-
1. 匿名 2017/09/08(金) 12:29:28
メディアも最近やけにInstagram推しですが、主(30歳)はまーったく興味がなく、もちろんやっていないし、他人のを見ることもありません。
元々友達の少ない(ゼロに近い)ぼっちなので弊害もありません!
同じような方いませんか?+1623
-18
-
2. 匿名 2017/09/08(金) 12:30:12
興味ないのに何を語るの+827
-20
-
3. 匿名 2017/09/08(金) 12:30:12
ない。あんなの自己顕示欲の塊+1170
-14
-
4. 匿名 2017/09/08(金) 12:30:15
インスタ他SNS一切興味なし!+935
-9
-
5. 匿名 2017/09/08(金) 12:30:34
興味ないのにトピは立てるんですね。興味がなさすぎて、インスタの存在を忘れていました。+582
-18
-
6. 匿名 2017/09/08(金) 12:30:44
リア充気取った空っぽな奴ら+782
-14
-
7. 匿名 2017/09/08(金) 12:30:51
メイクブランドだけ見てる。
+16
-23
-
8. 匿名 2017/09/08(金) 12:30:53
興味ないのにトピ立てたの?+279
-24
-
9. 匿名 2017/09/08(金) 12:31:02
人の買った、写真映えばかりに重点を置いたおいしそうでない食べ物には興味がない。+517
-9
-
10. 匿名 2017/09/08(金) 12:31:17
インスタ映えねらって命落とす人とか信じられない。+620
-2
-
11. 匿名 2017/09/08(金) 12:31:27
友達ゼロの私がやるわけねーべ。
めんどくさい。
+447
-10
-
12. 匿名 2017/09/08(金) 12:31:34
好きな芸人さんの画像集めたいから見てる(笑)+80
-8
-
13. 匿名 2017/09/08(金) 12:31:39
パンケーキやカフェに行っても写真撮ったことないわ。
いちいち写真とって食べている人はインスタのためかと思ってしまう。+498
-13
-
14. 匿名 2017/09/08(金) 12:31:40
同じ人見つけてどーーーーーすんだい?+179
-8
-
15. 匿名 2017/09/08(金) 12:31:41
痛いババアが凄く多い+209
-17
-
16. 匿名 2017/09/08(金) 12:31:53
SNSやってる人をやたら馬鹿にするタイプ?+223
-42
-
17. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:02
>>15 がるちゃんも負けてないぜ!!+32
-4
-
18. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:03
美味しいもの食べた時写メってみるけど使い道がないのでダウンロードしてみたけど知り合いと繋がりたくないしめんどくさすぎて消したw+180
-8
-
19. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:04
はーい!
一度もやった事が無い
何なら、アプリすら入れてないw
+444
-8
-
20. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:12
私もSNS系はすることも見る事もないけど、
海外の人ともつながるって面白そうかな?
と思う。
実際どうなの?面白いの?+57
-6
-
21. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:14
私は21歳ですが、友達がやってるけど全く興味ありません。インスタ映えとかアホらしいと思ってます。たまに若い女子はみんな好きだと思ってる人いるけど、そうじゃない子の方が多いです。+400
-10
-
22. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:21
興味ないならトピ立てなきゃいいのに。
他のトピ申請してる人に失礼。+27
-63
-
23. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:23
本当に晒したい程気持ち悪いイタイ人がいる
晒したい+240
-11
-
24. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:23
インスタ蝿見てるとアホ臭くしか見えない+220
-8
-
25. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:33
そもそも写真自体あまり撮らないからなー。
あんなに撮り貯めて、あとで見る機会あるの?と思ってるタイプ。+157
-4
-
26. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:41
本当に興味ない人はインスタしてる人を
叩いたりはしないよね。
インスタして浮かれてる人よりも
インスタしてる人叩いてる人の方が痛い+258
-97
-
27. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:43
興味ないのはもちろんだけど
あまりにも安易に乗っかる操りやすい人の多さに恐怖を覚える。
支配層の目論みをいともたやすく受け入れる奴隷人間が多いという事だから。+109
-7
-
28. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:53
インスタもだけどツイッターやフェイスブックにも興味ない+377
-7
-
29. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:55
インスタに限らず、一般人の必死な自撮り画像を見せられてうんざりです。+212
-9
-
30. 匿名 2017/09/08(金) 12:33:00
興味ないっていうか嫌いなんだけどメディアでやたらインスタ映え特集ばっかりやるのがうざい。見た目より味重視なので。美味しいもの紹介してよ。+232
-9
-
31. 匿名 2017/09/08(金) 12:33:01
mixi、フェイスブックこの2つは友達に誘われてやったけど今度はインスタに皆流れていってもう面倒くさいから登録してない。
たまにフェイスブックと連動してやってる子いるけどそれ見ると写真のためにオシャレな友達作ってオシャレな店でパシャリしててすごい薄っぺらい感じ。+185
-9
-
32. 匿名 2017/09/08(金) 12:33:05
要は自慢のしあいみたいなものですよね。私は人にわざわざ見せびらかすような自慢することありません~+191
-6
-
33. 匿名 2017/09/08(金) 12:33:23
>>2
ほんとそれ。
主のぼっちと何の関係があるの?+45
-6
-
34. 匿名 2017/09/08(金) 12:33:24
ちょっとだけ興味ある。
新しいコスメの情報とか知りたいし、服のコーデとか見たい。+30
-6
-
35. 匿名 2017/09/08(金) 12:33:29
淋しいのかな?自分のことを他人にアピールしたいなんて何でなのかまったく理解できない。+119
-5
-
36. 匿名 2017/09/08(金) 12:33:42
わざわざ立てるあたりコンプレックスすごそう+154
-21
-
37. 匿名 2017/09/08(金) 12:33:46
なんか、インスタ映えするかどうかが最優先されてて・・。
踊らされてる気がする。何かが間違っているというかずれていると思う。
+74
-4
-
38. 匿名 2017/09/08(金) 12:33:49
発信しないけどアカウント作ってフォローしてるよ。プロ野球選手とか海外の女優とか。素人の写真には興味ない!+142
-3
-
39. 匿名 2017/09/08(金) 12:33:56
>>22
アホ程クソトピあるんだからいいやん+7
-8
-
40. 匿名 2017/09/08(金) 12:34:07
私はあえてインスタやってる。
だってリア友いないんだもん。笑
ネットだと結構みんな優しい。寂しくない。笑+30
-18
-
41. 匿名 2017/09/08(金) 12:34:07
本当に興味ないならトピ立てないよねw
本当は友達いっぱいでインスタ楽しんでる人が羨ましいんじゃない?
それで興味ない仲間に一緒に否定してほしいみたいなw+118
-58
-
42. 匿名 2017/09/08(金) 12:34:18
そもそもインスタグラムがなんなのかよく分かってない
ツイッターとの違いも分からん+119
-3
-
43. 匿名 2017/09/08(金) 12:34:18
食べ物屋さんで「これなんかインスタ映えしますよ!」って勧められると「おい!世界中の皆がインスタやってると思ってんじゃねーよ!」と胸騒ぎする。+213
-3
-
44. 匿名 2017/09/08(金) 12:34:20
インスタってよく聞くけど正直よく分かってない。もっと言うとSNSも分からん。ツイッターと何が違うんだ。+71
-3
-
45. 匿名 2017/09/08(金) 12:34:24
カラフルな団子より普通の色の団子食べたいです+154
-3
-
46. 匿名 2017/09/08(金) 12:34:27
>>20 面白いよ。趣味が一緒なら簡単な英語でやり取りしたり、ハート(イイね)送りあったり。+8
-6
-
47. 匿名 2017/09/08(金) 12:34:36
高校生の時だったらやってたかな。
今、29歳です。+74
-1
-
48. 匿名 2017/09/08(金) 12:34:44
そんなものに俗されないわよ!って言っとけばいいのか+9
-1
-
49. 匿名 2017/09/08(金) 12:34:46
インスタ嫌いな人ってトピタイなら伸びそうだけどね+47
-1
-
50. 匿名 2017/09/08(金) 12:34:54
私、もし今、時が戻って10代20代になったとしてもやらないと思う。+77
-3
-
51. 匿名 2017/09/08(金) 12:35:20
>>9
見ても、ふーん美味しそうだね♪とは思うけど。
すぐ忘れちゃう。
みんなそんなに写真見てもらいたいのは何でなのかな。+4
-0
-
52. 匿名 2017/09/08(金) 12:35:23
最近インスタ映えと言う言葉を知りました+6
-0
-
53. 匿名 2017/09/08(金) 12:35:27
1人でキメ顔で自撮りしてる人見ると滑稽すぎて気の毒になる+53
-1
-
54. 匿名 2017/09/08(金) 12:35:36
インスタは見ても何かはまらない
しかも、元カレをうっかり見つけてしまって、相変わらず変人全開でうんざりしたし+3
-0
-
55. 匿名 2017/09/08(金) 12:35:40
友達少ないからSNS系はほとんどノータッチだわw
ガルちゃんや2ちゃんねるとかの匿名掲示板で緩く絡む程度の方が気楽で好き+23
-1
-
56. 匿名 2017/09/08(金) 12:35:42
主、インスタ大嫌いなんでしょ?インスタ叩きたいからトピ申請したんでしょ?じゃなきゃ興味ないものをわざわざ...ねぇ+47
-7
-
57. 匿名 2017/09/08(金) 12:35:51
派手なグラサンかけて道路に座ってドヤ顔してる友達の画像見て失笑した。+11
-1
-
58. 匿名 2017/09/08(金) 12:35:52
>>21 確かにキラキラしてない子はインスタの文句言って地味に集まってるよね!+13
-5
-
59. 匿名 2017/09/08(金) 12:36:07
インスタでの経済効果凄いと思う。
なくなったらカフェとか観光とか人減りそう+33
-2
-
60. 匿名 2017/09/08(金) 12:36:13
知り合いでたいしてかわいくもない一般人がアヒル口とか歯の痛いポーズして自取りアップしてるの見るとその人嫌いになる。自分大好きなんだろうね。需要はどこにあるのか。+27
-1
-
61. 匿名 2017/09/08(金) 12:36:27
+58
-8
-
62. 匿名 2017/09/08(金) 12:36:31
店や人、物
無許可な写真をアップする勇気もないし
あまり他人に興味が無い。
数少ない友人や家族になら写真送りあってるし
何の問題もない+19
-1
-
63. 匿名 2017/09/08(金) 12:36:32
何でもInstagram。インスタ女子にインスタ映え?ウザいッつうの!+30
-2
-
64. 匿名 2017/09/08(金) 12:36:41
インスタ見たことないからどんなものを載せてるのかも知らない。
その日のファッションとか食べた物がメイン??
興味湧かないなぁ。+4
-0
-
65. 匿名 2017/09/08(金) 12:36:53
同じです。
もともと記録より記憶、というタイプに加え、色気より食い気だからかもしれませんが、回らないお寿司屋さんで必死に写真撮ってるお客の前にした板さんの表情を見たとき、いいね!をもらう引き換えに大事なもの失ってるんじゃないかなあと思い、ますます興味を失いました。+43
-4
-
66. 匿名 2017/09/08(金) 12:36:58
今年の夏、インスタ映えする浴衣とか紹介されていたけど、落ち着いた布地に明るい大きな花柄が目立ち過ぎて子供用の浴衣みたいだった。
なんでもインスタ映えインスタ映えだよね。+35
-1
-
67. 匿名 2017/09/08(金) 12:37:29
好きなアーティストが写真配信してるの見たくて嘘名前とかで登録だけしたら、知らない黒人女性と白人オッさんにアクセス?いいね?みたいのされて気持ち悪くてアプリ消しました
世界発信する個人情報なんてアタシにはなんもないし、ガルちゃんで十分だわ
+9
-0
-
68. 匿名 2017/09/08(金) 12:37:31
嫌いでは無い
どうでもいいだけ+23
-0
-
69. 匿名 2017/09/08(金) 12:37:34
興味ないならトピ立てなきゃいいのに。
他のトピ申請してる人に失礼。+5
-16
-
70. 匿名 2017/09/08(金) 12:37:35
インスタ映え
流行語ノミネートされそう+27
-0
-
71. 匿名 2017/09/08(金) 12:37:36
+11
-39
-
72. 匿名 2017/09/08(金) 12:38:01
#ファインダー越しの私の世界
アホか+79
-1
-
73. 匿名 2017/09/08(金) 12:38:15
私も興味ないよ。
そもそもやり方すら分からない。笑
フェイスブックは教えてもらって最初やってたけど、めんどくさくなってすぐやめた。
今はラインで連絡とるのみ。+11
-0
-
74. 匿名 2017/09/08(金) 12:38:20
インスタやってる人もわざわざ興味無いアピールする人も、どっちも自己顕示欲が強いんだろうな+37
-2
-
75. 匿名 2017/09/08(金) 12:38:31
>>40のようにバーチャルで満足を得る人間の量産が支配層の最終目的
+34
-0
-
76. 匿名 2017/09/08(金) 12:38:44
ごめん、本当にワケわからないから質問。
インスタとかで写真とって載せたりすると
住所特定されたりするの、本当なの?+17
-2
-
77. 匿名 2017/09/08(金) 12:38:50
その時興味あるものが調べられるからありがたいよ。
プロのアカウントをフォローしとくと雑誌買うより最新のファッションとかメイクとかタダで分かっていい。+4
-3
-
78. 匿名 2017/09/08(金) 12:39:07
興味がないのにインスタを中傷してる人は他人のインスタを見てるという矛盾w+24
-5
-
79. 匿名 2017/09/08(金) 12:39:27
私もー。友達いねーのにインスタやらツイッターやら、やったってしゃーなくない?SNSなんてラインだけだわ+9
-0
-
80. 匿名 2017/09/08(金) 12:39:32
>>41
あんたはわざわざこのトピ来て図星言われちゃって、、、
でも自分へのプラス数見て安心したいみたいなww+1
-13
-
81. 匿名 2017/09/08(金) 12:39:55
>>1
インスタといえばパンケーキと知っている主わろた+13
-7
-
82. 匿名 2017/09/08(金) 12:40:28
予想外に叩かれててわろたwww
主さん同意してもらって気持ち落ち着けたかったんだろうにーかわいそうwww+15
-14
-
83. 匿名 2017/09/08(金) 12:40:27
買いたいものや行きたい場所はどんなもんかと参考までに見る程度。
私はガラケーなのでやらないし、いいね!とかめんどくさそう。
+7
-0
-
84. 匿名 2017/09/08(金) 12:40:31
唐突にメディアが一斉にごり押しするものは、大抵目論みがあり洗脳です
3S政策で検索を。+28
-0
-
85. 匿名 2017/09/08(金) 12:40:34
今のご時世、どこでどんなふうにつながっていくかわからないから ヘタに情報発信なんかしたくないよ。+32
-0
-
86. 匿名 2017/09/08(金) 12:40:41
トイプーやチワワ、猫たちが犠牲になりませんようにと願う
+24
-0
-
87. 匿名 2017/09/08(金) 12:40:54
自分の私生活を発信して何が面白いのやら+41
-0
-
88. 匿名 2017/09/08(金) 12:41:29
>>80
ごめん、どういう意味かよくわからんw+9
-0
-
89. 匿名 2017/09/08(金) 12:42:27
私にとっては時間のムダ+8
-0
-
90. 匿名 2017/09/08(金) 12:42:29
>>88
つうか、また覗きにきたんかよww+1
-5
-
91. 匿名 2017/09/08(金) 12:42:36
そんなに いいね が欲しいか? わからん+16
-0
-
92. 匿名 2017/09/08(金) 12:42:40
ミクシィもツイッターもフェイスブックもラインもやってません!
30代ですが、iPhoneのメッセージのみ。
あとはフリーメールアドレスをiPhoneやパソコンから接続して使ってます。
おんなじような方いますか?+22
-1
-
93. 匿名 2017/09/08(金) 12:42:53
しない人の方がリア充なのかもしれない。+57
-8
-
94. 匿名 2017/09/08(金) 12:44:10
でも残念ながら、学生時代(今学生の方なら今)学校で好かれてたり目立ってたり、可愛いような人たちはみんなインスタやってるよね。
逆におとなしかった人たちは、全然アカウント見たことがない。
どうしてるかなーってたまに思い出してもいない。+7
-9
-
95. 匿名 2017/09/08(金) 12:44:13
インスタやツイッターより前にblogや自己紹介サイト、mixiもその前哨だった。
そうやって人の垣根を下げじわじわと時間かけて支配する。+1
-0
-
96. 匿名 2017/09/08(金) 12:44:28
覗きの趣味はないし、覗かれて興奮する趣味もないです
SNSやってる人は真のキモヲタだからね
+6
-4
-
97. 匿名 2017/09/08(金) 12:44:54
主が暴れております+1
-10
-
98. 匿名 2017/09/08(金) 12:44:58
仕組みがよくわかんないんだけどfacebookと連動させて投稿してる人いる。子供の顔とか普通に載せてるけど、大丈夫なのかなーって思ってる。インスタも投稿したやつは友達のみ公開とかってできるのかな+3
-1
-
99. 匿名 2017/09/08(金) 12:45:22
なんか主みたいな人かわいそう。笑+10
-16
-
100. 匿名 2017/09/08(金) 12:45:24
>>71
美味しくないの?+5
-0
-
101. 匿名 2017/09/08(金) 12:45:27
>>94 いや
逆に誰??みたいな人のほうが弾けてるよ
+11
-2
-
102. 匿名 2017/09/08(金) 12:45:35
昨日の夕方のTV番組で、2児の母がリア充写真を撮るために
「友達役」二人を会社から派遣してもらって、カフェで
ワイワイやっていた。
ママ友付き合いに活用するって張り切っていたよ・・・
費用2万5千円くらいだったかな。
+21
-3
-
103. 匿名 2017/09/08(金) 12:46:31
おそらくインスタで
より渋谷のハロウィン悪化しそう+40
-1
-
104. 匿名 2017/09/08(金) 12:46:33
ツイッターのアカウントすら持ってない
他人にそこまで興味ない+14
-4
-
105. 匿名 2017/09/08(金) 12:47:02
>>102
そういうバイトならやりたいな
引き立て役なら得意だよwww+15
-2
-
106. 匿名 2017/09/08(金) 12:47:11
幸福度が低い人がやるもの+22
-5
-
107. 匿名 2017/09/08(金) 12:47:32
わざわざトピを立てるあたり、『やってないの私だけじゃ無いよね、他にいるよね』って少し劣等感感じているのがばれてるよ。私も全くやらないけど、同じ仲間を集めてやってる人を下に見て安心感えようとはしない。+42
-16
-
108. 匿名 2017/09/08(金) 12:47:39
20代だけど全く興味ない
馬鹿馬鹿しい+7
-4
-
109. 匿名 2017/09/08(金) 12:47:52
フォロワーが4万人いる友達が他人のインスタをけなすのが本当に嫌
写真下手なのにやめて欲しいとか芸能人のフォロワー数に嫉妬したりするのみっともない
それでもインスタの中ではほっこり〜な私を演じてて寒い+34
-1
-
110. 匿名 2017/09/08(金) 12:48:24
やってる時間も金も無駄にしか思えない+13
-1
-
111. 匿名 2017/09/08(金) 12:48:44
インスタのために金使うより貯金にまわした方が将来充実するよ!+12
-3
-
112. 匿名 2017/09/08(金) 12:49:04
全くわからない、なってない。
別にやってるひとを否定しないけど、やってなくて何も困ってないから。+5
-0
-
113. 匿名 2017/09/08(金) 12:49:11
1000人のフォロワーより
一人の親友+58
-4
-
114. 匿名 2017/09/08(金) 12:50:01
友達に薦められてアカウントだけ持ってます。
写真とか見ても何が楽しいのか分かりません。
友達に、インスタに載せるため原宿のウォールアートみたいなところに連れて行かれたり、ピンクの綿菓子アイスみたいなの食べに行くのに付き合わされてます。
綿菓子アイスは美味しかったけど、みんなインスタに載せてて、みんなと同じことして何が楽しいのかと思う。+11
-2
-
115. 匿名 2017/09/08(金) 12:50:17
インスタが始まってからずーっとしてます。
当初のインスタは、本当にプロやセミプロ、または素人でもかなり腕のいい人たちの洗練された素敵な写真を載せる所だった。
iPhoneが普及しだして、わかものがなだれ込んでから、今のような三流SNSに成り下がった。
+18
-4
-
116. 匿名 2017/09/08(金) 12:50:37
>>109
4万人もなんでいるの?芸能人?+14
-1
-
117. 匿名 2017/09/08(金) 12:50:58
ポケッgoで学べよと。
一過性の経済効果なんて文字通り一過性なんだよ
メディアの煽りに安易に乗るな
物事の本質を常に見抜け+12
-3
-
118. 匿名 2017/09/08(金) 12:52:04
インスタ興味無い人だと語れなくない?
インスタ嫌いな人とかなら、
インスタやってるけど最近機能が変わって新機能ウザいわーと思ってる人とかも書き込みできるけど。+24
-1
-
119. 匿名 2017/09/08(金) 12:53:24
主がインスタ嫌いにインスタやってる人を叩かせようとしてる魂胆見え見え
運営も性格悪いわな、こんなトピ立てるんだから。
叩かせてトピが伸びることだけしか考えてない
どっちも性格がかなり悪いよ+23
-6
-
120. 匿名 2017/09/08(金) 12:53:53
わたしも写真撮る習慣がないしアプリとかも苦手だからやってない。かと言ってやってる人に対してなんとも思わないんだけど、
同じくインスタやってない友達が会うたびにインスタの悪口を言ってくる。笑
一緒にランチしてて隣のテーブルの子たちがごはんを撮ってたら、「ねぇ知ってる?インスタとかやる人って幸福度低いんだって。本当は満たされてないんだって。やる意味わからないよね」って異様にイライラしながら言ってくる。
やりたい人はやればいいのに、そこまで怒る気持ちもあまりわからない。わたしには害ないしね。+39
-2
-
121. 匿名 2017/09/08(金) 12:53:57
いいねボタン類しかないからね
もし悪いボタンあったら打たれ弱いメンタルの奴らだから
一気に争いと消滅だよ+22
-0
-
122. 匿名 2017/09/08(金) 12:54:04
一般人のブスの写真とか食べたもの見てもどうでもいい(笑)なのでセキセイインコのアカウントです。フォローする人もセキセイインコのことしか載せないからこっちのほうが100万倍面白い+8
-8
-
123. 匿名 2017/09/08(金) 12:54:16
インスタやってようが何でもいいけど私のことは載せないでほしいしニュースでインスタ映えって騒いでるのは違和感ある+12
-1
-
124. 匿名 2017/09/08(金) 12:54:42
これ以上伸びないね+4
-3
-
125. 匿名 2017/09/08(金) 12:54:59
>>115
わかる!
私も当初からやってたけど、本当に腕のいい写真ばかりだったよね
我が子やスイーツなんか殆どなかったし、ひたすら空撮ってる人がいたり、景色撮ってる人がいたり。
なんで、あんなFacebook並みになっちゃったんだろう?+11
-3
-
126. 匿名 2017/09/08(金) 12:55:55
>>122
あなたのフォロワーです。
口の悪い人だと良くわかりました。+10
-1
-
127. 匿名 2017/09/08(金) 12:56:27
>>122
自分もやってるのに何でそんな暴言吐いてんの?
性格悪いの?+10
-2
-
128. 匿名 2017/09/08(金) 12:56:37
やってる人はマメなんだなーと思う。
私はアカウント作成して終わることが多い(笑)+20
-0
-
129. 匿名 2017/09/08(金) 12:56:59
>>122
えー、こんな性格悪い人にセキセイインコのアイコン使わないでほしい+21
-2
-
130. 匿名 2017/09/08(金) 12:57:32
インスタやりなよって何回か誘われたけどやらずにいたら、遊びに誘われなくなった。
理由は、一緒に遊びに行ったこと載せてもインスタやってないからコメントもいいねもくれないし、意味ないって。
なんだそれ+27
-2
-
131. 匿名 2017/09/08(金) 12:57:50
所詮売り手側のビジネスに踊らされているだけ
これがはやっているからやらなきゃみたいな
インスタが消えたらまた新しいのに翻弄される
以下無限ループ+7
-1
-
132. 匿名 2017/09/08(金) 12:57:54
ホント人の思考って面白いなと思うんだけど…
何かが流行る→ハマった人達が集まる→それが不快な人やハマらなかった人がアンチに→アンチの声が目立ちすぎて逆に叩いてる人がカッコ悪いよ
の流れに必ずなる気がする。
で、結局は個人の自由じゃない?人に迷惑かけないようにね。の結論。+39
-2
-
133. 匿名 2017/09/08(金) 12:58:31
>>125
横ですが、Facebookに買収されたから仕方ないかもしれませんね。
いくら傘下になったからといって同じ機能のSNSを2個にしたら、どちらの価値も下がるのにと思ってます。
どちらもやってますが前みたいに機能はそれそぞれ違うほうがいいな〜と思います。+8
-1
-
134. 匿名 2017/09/08(金) 12:58:54
+5
-5
-
135. 匿名 2017/09/08(金) 12:58:55
>>130
それ、友達の選び方考え直すレベルだよ?
そんな友達しかいないの?+34
-1
-
136. 匿名 2017/09/08(金) 12:59:52
>>133
知らなかった
Facebookみたいになっちゃったなぁと思ったら買収されたんですね。
教えてくれてありがとう!+17
-0
-
137. 匿名 2017/09/08(金) 13:00:45
>>135
小学校からの友達でした。インスタやる前は仲良しでした
もう誘ってくれないので会ってません+4
-3
-
138. 匿名 2017/09/08(金) 13:01:39
流行ってるもの私はやらないよ(キリッ
あんなのやるやつは幸福度低いんだよ(私は友達0
流行り物に流されない
叩いてる私ってカッコいいわ!(ガルちゃんでしか賛同なし+12
-9
-
139. 匿名 2017/09/08(金) 13:01:55
>>132
本当その通りだね。
特にSNSの類は友達多いか少ないか(事実かどうかは別として)が浮き彫りになるから、妬みの対象になりやすい。+13
-1
-
140. 匿名 2017/09/08(金) 13:02:00
何を食べるにも、どこに行っても、まずはスマホ構えてあれこれ撮影してて大変そうだよね。+16
-2
-
141. 匿名 2017/09/08(金) 13:02:52
広告収入、売り付けたい企業、情報収集、それを情報売買、全て金です
支配層が奴隷から金を得る道具です+9
-1
-
142. 匿名 2017/09/08(金) 13:03:06
>>137
おいくつの方か知りませんが、友達ってそんなものじゃないよ。
一生付き合える親友って絶対そんなこと言わない
相手を尊重して悪い所も良いところも全部引っくるめて大切な人を探してね+28
-0
-
143. 匿名 2017/09/08(金) 13:03:06
私も一切やらない!
バカらしいと思ってしまう
やってる人ひいた目でみてる
そんなに楽しいの?
+9
-8
-
144. 匿名 2017/09/08(金) 13:03:11
仕事でたまに更新しないといけないんだけど億劫でサボりがちになってしまう、苦手。+3
-0
-
145. 匿名 2017/09/08(金) 13:03:49
インスタはいいんだけど、インスタ映えって言葉が嫌い
ご飯が美味しい美味しくないじゃなくて、インスタ映えするかしないかで評価してるのが疑問+44
-0
-
146. 匿名 2017/09/08(金) 13:04:05
はっしゅたぐとシャープの区別がつかない
インスタバエ(笑)+8
-3
-
147. 匿名 2017/09/08(金) 13:04:57
>>143
写真が好きなので。
インスタ映えとかそんなのではなく、本当にいい写真はたくさんありますので。
でも、企業の参入でちょっと最近は「???」って感じも確かにあります+8
-0
-
148. 匿名 2017/09/08(金) 13:05:12
インスタ嫌いな人トピにすればいいのに。
他のトピタイとかでも、興味無いじゃなく、嫌いの方がいいと思う。+20
-1
-
149. 匿名 2017/09/08(金) 13:05:16
>>142
恥ずかしながら30代半ばです+0
-0
-
150. 匿名 2017/09/08(金) 13:05:32
>>138
そんな単純な理由じゃない
おそろしいんだよ
情報を垂れ流すリスク、脳への影響、その他害があることを誰かが言わないとダメ。
メディアはいいことしか言わない。+7
-1
-
151. 匿名 2017/09/08(金) 13:06:14
またインスタ前みたいにFacebookと別の機能に戻してくれたらいいな。
今は2つとも機能が似過ぎだよ。笑
もー笑うしかないと思ってFacebook2個やってるつもりでやってる。+5
-0
-
152. 匿名 2017/09/08(金) 13:06:47
>>120の友達
>>106だったりしてw+7
-0
-
153. 匿名 2017/09/08(金) 13:07:13
インスタよく知らないけど、自分もインスタしてるのにインスタ叩きしてる人見てそんなイライラしてるなら止めたらいいのにって思う+11
-3
-
154. 匿名 2017/09/08(金) 13:07:44
昔インスタのアプリ入れた時、使い方よくわかってなくて適当に料理を撮って加工して本体に保存したと思ったら
ネットにアップした事になってて慌ててアプリごと消しました+4
-1
-
155. 匿名 2017/09/08(金) 13:08:29
インスタ映え意識しすぎ…「角島大橋」での撮影が問題に - NAVER まとめmatome.naver.jp山口県下関市の角島大橋の真ん中にて撮影されInstagramに投稿された写真に、Twitter上では「インスタ蝿」「道交法違反では…」との声が。
こういうの見ると馬鹿だなって思う+33
-1
-
156. 匿名 2017/09/08(金) 13:08:34
インスタやっているやつが速攻にマイナスつけるの笑える+4
-7
-
157. 匿名 2017/09/08(金) 13:08:53
やってようがやってまいがどうでもいいんだけど、食事が出てきたら位置や角度を変えて長々と撮影するのは迷惑でしかない。美味しいものは美味しいうちに食べたいし、写真撮り終える頃には食事がきた瞬間のインスタ蝿以外の人の「わぁ…美味しそう~♪」のテンションが落ち着いちゃうんだよ。+13
-1
-
158. 匿名 2017/09/08(金) 13:08:56
>>149
大丈夫、私からしたら十分お若い 笑
+7
-0
-
159. 匿名 2017/09/08(金) 13:09:30
確かに最初は写真加工アプリだったよね+11
-0
-
160. 匿名 2017/09/08(金) 13:10:02
インスタ蠅って街へ出たら常にネタ探しの目を光らせてるみたいね
そんなんに縛られて人生楽しいのか?
そこまでやったところで周りの人間は芸能人でも何でもない一般人のあなたに興味なんかありませんよwご苦労さんwとしか言いようがない+10
-5
-
161. 匿名 2017/09/08(金) 13:10:45
>>157
自分の分は自分のタイミングで食べたらいいのに。
私はそうしてるよ!
でも、例えばさ
2人でいて自分の料理だけ先に来たら、友達のくるまで待たない?
それも料理さめるよね?+5
-1
-
162. 匿名 2017/09/08(金) 13:10:53
興味ないならまずトピたてないよね。主は意識してないつもりでも心のなかで少し興味持ってるんじゃない?+11
-4
-
163. 匿名 2017/09/08(金) 13:10:54
25歳、周りの友達は大抵インスタやってます。
一つの風景を撮るのにも、インスタ映えを意識して20枚くらい撮ってますね。
私はしてないので、なんでやらないの?って聞かれます。やらなきゃダメなの?(笑)+7
-3
-
164. 匿名 2017/09/08(金) 13:11:28
私ごときの情報なんてw
と笑う人が沢山集まる事で
一般人奴隷の情報はソースとなり利用される。+9
-1
-
165. 匿名 2017/09/08(金) 13:11:46
自分が楽しんでやってるというより、他人に見せたい・自慢したくてやってる人は無様だなと思う+9
-3
-
166. 匿名 2017/09/08(金) 13:12:23
>>159
加工アプリというか…確かに加工とかたくさんできそのままupできたりして、写真が趣味な人達には人気だった。あまり知られてないアプリだったんだけどね
芸能人も本名でなくて仮名でやってたり。+9
-0
-
167. 匿名 2017/09/08(金) 13:13:01
フォロワーが4万人いる友達が他人のインスタをけなすのが本当に嫌
写真下手なのにやめて欲しいとか芸能人のフォロワー数に嫉妬したりするのみっともない
それでもインスタの中ではほっこり〜な私を演じてて寒い+2
-2
-
168. 匿名 2017/09/08(金) 13:13:41
>>161 トピズレだけど私も先に食べたい派。笑
逆パターンのときいつまでも待たれてるのも嫌で先食べてね、って言ってる+6
-3
-
169. 匿名 2017/09/08(金) 13:14:20
>>76
位置情報を自分でつけない限り大丈夫。
それ以外で家バレするのは、写真にそういう情報が写り込んでたり自分で発言したりするとバレる可能性はある、でも他のネット掲示板でもSNSでも同じだけどね。+4
-3
-
170. 匿名 2017/09/08(金) 13:14:22
逆にsns大好きな人がここで長々と煽り続けてるのがおかしいよ。
いくら煽ってけなそうが
他人の思考や趣味思考は他人のもんです。+10
-2
-
171. 匿名 2017/09/08(金) 13:15:58
>>2
確かにw+2
-2
-
172. 匿名 2017/09/08(金) 13:16:15
インスタでもブログでも同じだと思うけど、人に見せる為に写真!ってなると
その場所や景色雰囲気など全体の状況を全く楽しめなくなりそうでやってない。
人に満足して貰うより自分が満足したいから!
だから犬の写真も滅多に撮らなくなった。楽しそうに走ってるワンコにこっち向いて!ほらもう一回!とか言うの嫌だし。+11
-0
-
173. 匿名 2017/09/08(金) 13:16:26
Facebookでいきなり"あなたは本名で登録していませんのでアカウント削除します"
と来て驚き怒ってるブロガーがいました。+7
-1
-
174. 匿名 2017/09/08(金) 13:16:28
興味ない人が興味ある人の悪口を言うトピなのかな+10
-1
-
175. 匿名 2017/09/08(金) 13:16:55
167です
すみません間違えて2度投稿してしまいました
質問があったのでお答えしようと思ってやってしまいました!
フォロワー数が4万人の友達のインスタは猫メインで一般人です
+2
-0
-
176. 匿名 2017/09/08(金) 13:17:09
>>173
本名で登録してないけどそんなの来たことないよ+5
-3
-
177. 匿名 2017/09/08(金) 13:17:26
興味無いのにわざわざトピ立てする意味ww
興味深々じゃん+8
-4
-
178. 匿名 2017/09/08(金) 13:17:42
興味がない人が集まってすることといえば、悪口だよね+7
-2
-
179. 匿名 2017/09/08(金) 13:18:04
がるちゃんバエ(笑)+3
-2
-
180. 匿名 2017/09/08(金) 13:21:35
語ってる時点で興味あると思うんだけど
+10
-3
-
181. 匿名 2017/09/08(金) 13:22:09
本当にほんっとに興味ない
ただスクレープとか食べたくて並んでるのに、前で頭の悪そうな今風の女達が顔の前にクレープ当てて自撮りしやがって。
それがクレープ食べる前から何枚も何枚も撮るから邪魔で進まない。
本当にああいう写真載せていいねとか可愛いねとかコメントもらうことでしか己を保てない女はかわいそうだなと思う
クレープが美味しくて来てるのに、何故か1人だとちらちら見てくる。
食べ物食べに来てるのに1人で何が悪いの?2人以上で来てたらえらいの?
一緒に遊んで写真撮ってインスタに載せる友達がいることがそんなにえらいの?
どうせ1人だったら何もできないくせに。グループでいるから強気で見てくるんだよね。
あんな人生かわいそうだなって思う。
少なくとも自分の人生にはインスタも友達も必要ない。なくたって幸せを感じられる。
インスタって友達アピールアプリだよね。そんなものに捉われる人生じゃなくて本当よかった。+10
-4
-
182. 匿名 2017/09/08(金) 13:22:22
自分が楽しんでやってるというより、他人に見せたい・自慢したくてやってる人は無様だなと思う+12
-0
-
183. 匿名 2017/09/08(金) 13:25:21
自分は投稿しませんが見てます。
見るのは結構面白いです。+4
-1
-
184. 匿名 2017/09/08(金) 13:25:37
+3
-0
-
185. 匿名 2017/09/08(金) 13:25:59
インスタ見たことないから別にうざいとは思わない。でもZIPとかめざましテレビで「インスタで話題の~」とか毎日言ってるのはうざい+19
-0
-
186. 匿名 2017/09/08(金) 13:28:10
>>169
一般人同士はそれでいいけど
ネットにつなぐ端末の全ては
把握されてる、ウェブが登場した時からずっとね。+1
-0
-
187. 匿名 2017/09/08(金) 13:28:59
>>26
本当それ。
負け犬の遠吠えにしか見えないしこんなとこでリア充叩いて虚しくないのかなー?
+7
-5
-
188. 匿名 2017/09/08(金) 13:31:02
なんかさ、インスタ(SNS)やってない自分、周りに流されずかっけー!って思ってるタイプでしょ?ここにいる人たち(笑)興味無いとか言いながら色々批判ばっかり(笑)+14
-6
-
189. 匿名 2017/09/08(金) 13:31:14
>>161
説明が足りませんでしたね。この時の話は数人で集まって大皿から取り分ける会食でした。でも二人の場合でもインスタをしていない人は自分の分が来なくても熱いうちにお先にどうぞと必ず一言くれるし自分も言います。それで待つか待たないかは言われた側次第ですが、インスタしてる人は撮らせて~と撮影して自分のが来ても更に撮影して待たされました。自然と皆、その人を食事に誘うことはなくなったので直接言わないけれど内心迷惑に感じてる人は多い行為なのではないでしょうか。+7
-0
-
190. 匿名 2017/09/08(金) 13:32:55
一言でインスタといっても色んなジャンルや写真で楽しんでる人がいるからなあ。
ここで興味無しを通り越して、憎しってなってる人は実際に使い込んだり、入れたけどやり方がよく分からないまま辞めたりとかしてそう。
もう暫くしたらパリピは飽きて出て行くだろうしメディアも落ち着くと思うよ、最近は「インスタ映え」が過剰すぎる。+1
-0
-
191. 匿名 2017/09/08(金) 13:32:59
近所の人なっつこい野良猫、若い人によく写真撮られてるよ
どっかのSNSに出演してるんだろうなー+5
-0
-
192. 匿名 2017/09/08(金) 13:37:24
>>186
そりゃ管理者からは分かるでしょう。
一般人での話をしてたのよ。っていうか、個人がブログやWEBサイト使えるアクセス解析でだって、端末や、地域だってわかるよね。疚しい事無いなら今更気にしたところで仕方なく無い?+0
-1
-
193. 匿名 2017/09/08(金) 13:37:37
>>188
LINEやってない自慢も同じだと思ってる
LINEやってないアテクシみたいな感じ+11
-1
-
194. 匿名 2017/09/08(金) 13:38:59
インスタ興味ありません
多分インスタ閲覧したことありません
多分というのはどんなページか知らないからもしかしたらどこかでたどり着いていたかも知れないだけです
好きな芸能人でも興味ありません、なので他人なんてとてもとても興味の持てるものではありません、自分も勿論やりません+1
-2
-
195. 匿名 2017/09/08(金) 13:39:38
>>1
インスタやったことないのにメディアの情報だけで批判的になってるの?
インスタも食べ物や自撮りの写真ばかりじゃないよ?
あなたみたいに自分の趣味も世界もないような人には何も引っ掛からないだろうけど
先入観と固定観念だけで否定する視野の狭い人だね
ガルちゃんで友達いないって書いとけばプラスもらえると思ってる>>1みたいな人は
インスタ映えでいいねもらおうとするより低レベルだってことに気づこうね
+18
-6
-
196. 匿名 2017/09/08(金) 13:43:14
主は全然批判してないよ
興味がないと言ってるだけ、見ることに関心がないの+3
-5
-
197. 匿名 2017/09/08(金) 13:43:40
非常識なのが多すぎる
他にも店の商品のぬいぐるみにキスしたりとか+17
-0
-
198. 匿名 2017/09/08(金) 13:43:40
>>196
じゃあ、何を話すトピなの+5
-1
-
199. 匿名 2017/09/08(金) 13:44:55
本屋さんで雑誌眺めてたら付録が
自撮り用のスマホに付けるライトとかインスタ映え!キラキラボール!(ナイトプールで使うやつ)とかばっかで時代の変化を感じた+7
-0
-
200. 匿名 2017/09/08(金) 13:45:59
>>198
見ることには関心ないけどインスタって人気らしいね〜とか色々あんじゃん+2
-1
-
201. 匿名 2017/09/08(金) 13:46:26
インスタ擁護組怖っわwwwww+20
-9
-
202. 匿名 2017/09/08(金) 13:47:55
興味が無いなら無いでほっておけばいいじゃん。わざわざトピまで立ててどんだけ気になるんだよ。逆に執着しすぎて怖いわ。+10
-6
-
203. 匿名 2017/09/08(金) 13:48:10
インスタはやってないし興味全くないけど、昔mixiのアルバムには色々載せてたわ…
自撮りは載せたことないけど、パンケーキやら海やら高級ホテルやら夜遊びやら…
画像にアクセやネイルやバッグなんかが見切れるように撮ったり…
恥ずかしすぎて思い出してあぁぁぁぁーってなるわ…+6
-3
-
204. 匿名 2017/09/08(金) 13:49:18
好きなアーティストでフォロワーがたくさんできたけど、馴れ合いが嫌でいいねもうざいからアカ消した。
よくも毎日日記のように書いてる人いるよね、本当に凄い。+5
-3
-
205. 匿名 2017/09/08(金) 13:53:41
女子大生だけどインスタもTwitterも全く興味持てなくてすぐやめた…w
可愛いものや美味しそうなものを見つける度に写真撮ってる友達理解できないし、毎日大変そうだなって思っちゃう+11
-2
-
206. 匿名 2017/09/08(金) 13:58:16
>>196
興味ないのにトピ立てないでしょ
今流行りのインスタ映え(笑)に対する
今流行りのインスタ叩き(笑)したかったんでしょ+12
-3
-
207. 匿名 2017/09/08(金) 14:03:10
>>1ほっとけばいいのに。わざわざトピまでたてて、少しは羨ましいって気持ちがあるのかもよ。+2
-5
-
208. 匿名 2017/09/08(金) 14:03:23
インスタの存在をガルちゃんで知り、誰がどんなインスタアップしたかもガルちゃんで知る…だけw+9
-1
-
209. 匿名 2017/09/08(金) 14:03:35
インスタ、興味は無いんだけどやってる。
矛盾してるように思うけど、インスタはインスタでも世間様みたいにスイーツやインスタ映えする写真とかリア充アピールや自撮りではないの。
ゲームアプリだったり、パソコンでやってるオンラインゲームの写真だったり。
同じ趣味の人達の同じゲームの写真みて楽しんでます。
こういう使い方もあるよ。
だからリア友にはインスタやってる事言ってない。+8
-3
-
210. 匿名 2017/09/08(金) 14:04:59
>>1
興味ないで流行の話題に乗っかろうとする人って中身が無さすぎるよね
+2
-3
-
211. 匿名 2017/09/08(金) 14:11:52
主とは逆で興味ありありだからこそ改善してほしい点がある。
Facebookそっくりな仕様変更をやめて欲しい。仕様変更入るたびに改悪されてる気がする。+3
-2
-
212. 匿名 2017/09/08(金) 14:18:13
そもそも、インスタ、ツイッター、フェイスブックの違いもわからないわ!+3
-2
-
213. 匿名 2017/09/08(金) 14:18:43
何でこんなに噛み付いてくるの?
"見ることに"関心ないだけなのに+4
-6
-
214. 匿名 2017/09/08(金) 14:21:40
>>213
"全く"興味ないって書いてあるよ+4
-2
-
215. 匿名 2017/09/08(金) 14:25:10
インスタとフェイスブックの違いが分かりません+0
-0
-
216. 匿名 2017/09/08(金) 14:25:47
派手なグラサンかけて道路に座ってドヤ顔してる友達の画像見て失笑した。+6
-3
-
217. 匿名 2017/09/08(金) 14:26:30
インスタやってる人が顔真っ赤に怒ってるw+9
-7
-
218. 匿名 2017/09/08(金) 14:28:10
同じく全く興味ない!!
でも友達とご飯とか、地方にライブ遠征とか、皆で集まるとかの時にやたらパシャパシャスマホで写真撮るの止めて欲しいけど言えない(泣)
私が頼んだやつも、食べる前に写真撮らせてぇー!じゃねぇよっ!自分のだけにしといてよー。腹ペコなんだよー!!
ライブTシャツとかグッズも撮らせてぇー!じゃない!!自分の姿を撮りなさい!!スタンプで隠すから載せて良い?じゃねぇよっ!嫌だよ!!+11
-3
-
219. 匿名 2017/09/08(金) 14:30:18
興味はないけど、インスタをやれる人はマメで偉いなと思う。外出時やご飯をいちいち写真撮るの面倒で…。+10
-4
-
220. 匿名 2017/09/08(金) 14:31:08
やってる人が必死に怒ってるの?
別にいいと思うけどなこのトピ。24時間テレビ興味ない人トピもあったし、文句あるなら管理人に言えば?
+13
-4
-
221. 匿名 2017/09/08(金) 14:32:22
>>1
興味ないアピールで自己顕示欲満たそうとするな
+5
-6
-
222. 匿名 2017/09/08(金) 14:33:59
>>210
逆に人と同じことやらないと乗り遅れた気持ちになる人がインスタやるんでしょ?
+5
-2
-
223. 匿名 2017/09/08(金) 14:34:05
興味ないものに対してトピ立てて同意を求めようとするのはなぜ?
同じ人を探して安心感得たいの?+5
-8
-
224. 匿名 2017/09/08(金) 14:39:21
私の中ではブログで止まってます。それ以上は全然分からない。
ブログでいいのに。
1番見やすい。+2
-2
-
225. 匿名 2017/09/08(金) 14:39:36
>>222
安易な発想だね
便利なツールがあれば使うってだけじゃないの
やらない人は人と同じことしたくないからやらないんだね+1
-4
-
226. 匿名 2017/09/08(金) 14:39:55
友達に勧められてやってみたものの、そんなに写真載せるほどの生活してないし、
自分のプライベートを見せたくないので、アカウント作っただけ。
友達は楽しそうにはまってるけど、いまいち楽しさがわかりません…+3
-1
-
227. 匿名 2017/09/08(金) 14:42:46
インスタ好きな人が怒ってる。
こちらは興味ないだけなので
そんなにカリカリしないでー。+9
-8
-
228. 匿名 2017/09/08(金) 14:43:59
とりあえず、ここのトピタイ見直して!
インスタ興味ない人のトピですよー+12
-4
-
229. 匿名 2017/09/08(金) 14:44:53
興味無い人が集まるトピなのに、「本当は興味あるんでしょかわいそうにw」とかなんでわざわざ言いにくるの?荒らしだよそれって。住み分けちゃんとしようよ。
私もインスタ興味無いです。不器用だから。スマホ自体使いこなせてないから。出された食事はすぐに食べたいし、景色とかは目に焼き付けておきたいタイプだから、写真を撮らなきゃという発想自体が無い。+12
-3
-
230. 匿名 2017/09/08(金) 14:45:14
SNSって海外の企業から情報スッパ抜かれるらしいね、怖いわ+1
-0
-
231. 匿名 2017/09/08(金) 14:48:23
私は宣伝の為にやってるけどそういう目的のない人がただ自分の私生活を世界中に公開する意味はわからない、ましてや自撮りなんて+5
-1
-
232. 匿名 2017/09/08(金) 14:49:06
インスタでいちいち他人の生活を見る行為に興味がない。マスコミが騒ぎ出したということはもう終焉が近付いている。+5
-1
-
233. 匿名 2017/09/08(金) 14:49:16
インスタ興味ないけど、わざわざ興味ないこと主張する必要あるの?
どうせインスタやってる人の批判的な流れになるだけだよね+5
-6
-
234. 匿名 2017/09/08(金) 14:50:04
好きでも嫌いでもなかったけど嫌いになった。
何この執着心。主をこき下ろすコメント。必死すぎて笑える。しつこいのよくわかった。
インスタ好き同士「すてきーウラヤマ」ってやってたらいいじゃん
逆になんで、このトピ来るの?笑+12
-3
-
235. 匿名 2017/09/08(金) 14:51:44
インスタグラム大好きな人トピ立てなさいよー+10
-2
-
236. 匿名 2017/09/08(金) 14:53:32
>>235の好きか嫌いかの気持ちなんて興味ないよー+1
-1
-
237. 匿名 2017/09/08(金) 15:02:25
>>211
わかる、個人的には投稿の時系列なんとかしてほしい…+3
-0
-
238. 匿名 2017/09/08(金) 15:05:22
>>217からの>>218に笑ってしまった(笑)
好きでやるのは構わないけど、人を巻き込むのはよく無いよね〜+4
-0
-
239. 匿名 2017/09/08(金) 15:12:58
>>102
そのバイトならやってみたい
+0
-0
-
240. 匿名 2017/09/08(金) 15:19:43
Instagram面白いですよ?
世界中の一般人がそれぞれ発信している中には主さんにとって有益な情報もあると思います。
興味のある都市や団体などを検索してみると今まで自分が知らなかった実情みたいなものも見れるし少なからず視野は広がります。
主さんが嫌がるような自己満でやってる人達なんでほんの一部だと思います。
なぜ逆にそこまで頑なに拒否したいのかその心理が知りたいです。
アカウントだけ作って暇つぶしにいろいろ検索してみては?ニュースではやらないようなリアルな現実を写真で無料で見ることが出来ますよ。+9
-4
-
241. 匿名 2017/09/08(金) 15:22:53
インスタのおかげでファッション誌見なくなったから、ありがたいんだけど、情報すっぱ抜かれるの??怖いね。+4
-0
-
242. 匿名 2017/09/08(金) 15:27:17
主さーん
私も32さい、全くなにもやってません~!
Twitterでお知らせしたからとか友達に言われても、いややってないからわからんって感じで。
FacebookとTwitterとインスタンスの違いもわからない
何かやって特典があるの?
美味しいお店情報の開示とかならまぁわかるけど
+3
-3
-
243. 匿名 2017/09/08(金) 15:41:04
『Instagramに全く興味がない人が集まるトピ』ですよ。+9
-3
-
244. 匿名 2017/09/08(金) 15:42:43
興味のない人が何を語るのかって話だよねw+9
-3
-
245. 匿名 2017/09/08(金) 15:43:39
アカウントはあるけど、好きな芸能人やアスリートのを見る専用になってる。
私生活充実してなさすぎだから自分の写真なんか載せるのないし、友達もほぼフォローしてないw+6
-1
-
246. 匿名 2017/09/08(金) 15:45:49
私もインスタとツイッターの違いがわからなかったけど両方やってみた所、インスタは写真メイン、ツイッターは文章メインて感じかな?+3
-0
-
247. 匿名 2017/09/08(金) 15:48:37
インスタやってないです。でもテレビなんかでも「インスタ映え〇〇」って紹介することが多くて、別に求めてないのになーと思います。みんな写真のために行動してて変だと思う。普通やりたいことして、食べたいもの食べて、そのおまけで写真撮って紹介なら分かるけど、撮るためにいろんなことしてて不思議だなと思います。+8
-1
-
248. 匿名 2017/09/08(金) 15:50:07
>>1
インスタ=パンケーキの画像を貼る時点で
メディアのインスタ叩きに流されるだけの視野の極狭な人なんだとわかるよ+3
-2
-
249. 匿名 2017/09/08(金) 16:03:01
インスタってグロ画像が出てきたりするんだよね
普通にROMだけしたい…+0
-0
-
250. 匿名 2017/09/08(金) 16:12:50
インスタに興味ないのに何を語るの?
結局インスタやってる人の悪口大会になってるし。
主、本当はめっちゃ興味あるでしょう?+5
-2
-
251. 匿名 2017/09/08(金) 16:13:08
今の所ショッキングな画像は見たことないけどグーグルみたいにアダルトフィルターがないもんね+1
-0
-
252. 匿名 2017/09/08(金) 16:16:18
私も興味ない。
主はどんなコメントが欲しいの?+2
-1
-
253. 匿名 2017/09/08(金) 16:32:35
インスタやってる一般人の必死さにドン引き…
全く興味なし!+12
-2
-
254. 匿名 2017/09/08(金) 16:37:21
柴犬だけ見てる+6
-1
-
255. 匿名 2017/09/08(金) 16:41:08
だから何?興味ないなら放っておけばいいじゃん。+5
-4
-
256. 匿名 2017/09/08(金) 16:44:37
わたしも全くやってない。芸能人のたまに覗くぐらい。一般人の撮った修正かかりまくりの画像に興味ない。
大学生ぐらいまでの若い子が撮影してるのは、必死だね〜頑張れ〜って思うけど、アラサー以上の人が必死にアングル調整してるの見るとウワッて引く。+6
-1
-
257. 匿名 2017/09/08(金) 17:01:42
>>1は何を求めてこのトピを申請したんだろう?
インスタそのものにほんとに興味がないなら、このトピを申請する事はないはず。
興味がないのに申請した理由がわからない以上、本当は興味がある・リア充に嫉妬している妬んでいるという書き込みがあってもしょうがないというか。
というか、もう既に興味がないと言いつつSNSに詳しくて、それでいて尚且つSNSをやっている人への悪口を平気で書き込みしている人がいるから、余計に、本当はもしかして?と思ってしまう。
ちなみに自分はインスタにアカウントだけは持ってる。投稿はしていないけどね。好きな芸能人や綺麗な風景の写真、それから可愛い猫の写真を見たくてさ。+5
-4
-
258. 匿名 2017/09/08(金) 17:11:49
興味ないこと語る時間あるならやってみた方がまだ得られるものがあるよ
知る機会を取りこぼしてイメージだけで叩いてる人は滑稽でしかない+4
-6
-
259. 匿名 2017/09/08(金) 17:12:52
芸能人は気になるし、やってもいいと思うけど一般人は何故やっているのか理解できない。知り合いにいるけど別にあなたの食べてるものなどに興味ない…なのにインスタやらないの?と誘われスルー中。+5
-1
-
260. 匿名 2017/09/08(金) 17:25:02
インスタやってるけど、インスタ映え気にしてるのって一部の人だけだよ。あと主みたいなインスタやってない人の方がインスタ映えって騒いでる。実際趣味アカとかただの日常のヒトコマとか気取らない人も沢山いる。+6
-1
-
261. 匿名 2017/09/08(金) 17:39:51
素人のインスタは勿論、芸能人のインスタやツイッター、ブログなんて一度も覗きに行ったこともないし
覗きに行く気もない
そういうのを見るぐらいだったら犬や猫の動画や映画見てたほうがいいしガルちゃんのほうがまだマシw+3
-0
-
262. 匿名 2017/09/08(金) 17:42:14
友達いないし
充実してないからなあ
+2
-1
-
263. 匿名 2017/09/08(金) 17:43:07
バカしかしない+3
-1
-
264. 匿名 2017/09/08(金) 17:43:54
インスタ興味ないのにトピ立ててるあたり…ww
叩いてる人の方が正直痛いよ+3
-5
-
265. 匿名 2017/09/08(金) 17:53:16
興味ないからなんやねんってかんじ
語りましょーって興味深々じゃん
最近の若者のブームはやったことないけど、とりあえず叩いとけばOKみたいな人いるよね+2
-5
-
266. 匿名 2017/09/08(金) 18:16:01
最近までやってたんだけど、自分が投稿するのも、他人が投稿するのも、
もうどうでもよくなっちゃった
今は縛られるものがないから、気楽です。+0
-1
-
267. 匿名 2017/09/08(金) 18:28:45
〇〇演歌歌手のファンなんですぅ〜
彼女ヅラする元グラドル
+2
-1
-
268. 匿名 2017/09/08(金) 18:40:14
ツイッターが面白すぎてインスタにも同じものを求めて行ったけどあれは笑えるような事がなかった(見つけきらなかった)
だから続かなかった
ツイッターの知らない人の面白い呟きがだいすき!!!+1
-1
-
269. 匿名 2017/09/08(金) 18:45:46
>>1
インスタって別に友達同士でやらなきゃいけないもんでもないから
友達少ないから弊害がないって言い方に違和感
自分の興味あること検索して個人で楽しむものかと思ってた+7
-1
-
270. 匿名 2017/09/08(金) 18:47:53
インスタグラドル
インスタグラム
アハ( ̄^ ̄)ゞ
+2
-1
-
271. 匿名 2017/09/08(金) 18:48:46
何かスマホで写真を撮ったら「うわー!超インスタ映えする!インスタやってないけど!」と言うのが内輪でブームになってる+9
-3
-
272. 匿名 2017/09/08(金) 19:04:16
そもそもインスタって画像投稿アプリって思ってるんだけど、他の機能って何かあるの?
食べ物の写真とか景色の写真とかはまだ良いけど、人がばっちり写ってる写真だけは投稿する意味が分からない・・・というか危なそう。+1
-0
-
273. 匿名 2017/09/08(金) 19:16:18
10年若かったら周りを気にしてインスタ蠅してたかもだけど
写真のためだけに無理して興味ない事に無駄な金と時間と体力使う気力はねーな。そんなことより将来の貯金。+3
-2
-
274. 匿名 2017/09/08(金) 19:28:42
過剰な承認欲求は自分を見失う…
逆に自尊心がどんどん削れていってしまう
+9
-1
-
275. 匿名 2017/09/08(金) 19:30:40
大きい石がゴロゴロしてる砂浜みたいなところが
5メートルくらいしかない浜辺に
雑誌から出てきたような服とメイクばっちりな子が来て
写真撮ってた
こっちはジーンズとビーサンでもこけそうだったのに…
インスタ用だったのかな?
何度も風にあおられ、けっこう苦労して撮ってたよ…+3
-1
-
276. 匿名 2017/09/08(金) 19:35:03
書くことがない・・・
大した活動してないし
いちいち買い物後やご飯前に写真とる習慣もない+4
-1
-
277. 匿名 2017/09/08(金) 19:40:03
興味もないし、やってすらない
私の友達もしてない+3
-1
-
278. 匿名 2017/09/08(金) 19:40:05
興味なかったらインスタに興味ないってことすら頭にない
テレビ見ない自分アピールするのと同じで、世間の流行りに冷めてる自分に酔ってる感。
ある意味インスタに夢中な人と紙一重。
+4
-7
-
279. 匿名 2017/09/08(金) 19:40:46
私の若いときになくて良かったー+12
-1
-
280. 匿名 2017/09/08(金) 19:43:51
やってないし、見たこともないけど
他人に迷惑をかけずに楽しんでるならいいんでないの?+7
-1
-
281. 匿名 2017/09/08(金) 19:44:58
インスタよりLINEやFACEBOOKのほうが面倒くさそうだな+6
-0
-
282. 匿名 2017/09/08(金) 19:52:49
下ネタ全般のひとがひっきりなしにチ●子のイラスト描いてて引くよ!彼氏とホテルいきました!とかまじキモい。+1
-0
-
283. 匿名 2017/09/08(金) 19:59:27
これはキモい!(|||´Д`)+0
-2
-
284. 匿名 2017/09/08(金) 19:59:42
好きな服のブランドとか見るためにやってる。
知り合いにフォローされて、仕方なくフォロワーいるが。
その子が、ちょいちょいスッピンでお出かけアピールしてうざい!そして、その取り巻きのコメントが、かわいーだの、タイプすぎるだの、会いたいだの…
カットモデルしてる子だから、自分に自信がすごいんだろうね。+1
-0
-
285. 匿名 2017/09/08(金) 20:02:36
一番初めの発信者の真似の真似の真似の真似して、流行る前から知ってた私スゴイでしょ‼︎みたいな感じが、うーんて思う。+1
-2
-
286. 匿名 2017/09/08(金) 20:03:59
一時期、インスタやってたけどやめた。色々な繋がりが面倒になった。インスタ映えとかしんどいわ。+2
-0
-
287. 匿名 2017/09/08(金) 20:49:04
好きな芸能人がやってるのを見るために登録だけしてるけど、うっかり一般人のを見ちゃうと写真以上にハッシュタグに寒気が…下手なポエムみたいで恥ずかしくなる!!+4
-0
-
288. 匿名 2017/09/08(金) 20:49:49
>>192
やましい疚しくない関係なく
1%のごく一部だけは99%の趣味思考行動全て把握できるシステムってのが恐ろしい事なんですよという話+0
-0
-
289. 匿名 2017/09/08(金) 20:57:58
テレビでインスタ映えインスタ映え言ってて馬鹿みたいって思う+4
-0
-
290. 匿名 2017/09/08(金) 20:58:56
しょうもない犯罪者はもれなくツイッター、インスタ、blogなどあっちゃこっちゃにでしゃばって黒歴史の証拠を自ら全世界へご披露してて警察は助かるだろう+2
-0
-
291. 匿名 2017/09/08(金) 21:18:27
好きなアイドルがインスタライブしてくれるのはめちゃ楽しいけどね
それ目当てのみでインスタ使ってる+0
-0
-
292. 匿名 2017/09/08(金) 21:30:47
インスタの前にTwitterが流行った時にママ友とランチに行ったら私以外の7人全員がスマホでお料理撮り始めました。
当然すぐには食べられない雰囲気だし、デザートが出てきた時にまた同じ状況…
私はやる必要ないなってその時から思ってます。+3
-0
-
293. 匿名 2017/09/08(金) 21:43:49
フォロワー数といいねの数に敏感になって、自滅した...
あと、最近できたストーリー?ってやつも使い方、分からないまま
アプリをアンインストール
+1
-0
-
294. 匿名 2017/09/08(金) 21:46:59
興味ないひとが興味ないものを語るの?+3
-1
-
295. 匿名 2017/09/08(金) 21:51:16
写真撮ってねーでとっとと食え!+2
-0
-
296. 匿名 2017/09/08(金) 21:59:40
>>249
どんなワード検索してどんな人フォローしてるの…+0
-0
-
297. 匿名 2017/09/08(金) 22:07:56
>>288
一般人なら気にしたところで無駄じゃないの、そもそも気にする人はしなけりゃいいだけの話だしね。
一般的な話として位置情報付けないとかってコメントしたわけなので、そういうシステムの話されてもなあ。私にアンカーつけるより、元の質問者さんに伝えてあげて?+1
-0
-
298. 匿名 2017/09/08(金) 22:08:49
自撮り加工のせてるやつ
ほんとう気持ちわるい
「すっぴんでごめんなさあーい 泣」
がっつりメイクしとるやんけ
謝るならのせんなや
+2
-0
-
299. 匿名 2017/09/08(金) 22:11:17
つい最近までハッシュタグの意味が分からなかった。
複数あると文章になるってのも最近気付いた。
「ブランドちら見せ」もガルちゃんで知った。みんなよく気付くな~って。+0
-0
-
300. 匿名 2017/09/08(金) 22:11:25
>>290
まぁそれを言うなら、知恵袋やガールズちゃんねるもそうだね。
SNSよりも匿名性があるとはいえ、名誉毀損・侮辱罪などで訴えられないよう、気をつけるべきだわ。+0
-0
-
301. 匿名 2017/09/08(金) 22:17:17
Facebookのアカウント持ってるけど、気が向いた時に人の投稿見るだけで、ほとんど遠ざかってる。そんな私がインスタグラムなんてやりませんよ~。
あれやってる人って一般人なのにスター気取りの人が多い気がする。あれがいわゆる意識高い系っていうのかな?+15
-2
-
302. 匿名 2017/09/08(金) 22:20:51
興味ないよりも迷惑
晒すのは自分ひとりにしろ、まきこむんじゃねーよ
糞がって言いたい
遠回しに言ったけど。+7
-3
-
303. 匿名 2017/09/08(金) 22:26:35
弁当とか、ちょっとやり過ぎなやつあるね。+5
-1
-
304. 匿名 2017/09/08(金) 22:33:06
この前テレビで、SNSのための友達代行があるってやっていてビックリしました。
昼と夜で服装変えて食事に行って写真を撮り、あたかも別の日に遊びに行ったようにみせかけたり...
そこまでして、やらなくてもいいのに...って、見ていてなんだか悲しくなりました。
+23
-1
-
305. 匿名 2017/09/08(金) 22:40:26
がるちゃんでお浜さんのトピが立った時だけ
見るよ!全くインスタ興味ないのに
お浜さん凄いなって思う
あと>>303さん間違えてマイナス押してしまった
ごめんなさい。+3
-0
-
306. 匿名 2017/09/08(金) 22:46:54
すいません、フェイスブックと何が違うの??わかる人教えて〜+3
-0
-
307. 匿名 2017/09/08(金) 22:50:59
くだらないわ。
熱い物は熱いうちに!
冷たい物は冷たいうちに!
私はさっさと食べますよ。撮ったって自分の為の記念だしね。どうして周りにみせびらかさないといけないんだろ?訳がわかんない。+11
-1
-
308. 匿名 2017/09/08(金) 22:53:03
私もTwitterやインスタは興味ないなぁ。自分から発信するものなんて無いしね~。
まとめられてるのでTwitterの面白いのだけみる。+2
-1
-
309. 匿名 2017/09/08(金) 22:55:35
インスタよりツイッターが…始められにくい+1
-0
-
310. 匿名 2017/09/08(金) 23:00:49
友達や一般人のやつはみたことない
+0
-0
-
311. 匿名 2017/09/08(金) 23:00:55
一般人や赤の他人の生活に全く興味ない。
どうでもいいって思う+5
-1
-
312. 匿名 2017/09/08(金) 23:01:47
芸能人とかお店経営してる人とか、Instagramをやること=宣伝になるというのならまだしも、一般人が何をそんなに世界に向けて発信したいのか?と思う。
忘備録にとか言ってる人もいるけど、忘備録なら写真をプリントアウトしてアナログにノートに貼って絵日記風にしておけばいいのに、と思ってる。+12
-1
-
313. 匿名 2017/09/08(金) 23:01:54
私はこういう匿名の掲示板しか気軽に使えない
ツイッターですら無理
一応アカウントあるけど使ってない
みんな匿名じゃないところであんなに自分の気持ちとか発信できて凄いなぁと思う+4
-0
-
314. 匿名 2017/09/08(金) 23:05:19
ほんとに充実してる人はやらないとか言うけど、
ほんとそうだと思う。
彼氏いるときはまったく興味なかったけど別れてぼっちになったら気持ちを共有できる人がいなくなったのでTwitterとかやろうかなって思ってる自分がいる 笑+8
-1
-
315. 匿名 2017/09/08(金) 23:07:19
SNSの出現で日本人て割と自己顕示欲強くて注目されたい人多いんだなと思った
ツイッターも日本人が一番頻繁に使っててサーバーに負荷かけてるんだよね
テレビの実況なんて海外の人はしないみたい+7
-1
-
316. 匿名 2017/09/08(金) 23:15:25
>>304
見ました、凄くビックリした
1人は子持ち主婦の人で30歳位だっけ?
若い女の子ならわかるけど、
主婦がする必要ある?
ゆっくりご飯食べる機会がない〜は共感したけど…
私はむしろ子供出来てからSNS全くやってない
自分は全然行けないのに、友達が遊び行ったとか楽しそうなの見るのも苦痛だし
しかも大して仲良くない人の日常を見なくて良くなって、
本当いい事しかない
でもこの考え自体がもうババアなんだろうな〜+4
-1
-
317. 匿名 2017/09/08(金) 23:15:29
>>312
備忘録の場合はネットの方が楽じゃない?画像を加工せずにアップさせている場合だけどね。
・プリントアウトする
↓
・ノートにはる
↓
・ペンで一言書く
このひと手間が面倒。でも備忘録として残しておきたい。そういう、ちょっとめんどくさがりな人にとっては便利なものだと思う。だってその作業はスマホだけで片付くから。ま、そういう人は画像を加工していなかったり、ハッシュタグも付けていなかったり(付けていても無難なものだったり)するけどね。+3
-2
-
318. 匿名 2017/09/08(金) 23:21:00
「見たらイイネ押せよ」って強迫するような人もいるから嫌だわ。
他人の自慢とか見たくもないし。
何かに興味をもってずっとその分野をやってる人のは、しばらく見てたよ。おじさんだったけど。
野鳥の写真とか生態のことを詳しく書いてたし、写真がまた素晴らしかった。プロ並み。
発信したいことがない目立ちたいだけのやつのはゴミ。+6
-1
-
319. 匿名 2017/09/08(金) 23:27:15
人の目気にすぎて生きてるなって思う
+4
-2
-
320. 匿名 2017/09/08(金) 23:29:47
インスタばえとかテレビも煽っていると思う
ナイトプールとか、意味わかんない+4
-1
-
321. 匿名 2017/09/08(金) 23:31:38
>>280
目立ちたくて寿司屋の醤油差しを鼻に突っ込んだりコンビニの冷凍庫に入り込んだり線路とか立ち入り禁止の所に立ち入ったりファストフード店のキッチンでなんかやらかしたり
いろいろあったじゃないですか+4
-2
-
322. 匿名 2017/09/08(金) 23:33:19
友達が沢山いるから余計にやらない。
いいねとか大変そう。
SNSをやっている友達に会うと
カメラマンやってます(。-_-。)
飲食店からするとSNSやらない客は
宣伝してくれない使えない客とか
思うのでしょうかね。+0
-0
-
323. 匿名 2017/09/08(金) 23:47:00
まわりの友人は手作りお菓子やおしゃれスポット、海外旅行のキラキラした投稿。私、ラーメンと鉄道。
浮いてる感じも楽しいよ。+4
-2
-
324. 匿名 2017/09/08(金) 23:48:19
インスタもFacebookも辞めました!+1
-0
-
325. 匿名 2017/09/08(金) 23:55:10
昔の友達と繋がれるならいいかなと思ってmixi、Facebookはやってみたことがあるけど、みんなこぞってどこに行った、何を食べた、何を買った…。
貧乏専業主婦の私はつい自分と他人を比べてしまい、結果イライラして全部退会した。笑
なのでインスタはやったこともやるつもりもない。
+6
-0
-
326. 匿名 2017/09/09(土) 00:12:12
とりあえずアカウントあるけど
〇〇(自分の名前)コラムとかタグ付けて自己啓発本に書いてるようなことを長々と。本当にうんざり
みんな違ったらダメなの?
あなたの物差しで決めつけんな!
もう全然開いてない。
遠くに住んでる友達の近況知りたいから残してるけど、その人も友達だからフォロー解除も出来ないのよね。+3
-0
-
327. 匿名 2017/09/09(土) 00:14:51
インスタグラムの投稿は、
どいつもこいつもユーモアが無くて
オシャレさにしか気を遣っておらず、
全然面白くなくないですか?
やらないのは、それが理由。
Twitterとかなら面白いこと書いてる人いるから見てて面白いけど。+7
-3
-
328. 匿名 2017/09/09(土) 00:17:03
子供産んだ友達に誘われて登録したけど、え、これ、いいねしろってこと?と思って見てた。
しばらく放置していいねしないでいると、ラインで写真送られてくる。
なんだろ。
他人の子はかわいいけど、書いてる文言がポエミーでなんか痛く見えてきちゃってちょっと苦手な子になっちゃった。
やっぱりさ、インスタやってる人って載せるためのネタを日々探してるよね。
+8
-0
-
329. 匿名 2017/09/09(土) 00:30:16
わたしはmixiが楽しかった!
いろんなコミュニティがあって、好きなバンドとか、コスメのこと語り合えるのが嬉しかった。
Facebookにみんな流れて行って、私も登録したけど、全く面白さが分からなかったな。
インスタなんて、なにそれ美味ぇんか?状態。。+3
-1
-
330. 匿名 2017/09/09(土) 00:32:07
好きな役者がツイッターじゃなくてインスタグラムやってるので登録した。
こちらは一切発信はしてなくて、その役者の投稿にいいね押したりコメントを書くだけ。
だからインスタ蠅も関係なく、フォロワーもいないし気楽よ。
リア友も同じように好きなジャンルの役者やミュージシャンたちをフォローしてて、私と同じような使い方してる。
アカウントは一切教えあってないから、フォローのしがらみもない。
ただ発信しない分、食事に行っても写真撮りまくってイライラ…はないんだけど、その友達、私の前でも会話の最中に平気でツイッターとかインスタとかチェックし始めるのね。
普通一緒にいたらスマホ見ないでしょ…とイラっとしている。
一度「家でもいつも食事中スマホチェックしてるの?」とイラっとして尋ねたら慌てて「いや、そうでもない」って片付けたけど、数分後にはまた取り出して見てた。
あ、単なる愚痴になっちゃったよ。+6
-0
-
331. 匿名 2017/09/09(土) 00:36:54
友達がインスタやってて遊ぶ時に
インスタにあげる写真一生懸命撮ってて
なんかめんどくさそだな〜っておもいながらみてる+6
-1
-
332. 匿名 2017/09/09(土) 00:48:30
写真撮るのも観るのも好きだからしてるけど、リアルの人とは繋がってないし主に猫と犬をみてる。
ただ自分の顔写真をあげたりは一切しない
イタいだけだから
#ファインダー越しの私の世界
#写真好きな人と繋がりたい
↑を使ってるひとは正直イタいと…
写真好きなら写真で勝負してみろと思う
+3
-0
-
333. 匿名 2017/09/09(土) 01:05:48
自分のプライベートを
他人に公開するために
時間費やすのが勿体無い。
共通の趣味の人じゃない限り
誰も他人の生活にそこまで興味ないと思うんだけどなぁ
どうせならその時間は、
自分のためや、家族や気の置けない友人と直接会って過ごすよ+3
-0
-
334. 匿名 2017/09/09(土) 01:12:26
学生なら分かるよ
働き出した今私の周りは充実してる友達ほどやってないんだけど+3
-0
-
335. 匿名 2017/09/09(土) 01:34:30
インスタあほらしいわ
オシャレな写真とか、友達とのリア充写真のせることに何の意味があるか分からない
むしろ友達と遊びに来てるのにお互い黙々とインスタやってるって、何か寂しい+3
-0
-
336. 匿名 2017/09/09(土) 01:35:06
やるプライドやらないプライド+2
-0
-
337. 匿名 2017/09/09(土) 01:41:05
美味しいもの食べても、お洒落な服着ても、素敵な場所行っても別に自慢したくないし自分が目一杯楽しむことしか考えてないからインスタ向かないんだよね
特に食べ物は写真なんかより早く食べたいw
情報収集目的でやってみたいけどすぐ飽きそうなのでやらない+2
-0
-
338. 匿名 2017/09/09(土) 01:41:22
ZARAのお目当ての服が祭りになってないか検索する専用!
やたら載ってたら買わない。
+2
-0
-
339. 匿名 2017/09/09(土) 01:48:27
インスタやってるけど、自分の生活など一切晒してない。
趣味が同じ人とフォローしあってるけど、会話はほとんどない。
最近フォローしてる人が自撮りを晒し始めたからフォロー外そうかと思ってる。
自撮りを載せる人とは相容れない。
だから興味ない人の気持ちわかる。
私もインスタに興味あるんじゃなくて、あくまで趣味の写真目的。+3
-0
-
340. 匿名 2017/09/09(土) 02:06:26
全く興味ない。
Facebookでも何なのかよく分かってないし笑
人とそんなとこで別に共感しあいたくない+2
-0
-
341. 匿名 2017/09/09(土) 02:11:55
SNS一切やってないけど、最近インスタ映えという言葉がお気に入り。
これはインスタ映えするなorしないな、とかいってみる一人遊びが楽しい。+3
-1
-
342. 匿名 2017/09/09(土) 02:15:35
好きなタレントさんの投稿がみたいために登録したけど、そうこうしてたら知り合いに続々と見つかって・・
それも特に繋がりたくない人たちが多かったから、しばらくして消した。
また気が向いたらやりたいけど、ねー。+0
-0
-
343. 匿名 2017/09/09(土) 02:18:55
フェイスブックやってるから、そっちだけで充分。
フェイスブックは実名だし、我が身可愛さに基本的にはみんな過剰なアップは控えてるからマシ。たまーに見るくらいの気持ちでアカウント残してる。
でしゃばりもいるけど、インスタほどではない気が・・インスタはもう見てませんw+0
-0
-
344. 匿名 2017/09/09(土) 02:30:56
インスタやりたいんやったらやりたいよーにやったらエエやん。
でも、やりたくない人は、やりたーないねん。
やりたいんやったらやりたいよーに、でも、よそにめーわくかけんよーにやってぇーや。
おねがいやから。
やるんやったら、おとなやったら、したぁーない人も、巻き込まれたくない人もおるんやで?
それ、ちゃんとかんがえてやるんやったらおばちゃんも見たる!
イイネつけたる!
ほんまに、ひとにめーわくはかけたらあかん!そんな子に育ったおもたらおかーさんなくで?+0
-2
-
345. 匿名 2017/09/09(土) 02:59:16
私もインスタは好きな芸能人と化粧品のアカウントとかしかフォローせず、それだけ見てます、
知り合いの投稿なくて気楽(´-`).。oO(+1
-0
-
346. 匿名 2017/09/09(土) 03:00:13
インスタって有名人だけがやるものだと思ってた。
海外セレブとかモデルとか芸能人とか。+4
-0
-
347. 匿名 2017/09/09(土) 03:07:45
めんどくさいことが嫌いなのでSNSに興味はないけれど、佐藤二朗をフォローしたくてTwitterだけは登録した+1
-1
-
348. 匿名 2017/09/09(土) 03:22:17
蝿は、迷惑+3
-0
-
349. 匿名 2017/09/09(土) 05:06:01
お寿司屋さんで、写真だけ撮って、
ネタだけ食べて、シャリを残す人がいると聞いた。
インスタの為に、食べ物を粗末にするなんて、考えられない。
私は学生の時から、SNSに全く興味ありません。
お陰で、友達の近況とか知らない事多いけど、
周りの友達と会った時に、情報がくるって感じです。
元々、注意深いタイプなので、
そもそも個人情報の流出が怖いです。
水着姿とか載せてる人がいるみたいですが、
単純に第三者目線で、スゴイなーと思います。+3
-0
-
350. 匿名 2017/09/09(土) 05:21:36
遊園地や子供の催しもので可愛いのがあると、子供達を待たせて自撮り棒で何回も撮り直してる馬鹿達には本気で腹が立つ。
+1
-0
-
351. 匿名 2017/09/09(土) 05:42:29
>>21
こやつの羽音は「ブーン」じゃなくて
「いいネー」「いいネー」
まばたきすると何故か
「カシャッッ!」とイラつくシャッター音
(おまけにフラッシュまで光るご丁寧ぶり)
うわああぁぁぁあああッ
イラつく!!!+3
-1
-
352. 匿名 2017/09/09(土) 05:46:52
好きなお店をチェックするためにインスタ見てるけど
義理でフォローしている友達の
子供の顔ドーンみたいな写真が出てくるとオエッてなる
まだ、盛り過ぎでもインスタ蝿オサレ写真のほうがマシな気がする+4
-3
-
353. 匿名 2017/09/09(土) 05:49:25
カラフルなお菓子とか外国みたいな風景とか、いわゆるインスタ映えする写真大好きなんだけどね。
素人が気取った文章と載っけてると一気に冷めてしまう。+8
-0
-
354. 匿名 2017/09/09(土) 05:55:08
>>257
ん?インスタアカウント持ってなくても投稿写真の閲覧はできるじゃん
私アカウント持ってないけど好きなタレントさんのインスタ写真見てるよ
イイネとかしないし、コメントも送らないし+1
-0
-
355. 匿名 2017/09/09(土) 06:15:35
確かにインスタ映え気にしすぎて
食べ物粗末にしたり公共の場で迷惑かけるような行為をするようなのは頭スカスカの馬鹿だと思う
でも、他人に迷惑かけずに綺麗な写真撮って友達に共有したり自己満足として楽しむ範囲なら個人の勝手だしSNSってそういうものでしょ
それが嫌ならブロックなりミュートなり
その為の機能を使えば良いのに、
わざわざゴミ箱の蓋開けて臭い臭い言ってるのだって幼稚でアホくさいよ+8
-3
-
356. 匿名 2017/09/09(土) 06:22:55
はじめは色々な国の異文化やリアルな生活が垣間見れ、楽しかった。インスタをきっかけに世界中に友達ができたようで新鮮だった。
ある日、海外のインスタ友達から「今度日本に行くのだけど案内して」的なコメントが。そしてリア友が繋がり、なんとなく面倒な雰囲気が漂いはじめた。
しがらみ無く、好きなジャンルの情報収集をするだけなら、ノンストレスかも。+5
-0
-
357. 匿名 2017/09/09(土) 06:51:26
元友達がやってたな
旅行に行く時も遊ぶ時もカメラカメラカメラ
食事もまずカメラ、駅に着いたらまずカメラ
暇を見つけると歩いてる時でもインスタやツイッターなどSNSのフォローしてる人のチェック
しんどかった
+4
-0
-
358. 匿名 2017/09/09(土) 07:39:35
インスタやってます(観賞用)
好きな芸能人のインスタや、コスメ系の見てます+7
-0
-
359. 匿名 2017/09/09(土) 07:40:33
テレビでもやたら「インスタ映え」、「フォトジェニック」って食べ物やお店を紹介してるのがうんざり。あと、 # の後に書かれてる言葉が変なのが多い。+7
-0
-
360. 匿名 2017/09/09(土) 07:53:57
>>257
主の気持ちわかるよ
嫉妬とか妬みでは無いです。
必死になってる人を滑稽に思います。
まわりがみんなやってるから、やってない派の気持ちを共感してくれる人の意見がみたいと思っても不思議ではないとおもいますが?
そんなに嫉妬だと思いたいの?
+7
-1
-
361. 匿名 2017/09/09(土) 08:05:31
わざわざ加工してまで載せている人を見るとちょっと悲しくなる+3
-0
-
362. 匿名 2017/09/09(土) 08:07:06
上目遣いの写真やキメ顔の人見ると気持ち悪いよね。
普段みんなそんな媚び媚びの顔しないくせにw
snsを見てなくても、そういう写真をうんざりするほど目にします。
みんな似たようなポーズで似たような顔
しかも加工した写真はなおさら気持ち悪い
男まで化粧したようなウラナリに真っ赤なクチビルで、何考えてんのこいつら、と思います。+2
-0
-
363. 匿名 2017/09/09(土) 08:09:26
今年29歳、全く興味ありません。
最近フェイスブックのいいね!すら押さなくなってきた。+1
-0
-
364. 匿名 2017/09/09(土) 08:14:20
工藤静香の汚い料理は興味あるから見ちゃう。+1
-0
-
365. 匿名 2017/09/09(土) 08:27:50
先日沖縄へ行ったとき、夜中に小腹がすいたので沖縄のスーパーで買った海ぶどうやスパムおにぎり、スナック菓子をホテルの部屋で広げて食べていたのですが
私たち全然インスタ映えしないな!と夫婦で笑ってました。
でも、幸せです!+4
-3
-
366. 匿名 2017/09/09(土) 08:43:29
今、「フォトジェニック」という単語が嫌い。+4
-0
-
367. 匿名 2017/09/09(土) 08:45:57
InstagramとFacebookやTwitterの違いがわからない。
やってる事は一緒?+2
-0
-
368. 匿名 2017/09/09(土) 08:46:54
高校生です、インスタとかTwitterなどのSNSにクラスの集合写真上げたり、プリクラを勝手に載せたり。クラスにそういう子がいます。育ち悪そうに見える。バカみたい。ネットのモラルが守れてない人は学校の先生に言います。その子曰く、いいねが来ないと病むらしいです。+6
-0
-
369. 匿名 2017/09/09(土) 08:50:55
閲覧専用なら面白いよ
あと自分のアルバムがわりに使ってる
だから誰もフォロワーいない
FBやめてせいせいして、誰も知り合いとつながらないSNSと割り切るといいかも
もう知り合いとまでネット上で社交辞令したくもない
見られたくもないし、見たくもないし、いちいちコメントしたりイイねしたり、あーもーホント面倒でしかない+6
-0
-
370. 匿名 2017/09/09(土) 09:11:17
海外のある有名人のインスタを見るだけに登録してます^ ^
それ以外は興味ないです!+2
-0
-
371. 匿名 2017/09/09(土) 09:17:58
ないないなーい!
先日オシャレなカフェレストランに同時に入った
2人組の女の人たち。
同じランチタイムのコース料理。
料理が運ばれる度にパシャパシャ。
私が最後を食べ終わる頃にやっと食べはじめてた。+1
-0
-
372. 匿名 2017/09/09(土) 09:35:52
メディアがインスタ、インスタって騒ぐ様になったら飽きた。+0
-0
-
373. 匿名 2017/09/09(土) 09:38:50
知らん人のインスタが繋がってバンバン通知きて面倒だったからアンストした。
ぶっちゃけ退屈な通知ばかりだった。
インスタ映えしてたらそれなりに楽しかったんだろうけど、ほんとにつまらなかった。
私が枯れた年齢だから回りも枯れてたんだろーか(笑)+1
-0
-
374. 匿名 2017/09/09(土) 09:41:34
>>362
普通に写ってるだけなんだろうけど、
知らないブサ面(多分友達の友達)がドや顔してるとゲッソリする。+1
-0
-
375. 匿名 2017/09/09(土) 09:45:40
主さん、私も30歳でインスタ全然興味無しです。
久しぶりに会った友達がカフェで食べ物来るたびパシャパシャ写真撮って、私も撮り終わるまで食べちゃダメ、パンケーキを持って「このパンケーキ可愛いから写メ撮って〜」と言われてパンケーキとの2ショを撮ってあげた。
そしたら速攻投稿?してて、ずっとスマホいじってた。
私は無言で食べ続けたけど、全く御構い無しだった。
もう会いたくないなと思いました。+4
-0
-
376. 匿名 2017/09/09(土) 09:56:44
>>360
まわりがみんなやってるから、やってない派の気持ちを共感してくれる人の意見がみたい
なるほど、そういうところですか。
本当に興味がない人だったら嫉妬とは思いませんよ。理由はさまざまあるんだろうな、と思います。>>1さんはきっとあなたと同じように共感したかっただけだと分かったので、中傷に近い書き込みをしてしまった事は、心から謝罪します。申し訳ありませんでした。
ただ、あまりに酷い言いようでSNSやってる人を叩いている人には、嫉妬以外に何があるのか。
すいません、頭が悪いせいで、SNSの悪口を言っている人の気持ちがよく分からないのです。+2
-2
-
377. 匿名 2017/09/09(土) 10:06:12
ラインの方がめんどくさい
メールじゃだめな理由がわからん+2
-1
-
378. 匿名 2017/09/09(土) 10:11:08
全く興味がなかったんですが
私は友達がほとんどいないので
友人知人と一切 繋がらずにやるとけっこう楽しいです。
単純に 美味しそう! 綺麗! かわいい!
コスメの情報も早いし
雑誌みたいな感じで楽しんでます。
ほぼ引きこもりだし 単独行動ばかりでリア充じゃなくてもやってる私は少数派ですかね。
+3
-0
-
379. 匿名 2017/09/09(土) 10:33:48
私が20代なら夜プールに高い金払ってイスンタのために行ってたと思う。
でも今はアラフォー。近所のスーパーの特売ゲットくらいしかUPする画像がない。
興味ないと言うより若い子向けみたいだからよく知らない。+1
-0
-
380. 匿名 2017/09/09(土) 10:35:43
有名人のインスタは是非見たいけれども
素人の写真集なんて誰も興味ねえ〜〜〜〜〜
+4
-0
-
381. 匿名 2017/09/09(土) 10:45:43
彼氏もいず、超インドアの私もやってます。
最初は私もインスタ(失笑)って思っていたのですが、友達に誘われなんとなく…で始めました。
結果、結構ハマりました。
個人的な感想ですがあまり制約がなく操作が楽なのでmixiやFacebook、Twitterより楽です。
前にやってた3つは、いつからアクセスしてないかとか友達と繋がれとかそろそろ日記を書けとかプロフィールをきちんと設定しろとかグループに入れとか足あとついたとかこの人知り合い?とか言われるのがだんだんめんどくさくなってしまって。
そして営業系の仕事なので、どんな話題を出すと、どんなハッシュタグだと人が注目するのかとか興味深いなと思ってみてます。もちろん自分が好きなものの情報収集にも便利です。(私もこの動かされる中の1人なんだな〜と思いながら)+3
-0
-
382. 匿名 2017/09/09(土) 10:53:13
興味ないし、Twitterはしてるけどたまに、ランチしてきましたー!の画像…
どう反応すればいいんだか。
美味しそうなのはいいけどね。
…知らんがな+1
-0
-
383. 匿名 2017/09/09(土) 10:59:40
インスタにハマりすぎてる人も痛いけどインスタ嫌い!て話題に出す人もひねくれてて同じくらい痛いことには気付かないのかな+6
-2
-
384. 匿名 2017/09/09(土) 11:04:12
こういうのにハマる人って誰かに認められたい願望が強いんだと思う
あとは周りに流されてとりあえずやってますみたいな主体性のない人間って感じ
場所や人目を気にせず写真撮りまくったり、私が写ってるのを勝手に載せられたりと普通に迷惑だから嫌悪感しかない+4
-0
-
385. 匿名 2017/09/09(土) 11:09:32
興味がないのにトピは開く。
興味がないのに他人のSNSを見る
興味がないのに他人のSNSに不快感を感じる
すごいですね+3
-3
-
386. 匿名 2017/09/09(土) 11:25:01
批判する前に、まずはやってみたら??+2
-4
-
387. 匿名 2017/09/09(土) 11:26:30
私は20歳なんですが、周りの子みんなインスタ映えを気にしてる風潮につかれやめました!!(笑)
何をするにしても、「インスタ!インスタ!」ってすごく疲れる(ˊ・_・ˋ)+7
-0
-
388. 匿名 2017/09/09(土) 11:28:36
インスタ命かけてる子とごはん食べに行ったら何枚も何枚も写真撮らされた。
挙句その子の写真を撮らされた。
んー角度が違うの!とか言われて。知るかよ。うざかった+5
-0
-
389. 匿名 2017/09/09(土) 11:33:52
ある音楽グループが好きで、
その人がインスタをやってるから
私もやってるんだけど、
フォロワー500人ぐらいいてて、
その中に本当にめんどくさいのが何人かいてる。
基本そのグループ関連のpostが
見たいだけなのに、
スタバ飲んだら必ずあげなきゃ!!
子供がなんかしたら必ずアップ!!
そういう連中はほんとウザイwww+2
-0
-
390. 匿名 2017/09/09(土) 11:38:11
私もやってます。
逆に、
インスタ映えしててくれたらまだ助かる!!
ほんと普通の日常を淡々とあげたり、
真っ黒の画像に旦那の悪口が書いてあったり
ブサイクな子供の寝顔・・・
良い写真が撮れないなら
ブログ行けよwww+4
-1
-
391. 匿名 2017/09/09(土) 11:38:34
こういうトピ見る度に思うけど、みんな好きな芸能人とか好きなイラストレーターの人とかいないの?
そういう方の日常とか作品とか見て楽しむのもSNSの使い方だと思うんだけど…+5
-0
-
392. 匿名 2017/09/09(土) 11:41:51
ツイッターは緊急時用に一応地震やミサイル系ニュースのみで登録した
SNS系は昔mixyたまに見てたくらい
テレビでもインスタ映えインスタ映えってうるさいし全員じゃないのもわかってるけど見栄をはりたい人達の集まりにしかみえない
もっと地に足をつけるべき+2
-1
-
393. 匿名 2017/09/09(土) 11:53:02
インスタ写真撮るために人の頼んだ料理勝手に自分の方に寄せたりなんだりするのやめろや+3
-0
-
394. 匿名 2017/09/09(土) 12:00:10
>>359
複数の#(ハッシュタグ)の後ろに短い単語や短文載せて最後に一つの文章になるアレ
やりだしたの渡辺直美なんだってさー
みんな芸能人気取りなんだよwww
+1
-0
-
395. 匿名 2017/09/09(土) 12:12:22
インスタFacebookはやってないけど、mixiはしてる♡
だって、もう誰もやってないから(笑)
1人で好きなこと呟いて、唯一の本音とストレス発散場にしてる('ω')+4
-0
-
396. 匿名 2017/09/09(土) 12:18:54
>>395
なんかわかる。
今更繋がりたいと思わないよね。
それより発散したい。
なんらかの形になるとスッとするよね。+1
-0
-
397. 匿名 2017/09/09(土) 12:24:25
正直男が少ないんで民度がツイッターより高いんだよね。+0
-0
-
398. 匿名 2017/09/09(土) 12:30:04
>>355
すごく分かる
分かりやすい文章+0
-1
-
399. 匿名 2017/09/10(日) 21:47:18
>>384
一般人に限らず、芸能人や有名人でもそういうものなのでしょうか?
例えば、有名な人だとヴィクトリアシークレットのエンジェルたちやアリアナグランデ。プライベートな面だけでなく家族の写真までよくアップしてますよね。そんな彼女たちの行動も不快ですか?+0
-0
-
400. 匿名 2017/09/11(月) 12:22:11
卒花だの盛り上がった頃にいた人いるかな?+0
-0
-
401. 匿名 2017/09/11(月) 14:45:34
興味がないなら、周りが騒いでいても気にならないからいいんじゃない?
こんなトピたててアップするくらい、気になってんじゃないの?+0
-0
-
402. 匿名 2017/09/11(月) 21:42:49
>>397
ここのこと?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する