-
1. 匿名 2017/09/10(日) 19:25:14
ツヤ肌はテカりに見え、
マット肌は老けて見えるので
セミマット肌派です。
セミマット肌になるコスメや方法を
語りましょう!+195
-6
-
2. 匿名 2017/09/10(日) 19:25:57
セミマット肌なんて初めて聞いた+91
-197
-
3. 匿名 2017/09/10(日) 19:26:11
セミマット肌...初めて聞いた。+67
-186
-
4. 匿名 2017/09/10(日) 19:26:27
やっぱりパウダーファンデーーー?+148
-10
-
5. 匿名 2017/09/10(日) 19:26:37
セミマット…?+17
-110
-
6. 匿名 2017/09/10(日) 19:26:57
セミマット肌?初めて聞いた+16
-144
-
7. 匿名 2017/09/10(日) 19:27:09
糸冬 了+10
-105
-
8. 匿名 2017/09/10(日) 19:27:45
セミマットって結局普通ってこと?+33
-111
-
9. 匿名 2017/09/10(日) 19:27:51
艶出しの下地にマットパウダー
マット下地に艶ありパウダー
どっちかでセミマットになりそう。+198
-5
-
10. 匿名 2017/09/10(日) 19:27:56
セミマット肌を初めて聞いたって
本当にガールズなの…
どうなってるんだみんなおじさんなの?
+584
-42
-
11. 匿名 2017/09/10(日) 19:28:04
聞いたことない人本当に?!
それにびっくりした!+440
-31
-
12. 匿名 2017/09/10(日) 19:28:10
セミマット肌とは、適度に明るく、自然なツヤのあるナチュラルな肌のことを指します。
ツヤ肌はカバー力が物足りなくなるし、逆にマットすぎると厚塗り感がでる。
そんな悩みを解決してくれるのがセミマット肌なのです。
マシュマロのようにふんわりとしていて、ほどよい抜け感がある。
男子からも女子からも好感がもてる肌になれます。
だそうです。+366
-3
-
13. 匿名 2017/09/10(日) 19:28:10
>>8で結論出た+9
-38
-
14. 匿名 2017/09/10(日) 19:28:12
セミ、どこ?+7
-73
-
15. 匿名 2017/09/10(日) 19:28:17
私も知りたい!+70
-2
-
16. 匿名 2017/09/10(日) 19:28:23 ID:Y756emywKn
MACのスタジオフィクスシリーズ+8
-3
-
17. 匿名 2017/09/10(日) 19:28:27
セミマット知らないってどういうこと!
じじいかよ
+274
-40
-
18. 匿名 2017/09/10(日) 19:28:37
>>8
ふつうってこと!(笑)+31
-12
-
19. 匿名 2017/09/10(日) 19:29:02
ガルちゃん民には
知らない単語にもうちょっと寛容になってほしい…+372
-12
-
20. 匿名 2017/09/10(日) 19:29:13
なんとなーく、わかる
そこそこマットでそこそこツヤ肌ってことね?
私も、主と同じ悩みの持ち主だわ+191
-2
-
21. 匿名 2017/09/10(日) 19:29:40
じじいじゃないよ!ばばあだよ!+93
-26
-
22. 匿名 2017/09/10(日) 19:29:46
>>11
>>10
セミマット肌ってもうそんなに一般的なんか
ガチで初めて知った
ちなみに一応女よ、31だけど+27
-92
-
23. 匿名 2017/09/10(日) 19:29:51
セミマット肌とは、適度に明るく、自然なツヤのあるナチュラルな肌のことを指します。+93
-1
-
24. 匿名 2017/09/10(日) 19:30:25
>>17
せめてBBAにして
ジジイは傷つく+204
-34
-
25. 匿名 2017/09/10(日) 19:30:37
蝉マット+12
-25
-
26. 匿名 2017/09/10(日) 19:30:58
マットに仕上げても昼には自動的にツヤ以上のテカり…+302
-2
-
27. 匿名 2017/09/10(日) 19:31:26
知らないなら調べてからきなよ。
そういうコメばかりだと他が見にくい。+214
-14
-
28. 匿名 2017/09/10(日) 19:31:31
>>11
びっくりされるほどだという事にびっくりした
たまにはファッション雑誌とか読んだ方がいいかしら+13
-54
-
29. 匿名 2017/09/10(日) 19:31:33
どのファンデがおすすめなの?+16
-11
-
30. 匿名 2017/09/10(日) 19:32:01
いいもの使っても結局、自分の持ち肌でどうにもならない・・・・
地黒のあたしが頑張っても色白の子には勝てないしなれない・・
(T_T)/~~~+121
-3
-
31. 匿名 2017/09/10(日) 19:32:08
メイク前の皮脂のおさえ方とかベース作りが重要そう+52
-0
-
32. 匿名 2017/09/10(日) 19:32:10
>>27
そりゃそうだ
ごめんなさい+96
-4
-
33. 匿名 2017/09/10(日) 19:32:33
こういう単語はどこで知るの?+3
-38
-
34. 匿名 2017/09/10(日) 19:33:21
>>28
そうだね、芸能ネタの女性自身とかばっかりだとだめだよね+78
-2
-
35. 匿名 2017/09/10(日) 19:34:29
マットなファンデ使って、ハイライトで艶を足す感じ?+114
-1
-
36. 匿名 2017/09/10(日) 19:34:32
セミマット分かりニクインゴ+3
-40
-
37. 匿名 2017/09/10(日) 19:34:52
>>25
蝉マットもそろそろ季節じゃなくなるね+3
-37
-
38. 匿名 2017/09/10(日) 19:34:57
プチプラでセミマットにする方法!
下地はレブロンの毛穴レス。
リキッドファンデはインテグレート。
お粉はキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーを少量。ブラシでくるくる付ける。
エクセルのハイライトでツヤ感プラス!
プチプラばっかりなのに
よく使ってるコスメ聞かれるよ!+155
-11
-
39. 匿名 2017/09/10(日) 19:35:02
まず綺麗な肌を用意しましょう+146
-2
-
40. 匿名 2017/09/10(日) 19:35:57
違いとか見た感じ誰もわからんでしょ+7
-14
-
41. 匿名 2017/09/10(日) 19:36:23
>>38
カタカナ オオイネ ワオーーーー+4
-48
-
42. 匿名 2017/09/10(日) 19:36:58
>>39
あの~49歳でもいいでしょうか+94
-7
-
43. 匿名 2017/09/10(日) 19:37:58
VOCEの生地にはパウダーファンデーションだけだった、、、、
リキッドが好きなのだけどリキッドファンでお薦めがあったら知りたい。
今季の大本命!【セミマット肌♥】パウダリーファンデーション7選|河津美咲|ビューティニュース|VOCE(ヴォーチェ)|美容雑誌『VOCE』公式サイトi-voce.jp春の気分にぴったり寄り添う、新作たちをピックアップ! 肌トレンドをしっかりおさえつつ、美人印象も高める逸品揃いな今シーズン。狙い通りの肌を手に入れるべく、じっくり比べて選びましょ。
+28
-0
-
44. 匿名 2017/09/10(日) 19:38:00
若い頃は乾燥肌だったのに
35あたりから脂が出るようになりました+24
-0
-
45. 匿名 2017/09/10(日) 19:38:53
diorのフォーエバー♪+24
-0
-
46. 匿名 2017/09/10(日) 19:39:35
んだげども、マジでおっだまげだのさ!セミマット知らねぇど!+1
-38
-
47. 匿名 2017/09/10(日) 19:40:07 ID:6UObeC3aY5
>>41
コスメ紹介してるんだからカタカナ多いの当たり前じゃない?
きっとあなた化粧下手なんだろうな。+116
-6
-
48. 匿名 2017/09/10(日) 19:40:29 ID:Y756emywKn
私もMACのスタジオフィックスです!
MACのミネラライザーシリーズピンクホワイト系のパウダーを頬の上に軽く乗せます
+10
-0
-
49. 匿名 2017/09/10(日) 19:40:31
おじちゃんねる+36
-7
-
50. 匿名 2017/09/10(日) 19:40:54
リキッドファンデ塗ったあとに薄ーーくフェイスパウダー塗ったらそれっぽくなった+26
-2
-
51. 匿名 2017/09/10(日) 19:41:00
クッションファンデにルーセントパウダーで仕上げるとセミマットになるよ、クッションファンデのツヤ感が良い感じに抑えられて綺麗。+19
-2
-
52. 匿名 2017/09/10(日) 19:41:06
>>10雑誌とか全くみてない人は分からないかもね+38
-2
-
53. 匿名 2017/09/10(日) 19:43:46
>>38
それじゃ、普通にマットじゃない?
+6
-12
-
54. 匿名 2017/09/10(日) 19:45:29
>>10
コフレを知らない人や結構メジャーなコスメを知らない人もここは多いからね。興味がないなら知らなくても仕方ない+38
-2
-
55. 匿名 2017/09/10(日) 19:45:56
>>28うん。関心が少しでもあるのなら読んだ方がいいよ+5
-1
-
56. 匿名 2017/09/10(日) 19:47:36
RMKのリキッドに、NARSの透明ルースパウダーすればセミマットな感じ。
仕上がってすぐはマットだけど、出かける頃には油分が足されてセミマット。
あぶらとり紙は使わない。油分を出す肌質になる(足りなければ自ら出す理論)。
ティッシュでオフするくらいで大丈夫。
あぶらとり紙全盛期経験のアラフォーより。長くてごめん。+45
-0
-
57. 匿名 2017/09/10(日) 19:48:50
聞いたことなくても想像つくし、想像つかなくても>>1の説明と画像でわかるはず。よってただの荒らしかおじさんではないでしょうか。+86
-4
-
58. 匿名 2017/09/10(日) 19:51:55
>>34
>>55
ファッション雑誌なんてもう5年は読んでない事に気付いた
明日仕事帰りに買ってくる、ありがとね
何か急に女子力上げたくなったよ、頑張るよ+66
-3
-
59. 匿名 2017/09/10(日) 19:53:04
>>22
もうそんなに、って別に新しい言葉じゃない。
メイクする人なら誰でも知ってるよ。30年前から。もっと昔のことは知らない。+45
-1
-
60. 匿名 2017/09/10(日) 20:05:57
脂性の私はリキッドだとテカテカすぎるので、クリームファンデーション+パウダーです。
結婚式の時にメイクの人に相談して教えてもらいました。+20
-1
-
61. 匿名 2017/09/10(日) 20:08:02
>>56
私もRMKの下地リキッドにNARSの透明ルース使ってるけど、セミマットってよりツヤ肌っぽい仕上がりになります。ちなみに混合肌です。
+6
-1
-
63. 匿名 2017/09/10(日) 20:23:03
セミマット知らない位で血眼になって叩く女にはなりたくない+21
-41
-
64. 匿名 2017/09/10(日) 20:24:59
クッションファンデでぽんぽん〜。
動くところだけブラシでパウダーしてます。+11
-0
-
65. 匿名 2017/09/10(日) 20:28:08
>>34
女性自身は3誌の中でも一番
まださっぱりとキレイめなほうだよ
独身女性イメージもある
週刊女性は全体的に
猥雑でごちゃ混ぜな感じ
下ネタ多い
下世話目なザ・主婦って感じ
女性セブンは皇室ネタって感じで
年齢層高めな感じ
おばあさま向け
+4
-24
-
66. 匿名 2017/09/10(日) 20:28:52
20代ですがあまり化粧品や化粧じたいをかえたりとかしなくて、化粧ページもあまりみないので初めてきいた(;´∀`)やば+7
-4
-
67. 匿名 2017/09/10(日) 20:28:55
セミマットって難しいよね
どうしてもマット肌になっちゃう+66
-0
-
68. 匿名 2017/09/10(日) 20:28:56
>>65
顎が外れそうになったわ+10
-0
-
69. 匿名 2017/09/10(日) 20:37:14
+24
-1
-
70. 匿名 2017/09/10(日) 21:04:48
イプサのリキッド使ったことある人どうですか?崩れひどい?+1
-0
-
71. 匿名 2017/09/10(日) 21:06:41
SEXするに限るよ。+3
-28
-
72. 匿名 2017/09/10(日) 21:11:49
リキッドだとベタつくので、クリームでしっかり保湿したうえでサラサラ系の下地とフェイスパウダー。これでいい感じのセミマットの完成。+8
-4
-
73. 匿名 2017/09/10(日) 21:16:06
マットじゃない方が好き+8
-3
-
74. 匿名 2017/09/10(日) 21:36:22
>>70
前使ってたよ。薄づきなのにカバー力結構ある。乾燥肌だとちょうど良いと思うけど、混合肌・脂性肌だと時間が経つとかなりテカってくる。
セミマットにするなら上から薄くルースパウダーとか乗せれば良い感じに仕上がると思うよ+5
-1
-
75. 匿名 2017/09/10(日) 21:39:55
アルビオンのスマートスキンベリーレア+6
-3
-
76. 匿名 2017/09/10(日) 21:40:46
顔が油田なんだけど、他はいつもと同じ化粧なのにこれつけてる日はなぜかテカリが減る。
もう諦めてたのに、まさかの日焼け止めでテカリが抑えられた(笑)
オイリーで悩んでる人は試してみてほしい。+24
-1
-
77. 匿名 2017/09/10(日) 21:46:15
わからないなら今手にしている機械で調べればいいし
興味ないトピわざわざ書き込まんでいいよ
まあ荒らしだろうけどさ+47
-1
-
78. 匿名 2017/09/10(日) 22:09:55
キャンメイクのクリームハイライターいいよ
塗ったら一瞬でツヤ肌になれる!
量調節したら、セミマットになれそう+6
-1
-
79. 匿名 2017/09/10(日) 22:29:21
桑田さん家のマット君に聞きなよ+2
-10
-
80. 匿名 2017/09/10(日) 22:32:38
+25
-0
-
81. 匿名 2017/09/10(日) 22:49:57
私はオイリーの敏感肌なので、
鼻にテカリ防止の部分下地を塗り込んで、
Sinn PuretéのUVクリーム(色付き)を薄く塗って、ファンデーションは塗らずに、パウダーを薄くはたくと、オイリーな分ちょうど良いセミマット肌になります。
パウダーファンデーションだと、化粧したばかりならマット肌→時間が経つとツヤ肌まで行ってしまうし、テカリ防止でファンデーションを重ね塗りすると、敏感肌ゆえに 肌荒れするため、試行錯誤しました!+3
-1
-
82. 匿名 2017/09/10(日) 23:05:50
敏感肌で乾燥肌の私は香料が入ってるのがダメで
無香料をいろいろ試したら
意外と値段のわりにちふれがオススメ
下地クリーム塗ってリキッド塗ってパウダーファンデーションをポンポン叩くように薄くつけます
パウダーはムラになるので普通のファンデーションのほうがオススメ
SK-IIとか使ってみたいけど高いから派田に合わなかったら勿体ないと思って躊躇しています
お高いのはやっぱりいいんだろうなー
+6
-6
-
83. 匿名 2017/09/10(日) 23:15:42
リキッドファンデの前にも、下地って塗った方がいいの?+12
-4
-
84. 匿名 2017/09/10(日) 23:57:25
今月のvoceとかマキアとか美的についてる POLAのファンデがセミマット肌用っぽかった+7
-0
-
85. 匿名 2017/09/11(月) 00:41:07
>>70
サンプル使用だけどあんまり良くはなかった
持ちも悪いし崩れ方が汚かった
皮脂崩れ防止用の下地も使ったんだけどね
+3
-0
-
86. 匿名 2017/09/11(月) 01:27:33
スキンケアしてパックして保湿。
Tゾーンと頬にセザンヌのテカリ防止下地→小鼻横と毛穴が気になる場所にオルビスの毛穴スムースマットベースを軽く叩き込む→レブロンのリキッドファンデをブラシで塗って、気になる部分にコンシーラー→シャネルのお粉をブラシでしっかりめに乗せる→オルビスのハイライトをおでこと鼻筋と鼻先、目の内側と外側(Cゾーン)、唇の上と顎、小鼻の横に軽〜くブラシで乗せる!
私はオルビスのハイライト、安いしオススメです!+3
-1
-
87. 匿名 2017/09/11(月) 01:50:25
エクセルのハイライト優秀ですよね
私は
プリマの下地
コンシーラー二種類
チャコットの紫とナチュラル混ぜたやつ
エクセルのピンクハイライト
エクセルの良いところはブラシも使いやすいところ+5
-2
-
88. 匿名 2017/09/11(月) 02:24:07
ナチュラグラッセのツヤ系の下地とRMKのジェルクリーミィファンデとベビーパウダーをブラシでつける!
これでセミマットっぽくなりました!!+2
-0
-
89. 匿名 2017/09/11(月) 02:51:20
丁度知りたかったところ!嬉しいトピ!!
ミネラル系のクリームファンデを買った時に、
同シリーズの固形ルースパウダーをハイライトになるか聞いて、
これなら無色だしラメもないのでキラキラせず大丈夫!と言われ購入しました。
が、単にマットになるだけでした。考えてみたら無色ですしね。
38さんのエクセルをチェックしてみます!
ありがとう!+7
-1
-
90. 匿名 2017/09/11(月) 04:58:49
セミマット肌知らない人がいてびっくり
雑誌にも取り上げられるし
化粧品のpopにもなるし
モデルも紹介するし+22
-3
-
91. 匿名 2017/09/11(月) 07:35:39
マイナス魔うざい
きっとメイクにお金や手間をかけたくない人なんでしょうけど+11
-4
-
92. 匿名 2017/09/11(月) 08:49:24
クッションファンデやチョコファンデ使ってる人いますか?
それとも使うパウダーの問題でしょうか。
エレガンスのプードルはセミマットになる気がします!+14
-0
-
93. 匿名 2017/09/11(月) 11:37:51
この前生まれて初めてリキッドデビューしたけど、ファンデ塗りすぎたのかその後に付けたプードル付け過ぎたのかちょっと厚塗りになっちゃった。
セミマット難しいね(´ー`)+4
-0
-
94. 匿名 2017/09/11(月) 12:16:42
つや消しブラックの肌色版だよね+1
-0
-
95. 匿名 2017/09/11(月) 12:29:48
クリームファンデにパウダーです。コスデコやミラコレ使ってます。これにハイライトでツヤ感を足します。
たまにミラコレで白浮きしたというコメント見ますが、そういう人はマット系が合わないかもしれません。パール入りでふわっと見せたほうがいいかも。+7
-1
-
96. 匿名 2017/09/11(月) 12:47:11
>>74
>>85
ありがとうございます!乾燥肌で、パウダリーだと粉吹きばばぁになるので気になってて買っちゃいました。明日が楽しみです!
+0
-0
-
97. 匿名 2017/09/11(月) 14:27:35
明るめの下地塗ってファンデは使わずBBクリーム伸ばして塗って明るいパウダーを熊野筆でTゾーンにサッと塗って今度は大きめの熊野筆でフェイスパウダーを全体に塗るとセミマットな感じになる気がする。+3
-0
-
98. 匿名 2017/09/11(月) 15:06:04
セミがマットに横たわってる絵が頭にちらつくw
ちょうど良いマット感って難しいよね。+2
-1
-
99. 匿名 2017/09/11(月) 19:43:52
セミマット肌、名前はしってるけど実際どんな肌なのかはよく分からなかったのが本音。マットすぎない肌なのかなぁーみたいな。セミマット知ってないと本当に女??みたいなコメがいっぱいあって焦った(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾+5
-0
-
100. 匿名 2017/09/11(月) 19:45:49
化粧後、初めはマットだけど数時間後にセミマット、夜にはツヤ肌になる。+12
-0
-
101. 匿名 2017/09/11(月) 22:05:29
リキッドファンデを塗ったらビューティーブレンダーで叩き込む!
+0
-0
-
102. 匿名 2017/09/12(火) 16:36:49
クリニークからこの夏発売されたイーブンベターグロウがいいよ!あれはセミマット肌になれる+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する