-
1. 匿名 2017/09/10(日) 23:55:34
多忙が原因で別れた経験がある方いますか?
私は2年程前から夢が出来てそこから忙しくなり、後1年半ほど忙しい日々が続くのですが、寂しがりやの彼に遂に会えないことが原因で「理解はしたいけど自分がこんなに寂しがり屋だと思わなかった。もう無理。」と振られました。
多忙なりに会う努力もしていましたが、最近は会えない時に拗ねられるとイライラして態度に出てしまったり、しんどくて断る日が増えたりしてしまっていました。
会う日を楽しみにしてくれていたのに、断った時の彼の寂しそうな声が蘇り、後悔するばかりです。
同じように多忙が原因で別れた方は、立ち直ることはできましたか?
結婚も考えており、嫌いで離れたわけではないので、立ち直れる気がしません。+47
-50
-
2. 匿名 2017/09/10(日) 23:56:40
忙しい、とは”心を亡くす”と書きます+290
-0
-
3. 匿名 2017/09/10(日) 23:57:05
会社に住民票を移そうかと思ってる+171
-4
-
4. 匿名 2017/09/10(日) 23:57:51
そんなに忙しい夢なら夢と結婚しなさいな+136
-19
-
5. 匿名 2017/09/10(日) 23:58:12
一緒に住むという選択肢は?+110
-7
-
6. 匿名 2017/09/10(日) 23:58:28
何かを手に入れるには何かを犠牲にするんだよね〜+198
-2
-
7. 匿名 2017/09/10(日) 23:58:31
両方手に入れようとするのは無謀ですな+137
-6
-
8. 匿名 2017/09/10(日) 23:59:30
3ですがトピズレでした。すみません。
多忙が原因で疲れた人。だと思ってました。+86
-0
-
9. 匿名 2017/09/10(日) 23:59:36
お子ちゃまみたいな奴と付き合うからそうなる
+36
-17
-
10. 匿名 2017/09/10(日) 23:59:47
本物の愛ならまた必ず戻るよ。+79
-8
-
11. 匿名 2017/09/10(日) 23:59:55
後悔するくらいなら
なぜそっちを選んだの・・+95
-1
-
12. 匿名 2017/09/10(日) 23:59:58
多忙なりに会う努力もしていましたが、最近は会えない時に拗ねられるとイライラして態度に出てしまったり、しんどくて断る日が増えたりしてしまっていました。
↑ひどいな。主自己中。+155
-35
-
13. 匿名 2017/09/11(月) 00:00:00
それはあなたに魅力がないからだよ!私は幸せだよ!!+62
-85
-
14. 匿名 2017/09/11(月) 00:00:14
忙しくて別れた事あるけど、結局言い訳かな…忙しくて辛い時、顔を見たり声を聞くだけで頑張れる人と付き合ってた時は、忙しいながらも時間作ってた。
+185
-1
-
15. 匿名 2017/09/11(月) 00:00:37
仕事が忙しいとプライベートが上手くいかない
仕事が暇だとプライベートがうまく行く+78
-2
-
16. 匿名 2017/09/11(月) 00:00:54
時間は作るものであーる+134
-6
-
17. 匿名 2017/09/11(月) 00:01:50
その夢ってなんだろう
女の人ってライフイベントで仕事が足枷になりかねないから仕事バリバリする!みたいな人はある程度冷めた男の人選ばないと何もかもは手に入れられないよね+71
-2
-
18. 匿名 2017/09/11(月) 00:02:20
忙しいってどう忙しかったの?
どんな夢?+22
-2
-
19. 匿名 2017/09/11(月) 00:02:38
仕事か恋愛かの選択でしょ?
仕事を選んだのなら後悔しちゃ駄目じゃないかな。+67
-3
-
20. 匿名 2017/09/11(月) 00:05:11
私がサービス業で、相手がカレンダー通り。
万年人手不足で土日はもちろんお盆、ゴールデンウィーク、シルバーウィーク、年末は休めません。
連絡はLINEで取り合っていましたが、やっぱり会ってないと心は離れてしまう様です。
今日に至ってはLINEすらしてない。
このままフェードアウトかなぁ。+127
-4
-
21. 匿名 2017/09/11(月) 00:05:20
忙しさで別れたと思ってたけど後に仕事に一生懸命な私を尊重せず自分の欲求を押し付けてくるワガママな男が原因で別れた+35
-7
-
22. 匿名 2017/09/11(月) 00:05:23
多くを望むからタボウになるんだべ。
一つ一つ点検してみ。食事排泄以外いらねえぺ。
+9
-23
-
23. 匿名 2017/09/11(月) 00:07:34
>>22
そうだぺ
多忙で駄目になるような関係なら、家族の危機は乗り越えられん男だっぺ。+14
-13
-
24. 匿名 2017/09/11(月) 00:07:39
>>13
下誰?+8
-6
-
25. 匿名 2017/09/11(月) 00:07:43
>>3
息つまって死にそうw+24
-2
-
26. 匿名 2017/09/11(月) 00:08:27
失って気付いても遅いんじゃない?
少しぐらいほっておいても、夢の為なんだからわかってくれるなんておごりがあったんじゃない?
これが逆なら、そんな男別れる対象になるもん+75
-4
-
27. 匿名 2017/09/11(月) 00:08:43
国会議員で子育てして不倫までするなんて
どんな体力だよって思う
体力あるのだけは羨ましいわ
仕事が忙しいと他はもうどーでもよくなるよね+98
-0
-
28. 匿名 2017/09/11(月) 00:08:55
+17
-2
-
29. 匿名 2017/09/11(月) 00:08:58
夢を追って生きろっぺ!+8
-6
-
30. 匿名 2017/09/11(月) 00:09:41
夢があってがんばってるんだから、もうそれに突き進むしかない。イライラして態度に出てたってことはその夢が叶っても相手に甘えて結局イライラしてしまってたと思うよ。
言い方は悪いけど、背負って歩く荷物が減ったと思ってがんばるしかない。今は辛いかもしれないけど時間が経てば解決する。+82
-1
-
31. 匿名 2017/09/11(月) 00:10:03
>>24
山ピー?+11
-0
-
32. 匿名 2017/09/11(月) 00:11:36
山下って石原と結婚したら創価に入れられるのかな?+45
-0
-
33. 匿名 2017/09/11(月) 00:12:00
主です。
彼と付き合った頃は社会人でしたが、途中から看護師になりたいと思うようになり、学校に行き始めました。
最初はまだ余裕があり、平日も週末も泊まりに行けるくらいでしたが、病院実習が始まってからは病院が遠いことや、レポートの量が多くて、平日は2時間ほどの睡眠でした。
その為、週末に会う約束をしていても、土日に寝ておきたいという気持ちが最近は勝ってしまい、断る日が増えてしまいました。
ここまできて、今更学校を辞めるという気にもならず、振られたら未練タラタラで、コメントにもあるように両方両立させたいと思うのは欲張りですよね。
時間が解決してくれるまで待つしかないですよね。
いつもなら携帯なんて放置でしたが、今は何も手につかずがるちゃんに縋るばかりです。+127
-7
-
34. 匿名 2017/09/11(月) 00:12:30
忙しい時なんて、夢が叶った後もこれからまたやってくるかもよ。
育児に仕事に…
でもどんな時も相手を思いやる気持ちは忘れちゃいけないよ。
それは誰と一緒になっても同じ。+87
-2
-
35. 匿名 2017/09/11(月) 00:13:17
お盆も年末年始もカレンダー通りにしか休みないよって言ったら当時の彼氏にぶちギレられて別れた
そんなに忙しいわけないだろ!って言われてこっちだって休みたいけどそういう会社、仕事なんだから仕方ない
+42
-0
-
36. 匿名 2017/09/11(月) 00:14:51
変な訛りイライラする+26
-4
-
37. 匿名 2017/09/11(月) 00:16:16
あなたの人生があるように彼にも彼の人生がある
結婚するぐらいの気持ちだったなら、相手を思いやる気持ちが大事だったかも。
あなたの人生に彼を巻き込んでしまうのは可哀想+55
-0
-
38. 匿名 2017/09/11(月) 00:16:38
>>33
主さん
それだけバイタリティあれば
またいい人と巡り会えるよ
+87
-2
-
39. 匿名 2017/09/11(月) 00:17:07
でも夢があるっていいことよ
+47
-1
-
40. 匿名 2017/09/11(月) 00:17:53
>>33
それは主を責められないな。
月に一度会うとかでもキツかったのかな?彼氏からしても。+77
-3
-
41. 匿名 2017/09/11(月) 00:17:59
貴女は夢を選んだんだよ
二つは欲張り+12
-7
-
42. 匿名 2017/09/11(月) 00:18:05
>>33
夢を叶えるため努力して素晴らしいと思います
しかも看護師さん
素敵な職業です
ですが、偏見も入りますが看護師さんって一人でも生きていける!っていうパワフルな人多い
離婚した人も奥さんが看護師さん、結構います
看護師さんって怖いもの無しですよね
看護師さんと添い遂げられる男の人ってどんな人なんでしょうね+63
-8
-
43. 匿名 2017/09/11(月) 00:18:22
>>33
今の現状をありのまま彼に話してみたら?
別れてどれくらいか知らないけど+61
-2
-
44. 匿名 2017/09/11(月) 00:18:53
逆の立場なら応援すると思うけど、結構みんな別れるの?
自分の時間を有意義に過ごしていたら、また違った結果になったと思うけどな。
合わなかったんだな、お互いに。+23
-0
-
45. 匿名 2017/09/11(月) 00:19:04
>>5
考えが甘い
そんなに余裕ない女が甘えた男と住んで
うまくやれる訳がない
+36
-0
-
46. 匿名 2017/09/11(月) 00:21:04
支える、活躍する
このバランス難しいよね
私は支えるが向いてるし支えることが女の生きがいとか思ってたけどあまりに放置されると私の人生何なんだろうとか時々思う
かといって活躍するのってエネルギーめっちゃいるもんね
生理痛がーなんて言ってられないもんね…たとえ話だけど+14
-0
-
47. 匿名 2017/09/11(月) 00:22:33
>>33
看護師は忙しいよね
お疲れ様、頑張ってるね
じゃあ、看護師なれるまで待っててって言ったとして
彼は素直に待っててくれたんだろうか?
そこで浮気されてたら腹立たない?
今の時点で振って別れてくれるならいいじゃん
縁があったらまた会えるって思って、目の前のこと頑張りなよ+88
-0
-
48. 匿名 2017/09/11(月) 00:23:12
看護師さんて、ご結婚されている方もいるし乗り越えられたカップルもいたんだもんね。
なにが違うんだろう、その人達と。+24
-2
-
49. 匿名 2017/09/11(月) 00:24:38
>>33
大変なのはわかるけど、
それを相手の気持ちに寄り添おうとしなかった
言い訳にしてはいけない。+14
-4
-
50. 匿名 2017/09/11(月) 00:25:44
看護師です。
私も学生時代に彼氏がいましたが、実習が始まってから別れました。
毎日大量のレポート、看護師や教員に挟まれる圧力、睡眠不足、本当に辛いの分かります。
でも、結婚しても看護師を辞めない限り、人の命に直結する職業なので勉強は一生続きます。
だからそれを理解してくれる人じゃないと無理ですし、看護師の離婚率が高いのもそういう背景があるからだと思います。
主さんは悪くない。彼も悪くない。
仕方ないことだと思います。
だからこそ、今後理解してくれる人に巡り会えたらその人を大切にしてあげてください!+92
-0
-
51. 匿名 2017/09/11(月) 00:25:49
結局は体力
若くて睡眠時間少なくても仕事できるなら
恋愛も両立させられる
寝ても疲れが取れないアラサー以降は…+5
-1
-
52. 匿名 2017/09/11(月) 00:26:29
頑張っぺ。未来だけ見つめて生きて行くんだぺ。+1
-11
-
53. 匿名 2017/09/11(月) 00:26:51
忙しくしててフラれた訳じゃない
忙しい時の主の態度(本性)が見えたからフラれた
つまり、忙しくなくてもいつか必ずフラれた
早く次いこう+42
-3
-
54. 匿名 2017/09/11(月) 00:28:25
>>52
いつまで続けるんだっぺ?+1
-9
-
55. 匿名 2017/09/11(月) 00:29:59
今はやめたけど看護師として働いてました!
イライラするの分かります。
寝てないから頭回らなくてずっとイライラしてた。
睡眠ってほんと大事だなって実感した時だった。
学生時代は、忙しくて別れるか、彼氏の理解力があり支えてもらっている子かのどちらかでした。
看護学生あるあるですよ!+33
-1
-
56. 匿名 2017/09/11(月) 00:30:33
そういう仕事なんだったら仕事第一で頑張るしかないよ
患者が死にそうな時に「彼氏とデートなんで帰ります」なんて言えないし、寂しがり屋の彼には荷が重い
理解ある人が見つかるといいね+44
-1
-
57. 匿名 2017/09/11(月) 00:33:00
普通にあるよー!お互い分かり合える同士じゃないとむり。向こうが合わないことを我慢してることも無理だしこっちが合わせるのもしんどい。
わたしも忙しいけど彼も忙しいからうまくいってる+8
-0
-
58. 匿名 2017/09/11(月) 00:33:25
+3
-4
-
59. 匿名 2017/09/11(月) 00:33:53
合わなかっただけだよ。彼とは。
今合わせても今後何かしらでわかれてると思うよ+10
-2
-
60. 匿名 2017/09/11(月) 00:34:04
勝手なイメージですが、ナースはモテそう。
資格とって余裕が持てたら新しい恋でもいいよ。
+3
-15
-
61. 匿名 2017/09/11(月) 00:39:17
私、今それを彼にやられてて、別れるか悩み中…
休みの週末は気力がないから、デートは3ヵ月に1回と言われてます…
私も激務の時あったけど、彼に会うと元気になれたので…彼の疲れてるから会えないって考え方が…この人は何かあったら、私がいろいろ言っても自分優先にするのかな、って思ってしまって…+60
-0
-
62. 匿名 2017/09/11(月) 00:40:03
主です。
皆様ありがとうございます。
彼に何か欠点があればこれでよかったと開き直れるのですが、素敵な人でしたので余計後悔が大きいです。
卒業したら入籍しようという話が出ていたので、それまで我慢してくれるだろうと彼に甘えていました。
何も手につかなくなり、やる気もなくなった私ですが、当時は実習なのに勘弁してよと思っていた彼からの電話も、どれだけ支えになっていたのか気付かされます。
人の命に責任を持って関わらなければならない以上、プライベートがこんなに勉強に影響していたらダメですよね。
こんな自分と4年もいてくれたこと、多忙な日も我慢してくれていて彼がいたからここまでこれたこと等、全てに感謝して彼との別れを前向きに捉えていきたいと思います。
今後もし新しい恋愛が出来たのなら、忙しいを言い訳にせず、当たり前と思わずに大切にしていきたいです。
いい経験になりました。
皆様、ありがとうございました。+69
-3
-
63. 匿名 2017/09/11(月) 00:40:08
そういえば従姉妹のナースも独身。
だいぶ昔に看護師の先生になったと聞いたきりだけど、やっぱり忙しいんかね。+6
-0
-
64. 匿名 2017/09/11(月) 00:42:58
医者と付き合ってるのかと思った+2
-5
-
65. 匿名 2017/09/11(月) 00:43:17
頑張れるチカラになってくれる男いないかなぁ…。付き合ってて 忙しくて逢えないと「応援してる」って言う男はいるけど大抵、他の女の子と遊んでる。でも それを知っても嘘泣きして甘えたり拗ねたり出来ない…。「あっそ」って言ってしまう…。
結局、独り身で夢追って女子同志、同じ環境の仲間と飲むしかない…。
忙しさや 辛さを癒してくれる胸板の厚いいい香りのする男 いないかなぁ…。
愚痴です。すみません。
+15
-1
-
66. 匿名 2017/09/11(月) 00:54:11
彼が地元で起業で破綻しました。
忙しい彼の方が結局先に結婚したようです。。。
続けられるかどうかは、人によるかな~。
+6
-0
-
67. 匿名 2017/09/11(月) 00:55:20
私も同じパターン。私が夢のために忙しくなって会えなくなってきた時に「派遣でアシスタントをしてくれていた女性を好きになった。お前は一人でも生きていけるけど俺は支えてくれる人がいないとダメなんだ。」と言われて振られた。
長年ショックで立ち直れなかったけれど、今なら分かる。結局縁がなかったんだと。
結婚もお互いに考えていたけれど、タイミングもすれ違い。忙しさを理解してもらえない、相手の寂しさを理解できなかった関係。
もしあの時結婚していたとしてもちょっとしたボタンの掛け違えはそのままで離婚をしていたと思う。
結婚相手は、タイミングとご縁のあった人。
今は全然違う人と結婚して幸せだよ。
大丈夫。ご縁のある人があらわれる。あなたの夢を理解してくれる人が。+32
-2
-
68. 匿名 2017/09/11(月) 00:56:54
>>61、3ヶ月二一回はないわ。自分で別れよって言えないからふられるのまってるんじゃない?ふられるほうがふるより楽だもん+18
-0
-
69. 匿名 2017/09/11(月) 00:58:22
多忙な仕事してて、その当時の彼とは別れた。
多忙だからっていうか、彼を優先する気になれなかったから、そんなに好きじゃなかったんだと思う。+13
-0
-
70. 匿名 2017/09/11(月) 01:03:26
その看護師だったけどなって1年目に付き合い始めた人とは1年持たず別れたよ
夜勤とカレンダー通りの休みが取れないっていうのは
相手にかなり理解してもらわないと難しかった
最後は「俺より仕事が大切なんだな仕事か俺かなら仕事でしょ」
って言われてこっちも若かったせいかキレて別れた
でも理解して支えてくれるような人もいるし
わたしもそういう人に出会えた
後自分も大人になっていろんなことの配分も覚えるしね
頑張って立ち直ってまたいい出会いをしてください+21
-0
-
71. 匿名 2017/09/11(月) 01:09:33
看護師になりたい夢ならまず夢叶えよう!
看護師になる為に頑張ってるあなたに寂しい寂しいと縋る男なんて忘れてしまえ+16
-1
-
72. 匿名 2017/09/11(月) 01:26:44
>>62の主の文章読んでるとなんか自分語りしたかっただけ?と思ってしまう
答え出てんのにトピ立てる意味あったの?+6
-17
-
73. 匿名 2017/09/11(月) 01:31:17
>>13
別れて欲しいなぁ。S価関係者と結婚して欲しくない。+1
-3
-
74. 匿名 2017/09/11(月) 01:32:06
彼があなたを受け止めるだけの
器がなかったってことだと思う
これからもっと合う人現れますよ!
+4
-2
-
75. 匿名 2017/09/11(月) 02:08:45
>>13
それ同じサングラスじゃないし本人は交際さえ否定してるって何回も言われてるんだけどしつこいよ。
ブサイクアンチおばさん恋愛しなよ。不幸だからそんな妄想するほど暇なんでしょ。
94. 匿名 2017/09/05(火) 18:38:55 [通報]
少し前に原宿でお買い物してる動画twitterで流れてたやつでもしてるけど
これ見るとわかるけどレンズの色もフレームも全く違うんだよね
丸サングラスって似たようなの沢山あるし、同じに見える人には見えちゃうんだろうな
+44
-1
-
76. 匿名 2017/09/11(月) 02:17:15
>>13
山下アンチブスでモテないくせにこんなトピでこういうコメントよくできたな+41
-0
-
77. 匿名 2017/09/11(月) 02:27:17
>>21
わかる+1
-1
-
78. 匿名 2017/09/11(月) 02:28:43
男性の方が寂しがり屋なんだって、パートのおばちゃん言ってた。
主さんみたいな、看護師なんて大層なものではないんだけど、私は絵描いてて、展示会やイベントで充実した日々を過ごしていたところ、彼にフラれたよ。なんかね、遠い人に見えたんだってさ。忙しいかどうかはわからなかったけど、自分で言うのもあれだがキラキラしていて楽しかった頃だったから、ぽかーんとしてしまった。今は別の人に出会って結婚して子どももいるんだけど、思い返せば共有することをしなかったのが原因なのかなと。彼と何かを共有したことがあまりなくて、気になる映画を見に行っただけ。自分語り失礼しました。+24
-0
-
79. 匿名 2017/09/11(月) 02:45:09
多忙はいいわけじゃない?+8
-1
-
80. 匿名 2017/09/11(月) 04:09:58
>>45
どこが甘えた男なのか分からん。+4
-2
-
81. 匿名 2017/09/11(月) 04:11:41
>>78
パートのおばちゃんは神様か?世の中男性が忙しくて女性が我慢できずにすれ違うことの方が多いと思うんだが?それは目に入らないんだろうね。+4
-3
-
82. 匿名 2017/09/11(月) 04:20:33
姉夫婦だけど、
旦那が医師(内科医)
姉が看護師(産婦人科)
で、職場恋愛で、姉は直ぐに寿退社したけど結婚2年目辺りから、
旦那が忙し過ぎて夫婦の時間がないと言い出ししまいには
旦那は働き過ぎなんだよ!
医者なんかたくさんいんだし嫁を大事にすんのが普通じゃない!?って言うから
私と母で、いや分かってて結婚したんだし
患者の方が命が掛かってるんだから大事じゃないの普通。
と言ったら、しょぼくれた。
姉よ、2年もたってもまだ脳内お花畑だったのかよ。+21
-0
-
83. 匿名 2017/09/11(月) 04:53:02
良い彼氏なら絶対に分かれるな
いい男は忙しい+4
-0
-
84. 匿名 2017/09/11(月) 06:29:57
看護師です。
いくら実習で寝てなくても、土日まるまる休んでいたいとは思ったことがなかったなぁ・・・。そこで彼氏と遊んでリフレッシュの方がよっぽどがんばれたけど。
忙しいが理由でわかれるのは、今後働き始めても変わらないかもしれませんね。
後悔してるのなら連絡を取ってみてはどうですか?
実習とても大変だけど、国家試験に受かればあとは好きなところで働けます!!がんばってね(^^)+15
-1
-
85. 匿名 2017/09/11(月) 06:34:02
多忙でも上手く付き合ってる人も居る。
結局はその人と縁が有るか、無いかだよ。
+6
-0
-
86. 匿名 2017/09/11(月) 06:44:13
看護師目指して、恋愛してる人たくさんいるよ。
徳澤直子は結婚して妊娠までしてたよ。+1
-0
-
87. 匿名 2017/09/11(月) 06:55:07
定時で帰れる彼に、俺と仕事とどっちが大事なんだと言われてフラれた。
正直物凄くラクになったわ。
連絡する時間あるだろうって言うけど、連絡したところでもっと要求が増えるだけだったし。
+15
-1
-
88. 匿名 2017/09/11(月) 07:03:57
中学教師ですが、私も振られました。
平日は5時間残業、部活があるので丸一日休みは2ヶ月に1回という悲惨な状況です。
それでも仕事がんばりたいです。同業の人との恋愛がいいかもしれません。お互い頑張りましょう!+9
-0
-
89. 匿名 2017/09/11(月) 07:18:26
主さん、私も同じような経験をしたことがあります。
私も、看護師ではないのですが目標があり、大学に編入するために予備校に通い始めた矢先に「好きな人ができた」と言って振られました。
「会いたい時に会えないのがまだしばらく続くのかと思うとつらい」「早く結婚したいし」と言われました。
予備校が落ち着くまでは1ヶ月に1回くらいになっちゃうけど、とも話していたのですがそれでは足りなかったようです。
そもそも予備校に通う前に、目標も大事だけど彼のことも大好きだったので相談した時には「目標があるのはいいこと」「頑張ってみなよ」「会える回数が減っても、会えるその時を大切にしよう。」と言ってくれていて、私もそのまま受け止めてしまったのでショックが大きすぎました。
本当に大好きだったので、目標も捨てそうになりました。
でも周りの友だちや、予備校仲間に支えられて、きっと彼に私は荷が重かったとか、私の猪突猛進なところがだめならこの先もだめになっただろうなとか、もっと支え合える人がいるのかもしれないなとか、思うようにしています。
今はつらいと思いますし、時間もかかると思いますが(3ヶ月経ちましたがまだふとした時に悲しくなります笑)、主さんの傷が癒えて笑顔が戻るよう応援しています。
ちなみにちなみに、彼の新しい彼女さんは看護師さんです(笑)出会いもあるみたいなので主さんにもっと素敵な彼氏さんができますように!+8
-0
-
90. 匿名 2017/09/11(月) 07:25:02
みんなすごい分かる
忙しいことに文句言われて拗ねられると、もうだめだな私は
付き合えない
男っていいよね
忙しくても女に支えてもらえて、あわよくば家事とかもやってもらえて、ねぎらってもらえる
仕事がんばってお金を稼げればどんどんモテるようになるし
女性の場合、そういうベクトルにはならなくて、反対になる+12
-4
-
91. 匿名 2017/09/11(月) 07:44:29
忙しくてなかなか会えず、結局彼に好きな人が出来てフラれた。
次に仕事関係で多忙の人と知り合い、多忙ながら付き合っていました。
互いに多忙ゆえに全然会うことが出来ず一緒に住むことにし、一緒に住んでもすれ違い、すれ違ったまま結婚し、すれ違ったまま現在子育て中。
私には時間取らなかったくせに、子供の行事には時間取るからまあいっかで暮らしてる。
女が多忙で男が暇ってなかなか上手くいかないよね。
+8
-2
-
92. 匿名 2017/09/11(月) 07:51:17
>>90
仕事と私とどっちが大事なの?
って言うバカ女、山ほどいるじゃん。+2
-2
-
93. 匿名 2017/09/11(月) 07:56:14
離婚が発覚した尾野真千子さんが建てたトピですか?+0
-2
-
94. 匿名 2017/09/11(月) 08:03:39
逆の立場ですが。
主人が付き合った当初からとても忙しい人で、丸1日休みなんて2〜3ヶ月に一度しかなかった。
でも、少しでも時間が出来たら食事行ったり、私も暇だったから一緒に出勤したり(同じ会社ではない。電車の中で会って話すだけ)とか連絡はマメにしたり。
きつい時はきついってちゃんと言ったり。
お互いに努力したと思います。
あまり会えなかったけど、会いたいと思ってくれてるのがわかっていたから不安にはなりませんでした。
結局2年付き合って結婚しました。
忙しい→放置では、相手は寂しいだけじゃなくて不安だったと思います。+14
-0
-
95. 匿名 2017/09/11(月) 08:06:02
極論
逃げグセだよ
“拗ねられるとイライラ” そこから逃げた
これからする恋愛があるとすれば ちゃんと向き合えよ+3
-2
-
96. 匿名 2017/09/11(月) 08:26:04
>>1
私も以前、同じ理由で別れました。
が、数ヶ月後に復縁して今は交際6年ですよ。
復縁した後はお互い本音を言い合って、1番折り合いがつくラインを探して一緒にいるようになりました。
それでも、周りの人からは連絡頻度や会う頻度が少なくてビックリされましたが。
もうすぐ結婚します。
当時は本当に忙しくて、仕方ない状態だったんだけど、彼にも甘え過ぎてたと思ってます。
+5
-1
-
97. 匿名 2017/09/11(月) 09:51:56
>>81
その時は妙に納得してしまったんだよ。
おばちゃんてだけあって人生経験は豊富だろうし、それに、忙しい男性の方が浮気に走ったりするのもそういうことなのかなーって。
寂しいなら彼女や妻に会いに行く時間作ったらいいのに火遊びをする人もいるでしょ?考えていくと色々辻褄あわなかったりもするんだが、私の元彼や主さんの彼氏は自分の都合に合わないから寂しく感じるんだろうなって思っただけ。女性が忙しい立場だと、割と現実的というか「今は忙しいから仕方ないか」ってなるんだよ。
男性でもその思考はあると思うんだけどね。
まあ人それぞれだよ。+0
-0
-
98. 匿名 2017/09/11(月) 10:47:15
今彼氏がまさに忙しい状態です。
4ヶ月間休みなくぶっ通しで働いていて(農業系)連絡も全然来ないです。しかも遠距離。
私の気持ちが冷めることは全くないんですが、忙しいのが原因振られそうでビクビクしてました。
彼の仕事の合間に会いに行ってみたら向こうの気持が冷めてることはなく逆に振られると思ってたと言われてお互い笑っちゃいました。
男女で考えの違いはあるかもしれませんが、我慢できるかできないかで大きく変わるんでしょうね。+5
-0
-
99. 匿名 2017/09/11(月) 10:58:13
>>33
勉強は大変だし、それが医療系だと本当に大変。
友人が医療系目指して何年も頑張っているので分かります。
集中するには睡眠も大切なので、時間があったら寝たいですもんね。
これで彼との時間を優先して勉強が疎かになったら後悔するだろうし、
彼とお別れしても後悔・・・どちらも悔やまれると思います。
夢を選んだのは間違ってないですよ。これで実現しなかったらもっと後悔。
彼の事は時間が解決してくれますから、夢は後悔しないように、
手に付くような心境になったら叶える為に向かって行って下さいね!+3
-0
-
100. 匿名 2017/09/11(月) 11:09:43
>>61
典型的なずるい男です
あなたが彼氏のことを嫌うのを待ってる
+1
-0
-
101. 匿名 2017/09/11(月) 13:09:33
>>33
いやいや、そんなに頑張ってる主に寄り添って応援できなかった彼が情けない男だよ。
頑張れ!+2
-1
-
102. 匿名 2017/09/11(月) 14:09:38
なんか相手に「忙しい私を理解してほしい」って求めてばっかりだね。
結局は自分に都合がいい人が良いんでしょ?+5
-1
-
103. 匿名 2017/09/11(月) 14:34:05
お互いを大事にする気持ちがあれば、
本当に相手が大事ならが続くもの
会えなくて拗ねるなんて我が儘で幼稚というか
恋愛は遊びのようなものなのかも
会えないからって理由は、
結婚して単身赴任の人なんてどうなるの?って話だし
将来のために耐え忍ぶことが出来ないのは本当の恋ではない
+1
-3
-
104. 匿名 2017/09/11(月) 14:35:10
単に 籍だけ先に入れれば 良いだけ
結局 お互いに 失っても良い存在だったんだよ+2
-0
-
105. 匿名 2017/09/11(月) 23:10:40
忙しくて両立できないなら恋愛しなきゃいい+0
-0
-
106. 匿名 2017/09/11(月) 23:52:43
陸自の幹部って、平日の夜も、そして土日もないくらい忙しいの!?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する