- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/09/09(土) 16:04:14
すきな人の子どもを産みたいし子どもは大好きだし…だけど悪阻が辛いと聞きますし産むときも痛いと聞きます。産んでからもおっぱいの張りが痛いと聞きますし色々と考えてしまうと赤ちゃん産むのが怖いです。同じような方々はいますか?
また出産経験のある方々は悪阻や出産はどのくらい辛かったですか?
色々な意見聞かせて下さい。+448
-33
-
2. 匿名 2017/09/09(土) 16:05:20
怖いよ、何があるかわからないし
そして2人目踏み切れず+994
-24
-
3. 匿名 2017/09/09(土) 16:05:27
そだてるのはもっと怖いぞ+1486
-22
-
4. 匿名 2017/09/09(土) 16:05:29
案ずるより産むが易し。+1100
-99
-
5. 匿名 2017/09/09(土) 16:05:32
色々な意味でこわい
出産も、子育ても、ママ友も、反抗期も、養育費も
何もかもこわい!!
母親ってすごいなぁー!!+1432
-11
-
6. 匿名 2017/09/09(土) 16:05:32
聞いても無駄よ。
その時になったら何でも出来るものよ+1297
-27
-
7. 匿名 2017/09/09(土) 16:05:40
私、悪阻まったくなかったよ!
そんなこともあるから大丈夫(^-^)+450
-178
-
8. 匿名 2017/09/09(土) 16:05:53
今妊娠中
出産怖い…+882
-16
-
9. 匿名 2017/09/09(土) 16:05:58
何人も産んでる人本当に凄いと思う!私には体力ないし無理
+709
-12
-
10. 匿名 2017/09/09(土) 16:05:58
3人産んだけど毎回怖いよ+664
-13
-
11. 匿名 2017/09/09(土) 16:06:12
大丈夫大丈夫
大したことないよ
現に何人も産む人いるじゃん+37
-152
-
12. 匿名 2017/09/09(土) 16:06:31
友達がリアルに生死の境をさまよったらしい
本当に命懸けなんだなと思って怖くなった+701
-7
-
13. 匿名 2017/09/09(土) 16:06:34
産む段階になったら、多分それどころじゃなくなる+768
-6
-
14. 匿名 2017/09/09(土) 16:06:36
悪阻はとてつもなく眠いくらいで気持ち悪いとかなかったです
帝王切開でしたが陣痛も痛くなかったし
産んでかの方が色々大変ですがそれ以上に可愛いですよ
生意気言うようにもなるけどね+50
-108
-
15. 匿名 2017/09/09(土) 16:06:50
それが親になることじゃないのかな?
ある程度の覚悟ないと。+377
-71
-
16. 匿名 2017/09/09(土) 16:07:06
産んだ後の幸せはすごいよ!!
旦那に「頑張ったね」とか言われると余計に。+556
-97
-
17. 匿名 2017/09/09(土) 16:07:06
怖いし汚く思えてしまう
特に出産の前の行為が+64
-192
-
18. 匿名 2017/09/09(土) 16:07:12
どれだけ痛いか聞いて心構えしたところで痛さは変わらない
なら何度も痛い気持ちになることないよ、実践のときだけでじゅうぶん+453
-13
-
19. 匿名 2017/09/09(土) 16:07:12
怖い。子ども産みたくない。裂けるって聞くし、しかもそれを麻酔なしで縫うって・・・無理。世の中のお母さんたちすごい。+685
-24
-
20. 匿名 2017/09/09(土) 16:07:19
みんな痛いのやだけどそんな事考えてたらいつまでも子供産めない
我が子はとってもとっても可愛いから怖いなんて産んだら忘れちゃう
+363
-71
-
21. 匿名 2017/09/09(土) 16:07:20
車の運転もそうだったけど、わりとなんとかなるよ+359
-42
-
22. 匿名 2017/09/09(土) 16:07:31
怖くない人なんていない、大なり小なりある+393
-8
-
23. 匿名 2017/09/09(土) 16:07:47
>>15
老害っぽい
つわりは甘えとかいうタイプ
+100
-95
-
24. 匿名 2017/09/09(土) 16:07:49
悪阻や出産の大変さは人それぞれだけど、私の場合は、元々吐けない体質で悪阻辛いのに吐けないからもうそれがしんどかったかな。出産はもうそりゃー命懸けですよwでも今娘も2歳だけどそんなの忘れたし、イライラする事ももちろんあるけど可愛いの一言に尽きます。そして今2人目妊娠中で悪阻なうですw+265
-39
-
25. 匿名 2017/09/09(土) 16:07:55
紙で指切っただけでも痛い、生理痛や下痢より痛いって考えたら怖くて産めない+410
-14
-
26. 匿名 2017/09/09(土) 16:07:56
母親が私を産む時に死にかけ臨死体験した話を何度も聞かされ恐怖しかない。+241
-7
-
27. 匿名 2017/09/09(土) 16:08:17
陣痛痛かったんだけど、いつのまにか忘れて二人目が欲しくなる。
で、分娩台で痛さ思いだす(笑)+604
-13
-
28. 匿名 2017/09/09(土) 16:08:26
嘔吐恐怖症だから悪阻怖い。
そして悪阻で体調悪くて仕事休んだりしてみんなに迷惑かけるのがもっと怖い。+289
-11
-
29. 匿名 2017/09/09(土) 16:09:09
出産や親不知の抜歯など何でも怖かったけど、
命の危機があって心臓の手術してから、そういうの怖くなくなったよ!
痛い経験すると何でも平気になるんだと思う。
だから出産したらもっと強くなれる気がする。+51
-25
-
30. 匿名 2017/09/09(土) 16:09:23
>>19
それ以上に陣痛のが痛いから大丈夫!+339
-15
-
31. 匿名 2017/09/09(土) 16:09:29
妊娠したら体調の変化が、出産したら赤ちゃんの成長がめまぐるしくて、怖いとか考える暇ないから、相手がいて育てられる環境なら、子ども欲しいなら産めばいい。
その時は確実に大変だけど産める環境で子ども産んで後悔してる人はいない。
その時は確実に大変で、一人っ子にするという人も確かに多いけど、でもそんな人たちも後悔はしてない。子どもは確実に成長していって楽になるから。+99
-24
-
32. 匿名 2017/09/09(土) 16:09:33
赤ちゃんも頑張って出てこようとしてるんだから母としてサポートせねば!と全力で耐えた+334
-11
-
33. 匿名 2017/09/09(土) 16:09:36
いざとなったら大丈夫だったりするよ
あまり考えすぎるのは良くない+347
-12
-
34. 匿名 2017/09/09(土) 16:09:50
2人産んだけど2人目の時に帝王切開で腰椎麻酔効を3回も失敗され、麻酔そんな効かずで切られたのには雄叫び上げました。
それから3人目を夫は欲しがるけど恐怖で産めない。
+359
-9
-
35. 匿名 2017/09/09(土) 16:10:03
悪阻や出産の痛みは人それぞれです。
私も妊娠前は悪阻とかにビクビクしてましたが、幸い悪阻もなく安産だったのでそれほど辛くなかったです。
育児中の今も幸せですが、妊娠中はなんとも言えない幸福感がありましたよ(*^^*)+147
-19
-
36. 匿名 2017/09/09(土) 16:10:05
主は何歳ですか?
わたしも怖くて絶対産まないと思ってたけど、大好きな人と結婚して自然と子どもが欲しいと思うようになりました。+201
-16
-
37. 匿名 2017/09/09(土) 16:10:09
妹の出産に立ち会ってから完全にトラウマです。
10数時間あんなに苦しそうにのたうち回ってるところ見たから絶対無理って思った。
それだけが理由じゃないけど、夫婦で話し合って子供は産まない選択しました。+375
-31
-
38. 匿名 2017/09/09(土) 16:10:09
赤ちゃんの顔見たら全てがぶっ飛ぶくらいにカワイイから大丈夫!我が子の可愛さは産まないとわからないよ!+392
-45
-
39. 匿名 2017/09/09(土) 16:10:16
妊娠中の方で怖い!とか言ってる人いないから
殆どの人が恐怖心ないと思ってたけど
みんな怖いんだね...
私は怖すぎて子供産まないって決めてる...+315
-18
-
40. 匿名 2017/09/09(土) 16:10:18
わかるよー…私も本当にビビりで
1、2回簡単な手術したときも麻酔の効きが弱くてあまりの痛みでパニックになったから、
出産時に切った・縫ったって話を聞くとかなり恐ろしくなる
昔の人に比べたら、ずっと安全になってると思うけどそれでもまたパニック起こすと思う+71
-3
-
41. 匿名 2017/09/09(土) 16:10:26
>>27
しかも陣痛マックスの痛みでこれだこれだってなるよね。。
でも2人目は早かった+176
-7
-
42. 匿名 2017/09/09(土) 16:10:44
ちょっと話ずれるけど、子供を産むって大変だよね
なのに最近じゃ女性すら妊婦を軽視してて何だかなって思う+574
-28
-
43. 匿名 2017/09/09(土) 16:10:56
その前にいい人に出会いなよ!!
いい旦那さんに出会えば、きっと出産も乗り越えられるよ。
子どもだけ作っておいて逃げるような旦那さんや、妊娠で辛いのになにもしてくれない旦那さんには会わないように。+248
-12
-
44. 匿名 2017/09/09(土) 16:10:57
つわりや出産の痛みより
一人の親になることの方が怖かったな。覚悟が足りないって言われそうだけど+276
-7
-
45. 匿名 2017/09/09(土) 16:11:02
山田邦子も似たようなこと言ってたな。
パー子さんも子ども生むの怖くて子ども作らなかったんだって。
鈴木奈々も子ども生むの怖いって言ってた。+224
-8
-
46. 匿名 2017/09/09(土) 16:11:04
個人的に、一番辛かったのは陣痛、僅差でつわり、分娩はその二つと比べるとなんともなかったかな。でもやっぱり出産したその日からずっと休む間もなく子育てしていく事が半端なくつらい毎日が精神と体力の限界(笑)+302
-5
-
47. 匿名 2017/09/09(土) 16:11:22
>>2
私もトラウマだったけど2人目は安産で産後の回復も良かったよ!+50
-6
-
48. 匿名 2017/09/09(土) 16:11:22
今妊娠7ヶ月です。
陣痛や分娩時の痛みなど身体的な怖さももちろんありますが、生まれた後私なんかがちゃんと母親やっていけるのかっていう怖さもあります。
小さい子ども連れてるお母さん見るとみんな凄いなって思う。+352
-4
-
49. 匿名 2017/09/09(土) 16:11:36
>>34
ひえーーーっ麻酔効ききってないのに切開…
そんな話聞いたらもっと怖くなったよ+244
-4
-
50. 匿名 2017/09/09(土) 16:11:55
欲しいなら産んだ方がいいよ。
痛い、辛い、寝られない。こんな悩みは一時ですがそれらを跳ね除けてしまうぐらいたくさんの幸せを子どもたちはくれます。
みんながみんなそうではないけど産めない年で後悔してもどうしようもないですよ。+303
-15
-
51. 匿名 2017/09/09(土) 16:11:59
産むっていうか、大人なるまで育てて、自分が死ぬまで責任持つことに自信ないから無理。+139
-3
-
52. 匿名 2017/09/09(土) 16:12:42
すごいマイナスばっかり+6
-14
-
53. 匿名 2017/09/09(土) 16:12:53
運だよね、こればかりは。でも、お腹に赤ちゃんがいたら、嫌でも怖くてもやるしかないんだよ。お腹にずっと入れておくわけにもいかないしね。つわりに関しては運良ければないかもしれないよ。お産はもれなく痛いけど。+191
-1
-
54. 匿名 2017/09/09(土) 16:13:00
お腹の中に人が動いてるのが怖いし、
吐くの結構恐怖だからつわりに耐えられるか
大手術だよ...お腹切るの怖い
自然出産もあんな大きいのがでるの怖すぎる...
お母さんたち本当に尊敬する
+149
-5
-
55. 匿名 2017/09/09(土) 16:13:01
分娩台でおまたおっぴろげて固定されて医者や看護師とかに囲まれて大絶叫しながら産むなんて恐ろしく恥ずかしい…
研修医とか学生とか見学しに来たりすると余計。
そこまでして遺したい遺伝子ではない(笑)+166
-19
-
56. 匿名 2017/09/09(土) 16:13:04
産むまでアソコを麻酔なしで切るなんて
知らなかった+105
-3
-
57. 匿名 2017/09/09(土) 16:13:15
超痛がり怖がり二児の母です。
大学生まで注射で泣いていたほど痛みに弱いです。私も周りの出産体験談に怯えていましたが、
大好きな夫との子供を授かってとても幸せでしたし
実際産んでしまえば痛みは忘れました。
勿論記憶として辛かったのは憶えていますが、それ以上に子供は可愛い♡
私は出産より悪阻の方が断然辛かったです。
人それぞれですね。+137
-12
-
58. 匿名 2017/09/09(土) 16:14:21
自分が出来た人間じゃないから子供を一人前に育てる自信がない+92
-1
-
59. 匿名 2017/09/09(土) 16:14:37
わたし側わん症だけど産めるのかな
背骨がS字になる病気です
軽度ですが、先生が側わん症の患者普通に産んでる逝ってたけどさ、、+14
-6
-
60. 匿名 2017/09/09(土) 16:14:46
これまで数十億人がちゃんとできたから大丈夫+153
-6
-
61. 匿名 2017/09/09(土) 16:15:05
陣痛は今まで断トツに痛くて、何でこんな思いしてまで子供欲しかったんだろう…また出産なんて絶対無理!うちはひとりっ子決定!って思ってたけど、先日、2人目生まれました。
ただ、よく言う産んだ瞬間、痛みは忘れるはウソだと思う。今だに下腹部が痛いと陣痛思い出す。+159
-4
-
62. 匿名 2017/09/09(土) 16:15:10
>>23
それとは少し違うと思うけどな(・・;)+20
-1
-
63. 匿名 2017/09/09(土) 16:15:16
産むのもだけど産んでからも育てていけるか不安だ…
辛い悪阻やお産に耐えて赤ちゃん産んだ人本当に凄いと思います。+35
-1
-
64. 匿名 2017/09/09(土) 16:15:39
怖くない人なんていないよ
みんな怖いんだよ+127
-4
-
65. 匿名 2017/09/09(土) 16:15:42
>>19
切られる時と縫う時麻酔されましたよ!病院によるよかもしれないですがまったく痛くなかったですよ。+89
-2
-
66. 匿名 2017/09/09(土) 16:15:54
>>56
どうして麻酔してくれないんだろう?!
こんな医療の発達した世の中で、麻酔なしとかそんなのアリかよって思ってしまうんだけど+84
-2
-
67. 匿名 2017/09/09(土) 16:16:17
主さん色々調べてるんですね
私は結婚して、自然の流れで子供をつくり今2人います。特に調べていませんでした。
子育て、予想以上に自分の時間がなくてちょと残念に思っています。仕事したいけど保育園落ちました。
正直にいうと、この気持ちが分かっていれば子供は作らなかったと思います。
でも子供は可愛いです。子供嫌いだったけど自分の子供は別です。3年前にはいなかった存在なのに、ずっと前からいる気がします。不思議です。
子育ては子供性格で大変さが変わります。うちは2人とも育てやすくて今のところ助かっています。
生んでみないとわかりません。
もしかしたら主さんも、この子に会うために生まれてきた!って世界が変わるかもしれませんよ+96
-7
-
68. 匿名 2017/09/09(土) 16:16:41
今3人目妊娠中だけど、前回(双子)は悪阻が酷くて空腹でも吐く。食べても吐く。寝ていても旦那が開けた冷蔵庫の匂いで起きて吐くわで本当に辛かった。でも今回は悪阻無し。時々気持ち悪くはなるけどいつも通り全然過ごせる。
人によるというか、その時によるんじゃないかな。+36
-2
-
69. 匿名 2017/09/09(土) 16:16:47
>>56
私は麻酔されたけどね+41
-2
-
70. 匿名 2017/09/09(土) 16:17:09
予定日超過でバルーンを子宮の中に入れる→促進剤使って出産しました!
ネット見るとバルーンや促進剤はめちゃくちゃ痛いって書いてあり、怖かったけど予想より全然痛くなかったです。
理性がなくなるくらいだと思ってたけど、理性保ったまま出産できました(^^)笑
私の体験だけど、悪阻も出産も思ったよりは平気でしたよ。
でもその後の育児がしんどいしんどい…+81
-5
-
71. 匿名 2017/09/09(土) 16:17:40
嘔吐恐怖症だけど悪阻乗り越えて恐怖心が少し落ち着いたって方いますか?
いたら+でお願いします+35
-5
-
72. 匿名 2017/09/09(土) 16:17:42
悪阻や出産が死ぬほど辛かった人の話が聞きたい。それでも二人目作りました?+53
-2
-
73. 匿名 2017/09/09(土) 16:17:43
友達が二人目のお産の時に出血多量で危険な状態になってた、身近でそういう事例があるとやっぱり怖い。+40
-0
-
74. 匿名 2017/09/09(土) 16:18:24
>>19
今なら鎮静剤で眠らせてくれないかな?私は産道かなり避けて、お産直後は麻酔なしで縫って死にそうに痛かったけど、なかなか出血がおさまらなくて二重に縫うことになったらその時は鎮静剤で眠らせてくれた。あんなの意識がある状態でやることじゃない。
+22
-2
-
75. 匿名 2017/09/09(土) 16:18:24
怖いよねー( ˙-˙ ) 臨月ナウな私は、旦那がダイスキすぎて、抱っこしてる時とか少し溶けて一部融合出来たらいいのにとか思うんだけど(←バカなのは知ってる)絶対出来ないし、、。ただ、赤ちゃんって2人が1つになれる唯一のカタチなんだろうなって。妊娠で寝付けなくて辛い夜に思いました。だから頑張れたというか、、 赤ちゃんは授かりものっていうから、あー欲しいなぁー って思った時でいいと思う。+13
-62
-
76. 匿名 2017/09/09(土) 16:18:27
私は出産の痛みや悪阻はあまり怖いと思わなかったけど友達が出産時に(破水して陣痛中)医者、看護師に放置され分娩室に30分以上1人にされて血圧が下がって意識なくしてそれに気づいた病院(個人)が救急車呼んだりしてる間に状態は悪化してそのまま帝王切開されたけど血圧が下がって意識なくしてからどの位で気づいたのかわからないけど妊娠中にはなんの障害もなかったのに放置されてたせいで子供は低酸素脳症?で障害をおった。
こういう事故を身近で見たからすごく怖かった。+154
-3
-
77. 匿名 2017/09/09(土) 16:18:30
お腹の中に別の生命体が育つのが無理。。。
人間も卵生なら良かったのに+119
-9
-
78. 匿名 2017/09/09(土) 16:18:36
冬に二人目産む。
私は家や外出先でいきなり破水するとかいきなり陣痛くるっていうのがすごく怖くて、一人目は誘発分娩で前日から入院して先生に破膜(破水)してもらって促進剤で産んだ。
二人目は自然に待つか誘発か考え中。促進剤使うと陣痛が強くなりすぎるらしくて一人目の時も過強陣痛で苦しんだから自然に陣痛くるの待つべきかもと思ってるんだけどね。
ギリギリまで悩んでいいみたいだからずっと考えてる。でもきっと38週くらいになったら爆弾ゲームしてるくらいのドキドキの毎日に耐えきれなくて誘発頼むんだろうなとも思う。
お産の怖さよりも準備なしにいきなり訪れるのが怖い。+50
-2
-
79. 匿名 2017/09/09(土) 16:18:46
案ずるより産むがやすし。
怖い怖い言ってた高速道路の運転も鍛えられて、夫なしでもガンガン乗れるようになったし、海外旅行も飛行機怖かったけど乗れるようになった。怖がってたら何も出来ないよ。
つわりや出産の痛みは、ほとんどの人は笑い話にしてるハズ。一部の忘れられない人の意見ばかり参考にしない方がいいよ。+32
-26
-
80. 匿名 2017/09/09(土) 16:19:06
1人産んだけどもう二度と産みたくない。
でも夫と結婚前から子供は2人と計画していたので、2人目の妊活始めなくてはいけません。
陣痛中、2人目は絶対に無痛分娩にして、と未来の自分宛てにメモに残してました。産んだ後にいたさを忘れると聞いたことがあったので。+32
-12
-
81. 匿名 2017/09/09(土) 16:19:27
つわりで1ヶ月に13キロも痩せて、
意識を失って倒れたりもしたけど、
2人目も産みたいと思う不思議…!
こどもはかわいいよ+78
-14
-
82. 匿名 2017/09/09(土) 16:19:29
>>42
軽視って何
まさか妊婦様が叩かれてること言ってるんじゃないよね?+3
-36
-
83. 匿名 2017/09/09(土) 16:19:53
麻酔なし会陰切開だったけど、いつ切ったのかわからないくらい陣痛に神経持って行かれてた。+114
-2
-
84. 匿名 2017/09/09(土) 16:20:21
高校のとき女子限定出産講習会みたいなのあって、モザ無しアソコドアップで映されてて出産する映像見たけどトラウマ
みんな赤ちゃんでるとき「きゃーーーーぁ!!」言ってた
ムリムリ絶対にムリーって泣いてた子いたし
長年付き合ってる彼氏いた友達は彼氏に「子供産みたくない。怖い。ごめん。」っていってたw
2人は卒業後すぐ結婚して子供産みましたがね
わたしはトラウマのまま30歳独身(T▽T)+128
-4
-
85. 匿名 2017/09/09(土) 16:20:57
臨月になって急にもう本当に産むんだ、逃げることは絶対できないんだとか思ったら怖くなったことあるよ。
痛みが分かんないから怖かったんだけど、もうね、その時がきたら余計なこと考えてられないから大丈夫だと思う。
産まれてからは、怖いとかどうしようとか思ってたことが全部やるっきゃないだろ!に変わっていって母は強しになるんだよ。
子どもができると母が強い理由がよくわかるよ。+121
-0
-
86. 匿名 2017/09/09(土) 16:21:47
悪阻は人それぞれ、全く無い人もいるし重い人もいる。でも大体が安定期には落ち着くからそこまで頑張れば大丈夫。出産は…こればっかりは運ですね。ずっと安産の人もいるし、難産になる人もいるし…そんな私は母子共に生死をさまよった(^_^;)でも産んでよかった。赤ちゃんがこんなに可愛いとは思わなかった。勿論大変だけど、もし私の人生でこの子に出会えてなかったら何倍もつまらない人生だったかもって思う。。+38
-1
-
87. 匿名 2017/09/09(土) 16:21:59
みんなすごいなー。辛い思いまでして赤ちゃん産む理由ってやっぱ好きな人の子ども生みたいから?それとも子ども好きだから?私は自分自身さえもまともな生活できない。+75
-1
-
88. 匿名 2017/09/09(土) 16:21:58
健常児が産まれてくることが100%ではないからそれが怖い。
兄弟にいるからこそ、私には障がい児は育てられる自信がない。+211
-1
-
89. 匿名 2017/09/09(土) 16:21:59
もうすぐ臨月です
自分で望んで妊活して漸く授かった赤ちゃんですが、お産が怖くて堪りません
毎日時間が進んで行くのが怖いです
怖いのに、死ぬかもしれないのに、それでも子供が欲しいと思う、女の人って不思議で本当にすごいなと思います+137
-3
-
90. 匿名 2017/09/09(土) 16:22:50
主さんの気持ちすごくわかる
私も超ビビリで、出産前はネットで壮絶な出産レポを読み漁って何があっても対応できるように心の準備しておいた
でもそんなの無意味だったって産む時に思ったよ
陣痛室にいた時は痛みと恐怖で何も考えられなかった...
でも友達の中には一人目から超安産の子もいたよ
家でテレビ見てたら陣痛来て運ばれて、分娩台に乗って30分かからず産まれたらしい
だからその時になってみないとわからないんだよね+81
-0
-
91. 匿名 2017/09/09(土) 16:23:08
3人生みました。
1人めは初めての事で訳も分からず痛くて白目向いて生んだ。
2人めは想像以上にでかくて雄叫び上げすぎて獣化。先生に怒られショボン。
3人目はわーはっはっはっ来るなら来い!
痛みも叫びもやってやろうじゃねーか!!みたいな意味不明な気合いでやっぱり白目で出産。
でもみんな可愛くて。
あんな経験したのに4人目生んだらどんな子だろうって想像しちゃうんだから人間てバカなんだなと思ったよ。+131
-6
-
92. 匿名 2017/09/09(土) 16:23:19
痛いし辛いし出産に魅力を感じない+24
-3
-
93. 匿名 2017/09/09(土) 16:23:19
2人産んで、
全国転勤しながら
育てました。25と23です。
なんとかなる!
頑張れ!
+33
-5
-
94. 匿名 2017/09/09(土) 16:23:24
出産は終わりがあるけど子育てに終わりはないからそっちの方が怖い。+113
-0
-
95. 匿名 2017/09/09(土) 16:23:34
最近2人目帝王切開して麻酔効かず赤ちゃんでてくるまで痛い痛いと唸ってました(;_;)
産まれたら感動して痛いの忘れてたよ
でももう3人目は怖くて無理かも。+13
-1
-
96. 匿名 2017/09/09(土) 16:24:19
なんで、トピタイ読めない生め生めババアの出産奨励トピになってんの?承認欲求が病的ですね。
自分がここの可哀想な人たちの背中を押してあげてるんだ!と本気で信じてる図々しい経産婦が本気でウザい+6
-34
-
97. 匿名 2017/09/09(土) 16:24:21
>>80
命かけて産む貴女が産みたくないのに、旦那は計画だから産めって言ってるの?
旦那さんおかしいよ
+72
-1
-
98. 匿名 2017/09/09(土) 16:24:58
>>91
ごめんなさい、わらった+56
-1
-
99. 匿名 2017/09/09(土) 16:25:01
痛みは忘れねーわ…
体が勝手に仰け反っちゃうくらい
でもまぁ始まっちゃったら産むしかなくなるから
痛い痛い!!早く出しちまおう!ってw+26
-1
-
100. 匿名 2017/09/09(土) 16:25:36
母が、お産の前に浣腸したって言ってたけど…
お産の最中にうんこ漏らしたらどうしようって思うと怖いわ。
それどころじゃないのはわかってるんだけどさ。+60
-0
-
101. 匿名 2017/09/09(土) 16:25:49
汚い話ですみません
尿とかウンコでないんですか?+33
-1
-
102. 匿名 2017/09/09(土) 16:25:56
3ヶ月後に出産控えてるよ〜恐怖しかない...
痛みも嫌だけど、陣痛きたらどうしたらいいんだろうとか
無事産まれてきてくれるのかとか
色んな恐怖と不安がある+45
-1
-
103. 匿名 2017/09/09(土) 16:26:17
>>56
でも産道の方が痛いから会陰切られた傷みは感じないんだよね。+26
-0
-
104. 匿名 2017/09/09(土) 16:27:49
>>101
私ねうんこ出たの。涙
でも看護婦さんも慣れっこだから、暖かいガーゼ?でさっと拭いてくれたよ。
立会いじゃなくて良かった!+126
-2
-
105. 匿名 2017/09/09(土) 16:27:59
嘔吐恐怖症だけどつわりの機会に克服するつもりで臨んだ!結局吐かずに終わって克服出来てないけど。笑
産むのも怖いけど、流産繰り返したから安定期きてもこの子がちゃんと産まれてくるまでの毎日の方がよっぽど怖い。だからどんなに痛くてもこの子が健康に生まれてくれるなら耐える自信ある。+34
-0
-
106. 匿名 2017/09/09(土) 16:28:31
産むのが怖いなら無痛分娩っていう選択肢もあるよ
私はほぼ痛みなしで産めたよ
産後の体力回復も早かったし
辛かったのは悪阻、体重5キロ落ちて凄くしんどかった+76
-3
-
107. 匿名 2017/09/09(土) 16:28:32
赤ちゃんをいきむのとうんこをいきむのはなんか違ったよ。だから出し間違えたりしないか心配してたけど大丈夫だった。+17
-2
-
108. 匿名 2017/09/09(土) 16:29:35
>>67
プラス100!
私もそんな感じです。
あーだこーだ考えてたら、今子どもいませんでした。
考えすぎも、良くないですよね。
子どもが育てやすいかどうかは、子育てにおいてかなり重要なファクターなのに、それは運ですから…
考えてもしょーがないんです。+21
-2
-
109. 匿名 2017/09/09(土) 16:29:54
激痛に耐えてまで産みたくないから子供はいらないな
しかも子育ては終わりがないしもっと無理+44
-3
-
110. 匿名 2017/09/09(土) 16:31:00
帝王切開とか無痛分娩選ぶと更にお金かかるんだよね
自然分娩の人尊敬する
+23
-6
-
111. 匿名 2017/09/09(土) 16:31:19
怖いと思っても一生続くわけじゃないからいいやとクールダウンするんです。
帝王切開で産みましたが、入院時に筋肉注射を打ったり痛い思いはしてたから開き直ってた。
お腹の子がポコポコ動くのはとてもかわいいし、それで覚悟ができるようになる。
赤ちゃんの成長と共に母親も少しずつ成長してる。
最後はなるようにしかならない。と思うようになっていた。+52
-2
-
112. 匿名 2017/09/09(土) 16:31:24
出産なんてなんとかなるよ、たかだか10か月だし
その後の子育ての方が辛い、辛すぎる
本当に大変だから、覚悟決めてから作った方がいいよ
+76
-2
-
113. 匿名 2017/09/09(土) 16:31:32
私は出産自体よりも、長すぎて辛すぎた悪阻と産後寝不足で授乳トラブルばかりの日々、実家に頼れず1人っきりの育児にかなり精神的にやられ二人目は欲しいと思えません。
幸い、夫が1人っ子を希望しているので助かりました…。
出産前は3人くらい欲しい!と思っていたんですが…。私みたいな人もいます。+33
-1
-
114. 匿名 2017/09/09(土) 16:32:24
年齢もギリギリなのに迷ってる
何とかなるよ!って周りは言うけど結局育てるのは自分だし
でも大きくなってランチとか買い物とか一緒に行けたら楽しそうだし
迷う+50
-1
-
115. 匿名 2017/09/09(土) 16:32:28
1人目妊娠中つわりが酷すぎてもう2度と妊娠しないって思ったんだけど我が子は可愛いから辛さなんかいつの間にか忘れ2人目欲しくなり今2人目妊娠中。
毎日つわりの辛さにに泣いている。もう3人目はいらないと思ってる+76
-1
-
116. 匿名 2017/09/09(土) 16:32:31
>>101さん
出ました(><)
私は出産で必死過ぎて気づかなかったけどウンチとオナラが出てたらしい…
立ち上いした旦那に後日教えられました…
看護師さんが慣れっこで一瞬しか見えなかったから大丈夫!って言われたけどなんの慰めにもならないら!笑+82
-1
-
117. 匿名 2017/09/09(土) 16:32:54
帝王切開だと入院の保険下りるから、保険入ってたらお金もらえるよ!+30
-2
-
118. 匿名 2017/09/09(土) 16:33:53
>>59さん、私も側弯症ですが二人出産しました。
上は16歳になります。鍼など通いながら子育てしてます。+5
-0
-
119. 匿名 2017/09/09(土) 16:34:01
怖がらせるようなこと言っていい?(笑)自分が生まれてきたことを後悔するくらいの痛みでした!陣痛と陣痛の間、「どうしてこんなことに…」とかひとりでブツブツ言ってた(笑)ただ、産まれた我が子を抱くと本当に感動する!!陣痛中とは打って変わって、「この子を産むために私は生まれてきたんだ…」とか思ったよ。+135
-2
-
120. 匿名 2017/09/09(土) 16:34:32
これからの時代、産んだら可哀想なんじゃないかと思っちゃう
世界が戦争危機、度重なる天災
お金持ちなら海外に逃げられるけどうちみたいなど庶民の所に産まれたらなぁ…
はぁ
平和で豊かならお母さんになりたい+80
-5
-
121. 匿名 2017/09/09(土) 16:34:44
>>106
詳しく
麻酔するんですか?+1
-1
-
122. 匿名 2017/09/09(土) 16:34:55
>>56
初産の時は麻酔してから切りましたよ。
でも、陣痛の方が強いからいつ切られたのか分からないw
二人目、三人目ともなると切ってくれないけど。
+10
-0
-
123. 匿名 2017/09/09(土) 16:36:24
>>104
力入れる部分を間違えてたんですね
+1
-15
-
124. 匿名 2017/09/09(土) 16:38:25
陣痛が半端ではないです。
特に股関節がかたかったりするひとの出産はとても大変らしいのですが、私もかたくて、長時間のたうちまわり叫び続けました。
あんずるより産むが易し、とんでもない、産むよりあんずるが易しだわと思いました。
痛い。痛すぎます。世の中の全ての母親を尊敬します。+99
-1
-
125. 匿名 2017/09/09(土) 16:38:34
注射も大の苦手なのに、出産はあっという間でした。
痛いけど想像していたほどではなかったです。
しっかりさすってもらったら陣痛の痛さは和らぎました。
私は産んだ後の縫合の方がチクチクして痛かった。
そして、産んだあとのなんとも言えない幸せな感情。生まれて初めてあんなに幸せな気持ちになりました。+14
-0
-
126. 匿名 2017/09/09(土) 16:38:58
みなさん夫に立ち会ってもらうなんて凄い
わたしは母親に立ち会ってもらう!+13
-8
-
127. 匿名 2017/09/09(土) 16:39:43
私は陣痛が来てから気が遠のくような痛みに耐え無事我が子を出産!感動のご対面のはずが裂けたところを縫合するのがめちゃくちゃ痛くて右側に赤ちゃん乗せたまま痛い痛い叫んでた
出産の痛みは赤ちゃんのために頑張れたけどその後の痛みが本当に辛かった+55
-0
-
128. 匿名 2017/09/09(土) 16:40:21
怖くない人なんているのかな?
生理痛の痛さって思い出せる?
陣痛もそれと一緒。そのとき痛いだけ。+12
-2
-
129. 匿名 2017/09/09(土) 16:40:37
つわりと陣痛が怖いから、作らなかったよ。
無痛分娩とかも日本じゃ確実じゃないし、つわりもどうなるか妊娠してみなきゃ分からないし。
痛みが怖いから作らなかったって人って、やっぱり私以外にもいるのかな。+21
-4
-
130. 匿名 2017/09/09(土) 16:41:59
>>117
選択帝王切開でも出る?
なんか医者から言われたらお金出るけど自分から申し出たら出ないって聞いて泣+4
-1
-
131. 匿名 2017/09/09(土) 16:42:17
>>126
旦那がすごい冷静に「へぇ〜これが胎盤かぁ〜」とか言ってて笑ったよ+30
-2
-
132. 匿名 2017/09/09(土) 16:42:20
何度も鬱になってるから、ぜったいマタニティブルーに産後鬱になりそうだし、悪阻も無理だし、股が裂けるのも無理だし、旦那との子供はほしくないこともないけど、自分が産むのは絶対無理。
男が産んでくれたらいいのにって本気で思う。+106
-1
-
133. 匿名 2017/09/09(土) 16:43:38
主、考え方変えてみ?
この先健康に生きていけるか解らなくて
怖くてツラいって思う?
明日もしかしたら癌告知され抗がん剤で吐き気との戦い痛みでモルヒネで朦朧とした毎日
今は医学も進歩してるからキチンと定期検診通えば大丈夫
100%大丈夫なんてことはないけれどね!
わたしなんか陣痛の鼻からスイカとか例え聞いてたからこれは陣痛じゃないだろうと
我慢してたら本陣痛で危うく車のなかで産んじゃうかと思うほどだったよ
だから全然我慢できるよ
+56
-8
-
134. 匿名 2017/09/09(土) 16:44:35
>>88さん私もです。
悪阻や痛みは我慢できると思う。子供も可愛いし欲しいけど、障がいをもって生まれてしまったら育てられる自信がないので踏み切れない。
世のお母さんはそこの心配はどうやって乗り切ったんだろう?+16
-1
-
135. 匿名 2017/09/09(土) 16:45:57
そこそこいい年…このまま子供も持てずに年老いていくのが怖い+22
-3
-
136. 匿名 2017/09/09(土) 16:46:24
私も痛いのが全然だめで怖くて怖くて妊娠してからもその日をずっと恐れていた。無痛にしたけど前処理でも泣いてた…産んでからは授乳の痛さに泣いて。でも子供は可愛い。力も強くなった。また産むのは怖いけどお金があればまだ欲しいなと思う。+8
-3
-
137. 匿名 2017/09/09(土) 16:47:38
案ずるより産むが易し+8
-4
-
138. 匿名 2017/09/09(土) 16:48:49
妊娠したら体調の変化が、出産したら赤ちゃんの成長がめまぐるしくて、怖いとか考える暇ないから、相手がいて育てられる環境なら、子ども欲しいなら産めばいい。
その時は確実に大変だけど産める環境で子ども産んで後悔してる人はいない。
その時は確実に大変で、一人っ子にするという人も確かに多いけど、でもそんな人たちも後悔はしてない。子どもは確実に成長していって楽になるから。+27
-2
-
139. 匿名 2017/09/09(土) 16:48:55
怖い怖いと思ってても、なんとか乗り越えられる+23
-1
-
140. 匿名 2017/09/09(土) 16:49:39
>>132
ピッコロ大魔王♂みたいにね+22
-1
-
141. 匿名 2017/09/09(土) 16:50:16
現在1人目妊娠8ヶ月目ですが、軽くなったとは言えつわりが終わりません。(現在は1日1〜5回程嘔吐)
正直出産怖いです。
毎日しんどくて辛いです。
少し前に前置胎盤で安静指示で現在も底位置胎盤で今後も心配は残っています。
辛くてもお腹でグリグリポコポコ動いてくれる子供への愛おしさは募る一方です!
2人目も作るかと言われたら1人目に障害がない限り、しんどすぎて作らない事にしましたが子供がお好きなら頑張ってみるのも有りだと思います!+12
-6
-
142. 匿名 2017/09/09(土) 16:50:52
>>19
麻酔なしで縫うのはあり得ない
気づいてないだけでみんな会陰切開の前に麻酔されてます+53
-3
-
143. 匿名 2017/09/09(土) 16:51:05
一人目は普通に産んでかなり辛かったから二人目のとき無痛分娩した。すごい楽だった!+26
-0
-
144. 匿名 2017/09/09(土) 16:51:28
出産した友達が武勇伝のように凄い痛い!本当に痛い!って脅してくるから子供作るの嫌になった+13
-2
-
145. 匿名 2017/09/09(土) 16:52:09
わたしも無痛にしよ
高いってどれくらいなの+28
-1
-
146. 匿名 2017/09/09(土) 16:52:34
無痛分娩って病院の予約がなかなか取れないから、まだまだ限られた人しか選べないイメージはある。しかし先日、無痛分娩による事故でなくなられた方もいたし、無痛だから絶対に安全!って事もないんだなと思った。だけど無痛の需要はあると思うし、もっと普及してくれる事を願います。+43
-0
-
147. 匿名 2017/09/09(土) 16:52:56
現在妊娠五ヶ月です。
いくら日本の医療がしっかりしてるとしても、やっぱり出産は命がけなんだと思ってこわいです。あとは妊娠中は無事に育って産まれてくれるかそこも不安で…+22
-3
-
148. 匿名 2017/09/09(土) 16:53:20
>>110
帝王切開は楽じゃないよ
産んだ後がかなり辛いらしい
しかも楽して産んだとか勘違いする人が
いるから、精神的に追い詰められる
本当に気の毒だよ
無痛分娩も心臓とかに持病を持ってる人
が自然分娩だと危険だからと、
医師が決めることもある
まぁそもそも、
楽なお産なんてそもそもないと思うけどな+97
-0
-
149. 匿名 2017/09/09(土) 16:53:47
7月に産みましたけど出産というか陣痛が本当に痛くて、脳が割れるような痛みというか、精神が崩壊しそうというか、とにかく人類のお産重すぎ問題を早急に神様はどうにかすべき!と本気で思いました。
そんなに痛かったのに、やっぱり2人目欲しいかもと思ってる自分が不思議です。
それくらい我が子は可愛いということなのかな。+60
-1
-
150. 匿名 2017/09/09(土) 16:53:57
産んだら痛みは忘れる。
けど4人産んだら忘れられなくなって
今から陣痛が始まるっていう悪夢を未だに見ます。+12
-0
-
151. 匿名 2017/09/09(土) 16:54:56
悪阻も初期から後期までずっと辛くて10ヶ月間廃人になって、陣痛相当痛かったけど赤ちゃんに会えるー!って気持ちでいたら、
こんな私でも案外乗り越えれたから大丈夫!
+13
-1
-
152. 匿名 2017/09/09(土) 16:56:05
陣痛ってどんなのか分からないし怖いって思ってたら完全破水した。
ただ陣痛は前駆陣痛の比じゃないってことだけは分かった。
もう逆に陣痛始まったら怖いとか考えれない。
+29
-0
-
153. 匿名 2017/09/09(土) 16:56:09
1度体験するともっと怖かったりする。でもそれを上回る感動とか可愛さとか言い表せない幸せが沢山あるからまた産みたくなる。+19
-0
-
154. 匿名 2017/09/09(土) 16:56:44
もし、障害の子が生まれたらどうしようってそっちの方が怖い
いざ出産てなったときに、脳に酸素がいかなくて障害を持ってしまったら?母子ともに障害が残ることあるんだよ、最悪死に至ることも
これは障害持ってる子でも愛せる愛せないとかじゃなくて、現実問題障害の子を持っつのは物凄く大変なことだよ
自分が死んだ後もその子は健常者と違って一人で生きていけない
怖くて妊娠に踏み出せない…旦那ごめんね+122
-1
-
155. 匿名 2017/09/09(土) 16:58:03
出産前に浣腸してうんち出し切るって聞くけど本当ですか?
そのお腹の痛みだけでも怖い…+11
-4
-
156. 匿名 2017/09/09(土) 16:59:30
>>19
うちの病院は麻酔やって縫ってくれましたよー!
麻酔の針でもチクッと感じたから、なしで縫うのは怖い…。
私は出産自体は思ってたより平気でした。
促進剤用の管?を刺す時、「ハッキリ言って注射よりかなり痛いです。一番太い針を刺して血管に管を入れるので」って言われた時が一番怖かった(笑)
悪阻は本当につらかった…悪阻が終わった時、普通に生活できるってこんなに幸せなんだと思いました。+16
-1
-
157. 匿名 2017/09/09(土) 17:00:00
>>140
卵に笑った(笑)
+5
-1
-
158. 匿名 2017/09/09(土) 17:00:29
帝王切開は回復が遅い。
縫い目が痛くて辛いし、抜歯が痛い。
自然分娩の方が回復は早い。
産んだ後、病院でも休んでいられないから、
痛いなか授乳したり、オムツ変えたりを
考えたら自然分娩か無痛分娩かなって思う。
けど、何か起こって帝王切開に切り替えられることもあるからなぁ。
帝王切開だけは嫌だ!!+14
-7
-
159. 匿名 2017/09/09(土) 17:01:12
出産も恐いけど、産まれてくる子どもが自分に似てしまうのが可哀想に思う。
きっと生き辛くなってしまうだろうなと。+11
-3
-
160. 匿名 2017/09/09(土) 17:01:26
>>155
病院によるみたいですね。
うちはなかったです。
陣痛中にウンチ出そう!って言ったら、「皆いろんな物出してるから気にせず全部出して!」って言われました(笑)
ウンチじゃなくて赤ちゃんだったけど。+28
-0
-
161. 匿名 2017/09/09(土) 17:01:42
みんな強い。立派。読んでたら泣いた。+48
-4
-
162. 匿名 2017/09/09(土) 17:02:07
回旋異常で赤ちゃんが降りてこなくて
緊急帝王切開になりました+13
-1
-
163. 匿名 2017/09/09(土) 17:02:47
帝王切開は誤解されがちだけど楽じゃない。
手術中は上のライトに反射して自分の血が写る。麻酔で感覚はないのにお腹をほじくられる感覚はあって、空中で体を前後に揺らされてる感じ。赤ちゃんが出て子宮を縫う時、子宮への刺激で私は吐いた。もちろん術後は痛いし翌朝には歩かされるし切ったお腹に看護師が体重かける。
帝王切開も自然分娩も大変な事だよ。+67
-2
-
164. 匿名 2017/09/09(土) 17:03:00
>>154
私も同じ
近くに重度の自閉症の子供を持つ親がいて、高校生になってもお母さんがお風呂入れてた
旦那は全く育児に協力してくれなくて最後はお母さんが壊れて精神科に入ってる
産んでしまったら殺す訳にもいかないし、人は白い目で見て来る
夫が子供を欲しがってるの知ってるし父親にしてあげたいけどどうしても踏み出さない+79
-2
-
165. 匿名 2017/09/09(土) 17:03:07
産後、肛門筋がやられてオナラが出っ放しだったから困った。
今も大便はあんまり我慢が出来ません。+26
-2
-
166. 匿名 2017/09/09(土) 17:03:18
麻酔なしでおまた裂けたり切られたりしても、それに気づかないくらい、陣痛が痛いから大丈夫だよ。+21
-0
-
167. 匿名 2017/09/09(土) 17:03:24
臨月です
予定日まで2週間……怖い……
私に耐えられるのだろうか+58
-2
-
168. 匿名 2017/09/09(土) 17:05:18
>>164
同じ人がいて少しホッとした
不安だよね
でも、みんなそういうリスクがあることも受け入れて産んでるのかなと思うと、私もいつかは決断できるのかなあってぼんやり思う+17
-0
-
169. 匿名 2017/09/09(土) 17:05:25
悪阻、陣痛、後陣痛、産後の寝不足、胸の張りは覚悟してたけど、まさか初めの頃の授乳があんなに痛いとは思ってませんでした(´;ω;`)
授乳って幸せ〜ってイメージだったけど、乳首切れるしホント毎回授乳が苦痛でした。
今は慣れたのか?乳首が鍛えられたのか?大丈夫になりましたが、次はたまに歯で噛まれて痛い…。+30
-0
-
170. 匿名 2017/09/09(土) 17:05:27
小さい頃にTVで出産シーン観てからトラウマで出産は恐怖って思ってしまっています。けど好きな人との子供は欲しいから無痛分娩で産もうと考えてる。けど無痛分娩がいいなーって友達に言ったら「危険だからダメ」って言われてまたビビり始めた。今から心配した所でまだ彼氏すら居ないんですけどねw+12
-2
-
171. 匿名 2017/09/09(土) 17:05:46
>>154
わかる!
100%健常児が産まれるなんて、ありえないからね。
受け入れられないじゃ済まされない、ある種の賭けみたいな行為は出来ない。
でも赤ちゃんは可愛いと思うけどね。+63
-2
-
172. 匿名 2017/09/09(土) 17:05:52
乗り越えないと赤ちゃんには会えないしね。
どうしても会いたいしやるしかないって感じ。+14
-0
-
173. 匿名 2017/09/09(土) 17:05:53
私も妊娠怖いけど、とりあえず1人は産みたい!
もし悪阻酷かったり出産痛すぎても、「最初で最後の妊娠なんだ…頑張れ…」って思うようにするって決めてるw+44
-0
-
174. 匿名 2017/09/09(土) 17:06:23
>>164
もうここまできたら出すしかない!って思って産みました。
頑張って!+7
-0
-
175. 匿名 2017/09/09(土) 17:07:39
嘔吐恐怖症だから悪阻恐怖…。
いざ吐き気MAXになったら吐くんだろうけど…+11
-0
-
176. 匿名 2017/09/09(土) 17:08:18
出産シーン見ると感動で涙が出るけれどこのトピ読んでても感動で涙が出る。
皆様素晴らしい!+32
-3
-
177. 匿名 2017/09/09(土) 17:08:42
出産は想像を絶すると聞いてたけど、陣痛は本当に遥かに想像を絶っした痛みで地獄だった。
いざ最後に産まれる時より陣痛の方が酷かった。
会陰切開は麻酔してくれたから大丈夫でした。
産後の胸の張りがひどくて氷で冷やしたり、便秘になってしまいさらに切れ痔になったりと辛かったです。+47
-0
-
178. 匿名 2017/09/09(土) 17:10:03
私も痛いの辛いのに弱い方で
無痛分娩ならと産んだよ。
おかげで出産は人より楽だったけどつわりがかなりひどかったから2人目悩み中…
子どもは本当にかわいいです。
+24
-1
-
179. 匿名 2017/09/09(土) 17:10:12
妊娠するところから怖い+19
-0
-
180. 匿名 2017/09/09(土) 17:10:15
>>166
私切られた時めっちゃ痛かったです…。
2人目欲しいけど恐怖で仕方ない。+5
-0
-
181. 匿名 2017/09/09(土) 17:10:30
>>19
裂ける前に切るよ
陣痛の方が痛いから切られたの気がつかなかったから大丈夫
縫うのもチクチク縫ってるなーって感じだったから大丈夫
それより産まれてきてくれた喜びの方が大きくて痛みを忘れるよ+16
-1
-
182. 匿名 2017/09/09(土) 17:11:21
>>19
うちの病院は麻酔やって縫ってくれましたよー!
麻酔の針でもチクッと感じたから、なしで縫うのは怖い…。
私は出産自体は思ってたより平気でした。
促進剤用の管?を刺す時、「ハッキリ言って注射よりかなり痛いです。一番太い針を刺して血管に管を入れるので」って言われた時が一番怖かった(笑)
悪阻は本当につらかった…悪阻が終わった時、普通に生活できるってこんなに幸せなんだと思いました。+1
-0
-
183. 匿名 2017/09/09(土) 17:12:09
少数派だと思うけど私はそんな死ぬほど痛くなかった。痛みに強いらしくて痛いなーって思ったら子宮口全開で助産師さんもビックリしてたよ笑+31
-0
-
184. 匿名 2017/09/09(土) 17:12:10
>>163
切ったお腹に看護師が体重かけるって
何故⁉︎
痛いじゃん、傷口開くじゃん+7
-0
-
185. 匿名 2017/09/09(土) 17:12:41
出産のときに、「痛い!こんなの無理無理無理!!!!!もうやめたい!!!ほんとに無理!!!」って叫ぶのが目に見える私。まだ妊娠すらしてないけどみんなの書き込み見て言ってしまいそう+48
-0
-
186. 匿名 2017/09/09(土) 17:12:47
出産を経験してから複数の子連れママを目にすると神々しささえ感じる。
あぁ、この人はあの痛みを何度も乗り越えてきてるのね!と尊敬の眼差しで見るようになりました。
+71
-0
-
187. 匿名 2017/09/09(土) 17:15:06
切開の麻酔は毛を一本抜く程度のチクッでした。
切開は音しか分かりませんでした。
陣痛は息を吐いて紛らわせるわけだけど、ずっとじゃなくて1分程だし。
そりゃ痛いし怖いし全てが初めてのことな分けだから、悟りの境地といった感じになりますが。
切開の縫い目(産後)の方が私は地獄のように辛かったです。
浮腫みで糸が引っ張られて、それでもあぐらかいて授乳などしなくてはならず。
けどね、その百万倍は幸せと笑顔を貰えていますよ!+4
-0
-
188. 匿名 2017/09/09(土) 17:19:57
とりあえず彼氏や旦那がいるのかって話し+10
-3
-
189. 匿名 2017/09/09(土) 17:21:07
私はつわりと陣痛が怖くて2人目を作る勇気が出ない。つわりない人が羨ましかったな。
意外と痔も痛いから便秘にならないように気をつけて!切れ痔とイボ痔のダブルパンチで今もトイレいく度に痛い。
+9
-0
-
190. 匿名 2017/09/09(土) 17:21:46
あと20日で出産します。
予定帝王切開なので、陣痛はありませんが
麻酔の注射が本当に怖い。手術説明聞くだけで緊張しそう。
早く赤ちゃんに会いたいけど、怖いよ。+35
-1
-
191. 匿名 2017/09/09(土) 17:21:52
出産の痛みより、産後の身体の変化とかセックスレスとか育児に悩んだりするのが怖い…。
お腹に肉割れとかできたら…って考えると。
女を捨てきれてないんだと思う+41
-2
-
192. 匿名 2017/09/09(土) 17:22:02
悩んで何とかなるならいくらでも悩めばいいけど、正しい知識を身につけたら、それ以上は悩まないと決めて出産に望みました。+4
-0
-
193. 匿名 2017/09/09(土) 17:22:09
こわがりでビビりで、でも入籍してすぐに予想外の妊娠。なんの決意もできてなくて、こわいことばかり考えてたけど、超安産で結果二人産みました。
私の場合つわりも出産も予想してたより耐えられました。
産むのは一瞬の覚悟、育てるのは一生の責任。でも子供は本当にかわいい。
+32
-3
-
194. 匿名 2017/09/09(土) 17:22:42
めちゃくちゃ痛かった!
悪阻も激しく、毎日数十回吐いて、最終的には血はいてた‥
「なんとかなるよー」なんて言葉ですませちゃいけない!(笑)
覚悟して挑んだ方が、「あ、こんなもんか」って思えるかも。
大丈夫でしょーくらいの気持ちでいくと、全然大丈夫じゃないじゃん!ってなる(^_^;)+47
-0
-
195. 匿名 2017/09/09(土) 17:23:26
>>1
わかります。未知の世界ですからね。
私は二人産んで二人とも陣痛促進剤使ったんですが、薬を入れる助産師さんが鬼に見えました(笑)
でも、世の中には陣痛が無い人もいるそうです。
それはそれで、いつ産まれるかわからないから怖いそうです。
何にせよ、人を一人世に送り出すわけですから大変ですよ。(^^;+5
-0
-
196. 匿名 2017/09/09(土) 17:24:01
私痛いの本当に苦手
びびり
でも子ども産んだよ
いざとなれば、なんとかなる
陣痛中何度もくじけたけど痛みの終わりが必ず来るから
お尻まで縫ってあるから今も痛い
でもなんとかなるもんだよ
今だって生きてる
それより子育ての責任で、怖い。+10
-1
-
197. 匿名 2017/09/09(土) 17:24:31
切開は表面麻酔などするとおもいますよ。
ドタバタの最中なんで、いつ麻酔してくれて切ったかなんてわからないです。
切開が辛かった!というお母さんに出会ったことないし、そこは心配ないですが、術後の傷の痛みはある人もいます。
+1
-0
-
198. 匿名 2017/09/09(土) 17:24:43
友達が出産でめっちゃハゲた。
しかもなかなか戻らない。
それ見て怖くなった。+27
-1
-
199. 匿名 2017/09/09(土) 17:25:44
今2人目妊娠中、もうすぐ9ヶ月。
出産怖いですが、私の場合、出産よりも毎回悪阻で5キロ痩せるので悪阻のがきついです。
3年前に妊娠したけど初期流産を経験しました。
上の娘とは6歳差になってしまったけど、娘や私、主人も念願の2人目を授かれたので、絶対に陣痛は痛いですが赤ちゃんに会えるのを楽しみにしてます。産まずに産めない年齢になって後悔するよりも、悪阻はきついし、陣痛は痛いですが産んで良かったと思いたいので私は2人目を授かれて幸せです。世の中には不妊治療頑張っても授かれない人はたくさんいると思うので。
芸能界でも今出産ラッシュだし、自分だけが出産するわけじゃないと思うと頑張れそうな気がじます。早く赤ちゃんに会いたいな。+14
-0
-
200. 匿名 2017/09/09(土) 17:26:32
>>198
産むとハゲますよ
すごいホルモンバランス崩れるから
時間かかるけど治るから大丈夫+22
-0
-
201. 匿名 2017/09/09(土) 17:27:37
命を落とす可能性もあるからね…
簡単に人に産めっていう人信じられない+33
-4
-
202. 匿名 2017/09/09(土) 17:27:46
子供いる今でも出産怖いよ。我ながらよく産んだなって思ってる。+56
-2
-
203. 匿名 2017/09/09(土) 17:28:46
私も体験するまでは怖かったけど、実際に妊娠中はお腹に赤ちゃんがいることや大きく育ってるのが日に日に感じられて…あと旦那が優しく体調を気にしてくれ、悪阻があったけど、幸せに過ごせた。産むときも痛かったけど、赤ちゃんの顔見たら、なんか全部ふっとんだ(^^)今は、おっぱいも張ったりするし、乳腺炎には気を付けなきゃだけど、赤ちゃんが一生懸命おっぱいを飲んでる姿が可愛くて、完全に親バカになってます。+18
-4
-
204. 匿名 2017/09/09(土) 17:28:55
>>188
自分旦那も彼氏もいない独身31ですが全部読んじゃったわ
でも無痛出産あるの知らなかったから知れてよかった
それにする+7
-5
-
205. 匿名 2017/09/09(土) 17:30:03
まぁでもみんな誰かから産まれてきたんだし。
出産なんてたいしたことないよ。+13
-10
-
206. 匿名 2017/09/09(土) 17:31:06
旦那に女として見てもらえなくなりそう…+6
-16
-
207. 匿名 2017/09/09(土) 17:31:12
代わりに産んでくれよ!+14
-3
-
208. 匿名 2017/09/09(土) 17:32:41
>>119
ホントそうですね!
私は本陣痛中、もうやめたい!こんなの続いたら本気で死ぬ!と思った。
でも産まれた瞬間、味わったことのない感動がそこにはあった。
ブワーッて思いっきり泣いた。夫も隣で泣いてた。
+34
-4
-
209. 匿名 2017/09/09(土) 17:36:09
わたしも妊娠中、出産が怖くて怖くて。
結局帝王切開になって陣痛は経験してないけど、麻酔が効きすぎて呼吸がしずらくなったり、傷口がうまく止まらなくて縫い直したり...恐怖でした。
出産後も乳首は痛いし(^^;
でもそれらも忘れかけている自分がいます!
時間と我が子の笑顔が解決してくれますよー+17
-3
-
210. 匿名 2017/09/09(土) 17:38:44
>>185
叫びはしなかったけど、分娩台で先生と立ち会いの旦那に「無理、もう無理です私産めませんから無理です」ってずっと言ってたw先生が「いやいや、今日産むんだよ!」って苦笑いしてた。+47
-1
-
211. 匿名 2017/09/09(土) 17:41:45
私も痛いの辛いのに弱い方で
無痛分娩ならと産んだよ。
おかげで出産は人より楽だったけどつわりがかなりひどかったから2人目悩み中…
子どもは本当にかわいいです。
+11
-1
-
212. 匿名 2017/09/09(土) 17:43:16
産む前の方が色々考えて怖かったなぁ。
いざ妊娠しちゃったら、もう産むしかないから出産に対する怖さとかはあんまりなかった。元気に生まれてくれるかな?とかそういう心配はあったけど。+9
-1
-
213. 匿名 2017/09/09(土) 17:43:27
>>191
私も妊娠線出来た時はショックだったけど、重度の妊娠高血圧症候群になってそれどころじゃなくなりました。
妊娠線なんて沢山出来ていいから、赤ちゃんを無事に産ませて!って思うようになりました。+17
-2
-
214. 匿名 2017/09/09(土) 17:44:49
陣痛中あまりに痛くてもう失神して楽にならないかなとか思ってたんだけど、助産師さんに赤ちゃんも一緒に頑張ってるからね!と言われてなんとか最後まで頑張れました。対面した時は放心状態で涙も流れてこなかったけど。大変だったけどこんな経験させてもらってありがとうと思う。+26
-1
-
215. 匿名 2017/09/09(土) 17:46:52
先月、1人目を無痛分娩で産みました。
促進剤使って子宮口が5センチになるまでは、痛くて痛くてもうやだ!!って思ったけど、麻酔打ったら、嘘みたいに痛みが引きました。
立会いしてくれた旦那と喋る余裕もあったし。
子宮口全開になったら、あとは助産師さんの言う通りに呼吸を合わせて、10回くらいいきんだら、おぎゃーと産まれました!
結構大きめの赤ちゃんだったので、少しだけ会陰切開したけど、麻酔効いてたからこっちも全く痛みなかったです。
たぶん安産だったんだろうけど、促進剤の痛みはもう経験したくないな…。+17
-3
-
216. 匿名 2017/09/09(土) 17:50:39
もう妊娠出産は男がやってくれって思う
なんでこっちだけ痛い思いしなきゃいけないのか+86
-2
-
217. 匿名 2017/09/09(土) 17:51:26
怖いも何もたった一日の出来事だよ。
そしてその日が後に大事な大事な思い出の一日となる。+27
-3
-
218. 匿名 2017/09/09(土) 17:52:06
高校生からずっと生理痛が酷かったからか、陣痛耐えれました。時間は凄く長かったです2人とも2日かかりましたが
生理痛や下痢痛みたいにずーっと痛いわけじゃないんですよ。不思議ですよね。経過によってですが数分間隔で痛みが30秒位がきて、耐えれば後の数分は全く痛くなく、談笑したり、次に備えて水分補給したり、または食事もできます。モニター付けてるから、痛みがくる間隔も把握できるし。
出産は痛みばかり強調されますが、そればっかりじゃないですよ。
+30
-1
-
219. 匿名 2017/09/09(土) 17:52:28
会陰切開はできるだけしない方針の病院だったので、自然分娩で産むとき裂けて縫ったけどそんなに痛くなかったよ
陣痛は生理痛を最強に酷くした感じでクソ痛かったけど+2
-4
-
220. 匿名 2017/09/09(土) 17:53:45
担当の看護師さんが
お産は普段の自分を脱ぎ捨てて新たな境地に踏み込まないと産めない。と言ってたけど、本当にその通りだった。
赤ちゃんが一番苦しいんだから自分の体がどうなろうが、赤ちゃんを一刻も早く出してあげなきゃ!という一心だった。+12
-3
-
221. 匿名 2017/09/09(土) 17:54:31
怖いのは出産するまで。
その時になったら思ってられないし、ただ頑張って乗り切ることしか考えられないよ。
大丈夫、豆腐メンタルでビビリの私が乗り越えられたから!+36
-3
-
222. 匿名 2017/09/09(土) 17:56:35
一人目が難産。2泊3日かかった。促進剤使ったけど医者が下手くそで一気に薬を入れられて本当に気が狂うかと思うぐらい痛かった
でもその後、子宮口が開かないからと手を突っ込まれて直接広げられた時はもう絶叫、ほとんど記憶なし。
あそこを切ったり縫うのなんてそれに比べたら楽々だった。産む時に便も漏らしたけどそんなこと誰も気にしてない。
痛すぎて医者の白衣をつかんで「帰りたい!」と訴えて叱られたのを覚えてる(笑)
二人目は4時間で産んだよ。お産は100人いたら100通り。
+43
-4
-
223. 匿名 2017/09/09(土) 18:02:35
3人産みました。つわりも陣痛もかなりしんどい。何回経験しても慣れない。子育ての方が終わりはないし、しんどいです。でも、子どもから幸せ沢山もらってて楽しいです。+5
-1
-
224. 匿名 2017/09/09(土) 18:02:59
どんなお母さんでもそれを乗り越えてきたから今の私たちがいるので大丈夫です。+7
-2
-
225. 匿名 2017/09/09(土) 18:04:35
妊活してるけど、
本音は怖い
生理きたら
ちょっとほっとする自分もいる、、+60
-3
-
226. 匿名 2017/09/09(土) 18:06:38
すごくこわい!障害持ってたら…とか五体満足でも生きづらい性格の子どもだったらどうしよう…とか。
最近の悩みは、ミサイル落ちた時に赤ちゃんいると逃げるの大変だよなーということ。+47
-2
-
227. 匿名 2017/09/09(土) 18:08:58
こんなに長い人類の歴史があるのになんでこんなにお産が重いままなのかが謎。
むしろこんなに重くてよく人類は子孫繁栄したなと。
もしくは医療でどうにかすべき!と本気で思いました。
哺乳類の中でも人間のお産は重いと先生が言ってたのが印象的です。
+37
-1
-
228. 匿名 2017/09/09(土) 18:12:40
今臨月の妊婦です
痛いのはこわいけどそれ以上に見た目の変化や自分の好きな仕事が出来ないようになることの方が怖いです+7
-12
-
229. 匿名 2017/09/09(土) 18:12:45
よく陣痛の合間にご飯食べたとか、談笑してたとか聞くけど、私はまたあの痛みがやってくる恐怖に震えることしかできなかった。
そしてあと何時間この痛みと闘えば終わるのか先が見えなくて本当に怖かった。
いざ産む時はいきむの解禁になって逆に楽でした。+21
-1
-
230. 匿名 2017/09/09(土) 18:12:48
陣痛の恐怖が半端なかったので無痛にしました。おかげで出産は楽だったけど悪阻・臨月のお腹の重さ・産後の睡眠不足のほうがしんどかったかな。「怖い」っていうより「辛い」かな。+3
-1
-
231. 匿名 2017/09/09(土) 18:14:07
ヘタレなので子無しです。ママさん方には尊敬しかありません。+21
-1
-
232. 匿名 2017/09/09(土) 18:28:54
お腹が大きくなっていく段階から怖かった。
出産までお風呂も苦痛だった。
胎動も怖かったし、ぶるんってお腹が動くのも恐怖だった。出産もひたすら恐怖。
産んだら産んだで、切開後が痛いわ、怖いわ。
でも、臨月の頃、母に「なんたかんだ言っても、入ってるもんは出さなきゃならないんだから~」ってケロッと笑われて気が楽になった。
もう二度と妊娠・出産は勘弁って思うけど、体験した自分としないままの自分は確実に違うと思う。道行く子連れ母は皆、同志よ!って気持ちになる。越えられない恐怖ではない事を体験したから、まさに「案ずるより生むがやすし」。
易くはないけど越えられなくはないし、案じてもあんまり意味ない。なんとかなる。
+38
-3
-
233. 匿名 2017/09/09(土) 18:29:59
怖い、怖い言ってネット情報みて後悔とかしてたけど、いざ陣痛始まったらもう進むしかなかった!陣痛ってどんな感じだろうと思ってだけど、赤ちゃんの外に出たいー!!って力はすごいなと思った!+16
-0
-
234. 匿名 2017/09/09(土) 18:33:15
よく陣痛の合間にご飯食べたとか、談笑してたとか聞くけど、私はまたあの痛みがやってくる恐怖に震えることしかできなかった。
そしてあと何時間この痛みと闘えば終わるのか先が見えなくて本当に怖かった。
いざ産む時はいきむの解禁になって逆に楽でした。+4
-0
-
235. 匿名 2017/09/09(土) 18:35:13
私もすっごく怖くて、「痛い?痛い?」と経産婦に会うたび聞いてた。
みんな、大丈夫だよとか言ってくれてたけど、ある友達の、
「出てくるもんはしょーがない」
って言葉が妙に沁みて、だよな、こんな毎日大きくなってきて、産むしかないもんな、と覚悟できた。
+19
-1
-
236. 匿名 2017/09/09(土) 18:35:38
悪阻も辛かったし 妊娠中もトラブルだらけだし、2度めは経験したくないよ。
産むときは促進剤でほんとにほんとに痛くて 意識失いかけるし、産んだら産んだで睡眠不足の育児が続く。
今、10ヶ月だけど 2度めは絶対ない!!+11
-1
-
237. 匿名 2017/09/09(土) 18:47:31
正直な話、悪阻は大変だし陣痛も想像以上に痛かったけど、無事に産まれて赤ちゃんを抱っこさせてもらった時は今までの人生の中で一番幸せだったよ。あの初めて抱っこした赤ちゃんの重み、感動は未だに忘れられない。
本当に大変なのは退院してから。不安と責任で押しつぶされそうになってよく泣いてたな。+9
-2
-
238. 匿名 2017/09/09(土) 18:48:28
そん時になればどうにか産むしかない。
産んだらどうにか育てるしかない。
頭ばっかで考えるのはやめといたほうがいい。+6
-1
-
239. 匿名 2017/09/09(土) 18:50:37
12月に出産ですが、恐い…どんと来い!やっぱり恐い…全然大丈夫そう!の繰り返しです
妊娠て結構辛いこと多くて、もしそうだと知ってたら主さんのように妊娠に物凄い臆病になってしまってたと思います
+8
-1
-
240. 匿名 2017/09/09(土) 18:53:25
一人目の時は悪阻はほとんどなかったけど、陣痛が辛すぎて分娩中にパニック起こしちゃってあまり思い出したくない記憶になりました。
そして、この前二人目産んだけど、悪阻がものすごく辛くて毎日のように泣きながら吐いてたけど、分娩がものすごく楽だった!お金の心配がなければ3人目も産みたいくらい(笑)
同じ人間でも出産は様々だからほんと、産んでみないと分からないよ。+8
-1
-
241. 匿名 2017/09/09(土) 18:53:37
産んでから育てていけるか怖い。
本当に寝れない辛いって聞くし…。
おっぱい千切れるとか…。+2
-1
-
242. 匿名 2017/09/09(土) 18:56:36
悪阻が酷すぎて妊娠前より7キロ減りました。
終わりが見えない悪阻と、痩せてしまって赤ちゃんにちゃんと栄養が届いてるのか、ちゃんと育ってくれてるのか心配で仕方ありません(;_;)+4
-1
-
243. 匿名 2017/09/09(土) 18:57:51
仕事が忙しくて母親学級行けず。
実母からの陣痛は生理痛の強いやつだったという情報だけで陣痛室に特攻したら
お腹ではなくお尻の穴に激痛が走り、パニック状態で出産(笑)
+3
-2
-
244. 匿名 2017/09/09(土) 18:59:42
出産怖すぎですよね。私は予定帝王切開で産みました。悪阻はほとんど無かったです。
手術中は麻酔で痛く無かったですが、次の日から歩かされたのと、トイレ時の子宮の痛みが激痛でした。
その後、母乳が詰まったりと…産んだ後の方が何倍も痛かったです。生後3ヶ月ですが、今も乳首が激痛で泣きながら授乳する事も(−_−;)
乳首激痛はミルクに変えたりと工夫も出来るので、何とかなります+4
-1
-
245. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:44
現在8ヶ月の妊婦ですが
健診の時の内診ですら痛がってるから
出産なんてもう恐怖でしかないよ…
一日一日予定日に近づいていくのが段々怖くなってきた(>_<)
周りの出産した友人たちから分娩台に上がるって話聞くと
四つん這いでとか、のたうち回りながらとか
もう少し野性的に産ませてくれないのかなと毎回思う…
将来的に2人欲しいって言われてるけど、
1人目からこんなんで頑張れるかな…(/ _ ; )+8
-3
-
246. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:47
不妊治療の末に妊娠して帝王切開で産みました
悪阻はそれほどきつくなかったけど切迫流産で入院に…
治療してやっと授かった赤ちゃんだし、この妊娠前に一度流産を経験していたので
出産よりもまた流産してしまったら…というのが個人的には怖かったです
帝王切開は陣痛もなくて赤ちゃん誕生まではある意味楽なんですが、その後の痛みが辛かった!
お腹が痛くてまともに歩けない中での育児スタート
でも産院の周りのお母さんもみんなフラフラの中頑張ってたから
自分だけじゃないと思って乗り切れました+7
-1
-
247. 匿名 2017/09/09(土) 19:09:35
体型が崩れるのが怖い
だって子供産んだ人どすこいって感じの体だもん
あれ見ると自分もそうなったら怖いと怯えるわ
産後スタイルいいのは芸能人しかいない+6
-19
-
248. 匿名 2017/09/09(土) 19:10:52
何回目でも内診が怖い…(;o;)
慣れません、終わってみるとそんなに痛くなかったな~ってなるのに次回にはまた怖がる(涙)+10
-1
-
249. 匿名 2017/09/09(土) 19:13:50
内診でも涙目になって、出産が近くなると恐怖しかなかった。
陣痛は痛い、出す瞬間でなかなかでなかったときは陣痛よりもはるかに痛くて叫びすぎた。
でも生んだらスッキリ!!!+3
-1
-
250. 匿名 2017/09/09(土) 19:22:24
痛くなかったら産みたい。
他の方も書かれてるように、
指を紙で切っただけで痛くて痛くて
シャンプーや洗い物する時
どうにか水かからないように
必死になったりするから
出産なんて恐ろしすぎる。
+16
-1
-
251. 匿名 2017/09/09(土) 19:22:36
友達は大出血で輸血しまくって助かった。
姉は安産だったけど肛門がブロッコリーのように飛び出たと言ってた。
もう本当に恐怖。。。。。+23
-2
-
252. 匿名 2017/09/09(土) 19:23:29
現在妊娠中ですが二度と妊娠したくないと思ってます!
毎日1日中ずーっと体調悪い!
常に気持ち悪くて吐きそうだし
とにかく匂いに敏感で匂いで更に吐き気。
肌荒れもひどい、頭も痛い、
お腹も痛いし、すぐ疲れるしはやく産みたい!
産んだらもっと大変なんだろうな…
妊娠してから全国のお母さんを本当に尊敬しました!
よく2人も3人も作るなと思っちゃいます。
私はなにがあっても今お腹の中に居る子だけでいいです。最低かもしれませんが
生まれ変わっても二度と妊娠したくない+23
-15
-
253. 匿名 2017/09/09(土) 19:24:09
7月に出産しました。
怖がってるみなさん、ぜひ無痛分娩をおすすめします!!
私は、普通分娩希望で出産に挑んだのですが、19時間陣痛で苦しみ、「もう無理無理!!!死んじゃう!!無痛分娩にして下さい!」と病院で泣き叫び、途中から麻酔を入れてもらい出産しましたw
麻酔を入れて5分もしないうちに陣痛が消え、会陰切開の痛みも、出産の痛みも、まっっったく痛くなかったです!
まぁ、陣痛19時間も耐えた後なのでそう感じたのかもしれないけど、、、。
医学の進歩って本当にすごいです。+29
-8
-
254. 匿名 2017/09/09(土) 19:24:57
>>42
そんなに優遇されたいっておかしくない?
大変なのは妊婦だけじゃないでしょ?
外見からはわからない持病のある人や癌で手術した人とかも街中歩いてるはずだよね??
妊婦ばかりを最優先しろっておかしくない?
そんなんだから妊婦嫌われるんだよね
あんた毒親になるよ?+4
-23
-
255. 匿名 2017/09/09(土) 19:28:13
あと、そもそも五体満足に生まれてくれるか心配でしょうがない+60
-0
-
256. 匿名 2017/09/09(土) 19:39:49
ひとり出産したけどもう2度と産みたく無い。+18
-1
-
257. 匿名 2017/09/09(土) 19:41:42
悪阻が酷すぎて妊娠前より7キロ減りました。
終わりが見えない悪阻と、痩せてしまって赤ちゃんにちゃんと栄養が届いてるのか、ちゃんと育ってくれてるのか心配で仕方ありません(;_;)+9
-2
-
258. 匿名 2017/09/09(土) 19:42:30
切迫早産で1ヶ月入院、出産だって想像より遥かに痛かったけど、子供の可愛さのが上回る。
辛くても痛くても我慢できたし、なんとかなる!!+8
-1
-
259. 匿名 2017/09/09(土) 19:47:57
だからママを敬いなさいよ!凄い存在なんだから!+10
-8
-
260. 匿名 2017/09/09(土) 19:47:58
主は高校生くらい?
私も10代の頃は裂けるとか縫うとかうんちが漏れるとか
陣痛、分娩に恐怖を感じていましたが20代の今当たり前のように自然と妊娠し出産したよ。
確かにこの世の痛みとは思えない痛みだったけど、、
なるようになるから大丈夫( •̀ᴗ•́ )و ̑̑+17
-2
-
261. 匿名 2017/09/09(土) 19:51:10
>>252
産んだら痛みも忘れるから大丈夫だよ!+8
-5
-
262. 匿名 2017/09/09(土) 19:53:15
切迫早産で1ヶ月入院、出産だって想像より遥かに痛かったけど、子供の可愛さのが上回る。
辛くても痛くても我慢できたし、なんとかなる!!+3
-0
-
263. 匿名 2017/09/09(土) 19:54:43
こーゆートピでマイナスつける人の意味がわからないww人それぞれの意見じゃんw自分と価値観違うとマイナスなんだw+8
-8
-
264. 匿名 2017/09/09(土) 19:57:02
>>261
そうなんですね!赤ちゃんに会えるの楽しみに頑張ります!!二度と妊娠したくないとか言っといて実際産んだら2人目作りたくなるかもしれないですね(^ ^)+18
-2
-
265. 匿名 2017/09/09(土) 19:59:24
気が狂いそうになるくらい
陣痛は痛かった。
2人目は今は考えられない。+8
-2
-
266. 匿名 2017/09/09(土) 20:00:52
陣痛は、絶叫せずにいられないレベルの腹痛と排便の感覚でした。よく鼻からすいか、と言うけど、率直なところはね~・・・(ФωФ)
だって赤ちゃんか、排便か、わからなかったし。
私もお産が怖くて仕方なくて、夫に不安をもらしても全然親身に受け止めてもらえなくて。テンプレだけど『お産なんて死ぬわけじゃないし。だってみんなちゃんと産んでるじゃん』だって。苦しいのは避けられないし、お産で亡くなる母子も現代でも少ないけどいますがね。わかってないよね。
いざお産のときは、必死に子どもに酸素を送るために呼吸して、痛みと戦っていたら、怖さなんて忘れていたけど。+22
-3
-
267. 匿名 2017/09/09(土) 20:07:17
この前、旦那がお腹壊しててトイレから出てきたら「陣痛並みに痛かったわ〜」って言ってて ぶっ飛ばしたかった。あんなモンじゃないよ‼︎って蹴りは入れたけど(笑)
友達の旦那は無痛分娩は出産じゃないとか言ってるらしい。
男って何の痛みも妊娠中の制限もなく可愛い我が子を抱けて良いよなー。+85
-2
-
268. 匿名 2017/09/09(土) 20:07:38
>>228
ならなんで子供つくった+10
-1
-
269. 匿名 2017/09/09(土) 20:08:32
大丈夫なんとかなる!今どき無痛分娩もあるからね。+6
-1
-
270. 匿名 2017/09/09(土) 20:16:00
>>267
陣痛体験マシーンをこれから父親になる男性全員にぜひ体験してもらいたい!+68
-1
-
271. 匿名 2017/09/09(土) 20:29:45
私も怖いです!来月出産予定の妊婦で、2人目ですが、前回も今回も悪阻で入院したし本当に毎回大変。なんか、大っ嫌いなジェットコースターに乗るために列に並んでる気分です。上の子は可愛いし赤ちゃん楽しみだけど、いつ陣痛くるかビクビクしてる。産みたくない逃げたい怖いっていつも思うよ。一度その痛みを経験してるから余計に。+14
-2
-
272. 匿名 2017/09/09(土) 20:34:05
産むより育てる責任が怖い。
だから産みたくない。+9
-1
-
273. 匿名 2017/09/09(土) 20:34:14
悪阻も陣痛も出産も後陣痛も楽なものではないです。
でも全部終わりは必ず来る。
そして、私は産んで本当に良かったと思ってます。
あの時の痛みとか辛さは忘れはしないけど、
また産みたいって思います。+19
-1
-
274. 匿名 2017/09/09(土) 20:34:26
看護学校の時に独身の先生が「私は出産、育児を経験しなかった事が一番悔やむ事です。皆さんはぜひ、我が子を産んで育てて下さい」と言われた。何か凄く身に染みた言葉に聞こえた。今、1人目育児中。妊娠中は何度か怖いと思ったし、出産も言葉にならない程,激烈な痛みだったけど産んでよかったよ。我が子は可愛い。+25
-1
-
275. 匿名 2017/09/09(土) 20:36:28
>>252
わかるよ!妊娠中が辛すぎると二度と妊娠したくないっておもうよね!私も子ども大好きでたくさん産みたかったけど、妊娠悪阻で10キロ以上減って入院し、切迫流産で入院し、点滴通ってやっと今臨月だけどまだ毎日吐くレベルのつわりあるしでもう二度と妊娠したくないって思うよ!今のお腹の子は二人目で、上の子は可愛いし赤ちゃんもうまれたらきっとすごく可愛いと思うけど3人目は無理。妊娠中、ひどい時はトイレに篭って泣きながら吐いて、毎日死にたいと思ってた。妊娠生活は人それぞれだから大変な思いした人はあなたの気持ちよくわかると思う!子どもが好きとか嫌いとかじゃないんだよね。私はそんな辛いのに頑張って一人産むだけでも偉いと思う!+27
-1
-
276. 匿名 2017/09/09(土) 20:36:44
>>118
おぉ二人も!おめでとうございます!
安心しました、ありがとうございます!+2
-1
-
277. 匿名 2017/09/09(土) 20:41:51
>>270
これ見たことあるかもww
めっちゃ爆笑した+1
-3
-
278. 匿名 2017/09/09(土) 20:44:17
怖がらせるわけではないけど、
無事に妊娠出産できるのって本当に奇跡。
痛さや辛さはつきものかなって。
でも大丈夫!!痛がり怖がりでも乗り越えられる。
妊娠発覚から気持ちが母に切り替わるよ
母は強し!+21
-3
-
279. 匿名 2017/09/09(土) 20:54:16
怖いのもあるけど、子供の為に生きるより自分の為に生きたいなって思う。子供の為に我慢とか、子供がいるからとかそんな人生嫌だなって思ってしまう、、、+10
-2
-
280. 匿名 2017/09/09(土) 20:56:29
お産の痛みを忘れて
二人目がお腹の中にいます。
また直前になると、
怖くなりそう+6
-3
-
281. 匿名 2017/09/09(土) 20:56:30
妊娠6週です。決めた。
無痛分娩で産む。+37
-2
-
282. 匿名 2017/09/09(土) 20:56:50
ほんとーに怖かったし、産んだら痛みなんて忘れるってみんなが皆言うけど、私はあの痛み絶対忘れれない!!!+8
-0
-
283. 匿名 2017/09/09(土) 21:00:24
どっかで出産の痛みは軍人ですら
擬似体験したら耐えられなくて死ぬこともある
って聞いたことがある…
女性の生命力って本当にすごいね…+32
-0
-
284. 匿名 2017/09/09(土) 21:01:25
今2歳児育ててるけど悪阻が酷すぎて今の所子育ての方が楽です。妊娠中と帝王切開だったので術後の痛みの方が地獄だった。
手術の傷の痛みと後陣痛のダブルの痛みは陣痛と同レベル+術後の高熱と体をピクリとも動かせないあの辛さは忘れられない。個人差はあるだろうけど…よく周りから帝王切開だから楽でしょみたいに言われて傷ついたなー。2人目はもう無理だと思っていたけど今2人目妊娠中。またあの痛みを経験するのかと思うと怖すぎるしお腹切るのがもう嫌だ。頑張るけど。+10
-1
-
285. 匿名 2017/09/09(土) 21:02:13
産む時より妊娠中がいろいろ制限あって辛かった。でも産んだ後も辛いなう。でも妊娠前に戻りたいとは思わない。あれ?私幸せなのか。+10
-0
-
286. 匿名 2017/09/09(土) 21:06:24
今年39で初出産しました。
私は食べなきゃイライラする悪阻でした。30週で破水してしまい2ヶ月早い出産になり陣痛促進剤から羊水が底を尽き緊急帝王切開で一度で二度の出産の仕方を経験しましたが陣痛はもう二度としたくないですね^^;子供は2ヶ月NICUで入院退院後の今はすくすく育ってます^^
出産後2ヶ月で生理も来てしまい出産前より出血も増えて辛いです。赤ちゃんが胎内にいたのも通常より少なかったから妊娠線も出来なかったけどもう少し私のお腹の中に居てくれたら良かったな…。妊娠中はお腹張ったりで辛いけど幸せな気分でした。+13
-2
-
287. 匿名 2017/09/09(土) 21:11:46
帝王切開で手術室に入って、先生、助産師さん、看護師さん7人に囲まれた時が一番怖かった。
怖いです。と呟いたら先生が赤ちゃん楽しみですねー。と返してくれたので冷静になることができた。
先生にお任せしたら大丈夫と思えた。
麻酔科の先生が優しくてリラックスできた。
どうにでもなれ。これに尽きる。
私も出産前はビビってたけど、本番になると冷静になった。
次回妊娠しても帝王切開確定だけどもう一人欲しい。
大変だけどかわいいよ。+12
-1
-
288. 匿名 2017/09/09(土) 21:12:36
子供がいないと身軽で心配事も減るし、正直お金もかからないと思う
今まで感じた事ない愛情と憤りも経験して、今は居てくれて助かったと思っています
+9
-0
-
289. 匿名 2017/09/09(土) 21:15:13
つわり辛すぎて忘れられないから、1人にした
ノロウイルスに数ヶ月かかりっぱなしみたいな感じ
出産はかなり痛かったけど、もう忘れた
今3歳の育児よりもつわりの方が辛い+8
-0
-
290. 匿名 2017/09/09(土) 21:16:26
男性のアレを入れるぐらいのサイズのとこから重さ3キロの直径10センチの頭の人間が出てくることがおかしい。ダチョウぐらいの大きさの卵で生んで大切に大切に温めてかえしたい。+74
-2
-
291. 匿名 2017/09/09(土) 21:18:50
一人目も二人目もつわりも出産も辛かった。
出産の痛みは間違いなく、人生で一番痛い。
今、三人目妊娠中。
つわりはまだ。
またつわりがくるぞー。
また出産するの痛いなー。
って思うけど、赤ちゃん抱いたら全部帳消しになるのが分かってるから産める。
きっと、二人目のときみたいに分娩台に上がって、
「あーーーーーー!!!!!」
って、強烈な痛みだったことを思い出すんだろうな。
+11
-0
-
292. 匿名 2017/09/09(土) 21:20:16
>>273
また産みたいと思えるのがすごい!
今年の2月に出産したんですけど、めちゃくちゃ痛くて怖くて。このまま一人っ子に…とか考えてしまう。もう一人欲しいのに、怖くて悩んでます。+9
-0
-
293. 匿名 2017/09/09(土) 21:22:49
私の場合は産むより育てる方が大変だった。
悪阻は軽かったけど、2日間近く陣痛の末吸引で分娩。あの時はあの時で痛みで訳分からなくなったけど、赤ちゃん見たら吹っ飛んだ。
今は一歳半だけど、終わりなき戦い(子育て)中。しんどい。解放されたい。けど、子供可愛い。何かのプレイみたい。+4
-0
-
294. 匿名 2017/09/09(土) 21:22:55
痛みもそうなんだけど精神的に弱いし持病あるし性格おかしいし過去にいろいろあったし自分なんかが母親になってもいいのかが不安。
+15
-0
-
295. 匿名 2017/09/09(土) 21:23:22
陣痛は急にじゃなくて少しずつ痛くなるから徐々に覚悟はできてくるよ。
それに産んでしばらくしたらわが子の可愛さで痛み忘れるし
その程度の痛みってことだね。
+18
-3
-
296. 匿名 2017/09/09(土) 21:23:24
産むまでは怖い。本当に痛いし死ぬ思いするけど、我が子って本当に愛おしいよ。+15
-0
-
297. 匿名 2017/09/09(土) 21:25:18
体系などを気にする人へ
こんな素敵な考え方をしてくれる旦那さんもいるよ妻のシワ、「フォトショで消さないで」夫が写真家に送ったメールが感動的だと話題にgirlschannel.net妻のシワ、「フォトショで消さないで」夫が写真家に送ったメールが感動的だと話題に キャロラインさんがビジネスを始めてまもなくのころ、ある40代の女性から「夫にプレゼントするためのセクシーな写真を撮影してほしい」という依頼を受けたそう。彼女の願いは「妊...
+3
-1
-
298. 匿名 2017/09/09(土) 21:26:23
私も怖くて夜寝れなくて少し泣いた日もありました。
出産間際は案ずるより産むが易しって言葉をよく見かけては
いや、無理でしょと思ってました。笑
私は促進剤を使いましたが中々生まれず
陣痛3日間でした!長い痛み、寝不足、空腹
精神的にキツかったですが一年経った今
2人目が欲しいと思っています(^^)
+6
-0
-
299. 匿名 2017/09/09(土) 21:28:36
かなりの心配症で、子供産むの怖すぎた。
勢いみたいな感じで妊娠したけど、つわり、出産はやっぱり辛かった。
子育ても不安とかストレスそれなりにあってぐったりする日もあるけど、楽しい事もたくさんあるし、生んでよかったって思ってる。+9
-0
-
300. 匿名 2017/09/09(土) 21:32:48
つわりがかなり辛かった
毎日吐いて家事もできず寝たきり
全然思ってたマタニティライフではなかった+7
-1
-
301. 匿名 2017/09/09(土) 21:34:13
>>270
旦那がこれ見て
「テレビ番組大げさだからー」
と言っててイラついたよ。
立ち会い出産で二人産んだけど、
「痛みに弱いもんねー、大げさなんだよ」
だって。
旦那に一度でいいから代わりに産んでみてほしい。+73
-1
-
302. 匿名 2017/09/09(土) 21:41:24
>>28
悪阻って別に嘔吐だけじゃないですよ。
私は嘔吐は全くありませんでした。逆に常に眠い。物が食べたいの寝つわりと食べつわりでした。+8
-2
-
303. 匿名 2017/09/09(土) 21:41:41
今年1月に出産
自分は痛みに強い方だと変な自信はあったけど、想像以上の痛みだったな
おまけに足がつりやすい体質?だから陣痛の痛みとつる痛みのダブルで辛かった…
+4
-1
-
304. 匿名 2017/09/09(土) 21:42:20
妊娠6週目で流産して
ものすごくトラウマになってしまった。
悲しすぎて毎日泣いてる。+39
-3
-
305. 匿名 2017/09/09(土) 21:45:39
妊娠してすぐから産むまでつわりで吐き気、腰痛と腹痛。
産むのは割と楽だったけどそれでも36時間かかったしもちろん痛かった。
産んだあとも1ヶ月は悪露で生理みたいな出血があるし授乳の度に子宮が収縮して痛い後陣痛と戦う。
夜中でも2〜3時間起きに授乳、オムツ替え。
授乳と抱っこで肩こりと腰痛。
乳首取れそうだしおっぱいはガチガチで激痛。
まとまって眠れず常に寝不足。
赤ちゃんは可愛いけどしんどかった。
あと地味に辛かったのがイボ痔になったこと(苦笑)
とにかく産んでからこんなに眠れない、いろいろ痛いなんて聞いてなかった。+25
-1
-
306. 匿名 2017/09/09(土) 21:48:03
子育てより、ママ友が怖い、マジで+7
-1
-
307. 匿名 2017/09/09(土) 21:48:52
娘が1人います。
妊娠がわかった後は流産しないかな、胎動を感じるまでは無事に育ってるかな、胎動が強過ぎたら何か異常があるのかな、臨月に入ったら無事苦しまずに産まれてきてくれるかな、障害はないかな…
心配はずーっと尽きませんでした。
陣痛と分娩もすごく怖くて色んな出産エピソードを読み漁ったり…(笑)
結果、私は陣痛がものすごく痛くて、分娩の時の痛みはそれほどでした。いきめることの方が嬉しくて、無言でいきんでたほど(笑)
そんな中娘は無事元気に産まれてきてくれて、お産が終わったら感動で泣くかな?と予想してた私は意外と泣かず、じわーっと心が温かくなるような、安堵という感じでした。
陣痛が痛過ぎてもう2度と経験したくないと思うけど、2人目も欲しいなぁと感じてしまう不思議…
本当にお産は命懸けで、何とかなるよ!と軽々しく言えませんが、私は娘が産まれてきてくれたことを心から幸せに思います。+45
-2
-
308. 匿名 2017/09/09(土) 21:49:03
障害なんて中途でもある
脊髄損傷で四肢麻痺とか
妊娠中の人も見てるんだから恐怖心煽るようなコメントよくないよ+10
-9
-
309. 匿名 2017/09/09(土) 21:52:49
私は痛さをちゃんと教えて欲しかったw 「そんな痛くないよ!」「産んだら忘れるくらいの痛みだよ!」って怖がらせないための優しさだったんだろうけど。
いてーよ!忘れねーよ!一生!
と、思いました!笑+52
-1
-
310. 匿名 2017/09/09(土) 21:54:16
>>301
あんたも裏筋からアナルまで麻酔ナシで切られろ。
それにも気付かない痛みだぞ!
と、教えてあげてね。+20
-2
-
311. 匿名 2017/09/09(土) 22:03:17
今妊娠7ヶ月ですが、つわりはこの世のものとは思えないほど辛かったです(*_*)
精神的にも本当にやられました。
中にはほとんどない人もいるし、我慢できる程度の人もいるし、入院するほどの人もいるし、なってみないとわからないですけどね(>_<)
陣痛出産は恐いですが、永遠に続くようなつわりに比べたら頑張れる気がします!+23
-1
-
312. 匿名 2017/09/09(土) 22:03:26
妊活してるけど、
本音は怖い
生理きたら
ちょっとほっとする自分もいる、、+10
-2
-
313. 匿名 2017/09/09(土) 22:10:00
怖い怖いと思っていたけど、破水してしまって産むしかなかったわ。案外何とかなるものよ。
腰の骨がミシミシいって砕けるんじゃないかと思ったけど。+10
-1
-
314. 匿名 2017/09/09(土) 22:18:47
昔仰天ニュースかなんかでやってたけど
ある妊婦さんが妊娠中ずーっと吐き続けるくらい悪阻がひどくて、
出産してからも吐き気が止まらず
病院行って検査したら末期の胃がんだった話を聞いてすごくトラウマなった…+33
-1
-
315. 匿名 2017/09/09(土) 22:20:44
赤ちゃんを産むこと自体にはまったくおびえてなかったです。ただ、育てるのが怖いなと思ってて、いま子供が6ヶ月なんだけど、もう逃げ出したいほど大変だと思いました。+16
-1
-
316. 匿名 2017/09/09(土) 22:21:30
友達は二人産んでるけどどちらとも全く悪阻なかったらしく羨ましいー+8
-1
-
317. 匿名 2017/09/09(土) 22:23:39
あなたのお母さんも、そう思ったりして
頑張ってあなたを産んだんだよ。
大丈夫だよ。+29
-2
-
318. 匿名 2017/09/09(土) 22:25:10
無痛分娩予定でしたが、予定日より早く陣痛が来てしまい、
結局自然分娩になりました。
それまで、無痛分娩だからと割と呑気に妊婦生活を送っていたため、
その時の絶望といったらもう…w
でもなんとかなりました!
私は、妊娠期の悪阻や体調不良の方が何倍も辛かったです(><)
まさに生き地獄でした。+21
-1
-
319. 匿名 2017/09/09(土) 22:32:22
案ずるより産むが易し。
本当にうまくできた言葉だと思う。大変だけど何とかなるものだと思う。+9
-4
-
320. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:49
私も怖かった。
でもいざ陣痛きたら怖いとかいうレベルじゃないし痛すぎて痛い以外の何も考えれなかった(^^;
でも遅かれ早かれ絶対終わりは来るから!
痛いの大嫌いな私が乗り越えたから大丈夫!
縫う時は、陣痛の痛みが強すぎたからチクッとするくらいで我慢できるくらいの痛みだったよ。
赤ちゃんの顔みたら元気出る!
それと産んでもうすぐ1年だけど、陣痛の痛み忘れちゃった(笑)
それくらいわが子はかわいい!!+10
-2
-
321. 匿名 2017/09/09(土) 22:44:56
私も出産より育児が大変
こんなに大変としらなかった
出産は人生のたった1日
育児は何十年+11
-2
-
322. 匿名 2017/09/09(土) 22:46:37
3人目妊娠中、臨月です。3人目でも、いや、3人目だからこそ出産が怖いです(>_<)
あの痛みがまたくるのか〜、あれをまたやらなきゃいけないのか〜と。
主人に出産やだなぁ、怖いなぁって言ったら「まぁやる事は一緒だし大丈夫だよ」って軽く言われて「1回でいいからお前がやってみろ!!」とキレそうになりました。
+25
-1
-
323. 匿名 2017/09/09(土) 22:48:58
男性も妊娠出産ができる時代が来るそうですが、もしそうなったら…男性のが怖がりそう笑 ただの風邪でも大袈裟なのにw+30
-1
-
324. 匿名 2017/09/09(土) 22:53:15
生理痛というか生理前に痛み止め飲むタイミング逃してしまうと下腹部痛がひどすぎて気分が悪くなって、最終的に過呼吸発作起こすことがある。
さらに痛いだろう陣痛に耐えきれるのか…
怖い!しかない。
お母さん方みんな尊敬!+6
-2
-
325. 匿名 2017/09/09(土) 22:54:35
出産時に血腫が出来て産んだ後に陣痛より凄い激痛に苦しんで縫ったとこまた開いて中の血腫を手術してまた縫ってってやって、、本当死にかけたけど、それより悪阻の方が辛かった…+6
-1
-
326. 匿名 2017/09/09(土) 22:55:33
私も怖かったけど、全て別に大したことなかった。+4
-5
-
327. 匿名 2017/09/09(土) 22:57:48
良いも悪いも
時代だよね
ホント+1
-4
-
328. 匿名 2017/09/09(土) 22:59:42
痛みや辛さは人それぞれ程度も感じ方も違うから何とも言えないけど、自分より何よりも大切な存在がいるのは幸せです。でもその分心配したり不安になったりすることが増えるからそれは大変かな。
+5
-1
-
329. 匿名 2017/09/09(土) 23:01:50
みんな怖いよね。
何があるか分からないんだから。
それでも産もうって思うんだから、母って本当に凄い。
出産はもう陣痛始まったら頑張るしかなかった。
そして産まれた瞬間、我が子の可愛さにはびっくりした。小さいけど重い、命を育てる責任を感じました。+23
-1
-
330. 匿名 2017/09/09(土) 23:03:05
つわりなし、陣痛無しで帝王切開で産みました。
子どもは暫く入院したので回復期間バッチリあり。
母乳は勝手にでなくなって痛くなかったし今の所全然手がかからない子です。
っていいことばかりっぽいけど、26週で破水して震えたし子供も本当に小さくて毎日毎日心配で、自分も感染症にかかって高熱出たし、毎日病院通って会いに行って、その間自分を責めて子供に謝って。
何が言いたいかと言うと、産む前に考えても何もならないから、赤ちゃんに会えるのをただ楽しみにしていればいいと思います。
+32
-1
-
331. 匿名 2017/09/09(土) 23:08:01
無痛分娩が当たり前の国になると、もっと出生率上がるかもしれない。
私も異常に出産が小さい頃から怖かった。+29
-2
-
332. 匿名 2017/09/09(土) 23:08:24
子宮破裂して腸が飛び出すと思う程痛かったけど、可愛すぎて2人目妊娠中!でもあの痛みより産むまで続いた吐き悪阻の方が辛かった!+8
-1
-
333. 匿名 2017/09/09(土) 23:09:42
母が姉を産むとき、お腹の赤ちゃんは
未熟児で弱っているから麻酔したら
死ぬので麻酔無しで帝王切開しましょうと
言われ白目になり泡を吐きながら看護婦さんに
押さえられながら出産したと聞いて
私には絶対に出来ないと思いました。
麻酔無しでお腹にメス…考えただけでも
恐ろしい。+53
-4
-
334. 匿名 2017/09/09(土) 23:10:32
確かに怖いけどせっかく女性に産まれたし経験してみたいです。+6
-1
-
335. 匿名 2017/09/09(土) 23:15:28
>>19
会陰切開のことですか?
私、麻酔の注射してくれました!
注射も痛かったんですけどね(;^ω^)+4
-1
-
336. 匿名 2017/09/09(土) 23:18:07
汚いお話ですがお腹が弱い私は
いきむ時にオナラ、ウン◯まき散らかして
旦那、助産師さんにそれを見られたら
どうしようが妊娠中ずっと悩んでました。笑
いざその時になってみると痛みで
どーでもいいくらいちっぽけな悩み!!笑
産んだ後に胎盤処理、切開を縫うのが激痛だし
そんな事だれからも聞いてなくて予想外。
産まれた後も痛くて座れないし
とにかく言いたいのは悩みなんてその時で
変わってくるものですよ(^^)
大丈夫!なんとかなるものです!+15
-1
-
337. 匿名 2017/09/09(土) 23:21:49
>>333
お母さん凄い!凄すぎる(;o;)+35
-0
-
338. 匿名 2017/09/09(土) 23:30:28
自身ない人はやめときな+0
-3
-
339. 匿名 2017/09/09(土) 23:30:34
屁!ウンコ!おしっこ!
そんなもん気にしてる場合じゃなくなるからねマジで。
+25
-0
-
340. 匿名 2017/09/09(土) 23:31:52
悪阻もひどかった
出産も陣痛時間長かったし
人生で一番痛かった
産んでからも授乳時間がきつかった
けど産んで本当に良かったって思えるほど
子どもは可愛いよ(´・∀・`)
痛いの大嫌いな私でもできたから大丈夫(笑)+12
-1
-
341. 匿名 2017/09/09(土) 23:32:17
痛くなかったという人も身近に2人いる。
30すぎてからの出産の割にはスムーズだったみたい。+8
-2
-
342. 匿名 2017/09/09(土) 23:36:31
周りが子供はまだ?とうるさいから
妊活してます。妊娠報告がしたいだけなのかも。
産むのは怖い。。+18
-2
-
343. 匿名 2017/09/09(土) 23:36:57
陣痛の痛みって半年たてば意外と忘れてる(笑)+9
-2
-
344. 匿名 2017/09/09(土) 23:43:51
妊活中ですが
出産したら髪が抜けると聞いたので怖いです。
+2
-6
-
345. 匿名 2017/09/09(土) 23:45:24
表せないくらいの痛みでしたが、達成感は何よりも大きかったです。 出産よりそのあとの毎日の育児疲れの蓄積のほうが私は辛いです。+6
-0
-
346. 匿名 2017/09/09(土) 23:46:27
産んだら可愛くて痛みなんか忘れるって言う人羨ましいわ…
今子供が3歳半だけど、6ヶ月続いたつわりのことも、54時間かかった陣痛のこともまだハッキリ覚えてて2人目産む気になんかなれない+21
-1
-
347. 匿名 2017/09/09(土) 23:47:08
私は本当怖がりで臆病者でした。毎回の検診の前日は喜びと同じくらい大丈夫かな?成長してるかな?とか採血の結果や尿検査などもビクビクしてました。が、いざ陣痛きたら、産むしかできないので、逃げ場がなく飲み込まれ、なんとか乗り越えた感じです。なので、乗り越えられる痛みですよ!
それより、生まれてきたらこの子の為に頑張らなくちゃ!長生きしなちゃ!健康でいなくちゃ!ってゆうプレッシャーの方が重いですよ!+14
-1
-
348. 匿名 2017/09/09(土) 23:47:09
一人目悪阻酷いし、切迫早産で入院して24時間点滴しました。点滴する時が痛くてたまらないし動けないし、産まれる時は超安産だったけど産まれた後は抱っこかおんぶしてないと泣くからずっと抱っこ。悪阻酷すぎて歯磨きしてたのに歯がボロボロになってご飯が食べれなくなり、出産後一年歯医者通い。
辛い事沢山ありましたが、子供がかわいすぎて後悔したことなんて一度もないです。
二人目妊娠中で、また酷い悪阻に切迫早産です。あまり動けなくて上の子にも寂しい思いをさせていますが、今まであまり手伝ってくれなかった主人が沢山子守してくれるようになりました。出産も怖いし産まれた後の不安もあるけど、キョウダイを作ってあげたいし何より子供の可愛さを知ってしまったので頑張れます。+8
-0
-
349. 匿名 2017/09/09(土) 23:49:32
11月出産予定です。やっと妊娠できたけど妊娠が分かってからは怖かったです。
でも怖い怖い言いながら心のどこかでは覚悟ができてる感じです。
しかし。 先日の健診で逆子だと言われこのままだと帝王切開。子宮内ポリープ取った時麻酔が効かなくて泣きながらの手術。また麻酔が効かなかったらどうしようと新たな不安と怖さが発生してます…+7
-1
-
350. 匿名 2017/09/09(土) 23:50:14
子供を産んで老けた人をみたから
怖いです。+6
-4
-
351. 匿名 2017/09/09(土) 23:50:26
>>307
同感です!
というか、忘れかけていた記憶が戻った感じ!
ありがとうございます!
プラス100回押したいくらい!+4
-1
-
352. 匿名 2017/09/09(土) 23:51:29
一応どうにか産めたけど「覚悟が決まった」「乗り越えた」「頑張れた」みたいな感覚はないなぁ
出産から逃げられなかったから止むを得ず耐えただけで、母は強し!だから大丈夫!って感じの肝の座り方は私にはなかった+29
-0
-
353. 匿名 2017/09/09(土) 23:54:55
新婚です。
妊活をしたくて産婦人科に初めて行きます。
診察が怖いです。足を広げるのがイヤです。+11
-4
-
354. 匿名 2017/09/09(土) 23:58:33
友達が痛みでパニックになり呼吸ができなくて窒息死すると思ったらしい。そんなに痛いの…+8
-0
-
355. 匿名 2017/09/09(土) 23:58:54
なるようにしかならないし、その場その場で乗り越えて行くしか無いよ!+8
-0
-
356. 匿名 2017/09/09(土) 23:59:12
麻酔薬使える体質なら、怖さはもっと激減したに違いない。+2
-0
-
357. 匿名 2017/09/10(日) 00:04:37
変な話、下から出し入れが痛くて怖い。
性交痛もあるし、婦人科の検診も痛くて怖い。
不安過ぎる。
命がけだし。+14
-0
-
358. 匿名 2017/09/10(日) 00:06:45
入れちゃったもんは出さなきゃいけない
だから 怖いけど 出さなきゃいけない
何とかなるものよ‼+5
-0
-
359. 匿名 2017/09/10(日) 00:08:51
出産時や育児の苦労話を自分の子供にするのよく考えた方がいい。
そんな大変な思いして、育ててくれたんだって皆が思う訳じゃない。
恐怖心や不安を植え付けられるだけの場合がある。
35歳の私、迷っている時間なんてないのに怖くてしょうがない。+23
-0
-
360. 匿名 2017/09/10(日) 00:09:56
産む怖さ(痛み)よりも五体満足に元気な赤ちゃんを産めるかどうかの方が怖い。+53
-0
-
361. 匿名 2017/09/10(日) 00:10:24
結婚はしなくていいと思ってたけど、子どもは欲しい!
と思っていた気持ちがこのトピを読んで揺らいだ。
もう結婚もしない。子供も産まない。私は1人で生きて行く。
そう決めてしまえれば楽なのにな〜+9
-1
-
362. 匿名 2017/09/10(日) 00:12:15
可愛くない赤ちゃんが産まれたら困るから怖い+14
-4
-
363. 匿名 2017/09/10(日) 00:14:13
妊娠後期に入りました。
今日産院で分娩時の教室があって、呼吸法を練習しながら、こんなの気休めにしかならないんだろうな…と、ずっとめちゃくちゃ痛くて苦しくて必死に呼吸してる自分の姿が目に浮かんで心配だしやっぱり怖いです。
何十時間も耐えなきゃいけないなんて。
でも早く会いたい。でも怖いの繰り返しです!+14
-1
-
364. 匿名 2017/09/10(日) 00:15:51
私も怖かったけど1ヶ月前に産んで子育て中。悪阻も酷く、マタニティーブルーになり、産後も情緒不安定。覚悟なくても、子供授かったら産むしかない、育てるしかない。簡単には逃げれないからね。+9
-1
-
365. 匿名 2017/09/10(日) 00:16:14
陣痛きて、これやっべーーーわ!!!あーー自分みたいなアホなポンコツ人間が産むとか100年早かった!あーーごめんなさいごめんなさい
って陣痛室でひたすら思ってた私でもなんとかかんとか産んだから主さん大丈夫。
あんまり想像せずに(怖くなるから)やるときゃやるしかねえ!!って思っといた方がいいかもしれない…言葉遣い汚くてごめんよ。頑張れ!!+27
-2
-
366. 匿名 2017/09/10(日) 00:22:09
痛みも不安も大きすぎて出産はあっという間で、その後の寝不足で思い出にふけることもなく、産後三ヶ月の現在。育児大変すぎてほとんど忘れてます。+5
-0
-
367. 匿名 2017/09/10(日) 00:22:18
陣痛は痛いよ!
だけど大体の人は1日!
長くても3日くらい
その我慢で可愛い赤ちゃんゲット出来る!
のらない手はないでしょ!!+20
-6
-
368. 匿名 2017/09/10(日) 00:26:46
私は、育児の寝不足でベッドから起き上がれ無いときに、出産の痛さよりマシだ!と、比べて乗り越える糧になってます!!!
日本でも無痛分娩が当たり前になるといいですね+9
-1
-
369. 匿名 2017/09/10(日) 00:33:45
今妊娠6カ月ですが初期からずっと辛いです。なかなか重い悪阻、味覚の変化、頻尿、不眠、便秘など辛すぎてマタニティ鬱のような状態です。主人にも当たってしまいまるで自分が何かに取り憑かれたように違う人間になった気分です。
妊娠=幸せと思っていたので生き地獄的な現実に途方にくれる日々です。子供大好きだし兄弟も欲しかったけど想像を絶する過酷な日々にもうこれを最初で最後にするつもりです。
こんな辛いときに頼れる親もいないですし確かに子供いくら好きでも妊娠、出産、育児は全く別物だと思います。子供大好きだからこそこんな現実が辛すぎます。
+20
-2
-
370. 匿名 2017/09/10(日) 00:41:07
案ずるより産むが易し+5
-6
-
371. 匿名 2017/09/10(日) 00:42:40
出産の痛みより、子供を持つことが怖い。
保育園に入れるか、ママ友と上手くやれるか、障害はないか(最近は学習障害の子は多って聞くし)。
+6
-1
-
372. 匿名 2017/09/10(日) 00:46:14
怖がらせるようですが、出産は本当に怖いですよ。
よく「大丈夫大丈夫!なんとかなる!」って励ましてくれる人がいますが、そう言う人は安産型なんです。
私は難産だったので、陣痛〜出産にかけて本当に死ぬかと思いました。
命の危機を感じました!
可愛い可愛い子供は産まれましたが、あの痛さは言葉では表現できません。
子供が大好きなので、たくさん欲しかったけど、あれを体験してしまったら、2人目すら躊躇しています。
命がけです。
痛みを知ってしまって尚更陣痛出産乗りきれる気がしません。
+28
-1
-
373. 匿名 2017/09/10(日) 00:48:19
>>354
私も過呼吸になり、酸素マスクされました、
助産師さんに呼吸をリードしてもらい整えてもらわなきゃ、過呼吸で唇は痺れてくるし、意識朦朧としてきましたよ。
本当に凄い痛みでした+5
-1
-
374. 匿名 2017/09/10(日) 00:56:38
出産は痛いけど一日くらいでで終わるから、辛さすぐ忘れる。
そもそも自分が嫌いだから、自分の遺伝子残すの怖い、
けど、妊娠しちゃったから 覚悟して頑張るしかなくなった。+2
-4
-
375. 匿名 2017/09/10(日) 00:57:19
会陰切開の痛みを全く感じないのが本当に不思議(笑)+8
-2
-
376. 匿名 2017/09/10(日) 00:58:27
もともと注射も怖くてダメだった私でも産めましたよ!終わりのある痛みだし産まなきゃ可愛い我が子に会えないから産むしかないです!笑
産む時の痛みより私は陣痛が痛すぎて、産んだ瞬間の第一声が「あースッキリした」でした。その後の処置だったりおっぱいマッサージ、授乳、産んだ後も痛い事だらけで助産師さんやスタッフの方に泣きついてました。
出血が多く倒れてしまい回復に時間かかったほど命がけだったけど痛みも忘れるくらい我が子は本当に可愛いです!母は強しヽ(^0^)ノ+6
-4
-
377. 匿名 2017/09/10(日) 00:59:12
まさに私です!!
27歳で新婚です。夫のことはとっても優しくて大好きで、この人の子供を産みたいという気持ちはあるのですが出産の痛みがどうも怖くて…
自分の中で「出産にはタイムリミットもあるし踏ん切りつけるぞ!!でもやっぱり怖い…」の無限ループで、中々子作りに踏み出せないでいます(~_~;)+7
-6
-
378. 匿名 2017/09/10(日) 01:01:39
できちゃったら、あとは進むだけ。
なかったことにも、後戻りもできない。
+9
-2
-
379. 匿名 2017/09/10(日) 01:04:26
3月に出産しました。主さんの気持ちかなり分かります。でもいざとなったら怖いとか言ってる余裕が無かったです。+4
-2
-
380. 匿名 2017/09/10(日) 01:04:47
皆んな怖いと思いながら産前は過ごしているよ。
私は安産型だけど、安産型は安産型で陣痛から出産までの時間が短いから、もしかしたら赤ちゃんが移動中やトイレで落堕しちゃう可能性が高い。
本当に運に任せるしかない時があるよ、出産も育児も。+4
-3
-
381. 匿名 2017/09/10(日) 01:06:56
昔は当たり前のように結婚して子供産むんだ〜って思ってたけど
いざ目の前に来たら色んなこと考えてしまって
全くその気になれません…(^◇^;)
10年後の想像が全くできない。+11
-1
-
382. 匿名 2017/09/10(日) 01:07:17
>>375
本当それ
人間の身体って不思議+6
-3
-
383. 匿名 2017/09/10(日) 01:07:33
40時間かかったよ、出産。
もう絶対産めない(笑)+10
-2
-
384. 匿名 2017/09/10(日) 01:07:40
>>376間違ってマイナス押しちゃった。ごめんなさい!
おっぱいマッサージめちゃくちゃ痛いですよね…痛すぎてもうやりたくないって何回も思っちゃいました(・_・;+3
-2
-
385. 匿名 2017/09/10(日) 01:07:42
悪阻が酷すぎたから出産よりも悪阻が怖くて2人目躊躇してる。
生理痛が失神クラスで痛みに慣れてたからか、陣痛は思ったほど痛くなくて恐怖心がなかったから、助産師さんに余裕だねって言われた。+6
-2
-
386. 匿名 2017/09/10(日) 01:10:49
>>369
わたしも相当悪阻がきつく、両親もすでに他界。精神的にもまいるくらい、生き地獄でした。
でも、生まれたら、いっきに楽になります。
今は身体を大切に。心のおもむくままにすごしてください。大丈夫!!
私は子どもが生まれて毎日楽しいです。
+6
-2
-
387. 匿名 2017/09/10(日) 01:10:51
やっぱ小梨には分からないよね~。母になってステージ上がる。友達を下に見ちゃう、どーしても。+7
-22
-
388. 匿名 2017/09/10(日) 01:17:44
初めての事は恐怖や不安はつきものだよね。
出産は十人十色だからその時になってみないと分からないよ。
スピード出産かもしれないし、難産かもしれないし。ただ皆んな出産出来てるんだからあなたも大丈夫よ。産むのは確かに痛いよ、でも一生痛いわけではない。
産んだ後の子育ての方が大変。
子育てはその日からずっと続くから。+6
-1
-
389. 匿名 2017/09/10(日) 01:24:42
35歳なので子供が欲しい!と思う反面、友達やら職場の先輩やらネットやらでいろんな体験談を聞くことも多くて怖くてたまらないです。
出産もそうですが、出産後の鬱、ママ友、しつけ、教育、思春期とか金銭面についても不安になることばかり…
子供が出来れば覚悟して出来るかぎりをするだけですが、妊活通院中なのでステップアップに躊躇してる自分がいます……+6
-2
-
390. 匿名 2017/09/10(日) 01:26:07
インフルエンザのワクチン打つってだけで一週間前から怖くて寝れなくなる私でさえ産めたよ。だから怖くない。心配無用。
さらに今、もう一人産みたいと思ってる。+10
-2
-
391. 匿名 2017/09/10(日) 01:26:08
夫との子どもは欲しい、けど何もかもが怖い
つわり、陣痛出産の痛みもだし、子どもが五体満足で健康かどうか、その後の育児…私は子ども時代につらいことが多くて、学校生活も苦痛だったからそれを子どもを通して追体験したりお世話するのがすごくストレスになりそう。
唯一経済力だけはある。
年齢的にも32歳でそろそろ本気で妊活しないといけないけど、夫婦2人の何もない平和な生活も捨てがたくなってる。+23
-1
-
392. 匿名 2017/09/10(日) 01:30:47
予定日超過の妊婦です。恐くて不安です。+21
-1
-
393. 匿名 2017/09/10(日) 01:33:33
悪阻は2ヶ月~5ヶ月頃までキツかった。
寝がえりするだけで吐き、喋ると吐くから電話も取れず、洗面所の柔軟剤か何かの臭いがダメで歯も磨けず、街の保健師訪問では気の持ち様だと言われ本当にツラかった。
陣痛は痛みだしてから13時間してから入院して、そこから出産まで22時間。
痛すぎて立てないからトイレも行けないし、こんなに痛くて よく死なないなと思った位痛かった。
出産して やっと終わったと思いきや出血が止まらず瀕死で緊急オペ。
なんとか助かり、授乳するもなかなか出ず、看護師さんに乳首を信じられない位の力でつねられ絞り出す。
なんとか母乳がわずかながら出る様になるも、赤ちゃんの吸う力が凄くて 2週間位激痛。
3ヶ月位は1日2時間位しか寝れず生きた心地しなかった。
2人目ほしいけど 躊躇ってる。
+12
-1
-
394. 匿名 2017/09/10(日) 01:34:07
私は食べづわり、柑橘系フルーツアレルギーになったし出産は長くてトラブルもあって死ぬかと思ったし出産直後は二度と産まない!!って思った。
でも2人目産んだしできれば3人目も欲しい(^^)
色々考えちゃって大変だと思うけど、産んだら大変なりに幸せもあると思うよ。私は子供が居て、その前の生活では考えられないほど幸せ。
+4
-1
-
395. 匿名 2017/09/10(日) 01:38:37
悪阻もある人ない人いるし、怖い気持ちもあるけどかわいい我が子に会えると思えば耐えられる。産んだ後は辛さも忘れてしまうよ。+4
-1
-
396. 匿名 2017/09/10(日) 01:42:31
>>4ほんまそれ!+0
-2
-
397. 匿名 2017/09/10(日) 01:42:38
>>15男は痛くないし羨ましいなぁ+6
-0
-
398. 匿名 2017/09/10(日) 01:43:36
みんな産む瞬間が痛いって思ってるみたいだけど本当に痛くて苦しいのは何時間も続く陣痛。産む瞬間はやっとイキめる!と嬉しいのと早く赤ちゃんに会いたいの気持ちが大きくて真剣に挑めた感じ。良く鼻からスイカとか言うけど、そもそも赤ちゃんの頭はスイカより全然小さい(笑)
つわりも大体は個人差あるけど安定期には落ち着くだろうから、そんなに怖がらなくても良いとおもうよ。
あと実際妊娠すると自分の事より赤ちゃんの事を第一に考えるようになるからつわりも出産の痛みもガマン出来る。女の人の身体はその全てに耐えられるように出来てる。+16
-0
-
399. 匿名 2017/09/10(日) 01:52:33
>>387そういう人はまともな子持ちにまたさらに見下されてるよ(笑)+4
-3
-
400. 匿名 2017/09/10(日) 01:55:28
産むのも怖いし、障害とかないか、事件事故に巻き込まれないか、子供出来たら死ぬまで心配なことばっかでこわい。+14
-0
-
401. 匿名 2017/09/10(日) 01:55:48
ストーカー、看護学校の実習、看護師のいびり、夫の不倫からの性病、姑からのイジメ、離婚。
妊娠、出産より辛いことたくさんあった。
大変なんだけど、喜びに満ち溢れてるよ。
赤ちゃん、ものすごく可愛いよ。心配しないで。
+5
-6
-
402. 匿名 2017/09/10(日) 02:00:45
子供は欲しいけど、出産がこわくて妊娠する事も恐れていました。
夫は子供欲しがっているし何気に拒否していても歳はとる一方。産むのが難しい年齢になる前にと思って踏み切り、現在妊娠6ヶ月。大きくなるお腹、胎動を感じだすと現実味が湧いてきてやっぱり出産はこわい!!会陰切開後の縫合とかも恐怖で仕方ない。+25
-0
-
403. 匿名 2017/09/10(日) 02:01:39
悪阻死ぬほど辛かったです。
吐きすぎて吐血までしました。血以外もなんだかよくわからない緑っぽいものも吐いたりして、このまま死ぬかもしれないとさえ思いました。
1人目の悪阻の辛さから2人目は無理と思っていましたが、次は悪阻無いかもなんてあまい考えでいたら2人目もバッチリ悪阻ありました。
悪阻は人生の中で1番辛い経験でした。
+27
-0
-
404. 匿名 2017/09/10(日) 02:03:07
2人目来週帝王切開で出産だけど怖いよ。
1人目の時、手術中に血圧落ちて死にかけたし。
私も子供も生きて戻ってこれるかな
健康な子が産まれてくるかな
術後の痛みに耐えられるかな
産後の内診いやだな
とか
考え出したらキリがない。+20
-0
-
405. 匿名 2017/09/10(日) 02:05:25
つわり重くて毎回点滴しないと動くことができなかったけど4人産めた
出産も全部難産
赤ちゃん降りてきにくい構造らしい+7
-0
-
406. 匿名 2017/09/10(日) 02:14:45
>>301
そんなこと言われたら、私なら離婚を考えてしまうかも。それくらい陣痛は痛かった。+7
-1
-
407. 匿名 2017/09/10(日) 02:18:30
>>363
意外と呼吸法のイメトレ役立ちました。
私は陣痛マックスのときはもう無理!疲れた!と弱音を吐いたんですが、助産師さんに、赤ちゃんもすごく痛いけど今一生懸命頑張ってるよ、苦しいのは赤ちゃんも一緒だよ。と言われてハッとし、自分の痛みに捉われていたことを反省したんです。
その後は、私がしっかりしてこの子を無事産むんだと気持ちを切り替えることができ、呼吸法で赤ちゃんに酸素が行き渡るイメトレしながら乗り越えました。
後はもうなるようになります!苦しみは一時、その先に無限の喜びが待っていますよ。
安産をお祈りしています!+15
-0
-
408. 匿名 2017/09/10(日) 02:26:58
12月出産、ほんとあと3ヶ月くらい。
初産で不安しかない。
痛みよりも、分娩中のトラブルで赤ちゃんに何かあったらどうしようという不安の方が大きい…
今も順調とは言われてるけど、ほんとに障害も何もなく順調なのか?と疑ってしまうほど不安。+22
-0
-
409. 匿名 2017/09/10(日) 02:28:39
なんか連投の人いますね+1
-1
-
410. 匿名 2017/09/10(日) 02:35:16
もうすぐ3人目出産ですが、こわい。
娘に
ママ、めっちゃ叫ぶから
ってすでに言われてる。+6
-0
-
411. 匿名 2017/09/10(日) 02:38:53
6月に出産。産む前まで本当に恐怖だったけど、もう産むしかないし、産まなきゃ会えないからと思って頑張った!
かなり痛かったと記憶してるけど、もう忘れた!子供が可愛くて、産んで本当によかった!
本当にすぐ痛みなんて忘れる。1人目頑張れたから2人目も頑張れそうと思うけど、怖いのは怖いかな。+20
-1
-
412. 匿名 2017/09/10(日) 02:46:09
つわりはキツイし、産むのもすごく痛かったけど
すぐ忘れるよ!大丈夫!
1人目の陣痛に懲りて、2人目は無痛分娩にした。
無痛分娩おすすめだよ。+18
-0
-
413. 匿名 2017/09/10(日) 02:56:56
陣痛の痛みってどんな痛みですか?☺︎+2
-0
-
414. 匿名 2017/09/10(日) 03:00:12
2人目ですが、臨月です…予定日まで約2週間になりました
嬉しい反面、陣痛、お産、会陰切開…経験済みでもやっぱり怖いです^^;
赤ちゃんも頑張ってくれていることや赤ちゃんの笑顔などを浮かべながら
私も頑張らなくては…と思います+8
-0
-
415. 匿名 2017/09/10(日) 03:09:33
産むのも怖いおろすのも怖いで
パニック障害になり
発作止めのお薬貰って無事出産
産後もパニック障害のままだけど。。+6
-0
-
416. 匿名 2017/09/10(日) 03:20:31
>>145
無痛分娩プラス9万円でしたよ!
麻酔が効けばほぼ痛みなし!それだけ出す価値はありました!
ただいきむタイミングがわかりづらい、いきむ力が足りず吸引分娩になりました、、
ただ麻酔が切れた後の切開の傷がめちゃくちゃ痛かったです。+7
-0
-
417. 匿名 2017/09/10(日) 03:36:58
鼻からスイカだったらどんなに良かったことか。
まるで腰の上をトラックが何度も通ってるような痛みでした。+12
-0
-
418. 匿名 2017/09/10(日) 03:41:00
嘔吐恐怖症でつわりが地獄、陣痛から出産まで陣痛はきてるのになかなかおりてきてくれなくて2日かかって促進剤→結局体力が尽きてしまって帝王切開。
産後の胸の張りがすごくて数ヶ月たっても痛みで眠れず病院に相談し薬を飲んで量を減らしました。
よく泣く子で昼寝もせず夜泣きもひどく何もできない日々で毎日死にたいと思ってました。
妊娠出産前は自分が頑張れば何とかなる!と思ってたけど何とかならないことも多すぎました(笑)
何年経ってもつわり、出産のトラウマは忘れられず子供はひとりっ子になりました。
でも、子供を産んで後悔したことは一度もありません。
子供が好きではなかったので子供がいない人生も考えてましたし全然あり!素敵だと思います。
でも子供がいる人生もすごく幸せです。
夫と子供と3人で過ごすのもいいもんです(^^)
言い方悪いけど産んだらどんなことがあってももう子供からは逃げられません。責任があるので。
よく考えて主さんにベストな選択ができるといいですね^_^
長々と失礼しました。ここに書き込んでいる妊婦さんが皆さん安産でありますように!
+9
-0
-
419. 匿名 2017/09/10(日) 03:41:06
医療が発達してるのに、出産が馬鹿みたいに辛いのなんで??無痛分娩だってどこの産院でもやってるわけじゃないし。痛み無くなれば産んでもいいかなあ〜
痛みを感じて親になる、とか言ってるのいつの時代だよ(笑)
+29
-1
-
420. 匿名 2017/09/10(日) 03:44:00
>>413
生理痛の時に痛むあたりの内臓を思いっきり雑巾絞りされながら腰をバットでフルスイングされ続ける痛みに私は感じました(笑)
それが何時間も小休憩を挟みながら続く感じ…+3
-0
-
421. 匿名 2017/09/10(日) 03:49:22
>>408これから寒くなるからお身体大切にしてくださいね(^^)
私もそうだったけど、産んでみたら健康健康!
産まれると本当にゆっくりできないから今のうちに。オススメはファミレスのドリンクバー!笑
生後半年の子供がいる今は何杯も好きなだけ飲んでゆっくりおしゃべりなんでできない( ̄▽ ̄;)
安産でありますように祈ってます。+7
-0
-
422. 匿名 2017/09/10(日) 04:00:06
昨日二人目が生まれました。
一人目は進みがすごく早かったのに、
今回は未明から陣痛来ててもなかなか勢いつかずで、結局夜の七時半に出産。
久々だったから、逃げ出したくなるほど痛かったの思い出しました。
でも赤ちゃんほんとうに可愛くて、生まれたてなのに上の子そっくりで、
あー、一人目もこんな感じだったって本当にほっこりしました。
病院や先生によるのかもしれないけど、ソフロロジーやってる病院だったから
すごく痛くても陣痛中はエアコンの排気口を見つめて、深呼吸しつつ数を数えていきみ逃ししたらなんとか気がまぎれたし、
陣痛ってピークでも絶対1分以上は続かないから、痛い痛いといいつつとりあえず1分耐えたら休めるので、乗り越えられるんでしょうね(^_^;)
あとはテニスボールとカイロで陣痛がだいぶ和らぎました。
本当に本当に痛かったけれど、無事生まれた安堵感と赤ちゃんの可愛いさと、
もう痛くない嬉しさでいっぱいです。(笑)
+18
-1
-
423. 匿名 2017/09/10(日) 04:01:59
私も妊娠するまでわけわからないから恐怖でしかなく妊娠してないのにパニック状態
妊娠したら今度は私出産するんだって事にビビリ、
ついに陣痛がきたってなった時には怖くなかったなー。
不思議。
でも産む前に絶対めちゃくちゃ痛いって思ってて良かったかも!
想像より痛くなかった
+3
-2
-
424. 匿名 2017/09/10(日) 04:03:55
無痛分娩がふつうの国に生まれてたら、産んでた。
マジで死ぬほど痛いとか、骨盤小さいから絶対難産とか、親とか周囲から言われ続けてたので、そんなのもうありえないと思った。
なぜ日本は無痛分娩がふつうの国じゃないんだろ????
+27
-0
-
425. 匿名 2017/09/10(日) 04:06:36
ここのコメント見てると、
地獄のように痛いけど、でも生まれたら幸せすぎて幸せすぎて幸せすぎて、そんな痛みなんか忘れちゃうう〜〜♡
みたいな意見ばっかりだよね。
そんなんだから、無痛分娩なんて、今後もこれ以上は 普及しないだろうなと思いました。
+8
-4
-
426. 匿名 2017/09/10(日) 04:19:20
出血すると止まりにくい病持ちなので、すごく怖いです。真面目に命がけになると思う。
十二指腸潰瘍で出血した時も、もう少し遅かったら、治療を受けるコトができなかったかもしれませんとお医者さんに言われ、入院し輸血して過ごしました。
こんな私でもいつか、授かったら産めるのかな。子供だけ世に産んで自分がいなくなるのはいやだよ。+6
-2
-
427. 匿名 2017/09/10(日) 04:25:44
出産時、いぼ痔が出た方いますか?
出たら看護師さんが入れてくれるんですか?
それとも出っぱなし?
妊娠後期で痔主なんですが便秘で排便する度にイボが( ゚▽゚)/コンニチハ状態で切れるし痛いし。+11
-0
-
428. 匿名 2017/09/10(日) 04:41:36
正直私はそんなに痛くなかった
痩せてるから難産かもよーとか言われたけど、1時間で産まれた
こんなもんかーまだ産めるわって思いながら処置終わってすぐご飯食べた+13
-0
-
429. 匿名 2017/09/10(日) 05:09:17
妊娠3ヶ月に入ったけど、毎日怯えてる。
無痛分娩やってる病院に行ったのに、「あなたは自分のことしか考えてないな、赤ちゃんのこと考えたら普通分娩でしょう!」みたいな先生でちょっと今後どうしようか迷ってる。。。
だってアメリカでは無痛分娩が普通じゃん。痛いのお金で少しでも減らせるならそれで良いじゃんって思ってるんだけど。+36
-0
-
430. 匿名 2017/09/10(日) 05:12:54
怖かったけどどれぐらい痛いのか興味もあった
二人産んだけど貴重な経験で楽しかった+4
-0
-
431. 匿名 2017/09/10(日) 05:32:09
リアルタイムなトピなのに出遅れました!
予定日まであと10日の高齢初産婦です。
妊娠中はつわりもなく比較的順調だったけど、流産してしまわないか、赤ちゃんに異常ないかいつもすごく不安で…
出産も高齢だから産道が硬くて難産になりがち、途中で帝王切開になるかもと言われてるのでもう怖くて怖くて…
テレビでよくある出産ドキュメントとか、ここの皆さんの投稿読んだりも怖くて出来ません(>_<)
予定日の朝になって気付いたら横に赤ちゃんいてくれたらいいのにな…
あー本当怖いです(>_<)+20
-0
-
432. 匿名 2017/09/10(日) 05:34:36
主さんめちゃくちゃわかります。
今年27なのですが周りは結構産んでる子が多くて毎回すごいなと思います。
実際10ヶ月もお腹にいれば早く生みたくなるのやもですが今、考えると怖くてしょうがないです。
+12
-0
-
433. 匿名 2017/09/10(日) 05:34:50
嘔吐恐怖症&めちゃくちゃ痛みに弱い臨月の妊婦です
つわりが酷くて物心ついてからの人生で初めて吐きました
今まではどんなに気持ち悪くても吐くのは必至で抑えていたのにつわりは抑えきれなくて大泣きしながら吐いてました
今はつわりは収まっていて次は産むのがめちゃくちゃ怖いです
けどつわりも大泣きしながら2ヶ月耐えたんだから多分きっと頑張れると思うことにしています+15
-0
-
434. 匿名 2017/09/10(日) 05:54:46
生んだら痛み忘れる
ってよく聞くけど
私、忘れられません。+8
-0
-
435. 匿名 2017/09/10(日) 06:10:46
主さんと同じ不安と、夫との関係が悪くなりそうな不安があります。
夫と色々相談したのですが意見が合わなくて最近あまり会話していません。
いつ子作りするか、子育て費用のこと、どこに住むか等・・・+1
-0
-
436. 匿名 2017/09/10(日) 06:17:20
陣痛が地獄だった。この世にあんな痛みがあるのかと…
あの痛みと恐怖は私は忘れられない。二人目は欲しいけど二度とあの痛みを経験したくないから無痛しか選択肢にないです。
+11
-0
-
437. 匿名 2017/09/10(日) 06:19:25
>>429
私は正直無痛で産めば良かったと後悔してるよ。
産後の回復も早いらしいし。
私は産後なかなか回復しなくて本当辛かった。
+6
-0
-
438. 匿名 2017/09/10(日) 06:22:29
>>19
分娩台に乗ったらすぐ麻酔してくれるよ!切るときも痛くないし縫うときも痛くなかったよ!縫ってる時先生と余裕で会話できたし^_^それより陣痛の痛みで切るのなんてなんてことない。+5
-0
-
439. 匿名 2017/09/10(日) 06:34:15
2人産んだけど今思い出しても怖い。
もう一回産むなら、絶対何が何でも無痛にする。
産まれた子供は本当に可愛いよ。
でも育児は妊娠出産より更に大変。
案ずるより産むが易し、とは簡単には言えない…+9
-0
-
440. 匿名 2017/09/10(日) 06:35:34
私は悪阻そんなひどくなかったんだけど(ただひたすら眠くて暇さえあれば寝てた 笑)安定期入ったら落ち着くし、陣痛も無痛分娩を選択する事も出来るわけだしそこら辺はそんな不安にならなくてもいいんじゃないかな+0
-0
-
441. 匿名 2017/09/10(日) 06:45:15
無痛って言っても陣痛きたら目が覚めたけど
陣痛弱くて長引いて寝てなかったから出産時に疲れて帝王切開になるからと麻酔打たれたけど
陣痛が来ると意識か戻ったよ
でも出産、あそこ縫う時はぜんぜん痛くなかった
陣痛が痛かった…下痢の100倍くらい+3
-0
-
442. 匿名 2017/09/10(日) 06:47:48
あたしは4人も産んだからアソコがガバガバ
全然痛くありませんでした
あそこも伸びてツルツルみたいで
旦那が全然気持ち良くないと言ってましたけど
4人も産んで幸せです+5
-2
-
443. 匿名 2017/09/10(日) 06:55:29
長くなりますが、私の身体の関係で緊急帝王切開でした。
術中は上を見ているとライトの鏡に反射して自分のおなかの中が見えてとても気持ち悪くなりました。。また麻酔をしても臓器を触られている嫌な感じが術中ずっと続きました。
入院中も激痛とずっと隣り合わせの中、血栓予防の為早期臨床です。とっても辛かった。。
そして私は何と言ってもヘルプ症候群という2000人に1人がかかるものに産後かかってしまい、腎臓の数値が著しく悪くなったり、出産前から出産時はいつ頭の血管が切れてもおかしくない状態と言われ、本当に死が隣り合わせでした。
+7
-0
-
444. 匿名 2017/09/10(日) 07:02:39
自然妊娠で双子を授かり、つわり真っ最中!
回復が早い自然分娩希望だけど、どうなることか…
陣痛の痛みは一度経験してるけど、やっぱり怖いなー+3
-0
-
445. 匿名 2017/09/10(日) 07:11:31
陣痛に勝るものはない!+2
-0
-
446. 匿名 2017/09/10(日) 07:32:14
私も妊娠出産が死ぬほど怖くて怖くて。
実際、妊娠してから悪阻が本当に辛く苦しいものでした。
何も食べれなくて入院も4回して2ヶ月で8キロ痩せました。
でも嘔吐恐怖症の私でもなんとか乗り越えられました。
出産は賛否両論あるけれど、悪阻頑張ったし痛みに弱い私は無痛分娩で産みました。
辛い妊娠出産は1年で終わるけど、育児は先が長い。
辛い事も多いけどやっぱり可愛いし、産んで良かったと心から思います!
妊娠出産怖いから逃げてたら将来本当に子供が欲しい時に産めないかもしれない、人生で大きな出来事を怖いからって逃げないで!
きっと乗り越えてられます!+4
-0
-
447. 匿名 2017/09/10(日) 07:37:36
おととい第二子出産しました!
こわいよね!ほんとわかります!
けど大丈夫!なるようになります!+5
-0
-
448. 匿名 2017/09/10(日) 07:38:27
痛みが怖い人は沢山いるよね。(もちろん私も。)
私は経膣分娩しか経験なくて、今四人目妊娠中だけど陣痛きたら産むしかない!っていう心境になるし、実際にそうするしかない…。笑
私が通ってる病院は会陰切開はなくて、裂けた人は縫う感じ。(私は二人縫いました。)縫う時は麻酔してくれたはずだけど縫う痛みなんて陣痛、お産に比べたらチクッぐらいの感覚でしたよ。
個人的にいかに陣痛、お産中に冷静でいられるかが大事だと思う。
痛いのは当たり前だけど、叫びすぎると体力なくなるし呼吸も乱れるから。
妊娠中の皆さん、どんな出産になるかわかりませんが頑張りましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
+2
-0
-
449. 匿名 2017/09/10(日) 07:49:18
昔から痛みに弱くて出産に恐怖しかなかったので、迷う事なく無痛分娩を選びました。子供2人いて、2人とも無痛分娩です。
出産が近づいてくるとやっぱり怖かったけど、「無痛分娩だから大丈夫!」と思えて心強かったです。
陣痛の痛みも和らぐし、何といっても会陰縫合が全く痛くない!
縫合されてる間、先生と談笑してたくらい余裕ありました。
無痛分娩が存在してなかったら、子供産んでいなかったと思います。+6
-0
-
450. 匿名 2017/09/10(日) 07:53:58
今は産後旦那が大っ嫌いになり過ぎてそれが一番ツライ+0
-0
-
451. 匿名 2017/09/10(日) 08:00:43
陣痛はこの世のものとは思えない痛さです。赤ちゃん産んで感動して涙なんてなかったです。あー終わったー開放されたーが本音。ただ、育児は楽しいですよ。おっぱい詰まったり痛いけど、マッサージ行けば良いし、子供は可愛いです。
ただ、やはり出産は怖いので2人目妊娠の今は、無痛分娩が選べる産院にしました。+11
-5
-
452. 匿名 2017/09/10(日) 08:02:04
>>427
いぼ痔のためかはわからなかったけど、陣痛中はお尻押してもらうと楽だから、押してもらってましたよ!
私も妊娠中に痔になりましたが、 入院中に酸化マグネシウムと注入するタイプの軟膏をもらって、綺麗に治りました☆
ただ、産後しばらくは排便が恐怖でした( ; ; )+2
-0
-
453. 匿名 2017/09/10(日) 08:21:37
つわりも辛かったし臨月も身体辛かったけど、出産はもっと辛かった。
そして生まれていま2ヶ月だけど、育児はもっと辛い。正直大変さや緊張感が勝って可愛いとは思えない。今まで自分で好き勝手に生きてきたぶん、逃げ出せない環境に頭がおかしくなりそう。
自分は育児に向いてないし母親なんかになる資格無かったんだって落ち込む日々です…+33
-1
-
454. 匿名 2017/09/10(日) 08:35:44
いま2ヶ月目です。
食べつわり+吐きそうで吐けないからおっさんみたいにえずいてる(笑)
わたしも昔は自分が妊娠なんて想像もできなかったよ〜
出産は鼻の穴からスイカが出るくらい痛いって言うよね
こわいよ〜
少しでも安産になるようもう少しお腹出てきたら、友達の家で草刈り手伝う(笑)+7
-4
-
455. 匿名 2017/09/10(日) 08:35:59
〉〉426さん
私の従姉も出血しやすく止血しにくい体質で、血液型も特殊な型なので、
事前に輸血用に自分の血液を採血しておいてから、
帝王切開で出産してましたよ
陣痛は本当にしんどいです(^_^;)
オプションでお金払えば出来るけど、日本は無痛とか和痛あんまりやらないですよね
でも無痛前の麻酔が帝王切開と同じなら、陣痛並みに麻酔が痛いって聞いたような(^_^;)
わたしは好奇心もあって、陣痛体験してみたかったけれど、二度目からはもう味わいたくない(笑)
ただ、自然分娩は産後の回復も早い。
帝王切開は産後の傷が痛いって聞くし大変だけれど、赤ちゃんへの負担はほとんどないから
お母さんが赤ちゃんの分全部引き受けてるんですよね。
どんなお産も痛いし大変だけど、それぞれいいところがありますよね(^_^;)
+4
-0
-
456. 匿名 2017/09/10(日) 08:37:30
わかるけど33歳くらいに結婚することが決まったから怖いとか考えてる時間がなかった 笑
子供はほしいと思ってたから高齢出産のデメリットが怖くて早く産まなきゃと焦ってた。
子供ができない怖さとか別の怖さをもつと考えなくなった。
そういうネガティブ人間だから20代だと色々考えてぐるぐるしてそう。
あとは特別すごいスーパーウーマンだけが出産して子育てしてるって訳でもなく普通の人ができてるなら自分もできると思ってやってる。+8
-1
-
457. 匿名 2017/09/10(日) 08:40:04
妊娠・出産の辛さ〈 子供の可愛さ+11
-2
-
458. 匿名 2017/09/10(日) 08:53:03
産む前、怖くて怖くて主人に泣いてパニックになってた
やっぱり怖いもんだよーー+8
-0
-
459. 匿名 2017/09/10(日) 08:57:54
最近結婚したけど、出産怖い
産むなら無痛分娩で少しでも怖さと痛みを緩和したい+12
-0
-
460. 匿名 2017/09/10(日) 08:58:40
無痛分娩一択+11
-0
-
461. 匿名 2017/09/10(日) 09:02:31
私はつわりなかったです。
今2人目妊娠中ですが今回もないです(^_^)
つわり無い人や軽い人もいるから。
私の母親もそんな感じだったから遺伝とかもあるのかなぁ?
陣痛、出産も痛いけど子供の可愛さったらもう♡
産んで1ヶ月でまた産みたいと思えた。
子供大変だけど、生き甲斐です(^_^)
+5
-1
-
462. 匿名 2017/09/10(日) 09:04:57
産んだときの痛みは忘れたけど、陣痛から陣痛までの痛みが襲ってくるって恐怖が忘れられなくて二人目に踏み切れなかった、、、
+7
-1
-
463. 匿名 2017/09/10(日) 09:07:31
陣痛中は、赤ちゃんに会えると思うと耐えられるので、大丈夫ですよ!
ただ、産んだ後の胎盤の処理がめちゃくちゃ痛くて、痛いって言ってんのに容赦無くゴリゴリ下腹部を押す医者に殴りかかりたくなりました。
産んだ後まで痛いなんて聞いてなかったし!+4
-1
-
464. 匿名 2017/09/10(日) 09:19:23
来月出産予定ですが、陣痛の痛みの不安とかよりも義両親の初孫フィーバーが怖いです…普段から何かと構おうとしてくる義両親なので…赤ちゃんに会えるのは楽しみなんですけどね(´・_・`)+5
-0
-
465. 匿名 2017/09/10(日) 09:21:15
出産そのものも恐怖だし、
出産後の子育ても恐怖だけど、
なにより障害ないかのほうが恐怖。。+21
-0
-
466. 匿名 2017/09/10(日) 09:35:53
一人目の時一切悪阻なかった。そして、若かったからか割とするりと生まれた。
もちろん痛かったけど。
二人目の時の方が悪阻あるし大変だった。
でも死ぬほどじゃない。
とてもかわいい我が子に会えたから。
お母さんも痛いけど、お腹の子供も出てこようともっと頑張ってるって聞いてからよし!!頑張ろう!!
って思いが強くなった。
ただこれだから言える。若いうちに産んだ方が楽。
体力的に。+7
-0
-
467. 匿名 2017/09/10(日) 09:47:52
>>7
めちゃくちゃ羨ましい(꒦ິ⌑꒦ີ)+3
-0
-
468. 匿名 2017/09/10(日) 09:56:16
微弱陣痛っていう名前なのに、全然微弱じゃないし
死ぬかと思った。
交通事故も骨折も、縫ったこともない私が初めて経験したとてつもない痛み。
今、子供は一歳ちょっとだけど
それを吹き飛ばすくらいかわいいけど
出来ることなら、第二子は無痛分娩がいいなぁ。+5
-0
-
469. 匿名 2017/09/10(日) 09:57:43
一人目はつわりは殆どなく、出産は誘発だったから凄く痛かった…
おっぱいトラブルも多くて、白斑になったときには涙が滲みました(^^;
二人目は一人目より悪阻があったけどまだ耐えられた。
陣痛も自然に来てスルッと産めたし、おっぱいトラブルもなく順調!
3人目、1番つわりが辛いし長かった。。
まだ妊娠中で出産はまだ分からないけど本当に案ずるより産むが易しだと思う。
怖かった会陰切開もいきむ時には切ってくれと思うくらいに(笑)+3
-0
-
470. 匿名 2017/09/10(日) 10:00:39
主と同じこと思って職場の主婦に相談したら
めっちゃ痛いけど主婦同士の共通のネタできるよw
て言ってて強いなぁと思った+4
-0
-
471. 匿名 2017/09/10(日) 10:02:01
怖がりで血が大嫌いな私ですが、出産しましたよ。あえて本音で話しますが、悪阻も酷く陣痛も想像を超えていました。
今もあの痛みは覚えてます。それくらいでした。健康な人でも出産時に生死をさまよう人も確かにいます。大丈夫なんて保証は正直無いけど悪阻も陣痛も必ずゴールがありますよ^^悪阻は赤ちゃんが元気な証拠。陣痛は赤ちゃんも頑張ってるんだって必死に言い聞かせてました^^;日本1ビビりなんじゃないかと思うくらいの私でも一児の母です。きっとあなたも頑張れると思います。+13
-0
-
472. 匿名 2017/09/10(日) 10:05:28
無痛分娩しか無理!と思ってたのにあの事件…
それでも無痛分娩にするつもりです+9
-1
-
473. 匿名 2017/09/10(日) 10:10:25
怖い怖い怖い
陣痛 出産のあまりの苦しみに
麻酔無しで会陰切開されても痛くないとか、、、
信じられない(T_T)
その後も痛いらしいしトイレする度
地獄とか(T0T)+3
-0
-
474. 匿名 2017/09/10(日) 10:16:42
わたしはつわりひどかったなー。
気持ち悪くて眠れなくて、水も飲めない何も食べられない。
喉は乾く。気持ち悪い気持ち悪い…
赤ちゃんができた喜びなんて噛み締められなくて、本当に辛かった。。。
けど、つわりも落ち着いてきて、胎動感じちゃうとね。
母ちゃん頑張るよ!!って思えるよ!!
+4
-0
-
475. 匿名 2017/09/10(日) 10:23:32
姉の出産を見たことあるけど、地獄のような時間だろうなと思った。
命が生まれる素晴らしい時間なのに
後産も出血おさえるためにガーゼ詰め込んだり、子宮口広げられたりほんとつらそうだった。
私自身痛みに弱い体質だから、余計そう感じたのかも+4
-0
-
476. 匿名 2017/09/10(日) 10:26:06
2人産んだけど、産む前は本当に怖かった!
でも、よくないニュースなんだけど、女子高生が一人でトイレで産んですてた、って言うニュースを思い出して、女子高生がうめるなら、私にもできるはず、って奮い立たせてた。
実際出産してみて、女子高生はきっとトイレで大きな声もだせず、ただただあの痛みを一人で耐えて、出産したあとも何事もなかったかのように振る舞わなきゃいけないって自分が悪いんだけど、相当しんどいだろうな、、って思ったなぁ。
妊娠、出産を喜んでくれる人たちに囲まれて臨めるのはありがたいことだなって感じたよ。+18
-0
-
477. 匿名 2017/09/10(日) 10:28:49
内診グリグリと産後の会陰切開の傷が治るまでが一番痛かった
+5
-1
-
478. 匿名 2017/09/10(日) 10:32:12
ビッグダディの元妻の美奈子にできるんだから大丈夫。自信持って+2
-0
-
479. 匿名 2017/09/10(日) 10:32:41
予定日まであと1週間の者です。
2人目なので産むのも怖いけど、その後
寝不足が続いたり自分のペースでトイレや
食事ができなくなる生活が待っているのかと思うと
怖くて怖くて産みたくない!と思うことがあります。+5
-2
-
480. 匿名 2017/09/10(日) 10:34:06
やっと安定期迎えた妊婦です。
悪阻がひどくて重症妊娠悪阻で入院。体重も1ヶ月半で11キロ落ちました。
もう笑えるくらい毎日毎日体重が落ちていって、人相変わりました。
ようやく、ご飯が少しずつ食べられるようになり、吐き気もおさまってきました。
人間不思議なもので、辛かったことは覚えてますがもう遠い昔のように感じてます。
これなら2人目も考えれるかもと思ってる自分にびっくりです。あんなに辛かったのに笑+3
-0
-
481. 匿名 2017/09/10(日) 10:40:51
私が子供を出産する2ヶ月前に、
お隣さんが自宅の風呂で血まみれになりながら、旦那さんに付き添ってもらって出産したらしい
可愛い女の子だった
それを思い出して、お医者さん、何人もの助産師さん、母親に見守られながらたくさんの医療器具のある大きな病院で産めるなら大丈夫と思って産んだよ
+4
-0
-
482. 匿名 2017/09/10(日) 10:41:08
やはり無痛分娩がもっと普及して妊婦の負担を減らさないと少子化になると思う。私も体が弱く便秘で気絶したくらいだから怖くて産めないよ。+10
-3
-
483. 匿名 2017/09/10(日) 10:45:11
本当に男は良いよね。気持ち良い行為だけして子供が持てて。待てば嫁が産んでくれるんだから。+21
-2
-
484. 匿名 2017/09/10(日) 10:57:09
悪阻がなく旦那と仲良く幸せな妊娠生活だったけど、
産んだら自分の容姿が激変し旦那と不仲になり仕事も諦めざるを得なかったり…お金はびっくりするほどかかるし
いくら子供が可愛くても、ここまでは覚悟していなかったなぁと、、ある意味怖れていて正解かも(T-T)+8
-0
-
485. 匿名 2017/09/10(日) 10:58:30
お股切開するらしいもんね。
私も怖くて無理かも…+3
-0
-
486. 匿名 2017/09/10(日) 10:59:22
つわりは辛いし陣痛は死ぬんじゃないか?と思う程痛いけど、生んだ後の方が何十倍も大変!!!!
赤ちゃんは可愛いけどね〜
可愛いだけじゃ育たない+5
-0
-
487. 匿名 2017/09/10(日) 11:02:30
自分が無になる覚悟で、
1秒も休憩なんてないよ!
と思っていればなんとかなるレベル笑
+0
-0
-
488. 匿名 2017/09/10(日) 11:05:00
>>481
え?お隣さんは旦那さんと2人きりで出産に挑んだの?
助産師さんも立ち会ったんだよね?
私の住んでる地域にも助産院あるけど、医者がいないなんて怖いよね。考えられないわ。+4
-0
-
489. 匿名 2017/09/10(日) 11:14:03
出産時が痛そうで怖い
それを乗り越える母は強しだなぁ+1
-0
-
490. 匿名 2017/09/10(日) 11:16:28
>>485切開するけどしなくても大丈夫な人もいるから。あと1時間ぐらい我慢すれば切らずに産めるかもって言われたけど迷わず切ってと私は頼んだ。
早くこの苦しみから解放されるなら切る方が楽だと思うぐらい陣痛が痛い。
陣痛くるタイミングで切るから全く痛くないよ陣痛の方が痛いから+4
-0
-
491. 匿名 2017/09/10(日) 11:22:15
私も小学生の時から出産が怖かった。
結局29で産んだけど、始まったらもう出すしかないんだよね。レールに乗ったら最後、みたいな。
自分の体が自然に陣痛から出産まで辿り着いて、なんかすごいなあって思った。
めちゃくちゃ痛かったけど。+7
-0
-
492. 匿名 2017/09/10(日) 11:24:25
>>485
陣痛の痛みでお股切開してる事わからなかったよ。麻酔なしで縫われても何ともなかった+4
-0
-
493. 匿名 2017/09/10(日) 11:27:26
無頭症の子や重い障害の子を見てショックを受けた+3
-0
-
494. 匿名 2017/09/10(日) 11:33:21
陣痛てずっと痛いわけじゃないから波がある
夜から陣痛きて昼に産んだけど陣痛と陣痛の間5分とか本気で寝てた休憩タイムはあるから
感覚狭くなっていよいよとなると休めないけど嘘みたいに痛みが無くなるから+0
-0
-
495. 匿名 2017/09/10(日) 11:33:39
私は悪阻ほとんどなかったよ!若干の気持ち悪さや食べ物の好みが変わったりはあったけど、吐いたりすることは全くなかった!その時になればやるしかないし、育児も大変だけどそれ以上の癒しや幸せがあるよ。大丈夫!+2
-0
-
496. 匿名 2017/09/10(日) 11:40:47
1人目2年前、2人目2ヶ月前に生んだけど生むことよりこれからのことが怖くてとまらない…ママ友とか受験とか。+3
-0
-
497. 匿名 2017/09/10(日) 12:03:57
計画分娩だったので、出産前日から入院してました。
恐怖や不安で夫に電話で、泣きながら、怖い、怖い、迎えにきて、とパニックになりましたが、
夫はイライラし、私の気持ちを分かってくれず。
夫は翌日、お産が始まってから来ました。
今、産後クライシス真っ只中で離婚したいです。
出産の痛みより、思いやりのない夫といる方が心が痛みます。
+13
-0
-
498. 匿名 2017/09/10(日) 12:04:13
もうすぐ35、流産二度、低身長、BMI15後半
今から妊娠しても、また流産か、なにか障害もってしまうかもとか、子供も低身長で苦労させるかもと思うと恐ろしいので、もう諦めました。
欲しいと思っていて、年齢も無理なく、体も健康なら、頑張ってください!!
あとからやっぱり欲しかったって、後悔しても遅くならないように!+6
-1
-
499. 匿名 2017/09/10(日) 12:06:23
ここ読んでたら人間って神秘的だなあと思った。
電車で妊婦さんみかけて、助けられる状況だったら積極的に席譲るとか、楽そうな場所あけておくくらいはしてる
私、生理痛がすごい痛くて失神しそうになった事あるんだけど(一度だけ)
陣痛とかは、それよりましなのかな…??
出産で気を失うとかは聞いたことがない+2
-4
-
500. 匿名 2017/09/10(日) 12:06:43
大丈夫!悪阻は必ず終わります!+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する