-
1. 匿名 2017/09/06(水) 21:46:22
私は今440円のタバコを毎日1箱吸っていて、多い時だど2箱吸うのですが、
正直1000円以内なら吸う本数をちょっと減らすくらいで吸い続けると思います。
2000円以上なら完全に止めると思います。
皆さんはいくらまでなら吸い続けますか?出典:www.dental-sozai.com
+52
-55
-
2. 匿名 2017/09/06(水) 21:47:10
千円かな!
今420円(。・ω・)y-゚゚゚+57
-21
-
3. 匿名 2017/09/06(水) 21:47:12
2000円までかな+13
-23
-
4. 匿名 2017/09/06(水) 21:47:13
もうやめました+124
-21
-
5. 匿名 2017/09/06(水) 21:47:14
1000円+40
-12
-
6. 匿名 2017/09/06(水) 21:47:29
いくらでもどうぞw
自分は吸わないし+38
-60
-
7. 匿名 2017/09/06(水) 21:47:31
500円
吸わないから大好きなコーラに置き換えて考えて見た+54
-13
-
8. 匿名 2017/09/06(水) 21:47:47
なんやかんやで吸い続けてるオチやろな
+140
-6
-
9. 匿名 2017/09/06(水) 21:47:51
1000円でストップかなぁ
その時にならないとわからないね+28
-6
-
10. 匿名 2017/09/06(水) 21:47:53
>>1 吸いすぎ+48
-24
-
11. 匿名 2017/09/06(水) 21:48:21
吸わない人から見たら高くなって吸う人いなくなればいいのにって思っちゃうw+134
-25
-
12. 匿名 2017/09/06(水) 21:48:23
高くてやめれるなら
値上げすべき!
吸ってないから知らないけど
ストレス解消されるの?
タバコ吸ってる人ってたんきおおいし、常にきれてるw+38
-40
-
13. 匿名 2017/09/06(水) 21:48:26
1億まで+12
-23
-
14. 匿名 2017/09/06(水) 21:49:01
800円!
1000円になると無理だな..+37
-10
-
15. 匿名 2017/09/06(水) 21:49:14
昨年やめましたが、いまだに吸いたい気持ちと戦っています。1000円超えたら、もう二度と手を出すことはない気がします。+79
-5
-
16. 匿名 2017/09/06(水) 21:49:25
ヤニカスくさい
ちゃんとマナー守れ+36
-42
-
17. 匿名 2017/09/06(水) 21:49:42
500円になったらやめる予定
500円決定したら禁煙外来に行くわ+45
-5
-
18. 匿名 2017/09/06(水) 21:49:47
タバコが値上がりしたら税金にいくの?
なら値上げしたらいいのにー
タバコ吸う場所とか作る経費ももったいないし。
自分家でしか吸えなければいいのに+22
-22
-
19. 匿名 2017/09/06(水) 21:49:51
一気にガクッと上げられたらさすがに辞めるかもしれないけど、数十円を数年おきにちょっとずつ値上げするだけなら地味に吸い続けちゃうわ+95
-6
-
20. 匿名 2017/09/06(水) 21:50:07
これはその時を迎えてみないとわからないよね喫煙者は。
私は800円くらいで無理な気がする。+9
-3
-
21. 匿名 2017/09/06(水) 21:50:11
また押し付け嫌煙家がきて荒れるぞー+77
-17
-
22. 匿名 2017/09/06(水) 21:50:20
吸う本数を減らしながら調整するつもりだから、3000円が限界かな、1日に2、3本しか吸えなくなったら辞めるかな+8
-3
-
23. 匿名 2017/09/06(水) 21:50:29
吸ってない人がきて文句言うのって半端なく性格悪いよね
嫌煙トピでもたててそこで言えばいいのに+137
-18
-
24. 匿名 2017/09/06(水) 21:50:33
1円+3
-12
-
25. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:04
1000円までだね。
でも現実は2000円かな。+24
-5
-
26. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:13
もうやめたいんだが病院に行ってもやめられない+10
-3
-
27. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:16
くっさ!+18
-33
-
28. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:25
今460円。
倍の価格になったら禁煙しようかな?+19
-6
-
29. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:27
千円にしたらいいのにー
絶対そのぶん美味しいもの食べた方が幸せ
なんでタバコ吸うのかわからない
臭い臭い言われてるのに
若者もかっこつけてるけど、20すぎたらもてなくなるよ+19
-45
-
30. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:28
喫煙者に聞いてんだから非喫煙者は来なければいいに+103
-15
-
31. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:31
>>12 お前には関係ない+35
-7
-
32. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:32
10000円でも吸ってしまいそう…
依存って自覚はすごくある!手を打たないとヤバい!禁煙外来って、どう?!+12
-8
-
33. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:46
>>23
ヤニくさ〜+14
-32
-
34. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:51
リッチだなぁ
たばこ吸わないけど、毎日飲む缶コーヒーに置き換えても、500円以上なら週3とかにするかな+11
-5
-
35. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:54
1000円×30日=30000
3万円×12ヶ月=36万円
36万円×10年=360万円
すげーや…
+60
-5
-
36. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:56
あたくしは何円まででもいいわよ+16
-4
-
37. 匿名 2017/09/06(水) 21:52:00
>>27 自分が?+18
-4
-
38. 匿名 2017/09/06(水) 21:52:14
正直、優良納税者だよね。+76
-6
-
39. 匿名 2017/09/06(水) 21:52:25
500円越えたら辞めるって言ってる人多いけど、値上がりが決まったら絶対期限までに買いだめするよね+26
-1
-
40. 匿名 2017/09/06(水) 21:52:29
その時ってアイコスも値上がりするんかね?+19
-2
-
41. 匿名 2017/09/06(水) 21:52:37
トピタイ見てから来てる?吸ってないヤツのやめろコメが多すぎて腹立つわ。+25
-9
-
42. 匿名 2017/09/06(水) 21:52:38
確かにタバコ吸ってるのにきれてる短気多いと思う。+14
-20
-
43. 匿名 2017/09/06(水) 21:52:39
そうそう。タバコ吸う人のトピだから
+45
-8
-
44. 匿名 2017/09/06(水) 21:53:00
ぶっちゃけ値段関係ないかも。
何万とかバーン!て上がんないだろうし買っちゃうわ。+7
-4
-
45. 匿名 2017/09/06(水) 21:53:11
喫煙者を馬鹿にする人!
タバコは税率が高い分日本に貢献してるということを知らないのかしら?+21
-27
-
46. 匿名 2017/09/06(水) 21:53:25
高額納税者+21
-7
-
47. 匿名 2017/09/06(水) 21:53:28
吸ってない人の意見聞いてませんけど…
トピタイ見てコメントすればいいのにw
ちなみに私は460円のタバコ1日1箱ペース
ちょっとずつ値上げされても辞めれる自信ないけど、さすがに1000円になったら考えるかも+31
-9
-
48. 匿名 2017/09/06(水) 21:53:34
歯が黒いの多いし。
とりあえず500円でいいじゃん、きりがいいいしさ
その内50円は募金されるシステムにしてさ+6
-15
-
49. 匿名 2017/09/06(水) 21:53:43
金払って不健康になり汚臭を撒き散らすアホ+24
-18
-
50. 匿名 2017/09/06(水) 21:53:51
嫌煙家がすでに湧いてる。
+36
-7
-
51. 匿名 2017/09/06(水) 21:54:16
たばこよりアルコールのほうが害ある+16
-12
-
52. 匿名 2017/09/06(水) 21:54:22
このトピくせえ+7
-14
-
53. 匿名 2017/09/06(水) 21:54:22
>>45
ひぇ〜
くっさ!+4
-16
-
54. 匿名 2017/09/06(水) 21:54:36
もっと吸う人の害を大きくしたらいいのに。
一本すったら寿命が半年減るとか+9
-11
-
55. 匿名 2017/09/06(水) 21:54:44
彼氏出来たらやめる
出来なかったらやめない+7
-12
-
56. 匿名 2017/09/06(水) 21:54:57
私吸わないしタバコの煙も苦手だけど、
ちゃんとマナー守ってる人まで批判されるのはおかしいと思う。
酒と変わらないじゃん。+42
-6
-
57. 匿名 2017/09/06(水) 21:55:06
タバコ嫌ならトピ見んなよ
吸ってる人に聞いてるんだから
わざわざコメントまでしてどんだけ暇で性格悪いねんww+34
-6
-
58. 匿名 2017/09/06(水) 21:55:08
>>51
出たー!
くっさ!+4
-13
-
59. 匿名 2017/09/06(水) 21:55:09
自分の親とか子供とかが、必要以上に発狂して喫煙者叩いてたら嫌だわ。
タバコ吸ってるよりよっぽど嫌+27
-8
-
60. 匿名 2017/09/06(水) 21:55:28
付き合いたくない。
歯が真っ黒で笑ってきて、タバコ吸ってるのかっこつけてる同級生
本当嫌いなの気づいて+8
-18
-
61. 匿名 2017/09/06(水) 21:55:55
今の440円が限界+6
-3
-
62. 匿名 2017/09/06(水) 21:56:00
喫煙者は意思が弱いから
◯◯円になったら辞める!って
ずっといい続けてると思う
で、喫煙を肯定しだす
痩せるだの食欲無くなるだの
+9
-10
-
63. 匿名 2017/09/06(水) 21:56:20
ここにきてる嫌煙家って普段どんな生活してるの、、、?
満たされてないのかと勘違いしちゃうよ、、、+34
-10
-
64. 匿名 2017/09/06(水) 21:56:26
>>15
いくらなんでももうニコチン依存じゃなくなってるはずだけど
周囲に喫煙者いる?+1
-8
-
65. 匿名 2017/09/06(水) 21:57:04
昔は220円だったよね~。
今2倍だもんね。
500円にはなっちゃうだろーな。
しかし高いわ。
+17
-2
-
66. 匿名 2017/09/06(水) 21:57:13
自分の肺の写真見せられない限り吸い続けます+4
-3
-
67. 匿名 2017/09/06(水) 21:58:47
>>60 気付いて、じゃなく付き合いたくないなら言えばいいだけ
あんたの性格の問題+15
-1
-
68. 匿名 2017/09/06(水) 21:58:54
嫌煙家はタバコ買わないんだからここに来ないで欲しい。
別でトピ立ててやれよ。
お互い分かり合えないんだから意見押し付けるのはやめてくれ。
そもそも合法なものに文句付けられるのが不満なのにこんなとこでまで不毛な言い合いしたくないわ。+34
-5
-
69. 匿名 2017/09/06(水) 21:59:03
一回やめてまた吸い始めた私。
多分値上げに関係なく吸い続けてしまうと思う。+13
-4
-
70. 匿名 2017/09/06(水) 22:00:21
>>65
昭和50年代はセブンスター150円だったよ
お父さんによく買いに行かされてた+8
-2
-
71. 匿名 2017/09/06(水) 22:00:26
ニコチン中毒になってしまった人はいくら値上げされてもタバコはやめる事は出来ないのさ。病気だからね。+6
-8
-
72. 匿名 2017/09/06(水) 22:00:53
>>32
処方される薬が合えば辞められる人もいたけど
副作用はないって言われるけど
10円ハゲが無数に出来た人や赤い発疹みたいなものが
出来た人もいて
薬が合わないと辛いと思う。
私は両方出来て外に出るのも嫌になったから
禁煙外来は合わなかった+4
-1
-
73. 匿名 2017/09/06(水) 22:01:16
タバコ吸う女の人は、妊娠しにくくなるよ+4
-16
-
74. 匿名 2017/09/06(水) 22:01:24
はいはい
吸わない者は
引っ込んでねー
私は…500円かな
そろそろなのか?(泣)+18
-4
-
75. 匿名 2017/09/06(水) 22:01:46
>>71
わざわざこのトピにきて悪口言うのも私には病気に思える…+30
-2
-
76. 匿名 2017/09/06(水) 22:02:28
>>60
相手もそんな面と向かって言えないくせにトピズレのスレに来てまで文句言うような人とわざわざ付き合いたくないと思うよw+22
-1
-
77. 匿名 2017/09/06(水) 22:02:33
1,000円出してお釣りがある内は吸うかなぁ。
+7
-4
-
78. 匿名 2017/09/06(水) 22:05:18
嫌煙家て
嫌味な人多いね(笑)
殺気すら感じるけど大丈夫?
禁煙ブーム以来、値上げ、調子に乗ってる気がする。+27
-8
-
79. 匿名 2017/09/06(水) 22:05:34
今も、やめられないから高くなっても吸い続けると思うなー。
+6
-2
-
80. 匿名 2017/09/06(水) 22:05:46
貧乏の愛煙家です
1000円超えたら辞めざるおえない+9
-4
-
81. 匿名 2017/09/06(水) 22:08:40
実際は>>1みたいな粋な綺麗なお姉さんじゃなくて
品がなくて歯が汚なくて臭いイメージだよね+5
-9
-
82. 匿名 2017/09/06(水) 22:09:09
待ってましたタバコトピ!
読みながらのタバコうますぎる
(-。-)y-~
+9
-5
-
83. 匿名 2017/09/06(水) 22:10:17
喫煙者だけど、多分どんなに高くなっても吸う笑+7
-1
-
84. 匿名 2017/09/06(水) 22:10:44
私は嫌煙家ですが、マナー守れば吸う吸わないは自由だと思う。
そして、国はタバコに税金かけすぎだとも思う。
+8
-3
-
85. 匿名 2017/09/06(水) 22:11:09
批判するなら絶対に煙草やめられる方法教えてよ
簡単にやめられるならこんなにも世界中に禁煙
グッズや禁煙方法があふれてないわ+5
-2
-
86. 匿名 2017/09/06(水) 22:12:15
>>81
吸っても吸わなくても美人は美人だし、ブスはブス。
そんなこともわからないの?
どうせブスならタバコ吸うブスでいいや(笑)+16
-3
-
87. 匿名 2017/09/06(水) 22:13:54
吸う人は何円になっても吸うんじゃない?+5
-0
-
88. 匿名 2017/09/06(水) 22:14:54
1000円。その代わり2日で1箱にするとか、本数は減らすだろうな~(T^T)焼肉食べた後の一服は最高に美味しい。+8
-2
-
89. 匿名 2017/09/06(水) 22:15:01
このトピ見ながらタバコくわえてます…私は重症です。
辞めれる注射下さい(T . T)
それか、誰か私の記憶を消して下さい。
+7
-0
-
90. 匿名 2017/09/06(水) 22:17:06
喫煙者って、肌がどす黒いし口臭すごいよね
真実言ってるだけです+5
-19
-
91. 匿名 2017/09/06(水) 22:18:36
副流炎は乳ガンになりやすいらしく
それ聞いてピタリやめました。
まわりに乳ガンってよく聞くので
肺癌とかよりもなんか身近な気がして。。
怖くなって、やめることができました。
+6
-3
-
92. 匿名 2017/09/06(水) 22:19:12
昔は200円前後だったのに
値上がりしすぎ(>人<;)
副流煙は確かに申し訳ないから
1人で誰もいない場所で
吸うから、もっと安くしてよ‼︎
酒も煙草も税金値上げって
何を楽しみに生きていったら
いいんですか⁉︎+10
-3
-
93. 匿名 2017/09/06(水) 22:19:47
>>90
顔も見えない喫煙者に向かってわざわざそんな事書き込みにくるなんて…(笑)あータバコ美味し♥+10
-4
-
94. 匿名 2017/09/06(水) 22:20:17
値上げしたら本数減らせばいいやと思ってたけど、絶対減らせないからスッパリやめるつもり!
次のお給料入ったら禁煙外来に行きます!
禁煙しても上から目線で喫煙者の方に禁煙をオススメするような事はしません!あれウザいもんね。+8
-2
-
95. 匿名 2017/09/06(水) 22:22:40
喫煙者ってちょっと言われただけですぐに気が立って自分を正当化するねw+3
-17
-
96. 匿名 2017/09/06(水) 22:24:38
>>11
そしたら払う税金増えちゃうよ+4
-0
-
97. 匿名 2017/09/06(水) 22:25:17
>>63
そもそも分別出来てない、マナーを守る喫煙家とどこでも迷惑かける人をごちゃ混ぜにしてる。
その割りに場所を考えてよとか、意味もなくクサーとか。
私が吸わなかった時は掲示板わざわざ覗きに行こうとも思わなかったし、興味無しだけどね。
バイト工作員がレス待ちの為に、つついてるみたいに思える。
+8
-1
-
98. 匿名 2017/09/06(水) 22:25:26
>>93
くっせ、社会の最底辺+3
-6
-
99. 匿名 2017/09/06(水) 22:25:43
1日1箱ペースだけど、500円超えたら止めようと思っている。
止めたり吸ったりで15年嗜んできたけど、
今は吸う所も限られて来てるし、店舗の禁煙も進んでるから
嫌煙みたいな時代の空気もあるし、区切り時かなと。
個人的には喫煙文化好きだけどね。昭和の人間なのでw+7
-1
-
100. 匿名 2017/09/06(水) 22:25:48
>>90
いやアンタはここで発言の資格ないのよーん+6
-0
-
101. 匿名 2017/09/06(水) 22:26:17
吸わない人でイライライライラしてんなら吸って気持ち落ち着かせなよっていつも思うんだけど
他人にぶつけて嫌な思いさせんなよ。一服して一息つきなよ。
仕事休憩中の一服なくちゃやってらんないよ
マジ吸いなよ。+10
-5
-
102. 匿名 2017/09/06(水) 22:27:10
定期的に歯医者行って掃除してますからー+6
-2
-
103. 匿名 2017/09/06(水) 22:27:53
52、53、58
そんなに連投しなくていいよ~。
バイト料増やしたいなら真面目にコメントすれば?+5
-0
-
104. 匿名 2017/09/06(水) 22:27:54
>>95
嫌煙者ってちょっと言われただけですぐに気が立って自分を正当化するねw+11
-3
-
105. 匿名 2017/09/06(水) 22:30:14
嫌煙家でーす。
でも自分のお部屋は汚いですって人なんでしょ+2
-4
-
106. 匿名 2017/09/06(水) 22:30:30
>>90
ごめんね。笑っちゃった。
ご出身はドヤ街近くとかなのかな。+5
-1
-
107. 匿名 2017/09/06(水) 22:30:56
蛍族が、購入出来なくなる額で良いのでは?
日本だったら、¥1500で!!!!
+3
-2
-
108. 匿名 2017/09/06(水) 22:32:57
わざわざ嫌味や文句を書き込んでる人は喫煙者を弾圧して喫煙人口が減りタバコ税による税収が望めず、では次はどこから徴収するか?
という話になったときに漸く他人事じゃなかったと気づけるかどうかって次元の人じゃないかな+9
-1
-
109. 匿名 2017/09/06(水) 22:33:07
喫煙トピに来て荒らしてく人って私生活充実してないの?
私は500〜1000円になったらやめるかな。
今は380円の吸ってます!+10
-4
-
110. 匿名 2017/09/06(水) 22:33:53
吸ってたタバコが300円の時にやめて、
5年後にまた吸い出した時は、こんなに値上がりしてるのか!ってビックリしたなぁ。
5年も禁煙出来たのに勿体無いと思うけど。
1000円になったらまた禁煙考えるかな。+6
-2
-
111. 匿名 2017/09/06(水) 22:36:01
皆さん一日どれ位吸ってます?
私は二日~三日で一箱位かな、でも仕事が詰まってて多忙な時期になると増えます。
前はガラム吸ってて、咳き込んで来たので日本煙草に変えました。
+4
-3
-
112. 匿名 2017/09/06(水) 22:37:06
話ずれるけどこの前がるちゃんで集合住宅のベランダにゴミ袋・ゴミ箱おくトピたってたけど、ベランダ喫煙よりひどいと思って笑えたwもともとベランダ喫煙なんかしてないけど自己中多すぎ。
タバコは法で禁止られてるわけじゃないし、がるちゃんの喫煙者はちゃんとマナー守ってるから何言われても痛くも痒くもない。
+14
-3
-
113. 匿名 2017/09/06(水) 22:38:11
ずっと変わらない
一日一箱の20本+6
-3
-
114. 匿名 2017/09/06(水) 22:39:03
500円は厳しいと思いつつ、少しだけ吸いたいって甘えて買うから千円になったらやめるかな。
流石に庶民は厳しい金額だから。
今は450円の煙草だから値上り嫌だな。
+7
-1
-
115. 匿名 2017/09/06(水) 22:39:10
嫌煙家の皆様へ
どうぞ、違うトピを立てたらいかがですか?+20
-4
-
116. 匿名 2017/09/06(水) 22:39:14
>>111
2日で1箱
時間で決まってる。仕事前に家で4本、仕事行って3本、寝るまでに家で3本
+3
-0
-
117. 匿名 2017/09/06(水) 22:48:12
>>111さん
私は2日に一箱位。
でも集中し考える時はすごく増える
IQOSに変えてからなくなったけど、まだ火ついてるのに新しいタバコに火をつけた事もあったw+4
-0
-
118. 匿名 2017/09/06(水) 22:48:22
>>70
あなた何歳?
60過ぎてガルちゃんやってるの?+2
-3
-
119. 匿名 2017/09/06(水) 22:48:27
こないだカフェで、喫煙出来ますか?と尋ねて、喫煙席ですと聞いて吸ってた。
後から知らずに隣に座った人が煙たそうに露骨に嫌な顔をして、空気を扇いでるから「ここ喫煙出来る場所なので、奥が禁煙席みたいですよ?」って言っただけなのに乱暴に椅子引いて怒ってる態度だった。
どっちがマナー悪いんだろって思ったな。
+21
-1
-
120. 匿名 2017/09/06(水) 22:49:18
安いタバコも出てきてるし、値上げされたらそっちに変えるかも+4
-0
-
121. 匿名 2017/09/06(水) 22:50:07
14歳から吸って
ハヤ、ん〜十年w
当時はカッコいいみたいな
軽い気持ちでしたが、
今まで幾ら つぎ込んだか…
タイムマシンがあったら
やめろ〜‼︎と言いたい。
500円になったら禁煙外来
行きます(~_~;)+11
-1
-
122. 匿名 2017/09/06(水) 22:54:17
やっぱり煙草って仕事の情況や忙しさで、本数変わりますよね。
定時に終わらない仕事なので、合間の休憩取れた時の煙草が美味しくて…。
特に煙草を切らした時の、あぁぁ吸いたいーって気持ちに弱いから駄目ですよ(笑)
やたら吸いたくなる。
+5
-1
-
123. 匿名 2017/09/06(水) 22:55:17
いっそのこと販売禁止にして!
+8
-2
-
124. 匿名 2017/09/06(水) 22:56:24
1000円とかになったら辞めたい
でも辞めれる気がしない…+6
-0
-
125. 匿名 2017/09/06(水) 22:56:40
20年吸って、やめて4カ月。
お酒も大好きで晩酌は当たり前。40過ぎてどちらかやめようと思って害あるタバコをやめました。
今だに吸いたい。+5
-0
-
126. 匿名 2017/09/06(水) 22:56:56
>>23
ガルちゃんで何を言ってるのwww+1
-8
-
127. 匿名 2017/09/06(水) 22:59:35
>>118
がるちゃんって年齢制限あるの?
別にいいじゃん何歳だって!人生の先輩の情報だよ。ありがたく思おうよ。
街中の喫煙所でたまに『最近肩身狭いですね』って他人同士が話してるのを見ると喫煙者の結束が見えて微笑ましいよ。+5
-0
-
128. 匿名 2017/09/06(水) 23:00:12
老害と言われる世帯の
オヤジ達が歩き煙草や
ポイ捨てしてるのを
よく見かける。
アイツらのせいで喫煙者の
肩身が狭くなってる気がして
マジで殺意沸く…
私達は喫煙所でマナー守ってる
のに、お前らのせいで世間から
白い目で見られるんだぞ‼︎
+18
-0
-
129. 匿名 2017/09/06(水) 23:00:37
まずはパッケージのデザインを諸外国と同じようにしてみよう+5
-2
-
130. 匿名 2017/09/06(水) 23:11:27
タバコ高い。もう少し安くならんかな+4
-4
-
131. 匿名 2017/09/06(水) 23:11:36
犬の散歩してると
犬が煙草の吸殻を
クンクン匂い嗅いだり
することがある。
その時、同じ喫煙者として
心底ムカつく‼︎
もし、誤飲しちゃったら
犬は確実に死ぬんだぞ⁉︎
だから愛犬家からは
嫌われるし、ゴミをポイ捨てする
こと自体、人として恥ずかしい‼︎
一部のマナーが悪い奴らのせいで
喫煙者が馬鹿な奴だと思われるのが
耐えられない。+15
-1
-
132. 匿名 2017/09/06(水) 23:16:59
旅行から帰って来たら、マンション全面喫煙禁止のお達しが。。。
元からヘビースモーカーではなかったし、これを期に禁煙することにしたけど、せっかく楽しい旅行だったのにガクッとテンション下がったわ。+4
-0
-
133. 匿名 2017/09/06(水) 23:19:09
只でさえ出掛けた場所は喫煙コーナー少なくて我慢してるのに、観光地だから外国人やおじさんが歩き煙草してるのを見るとげんなりする。
年齢関係なくマナーは大切だよね。
+7
-0
-
134. 匿名 2017/09/06(水) 23:25:41
600円こえたら禁煙外来いく
ニコチンパッチ全然きかなかったし
アイコスも身体に悪いって説でてきてるからなー
+2
-0
-
135. 匿名 2017/09/06(水) 23:27:36
1000円になったらやめまーす!
それにしても、どうして嫌煙家の方がたくさんいるの?
喫煙者って歯が黒い?どっちかと言うと、黄色の方では?
喫煙者は臭い臭いって言うけど、嫌煙者の息、とてつもなく臭い人いるけど…それは迷惑じゃないの?
そして、何食べてるのか知らないけど、体臭もくっさい人いるよ?
+11
-2
-
136. 匿名 2017/09/06(水) 23:36:41
昔、祖母がポイ捨てした
吸い殻を拾って 捨てた男に
「おにいさん、落し物だよ」と
手渡してた。
子供ながらにスゲーばあちゃん
だと思ったw+4
-0
-
137. 匿名 2017/09/06(水) 23:39:56
タバコ吸わないけどタバコ吸ってるイケメン、イケジョの姿見るのが好きです
すいません、またtoru氏の咥え煙草貼らせてください+0
-8
-
138. 匿名 2017/09/07(木) 00:28:44
>>137です。もう貼りません
お邪魔してごめんなさい。
+0
-3
-
139. 匿名 2017/09/07(木) 00:44:17
2000円まで
その代わり酒を減らす+0
-0
-
140. 匿名 2017/09/07(木) 00:57:21
元喫煙家としてはタバコ吸う事責められん...
未だにコーヒー飲みながらプッハーしてる人見るといいね!と言いたくなる
(多分口は臭いけど)
仕事してるうちは辞められないよね。+3
-0
-
141. 匿名 2017/09/07(木) 02:17:46
たばこ禁止にすると一人あたり年間37000円税金増えるよ+2
-2
-
142. 匿名 2017/09/07(木) 03:26:09
>>39
でもタバコも賞味期限あるからね
買ってから、だいたい半年位で切れる+0
-0
-
143. 匿名 2017/09/07(木) 04:31:28
10年変わらず1日2箱です( ˘⊖˘)y-~+0
-1
-
144. 匿名 2017/09/07(木) 04:32:37
>>60
大丈夫
多分相手もそう思ってる
+1
-1
-
145. 匿名 2017/09/07(木) 04:59:16
1800円にしたら?
水商売ら生活保護者カラも税金沢山取るべき。
まわりは迷惑してるんだから+1
-7
-
146. 匿名 2017/09/07(木) 05:13:47
5000円くらいまでなら出すでしょ。量が減って良さそう+0
-2
-
147. 匿名 2017/09/07(木) 07:42:57
500円+0
-0
-
148. 匿名 2017/09/07(木) 08:18:32
元喫煙者です。
taspoが必要になるタイミングで
やめてしまいました。+0
-0
-
149. 匿名 2017/09/07(木) 14:07:36
妊娠中で吸えない。。
吸いたいよー!!+0
-0
-
150. 匿名 2017/09/07(木) 14:46:25
460円吸ってたけどいつも買うタバコ屋のオッチャンに教えてもらった250円のやつ。
ちょっと物足りないけどいいかな。+0
-0
-
151. 匿名 2017/09/07(木) 16:14:46
禁煙外来に通った。
今は喫煙所の近くを通ると臭くて気持ち悪くなる。+0
-0
-
152. 匿名 2017/09/07(木) 16:30:07
1日3箱→月45000円
1年で540000円
20年で1億2960万円www
貯金した方が賢いわコレ+0
-0
-
153. 匿名 2017/09/07(木) 19:42:13
タバコ吸わない方々って一服というより、スマホいじりながらホッとしたい時とか何してるんですか?
+0
-0
-
154. 匿名 2017/09/07(木) 21:27:11
マルマンの電子パイポいいよ〜〜
吸った感じあるし煙でてタバコっぽいのにニコチン0。これだったらすごくタバコ減らせそう+0
-0
-
155. 匿名 2017/09/08(金) 01:54:38
>>153
コーヒー飲んだりお菓子食べたりしてる。
家だったらゴロンとしてちょっと寝たり。
禁煙始めた頃は食後とか休憩時間の一息入れる時すごい物足りなさ感じてミンティアとか食べてた
まだ辞めて一年半くらいだけど、もうタバコの事思い出さなくなったなぁ。+0
-0
-
156. 匿名 2017/09/09(土) 00:39:51
いや。。。やめれん。笑
うまー。。。。もうこの一言に尽きる。+0
-0
-
157. 匿名 2017/09/09(土) 14:05:23
値段上げてやめられるならとっくにやめてる
今だって高い+0
-0
-
158. 匿名 2017/09/11(月) 12:45:52
喫煙家自身ヤニ臭いて分かってるよ。でも吸ってるんだよ。
ここでブーブー言ってる口臭、腋臭、体臭すごい嫌煙家の人はなんなんでしょうね??生まれつき?
ちょっと隣の人に向かってハァーって息ふきかけてどんな顔されるかしてみてよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する