいい曲あります〜
若いときより今の方が心に響く歌ありますね
風の
二十二才の別れ
時の流れ
星空
海岸通り
も名曲ですね+13
-0
-
73. 匿名 2017/09/12(火) 14:23:29
>>67
私もNSP叔母の車でCDきいて好きになりました
赤い糸の伝説や八十八夜とか、いい歌いっぱいあるよね――。+9
-0
-
74. 匿名 2017/09/12(火) 14:29:24
>>72
海岸通り大好き
聞くと何か切なくなるけど(笑)+12
-0
-
75. 匿名 2017/09/12(火) 14:35:53
>>60
思いっきり びぶら~~と~ なんだよね。そういえば青葉城恋歌の人もずいぶん変わっちゃってたな。+5
-0
-
76. 匿名 2017/09/12(火) 14:36:57
松山千春
夜明け+6
-0
-
77. 匿名 2017/09/12(火) 14:39:35
>>1
NSPの大ファンでした。
主さんぜひ、アルバムを聴いてほしい
どれもいいです。
素朴で歌詞がすごくいい
バスケットシューズ
おはじき、が可愛い
さよならは泣けます!
ボーカルの天野さんは亡くなりましたが
これからも心の中に永遠に残ってます。
+13
-0
-
78. 匿名 2017/09/12(火) 14:39:38
フォークソングって、季節感が感じられる詞が多かったり、日本語がとても美しかったりして、今のJPOPには無い魅力があった。今聴いたら泣いちゃうかも。久しぶりに聴いてみよう。+10
-0
-
79. 匿名 2017/09/12(火) 14:55:39
NSPの「シャツのほころび、涙のかけら」は名作ですよね。「線香花火」や「おもいで」とか泣いてしまいます。登場する女の子や、カップルが可愛らしい。+8
-0
-
80. 匿名 2017/09/12(火) 15:16:53
>>77
情報ありがとうございます
天野さん亡くなられたのですね…(>_<)
穏やかで優しい歌声に癒されます
CD買うつもりでネット検索してますがベストアルバム何枚かあるみたいで、どれにしようか迷ってます笑+8
-0
-
81. 匿名 2017/09/12(火) 15:58:33
ユーミンはフォークじゃ無いでしょ。+7
-0
-
82. 匿名 2017/09/12(火) 16:01:26
ユーミンはフォークじゃないけど、フォークソング大好きな友人がよく聴いてたな。
フォーク好きはユーミン好きな人多かった+8
-0
-
83. 匿名 2017/09/12(火) 16:15:30
伊勢正三の 風 の頃の歌も良いですよ。
あの唄はもう唄わないのですか、22歳の別れ、
ささやかなこの人生…+12
-0
-
84. 匿名 2017/09/12(火) 16:44:30
春雷
ふきのとうふきのとう/春雷 『LIVE 風をあつめて』(1980年) ♪再生第2位..:*・☆彡 - YouTubeyoutu.beふきのとう/春雷 山木康世作詩・作曲 『ふきのとうLIVE'79 風をあつめて』(1980年3月21日発売) 1979年12月20日(木)函館市民会館大ホール
+6
-0
-
85. 匿名 2017/09/12(火) 16:45:00
このトピ荒れなそう+8
-0
-
86. 匿名 2017/09/12(火) 16:47:47
ああ、久し振りにNSP思い出した。泣きそう(T_T)
復活して02年と04年のライブ行きました。
持ってるCDあさって聴き込みたい。
+6
-0
-
87. 匿名 2017/09/12(火) 16:49:58
御伽草子(おとぎぞうし)吉田拓郎+6
-0
-
88. 匿名 2017/09/12(火) 16:50:16
夢から夢へ+6
-0
-
89. 匿名 2017/09/12(火) 16:54:51
春雷でてましたね
風来坊+6
-0
-
90. 匿名 2017/09/12(火) 17:13:17
ふきのとう聴いてみた
いい歌声だ~+8
-0
-
91. 匿名 2017/09/12(火) 17:29:01
こういうのんびり話せるトピは平和でいいね。
主さんありがとう+12
-0
-
92. 匿名 2017/09/12(火) 17:32:23
私もNSP好きでした。
久しぶりに思い出しています。
ラジオで流れカセットテープに録音
懐かしく涙目です。
♪あなたこっちを振り向いて♪
♪17歳の詩♪
♪さよなら♪
♪弥生つめたい風♪
もちろん♪夕暮れ時は、さびしそうも好きでした。
情緒があって歌に浸ってましたね~。+8
-0
-
93. 匿名 2017/09/12(火) 17:38:30
ここに上がってる曲、全部聞いてみるね
+8
-0
-
94. 匿名 2017/09/12(火) 17:53:52
+2
-1
-
95. 匿名 2017/09/12(火) 17:54:20
>>1金延幸子。オザケンも好きだよ。+3
-0
-
96. 匿名 2017/09/12(火) 18:11:17
「梅まつりの北山杉」知ってる人にガルちゃんで出会えた喜び!!+6
-0
-
97. 匿名 2017/09/12(火) 18:19:12
ふきのとう
思いで通り雨ふきのとう/思い出通り雨 (1978年) ♪再生第1位..:*・☆彡 - YouTubeyoutu.beふきのとう/⑫思い出通り雨 作詩・作曲:山木康世/編曲:瀬尾一三 「思い出通り雨 c/w 初恋」(1978年9年21日発売)
+8
-0
-
98. 匿名 2017/09/12(火) 18:32:38
さだまさし
線香花火+8
-0
-
99. 匿名 2017/09/12(火) 18:59:54
70年代の新宿西口の地下でフォークの集会に行ってみたかった。+8
-0
-
100. 匿名 2017/09/12(火) 19:32:35
you tube見ろ。+2
-0
-
101. 匿名 2017/09/12(火) 19:32:39
河島英五さん歌唱がなかったf(^^;+4
-0
-
102. 匿名 2017/09/12(火) 20:08:28
あの素晴らしい愛をもう一度+8
-0
-
103. 匿名 2017/09/12(火) 20:09:14
友部正人「にんじん」+5
-0
-
104. 匿名 2017/09/12(火) 20:10:05
虹とスニーカーの頃+7
-0
-
105. 匿名 2017/09/12(火) 20:11:29
「プカプカ」
俺のあん娘はタバコが好きでいつもプカプカプカ~ってやつ。
+6
-0
-
106. 匿名 2017/09/12(火) 20:13:03
RCの初期のフォークの頃の曲も好きだな。
ぼくの好きな先生
ヒッピーに捧ぐ+6
-0
-
107. 匿名 2017/09/12(火) 20:49:00
私もアラサーでNSP結構好きです。父の影響ですね。
特に夕暮れ時は寂しそうは好きな曲なのでなんか嬉しい!+6
-0
-
108. 匿名 2017/09/12(火) 21:03:49
下田逸郎のセクシィ
いろんな人がカバーしてます+3
-0
-
109. 匿名 2017/09/12(火) 21:06:40
いちご白書をもう一度は確かユーミンが作ったんだよね?+7
-0
-
110. 匿名 2017/09/12(火) 21:08:29
ブレッド&バターの、あの頃のまま+5
-0
-
111. 匿名 2017/09/12(火) 21:17:27
やっぱりGood-by morningでしょう
+2
-0
-
112. 匿名 2017/09/12(火) 21:22:29
>>7
最近六角精児がカバーしてますよね+2
-0
-
113. 匿名 2017/09/12(火) 21:27:06
“荒井”由実の初期はフォークっぽいけどね+4
-0
-
114. 匿名 2017/09/12(火) 21:31:24
>>113
知ってるよ~
ルージュの伝言!可愛い歌だよね+2
-0
-
115. 匿名 2017/09/12(火) 21:35:40
NSP天野さんと同じ岩手出身のあんべ光俊
+4
-0
-
116. 匿名 2017/09/12(火) 21:48:14
道標ない旅・永井龍雲
サヨナラ模様・伊藤敏博
雨降りの道玄坂・細坪基佳…等々
いい歌いっぱいあるよね。+6
-0
-
117. 匿名 2017/09/12(火) 21:57:34
初期の頃の松山千春の銀の雨や長渕剛の順子とかも、いい曲+6
-0
-
118. 匿名 2017/09/12(火) 22:34:03
また君にぃ~恋してる、今まーで よりも強く♪
ってやつもフォークですか?もちろん坂本冬美バージョンでなく。+2
-0
-
119. 匿名 2017/09/12(火) 22:38:14
朝は味噌汁に決まってるぅ~♪
僕の奥さんになるならねぇ~♪
・・・・『はいよっ!』
NSPスープ・インザ・モーニング+4
-0
-
120. 匿名 2017/09/13(水) 00:36:29
バズの「愛と風のように」も良いですよ。♪スプーンとカップを 鞄に詰めて 今が通りすぎて行く前に 朝が来たら出かけよう 今が通りすぎて行く前に ♪聞いてみてね。+8
-0
-
121. 匿名 2017/09/13(水) 01:22:59
>>120
それって何かのCM曲じゃなかったですか?
小さい頃に聞いた記憶が(BBAです)w
違ってたらごめん――
+5
-0
-
122. 匿名 2017/09/13(水) 01:25:32
>>121 日産スカイラインじゃないかな?違うかな?ケンとメリーとか言ってたような…違ったらすみませんf(^_^)+6
-0
-
123. 匿名 2017/09/13(水) 01:30:27
長渕剛が今みたいにセイヤッ になる前の曲が大好き
風は南から、俺らの家まで、順子、夏祭り... 弾き語りをしていたので今でも歌ってしまいます(^O^)+7
-0
-
124. 匿名 2017/09/13(水) 01:56:40
>>122
あっ!!そうそう
車種は覚えてないけど多分それだ~
ありがとう(^^)スッキリしたよ+5
-0
-
125. 匿名 2017/09/13(水) 05:05:50
フォーク大好き
なんか心が落ち着く
夕陽見ながら聴くと涙出る
今の曲はチャカチャカうるさい
歳のせいかな…(ー ー;)+7
-0
-
126. 匿名 2017/09/13(水) 07:06:55
坂本サトル
弾き語り+3
-0
-
127. 匿名 2017/09/13(水) 07:19:57
朝から聴いてます(笑)
フォークって心に響くし本当に染みますよね。+4
-0
-
128. 匿名 2017/09/13(水) 12:01:55
>>123
弾き語りカッコいいな
楽器できる人マジ尊敬♪
>>127
私は昨夜、枕元で聴きながら寝たよー
心地よくて、すぐ( ˘ω˘ )Zzzz+5
-0
-
129. 匿名 2017/09/13(水) 12:08:03
吉田拓郎さんの歌は、男っぽいね。「夏休み」や「旅の宿」や「雪」とか、名曲ありすぎ。+5
-0
-
130. 匿名 2017/09/13(水) 12:49:14
♪麦わら帽子は~~
『夏休み』好きだなあ+5
-0
-
131. 匿名 2017/09/13(水) 12:57:49
長渕剛
夏祭り、祈りとかよかったな+4
-0
-
132. 匿名 2017/09/13(水) 13:15:14
>>131
初めて聞いた。とても、いい曲ですね
長渕剛って、いつも叫んでるイメージで
あまり聞いた事なかったけど前の感じは、すごくいい!
この前、知った*すっきです♪すっきです♪心から~♪*ってのも良かった^ ^
+5
-0
-
133. 匿名 2017/09/13(水) 14:23:12
初期のチャゲアス+5
-0
-
134. 匿名 2017/09/13(水) 14:29:49
紅の豚登紀子さん+3
-0
-
135. 匿名 2017/09/13(水) 14:35:08
+3
-0
-
136. 匿名 2017/09/13(水) 15:34:19
親子で聞き次がれるって、すごいこと。それだけ素直に良い曲が多いんだろう。女の子は勿論、男の子も聴いてほしい。情緒のわかる人って素敵。ところでタイトル忘れちゃったけど、グレープの♪撫子の花が咲きました 芙蓉の花は枯れたけど
貴方がとても無口になった秋に♪って曲、とても美しいメロディですよ。+2
-0
-
137. 匿名 2017/09/13(水) 17:18:44
>>136
追伸ですね(^_^)
無縁坂とか精霊流しとかもいい歌ですよね
本当、歌詞に日本を感じる
なんてオーバーかな?(笑)+4
-0
-
138. 匿名 2017/09/13(水) 18:14:56
無縁坂きいてうるっとしました( ω-、)+5
-0
-
139. 匿名 2017/09/13(水) 19:23:09
>>138
うん分かるな笑+3
-0
-
140. 匿名 2017/09/13(水) 21:36:19
天野さん、いいな
+4
-0
-
141. 匿名 2017/09/13(水) 21:56:49
一足遅れの春
+2
-0
-
142. 匿名 2017/09/13(水) 22:41:43
>>137 日本語が美しい。そう言えば、あの頃フォークソングの歌詞で覚えた言葉が、結構あった。子供の癖に、手紙の最後に、「追伸」つけて送って見たりしたよ(笑)さださんのアルバム・タイトル「多情仏心」の意味は何だ?とか興味津々だったわ。懐かしい。+2
-0
-
143. 匿名 2017/09/13(水) 23:12:41
>>142
手紙・・か(^.^)懐かしい笑
PCスマホ等は今じゃ絶対、必要な物だけど
今でも手書きのメッセージ貰うと気持ちが伝わって感動するし嬉しいよね
トピずれごめん+3
-0
-
144. 匿名 2017/09/13(水) 23:30:29
東京へはもう何度も行きましたね~♪
マイペースの東京
窓ガラス~♪
雅夢の愛はかげろう+3
-0
-
145. 匿名 2017/09/14(木) 21:22:26
だれかが風の中で 上条恒彦
出発の歌(たびだちの歌) 上条恒彦と六文銭+2
-0
-
146. 匿名 2017/09/15(金) 01:14:59
僕にまかせてください
秋桜
さだまさしっていっぱい、いい歌
歌ってるね+3
-0
-
147. 匿名 2017/09/15(金) 12:57:20
さだまさしといえば「朝刊」とか「笑顔同封」みたいな明るい曲もあるね。「朝刊」を聴いて、さださんの奥さんはよっぽどドジなのか?と思ったっけ(笑)+2
-0
-
148. 匿名 2017/09/15(金) 13:35:44
>>147
それは知らなかったよ
聴いてみるね♪ヽ(´▽`)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する