ガールズちゃんねる

物事に一生懸命になった事がない人

63コメント2017/09/11(月) 08:55

  • 1. 匿名 2017/09/07(木) 17:55:28 

    私がそうなのですが物事に一生懸命になった事がない人いらっしゃいますか?

    +56

    -2

  • 2. 匿名 2017/09/07(木) 17:56:58 

    私もだー。
    学生時代から部活も勉強も頑張ってないし、これといって趣味もないからそういう面でも頑張ってないし。
    不安になるよね、人として劣ってるような気になる。

    +96

    -3

  • 3. 匿名 2017/09/07(木) 17:57:02 

    一生懸命ってそう簡単になれるもんでもない

    +20

    -3

  • 4. 匿名 2017/09/07(木) 17:57:02 

    あるのかもしれないけど覚えてない
    受験も推薦で行かせてもらったし、なんせ諦めが早い

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2017/09/07(木) 17:57:08 

    一生懸命ではあったけど一回バカにされて笑われてから頑張るのやめた

    +26

    -3

  • 6. 匿名 2017/09/07(木) 17:57:11 

    人生なんて死ぬまでの暇潰しだよ
    物事に一生懸命になった事がない人

    +12

    -2

  • 7. 匿名 2017/09/07(木) 17:57:13 

    殆どのことをだいたいで済まして生きています。

    +39

    -2

  • 8. 匿名 2017/09/07(木) 17:57:26 

    私は本気になったことがないので、一生懸命なシエルが大好きです。
    物事に一生懸命になった事がない人

    +4

    -17

  • 9. 匿名 2017/09/07(木) 17:58:25 

    早速マイナス魔がきた
    一生懸命ですなぁ

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2017/09/07(木) 17:58:28 

    一生懸命じゃなくて「一所懸命」ね。
    物事に一生懸命になった事がない人

    +6

    -19

  • 11. 匿名 2017/09/07(木) 17:58:44 

    色々やってはみたんだけど全部中途半端です。

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2017/09/07(木) 17:59:09 

    一生懸命にやってる人の方が可愛い
    手伝いたくなる

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2017/09/07(木) 18:00:30 

    恋もそうじゃない?

    好きになってくれた人て付き合う
    自分から告白したことない

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2017/09/07(木) 18:00:41 

    一生懸命という四文字熟語はない

    +1

    -9

  • 15. 匿名 2017/09/07(木) 18:00:46 

    >>5
    頑張ってる人を馬鹿にして笑うなんてクズ中のクズだな

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2017/09/07(木) 18:00:49 

    >>8
    シエルでたー!!

    +0

    -3

  • 17. 匿名 2017/09/07(木) 18:01:14 

    一所懸命では〜ない方ね

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2017/09/07(木) 18:01:22 

    ラストセイバー2017
    怯んではならん!ならないのだ!
    そう呟きながら北朝鮮の大地で主人公に世界を救うゲオルギウスの剣を渡した老人は死んだ。
    その意思を継ぐべく主人公は立ち上がる!
    物事に一生懸命になった事がない人

    +2

    -6

  • 19. 匿名 2017/09/07(木) 18:01:43 

    ゆるゆると生きていこうぜー

    +12

    -4

  • 20. 匿名 2017/09/07(木) 18:02:12 

    一生懸命ではやらないけど
    一生懸命してる人は好きよ

    +3

    -4

  • 21. 匿名 2017/09/07(木) 18:03:14 

    あぁ無理だなって思ったらすぐ諦める癖がついてる。
    テスト勉強とか短い期間の努力は出来ても長期戦だと先に心が折れる

    +35

    -1

  • 22. 匿名 2017/09/07(木) 18:03:53 

    なんかもうここまで『一生懸命』が根付いちゃったら、『一生懸命』も辞書に加えてあげたらいいと思う。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2017/09/07(木) 18:04:17 

    無様でも一生懸命頑張っている人が好きだ。
    自分も頑張ろう! ってなる。

    あとさ、諦めちゃう人に応援したい。
    努力って報われるよ。

    +0

    -8

  • 24. 匿名 2017/09/07(木) 18:04:57 

    マイナス覚悟で。
    昔から、"どうせ人間は最後に死ぬのに"って考えがあり、一生懸命になにかを成し遂げようと頑張った経験がほとんどない。

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2017/09/07(木) 18:05:02 

    はい。私です!

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2017/09/07(木) 18:05:52 

    >>18
    fateですか?

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2017/09/07(木) 18:06:01 

    なんか自分にそういう能力が無いんですよね…。
    一生懸命になる前に「どうせ失敗に終わる」って諦めている自分がいます。

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2017/09/07(木) 18:06:05 

    報われない努力ってあるよね…

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2017/09/07(木) 18:06:30 

    頑張る。
    努力する。
    忍耐。

    全て嫌い。ダメな人間なのは承知しております。だから友達いないんだな。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2017/09/07(木) 18:08:00 

    人と争うのも苦手。
    疲れてしまう。誰かを諭す気力すらない。

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2017/09/07(木) 18:08:56 

    適当に生きる。
    コレが一番自分には合っている!

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2017/09/07(木) 18:11:18 

    私だ。なんでも中途半端。自分からやりたい!って始めた習いごとも最後まで真面目に出来ない。
    こないだ祖母にも「あんたは昔から何かを頑張ったことがない」って言われてへこんだw

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2017/09/07(木) 18:12:12 

    こういう人が苦手。
    私は影でこっそり生きたいんだよね。
    物事に一生懸命になった事がない人

    +11

    -5

  • 34. 匿名 2017/09/07(木) 18:14:09 

    小学校~大学まで適当にやってたし、まぁ卒業後もできた。
    部活もゆる~い文化系部活でほぼ活動なし。
    適当に事務やってて、のち結婚、子なし専業主婦。
    ほんと、ユルすぎて申し訳ない。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2017/09/07(木) 18:15:29 

    心から一生懸命にやったことってない
    周りが頑張ってたから、私もそれに合わせて一生懸命やってるようみせてたというか
    だから大人になってからは本当に何事もやる気になれない
    誰にも怒られないし

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2017/09/07(木) 18:16:18 

    私もだ、、でも人に何に対してもやる気ないもんねと言われた時はイラッときた

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2017/09/07(木) 18:20:16 

    宇多田ヒカルの「挑戦者のみ貰えるご褒美欲しいの~」という歌詞が心に刺さる…

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2017/09/07(木) 18:22:51 

    >>24
    私も。
    何故だか分からないけど、二十歳ぐらいで死ぬと小さい頃から
    思っていて、夢を持っても叶う前に死んじゃうのになぁ...って。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2017/09/07(木) 18:24:59 

    若い頃ってなんで死んでもいいって思うんだろ

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/07(木) 18:28:08 

    ビートたけしさんも言ってたんですが、俯瞰で自分を見る癖があるので一所懸命になろうとしても冷めちゃうんですよね。その分、状況を把握する能力はあると思います。

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2017/09/07(木) 18:33:38 

    一度だけ片想いでそうなったけど
    一番頑張りが報われない分野だからもうバカバカしくなっちゃったよ…

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/07(木) 18:37:37 

    ないなー。
    と思ったけど、子供産むとき、太りすぎで産道が狭かったらしく「赤ちゃんが…」と助産師さんに言われた瞬間、あの時だけは一生懸命に産んだわ。
    人の命がかかっていると思ったら私にもやれた。
    主さんも、そういう時まで力をためといたら?

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2017/09/07(木) 19:22:01 

    小学生の時も、中学も、自分では本気で走ったり、部活頑張ってるつもりなのに、先生に「本気でやれ!」と良く言われていた。それから本気でやる事がバカらしくなったのかな。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/07(木) 19:23:22 

    挫折と失敗が怖い。競争も嫌い。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2017/09/07(木) 19:23:41 

    私も思い返しても一生懸命になれた事がありません。
    なので人間的に浅い考えだし経験もない故に本当に空っぽな人間だなと。
    本来面倒くさがりだし、考え方も極端すぎるので一生懸命やる=完璧にやらないと気が済まないなので結局やらず仕舞いです。
    年齢的にこのままじゃマズイなとは思うけどそこまでの気力もありません。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/07(木) 19:27:46 

    子供の頃から、無理そうな事には手を出さないし、
    出来そうな事は進んでやってました。
    だからたいした成績も学歴も無く、
    結婚して専業主婦やって子供の宿題見て、刺激の無い毎日。

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2017/09/07(木) 19:27:57 

    >>1怒られるかもしれないけど日本人があくせく働く意味がわからない。もっとのんびりな社会でいいと思うんだけどな。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/07(木) 19:36:04 

    一生懸命がどんなもんかがいまいちわかりません。
    受験もそりゃいつもよりかは頑張るけど、
    もし受からなくて悔いはあるかと聞かれたら絶対ある勉強の仕方しかしていません。
    今日はもう眠たいからまだ予定のところまでできてないけど寝ようとかそういうの1日でもあればもうそれが悔いのような気がして。
    あの時寝なければって思うし。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/07(木) 19:40:53 

    どうなってるのが一生懸命というのががわからないままです

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2017/09/07(木) 19:42:40 

    嫌いだけどオリラジの中田が、受験勉強頑張っててベッドがあるとつい横になるからベッド壊して勉強してたって聞いて、一度くらいそのレベルで何かやっておきたいなと思った。
    怠惰な私も、努力しないまま終わる怖さはある。いつか本当の後悔がドサっと来る日が待ち構えてるのがわかってるから。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/07(木) 19:47:55 

    なんだかんだ思ってても行動に移せない
    小さい頃から頑張るとか一生懸命
    何かをするのがどうしてもできない (T ^ T)

    もうこれは治らないとおもう、、
    こうやって開き直る自分も嫌です (T-T)

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/07(木) 19:54:42 

    継続ができない。どこかで必ずサボっちゃう。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/07(木) 19:56:50 

    冗談抜きで
    恋以外本気でやったことない!
    けどそのお陰で、好きな人と結婚して幸せです。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/07(木) 19:58:08 

    ゆるく生きたりと自分が一生懸命にならない分には良いとは思うけど人が物事に一生懸命になってる所をバカにしたり鼻で笑ったりするのだけはやめて欲しいわ
    マジでそれがトラウマになってるから

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/07(木) 20:14:11 

    私も大して頑張ってなかったけど、学生の頃付き合ってた元カレがそれに輪をかけたようなダメ人間で、ちょっとでも頑張ってる人を見つけると引きずり降ろそうとするクズだった。
    頑張らないのは勝手だけど、一生懸命頑張ってる人を邪魔するのはやめようよと思って別れた。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/07(木) 21:45:01 

    私も一生懸命したことない。努力できない。
    できなくても良いじゃあない。
    のんびり生きていけることってとても幸せ。
    たまに人としてダメだって凹むけど、それ以上に幸せだなと思える。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2017/09/07(木) 21:56:50 

    一生懸命になったことあるにはあるけど、空回りが多いです。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/07(木) 22:10:06 

    物事諦めてても生きていける知人がいるので羨ましい。勉強や仕事に熱心でなくてもお金に困らないって本当羨ましいわ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/08(金) 00:47:07 

    親に勉強を頑張る機会を邪魔されて人生を諦めてるから勉強や仕事は頑張る気はないけど趣味は少し頑張ってる。
    頑張ってるといっても人並みだけどね。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/08(金) 01:35:13 

    好きな人を追いかけて走るとかしてみたい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/08(金) 05:20:05 

    「どうせやっても上手くいかないんだし、しんどい思いするの(努力)嫌だなー」という精神がある。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/08(金) 10:01:27 

    同じような人がいて嬉しい。
    私もそう。何となく生きてきて、これでいいのかなと悩んでる。

    でも恵まれてるからそんな風に思えるんだと思う。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/11(月) 08:55:57 

    中学受験と大学受験は受け身と言うか言われたことしかしようとしなかったし、中学の時は学校の勉強も頑張ってたけど内部進学した高校では最低限のことしかしなかった。
    けれど理系の大学に入り、猛勉強しないと再試、再履修の危機がある状況となってからは結構勉強してる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード