-
1. 匿名 2017/09/08(金) 16:40:51
中学の時に見てハマりました。
全シリーズ全て犯人が外れましたが何度見ても面白いです。+85
-2
-
2. 匿名 2017/09/08(金) 16:41:35
+37
-13
-
3. 匿名 2017/09/08(金) 16:42:32
1本目だけ+23
-3
-
4. 匿名 2017/09/08(金) 16:42:33
心臓に悪いけど見ちゃう+26
-1
-
5. 匿名 2017/09/08(金) 16:42:56
結局シリーズいくつまであるんだっけ?
3までは見たけどやっぱ1が一番面白かった+67
-3
-
6. 匿名 2017/09/08(金) 16:43:04
スクリーム2までは楽しんで見た記憶が…+27
-2
-
7. 匿名 2017/09/08(金) 16:43:12
ビバヒルのドナも出てるよね+21
-0
-
8. 匿名 2017/09/08(金) 16:43:12
あのマスクはジェイソンより怖いよね+74
-0
-
9. 匿名 2017/09/08(金) 16:43:55
ガレージのネコが通る穴に挟まっちゃうの衝撃的だった+66
-0
-
10. 匿名 2017/09/08(金) 16:45:04
ホンモノは無口なのに
『ガオーっ!』
って聞こえそうw
↓+30
-1
-
11. 匿名 2017/09/08(金) 16:45:15
電話の声が怖かったけど好きな声でした。+28
-0
-
12. 匿名 2017/09/08(金) 16:45:41
>>9
それだけめっちゃ記憶に残ってる+12
-1
-
13. 匿名 2017/09/08(金) 16:46:19
学生の頃、ホラーにハマってた時期あった❗❗スクリームは全部見ました(^-^)主役の女の子強すぎ(笑)+70
-1
-
14. 匿名 2017/09/08(金) 16:47:06
ランディが面白かった。+22
-0
-
15. 匿名 2017/09/08(金) 16:47:29
シドニー可愛い(*^-^*)+38
-0
-
16. 匿名 2017/09/08(金) 16:47:30
ウッズボロー+14
-0
-
17. 匿名 2017/09/08(金) 16:47:51
マイケルマイヤーズとかに比べて弱いよね+6
-0
-
18. 匿名 2017/09/08(金) 16:49:54
全作持ってる!ネーブキャンベルとコートニーコックス大好き❤+29
-2
-
19. 匿名 2017/09/08(金) 16:50:08
シリーズ1が一番面白い。
それ以降は犯人がどっかの親戚とか親とか友だちとかよくわからなくなった。+70
-1
-
20. 匿名 2017/09/08(金) 16:54:31
懐かしい。
スクリームもラストサマーもハラハラしながらみてたな。+76
-1
-
21. 匿名 2017/09/08(金) 16:54:52
最初のポップコーンを作ってる時に家の外から怪しげなものが近づく雰囲気が好き。
ポップコーンが弾ける音とどんどん膨れるポップコーンの蓋の銀紙が緊張感を増すのに効果的だったと思う。+40
-0
-
22. 匿名 2017/09/08(金) 16:56:44
主人公は災難だよね 実際起きたら周りの人信用できんわw+20
-1
-
23. 匿名 2017/09/08(金) 16:57:05
一人で観れるホラー映画。
彼氏→彼氏の母親→腹違いの兄→姪っ子連鎖がすごいよね。
ランディが殺されたのは残念だったけど、デューイと記者が最後まで無事でよかった。
昔はよくマスクに追いかけられた夢見てた。
+55
-1
-
24. 匿名 2017/09/08(金) 16:57:20
犯人って
無印→彼氏とその友達
2→元彼(1)の母親
3→異父兄
だよね?+17
-0
-
25. 匿名 2017/09/08(金) 16:57:38
エロいシーンが多い!+4
-5
-
26. 匿名 2017/09/08(金) 16:58:05
スクリームって怖いけど、適度な明るさもあるから見てられるし好き。
ラストサマーもそうだけど、外国の若者のおバカな青春みたいのも楽しいし。
ただ陰鬱なホラーは暗い気持ちになるから。+48
-1
-
27. 匿名 2017/09/08(金) 16:58:07
スクリーム好きな人はラストサマーも好きそう+77
-0
-
28. 匿名 2017/09/08(金) 16:58:59
ドリュー・バリモアがポスターに映ってるから主要人物かと思ったら
実は初め(彼氏が先に殺されてたけど)に殺されるとかびっくりした。+54
-0
-
29. 匿名 2017/09/08(金) 17:00:37
4見てないけどなんで姪っ子まで犯人になったの?+6
-0
-
30. 匿名 2017/09/08(金) 17:01:41
おもろかった!+5
-1
-
31. 匿名 2017/09/08(金) 17:03:52
スクリーム、ラストサマー、ワイルドシングス、蝋人形の館などといったリア充が惨劇に巻き込まれる系の映画好きです+35
-0
-
32. 匿名 2017/09/08(金) 17:05:46
逃げる時は2階に上がっちゃいけないのにね(笑)+28
-1
-
33. 匿名 2017/09/08(金) 17:14:52
最近、こういうハラハラドキドキする犯人は誰だ系がないよね。またこういう映画やらないかな。+13
-1
-
34. 匿名 2017/09/08(金) 17:17:18
ドリューバリモアさん最初に殺される役で出てたね+59
-0
-
35. 匿名 2017/09/08(金) 17:18:27
これとカブる+48
-1
-
36. 匿名 2017/09/08(金) 17:19:21
B級映画が好きな私にとっては大好物の一本。
1,2は持ってます。午後ローとかでやってるとそれでもわざわざ観てしまうw+17
-0
-
37. 匿名 2017/09/08(金) 17:22:22
懐かしすぎて
1回見たことあるけど
ほとんど内容忘れちゃった。+5
-0
-
38. 匿名 2017/09/08(金) 17:32:17
ドラマ版のスクリームがNetflixにあるんだけど、見た事ある人いるかな?
映画は昔見て面白かったけど、ドラマになるとクオリティが落ちそうで見てなくて。+4
-0
-
39. 匿名 2017/09/08(金) 17:32:18
1が1番大好き!最初のイタズラ電話からの彼氏が庭で惨殺が怖すぎて暫くトラウマに…。
1人で留守番している時に電話が鳴ったらいちいちビビってた(笑)
ラストサマー面白そうですね!+10
-1
-
40. 匿名 2017/09/08(金) 17:34:33
ガレージの猫穴で殺される女の子が未だに忘れられない。
1の彼氏が犯人ってのも衝撃的だったなー。
タイプだったのに(笑)+25
-1
-
41. 匿名 2017/09/08(金) 17:36:57
犯人がシドニーを襲う理由がシドニーの母親が元凶なのに、逆恨み的にシドニーが襲われて理不尽に関係ない人が次々殺されてシリーズ全部観た後何とも言えない気持ちになった。+13
-0
-
42. 匿名 2017/09/08(金) 17:45:04
スキート・ウーリッチだっけ?男の子+12
-0
-
43. 匿名 2017/09/08(金) 17:50:04
お久しブリーフで見てみようかな。+5
-3
-
44. 匿名 2017/09/08(金) 17:54:19
名前わすれたけどあのホラー映画オタクが死んだのがショックだった+8
-0
-
45. 匿名 2017/09/08(金) 18:02:34
>>8
私はマスクはジェイソンの方が怖いよー(>_<)
殺害方法もジェイソンの方が残虐だし…+4
-0
-
46. 匿名 2017/09/08(金) 18:02:56
1、2は面白いけどそれ以降は・・・+2
-0
-
47. 匿名 2017/09/08(金) 18:13:02
DVD買えば良いのに、ってくらい年間数回は必ず見てる
恐らく10年以上。
+6
-0
-
48. 匿名 2017/09/08(金) 18:13:38
シドニーの母親についてもう少し掘り下げてほしい。+9
-0
-
49. 匿名 2017/09/08(金) 18:15:40
シドニーの親友役は絶対に殺される。お色気要員もかねて。て思ったらアフリカ系の女優さんが親友役になったシーズン、殺されない?と少し期待したけどやっぱり殺された。
シドニー、警官、レポーター、この三人以外は皆捨てごまだよね。+13
-0
-
50. 匿名 2017/09/08(金) 18:16:08
>>40
あんまり売れなかったね。+3
-0
-
51. 匿名 2017/09/08(金) 18:17:11
シドニー役の主人公、芸人の大久保さんみたいに、顔が「もっ」としてるよね。
でもなんか好き。癖になる顔。+15
-2
-
52. 匿名 2017/09/08(金) 18:18:46
シドニーの家は特にだけど、とにかく防犯意識低い家に皆住んでるよね。
窓多過ぎだし、鍵が甘いし。
家が大きくて部屋数多いけど、掃除はどうしているのかしら、ということが見ていて気になっちゃう。+8
-0
-
53. 匿名 2017/09/08(金) 18:21:36
シリーズ一作目の髪の毛がブロンドの親友役、高校生役だけど、実年齢通りのお色気たっぷりにしか見えなくて、部屋がガーリー過ぎて似合わないなー、と思った。シドニーを部屋に泊めるシーンにて。+9
-1
-
54. 匿名 2017/09/08(金) 18:22:38
実際シドニーがいたら仲良くなりたくないと思う。
死にたくないし。+6
-0
-
55. 匿名 2017/09/08(金) 18:23:38
主人公は体を鍛えるシーンは無いけど、犯人といつも互角に戦える。
犯人が弱すぎるのもあるけど、シドニーはムキムキ過ぎるかなと思う。+6
-0
-
56. 匿名 2017/09/08(金) 18:29:19
1に出てたドリュー・バリモアと、主人公のシドニーの親友役のローズ・マッゴーワンがとても可愛かった。だから2人が惨殺されるシーンが可哀想だった。
シドニーの彼氏もカッコ良かったなぁ。
4作目まで作られたけど、やはり1作目が一番恐くて面白かった。+8
-0
-
57. 匿名 2017/09/08(金) 18:41:08
スクリームにはまってワイルドシングスでおったまげた(笑)+12
-0
-
58. 匿名 2017/09/08(金) 18:41:13
この犯人のマシュー・リラードにハマって出演してる映画見漁った+6
-0
-
59. 匿名 2017/09/08(金) 18:41:32
リポーター役のコートニー・コックスと保安官役のデヴィッド・アークエットが
結婚したのがビックリした 別れちゃったけどね+24
-0
-
60. 匿名 2017/09/08(金) 18:43:58
>>36
ホラー映画たくさんやってる午後ローってやつ、関東(首都圏)ローカルらしい。
自分名古屋で見れないから首都圏の人達が羨ましい+8
-0
-
61. 匿名 2017/09/08(金) 18:44:08
懐かしいなぁ+4
-0
-
62. 匿名 2017/09/08(金) 18:57:28
いいトピですね
1のドリューバリモアの
オープニングが
もう、最っ高!+12
-1
-
63. 匿名 2017/09/08(金) 19:39:10
マシュー・リラードのニヤケ顔が胸糞で
たまに他の作品でも見ると不快になるわ+4
-0
-
64. 匿名 2017/09/08(金) 19:40:07
格好よかったよね+25
-0
-
65. 匿名 2017/09/08(金) 21:52:13
旦那にスクリームに似てるから、ハロウィンそのまま行けるっていわれた+4
-0
-
66. 匿名 2017/09/08(金) 22:12:45
監督のウェス・クレイヴンさんは数年前に亡くなられていましたね。
「エルム街の悪夢」も有名ですが、この「スクリーム」のシリーズはホラー映画に犯人捜しのサスペンス的要素を織り交ぜて、マンネリ化していたホラーのパターンを逆手にとった新感覚の作風を打ち立てたと思います。
+19
-0
-
67. 匿名 2017/09/08(金) 22:33:30
スクリーム3のジェニファーとゲイルが仲悪いのに最後はくっついて一緒に逃げ回ってるのがおかしくて笑った。+4
-0
-
68. 匿名 2017/09/08(金) 22:34:28
シドニーのお家が可愛くて好きだった。
+6
-0
-
69. 匿名 2017/09/08(金) 22:50:13
ああ観たくなった+12
-0
-
70. 匿名 2017/09/08(金) 23:35:41
スクリーム好きだな
1は初っ端からハラハラする
でも面白いのは2までだったね
後は駄作だった+8
-0
-
71. 匿名 2017/09/09(土) 00:00:32
今改めて出演者見ると豪華だね
青春ホラー物と思えない面々+6
-0
-
72. 匿名 2017/09/09(土) 00:05:24
大好き!
アメリカの学園ものの映画が好きなんだけど、スクリームは学園ものの要素たっぷり、映画好きがニヤッとなるようなマニアックなシーンもあったりで単なるホラーではないんだよね。
スクリーム3の公開記念で今は亡き渋谷の東急の映画館で3作品上映のオールナイトイベントに参加したよ。
あのマスクが配られてイベント感たっぷりで楽しかったなー。+4
-1
-
73. 匿名 2017/09/09(土) 00:07:31
>>64
若い時のジョニーデップに似てるって一時期すごい持て囃されてたよね!!
確かにかっこいい!
何年か前にふと思い出してググったら農場に篭ったとかそんなことが書いてあったような。+10
-1
-
74. 匿名 2017/09/09(土) 00:38:10
ネーヴキャンベル大好きだったー!
ドラマ、サンフランシスコの空の下も見てたから、映画女優になって嬉しかったなぁ。
スクリーム1の、犯人から電話がかかってきて、
ランディのイタズラだと思ったシドニーが
見えてるなら、今私がなにしてるか当ててみなさいよ!て
笑顔で鼻ほじってるシーンがめちゃくちゃ可愛かった!
一時期、友達や彼との電話で開口一番に
「ハローシドニー」て真似して言うのハマってた(笑)+9
-1
-
75. 匿名 2017/09/09(土) 00:40:29
2でランディが死んでしまって、その後面白さ半減したよね+4
-0
-
76. 匿名 2017/09/09(土) 01:09:19
マシューリラード(役名忘れた、彼氏の友達で共犯者の)って、シドニーのこと好きだったの?
吹き替えと、字幕で言ってること違うよね?
ずっと好きだった〜と、
1回ヤらして〜の2つあって
全然意味が違うよね?w+7
-0
-
77. 匿名 2017/09/09(土) 01:10:51
すべてはシドニーの母親がヤリマンだったせい+10
-1
-
78. 匿名 2017/09/09(土) 01:29:36
映画オタクの男の子が面白かった。
劇中でホラー映画見ながら behind you!って叫ぶ場面は「志村、うしろうしろ!」って脳内で変換して見てる。+5
-1
-
79. 匿名 2017/09/09(土) 02:30:58
スクリーム3の終盤に出てきた豪邸の作りがからくり屋敷みたいだったのを覚えてる。本棚の後ろに隠し部屋とかあって、鏡がある部屋は鏡の裏側から部屋を覗けるような仕組みになってる隠し通路とか。
うろ覚えだから間違ってたらごめんなさい。+2
-0
-
80. 匿名 2017/09/09(土) 02:33:45
2を見たとき、まさかミッキーが犯人だとは思わなかったから衝撃を受けたよ~+0
-0
-
81. 匿名 2017/09/09(土) 03:20:10
3の犯人はアンジェリーナだと思って見てたわ。
スタブ3のシドニー役だからシドニーと関係あるんじゃないかと推理してたけど大ハズレ!!
+0
-1
-
82. 匿名 2017/09/09(土) 15:53:06
作中でホラー映画あるあるが語られるんだよね
イチャつくカップルが真っ先に殺されるとか、
主人公は殺されないがシリーズもののラストではその限りではないとか+1
-0
-
83. 匿名 2017/09/09(土) 16:29:14
3の豪邸って誰の豪邸だったけ?+0
-0
-
84. 匿名 2017/09/09(土) 18:01:36
スクリーム2のシドニーのイケメン彼氏が
スタンド・バイ・ミーのでぶっちょだと知った時は、みんなびっくりしたよね!
素敵な彼だったから、シドニー、彼とビリーは違う!信じてあげて〜と思ってた。
+1
-1
-
85. 匿名 2017/09/09(土) 22:39:23
シドニーのお母さんについてもうちょい詳しく触れてほしかった。
+1
-0
-
86. 匿名 2017/09/10(日) 17:12:58
コットンがシドニーの頭をコンコンしながら「ハロー」って言うところ何度見ても可笑しい。+0
-0
-
87. 匿名 2017/09/10(日) 21:39:04
+1
-0
-
88. 匿名 2017/09/10(日) 21:51:08
スクリーム3でシドニーが飼ってた犬。+0
-0
-
89. 匿名 2017/09/11(月) 03:03:02
ストゥーの家+0
-0
-
90. 匿名 2017/09/11(月) 12:04:22
ビデオショップでのランディとストゥのやり取りが可笑しかった。
+0
-0
-
91. 匿名 2017/09/13(水) 04:16:30
1作目と2作目でゲイルがシドニーにバンッ!!ってビンタされるとこは印象的な場面だったし覚えてる。
+0
-0
-
92. 匿名 2017/09/13(水) 10:49:48
ジョン役の人はエイリアン2のビショップ役の人だった!!
+0
-0
-
93. 匿名 2017/09/13(水) 10:52:01
やっぱりコットンはいい人だった。
3の最初で殺られるなんて思いもしなかった…+1
-0
-
94. 匿名 2017/09/14(木) 15:48:00
スクリーム3好き。ハラハラする場面多いし、シドニーの家のセットも見れるし、最後の方でアンジェリーナにタイソンにジェニファーが次々と襲われていく展開が早い。+0
-0
-
95. 匿名 2017/09/15(金) 14:49:31
ランディのホラー映画講義は為になる。
+1
-0
-
96. 匿名 2017/09/16(土) 17:37:43
スクリームの映画の宣伝がかっこいい。
流れるBGM本当にかっこいい!+0
-0
-
97. 匿名 2017/09/16(土) 17:39:06
シドニー役の方、ミディアム 霊能捜査官アリソン・デュボアに出てました!
嬉しかったです。+0
-0
-
98. 匿名 2017/09/17(日) 18:30:22
3と4の犯人誰だったか忘れた。
DVD借りて見直します!+0
-0
-
99. 匿名 2017/09/18(月) 00:03:29
デューイとゲイル1から4まで出てくれて嬉しい+1
-0
-
100. 匿名 2017/09/18(月) 02:36:09
2の後半で音響室か放送室だったか忘れたけど、ゲイルが逃げるとこがハラハラしました。+1
-0
-
101. 匿名 2017/09/18(月) 15:13:24
スクリームの予告
殺人者は誰だ
最後の最後まで先が読めない
ジェットコースターショッカーミステリー
叫びだしたら止まらない+0
-0
-
102. 匿名 2017/09/18(月) 19:00:50
ハロー シドニー
+0
-0
-
103. 匿名 2017/09/19(火) 15:21:04
リナ・レイノルズ+0
-0
-
104. 匿名 2017/09/19(火) 16:35:01
スクリームではお馴染みの質問。
「好きなホラー映画は何だ」
+1
-0
-
105. 匿名 2017/09/19(火) 16:47:17
TVドラマ版のスクリームはまだ観たことがない。どんなのだろう、気になるね!+0
-0
-
106. 匿名 2017/09/19(火) 16:52:13
スクリームの終盤でかかる曲好きです!
First Cool Hive - Moby
+0
-0
-
107. 匿名 2017/09/20(水) 11:21:55
シドニー勇敢!+0
-0
-
108. 匿名 2017/09/20(水) 14:13:08
スクリームのシリーズ見てて気になるところがある。
犯人役の人が実際にマスク姿で襲ってるのか、襲う時だけ別の人がマスクを被ってるのか、
非常に気になる。
あと、電話の殺人鬼の声が聴いてて怖いけど、なんかいい声してるなぁと気に入っています。+0
-0
-
109. 匿名 2017/09/20(水) 14:13:49
スクリーム怖いけど好きな映画ベスト1です!+0
-0
-
110. 匿名 2017/09/21(木) 15:16:37
犯人は 誰だ!?+0
-0
-
111. 匿名 2017/09/22(金) 14:19:53
シドニーの家のセットとストゥの家のセットが見れて嬉しかったなぁ
+0
-0
-
112. 匿名 2017/09/22(金) 15:13:47
ゲイルのリポーター魂すごい。気合い入ってる+1
-0
-
113. 匿名 2017/09/23(土) 15:13:43
「あの ウッズボロー殺人事件から2年…」
2の予告編で言うこの台詞が気に入ってる!+0
-0
-
114. 匿名 2017/09/26(火) 15:13:52
シドニー プレスコット+0
-0
-
115. 匿名 2017/09/29(金) 15:05:26
スクリームのあの格好を夜パッと目開けていたら心臓止まりそうになるね。
インパクト大で!+0
-0
-
116. 匿名 2017/09/29(金) 15:10:57
2のカメラマンのジョエルが面白い。
ケニーの二の舞になるのが嫌なんだろな。
でも何だかんだ言ってたジョエルも最後にはゲイルのとこへ戻ってきた。+0
-0
-
117. 匿名 2017/09/29(金) 15:13:13
劇中で使われてる楽曲が格好いい。
スクリームのサウンドトラック欲しいな!+0
-0
-
118. 匿名 2017/09/29(金) 15:35:25
マスクの中の「殺人鬼」は一体誰なのか?
+0
-0
-
119. 匿名 2017/09/30(土) 14:13:25
インターホン鳴っても開けてはダメ
もうすでに家のなかに入ってきてる+0
-0
-
120. 匿名 2017/09/30(土) 17:17:13
犯人がマスクを取る時が一番ドキドキする。誰だ!?早く顔を見せろ!ってね。+0
-0
-
121. 匿名 2017/10/02(月) 14:56:23
スクリーム5作って欲しい。
+0
-0
-
122. 匿名 2017/10/02(月) 15:13:03
スクリーム2のランディのルール解説。
「事件は終わっていない
これは"続編"なんだ
その法則を考えよう
続編にはルールがあるんだ」
その1 死亡率アップ
その2 手口はもっと過激に
その3 容疑者は全員
デューイ「おまえが犯人かも」
ランディ「じゃあ あんたも容疑者だぜ」
デューイ「確かにな」+0
-0
-
123. 匿名 2017/10/03(火) 14:37:00
2のパトカーの場面。
シドニーを守って送る時に襲われる場面が衝撃的。
シドニーとハリーが運転席で気を失ってる殺人鬼の前を後部座席から渡って運転席の窓から逃げるとこ。
マスク被ってるからいつ起きるか分からないし、もしかしたらわざと気絶を演じてるのかもしれないし、ハラハラした場面だった。
+0
-0
-
124. 匿名 2017/10/03(火) 15:13:43
シドニーの家のセットでシドニーが襲われた場面もハラハラした。
犯人はどこから現れるのか!?って。+0
-0
-
125. 匿名 2017/10/03(火) 15:30:02
叫び声が加速する+0
-0
-
126. 匿名 2017/10/04(水) 11:57:14
シーシーが学生寮で襲われるとこも怖かった。
変な音がするけど姿は見えないし。+0
-0
-
127. 匿名 2017/10/04(水) 14:13:18
ゴーストフェイスまたの名をウッズボローの殺人鬼ともいう。+0
-0
-
128. 匿名 2017/10/04(水) 14:56:45
3の犯人は今までの犯人とは違って防弾チョッキ着てる。
電話の声もいろんな人の声で話してくる。
シドニーの声を使ってデューイやゲイルを誘き寄せたり。+0
-0
-
129. 匿名 2017/10/04(水) 15:00:01
1の終盤で、ビリーとストゥが刺し合いっこしてる場面も衝撃的だった+0
-0
-
130. 匿名 2017/10/04(水) 15:13:11
映画館でスタブの上映中に本物の殺人鬼に殺されたシーンも怖くて覚えてる。
周りもスクリームの仮面被ってるから、どこに犯人が紛れこんでるのか分からないし、余計に怖かった。迫力あったわ。+0
-0
-
131. 匿名 2017/10/05(木) 17:01:18
4のジルの豹変ぶりがすごかった+0
-0
-
132. 匿名 2017/10/05(木) 17:13:01
保安官のジュディは「バレンタイン」というホラー映画にケイト役で出てた。
なんか見たことがある顔だなぁと思って。+0
-0
-
133. 匿名 2017/10/06(金) 14:05:54
カービィ生き残るかなと思ってた
まさか殺されるとは…+0
-0
-
134. 匿名 2017/10/06(金) 14:07:24
ジルが犯人でチャーリーが共犯とは予想できなかった。
4は難しかったなぁ。+0
-0
-
135. 匿名 2017/10/06(金) 14:09:02
あと、シドニーに叔母さんがいたなんて。+0
-0
-
136. 匿名 2017/10/06(金) 14:13:29
スクリーム3の犯人には騙された。
自作自演するなんて一枚上手いったなぁ。
この犯人、知能犯だと思った。
+0
-0
-
137. 匿名 2017/10/06(金) 14:22:23
あの自作自演には参った。ローマンは自分が死んだと皆に思わせれば後は自由に動けるもんなぁ。
ローマンの死体→殺された、犯人候補から外れる。
ローマン行方不明(死体なし)→どこへ行ったのか探される、もしや犯人ではと疑われる。
後者はローマンにとって都合が悪い。
有利に立つには前者だね。
自作自演、本当に見事騙されました!
+0
-0
-
138. 匿名 2017/10/06(金) 14:50:56
3の豪邸すごい。地下室あるし、隠された部屋とかあるし、プールあるし。+0
-0
-
139. 匿名 2017/10/06(金) 14:52:28
ミッキーとシドニーの戦いも激しかった。
シドニー強いね。+0
-0
-
140. 匿名 2017/10/06(金) 15:07:56
ゲイルの本に間抜けな保安官デューイと書かれてて可笑しかった。+0
-0
-
141. 匿名 2017/10/06(金) 15:09:27
スクリームのマスクシリーズ通して微妙に違う。+0
-0
-
142. 匿名 2017/10/06(金) 15:13:01
3と4も犯人は外れたけど展開も早くて過激で面白かった+0
-0
-
143. 匿名 2017/10/07(土) 15:47:48
シドニーのお母さんについてはあまり語られなかったなぁ。
昔女優をしていた。
枕営業していた。
ジョン・ミルトンと知り合い。
コットンとビリーの父親と不倫。
これだけ。
なんかもう少し詳しく触れてほしかったな。+0
-0
-
144. 匿名 2017/10/07(土) 15:49:48
他の人も書いてるけど、スクリームは陰気臭いホラー映画じゃないから見ていて楽しい。怖いけど明るさがあって見やすい。+0
-0
-
145. 匿名 2017/10/07(土) 15:53:14
スクリームみたいな「学園ホラー」が最近ないから作って欲しい。
ラストサマーやザ・ブルー、ルールとかスクリームみたいで面白かった。
学園で起きる惨殺事件
殺人者は誰だ!?+0
-0
-
146. 匿名 2017/10/07(土) 16:08:47
スクリームの新作がもし作られたら、シドニー、デューイ、ゲイルも引き続き出て欲しい。1からずっと出てるから嬉しい。+0
-0
-
147. 匿名 2017/10/07(土) 16:13:57
Red Right Handの曲がスクリームらしくて好き。
劇中でかかるとスクリームの怖い場面とか思い出す。+0
-0
-
148. 匿名 2017/10/07(土) 16:15:09
2の終盤にかかるShe Said もよかった。
シドニーがコットンにインタビューを譲った辺りの場面からかかる。+0
-0
-
149. 匿名 2017/10/07(土) 16:18:31
4はジルが犯人とは意外な結末だったな。
ゲイルのある一言がデューイをハッ!とさせた。
デューイはよくシドニーやランディ、ゲイルからの助言で何かがひらめいて行動するタイプ。デューイ面白い。+0
-0
-
150. 匿名 2017/10/07(土) 16:24:00
サラが監督に呼ばれてオフィスで殺人鬼に襲われる場面もハラハラした。
衣装部屋に隠れるけどそれがかえって命取りになった。
殺人鬼の衣装ばかりかかってるとこに本物が隠れてるとはね。サラもビックリしてたけど見てるこっちもビックリした。+0
-0
-
151. 匿名 2017/10/07(土) 16:28:13
3のローマンと同様、ビリーのフェイクにも騙された。
+0
-0
-
152. 匿名 2017/10/07(土) 16:29:49
ランディの残したビデオはいい手掛かりになった。+0
-0
-
153. 匿名 2017/10/07(土) 16:30:54
劇中劇のスタブシリーズも面白そう+0
-0
-
154. 匿名 2017/10/07(土) 16:32:38
スクリームの声は独特で好き。
あの声と共にあの姿を見たら怖さが倍増。+0
-0
-
155. 匿名 2017/10/07(土) 16:35:34
スクリーム3の予告編
《3部作》のルール
1作目はルールを決めた
2作目はルールを曲げた
もし予期せぬ伏線や秘話が暴かれたら続編のルールは通用しない
真の完結編は出発点に戻り
驚くべき真実が暴かれる
そして最終章―
これこそが真の3部作の完結編だ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する