ガールズちゃんねる

どうやったら垢抜けますか?

140コメント2017/09/17(日) 16:04

  • 1. 匿名 2017/09/08(金) 16:24:07 

    石原さとみや最近の川口春奈のように垢抜けるにはどうしたらいいのでしょうか。
    整形なしで綺麗になる方法を教えてください!

    +228

    -4

  • 2. 匿名 2017/09/08(金) 16:24:30 

    まずボディソープを買います

    +22

    -45

  • 3. 匿名 2017/09/08(金) 16:24:39 

    +146

    -11

  • 4. 匿名 2017/09/08(金) 16:24:43 

    ヘチマタオルで良く擦る

    +19

    -21

  • 5. 匿名 2017/09/08(金) 16:24:45 

    キャバクラで働く。

    +15

    -39

  • 6. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:02 

    顔の印象って、眉毛が一番重要だと思う!

    +394

    -4

  • 7. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:05 

    髪型。
    ロングより、短めの方があか抜ける。

    +62

    -56

  • 8. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:13 

    恋をする

    +148

    -6

  • 9. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:15 

    精子の抜き方ならわかる私は休憩します

    +8

    -60

  • 10. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:20 

    元がブなら無理だよ

    +195

    -23

  • 11. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:23 

    垢抜けるでガルちゃん内を検索すると9トピも出てくるよ
    それ読んでも垢抜けないならもうあきらめたほうが

    +162

    -10

  • 12. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:28 

    ダイエットしてみるとか、メイク方法を変えてみるとか。

    +140

    -2

  • 13. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:33 

    眉を整える
    ヘアカラーして眉もカラーリングする

    +234

    -1

  • 14. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:44 

    真面目な話、眉と髪型でかなり変わると思う。

    +297

    -4

  • 15. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:45 

    痩せる、眉毛の形を変える
    そこそこ高い服を着る

    +267

    -3

  • 16. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:50 

    ナチュラルメイクで清楚な服装で落ち着く感じ

    +8

    -10

  • 17. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:55 

    自信を持つ

    +123

    -5

  • 18. 匿名 2017/09/08(金) 16:26:18 

    嫌いな人もいるけどやっぱりパーソナルカラーとダイエットだよ。
    好きな色じゃなくて似合う色を使うとぐっと垢抜けるよ。

    +246

    -8

  • 19. 匿名 2017/09/08(金) 16:26:18 

    眉をなんとかする。
    痩せる。
    髪型補正。

    これでなんとかなんない?

    +187

    -2

  • 20. 匿名 2017/09/08(金) 16:26:32 

    芸能人になる

    +3

    -16

  • 21. 匿名 2017/09/08(金) 16:26:43 

    +14

    -92

  • 22. 匿名 2017/09/08(金) 16:26:51 

    とりあえず髪をうんこ色に染めて量産型を目指す

    +15

    -43

  • 23. 匿名 2017/09/08(金) 16:26:59 

    前トピ結構あったよ。

    +17

    -5

  • 24. 匿名 2017/09/08(金) 16:27:00 

    どこか余裕のある感じ
    心に余裕

    +9

    -10

  • 25. 匿名 2017/09/08(金) 16:27:02 

    >>21
    韓国の宣伝やめな~

    +142

    -12

  • 26. 匿名 2017/09/08(金) 16:27:12 

    痩せる

    +15

    -4

  • 27. 匿名 2017/09/08(金) 16:27:37 

    痩せてても浮腫んでたらダメだよ
    顔の浮腫みって結構化粧に影響しやすい

    +101

    -2

  • 28. 匿名 2017/09/08(金) 16:27:44 

    人種が違うので無理です

    +9

    -13

  • 29. 匿名 2017/09/08(金) 16:27:55 

    眉毛
    髪型
    服装
    変えたらいいかも

    +25

    -5

  • 30. 匿名 2017/09/08(金) 16:28:31 

    眉毛整える、髪型もキレイにセットする、ナチュラルでもいいからしっかり化粧する、野暮ったい服を着ない
    これだけでだいぶ変わる

    +107

    -2

  • 31. 匿名 2017/09/08(金) 16:28:40 

    痩せる&似合うヘアメイク。

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2017/09/08(金) 16:29:26 

    まずスレンダーなカラダを用意します!その上に小顔で整った可愛い顔を置きます!完成です

    +193

    -7

  • 33. 匿名 2017/09/08(金) 16:29:28 

    服のデザインとサイズ感

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2017/09/08(金) 16:29:53 

    バレエやってる様な女の子とか駅で見ると、おっ?と思う
    顔小さくて手足長くて姿勢がいい

    +143

    -7

  • 35. 匿名 2017/09/08(金) 16:30:32 

    >>25
    ダレノガレの真似するのやめな〜

    +111

    -7

  • 36. 匿名 2017/09/08(金) 16:31:11 

    わたしは石原さとみと同じで、太眉で自眉だとめっちゃ芋になるので、石原さとみの真似してます

    眉毛って大事だなぁって思う

    +151

    -4

  • 37. 匿名 2017/09/08(金) 16:31:19 

    髪はカラーリングとパーマかカール
    メイクはカウンターで美容部員さんにコツを聞いてあとはVOCEや美的などのメイク雑誌で勉強
    服はファッション誌で系統を決めたら、そこに掲載されてる服のショップに行って店員さんにアドバイスを求める

    美容部員さんやショップ店員さんは売上重視の人もいるけど真剣に相談するとちゃんと似合う似合わない言ってくれる

    +71

    -2

  • 38. 匿名 2017/09/08(金) 16:31:31 

    恋愛じゃない?
    年齢にもよるけど

    +4

    -9

  • 39. 匿名 2017/09/08(金) 16:31:45 

    美容院のランクを上げるといい。
    たいしてかわないようで全然違う。

    +54

    -3

  • 40. 匿名 2017/09/08(金) 16:32:26 

    人の第一印象(見た目)は髪型で決まるって何かで見たから、髪形だけ石原さとみ目指してみたら?

    +60

    -4

  • 41. 匿名 2017/09/08(金) 16:32:34 

    どうやったら垢抜けますか?

    +30

    -27

  • 42. 匿名 2017/09/08(金) 16:33:04 

    >>21
    その垢ちゃう

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2017/09/08(金) 16:33:27 

    清潔感は大事だね

    +32

    -2

  • 44. 匿名 2017/09/08(金) 16:34:12 

    若さと遺伝
    解散

    +15

    -9

  • 45. 匿名 2017/09/08(金) 16:34:23 

    理想の芸能人の写真を見て、
    メイクや髪型を真似するところから始めると良いと思う。

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2017/09/08(金) 16:34:23 

    人それぞれ違うからね
    まずは痩せたらいいんじゃないですかね

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2017/09/08(金) 16:34:29 

    でもナチュラルな太眉が上手く作用して垢抜けて見える人もいるよね。滝沢真規子とか。
    細くすりゃいいってもんじゃない。

    +130

    -3

  • 48. 匿名 2017/09/08(金) 16:35:25 

    庄野アナとかも、最初は芋が出てきたと思ったけど今は垢抜けて魅力的だよね。

    +37

    -15

  • 49. 匿名 2017/09/08(金) 16:35:50 

    痩せるのと顔の産毛剃りかなー
    石原さとみはもみあげも処理してるよね

    +92

    -1

  • 50. 匿名 2017/09/08(金) 16:36:08 

    オブスちゃんなら、相当センスを磨かないと無理!
    そこそこの人は、都会的なファッションやセンスの人の真似から始めるといいよ!

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2017/09/08(金) 16:37:21 

    やっぱ自分に似合うヘアスタイルやヘアカラー、メイクを知るのが大事なんじゃない?

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/08(金) 16:37:34 

    私、美人じゃないけど垢抜けてる自信はめっちゃある。

    +62

    -3

  • 53. 匿名 2017/09/08(金) 16:37:48 

    まずサンマを買います

    +11

    -17

  • 54. 匿名 2017/09/08(金) 16:38:16 

    大都会で働く

    +7

    -8

  • 55. 匿名 2017/09/08(金) 16:38:18 

    垢擦りすれば?

    +2

    -10

  • 56. 匿名 2017/09/08(金) 16:40:14 

    軽くあか抜けたくらいの女が隙があって一番もてるよね。

    +82

    -1

  • 57. 匿名 2017/09/08(金) 16:41:38 

    痩せる!!!!!!!
    できたら10kgくらい!

    +73

    -4

  • 58. 匿名 2017/09/08(金) 16:42:34 

    贅肉落として、筋肉つける

    +12

    -2

  • 59. 匿名 2017/09/08(金) 16:45:31 

    >>1
    教えて下さいって、過去トピでもネットでも眉毛とか髪型とか出てくるしそれ試したのかな?
    試して垢抜けない場合に聞いたほうが良いと思う。

    +2

    -6

  • 60. 匿名 2017/09/08(金) 16:46:25 

    >>7
    ブスが目立つだけ

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2017/09/08(金) 16:47:01 

    イケメンの中で暮らす

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/08(金) 16:47:27 

    1美容院で、自分に合った髪型にしてもらう。
    2眉毛の専門店で、眉毛を綺麗に整えてもらう。
    3太ってるなら、痩せる。
    4お洒落なお店で、店員に相談する。
    又は、お洒落な友達にアドバイスしてもらう。

    +58

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/08(金) 16:48:28 

    髪を明るくする。
    痩せる。
    眉を整える。
    を足掛かりにして、次の段階は自分に合うサイズ感と丈感を研究する。


    +10

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/08(金) 16:49:04 

    垢抜けてる人って自分に似合うものを知ってる。
    顔の良し悪し関係なくセンスの問題。

    +102

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/08(金) 16:49:08 

    ファッション紙の通りにメイクして服買う
    たとえ量産型でも垢抜ける

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2017/09/08(金) 16:49:24 

    62です

    5メイクレッスンを受ける。
    又は、本やネットでメイクを練習する。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2017/09/08(金) 16:50:47 

    >>41
    この方、番組中ちょいちょいモニターで自分確認してるよね。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/08(金) 16:51:15 

    >>55
    そういうことではない。

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2017/09/08(金) 16:54:20 

    赤を抜けると総括されます。

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2017/09/08(金) 16:59:03 

    若いならクラブとか行ってみたら?
    環境で人は変わる

    +4

    -6

  • 71. 匿名 2017/09/08(金) 16:59:25 

    首が長いと垢抜けると思う

    首の長さなんてもって生まれたものやし!と思ってましたが、肩にうつボトックス?があると先日知りびっくりしました
    芸能人でもやってる人いるのかな~?

    こわいのでやりませんが

    +50

    -6

  • 72. 匿名 2017/09/08(金) 17:02:36 

    >>7
    ロングでも垢抜けてる人はいるんじゃない?

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/08(金) 17:03:44 

    >>3
    この時ブスだね

    +8

    -10

  • 74. 匿名 2017/09/08(金) 17:11:10 

    ケチらずに勇気とお金を出して、化粧品でも服でも、色々試す。自分に似合うものを見つけるしかない。

    垢抜けてる人って露出が似合うよね。露出が多くても、イヤらしくない。
    まずは全身脱毛かな。

    +48

    -4

  • 75. 匿名 2017/09/08(金) 17:11:10 

    まずノー加工の自分の写真を撮り用意します(撮られたものでもいい)

    自分の写真をじっと見て、どこが欠点で不細工なのかを考えて、欠点を直すまたはカバーするためにはどうしたら良いのかを考える。
    自分に似てる最上位の芸能人の写真と見比べたりする。

    +34

    -2

  • 76. 匿名 2017/09/08(金) 17:17:13 

    >>73
    ブスではない
    垢抜けてなくて芋臭いだけ

    +38

    -5

  • 77. 匿名 2017/09/08(金) 17:25:14 

    >>76
    芋臭いから男受けはよいだろうけど
    この唇と鼻はブスなパーツ

    +4

    -10

  • 78. 匿名 2017/09/08(金) 17:25:59 

    石原さとみの眉毛って、どうやって今の感じになったのかな?

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/08(金) 17:32:35  ID:FP5Mn6rZIB 

    石原さとみは美容外科医もいってたが整形
    顎にもなにか入ってるしね笑
    単純に垢抜けるならメイク、ダイエットで
    かなり変わると思います。
    髪型もね( ̄∇ ̄)

    +64

    -16

  • 80. 匿名 2017/09/08(金) 17:34:58 

    顔がボテッとしてる人は小顔にならないとね
    面積小さくしないと、キンタローみたいじゃ垢抜けない

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/08(金) 17:37:35 

    整形ってそんなに悪いの?
    いいじゃん別に
    それで生きやすくなるなら

    +35

    -10

  • 82. 匿名 2017/09/08(金) 17:46:49 

    ありきたりだけど、恋愛かなぁ。
    メイクも洋服も勉強して雰囲気も変わった。すごく女性らしくなった。
    もとがイモっぽかったから、その変化に驚いた・・・って知り合いの場合ねw

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2017/09/08(金) 17:52:41 

    マツエクの店でデザイニングアイブローしてるところあるんだけど、一回3千円くらいで角度とか計って眉毛抜いてくれる
    一回したら今度から自分で整えれるし、化粧の仕方とか教えてくれるからすごいいいよ!おすすめ!

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/08(金) 17:54:09 

    眉毛も大事だけど髪型もね
    髪は顔の額縁と言われるほどあなたの印象を決めてしまう
    あとムダ毛対策もしっかりと!


    ここまで書いて思ったけど要するにポイントは
    毛なのか・・・・・?

    +59

    -1

  • 85. 匿名 2017/09/08(金) 18:02:12 

    自信も大事かな…
    振る舞いが堂々として、笑顔が魅力的になる

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/08(金) 18:02:16 

    髪のカラーリングと、眉マスカラ使うこと。眉整えなくても、眉マスカラするだけでだいぶ垢抜ける。逆に自眉の色だといくら整えてももさい。

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/08(金) 18:02:56 

    顔の産毛剃る

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2017/09/08(金) 18:04:24 

    私もぶっとい唇だから石原さん参考にしてます
    個人的にはショコラティエのサエコさんが参考になる

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/08(金) 18:05:40 

    骨格という限界はあるけど、手入れが細部まで行き届いている清潔感と、贅肉を落とすことでだいぶ変わる。

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/08(金) 18:06:03 

    ちょうどいい体型にする

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/08(金) 18:07:31 

    サエコさんはすごいよね〜
    石原さとみやっぱりすごい
    どうやったら垢抜けますか?

    +70

    -10

  • 92. 匿名 2017/09/08(金) 18:07:37 

    髪質は重要。アホ毛や痛みが目立ってはダメ。
    肌荒れも化粧のりが悪くファンデがムラになるから注意。

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2017/09/08(金) 18:08:22 

    石原さとみは眉毛だけじゃなくて、おでこの脱毛して垢抜けたよね。
    比率って大事。

    +50

    -1

  • 94. 匿名 2017/09/08(金) 18:08:46 

    毎日美女をたくさん見る
    メイクの基本を解説した本とかおすすめ
    モデルさんのアップがすごい綺麗だから

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/08(金) 18:09:28 

    私はうっすい唇だからたらこ唇の人が羨ましいよ。女性らしいしリップを楽しめるから自信もった方がいいのに。

    +38

    -1

  • 96. 匿名 2017/09/08(金) 18:10:07 

    前髪大切だよね
    イメージかなり変わる

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/08(金) 18:10:32 

    デブで猫背なら、ダイエットと姿勢を保つためのエクササイズ

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2017/09/08(金) 18:13:15 

    ムダ毛の処理

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2017/09/08(金) 18:13:34 

    芸能人は垢抜けると凄い変わるけど一般人ってそんな大差ないよね。生まれもったものかな

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2017/09/08(金) 18:14:42 

    髪質にコンプレックスがある場合、生まれ持った髪質は変えられないから、持ち前の髪質で良さを引き出す髪型を美容院に相談する。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/08(金) 18:51:57 

    センスのいい美容師にお任せ、垢抜けている友達か善良な店員に服や化粧品を見繕ってもらう。
    垢抜けてない場合は自分のセンスを全捨てするところから始めるべき。

    +34

    -1

  • 102. 匿名 2017/09/08(金) 18:58:06 

    メイク眉毛髪型だけでも印象が変わってくる

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2017/09/08(金) 19:11:07 

    20代前半です

    スタイルは良い
    月に一回美容室でトリートメント
    眉毛サロンに通う
    歯列矯正とホワイトニング
    ファッションにも気を配る
    メイクの研究
    脱毛に通う

    自分なりに必死に頑張ってきたきたつもりだけど、やっぱり元が田舎臭いブスだからか、いつまで経っても垢抜けた気がしません…泣きたくなります

    +44

    -4

  • 104. 匿名 2017/09/08(金) 19:27:58 

    頭でっかちのずんぐりむっくり体型だからセンスはいいはずなのにダサい人に見られる

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2017/09/08(金) 19:46:59 

    努力した人が得られる成果かな。
    でも、決定的なのは川口春奈も石原さとみも原型が良い。
    元々が悪けりゃそれなりにしかなれない。垢抜けたとしても、残念だけど期待値は薄いよね。

    +42

    -4

  • 106. 匿名 2017/09/08(金) 19:55:48 

    痩せる
    こまめに美容院に行く
    カラーやトリートメント、こまめなカット等々髪周りの出費は惜しまない
    常に高価でおしゃれな靴を履く
    靴や服のメンテナンスをきちんとする

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/08(金) 20:02:33 

    スキージャンプの高梨沙羅さんとか参考になると思うけどな。
    垢抜ける前とそこまでパーツ変わってないから、完全にメイクの力だよね。偉いわ。

    +61

    -4

  • 108. 匿名 2017/09/08(金) 20:07:56 

    キャラクター物、和柄物の小物をやめて、
    サマンサタバサやアフタヌーンティー系の小物を持つようにする。
    靴下もやめて、ストッキングに。
    口紅はちゃんと流行りのを塗る。

    +9

    -5

  • 109. 匿名 2017/09/08(金) 20:12:51 

    田舎住みなんだけど、オシャレ頑張ってます!!!感を出さずにナチュラルに垢抜けるにはどうしたらいいでしょうか…やっぱり素材かな笑

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2017/09/08(金) 20:20:19 

    髪型服装メイクスタイルが一番大事だけど、たくさん人に見られる環境を作ることも大事だと思う。
    人にたくさん見られながら頑張ると顔つきも変わる。
    それと自分が目指してる綺麗な人の画像をたくさん見て脳に焼き付ける。
    こういうのってきっかけさえあればあっという間に変わるよね。

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/08(金) 20:33:31 

    「骨格診断」は割と当たる。服の選び方ですごく太って見えたり、逆に痩せて見えるから、検索してみてー。

    それと、英字プリントと柄物の服はなるべく買わない。色がいっぱい入ってるボーダーやチェックも避ける。
    無地かギンガムチェックなどの単色柄に絞って、自分に合う服の色と形にだけ集中して選ぶ練習をするといいよ。
    柄物はそのあと。

    もちろん痩せた方が着こなせる服は増えるからラクだけど、服選びと身だしなみができればちゃんと垢抜けるよ、、

    服選びは頼りになりそうな人が身近にいればその人連れてくのが一番。がんばって!

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/08(金) 21:02:05 

    眉カットオススメですよ!一度プロの方に整えてもらうと見違えるようです!
    眉メイクは1色にしないよう心がけてます。眉マスカラ必須!

    あとは髪型をミディアム~セミロングにして、コテで巻くかパーマかけてます!
    ヘアアレンジも必死で練習してます。

    あとはチークの入れ方に気を付けてます。自分の年代に合い、かつ流行も取り入れるようにしてます。

    +9

    -3

  • 113. 匿名 2017/09/08(金) 21:17:02 

    がるちゃんだと叩かれるかもしれませんが、骨格診断とパーソナルカラー診断を受けてから垢抜けたねと言われるようになりました。
    どうやっても垢抜けない自分のセンスよりも理論に頼ってコーディネートしていけば、お金も時間も無駄にせずに垢抜けの近道になると思います!

    +43

    -2

  • 114. 匿名 2017/09/08(金) 21:33:47 

    >>1
    整形なしで石原さとみのように
    という前提がおかしい
    石原さとみは整形なんだから

    +14

    -13

  • 115. 匿名 2017/09/08(金) 21:34:10 

    >>36
    石原さとみくらいの若い人が芋って言葉を使います?
    アラカンくらいの人の言葉じゃないの?

    +7

    -15

  • 116. 匿名 2017/09/08(金) 22:14:54 

    眉毛
    あとは自分に似合うメイクの仕方を見つける

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/09/08(金) 22:15:34 

    自分を客観的にみる。鏡の自分は周りからみた自分じゃないから、写真とか動画をとって自分を知る。落ち込むが。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2017/09/08(金) 22:20:42 

    頭が大きくて首が短くて平胴で短腕・短足でも垢抜けてる人っている?ちなみにイエベ
    痩せるのはこれ以上無理…

    +22

    -2

  • 119. 匿名 2017/09/08(金) 22:52:25 

    >>118アジア人だし日本人には大多数が当てはまると思うよ。イエベなら髪を明るくして似合う色を身につけたらかなり変わると思うよ!
    イエベに似合う口紅の色やアイシャドウの色もこだわった方がいいのかも。

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2017/09/08(金) 23:15:41 

    田舎っぽいね。
    どうやったら垢抜けますか?

    +28

    -3

  • 121. 匿名 2017/09/08(金) 23:29:35 

    あまり有名じゃないかもですが、青文字系雑誌によく出てた(今も出てるのかも)あわつまいさん、すごく垢抜けて変わったと思うんですがやっぱりメイクと髪型かな?
    私今ビフォアに少し似ているのであか抜けたい…
    何をどうしたらこうなれるかな〜
    どうやったら垢抜けますか?

    +40

    -9

  • 122. 匿名 2017/09/08(金) 23:40:21 

    >>121この女性は特に変わったところはないけど、前髪ぱっつんだったのをくるんと巻いくようにしたから雰囲気変わったのかな?

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2017/09/08(金) 23:44:04 

    垢抜けてる人と接する機会を増やす。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2017/09/08(金) 23:48:56 

    あんまり高くないけどヒール履いて
    今流行してる服着て
    美容院行ってきちんとメイクしたら
    友達に「やれば出来るじゃん!!」ってやたら誉められた
    たったこれだけなのに
    元がどんだけ酷かったんだって話だけど

    +26

    -0

  • 125. 匿名 2017/09/08(金) 23:51:52 

    >>121
    あわつまいちゃんは顔痩せした印象があります。
    あとは髪型がその時々の流行に合わせてたりするのもありそうですね

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2017/09/08(金) 23:57:44 

    >>119
    なるほどなぁ…
    色で体型のちんちくりんさもカバーできるんですかね

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/09(土) 00:05:39 

    >>126骨格は変えることが出来ないから悲しいよね。しっかりサイズの合った服を着ることくらいしか思い浮かばない

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/09(土) 00:22:01  ID:FP5Mn6rZIB 

    石原さとみは美容外科医もいってたが整形
    顎にもなにか入ってるしね笑
    単純に垢抜けるならメイク、ダイエットで
    かなり変わると思います。
    髪型もね( ̄∇ ̄)

    +7

    -11

  • 129. 匿名 2017/09/09(土) 00:54:09 

    >>107
    高梨沙羅ちゃん、整形ってよく騒がれてるけど
    「あるじゃん!あるじゃん!」CM見たらあんま昔と変わってなくて、化粧の力で垢抜けたと分かり素直にスゴイと思った。

    +37

    -2

  • 130. 匿名 2017/09/09(土) 01:37:00 

    >>129
    本当に綺麗になったよねー。
    久しぶりにテレビで見たとき、垢抜けるってこういうことか! すごい!!! って感心した。
    誰かに教わったのかな? 自己流だったらすごすぎる…

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2017/09/09(土) 03:37:02 

    高梨沙羅ちゃん、鼻は入れたでしょ。私も入ってるからわかる。

    +5

    -7

  • 132. 匿名 2017/09/09(土) 04:50:41 

    自分の顔をよく知ること。
    笑顔、真顔、目、鼻、口。
    メイクはあくまで自分の足りないものを補う程度で実際には本人の持ってる雰囲気や表情が左右する。
    というか土台が出来ないとメイク効果も半減するので。

    石原さとみや色んな芸能人の表情を研究するといいよ。
    とはいえ誰しも石原さとみ等と同じ顔ではないので同じことやったって不自然。
    そうならないような表情作りをする為には自分の顔をよく知ることが大事なんだよ。

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2017/09/09(土) 09:42:12 

    >>103
    顔に肉がついてるか、大きめかしか考えられない
    それか自分の思い込みで他人から見たらじゅうぶん垢抜けてるかもよ

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2017/09/09(土) 10:06:18 

    いい男と遊べ

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2017/09/09(土) 13:23:40 

    石原さとみって、昔に比べたら垢抜けた、てだけで芸能人の中では垢抜けてるほうではないよね?

    若くなっちゃうけど、石原さとみよりも小松菜奈あたりのほうが、垢抜けてるよ。

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2017/09/09(土) 13:31:51 

    小松菜奈みたいに垢抜けてる子より、ちょっと田舎臭いぐらいのほうが男ウケよくない?

    ギャルめざしてるけど、ギャルになりきれないんです、て感じの垢抜けないこ。

    むかしの木下優樹菜とか、ゴマキって、垢抜けなくてヤンギャルみたいなかんじだったよね。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2017/09/09(土) 14:57:51 

    >>117
    これ大事だよね
    鏡で見てる自分って脳内補正で自分の見たいところしか見てない
    更に自分は自分の目の高さでしか見えてないけど
    他人はいろんな角度から見えてるわけで…
    自分を客観的に見るのは本当に難しい
    最近は、新しい化粧品や洋服を買った時はとにかく自撮りしまくってます(もちろんすぐに消しますが)
    似合うと思って買ったものが自分の思ってるイメージと全然違って愕然とした事もたくさん
    余談ですが、売れてる芸能人は、自分の出た番組を必ず録画して、カメラ映えはもちろん仕草や話し方を徹底的にチェックするそうですね



    +5

    -0

  • 138. 匿名 2017/09/09(土) 16:08:58 

    自分に自信を持つ、苦労(経験)をする、ボディクリームを塗る。湿度のある肌は色っぽく見えます。自分を2.3才年齢が上だと思い込むと発言や行動が変わってくると思います

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2017/09/10(日) 08:29:43 

    土屋太鳳はどんどんデブになるし、芋くさい

    どうやったら垢抜けますか?

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2017/09/17(日) 16:04:25 

    ショップ店員さんって顔が整ってるわけではないのに、すごく華がある。共通点は髪の毛がツヤツヤってことくらいしか分からない、めっちゃ羨ましい秘訣を知りたい。人に見られてるからかなぁ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。