-
1. 匿名 2017/09/07(木) 10:19:40
幼虫の時点で老けすぎじゃない?+1151
-5
-
2. 匿名 2017/09/07(木) 10:20:08
歌いながら踊りすぎ
初回なのに周りもぴったり合わせられる+686
-10
-
3. 匿名 2017/09/07(木) 10:20:50
ウエストが細い
髪の毛長すぎ+607
-2
-
4. 匿名 2017/09/07(木) 10:20:54
デイジーの紫アイシャドウきもい
新宿2丁目感+27
-115
-
5. 匿名 2017/09/07(木) 10:20:57
出会ってから恋に落ちるまで早すぎるー+621
-4
-
6. 匿名 2017/09/07(木) 10:21:04
人前でチューとかノロケとか見せつけるな、リア充め!!
ねずみだけど+317
-6
-
7. 匿名 2017/09/07(木) 10:21:09
結局美男美女が幸せになる+582
-4
-
8. 匿名 2017/09/07(木) 10:21:14
動物喋らない+175
-1
-
9. 匿名 2017/09/07(木) 10:21:24
>>7
なんだろう、しにたくなった+215
-7
-
10. 匿名 2017/09/07(木) 10:21:27
ネズミのくせに何で犬飼ってんの+509
-4
-
11. 匿名 2017/09/07(木) 10:21:31
プリンセスは動物たちと仲良し!
んな馬鹿な+383
-6
-
12. 匿名 2017/09/07(木) 10:21:56
なんでプルートは犬扱いなのw+518
-2
-
13. 匿名 2017/09/07(木) 10:21:59
初合わせでハモれるの凄すぎ+336
-2
-
14. 匿名 2017/09/07(木) 10:22:26
近藤春菜「赤い服着てハチミツ舐めてねーわ」+298
-11
-
15. 匿名 2017/09/07(木) 10:22:34
主のがツボ(笑)
確かに老けてる!+480
-4
-
16. 匿名 2017/09/07(木) 10:22:39
即興ミュージカルとか皆ノリ良すぎw+244
-1
-
17. 匿名 2017/09/07(木) 10:22:40
七人の小人に挨拶もせず王子様と城に向かう白雪姫最悪+463
-6
-
18. 匿名 2017/09/07(木) 10:22:42
>>7
そう、結局お姫様だしね
シンデレラは美人だったから王子に見初められた
ブスだったら一生奴隷
+437
-2
-
19. 匿名 2017/09/07(木) 10:22:52
>>5
アナ雪とかね+171
-1
-
20. 匿名 2017/09/07(木) 10:22:52
Tシャツ一枚で下半身丸出しのド変態+622
-21
-
21. 匿名 2017/09/07(木) 10:23:05
信じていれば夢は叶う
嘘ですねぇ+256
-5
-
22. 匿名 2017/09/07(木) 10:23:37
微笑む時とか笑う時にスローモーションで気持ち悪い+51
-14
-
23. 匿名 2017/09/07(木) 10:23:46
みんな困った眉毛してる+267
-2
-
24. 匿名 2017/09/07(木) 10:23:50
リア充率の高さ
ろくな仕事してなさそうなのに生活が豊か+342
-3
-
25. 匿名 2017/09/07(木) 10:23:57
>>7
言っちゃいけないことを…+97
-1
-
26. 匿名 2017/09/07(木) 10:24:43
ウエストめっちゃ細くない?+429
-4
-
27. 匿名 2017/09/07(木) 10:24:58
車の揺れや揺さぶられた時の揺れ方が強すぎる
揺さぶられ症候群思い出す+169
-4
-
28. 匿名 2017/09/07(木) 10:25:00
>>18
野獣を好きになっても、結局イケメンの姿に戻って結婚するんだし。+335
-1
-
29. 匿名 2017/09/07(木) 10:25:04
ディズニーだと悪い奴は最後は死ぬ
でも現実は悪い奴程のうようと長生きして良い人ほど早く死ぬ
+325
-3
-
30. 匿名 2017/09/07(木) 10:25:14
>>20
某国のあの方ですか?
+1
-17
-
31. 匿名 2017/09/07(木) 10:25:15
>>20
ドナルドに謝ってw+179
-0
-
32. 匿名 2017/09/07(木) 10:25:18
素性も知らないうちに惚れるやつが多すぎる+235
-2
-
33. 匿名 2017/09/07(木) 10:25:24
ドナルドだけ靴を履いていないのはなぜ?+192
-3
-
34. 匿名 2017/09/07(木) 10:25:28
目覚めたばっかりで
たとえ魔法を解いてくれた人であっても
結婚は決めれない・・・+270
-1
-
35. 匿名 2017/09/07(木) 10:25:35
皆まつげ長い+112
-2
-
36. 匿名 2017/09/07(木) 10:26:02
>>20
やめたげて!
彼、ぬいぐるみなのよ…?
+288
-1
-
37. 匿名 2017/09/07(木) 10:26:16
ディズニー映画の美女と野獣が大好きで何度も観てるんだけど、毎回ふと、もしベルが凄いブスだったら絶対同じ結末にならんだろwと1人ツッコミ入れてるw+265
-2
-
38. 匿名 2017/09/07(木) 10:26:19
>>34
寝てるからってキスされたら今だったら訴訟問題で王子逮捕だよねww+288
-3
-
39. 匿名 2017/09/07(木) 10:26:28
ジャングル大帝レオをパクったライオンキングが残念+196
-16
-
40. 匿名 2017/09/07(木) 10:27:15
いくら綺麗だからって死体にキスとか変だろ+283
-0
-
41. 匿名 2017/09/07(木) 10:27:40
必ず助けてくれる協力者がいる
現実にはそんな人いませんよ泣+167
-2
-
42. 匿名 2017/09/07(木) 10:28:01
>>28
でも野獣の方がカッコ良かったのにって意見多数だけどもw+335
-1
-
43. 匿名 2017/09/07(木) 10:28:27
リトルマーメイド、王子の顔だけ見て好きになるってねぇ。+291
-2
-
44. 匿名 2017/09/07(木) 10:28:39
辛い思いをしてても王子さまは現れない+97
-2
-
45. 匿名 2017/09/07(木) 10:28:51
こないだピーターパン観たの。20年ぶりくらいに。
フック船長って、
ピーターパンに腕を切り落とされる→ワニにその腕を食われて、ワニが船長を美味しいものと認識する→ワニにつけ狙われ、しかもピーターにコケにされる生活
って感じなんだけど、
いや、ピーターパンの方がひどくない?
人の腕切り落としてワニに食わせておいてゲラゲラと…+511
-3
-
46. 匿名 2017/09/07(木) 10:28:56
>>39
ディズニーは手塚治虫作品を数点パクってるよ
逆に手塚治虫がディズニーをパクってるのもある+186
-2
-
47. 匿名 2017/09/07(木) 10:29:30
>>42
ほんとこれ。
人間に戻った時のコレジャナイ感よ。+255
-1
-
48. 匿名 2017/09/07(木) 10:29:37
白雪姫の美女設定が納得いかない
あんなのオカリナやん+259
-17
-
49. 匿名 2017/09/07(木) 10:30:15
プルートとグーフィー、
同じ犬なのにあの格差+352
-0
-
50. 匿名 2017/09/07(木) 10:30:45
シンデレラと白雪姫。あざとすぎるわ。+96
-3
-
51. 匿名 2017/09/07(木) 10:31:32
ディズニープリンセスは毎回歌うたいながら家出する+192
-0
-
52. 匿名 2017/09/07(木) 10:31:36
ラプンツェルの長い髪は、滅多に洗えないだろうからかなり汚くて臭いだろうな…
と、つい思ってしまう。+270
-3
-
53. 匿名 2017/09/07(木) 10:31:52
101匹わんちゃんの飼い主
どんだけ金持ち⁉︎
101匹って!
ちゃんと去勢しないとどんどん増えるわよ!+226
-4
-
54. 匿名 2017/09/07(木) 10:31:54
>>40
死んでねーわ!
毒で眠ってるだけ、小人たちがしんだと思い込んでる+106
-4
-
55. 匿名 2017/09/07(木) 10:31:56
すぐ歌って踊るな
初合わせでハモれるのかよ
一目ぼれしすぎ
動物とお友達とか
動物は喋れねえよ
この辺のツッコミを全部入れてくれてる「魔法にかけられて」は名作だと思う+237
-0
-
56. 匿名 2017/09/07(木) 10:32:18
キスで呪いが解ける設定がw
魔女恋のキューピットかよ+68
-1
-
57. 匿名 2017/09/07(木) 10:32:43
>>53
クルエラの曲が大ヒットしてカネが入ったんだろうけど…
たしかに今後の生活が心配よね+67
-1
-
58. 匿名 2017/09/07(木) 10:33:09
原作の人魚姫はラストで泡になって死んでるからね。
いくらなんでもアレンジしすぎ。+132
-7
-
59. 匿名 2017/09/07(木) 10:33:22
グーフィーの奥さんは人間でマックスは人間と犬のハーフ…
人間と犬のハーフ…
グーフィーもほぼそんな感じじゃねーか!+152
-1
-
60. 匿名 2017/09/07(木) 10:33:42
>>53
飼い主よりも母犬101匹も産むとか凄すぎる+3
-39
-
61. 匿名 2017/09/07(木) 10:34:23 ID:QzWbmFxZd7
キャラに飼われてる動物はなぜしゃべらない!
選ばれし者しかしゃべれないのだろうか。
例えばミニーちゃんの飼い猫フィガロとか!
+159
-0
-
62. 匿名 2017/09/07(木) 10:35:49
ピノキオ人間になったけどゼペットじいさん年取ってるからそんなに長生きできないんじゃないの?
そしたらピノキオ一人ぼっちになっちゃうよ
コオロギもすぐ死ぬし、金魚と猫も
おじいさん自分の年を考えてー!+169
-3
-
63. 匿名 2017/09/07(木) 10:36:09
美女と野獣大好き♡
でも毎回思うのが最後のクライマックスで野獣がガストンに刺されて落ちそうになるのをベルが引き寄せたけど、ベル腕力ヤバくないww+325
-0
-
64. 匿名 2017/09/07(木) 10:36:28
アダムだってイケメンじゃないか!!
+121
-16
-
65. 匿名 2017/09/07(木) 10:36:41
プリンセスは、みんなすっぴんは研ナオコみたいだと思う+122
-0
-
66. 匿名 2017/09/07(木) 10:37:03
>>34
白雪姫の王子も
眠れる森の美女の王子も
眠りにつく前に出会って(数分で)恋に落ちてるから許して+71
-0
-
67. 匿名 2017/09/07(木) 10:38:00
>>60
母犬が沢山産んだんじゃなくてクルエラが毛皮の為に色んな所から盗んで来た子犬達だったような
勿論母犬も何匹かは産んでるけどね
自分の子供を助けに行ったら沢山いた!みたいな+141
-1
-
68. 匿名 2017/09/07(木) 10:38:07
ガストンはたしかにクズだけど、なにも死ななくてもよかったと思うの(´・ω・`)+95
-16
-
69. 匿名 2017/09/07(木) 10:38:45
>>67
そうだね。
母犬が産んだのは15匹だったっけ。+88
-1
-
70. 匿名 2017/09/07(木) 10:39:17
>>62
あのじいちゃん、ピノキオに生命が宿ったからって、翌日に一人で学校行かすのは無謀ってもんだよね。+252
-0
-
71. 匿名 2017/09/07(木) 10:39:19
フック船長チクタクワニが怖いなら大砲で打ってしまえばいいのに+119
-1
-
72. 匿名 2017/09/07(木) 10:39:23
白雪姫の継母は毒りんごをわざわざ魔法で作ったけど、確実に殺せる毒薬で殺したらよかったのにね。+150
-1
-
73. 匿名 2017/09/07(木) 10:39:52
>>59
そうなの!?
グーフィーの奥さん全然登場しないと思ってたんだけど、そういう理由?!+44
-0
-
74. 匿名 2017/09/07(木) 10:39:55
>>12
ごめん。私もプルート犬だと思ってた。
グーフィーが犬?+6
-3
-
75. 匿名 2017/09/07(木) 10:39:59
>>69
確かそれくらい
それでもすごいけどね笑+11
-1
-
76. 匿名 2017/09/07(木) 10:40:00
>>68
でもガストン野獣殺そうとしたんだもの。しょうがないわ。+106
-1
-
77. 匿名 2017/09/07(木) 10:40:38
ミニーとミッキー、ドナルドとデイジーは兄妹かと思うほど似てるのにカップルなのか…
そしてどう考えても、ホラー映画の中ではミッキーカップルは生き残るカップル、ドナルドカップルは真っ先に殺されるカップル+102
-0
-
78. 匿名 2017/09/07(木) 10:40:54
>>74
どっちも種族は犬だよ。
グーフィーは人間扱いの犬。
プルートはミッキーのペットの犬。+104
-1
-
79. 匿名 2017/09/07(木) 10:41:13
わんわん物語で一本パスタを2人で食べてチュー
みたいなのが有名だけど、犬にパスタあげたらだめー!!
+164
-5
-
80. 匿名 2017/09/07(木) 10:42:25
野獣は人間に戻ってもきっとdv酷いよね。野獣時代にすぐキレてたし、やたら物にあたるし。+80
-7
-
81. 匿名 2017/09/07(木) 10:43:07
>>76
だって野獣は世間では人間ではなく悪者設定だったし、現にベルは監禁されてたわけだし…
しゃーないと言えばしゃーない+21
-2
-
82. 匿名 2017/09/07(木) 10:43:09
ラプンツェルあんな塔に閉じ込められてたら太ったり体力ないはずなのにフリンと走り回ったりしてるからすげーって思ってた+203
-0
-
83. 匿名 2017/09/07(木) 10:44:26
>>63
たしかにベルの腕力やばいよねw
オオカミに襲われて、野獣が助けてくれてケガしちゃったときも、気を失った野獣をどうやって馬に乗せたのか…まさか担ぎ上げたのか?+175
-0
-
84. 匿名 2017/09/07(木) 10:44:34
+138
-0
-
85. 匿名 2017/09/07(木) 10:44:47
ジャスミンのお父さん小さすぎる+176
-0
-
86. 匿名 2017/09/07(木) 10:45:19
ジブリが縮小した時期にかぶって街中にコラボ商品が氾濫しだした
やっぱりや商売人て戦争だわと+9
-1
-
87. 匿名 2017/09/07(木) 10:45:24
野獣ってもともと素行が悪いから野獣に変えられたんだよね?
それがベルと出逢って徐々に変わってったみたいな?
花男の道明寺か、市川海老蔵か?
根は変わらないだろ+176
-6
-
88. 匿名 2017/09/07(木) 10:45:38
3歳娘がディズニー大好きになって毎日ディズニー映画観てる。大人になった今、やたらとひっかかることが多い…すっかり汚れたのだろう。+181
-0
-
89. 匿名 2017/09/07(木) 10:45:41
ディズニープリンセスって王子と結婚したからプリンセスかと思ったら、もともとの実家が貴族だったり王室だったり…シンデレラも確かもともと良いとこの家の娘だったよね。+141
-0
-
90. 匿名 2017/09/07(木) 10:45:53
ミッキーとミニー、なんでいつも軍手?つけてるん?
衛生面か何か気にしてる?本人ネズミだけど+137
-2
-
91. 匿名 2017/09/07(木) 10:46:27
ディズニーランドの衣装
ミニーちゃんはいつもパンツ隠れる丈
デイジーはいつもお股丸出しファッション
格差が…+95
-1
-
92. 匿名 2017/09/07(木) 10:46:57
涙で生き返るパターン
+32
-0
-
93. 匿名 2017/09/07(木) 10:47:17
>>78
グーフィーは正式にはオオカミ人間だそうです。
ディズニーに電話して確認したことがあります!笑+221
-0
-
94. 匿名 2017/09/07(木) 10:48:12
プルートもグーフィーもややこしいなっ!+37
-0
-
95. 匿名 2017/09/07(木) 10:48:25
>>84
シルエットがシンデレラw
これ観たいなぁ+30
-0
-
96. 匿名 2017/09/07(木) 10:48:53
見てるとさ、プルートよりグーフィのほうが頭悪そうだよね笑+148
-0
-
97. 匿名 2017/09/07(木) 10:48:54
鼠とアヒルと犬の身長がだいたい一緒+53
-2
-
98. 匿名 2017/09/07(木) 10:49:18
>>80
ベルはそれより強いから大丈夫!
野獣の時の時点で尻に引いてた+93
-0
-
99. 匿名 2017/09/07(木) 10:49:38
箱入り娘が「庶民の生活を知りたい!」って言って庶民と奮闘する
もしくは貴族だった娘がまあまあ落ちぶれるが結局金持ちと結婚する+38
-1
-
100. 匿名 2017/09/07(木) 10:50:58
小鳥とか小動物が懐きすぎ+40
-1
-
101. 匿名 2017/09/07(木) 10:51:23
>>91
デイジーはあのお尻としっぽがチャームポイントだから。愛でさせてw+46
-0
-
102. 匿名 2017/09/07(木) 10:52:07
アリエル、水の中なのにあのヘアスタイルの維持力+147
-0
-
103. 匿名 2017/09/07(木) 10:52:52
>>80
またDVになってきたらまた魔女が現れて野獣にされるなり、すると信じてるw
てか、ベルもまた振り出しに戻ったら即覚めそうなさタイプそうだから大丈夫でしょ。
て、現実的に考えてみたっていうw+56
-0
-
104. 匿名 2017/09/07(木) 10:53:47
>>51
歌いながら家出はさすがに草+73
-0
-
105. 匿名 2017/09/07(木) 10:54:19
+53
-2
-
106. 匿名 2017/09/07(木) 10:55:04
>>84
うわああ初めて見たわ!ありがとう!!+30
-0
-
107. 匿名 2017/09/07(木) 10:55:32
イーヨーってよくシッポ外れて落としちゃうけど、無くさないよね 笑+111
-0
-
108. 匿名 2017/09/07(木) 10:58:01
>>90
ワロタw
絵柄や動画的に手の部分を強調したいからだと思うよw+15
-0
-
109. 匿名 2017/09/07(木) 11:01:31
みんなしょちゅう歌うけど、即興で歌とメロディ思いつくのすごい才能+70
-0
-
110. 匿名 2017/09/07(木) 11:01:37
>>84
犬と結婚って獣姦想像して具合悪くなった+88
-4
-
111. 匿名 2017/09/07(木) 11:01:44
マイナス少ないトピだね!+16
-1
-
112. 匿名 2017/09/07(木) 11:02:36
全体的に実際に起きたらすごい大問題ばかり+57
-0
-
113. 匿名 2017/09/07(木) 11:02:48
人の話を聞かないキャラが多いよね+91
-0
-
114. 匿名 2017/09/07(木) 11:03:33
平和な割に物の扱いがかなり乱雑
ドアとかすごい勢いで閉めたりするけど壊れない不思議+96
-0
-
115. 匿名 2017/09/07(木) 11:03:35
突然のミュージカル。ころそうとする場面でもミュージカル+66
-0
-
116. 匿名 2017/09/07(木) 11:04:35
>>114
壊れても次のシーンで直ってたりする!+55
-0
-
117. 匿名 2017/09/07(木) 11:05:47
>>115
美女と野獣のお城にガストン団が突入する時、歌いながら 殺せ♪殺せ♪ だからね+133
-0
-
118. 匿名 2017/09/07(木) 11:06:00
シンデレラの王子様。
舞踏会で美女発見 → ナンパ成功!もうちょいで落とせる →
可愛い子が靴落として帰ってもーた! → ちょ、家来お前らさがしてこいや。 →
いたいた、良かった♪ → 結婚
クズやろ。絶対。
+170
-4
-
119. 匿名 2017/09/07(木) 11:06:35
ダンボは耳で空を飛ぶ
なんて無茶な+72
-0
-
120. 匿名 2017/09/07(木) 11:09:58
>>105
すんごい良い表情+51
-0
-
121. 匿名 2017/09/07(木) 11:11:56
>>118
実写だと舞踏会の前に、乗馬して王子は狩り シンデレラは散歩?してる時に出会ってるけどね+27
-3
-
122. 匿名 2017/09/07(木) 11:14:29
>>117
ポカホンタスのときも
殺せって主旨の歌を歌ってたわ…こわいこわいww+30
-2
-
123. 匿名 2017/09/07(木) 11:14:38
ファンタジーのくせにブスに対してシビア
ノートルダムの鐘で、体張って自分を助けてくれたブサイクよりも少し優しくしてくれたイケメンに惚れたエスメラルダなど+155
-1
-
124. 匿名 2017/09/07(木) 11:14:49
白雪姫って小人の家に勝手にあがりこんで暮らし出すし、しかも勝手に掃除して配置変えするし、ベッド使うし迷惑極まりない。+125
-2
-
125. 匿名 2017/09/07(木) 11:14:57
アナ自分勝手すぎ
エルサ病みすぎ+130
-0
-
126. 匿名 2017/09/07(木) 11:15:58
>>122
野蛮人め!!野蛮人め!!
って歌ですよね(笑)+20
-0
-
127. 匿名 2017/09/07(木) 11:15:59
>>124
ほんとそう思う
大人になってから観たら、ろくな女じゃないぞって怒ってるおこりんぼが一番マトモに見えたw+131
-0
-
128. 匿名 2017/09/07(木) 11:17:22
急に英語をマスターするポカホンタス+32
-0
-
129. 匿名 2017/09/07(木) 11:17:31
眠れる森の美女で、王子が森の中で歌ってたコが好きってなるけど現実にそんな女いたらかなりの確率で精神病んだ人だよね(笑)+105
-2
-
130. 匿名 2017/09/07(木) 11:18:55
>>129
そんなん言ったら
白雪姫が歌いながら井戸周り掃除してる時に、惚れてハモり出した王子はどうなる⁉︎笑+124
-0
-
131. 匿名 2017/09/07(木) 11:20:07
101匹わんちゃん
クルエラってそもそもアニタ(妻)の友達だよね?
子犬を売るように迫ってきたときにようやくロジャー(夫)が強く追い払って、それでアニタも喜んでけどさ…
そもそもあんたのお友達になんだから、自分で追い払えよと。+46
-1
-
132. 匿名 2017/09/07(木) 11:20:09
>>128
こころの みみで きいてごらぁん+52
-2
-
133. 匿名 2017/09/07(木) 11:20:45
みんなディズニー好きだね(*´ω`*)+59
-0
-
134. 匿名 2017/09/07(木) 11:21:05
白雪姫の魔女は狩人に白雪姫の心臓を持って来いって言うんだよね
狩人は白雪姫を殺せなくて豚の心臓を差し出すの
白雪姫が生きてる事がわかった魔女は狩人を殺したんだっけ?
怖すぎる!+78
-0
-
135. 匿名 2017/09/07(木) 11:22:39
ライオンキング世界の肉食獣って何食ってんだろう?+96
-0
-
136. 匿名 2017/09/07(木) 11:22:56
プリンセスが外にいる時、かなりの確率で蝶がヒラヒラと周りを飛び交うけど
私、蝶が嫌いだから速攻逃げる
ゆえにプリンセスにはなれない(笑)+90
-1
-
137. 匿名 2017/09/07(木) 11:23:02
>>134
牢屋でガイコツになってたね。
魔女が、水かい?ほらお飲み!って水蹴ってたよね。+37
-2
-
138. 匿名 2017/09/07(木) 11:23:32
プーさんの映画を大人になってから見たら、あぁいるよねクラスに1人はこういう発達が心配な子…と思った。
プーさん達可愛いけどね…+81
-2
-
139. 匿名 2017/09/07(木) 11:23:43
>>136
小鳥やネズミとも仲良くならなきゃだからね!+15
-0
-
140. 匿名 2017/09/07(木) 11:23:56
アナ雪のクリストフがいい人すぎる
アナ数分前まで他の男が好きだったのに雪だるまに諭されていきなりクリストフが好きだと自覚
ひどいw+151
-0
-
141. 匿名 2017/09/07(木) 11:24:32
美女と野獣って時間の経過の感覚がおかしいよね?
お父ちゃんだいぶ早い段階でベルを助けに向かってるのに、ベルと野獣が愛をはぐくむ結構な時間が経過しても、まだ森を彷徨ってた。どんだけ方向音痴なんだよ。
お城は魔法がかかってるから、時間経過がおかしいのかな?笑+113
-1
-
142. 匿名 2017/09/07(木) 11:24:33
+207
-0
-
143. 匿名 2017/09/07(木) 11:24:47
>>142
いやああwww+125
-0
-
144. 匿名 2017/09/07(木) 11:25:07
>>137
怖い!!!
昔の方が今のより表現が残酷だったのかもね泣+23
-0
-
145. 匿名 2017/09/07(木) 11:27:37
アリエル達は海中でなに食べてるんだろう?
魚や貝やカニやエビも友達だから食べれないよね…
+139
-0
-
146. 匿名 2017/09/07(木) 11:28:11
>>140
しかも最後に一番愛してたのはネーチャンだからね...クリストフ...笑+103
-1
-
147. 匿名 2017/09/07(木) 11:28:57
シンデレラって本編見たらわかるけど結構上から物言いでイジメられてる設定なはずなのに結構ふてぶてしいよね。+95
-0
-
148. 匿名 2017/09/07(木) 11:28:58
>>130
あれでビックリして白雪姫逃げ出すけど、そら逃げるわと思った(笑)+27
-2
-
149. 匿名 2017/09/07(木) 11:31:05
先述のラプンツェルとか、男と一緒になって走り回ったりできるヒロインの体力が凄い
もし私がムーランなら死んでる+103
-1
-
150. 匿名 2017/09/07(木) 11:31:30
プーさんの映画で、ティガーが登場した時
急にプーさんのおうちに突撃してきて、ズオウとヒイタチの話をして大騒ぎして出ていくティガー…何しに来たんや+34
-1
-
151. 匿名 2017/09/07(木) 11:32:32
姫『知らない人とは話せないの』
王子『会った事あるじゃないか!』
姫『え?どこで?』
王子『夢の中で!ドヤァ』
おまわりさーん、不審者ここでーす。
+178
-0
-
152. 匿名 2017/09/07(木) 11:33:03
ルシファーという房二病ネームの猫。+115
-1
-
153. 匿名 2017/09/07(木) 11:33:42
>>148
でも最後カーテン閉めて隠れる時、照れて満更でもない顔してるよ 笑
どこに惚れ要素があったのかww+52
-1
-
154. 匿名 2017/09/07(木) 11:35:11
>>152
そーいえばルシファーって最後死んだ?
なんかトラブルあったよね?+27
-2
-
155. 匿名 2017/09/07(木) 11:35:18
衛生上好ましくないね。火を通すからいいのかな(笑)+102
-1
-
156. 匿名 2017/09/07(木) 11:35:20
>>145
海藻とか?笑
たしか海藻は歌ったり踊ったりしてなかったはず+68
-1
-
157. 匿名 2017/09/07(木) 11:36:26
>>154
高いとこから落ちたけどシンデレラ2では普通に元気だったよw一応ネコだしおデブだから落ちても平気なのかもしれない。+55
-0
-
158. 匿名 2017/09/07(木) 11:37:24
シンデレラの舅マジでウザそう。+113
-0
-
159. 匿名 2017/09/07(木) 11:38:29
>>154
ルシファーは悪役だけど憎めないキャラだから死なないよ〜笑+22
-0
-
160. 匿名 2017/09/07(木) 11:39:50
>>152
可愛い(笑)+86
-5
-
161. 匿名 2017/09/07(木) 11:41:57
私、もう片方持ってます(ドヤ!)+173
-0
-
162. 匿名 2017/09/07(木) 11:42:18
>>124
それ思った!しかも勝手に入り込んで眠ってた白雪姫を見つけた小人達に
白雪姫 「こんにちは」
小人達 「・・・・」(唖然としてる)
白雪姫 「こんにちはって言ったのよ」
何様やねん! あ、お姫様か。+139
-1
-
163. 匿名 2017/09/07(木) 11:50:35
>>121
そうそう、映画版は王子様がシンデレラ捜索隊に自分も参加してるし、まだ救いがあるよね。
アニメ版は本当、自分で何もできない金持ちの阿保ボン丸出し。
舞踏会の接見シーンでも国民相手にあくびしてるからねー。+19
-1
-
164. 匿名 2017/09/07(木) 11:50:40
ライオンキング
動物達が仲良すぎ。
何食べて生きてるんだろう。+73
-0
-
165. 匿名 2017/09/07(木) 11:52:01
>>157
ありがとう!
ルシファーよかった!+22
-0
-
166. 匿名 2017/09/07(木) 11:57:35
>>162
お姫様やねwwww+42
-1
-
167. 匿名 2017/09/07(木) 12:02:23
トイ・ストーリー
ギリギリ・スレスレセーフが何回あるねん
どんなけ幸運やねん+79
-0
-
168. 匿名 2017/09/07(木) 12:02:53
美女と野獣も、実写のほうがいろいろ納得できる感じがした。
ガストンの子分が少しずつガストンのやり方に疑問を持つようになったり、
あんな城が近くにあるのに近所の村人が誰も存在を知らなかった理由があったり、
ベルと野獣がよりゆっくり惹かれ合ったり
野獣をワガママにしてしまった家臣たちが反省していたり…
アニメだとモヤッとしてたから+99
-0
-
169. 匿名 2017/09/07(木) 12:05:55
ドナルドの甥っ子たち、ドナルドに迷惑かけすぎ
親は何してんだ!+83
-0
-
170. 匿名 2017/09/07(木) 12:07:55
ピーターパンの顔が受けつけない。+29
-7
-
171. 匿名 2017/09/07(木) 12:10:26
食べ物を買う時にお金が必要なことすら知らなかったジャスミン。
いくらなんでも甘やかしすぎだろう王様。ジャファーみたいなのを国務大臣にしたり、国の将来が心配だわ。+127
-0
-
172. 匿名 2017/09/07(木) 12:13:32
ピーターパンに登場するインディアンの描写、いろいろとギリギリな気がするわ+53
-1
-
173. 匿名 2017/09/07(木) 12:16:08
>>29
ヒロインと王子さまがカエルに変えられるヤツのいいヤツのホタルは最後死んだよね
でも片想いしてた星の隣に並べて良かったっちゃー良かったのか+17
-0
-
174. 匿名 2017/09/07(木) 12:21:17
+8
-0
-
175. 匿名 2017/09/07(木) 12:36:46
誰か、誰か、愛してよ〜
来てよ、来てよ、今〜
ってかなりメンヘラの歌だと思う。
白雪姫さん、誰でもいいんですかーい。+71
-3
-
176. 匿名 2017/09/07(木) 12:41:44
>>175
んで、大事にしてくれてた小人たちをあっさり捨てて
ちゃっかり王子様について行く+62
-1
-
177. 匿名 2017/09/07(木) 12:47:30
みんな、そんなこと言ってるからステキな恋ができないんだよ…+2
-18
-
178. 匿名 2017/09/07(木) 12:53:58
プルートは犬
グーフィーは犬人間!?
同じミッキー&フレンズなのに…。+4
-4
-
179. 匿名 2017/09/07(木) 13:06:57
>>12さん
子供の本によると、ミッキーがペットショップのお手伝いをした時に、プルートと出会って飼うことになった犬らしいです。
プルートはミッキーの飼い犬と、いう設定みたいですよ。
+19
-2
-
180. 匿名 2017/09/07(木) 13:14:16
白雪姫、たまに「おたふくさん」って呼びたくなる時がある(^_^;)
ラプンツェルって、髪も頭皮もメチャクチャ強そう。+45
-0
-
181. 匿名 2017/09/07(木) 13:22:04
美女と野獣を見た7歳の息子の反応
「ベルは前から野獣のこと好きだったのに、なんで魔法はとけなかったの?」
確かに(笑)思ってるだけじゃだめなのか。告白しないと魔法とけないのか。+85
-0
-
182. 匿名 2017/09/07(木) 13:23:07
>>179
そもそもネズミが犬を飼うって…+24
-1
-
183. 匿名 2017/09/07(木) 13:24:00
美女と野獣の、ひとりぼっちの晩餐会のシーン、大好きなんだけど、ベルほとんど食べてないよねw+78
-0
-
184. 匿名 2017/09/07(木) 13:24:31
>>182
まあ、キティちゃんも猫飼ってるし…w+52
-0
-
185. 匿名 2017/09/07(木) 13:25:23
>>181
確かになんでだろうね。
ハッキリと好きだって自覚しないとダメだったのかな+13
-0
-
186. 匿名 2017/09/07(木) 13:27:22
ニモとお父さん、
グーフィとマックス
ベルとお父さん(美女と野獣
父子家庭が多い+100
-0
-
187. 匿名 2017/09/07(木) 13:29:41
>>186
ジャスミン
アリエル
もだよ。+85
-0
-
188. 匿名 2017/09/07(木) 13:30:17
>>186
たしかに!
シンデレラも実母お母さんが先に亡くなってるし
アリエルもジャスミンも父子家庭
+101
-0
-
189. 匿名 2017/09/07(木) 13:35:12
アラジンは泥棒…
泥棒が姫と結婚して王様。
それでいいのか国民!(笑)+107
-0
-
190. 匿名 2017/09/07(木) 13:36:33
>>189
ラプンツェルのフリンも泥棒だよ!+87
-3
-
191. 匿名 2017/09/07(木) 13:46:11
アナ雪。
なんでエルサとアナの親はアナが怪我したあとにエルサを引き離したわけ?エルサが手袋はめたら魔法が発動しないってわかったならエルサに手袋をつけさせたまま遊ばせればいいのに。
あとなんでアナにエルサは魔法が使えるということを隠す必要があったのかな。逆に隠してたからアナが大惨事を引き起こしちゃったじゃん。+95
-3
-
192. 匿名 2017/09/07(木) 13:47:03
歌うより普通に話した方が早いよー+12
-4
-
193. 匿名 2017/09/07(木) 13:47:42
>>93
ええぇぇぇえ(笑)!?!?
知らなかった!!+10
-0
-
194. 匿名 2017/09/07(木) 13:49:18
アラジンて「ダイヤの原石のような男」って評価に疑問があるw
たしかに弱いものを守る心や、強いものに向かっていく勇気や、うそをついたことに罪悪感を感じる良心はあるけど、そこまで善人でまっすぐな人間かと言われると…?+46
-0
-
195. 匿名 2017/09/07(木) 14:03:25
ディズニーのキャラクターって
友達にいたら、ちょいメンドーなヤツが多いかもしれない(笑)+54
-0
-
196. 匿名 2017/09/07(木) 14:09:16
プーさんってちょっとおバカどころかだいぶおバカ過ぎて心配するレベル。そして老眼持ち。まゆげも変!+113
-0
-
197. 匿名 2017/09/07(木) 14:09:59
+123
-0
-
198. 匿名 2017/09/07(木) 14:11:47
わんわん物語のレディはどう見てもアメリカンコッカースパニエルではなくキャバリアだと思う。+72
-4
-
199. 匿名 2017/09/07(木) 14:30:20
>>146
ネーチャン?どういうこと⁈+3
-6
-
200. 匿名 2017/09/07(木) 14:34:09
プーさんて人んちのハチミツ盗み食いし過ぎて出られなくなるって迷惑通り越してるよね(笑)
友達と高校生のとき「森の迷惑者」って爆笑してたよ。+59
-0
-
201. 匿名 2017/09/07(木) 14:46:30
>>199
ネーチャン→お姉ちゃん→エルサだよ。
アナはクリストフのもとに行くよりエルサを守ることを選んだし、凍っちゃったアナを助けたのはエルサだしってこと+26
-2
-
202. 匿名 2017/09/07(木) 14:46:41
プリンセスが美人(プリンスがイケメン)だから物語が成り立つ。ブスには何も起こらない。+51
-2
-
203. 匿名 2017/09/07(木) 14:54:18
>>150
勝手にプーさんのハチミツ食べるのも意味不明だよね(笑)
しかもハチミツが大好物とか言っておきながら、一口食べたとたん「ティガー様ハチミツなんか嫌いだ」…じゃあなんで好きなんて言ったんだよ(笑)
そりゃラビットも振り回されるよなー。+26
-0
-
204. 匿名 2017/09/07(木) 14:57:36
オーロラ姫寝過ぎ〜
寝てたのにすぐに状況飲み込み過ぎ+50
-0
-
205. 匿名 2017/09/07(木) 15:01:06
マレフィセントはもっと要領よくやってれば勝ってたと思う。+75
-1
-
206. 匿名 2017/09/07(木) 15:03:26
ディズニー大好きだけど
このトピめちゃ笑ったwww
ありがとうwww+106
-0
-
207. 匿名 2017/09/07(木) 15:12:29
オーロラ姫、寝たきりなんだから床擦れとかリハビリとか介護の世界だよね。+97
-0
-
208. 匿名 2017/09/07(木) 15:16:52
小さなプリンセスソフィア
靴屋が子連れで王族入りって。
連れ子がプリンセスって。
大問題だよ。+97
-0
-
209. 匿名 2017/09/07(木) 15:18:02
>>93
びっくりなんだけど(笑)(笑)(笑)
クララベルは牛人間?????+9
-0
-
210. 匿名 2017/09/07(木) 15:19:31
三匹の子豚でオオカミがチョーク食べて声変えるシーン、小さい頃自分もマネしようとした(笑)+28
-0
-
211. 匿名 2017/09/07(木) 15:27:40
>>135
普通にシマウマ食べてる。
シンバとムファサがそういう会話してた。+22
-1
-
212. 匿名 2017/09/07(木) 15:28:41
+104
-1
-
213. 匿名 2017/09/07(木) 15:30:57
ラプンツェル、大好きだけど
安定しない髪の長さがいつも気になる。
あんなに高い塔から髪の毛おろーしてー♩で、地面ギリギリまである髪が
後半、子供達に編んでもらうと自分の身長くらいになるという!ミラクル!
+96
-1
-
214. 匿名 2017/09/07(木) 15:33:56
>>207
実際は一晩とかそんなもんじゃなかったっけ?+9
-0
-
215. 匿名 2017/09/07(木) 15:34:52
ターザンって腰布一枚でジャングルで暮らしてるけど、トイレとかどうしてるんだろう。
大きい方は葉っぱで拭くのかな。
そんでイギリスを捨ててジャングルで暮らすことにしたジェーン、すごすぎ。+80
-0
-
216. 匿名 2017/09/07(木) 15:37:40
ディズニーへの愛が感じられるツッコミだから、ディズニー好きでも笑えるw+60
-0
-
217. 匿名 2017/09/07(木) 15:39:41
>>213
あれはラプンツェルが引きずったり、髪の毛を持ったりせずにすむように、身長の高さと同じになるように折り畳んで編み込んだんだと思ってた。+72
-0
-
218. 匿名 2017/09/07(木) 15:41:35
>>213
ラプンツェルて場面によって髪の長さ伸びたり縮んだらするよね+37
-0
-
219. 匿名 2017/09/07(木) 15:45:49
マイナーだけどロビンフッド。
マリアン姫は王族だから、血筋的にはライオンになると思うんだけど、なぜかロビンと同じキツネだよね。+36
-0
-
220. 匿名 2017/09/07(木) 15:46:44
ムーランはブス?
ブスっぽく描かれただけ?+36
-0
-
221. 匿名 2017/09/07(木) 15:47:43
>>220
いちおう美人扱いなんじゃない?
アジア人への偏見すげぇなと思ってる…あまり声には出せないけど+103
-1
-
222. 匿名 2017/09/07(木) 16:07:31
チップってポット夫人の孫じゃないの?
大分おばあちゃんだよね夫人
ママ〜って言ってるから子供なんだろうけど+37
-1
-
223. 匿名 2017/09/07(木) 16:15:28
ミッキーの足!
キモいです+86
-2
-
224. 匿名 2017/09/07(木) 16:19:23
ディズニーへ対する突っ込みではありませんが
プーさんが素手で蜂蜜に手を突っ込むのが…
蜂蜜でベッタベタのぬいぐるみを想像するとウワアアアァとなりませんか?(笑)
ワッシワッシ洗いたい!!+56
-0
-
225. 匿名 2017/09/07(木) 16:21:32
>>223
ムダにリアル!
しかも手袋は外してないw+54
-0
-
226. 匿名 2017/09/07(木) 16:59:40
オーロラ姫の3人の妖精は、自分たちの脇が甘くて結局オーロラ姫が眠りについてしまったのを、王様に報告するでもなく、みんなを眠らせて隠蔽しよった笑 結果的にハッピーエンドで良かったけど、今の時代だったら大問題。
しかもフィリップ王子ほぼ戦ってない。魔法かかった剣と盾もらってチートすぎる。+79
-0
-
227. 匿名 2017/09/07(木) 17:08:00
プリンセスの服の素材が
ふわっを通り越して
なんかもにゅもにゅしてる。
ビーズクッションのモニュっとした生地みたいに+12
-0
-
228. 匿名 2017/09/07(木) 17:09:11
魔法にかけられてのジゼルは略奪愛…+36
-0
-
229. 匿名 2017/09/07(木) 17:21:02
>>220
ムーランが男装した時に男達から「お前ハンサムだよな」とか言われてるから、整ってるんだと思う+55
-0
-
230. 匿名 2017/09/07(木) 17:27:19
シンデレラ、靴脱げるってサイズ合ってないんちゃうの?+35
-2
-
231. 匿名 2017/09/07(木) 17:43:43
たぶんだけど
白雪姫もオーロラ姫もブスなら
まだ寝てるし
シンデレラもブスなら最終的に義母の介護人だし
ベルは野獣に一発で殺されてた+84
-0
-
232. 匿名 2017/09/07(木) 17:47:01
エルサの手袋
なんで凍らなかった?+24
-3
-
233. 匿名 2017/09/07(木) 17:49:00
突然歌いすぎ
フラッシュモブとか好きそうな奴ら+40
-0
-
234. 匿名 2017/09/07(木) 17:51:46
>>123
最後、結局イケメンかよ!ってなったの覚えてるわw
彼女かなり思わせぶりだよね+19
-0
-
235. 匿名 2017/09/07(木) 17:53:08
ヒロインの友達は大体ペラペラ喋る動物か無機物
かなり病んでる+19
-0
-
236. 匿名 2017/09/07(木) 18:00:31
ラプンツェル あんなに髪長かったら首上がらんわ
オーロラ どんだけ寝てたか知らないけど、年単位なら立てんわ+54
-0
-
237. 匿名 2017/09/07(木) 18:07:58
>>137
え、あの骸骨狩人なの…?!
怖い…+8
-0
-
238. 匿名 2017/09/07(木) 18:10:20
+17
-2
-
239. 匿名 2017/09/07(木) 18:14:00
ディズニーキャラでおしゃべりできる子は魔法の手袋してるんじゃなかった?
手袋してるグーフィーは喋れるけど、してないプルートは喋れない。+49
-0
-
240. 匿名 2017/09/07(木) 18:17:34
上目遣いでパチパチと高速まばたきをしなが、口元がニヤーってなるやつ
ディズニーじゃなかったら絶対キモいって言われると思う。+31
-0
-
241. 匿名 2017/09/07(木) 18:28:20
パイレーツオブカリビアンもディズニーだよね?義眼入れたり出したり汚い!!+16
-1
-
242. 匿名 2017/09/07(木) 19:01:18
>>19 それよりも眠れる森の美女もっと早いよw
森の中でナンパされてその日に婚約する。
日本のお姫様も出会って1年で婚約しちゃうし……
お姫様ってそんなもんなのかな?+15
-2
-
243. 匿名 2017/09/07(木) 19:02:30
>>239 でもダッフィーもシェリーメイもジェラもステラルーもテヂジもお話してるから、そろそろプルート喋らせてあげてほしい。+13
-1
-
244. 匿名 2017/09/07(木) 19:11:15
ディズニーが出来た時はアメリカ人はまだ黄色人種を見下していた時代でした。
ミッキー&ミニーは自分たちアメリカ人(白人)でプルートは黄色人種の象徴として飼い犬設定だったようです。+53
-3
-
245. 匿名 2017/09/07(木) 19:17:30
絵づらが縦長。顔がこわい。動きがへん。+5
-1
-
246. 匿名 2017/09/07(木) 20:06:27
>>28
野獣の頃の方がイケメンだと思う私は少数派だろうか+37
-1
-
247. 匿名 2017/09/07(木) 20:22:37
アリエルのコレクションお父さんがキレて破壊しちゃうシーンあるけど、あれって現実だったら娘の部屋に勝手に入ってきて物捨てる親と同じだよね?+54
-0
-
248. 匿名 2017/09/07(木) 20:26:06
>>246
大丈夫、私も+11
-1
-
249. 匿名 2017/09/07(木) 20:55:29
>>246
いや、アニメも実写も野獣の方がイケメンだと思う+17
-0
-
250. 匿名 2017/09/07(木) 20:55:32
土曜日にやってる、D-lifeのミッキーマウス クラブハウスのドナルドの声、酷すぎない?+11
-1
-
251. 匿名 2017/09/07(木) 20:58:59
>>247
そう考えると、アリエルのお父さんって結構毒親+28
-0
-
252. 匿名 2017/09/07(木) 21:01:47 ID:NMxpZoWPeb
ポカホンタス2はいらない+10
-0
-
253. 匿名 2017/09/07(木) 21:12:16
パンを買いに行く時も歌〜
敵が出て来て歌〜
悲しい時も歌〜
ラストもやっぱり歌〜+24
-1
-
254. 匿名 2017/09/07(木) 21:14:08
>>31
デイジーもwww+26
-0
-
255. 匿名 2017/09/07(木) 21:21:20
ムーランは大量殺人犯
…ムーラン本当大好きなんだけどね+4
-6
-
256. 匿名 2017/09/07(木) 21:29:02
ディズニーの世界では、法律を侵そうが何しようが関係ない。
ただ、主人公の邪魔をした奴が悪。+42
-0
-
257. 匿名 2017/09/07(木) 21:46:02
>>147
わかる。すごく大人しくてひたすら従順なイメージ持ってたんだけど、見返してみたら朝起こされて時計に文句言ったり、
呼ばれたときも
はいはい、はぁ、しょーがねーな。みたいな雰囲気全開ですよねww+36
-0
-
258. 匿名 2017/09/07(木) 22:14:48
>>186ピノキオも
シンデレラ、白雪姫も後妻が来るまで父子家庭だった
+6
-0
-
259. 匿名 2017/09/07(木) 22:18:17
このトピむちゃ面白い(^○^)
みんな同じ方向向いてる感じがたまらなくいい!!+20
-0
-
260. 匿名 2017/09/07(木) 23:04:22
+23
-0
-
261. 匿名 2017/09/07(木) 23:14:07
ソフィアは、母親が酷いと思うわ。
いきなり事前に何の相談もなく再婚決めて引越直前に娘に伝えるとか、あり得ん。
あと自分はいい年こいてピンクのリボンまで付いたドレス着て、娘は紫のドレスとかもないわー。+12
-0
-
262. 匿名 2017/09/07(木) 23:16:48
7人の小人たちは白雪姫に言われるまで長い間手を洗ってなかったというのが汚すぎる。
で、その夜小人たちのベッドに白雪姫は寝てって言われて「本当に私がベッドで寝ていいの?」とか言ってるけど、どう考えても手も洗ってないようなオッサン達のベットで寝るなんて罰ゲームでしかない。+54
-0
-
263. 匿名 2017/09/07(木) 23:51:35
>>250
ドナルドの滑舌はアメトークトップレベル
+5
-0
-
264. 匿名 2017/09/07(木) 23:59:07
やばいこのトピめっちゃおもしろい‼
今のところ>>196さんのが一番好きw+5
-0
-
265. 匿名 2017/09/08(金) 00:00:56
白雪姫のぶりっ子ぶり、無理だわ。+8
-2
-
266. 匿名 2017/09/08(金) 00:06:25
悪役がいないと完成されないアニメしかない
トトロを見習いたまえよ+5
-2
-
267. 匿名 2017/09/08(金) 00:07:50
シンデレラさー、雑巾を絞らずに掃除してたらそりゃ継母だって怒ると思うわ+37
-0
-
268. 匿名 2017/09/08(金) 00:09:40
動物なのに何で洋服着るの?+5
-0
-
269. 匿名 2017/09/08(金) 00:10:51
恐ろしくて野獣とダンスなんて無理。元王子だから出来る。+6
-0
-
270. 匿名 2017/09/08(金) 00:12:06
ヘラクレスのヒロインキツイ顔面してるんだよなぁ
吹き替えがTOKIO松岡と工藤静香w
知ってる人少なそう。+39
-0
-
271. 匿名 2017/09/08(金) 00:12:24
人間になったアリエルは家事できるのかな?本当、顔だけ美人。美人は得だ。+30
-0
-
272. 匿名 2017/09/08(金) 00:13:07
歌をなくしたら1時間くらいで話は終わるはず。+16
-0
-
273. 匿名 2017/09/08(金) 00:16:42
ラプンツェルってこれだけど。何でラプンツェルなの?誰も口にするシーンないよね?+12
-1
-
274. 匿名 2017/09/08(金) 00:20:23
アリエル、ジャスミン、ベル、美人な娘にたして父親はみんなおじいちゃんですかという人ばかり。高齢出産だったのかな?+30
-0
-
275. 匿名 2017/09/08(金) 00:21:11
>>273
原作知らない?+18
-0
-
276. 匿名 2017/09/08(金) 00:25:35
>>271
王子と結婚したんだから、家事なんかしないでしょー+19
-0
-
277. 匿名 2017/09/08(金) 00:27:10
>>273
原作読んでごらん。
でも確かにさ、ディズニー版はラプンツェルって名前である必要ないよね+22
-0
-
278. 匿名 2017/09/08(金) 00:29:12
>>102
しかも毎日塩水漬けだからギッシギシのパッサパサだよね
+13
-0
-
279. 匿名 2017/09/08(金) 00:29:41
>>61
フィガロはピノキオに出てくるネコですよ!
コラボしている商品は多くあるけど、ミニーが飼ってる訳じゃないですよ!!!+7
-7
-
280. 匿名 2017/09/08(金) 00:55:00
アラジンは、宮殿を羨みながら歌う暇があるなら仕事探した方がいいと思う。
というか、アグラバーって宮殿は豪華絢爛なのに、庶民はすごい貧しい感じよね。あれじゃ庶民の反感買うんじゃない?
言っちゃなんだけど、ジャスミンパパって国王として政治の手腕どうなんだろうw
+38
-0
-
281. 匿名 2017/09/08(金) 00:58:42 ID:3INoS8GLPl
>>78
人間もだけど、犬(グーフィ)とやったのかい。。。+3
-0
-
282. 匿名 2017/09/08(金) 01:01:07
>>280
貧富の差がかなりあるみたいね。
アラジンがジャスミンと結婚する事によって、貧しい人たちにもお金や食べ物を与えた気がする。アラジン2で。
うる覚えですが…+17
-1
-
283. 匿名 2017/09/08(金) 01:06:36
+51
-0
-
284. 匿名 2017/09/08(金) 01:15:09
>>181
真実の愛=キス
だからです!
+5
-1
-
285. 匿名 2017/09/08(金) 01:24:04
かならず?ではないけど、ちょっと、知的な障害?ぬけてる動物、人間?がいる。
発達障害的なキャラがよくでてくる。
知ってる中では、
ライオンキング(ハイエナ)
ピノキオ(悪役ネコの1匹)
白雪姫(おとぼけ)
モアナ(ニワトリ)
+26
-0
-
286. 匿名 2017/09/08(金) 02:16:36
うちの旦那が言ってた。「ディズニーランドのアトラクションは最後全部大騒ぎして終わる」+13
-0
-
287. 匿名 2017/09/08(金) 02:35:12
>>251
まぁね。でも、奥さんを(アリエルのお母さん)を人間に殺されちゃったから、(事故だけど)人間嫌いになるよなー。+22
-0
-
288. 匿名 2017/09/08(金) 02:54:32
プーさんとミッキーマウスの声がオッサン過ぎる。
もっと可愛らしいのはなかったのか…
ついでに言うとミニーも年が…+9
-0
-
289. 匿名 2017/09/08(金) 02:56:26
>>286
最高に笑ったわ。
でもそれ言ったら映画もだし、起承転結考えたらすっと何事もなかったようには終われんだろうな笑+3
-0
-
290. 匿名 2017/09/08(金) 03:01:43
>>155
え、右下にいるのチップとデール??+0
-7
-
291. 匿名 2017/09/08(金) 06:14:06
喋れる動物と喋れない動物がいるのはなぜ?
例えばシンデレラに出てくるネズミ達はシンデレラと会話してるけど
小鳥や馬やルシファーは喋らないよね?
境界線ハッキリしてくれい!ディズニーさん!+1
-0
-
292. 匿名 2017/09/08(金) 06:23:15
アラジンは正直ジニーがいなかったら
ジャスミンと結婚できてないと思う
魔法の絨毯がいなきゃ空飛んで歌う事なんか出来ないし
そもそもジニーがいなければ王子としてジャスミンに近づく事すら出来ない
ある意味ジャスミンはジニーと結婚したようなものですわ+27
-0
-
293. 匿名 2017/09/08(金) 06:45:14
アラジン、アブーと親友て、どんだけ友達おらんねん(涙)+22
-0
-
294. 匿名 2017/09/08(金) 07:09:54
>>191
アナがバカ過ぎて一緒にしておいたらまた無理を言って事故になる、秘密を守れないからじゃない?
いいからいいから!雪だるま作ってー!とか言って無理矢理エルザの手袋を剥ぎ取りそう+17
-1
-
295. 匿名 2017/09/08(金) 08:08:49
>>61
ディズニーキャラクター、特にビッグ8(ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィ、デイジー、プルート、チップ、デール)は、手に手袋をはめてると人間扱い、そうでないプルートらは、動物扱いなんですよ+4
-0
-
296. 匿名 2017/09/08(金) 08:38:36
>>284
マジレスしちゃうと、キスしたのは人間に戻ってからw+5
-0
-
297. 匿名 2017/09/08(金) 08:46:16
>>285
カーズのメーター(レッカー車)
ファインディングニモ・ファインディングドリーのドリーとかも。+9
-0
-
298. 匿名 2017/09/08(金) 08:55:25
>>295
その中で手袋してるのミッキー、ミニー、グーフィーだけだけど、ドナルドやチーデーも動物扱いなの?
+1
-0
-
299. 匿名 2017/09/08(金) 09:08:10
アニメ版の野獣が「文字読めない」って言った時、王子のくせに学無さ過ぎてびっくりした!
実写版だと、ちゃんと学識ある感じになってて安心したw+22
-0
-
300. 匿名 2017/09/08(金) 09:09:03
>>288
ピグレットもそうとうオッサン声だよね。もう少しなんとかならんかったのか…+5
-0
-
301. 匿名 2017/09/08(金) 09:20:22
現実はどんなに苦しくても辛くても王子様は現れないし、妖精も助けてくれない+11
-1
-
302. 匿名 2017/09/08(金) 10:34:50
白雪姫が目覚めてすぐ王子の馬に乗って城に向かうこと
今までお世話になった小人に最初に言う言葉は
「さよなら」
ありがとうとかお世話になりましたとかお礼言おうよ!!!!!!
+16
-0
-
303. 匿名 2017/09/08(金) 10:47:18
ディズニーの作品ってヨーロッパ、アメリカは普通だけどアジア諸国は中国(ムーラン)くらいで日本舞台の作品ってない気がする+6
-1
-
304. 匿名 2017/09/08(金) 11:37:47
アリスでなんともないのにウサギの時計破壊して「あーあ」みたいなシーンが忘れられない…+9
-0
-
305. 匿名 2017/09/08(金) 11:41:07
全人類が皆君らに夢中って訳じゃない。+5
-1
-
306. 匿名 2017/09/08(金) 14:09:52
>>250
ドナルドの声って山寺宏一さんよね?
どうやってあの声出してるんだろ。(笑)+13
-0
-
307. 匿名 2017/09/08(金) 14:10:41
>>304
わかる、あれほど理不尽なシーンないよね、呆然としたわ笑+7
-0
-
308. 匿名 2017/09/08(金) 20:45:57
うちにミッキーのDVDがあったんだけど、ミッキーが結構口が悪くてびっくりした。
態度や行動も荒いし。
ディズニーランド&シーじゃやっぱり表向きの顔ですよね。
娘が「早くしろっ!」ってよく言う時があって、我が家では誰も言わない言葉で疑問だったんだけど、まさかのミッキーだった!!+15
-0
-
309. 匿名 2017/09/09(土) 10:39:12
アナ雪、ハンスはなぜアナが死ぬまで見届けなかったの+5
-0
-
310. 匿名 2017/09/10(日) 00:36:16
>>308
ミッキーは、というより元は全員極悪な性格だよ
グーフィーが死んで(土に埋まっただけだけど)ゲラゲラ笑ってるミニー…というシーンもある
+6
-0
-
311. 匿名 2017/09/10(日) 12:51:11
>>303
ピクサーだけど、カーズ2ではレースの舞台の一つが日本。
ベイマックスの舞台である架空の都市サンフランソウキョウは半分東京が入ってる。
+5
-0
-
312. 匿名 2017/09/11(月) 17:33:06
>>7
カジモト&エスメラルダ以外ないよね確かw
しかもエスメラルダ美人すぎて……
来世に期待するか+1
-0
-
313. 匿名 2017/09/11(月) 17:37:29
>>303
ベイマックスは確か「サンフランソウキョウ」っていうサンフランシスコと東京が混じった都市が舞台です!
ちなみに大学のモデルは東工大だった気が+3
-0
-
314. 匿名 2017/09/11(月) 17:41:53
>>250
ちなみに1回イケボになったよw
ドナルド イケボ でググったら出てくるww
めっちゃ笑ったw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する