-
1. 匿名 2017/09/12(火) 10:36:44
子供が仮面ライダーを見る年齢になり、懐かしくなって昔好きだった仮面ライダーオーズを最近全て見てしまいました。
主人は初見でしたが、どハマりし、夫婦で感想を言い合ってますが足りない!!
オーズ見たことある方語りませんか⁈
主は映司とアンクの絆に涙しました。
変身ポーズも大好きです!+97
-6
-
2. 匿名 2017/09/12(火) 10:37:27
電王の方が好き+21
-29
-
3. 匿名 2017/09/12(火) 10:38:17
出典:www.blister.jp
+38
-3
-
4. 匿名 2017/09/12(火) 10:38:40
+74
-3
-
5. 匿名 2017/09/12(火) 10:39:01
鷹!虎!バッタ!!
タトバ!!タトバ!タトバ!!!+147
-2
-
6. 匿名 2017/09/12(火) 10:39:10
一話から異常に演技が上手かった。+110
-1
-
7. 匿名 2017/09/12(火) 10:39:27
ハエに見える+2
-12
-
8. 匿名 2017/09/12(火) 10:39:47
オーズ懐かしい!
暴れん坊将軍とコラボしたDVD買いましたw+75
-1
-
9. 匿名 2017/09/12(火) 10:40:16
懐かしい
当時頭文字だけ言うのになんじゃそりゃって思ったけど慣れるとなんだか格好よく聞こえる+40
-1
-
10. 匿名 2017/09/12(火) 10:40:32
オーズメダルの人気凄かったよね。
私北海道だから、真冬にメダルのために朝から並んでも買えなかったりだった。+71
-2
-
11. 匿名 2017/09/12(火) 10:41:00
懐かしい!
オーメダルがなかなか手に入らず親も必死でした。+68
-1
-
12. 匿名 2017/09/12(火) 10:41:58
仕事にドライな里中ちゃんが好きだ。
ビジネスですから!+44
-1
-
13. 匿名 2017/09/12(火) 10:43:29
今ニコニコ動画で毎週配信してるよー!+0
-6
-
14. 匿名 2017/09/12(火) 10:43:44
アンクの癖ある顔が意外とハマる+83
-2
-
15. 匿名 2017/09/12(火) 10:45:02
私も泣いた!!
仮面ライダーで泣いたの初めてだったよ(笑)
アンクもエイジもあまりテレビで見かけないので残念。
たまたま見てたるろうに剣心の映画にアンクが出てたのにはビックリしたよ。
顔が特徴的だから万人受けしないし、役を限られちゃうのかなぁ。+96
-1
-
16. 匿名 2017/09/12(火) 10:45:24
明日のパンツ!+40
-2
-
17. 匿名 2017/09/12(火) 10:46:38
バース組が好きでしたー!後藤ちゃーん!!+57
-2
-
18. 匿名 2017/09/12(火) 10:47:28
タトバ!タトバ!タトバ!+30
-1
-
19. 匿名 2017/09/12(火) 10:48:29
オーズ平成の中で一番好き!
重めのテーマをすごく良く伝えられてたドラマだったと思う
最後とかめっちゃ感動しました+82
-2
-
20. 匿名 2017/09/12(火) 10:48:46
だてさん?だっけ、好きだったな~♡
がっちり体型がたまらんかった(*^^*)+76
-2
-
21. 匿名 2017/09/12(火) 10:49:07
これのとき、ちょうど甥っ子が戦隊ヒーローに夢中になる年だったので、話についていくために一生懸命見てた笑
伊達さんが好きだった+49
-2
-
22. 匿名 2017/09/12(火) 10:50:01
オーズのメダルが作られた数は、硬貨(50円玉)の鋳造された数より多い。+44
-2
-
23. 匿名 2017/09/12(火) 10:50:10
見たことないけど、オーズの人形あったな。
あと、その頃かな?セブンイレブンでくじ引きがあって一番いいやつ当てた!
+10
-1
-
24. 匿名 2017/09/12(火) 10:51:02
オープニング曲の大黒摩季の『Anything Goes!』も好きだった!+101
-3
-
25. 匿名 2017/09/12(火) 10:52:21
アンクは知覚過敏じゃないんだな。オーディションで知覚過敏のせいで落ちた子もいるんだろうなぁ。
というどーでもいいことを思った事があるw+29
-1
-
26. 匿名 2017/09/12(火) 10:52:39
渡部秀くんもっとテレビに出るべき。
+144
-2
-
27. 匿名 2017/09/12(火) 10:55:27
+124
-1
-
28. 匿名 2017/09/12(火) 10:56:58
アンクの三浦くんが、金八先生で上戸彩とたまたま会って励ます性同一性障害役の人だと知ってたまげた
金八の方が先だけど全然違う!役者さんなんだなって思った+27
-1
-
29. 匿名 2017/09/12(火) 10:58:21
>>20
私も好きだった+104
-1
-
30. 匿名 2017/09/12(火) 10:58:50
えいじの子演技よかったよね。
息子とディケイドからからみてるけど
みんな若くて演技経験が少ないせいか
棒の子が多かった気がする。
+56
-1
-
31. 匿名 2017/09/12(火) 10:59:42
伊達さん、「怒り」のゲイプールシーンで妻夫木に後ろから絡みついていた。
そこが予告にも使われてた。+20
-3
-
32. 匿名 2017/09/12(火) 11:04:01
後藤ちゃん好きw
子どもも喜ぶし、けっこう歌ものが良かったんでアルバム買って車で家族で歌いまくってたわ。
懐かしい、またきこう。+33
-1
-
33. 匿名 2017/09/12(火) 11:04:59
鈴木福くんが出てたんだよね。
遊園地に爆弾しかけられた時のトイレで手洗ってた子+25
-1
-
34. 匿名 2017/09/12(火) 11:06:23
リ・バース♪+6
-2
-
35. 匿名 2017/09/12(火) 11:06:40
はい変わったー
+46
-0
-
36. 匿名 2017/09/12(火) 11:06:55
マツケンものもあったよねw+29
-1
-
37. 匿名 2017/09/12(火) 11:13:30
世間ズレガルおばはん+2
-11
-
38. 匿名 2017/09/12(火) 11:14:17
フィリップは生き返った、フォーゼのけんごも死ななかった、
アンクだけ死んだのが解せない…
ウィザードのコヨミも消えたから一年おきなのか?+46
-0
-
39. 匿名 2017/09/12(火) 11:15:18
メダル求めて走り回ったなぁ。
コンビニで買えるメダルはプラスチックで軽いんだよね
ダイキャスト製の重厚な感じが好きだった。+31
-0
-
40. 匿名 2017/09/12(火) 11:16:01
世間ずれとは、擦れてる(世知に長け悪賢くなること)であって、
「世間とズレている」ことではありませんよ。+10
-0
-
41. 匿名 2017/09/12(火) 11:16:43
いまニコニコ動画で配信されてますよね!
オーズ大好きです。
伊達さんと後藤ちゃんのバース組が大好きでした!
当時のヒロビとか買ったなあ。+18
-1
-
42. 匿名 2017/09/12(火) 11:17:21
最終回に最終フォームでなく中間フォームのタジャドルで勝ったところが熱い+36
-0
-
43. 匿名 2017/09/12(火) 11:21:27
仮面ライダーシリーズキャラクター商品売上高 売上推移(単位:億円)
オーズ凄かったんだねー
因みにうちの息子は電王世代+37
-0
-
44. 匿名 2017/09/12(火) 11:23:50
欲望がテーマなのに三大欲望の一つには触れられないw+32
-0
-
45. 匿名 2017/09/12(火) 11:25:30
メダルは重みもあってお金っぽいし、集めたい欲を刺激する。
ケースとかもカッコ良かった。
アイフォンが出始めだったんだっけ?アンクがいつもタブレットとスマホいじってたね+21
-2
-
46. 匿名 2017/09/12(火) 11:26:08
オーズをきっかけに、今でも渡部秀くん大好きです(*^^*)もっとドラマで観たい(>_<)+43
-0
-
47. 匿名 2017/09/12(火) 11:28:59
渡部秀10月から科捜研の女に出るのかな。
あんまり得しそうな役ではないが、活躍する場面があるといいよね。+42
-0
-
48. 匿名 2017/09/12(火) 11:30:17
この間最終回ってどうだったっけ?と家族みんなで見なおしました!
小5を筆頭に4才のオーズを知らないコとともに。+8
-0
-
49. 匿名 2017/09/12(火) 11:30:31
別に子どもがいるわけでもないのにオーズだけは気になって、放送時から随分後になったけど、去年DVD借りて全部見ました。
めちゃくちゃ面白かった!!
メズールとガメルも切なかったなぁ…。+38
-0
-
50. 匿名 2017/09/12(火) 11:32:49
後藤ちゃんと、メズール人間体の子はどんどん演技が上手くなるのがわかって
面白かった。
本来特撮は一年の中での役者の成長を楽しむものらしいが
メインの二人は最初から上手すぎたからね。+34
-0
-
51. 匿名 2017/09/12(火) 11:33:58
アンクの子は舞台でがんばってるみたいね。
帝劇で1789に出るって。+23
-0
-
52. 匿名 2017/09/12(火) 11:36:30
リアルタイムに子どもと観てたなあ
誰かに何か渡す時、「これ使え!」と投げて渡すのが我が家で流行った+33
-0
-
53. 匿名 2017/09/12(火) 11:39:52
オーズは映画しか見たことないんだけど、仮面ライダーコア?が出てくるやつで、初めてアンクを見た仮面ライダーダブルがビックリしてるシーンが面白かった。手だけで喋ってるしそりゃダブルもビックリだわな。+13
-1
-
54. 匿名 2017/09/12(火) 11:43:23
伊達さんの強キャラ感がすごかった。
アンクと映司は仲悪いし、後藤ちゃんもツンケンしてるし、
伊達さんが入ってチームとして締まった感じ。+35
-0
-
55. 匿名 2017/09/12(火) 11:44:01
ドクターマキとキヨちゃんが好き
キヨちゃんのポーズや表情が場面によって
変わるから面白いかった!
+22
-0
-
56. 匿名 2017/09/12(火) 11:51:41
>>6
それ思った
逆に違和感覚えたもの+9
-0
-
57. 匿名 2017/09/12(火) 11:54:47
女がこんなもん見てるんだもん
変わりもんだわなwww
ガルちゃん+0
-20
-
58. 匿名 2017/09/12(火) 12:00:39
上の子ががオーズ世代。毎週楽しみにしてたよ。バース組も好きだけどえいじとアンクのコンビが1番好き!下の子は世代じゃないけど、DVD見てはまってたわ。+23
-1
-
59. 匿名 2017/09/12(火) 12:05:09
>>13
マイナス付いてるけど本当だよ。公式で毎週日曜日に1話ずつ配信されて72時間は無料で観れる
リアムタイムでは見てなかったけどこの配信で見てだんだんハマってきた
ガメル可愛いww+3
-0
-
60. 匿名 2017/09/12(火) 12:06:53
>>10さん、
わかる!下手したらアンクより私の方がメダル探してたと思う。
そして私も北海道。寒いイオンの駐車場思い出しました。+14
-0
-
61. 匿名 2017/09/12(火) 12:08:12
最終回号泣したなぁ+48
-0
-
62. 匿名 2017/09/12(火) 12:09:34
>>55
ナイヨ?!ナイヨ?!ってシーン笑ったw+10
-0
-
63. 匿名 2017/09/12(火) 12:15:24
+61
-0
-
64. 匿名 2017/09/12(火) 12:23:37
私はバースにハマった!+13
-0
-
65. 匿名 2017/09/12(火) 12:29:57
バース、デザインが格好良かった。
ギャバン世代なんで、あたまが地球儀系のヒーローが好きなんだなw
子どもとハマって毎週楽しみに見てました。
メズール役の女の子、可愛かったなぁ。+14
-0
-
66. 匿名 2017/09/12(火) 12:39:00
主です!
トピ承認されてビックリ!!
皆さんからオーズの話聞けて嬉しいです!
バースもいいですよね!伊達さん後藤さんコンビも息が合ってて最高でした!
わたしはアンクが大好きです!アンクの目力がすごいw最終回では幸せそうでした( ; ; )
わたしの中では平成ライダーの中で一番楽しかった
作品です。
オーズのメインキャストの人たちの現在もチェックして今後も活躍してくれたらいいなぁと思ってます。
それにしてもベルトとメダルが欲しい!(笑)+34
-0
-
67. 匿名 2017/09/12(火) 12:39:42
【メダル】を購入するために
寒い中、夜中の3時から並んだよ〰
それを何回やったことか・・。
旦那は、並ぶのが好きじゃないから
ほとんど私が並んだよ(泣)
今となっては、良い思い出だけどね。+14
-0
-
68. 匿名 2017/09/12(火) 12:41:53
アンクがハロウィンの時、チキンをむさぼってるのが面白かった。共食いw
八景島シーパラダイスでエイの怪物を倒したときの、シャウタも格好良かったわ。
ベルトの声は串田アキラさん。ギャバンの主題歌歌ってたから分かるw
と言うかここまで書いてきて、好きすぎた自分に引くw
始めて耳にしたとき、タトバってなにwと思わず声が出た。+28
-1
-
69. 匿名 2017/09/12(火) 12:47:23
すっごいナイスタイミング!
昨日から録りためてあった録画観てる最中。
厭味な傲慢ライバル→自分のやることを見つけた同志の顔つきになっていく
後藤ちゃんがたまらん。
最終回のアンクのタジャドル!涙でしたよね~+9
-0
-
70. 匿名 2017/09/12(火) 12:48:23
ガルちゃんのみなさんと、まさかオーズを語れるなんてもの凄く嬉しい。
トピ主さんに感謝です。
+29
-0
-
71. 匿名 2017/09/12(火) 12:50:04
そういえばシャウタが初登場回だったのに、
伊達さんの大人の恋愛と裸革ジャンがすべて持ってった!と
渡部秀くんが恨み節を言ってたよねw
確かにあの回のアダルトさすごかったw
+16
-0
-
72. 匿名 2017/09/12(火) 12:59:07
大黒まきの歌が好きでした+14
-0
-
73. 匿名 2017/09/12(火) 13:00:32
オーズ大好き!
最終回でアンクが消える前に、ひなちゃんの前にも姿を見せたのが感動した。アンクなりに感謝の気持ちだったんだなぁと。
そして、アンクのメダルでタジャドルコンボに!アンクの声でタカ!クジャク!コンドル!ってもう泣けたよ。仲悪かった二人が最初で最後に協力して闘って。+28
-0
-
74. 匿名 2017/09/12(火) 13:02:55
オーズのメダルは何かいいものっぽくて処分できない!(笑)
ゴーカイジャーのレンジャーキー入れる宝箱にじゃらじゃらある。+17
-0
-
75. 匿名 2017/09/12(火) 13:05:41
怪物が人間の欲に取り付くんだよね。
食欲とか、有名になりたいとか綺麗になりたいとか。
弁護士?だか目指して試験に何回も落ちてるお父さんの、悪い奴をやっつけたいって欲に怪物が取り付いて、DQNを怪物がボコボコにした話、印象に残ってる。
怪物、やっつけなくてもこのままでいいじゃんと思っちゃった笑+15
-0
-
76. 匿名 2017/09/12(火) 13:06:25
アンクが木の上が好きだったり、枝に逆さまに気にぶら下がってたり、鳥感の演出が面白かった。
+16
-0
-
77. 匿名 2017/09/12(火) 13:08:25
そうそう。いぶかしげな顔で首をかしげる動きとか人間離れして鳥っぽかった。+14
-0
-
78. 匿名 2017/09/12(火) 13:15:29
後藤ちゃん、初登場シーンのセリフの棒読みっぷりが強烈w
ダレカサンカラノ タンジョウビ プレゼント ダー
Σ('◉⌓◉’)ってなったw+20
-0
-
79. 匿名 2017/09/12(火) 13:21:28
あの棒読みは伝説だよねw
最終回頃の成長っぷりもすごかったよ。+18
-0
-
80. 匿名 2017/09/12(火) 13:38:54
鈴木福くんがちょっと出てたね。+7
-0
-
81. 匿名 2017/09/12(火) 13:46:59
マッチョ好きじゃないけど伊達さんのムキムキに惚れました。
2歳なりたての息子が、新番組のオーズのCMを見て目をキラキラ輝かせて特撮デビューした。
オーズ、シンケンジャー、電王の脚本家の作品がどれも大好き。+20
-1
-
82. 匿名 2017/09/12(火) 14:01:32
メダル売り切れ続出で流行ったよね
トイザらスまで行ったなあ
私はタジャドルが好きだったわー
映画も子供と見に行った思い出+9
-0
-
83. 匿名 2017/09/12(火) 14:05:04
タジャドルの歌は、荘厳な雰囲気もあって好きだ。コンボ毎のイメージ曲が名曲揃いだ。カラオケで歌いたいけど無いんだよねw+12
-0
-
84. 匿名 2017/09/12(火) 14:22:40
一番好きな仮面ライダー。主題歌もよかった。オーメダル大量にあるけど、処分できない。ひのえいじの人柄がよかったよね。+19
-0
-
85. 匿名 2017/09/12(火) 14:29:21
ひのえいじ→一文字ずつズラすと、
はねおうず
wikiで読んでスゲェと思った。+17
-0
-
86. 匿名 2017/09/12(火) 14:30:38
途中から出てきたアンクの別人格?子どものアンクみたいのが出てきたところがよく分からなかった。+3
-0
-
87. 匿名 2017/09/12(火) 14:31:29
元ライダーの俳優さんけっこうTVの露出高いけど
ガイムの人とかウィザードの人って何してるんかなと思うときある
音楽とか舞台とかやってんのかな
カードたくさんぶら下げてた人とか+9
-0
-
88. 匿名 2017/09/12(火) 14:32:29
>>63
家政婦のミタで、松嶋菜々子の亡くなってしまった優しい旦那さんの役で出ていて、
真木博士とのギャップがすごかった。+19
-0
-
89. 匿名 2017/09/12(火) 14:37:44
ハーピーバースデイ!!+27
-0
-
90. 匿名 2017/09/12(火) 15:05:16
私がある仮面ライダー出身俳優にハマってその人が出てるシリーズ見てたら、ウルトラマン派の息子も一緒にその仮面ライダーにハマってそれから違う仮面ライダーシリーズいろいろ見てて今オーズ見てる!
タトバ♪タトバタトバ♪ってつい言いたくなるよねw+6
-0
-
91. 匿名 2017/09/12(火) 15:46:43
>>86
去年ジュウオウジャーに伊達さんがゲスト出演した時
あのアンクの子役の子も出ていたよ。+8
-0
-
92. 匿名 2017/09/12(火) 16:01:48
喋るベルトの声を、串田アキラが演じてた。
アンク役の三浦って人、「超星艦隊 セイザーX」でケインを演じてた。マイペースな性格で、アンクとは真逆のようなキャラだった。+2
-0
-
93. 匿名 2017/09/12(火) 16:13:24
真木博士と鴻上会長は他のドラマに出ていると
「あっ!博士!」「会長!」と言ってしまう。+8
-0
-
94. 匿名 2017/09/12(火) 16:48:25
平成ライダーではクウガとアギトが好き。
仮面ライダー同士が闘ったり、主人公がすぐに泣く路線は好きじゃない。(龍騎は除く)
オーズのキャラでは、アンクみたいにブレない性格が丁度いい。+3
-0
-
95. 匿名 2017/09/12(火) 16:54:27
渡部秀くん、せっかく朝ドラでレギュラーだったのにあの純と愛だったからかなぁ
ドカンといかなかったもったいないなー+24
-0
-
96. 匿名 2017/09/12(火) 17:06:56
甥っ子は鎧武とキョウリュウジャーの世代なんだけど、私がなんとなく好きだからオーズとシンケンジャーのDVDを借りてきては見せてた 笑
小学生になった今、私の車に乗せるときAnything Goes!をかけると「なんかまたオーズ見たくなっちゃったなー」と言ってくれるのが嬉しい(*´꒳`*)+10
-0
-
97. 匿名 2017/09/12(火) 17:09:30
アンク本当にハマり役だったなー+34
-0
-
98. 匿名 2017/09/12(火) 17:18:09
なんかのスペシャルドラマで、こうがみ会長役の宇梶さんの息子役で渡部秀くんが出ていて、奇跡のコラボ!と一人で興奮してしまった。見てた人いますか?+10
-0
-
99. 匿名 2017/09/12(火) 17:27:44
メズールの2次創作動画まで作るツワモノに拍手!
ディテール細かすぎる…!
[欲望!シャチ娘(侵略!イカ娘パロディ)]
欲望!?シャチ娘 【2期】 - YouTubeyoutu.be仮面ライダーOOOで侵略!?イカ娘OPパロ ニコニコからの転載です http://www.nicovideo.jp/watch/sm16212825
+0
-0
-
100. 匿名 2017/09/12(火) 17:31:56
>>95
あれは本当にかわいそうだった+12
-0
-
101. 匿名 2017/09/12(火) 17:44:52
[ガメル役の松本博之さんの近況]creemintl.co.jpPhotographer : Masayuki Ikeda松本 博之Hiroyuki Matsumoto俳優1980年5月31日生まれ愛知県出身身長 : 184cm趣味・特技バスケットボールDRAMA「100の資格を持つ女」(テレビ朝日)「美少女戦士セーラームーン」(03年~04年/TBS)「特捜戦隊デカレンジャー」(05...
+2
-0
-
102. 匿名 2017/09/12(火) 17:59:56
>>98
あ~~「こうのとりのゆりかご」か!見た見た。
主人公の夫と息子だったね。
演技力あるしもっとドラマに出て欲しいよね~。+5
-0
-
103. 匿名 2017/09/12(火) 18:34:15
orz とは関係ないの?+2
-0
-
104. 匿名 2017/09/12(火) 18:36:53
ないw+1
-0
-
105. 匿名 2017/09/12(火) 18:48:51
電王が好きだけど、そんなに面白いなら見てみようかな!+6
-0
-
106. 匿名 2017/09/12(火) 19:25:18
めちゃめちゃタイムリーです!たまたまオーズ借りて見たらハマって4歳の息子の為にヤフオクでオーズのベルト、メダル、剣やら買いました。カマキリメダルだけ無いですがm(_ _)mバイクのおもちゃは自販機にもなってすごく良くできたおもちゃです。アンクがカッコいいですね!+6
-0
-
107. 匿名 2017/09/12(火) 19:47:46
甥っ子が小さい時にオーズにハマってた。
両家にとって初孫だったからオーズのおもちゃがいっぱいだった!
今はHuluでオーズ観ながら私と三才の息子がオーズにハマって、甥っ子のおもちゃも大活躍だよー。
オーズの人、ノーマルなハンサムでこれからも活躍するかと思ったけど、テレビではあまり見ないねー、残念。+10
-0
-
108. 匿名 2017/09/12(火) 20:53:43
仮面ライダーの中で一番好き。
登場人物が皆、一癖ある人達で好きでしたー。+18
-0
-
109. 匿名 2017/09/12(火) 21:09:17
今でもDVDたまに見てる。
仮面ライダーと吉宗!!上様最強で勘もいいし好きになって暴れん坊将軍の再放送見てた(笑)+6
-0
-
110. 匿名 2017/09/12(火) 21:15:41
伊達さんによってキヨちゃんが鍋で煮られたりヒドイめにあい、ドクター真木が叫ぶまでがワンセット。+10
-0
-
111. 匿名 2017/09/12(火) 22:54:18
オーズも渡部秀さんも大好きです!!
ただ韓国語の番組(?)に出てインスタにも韓国語の投稿とかもあって複雑な気持ち…
もちろん仕事だし仕方ないとは思うんだけど+12
-0
-
112. 匿名 2017/09/12(火) 22:55:57
オーズ関連のメダル一覧表って、日本の家紋に近い親近感があるな。メダル三つずつの組み合わせで、変身するライダーは珍しい!最も驚いたのはグリード全員味覚無しでエネルギーを補給している設定!
(アンクはアイスを好み、ガメルは甘いおやつ好き)+6
-0
-
113. 匿名 2017/09/12(火) 23:07:17
アンク役のお兄さんはアマゾンズに出てた+3
-0
-
114. 匿名 2017/09/12(火) 23:25:37
メイン2人とも歌がうまくてよく曲聞いてたな〜懐かしい+5
-0
-
115. 匿名 2017/09/13(水) 00:08:54
+6
-0
-
116. 匿名 2017/09/13(水) 00:18:58
最終回、泣いた
ネタバレだけど
最後にエイジくんが外国を旅してるシーンで
アンクの手が…泣いたわ
アマでもたまにカラオケで
主題歌歌うんだけど
最終回の映像流れるから泣けて歌えないよ
+2
-0
-
117. 匿名 2017/09/13(水) 01:27:06
そうなんだよ、歌上手いんだよね。
んでもって、気持ちが上がる曲揃い。
だから今でも家事しながら聴いてるw
掃除やアイロンがはかどるw
インストもアルバムには入っていて、スカバージョンのエニシングゴーズもなかなかいいよ。+7
-0
-
118. 匿名 2017/09/13(水) 02:16:12
仮面ライダーの中でオーズが一番好きです。
ストーリーも主人公もメダルも変身後の姿も何もかも良かった‼最終回までちゃんと見たのもオーズだけです…。
オーメダルホルダーに並ぶメダルがカラフルでキレイで、やっぱり捨てられません。+7
-0
-
119. 匿名 2017/09/13(水) 09:11:47
「東映特撮ファン感謝祭」仮面ライダー回に井上正大、渡部秀、棚橋弘至ら出演 - 映画ナタリーnatalie.mu「東映特撮ファン感謝祭2017」が、10月1日に東京都内にて開催される。このたび、同イベントに「仮面ライダーディケイド」の井上正大、「仮面ライダーオーズ / OOO」の渡部秀、新日本プロレスの棚橋弘至と成田蓮が参加するとわかった。
渡部秀くんが東映のイベントに出るって
それにしても今のアー写全然良くないな…撮りなおせばいいのに…
最近不遇だけど腐らず頑張ってほしい。+7
-0
-
120. 匿名 2017/09/13(水) 21:39:25
身長高い人多いよね。
映司 180cm アンク 181cm 伊達さん 187cm 会長 190cm(!) ドクター 185cm ガメル(人間態) 184cm ひなちゃん 167cm 里中ちゃん166cm
+5
-0
-
121. 匿名 2017/09/13(水) 22:28:54
そうそう、全員長身で見映えが良かったよね。
後藤ちゃんも十分背が高いのに四人の中で一番小さいくらいだし。
映司は10代だったからもうちょい伸びたはず。+4
-0
-
122. 匿名 2017/09/18(月) 19:51:52
特撮出身で売れる人ってやっぱり事務所の力や推しの影響も大きいな。
売れる人と売れない人の差が激しい印象。+2
-0
-
123. 匿名 2017/09/19(火) 22:52:21
おお!こんなトピが!今ちょうどdtvで視聴して行ってるところです!半分いったところ。
+1
-0
-
124. 匿名 2017/09/19(火) 23:51:41
アンク役の三浦涼介さんが最後の舞台挨拶で涙しながら感謝を述べているのを見ていい人なんだなって思った。お辞儀がすごく深くて…。youtubeで落ちてるのでよかったら見て見てほしい。
生意気な怪人役で最初はとても不安だったんだと思う。でもやり遂げてすごい!映司もとてもよかった、素敵なコンビ!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する