-
1. 匿名 2017/09/09(土) 12:37:13
78年にはテレビアニメ化され、劇場版も複数製作された同シリーズ。今回の舞台化では79年公開の劇場版第1作のストーリーをもとに、鉄郎と宿敵である機械伯爵が時間城で対決するまでを、オリジナルのシーンも交えながら描く。+6
-9
-
2. 匿名 2017/09/09(土) 12:38:06
誰がメーテルやるの?+30
-4
-
3. 匿名 2017/09/09(土) 12:38:55
星野鉄郎役に中川晃教
ぴったりだね+24
-3
-
4. 匿名 2017/09/09(土) 12:39:07
舞台化にするには難しそう+28
-0
-
5. 匿名 2017/09/09(土) 12:39:08
福くん?+2
-2
-
6. 匿名 2017/09/09(土) 12:39:11
ガルちゃんでメーテル探しのトピあったら楽しそうw アラジン探しも楽しかったw+2
-0
-
7. 匿名 2017/09/09(土) 12:39:26
ハルカってどこのハルカよ。+40
-0
-
8. 匿名 2017/09/09(土) 12:39:28
どんな舞台になるんだろう。プロジェクションマッピングを使った舞台なら面白そうなのに
+6
-0
-
9. 匿名 2017/09/09(土) 12:39:31
最近、日本映画もクソつまらないのばっかり乱立してるけど、舞台もアニメとかに頼るようになってきたのね…
+19
-2
-
10. 匿名 2017/09/09(土) 12:39:35
テツロウ出来る子役いるかな?+3
-1
-
11. 匿名 2017/09/09(土) 12:40:13
>>3
間違えた!
西川貴教かと思った。
中川さんて誰?+6
-13
-
12. 匿名 2017/09/09(土) 12:40:52
ハルカって誰
メーテルは誰がなっても不満が残りそうだけど、観月ありさぐらいのスタイルが無いとサマにならないのでは+26
-0
-
13. 匿名 2017/09/09(土) 12:41:25
しゃ、車掌さんは誰がどうやってなるんだろう+23
-0
-
14. 匿名 2017/09/09(土) 12:41:44
>>8
いま、だいたいの舞台では使われてるよ。+3
-0
-
15. 匿名 2017/09/09(土) 12:43:29
車掌役・爆笑問題の田中
メーテル役・小西真奈美
汽車役・ボブ・サップ+4
-5
-
16. 匿名 2017/09/09(土) 12:43:30
メーテル役はこの人らしいね。
『銀河鉄道999』2018年舞台化決定 | おたくま経済新聞otakei.otakuma.net40周年のアニバーサリーを迎える松本零士の傑作『銀河鉄道999』の舞台化決定が豪華出演者の名前と共に発表されました。
「ハルカトミユキ」Gt/Voのハルカ+2
-16
-
17. 匿名 2017/09/09(土) 12:44:19
>>11
とにかく歌が上手い人。+7
-1
-
18. 匿名 2017/09/09(土) 12:46:07
>>9
ん?さよなら銀河鉄道999はスターウォーズのパクリだったけど+3
-8
-
19. 匿名 2017/09/09(土) 12:46:21
クイーンなんとかは元宝塚トップ+7
-0
-
20. 匿名 2017/09/09(土) 12:46:40
星野鉄郎役・中川晃教、肩書きはシンガーソングライター+14
-5
-
21. 匿名 2017/09/09(土) 12:48:32
星野哲朗がアイディンティティの田島さんじゃないのでやり直し+17
-0
-
22. 匿名 2017/09/09(土) 12:50:17
どんな作品でもあるけど
名作のアニメや名作の漫画を実写や舞台にしないでほしい。
漫画やアニメの時のキャラクター感を絶対に超えられないから。
むしろイメージこわすから。+14
-0
-
23. 匿名 2017/09/09(土) 12:54:16
いや~、やめてほしい。
イメージ壊すようなことはしないでほしいよ・・・
私は絶対に見たくないわ。ファンだからこそ・・・+22
-2
-
24. 匿名 2017/09/09(土) 12:58:56
それよりアニメの再放送見たい❗考えさせられる話や泣ける話、いいストーリーも多く見たいのでおねがいします❗+29
-0
-
25. 匿名 2017/09/09(土) 12:59:24
ハルカトミユキのハルカさんがメーテル役で出るー。
知名度はまだ低いけど、テレビだとスカッとジャパンに2回出たことがある人です。(少しだけですが)
+2
-7
-
26. 匿名 2017/09/09(土) 13:08:37
広い宇宙の物語を狭い舞台でやるのはムリ。+9
-0
-
27. 匿名 2017/09/09(土) 13:09:22
ハルカってハルカトミユキのハルカなの!?
確かに金髪似合うけどまさかのキャスティング
+2
-0
-
28. 匿名 2017/09/09(土) 13:35:11
せめて999は寝台車にして+1
-0
-
29. 匿名 2017/09/09(土) 13:36:10
+1
-13
-
30. 匿名 2017/09/09(土) 14:28:21
以前にも舞台化したよね?元宝塚の安寿ミラがメーテルやってた記憶がある。
+4
-0
-
31. 匿名 2017/09/09(土) 14:33:40
>>16
可愛いけどメーテルじゃないな
黒木メイサみたいな目が欲しい+18
-1
-
32. 匿名 2017/09/09(土) 14:44:37
なんかこういう◯◯周年とかに違和感あるんだよね〜。
原作の銀河鉄道999はとっくに終わってるわけでしょ?それを過去から引っ張り出してきて舞台化しただけじゃん?
作品として思い出的には残ってるけど、ストーリーが続いていないものに周年っておかしくない?+4
-1
-
33. 匿名 2017/09/09(土) 14:45:29
頼むから実写化しないで+11
-0
-
34. 匿名 2017/09/09(土) 15:22:58
ギョ~カイが売りたいアイドルやタレントより
舞台畑の人の方が当たりの確率高いからいいよね+1
-0
-
35. 匿名 2017/09/09(土) 19:46:21
+8
-0
-
36. 匿名 2017/09/09(土) 22:06:55
クィーンエメラルダスは元宝塚の凰稀かなめさんだよ+2
-0
-
37. 匿名 2017/09/10(日) 22:30:00
吉瀬美智子が良かったな〜
目元は確かに黒木メイサがいいね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
松本零士氏によるSF漫画の金字塔『銀河鉄道999』が1977年の連載開始から40周年を記念し『「銀河鉄道999」~GALAXY OPERA~』として舞台化されることが、明らかになった。来年6月23日から東京・明治座を皮切りに福岡、大阪と上演される。主要キャストも発表され、原作の松本氏総監修のもと主人公・星野鉄郎役に中川晃教、メーテル役にはハルカが決定した。