-
1. 匿名 2017/09/11(月) 17:03:52
結婚7年目です。
結婚当初より年数を経るにつれて夫のいい所を発見し、外見までもが良く見えてきました。
客観的に見たら特別いいということはない感じですが、私は大好きです。
同じ様に愛情が増したと感じている方のお話を聞かせてください。+452
-3
-
2. 匿名 2017/09/11(月) 17:04:40
変わらない。+5
-1
-
3. 匿名 2017/09/11(月) 17:05:00
はいはいアモーレアモーレ+18
-68
-
4. 匿名 2017/09/11(月) 17:05:18
日に日に増してます+281
-2
-
5. 匿名 2017/09/11(月) 17:05:18
>>1
お子さんがいてそうなら素晴らしいね+234
-9
-
6. 匿名 2017/09/11(月) 17:05:25
どちらかと言えば増したかな。
ムカつくときたくさんあるけど+182
-0
-
7. 匿名 2017/09/11(月) 17:05:47
出典:howcollect.cdn-donuts.jp
+89
-16
-
8. 匿名 2017/09/11(月) 17:05:52
結婚10年です。
家族想いで働き者な主人を年々尊敬し、大切におもうようになりました。
お付き合いだけでは子煩悩さとかはわからないですもんね。+263
-3
-
9. 匿名 2017/09/11(月) 17:06:27
+36
-51
-
10. 匿名 2017/09/11(月) 17:06:47
私も、6年目ですが付き合いたての頃よりもっと愛情増してます。
結婚前に一年間同棲してたのですが、その時に「あ、同棲する前よりももっと好きになったな」って感覚があり、未だにそんな感じです。
旦那はどう思ってるか知らないけどね(笑)+197
-0
-
11. 匿名 2017/09/11(月) 17:07:15
20年経ちました。
親の病気や看取り、国外への転勤、
自分たちの病気入院とか
いっぱい一緒に乗り越えてきたから
愛情プラス信頼してる同士って感じ。+262
-2
-
12. 匿名 2017/09/11(月) 17:07:23
はい。私もです
付き合って21年。どんどん好きになりました
だって完璧なんだもん。
優しいし、溺愛してくれるし、そこそこかっこいいし…エッチの相性も最高だし+22
-34
-
13. 匿名 2017/09/11(月) 17:07:22
依存しないといけない側はそうなるだろうね+10
-80
-
14. 匿名 2017/09/11(月) 17:07:28
羨ましいな~
内面ともかく外見は年々厳しくなってきた(笑)
勿論自分もだけどね。
ただ、幸せはある意味増してきてると思う。+56
-2
-
15. 匿名 2017/09/11(月) 17:09:11
>>13
何でそんな嫌な言い方しか出来ないの 笑+132
-4
-
16. 匿名 2017/09/11(月) 17:09:21
好きすぎて出張中とか寂しくて朝までガルちゃんしてる+56
-3
-
17. 匿名 2017/09/11(月) 17:09:23
>>1
素敵だな〜
ウチは旦那がママの味方なので、ドンドン気持ち離れていく。もう軽蔑しかない感じ。+28
-2
-
18. 匿名 2017/09/11(月) 17:09:46
結婚20年
もうケンカする事もないし、今の方が楽だし好きです。
昔はこの人看取るまで死ねないと思ってたけど、今は先に死にたいです笑+124
-1
-
19. 匿名 2017/09/11(月) 17:09:57
男としてではなく人間としてはどんどん好きになる最高の友達。+95
-1
-
20. 匿名 2017/09/11(月) 17:10:33
うちも結婚7年目です。
好きなところを新たに発見したり、
子供が出来てからは子供をすごく可愛がってくれたり、
愛情と共に、尊敬や信頼、絆も深くなっていると思います。
+54
-2
-
21. 匿名 2017/09/11(月) 17:10:45
お付き合いしていた頃のドキドキ感は無くなったけど、すごく大切な存在になった。
いて当たり前、いなくなったら本当に困る。
愛情の種類は変わったけど、結婚前より増したと思う。+157
-0
-
22. 匿名 2017/09/11(月) 17:10:58
ウチもです。
はっきり言って、何だかいい人そうだし、私もいい年だし、この人でいいかって結婚した。
でも今では来世も夫婦になりたい!と思う。
結婚九年目。
八歳と六歳の男児あり。
いや、本当に、神様に感謝。+166
-3
-
23. 匿名 2017/09/11(月) 17:11:18
つわりの時、一生懸命家事してくれたり、気遣ってくれたら、結婚前よりさらに優しくなってさらに愛おしくなった。+97
-2
-
24. 匿名 2017/09/11(月) 17:11:35
そう思える旦那さんと一緒になれて羨ましいです( ;∀;)+105
-0
-
25. 匿名 2017/09/11(月) 17:12:15
依存しないといけない側ってなんだろ?
恋愛とかした事もないような未婚おばちゃんかな?
恋愛以外にもまともな人間関係形成するの苦手そうだね。+54
-7
-
26. 匿名 2017/09/11(月) 17:13:06
障害児を育てていますが、逃げずに向き合ってくれる事に感謝しています。苦労は多いですが、この人と結婚して良かったと思います。+147
-0
-
27. 匿名 2017/09/11(月) 17:15:45
付き合ってる時もあまりに優しいから、結婚したら釣った魚には餌をやらない状態になったらどうしよう、って思った事もあったけど、結婚したら更に優しくなった!私が楽しそうにしてさえいれば旦那は幸せなんだそう。そんな事言われたら、こっちの愛も増すばかりだよ。感謝しかない。+195
-1
-
28. 匿名 2017/09/11(月) 17:16:02
完璧ではないけど、一緒にいて楽しい&愛情がどんどん高まる。
毎日楽しい。
+61
-0
-
29. 匿名 2017/09/11(月) 17:18:34
結婚11年。
今の方が大好き。
+58
-2
-
30. 匿名 2017/09/11(月) 17:19:07
結婚13年目。
気性の激しい私でも、いつも優しい旦那。
旦那以外の人なら、毎日激しい喧嘩になりそう。
+87
-3
-
31. 匿名 2017/09/11(月) 17:19:17
結婚して3年だけど、初めは愛情があったけど、今は家族愛になった。+18
-0
-
32. 匿名 2017/09/11(月) 17:19:36
ただの情+5
-5
-
33. 匿名 2017/09/11(月) 17:19:56
>>17
親の方が先に死ぬのにね~
最後まで一緒にいてくれるのは嫁なのに
バカだな(←失礼)+23
-1
-
34. 匿名 2017/09/11(月) 17:20:20
旦那の料理が本当に美味しい!
すごくイケメンじゃないけど、横顔やふとした表情がかっこいい!
インテリアのセンスや食の趣味が本当に一緒!
迷った時の決断力が頼もしい!
結婚してまだ5年ですが、
同棲もせず、3年の遠距離恋愛を経て結婚に至ったので、結婚してから分かった素敵なところがたくさんある人でした。どんどん好きになってます。+78
-0
-
35. 匿名 2017/09/11(月) 17:20:32
そう思えるのが素直に羨ましい‼︎+39
-0
-
36. 匿名 2017/09/11(月) 17:20:38
来年で結婚して10年ですが、大好きです。喧嘩もするしムカつく事もいっぱいあるけど、毎日帰りが待ち遠しくて待ち遠しくて。子供達の前ではベタベタしたいのを我慢しています笑。
鈴木奈々の好きが止まらないって、ちょっとわかる笑+59
-0
-
37. 匿名 2017/09/11(月) 17:21:09
べつに+1
-4
-
38. 匿名 2017/09/11(月) 17:23:14
みなさん羨ましー( ;∀;)
私は、何度も裏切られてさすがに信用できなくなり、好きな気持ちがなくなってきてます…
みなさんのような夫婦に憧れる!+41
-1
-
39. 匿名 2017/09/11(月) 17:23:19
結婚12年同棲した期間も入れたら21年一緒に過ごしてるけど、旦那の嫌な所が1つも見付けられない。子育てしたり、家を買ったり、悲しい別れがあったり、人生様々な困難があったけど、完璧な言葉と態度で支えてくれた。
世界一愛されてる安心感もあるし、日々愛情が深まるのを感じます。+63
-3
-
40. 匿名 2017/09/11(月) 17:24:28
夫を尊敬できるようになりました。
すごく素敵な人と一緒になれたな~幸せだな~と思うようになりました。
ただ、同時に夫は私のことはどう思ってるんだろうって考えて反省することも増えました…+54
-0
-
41. 匿名 2017/09/11(月) 17:24:50
結婚当初は何かあったら1人でも生きていけると思ってましたが
今は夫がいない人生は考えられません。夫には私より長生きしてほしいな。+81
-0
-
42. 匿名 2017/09/11(月) 17:28:59
素敵すぎる
デキ婚して4年だけどすでに離婚危機だわ。浮気性で追い詰めたら逆ギレでお前とは離婚だと騒がれ、疲れ果てたわ。もちろん愛なんて一切なくなってしまった、たぶんお互いに。
そう思える相手と一緒になれたって本当にすごいことだし家族の時間、2人の時間大切にしてくださいね+46
-2
-
43. 匿名 2017/09/11(月) 17:35:16
私も旦那が好き。
でも惚気を友達とかできないから、本人に直接言う。+56
-0
-
44. 匿名 2017/09/11(月) 17:35:53
>>9
でもさ
この二人、幸せそうだよ❤+38
-1
-
45. 匿名 2017/09/11(月) 17:37:01
奇しくも昨日は結婚30周年の記念日でした。
どんどん好きになります。
最初は、好きなだけで分かり合ってないところがあったけど、今は分かり合えて、幸せです。
+72
-1
-
46. 匿名 2017/09/11(月) 17:38:38
みんな羨ましい。
上手く行く結婚と行かない結婚の差って何なんだろう?+27
-2
-
48. 匿名 2017/09/11(月) 17:40:34
知り合って20年
結婚して18年
変わらず楽しいし居心地がいい
結局、
お互い無理なく居心地の良さがあるかないかかな+36
-0
-
49. 匿名 2017/09/11(月) 17:41:22
三年目。
一年目は喧嘩よくしていたけど、今は全くなし。
旦那が可愛くて仕方ない。
可愛すぎて寝顔写メ撮ったりしてる。
私がご飯で栄養あげて、綺麗な家で過ごさせてあげないと、という使命感がわいてきた。+37
-2
-
50. 匿名 2017/09/11(月) 17:41:51
結婚するときは、ただひたすら夫が好きでした。
夫のことは、知れば知るほど魅力的な人だなと感じています。
尊敬することも多く、結婚12年目ですが、年々想いが深まっていってるのがわかります。
+39
-1
-
51. 匿名 2017/09/11(月) 17:44:16
結婚10年
きちんと感謝も好意も伝えてくれるし、仕事も一生懸命だからこちらも頑張って支えようって思えるし、このままお互いに思いやり忘れずに愛情深くいられたら良いな+24
-0
-
52. 匿名 2017/09/11(月) 17:47:20
結婚前は私自身が年収1000万近くあったし、長年一人暮らしもしてたので、結婚しても1人でやれると思ってました。
結婚して5年。
毎日本当に楽しくて、仕事人間だった私が早く家に帰りたいと思うようになった。
旦那には朝は今日も1日頑張ろうね!夜はお互いお疲れ様って言い合える幸せを教えてもらいました。
他人も家族になれるんだと実感する日々です。
どんどん好きになります。
感謝しかないです。+36
-0
-
53. 匿名 2017/09/11(月) 17:48:48
付き合って5年で結婚。現在結婚13年目です。
わたしが度重なる病気になり、子供も望めないことから離婚も考えましたが2人で生きていこう、と言ってくれました。
正直付き合った時は頼りないし外見も…と思っていましたが彼と出会え、共に生きて来られて本当に幸せです。
愛情は日々深くなっています。
彼にも同じ気持ちになってもらえるよう少しでも自分が出来ることをしたいです。+48
-1
-
54. 匿名 2017/09/11(月) 17:58:21
生まれた土地も育った場所も全く違うし、別々の青春を送ってきたにもかかわらず
親や兄弟よりも気が合う私たち夫婦。
特に頭も顔も良くないし、自慢できるような事もない人生だけど、夫と結婚できたから良い人生だと思う。
+18
-0
-
55. 匿名 2017/09/11(月) 17:59:45
結婚前や新婚当時のドキドキやキュンとする感じはなくなりましたが、家族の為に夜遅くまで働き、休みの日は休みたいだろうけど子供と楽しそうに遊んでる姿見ていると幸せな気持ちになります^ ^
ま!イライラする事も多々ありますが^^;+14
-0
-
56. 匿名 2017/09/11(月) 18:00:47
付き合い出して22年
結婚14年
同棲してた頃とは違う、もっと深い愛情になりました。
お互いの両親も遠く離れた所で、子ども三人を育てている間にいろいろな事を二人で乗り越えてきました。
大学生の頃には見えなかった仕事に対する一生懸命さは本当に尊敬しています。
初めての土地での一人目育児の時は私が精神的に辛くてまいっていたけど、その時その時にきちんと話し合えてきた事が私達には良かったんだと思います。
家事をすごく手伝ってくれる!ってタイプではないけど、他の部分でカバーしてもらっているので休日はゴロゴロしててね、って思います。
子ども達が離れていった後はゆっくり夫婦の時間を過ごしたいです(^^)+22
-0
-
57. 匿名 2017/09/11(月) 18:01:27
結婚15年です
ここでは叩かれるデキ婚だったので
新婚のイチャイチャラブラブが無かった
お互いに仕事や子育てで慌ただしく生活してたけど
子育ても一段落した今が新婚の気分です
二人で出掛けたり趣味を楽しんだり
毎週旦那の休みが待ち遠しい+30
-1
-
58. 匿名 2017/09/11(月) 18:07:14
ここに書いてあるようなご夫婦はおじいちゃんおばあちゃんになっても手を繋いでお散歩とかするんだろうな。羨ましい
+19
-0
-
59. 匿名 2017/09/11(月) 18:08:02
結婚して10年以上経っても日に日に愛情が増えていく、だなんてみなさん素敵ですね!きっと旦那様も同じように思ってくれてるんでしょうね。
まだ結婚2年目ですがこれから先ずっと、みなさんのような愛情深い家庭を作っていけたらいいなと思いました(*^^*)+41
-0
-
60. 匿名 2017/09/11(月) 18:11:52
すごく分かります!
あなたは義母さんと余生を過ごすのよね~。
ってつっこみ入れたくなるくらい。+8
-1
-
61. 匿名 2017/09/11(月) 18:18:22
結婚して一緒にいる時間が増えた1年ぐらいは喧嘩も多かったけど、3年経った今は全然喧嘩しないしお互いに愛情が深まってるなってわかる。
トキメキとかはないけど、なんというかもっと深いところで思い合ってるというかとにかく日に日に愛が深まってる!
書いてて恥ずかしくなった笑+19
-0
-
62. 匿名 2017/09/11(月) 18:18:30
結婚15年、親の死、子供の受験、大事なところで本当に頼りになると感じてます。
面白味に欠けるところはありますが(ユーモアはありますが・笑)
そんなことは結婚生活の中ではほんの一部でしかないことがいろいろな節目で感じられます。
あと大事なのは清潔感があるかないか。
私よりキレイ好きなのでスキンシップとりたくなります(笑)けっこう大事だよね。+21
-2
-
63. 匿名 2017/09/11(月) 18:19:25
日に日に、年々、大好きです!
信頼関係が深まったと思います。
出産や手術の時に最初から最後まで付き添ってくれて、支えてくれたときに、一生一緒にいたいと心から思いました。
けんかもしますし、イライラするときもありますが。+9
-0
-
64. 匿名 2017/09/11(月) 18:30:44
愛情というか感謝が深まった。
結婚17年。戦友というか親友というか悪友というかw+15
-0
-
65. 匿名 2017/09/11(月) 18:33:24
普段は何をするにもなんでもいい、どっちでもいい、と全然頼りにならないと思っていた夫が、東日本大地震の時、うちの両親の安否をすぐに確認しに行ってくれたり、半倒壊した近所の家のおばあちゃんを率先して助けたり、余震や停電が続いて不安で仕方ないわたしに「大丈夫、心配するな」と声をかけ続けてくれました。うちの近所は年配の方が多いので、夫が積極的に物資を届けたり、声をかけ続けたので、今だに感謝されています。本当に人として見直しました。あれからまたのんびりな夫に戻っていますが、何があってもこの人についていこうと思えました。+65
-0
-
66. 匿名 2017/09/11(月) 18:33:34
結婚5年、お互いに本性をさらけ出してる今の方がずっと楽しいし大好き。
下らない小芝居一緒にしてくれるし、優しいし、専業でいさせてくれる。
恐らくずっと二人だからずっとこんな感じで暮らしたい。
毎日仕事から帰ってくるのが待ち遠しいから「帰る」ってLINE来たら時間みて外で待ってしまう。+27
-0
-
67. 匿名 2017/09/11(月) 18:37:09
「いつもありがとう」とか「ご飯美味しいよ」とか「大好きだよ」って言葉を毎日伝えてくれる。
洗濯物を脱ぎ捨てないし、裏返しも直してくれるし、出した物はちゃんと片付けてくれる。それでいて潔癖じゃない。専業主婦だけど、子育てに疲れてらだろうと家事も手伝ってくれる。子育ても何でもやってくれるし、子煩悩だから休日は子供の習い事や宿題をしたり、一緒に遊びにつれて行ってくれる。私の事を溺愛していて、月に1度はデートに誘ってくれるし、飲んで帰る事も無い。
20年一緒に居るけど、欠点を探せない……
私を甘やかし過ぎる事ぐらいです。+29
-1
-
68. 匿名 2017/09/11(月) 18:37:13
えっみんなすごい・・・
もうイチャイチャしたいとか思わない
+11
-4
-
69. 匿名 2017/09/11(月) 18:52:12
付き合って6年。結婚して4年。相性がいいのか一緒にいる時が一番楽しい。
当たり前に気遣いもできるし頼りになるしやっぱり好き。+14
-0
-
70. 匿名 2017/09/11(月) 18:52:55
結婚3年目です。大学から付き合ってますが、もうすぐ第一子が生まれます。仕事も頑張って、家事もこなしてくれて、赤ちゃんをとっても楽しみにしてわたしを気遣ってくれています。
大学の時は、朝起きれなかったり、飲み会から帰って来るの遅かったり、頼りない面もあったけど今はまったく!期待以上でわたしにはもったいないです。+16
-0
-
71. 匿名 2017/09/11(月) 18:56:10
旦那が「たまには実家に帰ってゆっくりしておいでよ。1ヶ月ぐらいとか行くなんてのはどう?なんなら海外旅行とかも誰かと行っておいでよ。」って言ってくれます。
優しさですよね?+9
-8
-
72. 匿名 2017/09/11(月) 19:02:17
>>71
旦那どっち?+5
-1
-
73. 匿名 2017/09/11(月) 19:08:13
>>5トピ主じゃないけど、中学生を筆頭に3人子供いて主人のこと年々好きになるし尊敬する。子供いたら嫌いになるの前提に思う人ってかわいそうな人。+6
-4
-
74. 匿名 2017/09/11(月) 19:08:52
>>71ひとりで羽伸ばしたいんでしょ、旦那が。+15
-0
-
75. 匿名 2017/09/11(月) 19:11:50
>>71
なんか嫌だな。いなくなって欲しいのかって思っちゃう。+10
-0
-
76. 匿名 2017/09/11(月) 19:24:59
私も結婚前より今の方がずーっと好き!!どんどん好きな気持ちが増す感じかな。
結婚10年過ぎたところ。子供のこともすごく可愛がってくれるし、尊敬するところもたくさん!困ったところもたくさんあるけど、これはお互いさまかな(笑)これからも仲良く生きていきたいなー❤︎+7
-0
-
77. 匿名 2017/09/11(月) 19:26:42
>>71
私だったら海外も旦那と一緒がいいです。
旦那と行くのが一番楽しいし、自分だけ贅沢してると申し訳ない気持ちもあるし。
私の場合はそう言われると逆に少し寂しい気持ちになるかもしれません。
でも71さんの旦那さんも優しさでそう言ってくれていて、71さんが優しい!と感じるなら、2人の相性はいいんだと思います。
愛情表現は夫婦それぞれ違うものだと思います。+9
-0
-
78. 匿名 2017/09/11(月) 19:34:24
私から好きになって付き合ってからもずーっと好きでプロポーズしてくれた時も本当に嬉しくて...結婚式も妊娠中も出産も育児もぜーんぶ協力的でこんなに思い遣りがあってタフな人だとは思わなかった。交際中から器が大きく男らしいとは思っていたけど、やっぱり出産子育て経て大変な中でお互い余裕のない時こそ夫婦としての在り方が試される時だと思った。その時にぶつかっても私が暴言を吐いても主人は絶対に逃げなかった。本当に尊敬しているし感謝しています。+9
-1
-
79. 匿名 2017/09/11(月) 19:38:58
子供が産まれて、育児ノイローゼになっていた私を自分も仕事が激務なのに支えてくれた。
私みたいなクソ人間とこんな素晴らしい人がどうして結婚してくれたんだろう。+20
-0
-
80. 匿名 2017/09/11(月) 19:39:40
日々感謝の21年。
上の子が自閉症で、本当に大変だったけど彼がいて乗り越えて来れたかなと思ってる。
息子も社会人になって頑張って働いてるし、下の子はこれから高校受験!毎日勉強お疲れ様。
夫が44歳の時に大病して身体障害者の認定受けたけどそれでも頑張って家族のために働いてくれて。
最後まで大切にしたい人です。+17
-1
-
81. 匿名 2017/09/11(月) 19:39:46
私の両親がとても仲良く、お互い労りあって暮らしています。
そんな両親の元で育ったから、私も穏やかな結婚生活を望んでいたけど、主人は結婚後に豹変して高圧的に…
子どもたちが独立したら、家を出たいです。皆さんがほんとに羨ましい。どこで間違えたんだろう。+7
-1
-
82. 匿名 2017/09/11(月) 19:41:05
昔はヘタレで、
見た目もそんなに好みじゃなかったけど、
とにかく一緒にいて落ち着くので結婚。
徐々に頼りがいが増してきて、老けてなくて、
たぶん年齢的にはかっこいい部類に。
ちゃんと働いてるし料理うまいし優しいし、ついでに義両親も優しい。
我ながらなかなか強運。+8
-0
-
83. 匿名 2017/09/11(月) 19:48:28
結婚して4年、日に日に愛情が減ってもうマイナスです 笑
増えてる人は羨ましい!+3
-0
-
84. 匿名 2017/09/11(月) 19:49:33
私も結婚7年目
どんどんお互い信頼し合って理解し合えているよー
結婚前も優しかったけど、結婚したらもっと優しくてとにかく私の幸せを1番に思ってくれます
子供産まれて申し訳ないほど八つ当たりしても、ずーっと優しいです。
歳下で顔も好きだし、結婚して本当の幸せを知りました+8
-0
-
85. 匿名 2017/09/11(月) 19:50:01
付き合って10年、結婚して4年。
ずっと仲良しで、一緒にいるときが一番楽しい。
でも、年を取って夫が先立ったら…と思うと怖くてしょうがない。同時に死ねたらいいのにな…+14
-0
-
86. 匿名 2017/09/11(月) 19:56:24
若い頃に戻りたいというのをよく聞くけど、絶対嫌だ。
主人と結婚してからの人生の方が幸せ。
お互いの両親にまったく頼れなくて、子供2人がまだ小さいので2人っきりの時間が全くないけど、数年経ったらデートしたいなぁと思っています。+10
-0
-
87. 匿名 2017/09/11(月) 19:57:39
親の介護と死に重なるように激しいモラが始まり◯意は感じる。+0
-0
-
88. 匿名 2017/09/11(月) 20:08:52
今日から三日間も出張でいないよ(´Д`)
毎朝玄関でお見送りしてるんだけど、今朝の見送りは辛かった(T^T)
心細いのもあるし、子供が1才で夫にすごくなついてるから居ないとよく泣いて大変。+3
-0
-
89. 匿名 2017/09/11(月) 20:12:30
結婚して15年。この人じゃなかったら続かなかっただろうと最近思います。私がだらしないだめ嫁なので…。そんな私をかわいいと言って愛してくれる主人に年々感謝しかありません!!+12
-1
-
90. 匿名 2017/09/11(月) 20:17:00
私はまだ結婚して一年半、付き合ってからも入れると四年くらいですが、結婚してから更に好きになりました(*´∀`)♪
結婚して地元を離れ当初は寂しかったですが、その分主人が全てになり、夫婦の絆が強くなった気がします。
付き合っている時からもちろん優しかったんですが、結婚して毎日一緒に居ても変わらぬ優しさに感謝しています。
もうすぐ子供が産まれるので、楽しみな気持ちがもちろん1番ですが、2人の時間や主人に思う存分甘えていられるのもあとわずかだなと思うと、少し寂しくも思います。
子供が産まれると夫婦仲変わるよとよく聞くのですが、これからも今と変わらず仲良し夫婦で居たいです。+6
-0
-
91. 匿名 2017/09/11(月) 20:17:02
>>65
読んでてこちらも惚れてしまいそうな素敵なご主人様ですね。
益々お幸せに( *´艸`)+6
-0
-
92. 匿名 2017/09/11(月) 20:23:02
結婚して色々あったけれど、何かあっても大丈夫なように、お金の管理をしっかりしてくれることに感謝してます。
マイホーム、車、子供達の中学受験からの学費など、全て大丈夫でした。
結婚してから経済的に不安になったことは一度もありません。
ありがたいです。+7
-0
-
93. 匿名 2017/09/11(月) 20:31:57
最初にデートに誘われた時は全然タイプじゃないしまさか結婚するなんて考えもしなかったけど押しに負けて結婚。5年経ちます。
毎日「美味しい料理をありがとう」と言ってくれ、私の猛毒親に対しても具合が悪いと聞けば私が知らないうちに電話して「大丈夫ですか?」と心配してくれてたり本当に優しくて今では大好きでいない生活が考えられません。
寂しいからお願いだから私より先に死なないでねと言ってます。+6
-0
-
94. 匿名 2017/09/11(月) 20:44:39
感謝は深まった。+6
-0
-
95. 匿名 2017/09/11(月) 20:51:45
再来週に入籍予定です。
昨日、彼氏が昔から好きなAV女優が私と似ていると気付き、彼氏もそう認めました。
いつも「顔が好き」と言ってくれる(特に行為中)のですが、私本人じゃなくて、AV女優に似ているから好きなのかと思って落ち込んでいます。
このまま一緒になったらどうなるのだろうかと悩んでいます。
だんだん受け入れて上手くいくようになるのでしょうか?+2
-11
-
96. 匿名 2017/09/11(月) 20:52:00
洗い物は直ぐ片付けないとしかめっ面する人だけど、つわりで吐く私の背中を撫でてくれたり家事してくれたり優しい主人が大好きです(*^ ^*)
寝相が変なので、毎回楽しみに眺めてます笑+7
-1
-
97. 匿名 2017/09/11(月) 20:55:39
私も皆さんと同じで、結婚してからどんどん好きになってます。両親も大切ですが、両親よりももっと大切で、一緒に生きたいと思える人に出会えて、心から幸せものだと思ってます。
でも周りの友達には恥ずかしいし、自慢になりそうで言えません。
ただ、周りの友達が旦那さんの愚痴大会になると話を合わせることができず、旦那を嘘でも悪く言うことができません。
皆さん、どのようにしてますか?
黙ってニコニコしてても、〇〇ちゃんちはどう?って振られると、返答に困ってしまいます。
皆さん、正直に全部好きと言えますか?
トピずれで申し訳ないですが、ご意見を伺いたいです。+8
-0
-
98. 匿名 2017/09/11(月) 20:59:04
マイナスかもしれないです。
結婚してからすぐ、夫が過去に二股していたことをしりました。5年付き合っていた彼女がいたにもかかわらず、私に告白され、乗り換えたようです。私を好きになったから良かったとは全く思わなくて苦しかったです。
毎日泣きました。
でも、何回責めても逆ギレせずに話をしてくれ、一生かけて償うと言ってくれました。
仕事も、私のために頑張ってくれています。
過去は決して消えませんが、少しずつ信じていきたいです。+2
-2
-
99. 匿名 2017/09/11(月) 20:59:26
>>95
照れ隠しで顔が好きって言ってる可能性は無しですか?
うちの旦那は下ネタよく言うし素面で好きとは絶対言わないしプロポーズの台詞も指輪差し出して「予約で」の一言でしたが、結婚してからも変わらず優しいですよ。+4
-0
-
100. 匿名 2017/09/11(月) 21:18:18
>>97
「ネタになりそうな面白い話が絶望的に無い」って断るかな。
別の話題にそらす努力をする。
+1
-0
-
101. 匿名 2017/09/11(月) 21:22:00
私はまだ4年目だけど、付き合ってた時より一緒にいる時間が長いせいか、喧嘩して腹立つことはお互いあっても引きずることなくすぐ仲直りできるようになったかも。
実家でたまに愚痴ることもあるけど、両親に「でもいつも楽しそうだよね」ってこの間言われてハッとしました。
ベテラン夫婦の方から見たらまだまだだけど、これからも頑張ろうと思います。+2
-0
-
102. 匿名 2017/09/11(月) 21:26:39
>>97
友人の愚痴は聞いてあげて「うちも今は問題ないけど気をつけるわ〜」って感じ。
+5
-0
-
103. 匿名 2017/09/11(月) 21:31:38
>>99
照れ屋な人ではあります。
一緒に住んでからも家事をよくやってくれるし、何を言っても怒らない人ですが、どうにもこうにもモヤモヤする部分があって。二度と「顔が好き」とは言わないでとお願いしました。+1
-2
-
104. 匿名 2017/09/11(月) 21:31:47
増してる。
結婚する前よりも責任が出てきたからかわからないけど、行動も身だしなみも魅力的に感じる。
まあ老けたけどさw+6
-0
-
105. 匿名 2017/09/11(月) 21:58:38
愛情というか家族の情は増した。
若い時はイライラしていたことも最近はまあいいかと思える。+6
-0
-
106. 匿名 2017/09/11(月) 22:11:56
まだ結婚3年目20代だけど
結婚式を終え、
私が流産して、
旦那のガン見つかり手術
あっという間に時間経っちゃったけど
旦那の人間性にはいつも助けられて、更に尊敬できて
どんどん好きになる!毎日楽しいよ!
+8
-0
-
107. 匿名 2017/09/11(月) 22:36:10
うちはわがままで自己中だから。。でも、お金は前の10倍稼ぐようになったから、旦那が気持ちに余裕がでてきて優しくはなったかなぁ。服はシーズンごとにかってくれるし、誕生日とクリスマスと結婚記念日もお祝いはちゃんとしてくれる。ただ俺様体質だからめんどくさい時はある。+1
-0
-
108. 匿名 2017/09/11(月) 23:07:09
うちも同じく結婚7年目です。
友達の紹介で会った時からすぐ合致して
お互いに結婚相手と思えたから、
あっという間にこども作って結婚して生活を共にしてきたけど、
まさかほとんど知らないような状態だった人を
こんなに日に日に好きになっていくなんて思いもしなかったです。
ろくでもない生活送ってた私の人生を大きく変えてくれた主人を
これからもたくさんたくさん好きになっていくと思います。
本当に主人が大好きです(*^_^*)+6
-0
-
109. 匿名 2017/09/12(火) 01:45:27
最初は、ただ楽しい〜だったけど、最近は、旦那の愛情に対等する愛情を返せてるのか不安になる!特に夜勤の日は、素敵な曲を聞いただけで泣けてくる!+5
-0
-
110. 匿名 2017/09/12(火) 01:58:51
結婚式、新築、出産、子育て…人生の節々で2人でやり遂げてきたからこそ愛情はより深さを増しました。
正直ふとした時に仕草や表情でまだキュンとする事もありますが、子どももいるし夫からもウザがられるので淡い感情は心の内に留めております(笑)+8
-0
-
111. 匿名 2017/09/12(火) 04:50:19
イラっとすることがあったり、喧嘩することもあるけど、優しくて我慢強く見守ってくれて、日々感謝です。
それまでは男運が無く、自分勝手でわがままな人ばかり好きでしたが、最終的にこの人と出会えて良かったと思います。この人となら何かあってもお互い支えあいながら乗り越えていけると思いました。
終わりよければ全てよし。+3
-0
-
112. 匿名 2017/09/12(火) 08:25:31
結婚した当時より、子供を産み育てて行き
喧嘩はしたけど、ドンドン信頼関係が増した感じ。
お互いに居ないと困る存在。
何でも相談できるし話せるいい関係。
仲良し初老夫婦。
+4
-0
-
113. 匿名 2017/09/12(火) 09:23:47
枯れ専なんですが縁があった人は年下。結婚して16年。白髪混じりになっていくオットが年々カッコよく見えます。(本人には伝えませんが)
もちろん尊敬もしています!+1
-1
-
114. 匿名 2017/09/12(火) 10:14:23
結婚したての頃は、とにかく好き好き!って感じで感情に波があり、ちょっとしたことで苦しく思うことも多かった
今は、穏やかな愛情って感じ
妊娠した今、情緒不安定になることもないのは、
夫のおかげと感謝しています+2
-0
-
115. 匿名 2017/09/12(火) 11:19:28
結婚三年目。
結婚前提の同棲をして、彼なりのサプライズプロポーズもしてくれて、ささやかな結婚式も挙げて、病気を乗り越えて自然妊娠して
つわりの時も臨月の今も私を一番に思ってくれて手助けしてくれます。
この上ないパートナーです。
たまにふと夫が先に死んだら…と考えると泣けて来ます。
ムカつく時もあるけど、冷静になると大概自分勝手な思考で生まれたイライラをぶつけてるだけ。
今はただ、夫がパパになった姿を見るのが楽しみです。
男の子なのでパパ似だと良いなぁ(*´ー`*)+4
-0
-
116. 匿名 2017/09/12(火) 11:41:03
結婚5年目で子供が二人いますが、新婚の時より、今の方が夫のことが大好きです。
腹が立ったり、イライラしたりすることもあるけど、尊敬してるし、私にない部分を沢山持っていて、年月が経つにつれて愛情が深くなっていってます。未だに恋をしてるような感じです。
この前、夢の中で私が夫に片思いをしてる夢を見て、夢ながらに夫が私に全く興味ない様子が本気で泣きたくなりました。+0
-0
-
117. 匿名 2017/09/12(火) 17:07:03
結婚13年
子供に恵まれ、変わらず大事にしてくれる旦那が大好きで、絆も深まりこれ以上ない幸せ。
と思っていたのは私だけだったのかな‥旦那浮気してた。ただただ悲しい。あの幸せな日々は何だったんだろう‥+1
-0
-
118. 匿名 2017/09/12(火) 20:00:53
結婚4年目です。
タイプじゃないけど何となく付き合って、良い人だったし「結婚してみてダメなら離婚すればいいか。」と思って結婚しました。
今では1歳半の息子と家族3人で過ごすことがとても幸せで、私にはこの人しか居ない!と思ってます。
夫、愛してるぞー!!+2
-0
-
119. 匿名 2017/09/13(水) 22:34:47
うらやまー+0
-0
-
120. 匿名 2017/09/15(金) 19:14:38
28歳未婚の者です。
以前よりも愛情が増したなんてとても素晴らしいですね!
尊敬します。
私もいまの彼を大切にしていきたいです。
もし結婚することができたらずーっと大切にしていきたいです。+0
-0
-
121. 匿名 2017/09/15(金) 19:17:09
なんか素敵なエピソード読んでたら目頭が熱くなってきた‥
尊敬します。+0
-0
-
122. 匿名 2017/09/20(水) 15:18:33
結婚したら、毎日顔を突き合わせてスッピンに部屋着姿も見せなければいけないし、「恋人」から
「夫婦」になるし、子育てが始まれば「両親」になるからときめきも何もなくなると思う。ロマンがない。
独身の方がいつまでも女でいられるし、時間もお金も好きに使えるから独身万歳。
by 22歳大学生+0
-0
-
123. 匿名 2017/10/04(水) 02:39:02
皆さんとても素敵ですね^^
結婚2年目ですが、長年お付き合いしていた頃より大好きですし、人として尊敬しています。
新婚なのに30歳を前にやりたかった仕事に挑戦することを応援してくれました。
料理が苦手で一緒に住み始めた頃に生煮えの玉ねぎを出してしまった時(!)も「おいしいよ、ありがとね」と言って不手際を責められた事は一度もありません。
(おかげで今はだいぶ上達しましたが)
自分は性格に欠陥があるなぁと思っているので、いつか捨てられるのではと思っています(笑)
歳が離れているせいか、主人に先に死なれるを思うと辛いです。+0
-0
-
124. 匿名 2017/10/04(水) 02:40:27
>>122
結婚してもお金があれば時間も買えますよ^^
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する