-
1. 匿名 2017/09/11(月) 19:59:26
最近ショートにしてヘアワックスでセットしています
オススメのワックスやコツを教えてください(^ ^)+20
-2
-
2. 匿名 2017/09/11(月) 20:00:14
+91
-4
-
3. 匿名 2017/09/11(月) 20:00:20
主人のクールグリースをほんのちょこっと拝借してます。
ツヤが出てまとまる。+6
-4
-
4. 匿名 2017/09/11(月) 20:00:54 ID:JLdDcIUVm9
アリミノ 四角いチョコ+16
-2
-
5. 匿名 2017/09/11(月) 20:02:34
プロダクト+55
-3
-
6. 匿名 2017/09/11(月) 20:03:39
プロダクト+36
-3
-
7. 匿名 2017/09/11(月) 20:03:57
ミルボン ジェミールフラン大好き!+26
-3
-
8. 匿名 2017/09/11(月) 20:04:06
ヘアワックスほとんど使ってないなー
この画像、ワックスではないんだけどめちゃくちゃいいニオイだからオススメしとく。笑+53
-11
-
9. 匿名 2017/09/11(月) 20:04:33
スチーブン・ノルのワックス、ベタベタしすぎなくて使いやすくていい香りで好きです。
売ってる所が少ないのが難点。
スチーブン・ノルのコーナーにもなかなか置いてない。
+7
-3
-
10. 匿名 2017/09/11(月) 20:07:49
何年もワックス使ってるのにいまいち使い方が分からない。最近は濡れ髪にセットしてるんだけど、雑誌のように可愛くセット出来てない。皆さん、良いテクニックとか有りますか?+29
-4
-
11. 匿名 2017/09/11(月) 20:10:53
ウェーボのグリーン良いって聞いたのに髪洗っても取れないし、コンディショナー塗っても取れないから使うの辞めた。まだ一杯残ってるから勿体ない+9
-2
-
12. 匿名 2017/09/11(月) 20:12:14
美容院にあるやつ+12
-3
-
13. 匿名 2017/09/11(月) 20:14:27
ジョンマスターオーガニックの、ヘアワックス。
石油系じゃないので、なんと手についたヘアワックスはそのまま手に塗り込んで手の保湿材になる。
これをつかってから他のは手に残って皮膚に張り付く感じが嫌で使えなくなった。
髪の艶感やセットも丁度良い(それほど固まらず適度にセット)。+14
-4
-
14. 匿名 2017/09/11(月) 20:15:40
トップのあほ毛はこれで押さえてます+81
-2
-
15. 匿名 2017/09/11(月) 20:15:41
ウェーボジュカーラというのすごくいいですよ!
私はショートでほどよいホールド感もほしいので、
7というのつかってます。
前間違えて10を買ったらカチカチで…
もっと柔らかいのがよければ4とか?がよいかと。+5
-0
-
16. 匿名 2017/09/11(月) 20:16:37
よくオールバックのポニーテールするけど、前髪の生え際の短い毛がちょろちょろうっとうしい。
そういうのにおすすめなのあります?
もう長いことスタイリング剤等使ってないからなにもわからない
+7
-0
-
17. 匿名 2017/09/11(月) 20:18:07
>>13
商品名教えてほしいです!+4
-1
-
18. 匿名 2017/09/11(月) 20:18:19
私はこっち
+55
-1
-
19. 匿名 2017/09/11(月) 20:18:23
使い勝手バツグン!+23
-2
-
20. 匿名 2017/09/11(月) 20:18:32
>>10
私も知りたい。
フンワリさせたいのにベターとなるし、使い方が分からない。
量は守ってます
+20
-2
-
21. 匿名 2017/09/11(月) 20:18:57
主さんと同じショートです
高いのは使い心地が良いですが、田舎なので最近はドラストで気軽に買えるものを使ってます
ショートだと意外に男性向けもオススメ
最近はヘアジャムで軽く毛先遊ばせてます
+16
-1
-
22. 匿名 2017/09/11(月) 20:22:20
ミルボンより~
★ニゼル スモーキードライクリーム60g 1600円
美容室で購入。
少し手のひらに伸ばして
指先にもちょっとつけて
髪をクシュクシュとして根元を立たせる感じでセットしてますが
長持ちもするし気に入ってます。
髪を立たせる感じにするには
ワックスでも「ドライ」がいいと美容師さんが言ってました。+18
-4
-
23. 匿名 2017/09/11(月) 20:22:34
みなさん、どこで買ってますか?マツキヨとかあまり種類ないですよね?+6
-0
-
24. 匿名 2017/09/11(月) 20:26:38
ロフトでよくかいますよ!
種類多くて楽しいです!+16
-1
-
25. 匿名 2017/09/11(月) 20:29:53
昔からあるナカノヘアワックス。ソフトとハードを気分で買ってる。無香料なのでいい匂いの何かをプラスしないといけない。+9
-1
-
26. 匿名 2017/09/11(月) 20:30:22
どんな髪型にしたいの?+3
-1
-
27. 匿名 2017/09/11(月) 20:32:28
>>10
つムース+2
-0
-
28. 匿名 2017/09/11(月) 20:35:44
ショートヘアーで、ヘアジャムの青色使ってます。
女性向けのはセット力がそんなに強くないので、男性向けのワックス使ったりしてます。
+19
-1
-
29. 匿名 2017/09/11(月) 20:37:33
夫のギャツビーを借りてるけど、けっこういい。+13
-1
-
30. 匿名 2017/09/11(月) 20:42:17
>>10
ブローでほぼ決まるらしい+7
-0
-
31. 匿名 2017/09/11(月) 20:43:10
最近フォグバー使ってる人見ないし売り場にないところもあるけどフォグバー好き+3
-0
-
32. 匿名 2017/09/11(月) 20:45:16
ロレッタ使ってます!
使用感はもちろん、見た目も香りも好きです。+41
-2
-
33. 匿名 2017/09/11(月) 20:45:19
>>13
そのままハンドクリームになるワックス、プロダクトやアリミノやら美容院で買ったのやらいくつか試しましたが、私もジョンマスターが一番好き!
ほとんど癖づけはできないですが、ツヤ感がちょうどいいですよね。+2
-3
-
34. 匿名 2017/09/11(月) 20:46:34
自分が使いやすい種類見つけないと
ツヤがほしいならジェル、グロス、グリースあたりだけど個人的な意見だとグロス系は使いにくい+3
-1
-
35. 匿名 2017/09/11(月) 20:49:57
女性はブロー得意な人多いしムースがいいよ
半乾きの時にムースつけてやりたい髪型にブローして軽いワックスで形整える
男の髪の毛は短いからワックスだけで無理矢理なんとかできるけどミディアムからはやっぱブロー下手だと変+4
-6
-
36. 匿名 2017/09/11(月) 20:51:54
ロングですが、ふんわり崩してゆるくアップにする時にオススメの整髪料ありますか?
どうしてもボサボサになってしまうし、夏場は湿気でチリチリ切れ毛が目立ちます。
ヘアカタログっぽくこなれた感じにしたいです。+16
-0
-
37. 匿名 2017/09/11(月) 20:54:36
ダイソーの使ってる人いますか?
日本製のやつなんですけどどうなんだろう+1
-11
-
38. 匿名 2017/09/11(月) 21:04:48
これっていい?
薬局で安くなってて500円だったから買おうか迷った+34
-3
-
39. 匿名 2017/09/11(月) 21:23:41
>>16
>>14さんのまとめ髪用のスティックか>>32さんのロレッタおすすめ!
どっちもナチュラルっぽいのとハードっぽいのと2種類あるけどナチュラルな方でもじゅうぶんかと
ただしどれもべたつく使用感
スティックの方がさっと塗れて楽だけど落としやすいのはロレッタだよ+2
-1
-
40. 匿名 2017/09/11(月) 21:43:14
>>21
私もヘアジャムの赤使ってます!
透明ジェルだけどすぐまとまるし良い匂いするから買って良かったです+11
-1
-
41. 匿名 2017/09/11(月) 21:44:12
このスプレーワックスを使ってるよ!ベタベタしなくて軽いから良い!
+1
-0
-
42. 匿名 2017/09/11(月) 21:48:24
>>23
自分はVドラッグというドラッグストアで買ってます。
でも都心住みだと種類多いロフトや東急ハンズに行った方が色々選べて良いかもしれない+2
-0
-
43. 匿名 2017/09/11(月) 21:49:32
ロレッタの4.0使ってます!
手のひらに薄く伸ばして、上に持ち上げるようにワッサーと全体をかきあげる。サイヤ人のイメージで。そのあと、流れを整えて、毛先つまんで束感出す!+5
-1
-
44. 匿名 2017/09/11(月) 21:57:10
003デューサー 3s
ドラッグストアで半額(700円程)だったのでまとめ買い。匂いがすき。
長く使ってると固まってきたりするけどこれはやわやわのまま。
ほぼ前髪固定用に使ってます。ちょっと物足りないかな?
◯◯用とか番号がたくさんあると、どれを選んだらいいかほんとに分からない…+2
-0
-
45. 匿名 2017/09/11(月) 22:05:00
>>30
まじですか。ブローもいまいち分かりません(;_;)
毎朝頭の後ろから前に風当ててぐちゃぐちゃにしてから上から下に風当てて整えてるんですが、これであってます?+0
-0
-
46. 匿名 2017/09/11(月) 22:08:26
濡れ髪に使えるような
柔らかいジェルって有りますか?+2
-0
-
47. 匿名 2017/09/11(月) 22:26:08
エヌドット
髪につけた後は肘や膝に塗れる+5
-0
-
48. 匿名 2017/09/11(月) 23:33:17
oceanっていう美容室が出してるワックスいいよ
ocean tricoナチュナルってやつ+0
-0
-
49. 匿名 2017/09/11(月) 23:37:36
>>2
これ旦那が使ってるー!
青リンゴのいい匂いなんだよねー!
色もそんな色♪+5
-0
-
50. 匿名 2017/09/11(月) 23:44:46
>>39
ありがとう!
使ってるシャンプーが洗浄力弱めのだからロレッタの方買ってみます。+2
-0
-
51. 匿名 2017/09/11(月) 23:50:47
これの赤を使ってます(^^)+6
-0
-
52. 匿名 2017/09/12(火) 00:11:26
>>37
取り急ぎワックスが必要で買って使ってみたけど全然良くなかったです。
チューブのやつ。、+1
-0
-
53. 匿名 2017/09/12(火) 07:00:59
美容院で仕上げに使っていたのを買いました。
マツキヨには売ってないけど、化粧品に特化したドラストには売ってるみたいです。
エヌドット、のナチュラルバーム。
全て自然由来らしく、最初バーム状で固いので体温でゆっくり手のひらに伸ばしてから、髪の毛先に付けてます。
ツヤとまとまりが出ます。
根元の立ち上げとかボリュームアップには向きません。
定価2,000円とちょっと良いお値段。+5
-0
-
54. 匿名 2017/09/12(火) 13:13:43
プロダクト使ってます。
束感出て使いやすいです。
+1
-0
-
55. 匿名 2017/09/12(火) 20:06:47
結んだときに浮き毛が出てみっともないから
使ってる。
オススメないですか?+0
-0
-
56. 匿名 2017/09/12(火) 20:11:22
>>2
これ落とすのがたいへんで
ホコリがつきやすいです。+1
-0
-
57. 匿名 2017/09/19(火) 23:07:07
オッジィオットから新しいシアバター的なの出て、プロダクトより柔らかめで使いやすそう!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する