ガールズちゃんねる

酷かった脚本

195コメント2017/09/07(木) 16:05

  • 1. 匿名 2017/09/06(水) 17:53:13 

    成宮君が出てた相棒最終回…
    思い出したくもないくらい最悪でした。

    +275

    -3

  • 2. 匿名 2017/09/06(水) 17:53:29 

    べっぴんさん

    +310

    -2

  • 3. 匿名 2017/09/06(水) 17:53:56 

    純と愛

    +303

    -1

  • 4. 匿名 2017/09/06(水) 17:53:59 

    純と愛

    +218

    -2

  • 5. 匿名 2017/09/06(水) 17:54:01 

    ○○

    +97

    -1

  • 6. 匿名 2017/09/06(水) 17:54:10 

    コードブルー3

    +230

    -15

  • 7. 匿名 2017/09/06(水) 17:54:14 

    ざっくりどんなんか聞きたい

    +43

    -1

  • 8. 匿名 2017/09/06(水) 17:54:24 


    酷かった脚本

    +357

    -5

  • 9. 匿名 2017/09/06(水) 17:54:26 

    酷かった脚本

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2017/09/06(水) 17:54:30 

    ぼくの夏休み

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2017/09/06(水) 17:54:38 

    コードブルーに恋愛はいらない
    救命病棟からのパクリも多いし

    +271

    -4

  • 12. 匿名 2017/09/06(水) 17:54:40 

    家政婦のミタ
    途中おもしろいと期待しすぎる

    +91

    -26

  • 13. 匿名 2017/09/06(水) 17:54:48 

    まれ

    +273

    -4

  • 14. 匿名 2017/09/06(水) 17:54:49 

    今井絵理子いい加減にしろ

    +74

    -14

  • 15. 匿名 2017/09/06(水) 17:55:03 

    反町GTO

    +4

    -58

  • 16. 匿名 2017/09/06(水) 17:55:05 

    フランケンシュタインの恋

    +167

    -12

  • 17. 匿名 2017/09/06(水) 17:55:16 

    カンナさん

    +100

    -11

  • 18. 匿名 2017/09/06(水) 17:55:20 

    ○○妻
    最後ビックリした!

    +262

    -2

  • 19. 匿名 2017/09/06(水) 17:55:38 

    こんなん○○妻だわ。

    +207

    -1

  • 20. 匿名 2017/09/06(水) 17:56:21 

    かんなさーん
    無駄にイライラすさせられる。もっとスカっとする内容かと思ってた…。

    +157

    -4

  • 21. 匿名 2017/09/06(水) 17:56:27 

    ○○妻は最終回、今まで観てきた時間返せや!て本気で思った。無駄な時間だった

    +242

    -2

  • 22. 匿名 2017/09/06(水) 17:56:42 

    ディアシスターの最終回酷かったよね。

    +19

    -12

  • 23. 匿名 2017/09/06(水) 17:57:04 

    カンナさーん

    は脚本もそうだけど直美のわざとらしい演技も嫌いだわ

    +115

    -17

  • 24. 匿名 2017/09/06(水) 17:57:05 

    最近では「母になる」かな…酷かったですよ〜

    +270

    -6

  • 25. 匿名 2017/09/06(水) 17:57:07 

    ひよっこ

    いい回と見てもしょーもない、時間の無駄だった回の差が激しい

    +39

    -74

  • 26. 匿名 2017/09/06(水) 17:57:15 

    ○○妻

    見た時間を返してください

    +143

    -3

  • 27. 匿名 2017/09/06(水) 17:57:28 

    べっぴんさん
    子供服の話がずっと暗い話だった

    +247

    -1

  • 28. 匿名 2017/09/06(水) 17:57:32 

    アルジャーノンに花束をの山Pのやつ。植物人間になることをお花になるって言い出してからなんかおかしい。綺麗事にしすぎて失敗してる。

    +109

    -10

  • 29. 匿名 2017/09/06(水) 17:57:47 

    脚本が悪いのか監督が悪いのかわからないけど「みんなエスパーだよ」

    +16

    -8

  • 30. 匿名 2017/09/06(水) 17:57:47 

    ブラピとハリソンフォードのデビル。

    途中で見るの止めた。

    胸糞悪い映画。

    +24

    -3

  • 31. 匿名 2017/09/06(水) 17:57:50 

    藤原竜也が出てた伊野尾が犯人だったの。
    めちゃくちゃだった。

    +258

    -2

  • 32. 匿名 2017/09/06(水) 17:57:55 

    セカンドバージン。
    途中まで凄く良かったのに、ラストはあれで良いのか…。
    長谷川博己の立場…。

    +90

    -1

  • 33. 匿名 2017/09/06(水) 17:58:04 

    >>6
    トピズレではあるけど、成田凌が苦手すぎて、あの独特な笑顔が うああああ っとなります。

    +20

    -9

  • 34. 匿名 2017/09/06(水) 17:58:07 

    ドラマのデスノ

    +96

    -7

  • 35. 匿名 2017/09/06(水) 17:58:18 

    大切なことはすべて君が教えてくれた

    なんかもうただただイライラした。

    +148

    -3

  • 36. 匿名 2017/09/06(水) 17:58:41 

    内定会見

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2017/09/06(水) 17:58:51 

    とと姉ちゃん

    +149

    -7

  • 38. 匿名 2017/09/06(水) 17:59:13 

    突然ですが、明日結婚します
    全てがつまらない

    +164

    -3

  • 39. 匿名 2017/09/06(水) 17:59:37 

    やすらぎの郷、ハッピー事件の週。

    +31

    -3

  • 40. 匿名 2017/09/06(水) 17:59:52 

    渡る世間は鬼ばかり
    何が何だかもう…

    +65

    -10

  • 41. 匿名 2017/09/06(水) 17:59:58 

    >>17
    あれは原作のがもっとエグいよ

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/06(水) 17:59:59 

    とと姉ちゃん。
    玉音放送後のテンションあげあげは引いた。

    +117

    -6

  • 43. 匿名 2017/09/06(水) 18:00:06 

    聖者の行進

    実際に、知的障害者支援団体から、
    テレビ局に抗議が来た

    +13

    -34

  • 44. 匿名 2017/09/06(水) 18:00:41 

    藤原竜也の「そして誰もいなくなった」
    途中まで引き込まれたんだけどな
    残念だった

    +191

    -2

  • 45. 匿名 2017/09/06(水) 18:00:43 

    >>24
    あれは憶測になるけど軌道修正の失敗だと思う
    何か横槍がなければあんな話になるかな

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2017/09/06(水) 18:00:46 

    母になる
    役者の無駄遣い

    +134

    -1

  • 47. 匿名 2017/09/06(水) 18:01:07 

    ガッチャマン(映画)
    進撃の巨人(映画)
    デビルマン(映画)

    +88

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/06(水) 18:01:09 

    砂の塔

    なんせ主人公にイライラするし、松嶋菜々子も思わせぶりなだけたったし、犯人の動機もこんな事しなくても、どうにか出来ただろ?って感情移入出来なかった。

    ガルちゃんの実況なかったら離脱してたわ。

    +222

    -7

  • 49. 匿名 2017/09/06(水) 18:01:23 

    純と愛  他人の悪意が臭いでわかる、朝ドラ始まって以来初(多分)のオカルト。
    花子とアン ①息子の訃報で翌日には髪の毛真っ白。
          ②空襲の中を英語の辞書むきだしで持って逃げる主人公。

    +129

    -4

  • 50. 匿名 2017/09/06(水) 18:01:25 

    いっぱい挙がってる○○妻について
    あらすじ教えてください( ・∇・)

    +73

    -4

  • 51. 匿名 2017/09/06(水) 18:01:39 

    ドラマ「お迎えデス。」のラストシーン

    撮影撮り終えたのにラストに原作にない福士蒼汰と土屋太鳳のキスシーンを入れたこと。
    わざわざ、キャストや公式サイトでラストシーンを撮り直したと宣伝していた。視聴率かせぎの何ものでもない。
    土屋太鳳が寝てる福士蒼汰の身体をさするシーンは気持ち悪くて仕方なかった。

    +28

    -9

  • 52. 匿名 2017/09/06(水) 18:01:50 

    ロストデイズ!!!!!!

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2017/09/06(水) 18:02:15 

    >>32
    いいと思うよ、占いの通り

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/06(水) 18:02:39 

    愛してたって、秘密はある
    福士くんが目見開いてるばっかで3週間くらいちっとも話が進まんかった

    +108

    -5

  • 55. 匿名 2017/09/06(水) 18:02:48 

    「ようこそ我が家へ」

    犯人が1話から一度も出てきたこともない人でポカーンだった。

    +171

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/06(水) 18:03:06 

    香里奈が主役の「私が恋愛できない理由」ってドラマ。ラストがお粗末。観ていた時間を返してほしいと思った。

    +45

    -2

  • 57. 匿名 2017/09/06(水) 18:03:47 

    1分で振り返る朝ドラ『純と愛』(プTV) - YouTube
    1分で振り返る朝ドラ『純と愛』(プTV) - YouTubeyoutu.be

    @niftyデイリーポータルZのプープーテレビ2013年4月2日公開動画です。­毎日1本1分くらいのおもしろ動画を作って公開しています。 http://portal.nifty.com/cs/dpztv/list/1.htm

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/06(水) 18:03:48 

    まれ

    +91

    -2

  • 59. 匿名 2017/09/06(水) 18:03:59 

    過保護のカホ子も仲間入りしそう

    +31

    -32

  • 60. 匿名 2017/09/06(水) 18:04:18 

    >>1
    右京さんの相棒だった成宮君が、実は殺人鬼だった。今までそんな伏線なかったし、なぜ今まで右京さんは気づかなかったのだ!?んなわけねー

    しかも最終回の最初の方ですでに成宮君犯人ですよーっていってるので、これは何か裏があるだろーと思ってたら何にもなかった…ひたすら成宮君が不憫だった。相棒ファンなら、私の方がもっと良い脚本書けるわ!と思った人いっぱいいると思う

    +116

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/06(水) 18:04:18 

    砂の塔~知りすぎた隣人

    設定が破綻してた
    謎めいた引っ張りをし過ぎ

    +142

    -3

  • 62. 匿名 2017/09/06(水) 18:04:43 

    >>29
    全話見てた
    基本大事な回は園子温が監督して、あとどうでもいい…と言っちゃいかんけどそんな大事じゃない回は若手の監督が担当してたんだけど、、
    ぶっちゃけ園子温担当回より若手監督回の方が話のテンポも撮り方も良くて面白かった
    最終回も意味不なまま終わったし、映画も夏帆の役が別の人に代わってて見る気しなくて未だにレンタルでも見てない

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/06(水) 18:05:04 

    心ごポキッとね

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/06(水) 18:05:55 

    天地人

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/06(水) 18:05:55 

    >>63
    わー!!すみません、心がポキッとね です

    +71

    -2

  • 66. 匿名 2017/09/06(水) 18:06:09 

    >>32
    凄い同感

    そもそも最後海外である意味もわからないし
    あれだけ揉めてた偉い女性作家とももとに戻ってるしで
    なんかほんと雑で酷い脚本だった

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/06(水) 18:06:43 

    クロコーチ
    長瀬好きな私でも???
    思い出すのは全裸にスキンヘッドの殺人犯役だけ

    +36

    -2

  • 68. 匿名 2017/09/06(水) 18:06:51 

    神の雫観てた人いる?
    原作ファンだったのに、ドラマ1話みて嫌になってそれから原作も見るのやめた。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2017/09/06(水) 18:07:11 

    >>25
    ひよっこは、脚本が間に合わないって話を聞いたよねー
    だからくだらないシーンで引き伸ばしたのもありそう。

    +68

    -2

  • 70. 匿名 2017/09/06(水) 18:07:17 

    それは突然嵐のように

    山Pと江角マキコの不倫系ドラマ

    盛り上げて盛り上げて
    最後あほくさーい終わり方
    見てて損した

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/06(水) 18:07:50 

    川口春奈が出てた不倫のドラマ

    +12

    -2

  • 72. 匿名 2017/09/06(水) 18:07:53 

    有閑倶楽部
    原作は悠理が中心となる話ばかりだったし、倶楽部のまとめ役は生徒会長の清志郎だったのに、なぜか魅録が主役で、しかもダラけたチャラ男になってた。あれは酷い。

    +94

    -1

  • 73. 匿名 2017/09/06(水) 18:07:59 

    >>50
    ザックリ言うと過去にネグレクトで実子を殺した犯罪妻が最後に死ぬ
    って話かな?


    +73

    -1

  • 74. 匿名 2017/09/06(水) 18:08:18 

    まれ
    朝ドラで始めて見るのやめようと思った作品

    +101

    -2

  • 75. 匿名 2017/09/06(水) 18:08:38 

    セシルのもくろみ。なんだありゃ…

    +93

    -3

  • 76. 匿名 2017/09/06(水) 18:08:45 

    東京ラブストーリー

    赤名リカと永尾完治が
    結ばれなかった

    +13

    -16

  • 77. 匿名 2017/09/06(水) 18:09:10 

    校閲ガール
    いつもの「石原さとみ可愛い」だけドラマ

    +67

    -9

  • 78. 匿名 2017/09/06(水) 18:09:15 

    映画のそして父になる
    主演の福山に合わせて脚本を書いたらしいけど原作と違って綺麗事にしすぎ

    +67

    -1

  • 79. 匿名 2017/09/06(水) 18:09:40 

    このトピ何がしたいの?
    良かった脚本語った方が早い気がする

    +21

    -16

  • 80. 匿名 2017/09/06(水) 18:10:07 

    ラッキー7
    瑛太、なんで途中で消えたん?

    +61

    -6

  • 81. 匿名 2017/09/06(水) 18:10:28 

    福山雅治の出てた月9の「ラブソング」
    鳥肌が立ちそうな古臭い脚本

    途中で低視聴率すぎたせいか脚本家が交代
    さらに滅茶苦茶でグダグダなストーリーになった

    +132

    -1

  • 82. 匿名 2017/09/06(水) 18:11:58 

    龍馬伝 坂本龍馬が悩んでばっかり。

    +14

    -4

  • 83. 匿名 2017/09/06(水) 18:13:07 

    弱くても勝てます!最悪
    一応野球を勉強してから書いた方がいいのでは

    +18

    -6

  • 84. 匿名 2017/09/06(水) 18:15:44 

    連続ドラマの脚本は撮影始まる前に全話書き終えていれば
    酷い脚本にならなくて済む気がするよ
    映画みたいにそうすればいいのに
    逆に良くなることもあるだろうけど

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2017/09/06(水) 18:16:17 

    もうタイトルさえ覚えてないけど、相葉雅紀と武井咲のドラマ

    +21

    -8

  • 86. 匿名 2017/09/06(水) 18:17:07 

    >>52
    同意です!
    あれ見てた期間こそ、ロストデイズ…

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2017/09/06(水) 18:18:03 

    >>73
    ありがとうございます
    そのあらすじだけ聞くと面白そうだけど、ドラマは酷評なんですね!
    見ようか迷う…

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2017/09/06(水) 18:23:54 

    『まれ』と『とと姉ちゃん』のおかげで叩かれなかったけど、『あさが来た』の脚本も見た目が時代劇なだけで中身は全然なくて少女漫画のファンタジーだった。びっくりぽんしか印象に残ってない(笑)
    酷かった脚本

    +31

    -62

  • 89. 匿名 2017/09/06(水) 18:23:59 

    NHK大河ドラマの「江」キャストが可哀想だった

    +75

    -1

  • 90. 匿名 2017/09/06(水) 18:24:24 

    べっぴんさん
    親の看護も子育ても人任せの主人公
    娘は娘でストーカーやりながら楽々美大に進学。そして不正入社。
    他の登場人物も特に理由もなく急に人格が変わったり
    いつのまにか消えていたり。
    とにかく役者さんが気の毒になる作品でした。

    +135

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/06(水) 18:25:03 

    ロストデイズ

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2017/09/06(水) 18:32:22 

    >>89
    江と同じ脚本家の篤姫の脚本も視聴率は良かったから叩かれなかったけど、歴史をねじ曲げて篤姫のラブストーリーを無理矢理入れてて醜かった。やっぱり女が主役だと中身が薄っぺらくなる。

    +44

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/06(水) 18:32:56 

    篠原涼子主演の『オトナ女子』。江口洋介すらイマイチに見えた。

    +90

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/06(水) 18:33:41 

    >>85
    貴族探偵だね

    +24

    -3

  • 95. 匿名 2017/09/06(水) 18:36:12 

    ◯◯妻は脚本がどうとかよりもテレビ的配慮で
    犯罪者を幸せにするのも不幸にするのも微妙だから曖昧にするためにああなった気がする

    ナオミとカナコも犯罪者だけど原作は逃げ切れているのに
    ドラマではいかにもギリギリ捕まる演出になってたし

    +41

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/06(水) 18:37:57 

    奪い愛、冬。

    春とか夏があるのかなあって待ってるんだけど。

    +70

    -1

  • 97. 匿名 2017/09/06(水) 18:38:03 

    母になる
    芦田愛菜ちゃんのマザーみたいなのを期待していた
    とにかくユイの能天気、自己中、うえから目線で綺麗事並べるくせにいきなり切れる、相手の女の子に敵視みたいなのを見てイライラ
    父親だけがちゃんと相手の親御さんの気持ち心配しててそこだけがまともに見れた
    沢尻エリカ好きだからこそやめてほしかった
    沢尻エリカと小池栄子の無駄遣い
    そしてやっぱり人選ミスだと思う
    沢尻エリカ34の子持ちは違和感か

    +72

    -1

  • 98. 匿名 2017/09/06(水) 18:38:20 

    >>92
    女が主役だからではなく女向けだからだよ

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2017/09/06(水) 18:39:15 

    >>60
    たぶん相棒の制作側に成宮の私生活の情報が
    入って無理やり降板(しかも相棒として二度と登場できない)
    させたのだと思う。
    その後すぐに引退したから、やっぱりなと思った。

    +37

    -3

  • 100. 匿名 2017/09/06(水) 18:39:48 

    >>82
    何かが起きてから後でやってきて「わしはどうしたらええがじゃ〜!」

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2017/09/06(水) 18:46:16 

    朝ドラでちょいちょい入る口癖

    じぇじぇじぇ位までは気にならなかったけど

    「どうしたもんじゃろの~」
    「びっくりぽん」
    「なんか、なんかな~」
    そして、NHKなのに朝から「しっぱい、おっぱい」

    …どうでもいいところでやたら言い過ぎ!

    +115

    -3

  • 102. 匿名 2017/09/06(水) 18:47:54 

    みんな書いてるけど朝ドラ史上最低な脚本は「純と愛」だと思う。
    どんなに好意的に見ても1話の冒頭からすでに不快。
    最終回は主人公が海に向かって延々と独り言言って終わった。
    なんじゃあれ

    +68

    -1

  • 103. 匿名 2017/09/06(水) 18:52:13 

    大河ドラマ「花燃ゆ」
    オープニングと初回は良かったから、期待したのになぁ…

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/06(水) 18:53:07 

    ロストデイズ
    数々の伏線が回収されずもやっと終わった。
    見ていた時間がロストデイズ笑。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/06(水) 18:59:01 

    ようこそ我が家へ
    犯人、お前誰だよっていう...

    +70

    -1

  • 106. 匿名 2017/09/06(水) 18:59:28 

    探偵貴族 つまらなくて脱落

    +33

    -2

  • 107. 匿名 2017/09/06(水) 19:01:08 

    僕たちがやりました
    脚本っていうかこの原作をなぜドラマ化しようと思った?
    これ最終回まで見た人は○○妻なみに発狂しそう

    +8

    -9

  • 108. 匿名 2017/09/06(水) 19:01:24 

    ぬーべー

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2017/09/06(水) 19:04:01 

    朝ドラ「まれ」
    ドラマの主題歌を劇中みんなで歌う場面があったけど、あれが年末の紅白で歌うのを狙ってる感じがして嫌だった。

    +74

    -4

  • 110. 匿名 2017/09/06(水) 19:11:54 

    純と愛
    視聴者を馬鹿にしてる。
    遊川ってふざけた野郎なんだなってわかりました。

    +56

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/06(水) 19:22:35 

    失敗おっぱいwのドラマ。
    文字にするとなおキモいわ。

    +49

    -1

  • 112. 匿名 2017/09/06(水) 19:26:17 

    べっぴんさん
    娘の反抗期1ヶ月には参りました

    +80

    -1

  • 113. 匿名 2017/09/06(水) 19:26:41 

    今考えると東京ラブストーリー
    自己中キャラ多すぎ

    +11

    -3

  • 114. 匿名 2017/09/06(水) 19:26:53 

    ごめん、すでに出てるけど言わせて。
    とと姉ちゃん!!

    説明書きのような台詞、とにかくとと姉アゲな内容、ご都合主義な展開…。
    キャストがかわいそうに思えるくらい、チープな脚本だったと思う。代表作もないのにあの脚本家がなんで朝ドラに抜擢されたのか不思議でならない。

    唐沢寿明と坂口健太郎見たさにガマンして見たけど、朝からほんとイライラしたもんなー。
    高畑充希が心底嫌いになったけど、過保護のカホコを見て少しだけ見直した。罪のないキャストのことを嫌いにさせる、駄作だと思うよ。宇多田ヒカルもなんであんな作品に曲提供したの…

    +69

    -4

  • 115. 匿名 2017/09/06(水) 19:27:04 

    あなたの事はそれほど

    +15

    -6

  • 116. 匿名 2017/09/06(水) 19:27:43 

    >>98
    もう大河ドラマは男性が主人公で朝ドラは女性が主人公でいいと思う

    +11

    -6

  • 117. 匿名 2017/09/06(水) 19:30:43 

    昼顔の最終回かしら

    +10

    -4

  • 118. 匿名 2017/09/06(水) 19:36:21 

    >>88
    あさが来たは主人公のモデルになった人が題材として面白い人だったから期待してたのに、仕事の部分がいまいち描かれてなくてがっかりした。朝から主人公夫婦がイチャイチャしてた印象しかない。

    +16

    -13

  • 119. 匿名 2017/09/06(水) 19:39:00 

    >>115
    あなそれは脚本も醜かったけど原作が元々醜い話だから

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2017/09/06(水) 19:45:40 

    >>59
    あと少しで終わるから、最終回で全てが決まりそうだね。
    吉と出るか凶と出るか…。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2017/09/06(水) 20:00:25 

    >>69
    ひよっこ、8月の半ばくらいまでは面白かった。
    でも、その後ぐだぐだになって。
    今なんか毎日、漫画みたいな展開になってる。
    別のドラマ見てるみたいで、ビビってる。

    +33

    -10

  • 122. 匿名 2017/09/06(水) 20:01:35 

    >>106
    貴族探偵だよね?
    あれは、酷かった。

    +10

    -3

  • 123. 匿名 2017/09/06(水) 20:03:11 

    純と愛
    まれ
    べっぴんさん

    近年の朝ドラ駄作三部作

    +78

    -1

  • 124. 匿名 2017/09/06(水) 20:07:20 

    松潤と新垣結衣の「スマイル」
    内容重たくて全然スマイルになれなかったわ。

    +10

    -4

  • 125. 匿名 2017/09/06(水) 20:07:59 

    >>60さん

    ダークナイト、本当にひどかったですよね。一回だけじゃなく、何年もやってたとか全く伏線ないのに。

    しかもその直前の悦子さん妊娠、結婚、白血病の流れも必要あったのか?悦子さんのその後も気になります。

    あと甲斐次長が閑職ながら、退職していないのもおかしい。息子が犯罪でつかまって、退職せずに済むわけないですよね。

    相棒全話見てるくらい好きですが、納得いきません。

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2017/09/06(水) 20:12:38 

    「ごちそうさん」予定調和の押し売り。二大大根の主役。
    「純と愛」もたいがいだが「ごち」も負けてない。「料理」がテーマなのに杏が全く作ってなかった。

    +14

    -24

  • 127. 匿名 2017/09/06(水) 20:17:45 

    渡辺千穂の脚本全般

    ストーリー粗過ぎ
    人物の掘り下げ不足
    くだらない話で引っ張りすぎ
    反面、必要なストーリーは端折りまくり

    朝ドラも絶対失敗すると思ってたけど、案の定大爆死。

    +63

    -2

  • 128. 匿名 2017/09/06(水) 20:20:26 

    「神の舌を持つ男」ボケコントが全く面白くなかった。無理やり映画にしてやっぱり大コケした。

    +40

    -1

  • 129. 匿名 2017/09/06(水) 20:22:52 

    >>32
    私もセカンドバージン
    最後、あれじゃダメだよね。
    ええ、そんな…と思った。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2017/09/06(水) 20:33:04 

    >>127
    仲間由紀恵のサキってドラマ、
    超くだらないラストで、がっかりを
    通り越してビックリした。
    同じマイヤー沙希っていう人物設定の
    美しい隣人が好きだったから、
    期待してたのに。
    脚本がこの方でした。

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2017/09/06(水) 20:37:06 

    安藤ロイド。
    見る気無かったけど、何となくつけてた第1話。
    意味が分からなさ過ぎて、『???』。
    余りの酷さにその後見てないけど、凄く印象に残ってる。ワケわからなさが。

    +42

    -0

  • 132. 匿名 2017/09/06(水) 20:38:04 

    カインとアベル。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2017/09/06(水) 20:41:02 

    羽鳥を略奪嫁の「べっぴんさん」
    まれ、純と愛さえ完走した私の朝ドラ習慣を止めた空前絶後の駄作。
    演者が可哀想でした

    +64

    -2

  • 134. 匿名 2017/09/06(水) 20:43:45 

    やっぱり、コードブルー3の一択でしょう

    林さんが1と2で築き上げた世界観を見事に破壊した

    +46

    -2

  • 135. 匿名 2017/09/06(水) 20:47:39 

    母になる
    1話の母子再会、2話の夫婦復縁は良かった
    しかし…肝心の息子がまったく何にも悩まず、葛藤せず、反抗せずで円満に終了
    せっかくの「誘拐され別の女性に育てられた息子」「思春期」という設定がまるで活かされておらず、このドラマの主題は一体何だったんだ…
    そのくせ児童福祉司の幼なじみの母のネグレクト、息子の初恋相手(思春期なのに親族会議開かれても平気)、友人夫婦の妻が母やめる宣言(夫と子はすんなり受け入れる)など本筋と無関係の無駄ストーリーがてんこ盛り
    時間を返して欲しかった

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2017/09/06(水) 20:47:47 

    失恋ショコラティエ
    いらいらする

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2017/09/06(水) 20:48:28 

    >>79
    何がしたいって
    酷かった脚本のドラマや映画を書いてるじゃん。
    何で酷かったかっていう理由も書いてる。

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2017/09/06(水) 20:50:30 

    >>121
    同意です
    あれ?脚本家変わったの?って位の急降下ぶり
    岡田作品好きの姉に言わせると岡田脚本の悪い癖だそうです
    凄く良い作品書くのに続かないらしい

    +29

    -2

  • 139. 匿名 2017/09/06(水) 20:51:14 

    マイナーだけど松田翔太主演の「潜入探偵トカゲ」
    途中までまぁまぁ…だったのにラストの黒幕のショボさに呆然…

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2017/09/06(水) 20:52:20 

    べっぴんさん

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2017/09/06(水) 20:52:42 

    今、放送中の「カンナさん」
    マギー(おっさんの方)、役者としては好きなんだけど脚本となるとグタグタ

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2017/09/06(水) 20:53:31 

    これって好みもあるんじゃない?
    この中で面白いと思ったものもあるし

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2017/09/06(水) 21:02:58 

    Tomorrow~陽はまたのぼる。ちなみに「まれ」の脚本家。

    赤字の地方病院が舞台なんだけど、身内(病院スタッフとその家族)が次々ケガや病気になる。

    竹野内は命に別状ないとはいえ2回怪我してるし、エドさんも子宮の病気、緒川たまきさんは階段から落ちるし、黒川智花ちゃんは脳血管の病気が判明し、菅野は事故で死にかける。

    病院経営を建直す前に、お祓いしてもらえと言いたくなる脚本。

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2017/09/06(水) 21:03:33 

    まれかなぁ。
    気が付けばまれは天性のパティシエの才能を持ってて、子育てもそこそこにお店だしたら繁盛するし、コンクールも失格だけどほんとは優勝?みたいな流れになるし。
    実況のみんなのツッコミは楽しかったが。

    +53

    -0

  • 145. 匿名 2017/09/06(水) 21:11:13 

    >>127
    &ドロドロ好きだよね。旦那sageも。
    基本、捻くれてるんだと思う性格が。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2017/09/06(水) 21:13:26 

    月9のいつ恋
    都会人やあらゆる職業人に偏見を持つ世間知らずの脚本家が、介護職の悲惨さや派遣業、震災など現代の闇を偏見に満ちた歪んだ目で描き、現代版北の国からを目指した謎のドラマ
    介護は人手不足なのに派遣で冷遇して3ヶ月でポイ捨て、大手広告会社の事務(恐らく正社員設定)が負け組なんだって
    レンは女性二人にフラフラなのに純朴で優しい設定、坂口健太郎は森川葵に怪しいバイトや怪しい芸能事務所を紹介しておいて、葵が襲われたら助けてヒーローぶってて意味不明

    恋仲
    からくり屋敷風味のすれ違い、カテキョの生徒が個室で苦しみ出し緊急手術→荷物出せない、なぜか家族抜きで付き添い→約束すっぽかすなど下らないことでイチイチ別れの危機が訪れる、心臓病のはずの生徒と外出、蒸発して再婚していた父の妻の家に、年頃の娘が「仕事でお世話になって」と尋ねる(不倫相手に見える)など、登場人物の行動が不可解すぎた
    建築現場で働く男たちのTシャツは真っ白でアイロンがかかっているのに、福士と本田(貧乏設定だから仕方ないが)はいつも同じような衣装ばかり

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2017/09/06(水) 21:15:43 

    とと姉ちゃんにイラつき次こそはと期待していたべっぴんさんに裏切られたのは大きい。旦那下げ、独身女性下げ、略奪、何かとキスシーン。
    朝ドラ離れが加速しましたね。毎朝あの暗い気持ちから離れて今は平和です。

    +54

    -1

  • 148. 匿名 2017/09/06(水) 21:18:20 

    >>147
    ひよっこが良作でよかった。
    わろてんかもそうであることを願いたい。

    +23

    -4

  • 149. 匿名 2017/09/06(水) 21:21:43 

    私も、カンナさん

    直美は好きだけど、ドラマ向きじゃないな。
    「直美」という目で見てしまって、どんだけ演技しても「直美」は「直美」にしか見えない。

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2017/09/06(水) 21:27:33 

    カインとアベルは仕事のシーンに突っ込みどころ多すぎてな…
    兄貴が100億単位の融資を、一人で電話とメールでお手軽に取引
    そして失敗してホウレンソウせず別荘へバックれ、突然訪ねてきた自称義理の叔父(叔母の新しい夫)かつ自称投資家?の「オレが融資する」を素直に信じ、「俺は神に選ばれた男!!」と謎の自慢
    主人公とヒロインは、大型開発の反対運動に若手たった二人で対応
    オフィスが常に暗くて狭く、共有部分などもショボくて大企業の雰囲気ゼロ
    日本に馴染みのない聖書のカインとアベルをモチーフにしておきながら、肝心の父の贔屓はゼロ、途中から取って付けたようなケンカをするだけ

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2017/09/06(水) 21:27:53 

    シェアハウスの恋人

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2017/09/06(水) 21:33:24 

    若者たち2014

    主役の兄弟たちが本当にクズ過ぎる上に、話が支離滅裂でご都合主義で解決しすぎ。

    +12

    -3

  • 153. 匿名 2017/09/06(水) 21:53:54 

    大切な事はすべて君が教えてくれた

    始まる前はおもしろそうだったのに、わけわからんドラマだった。

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2017/09/06(水) 22:09:56 

    成宮くんの相棒の最終回と○○妻って同じ日に放送されたんだよね。
    連続で見たら結構なダメージだったと思う。

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2017/09/06(水) 22:13:14 

    >>9
    すみません
    何の台本ですか?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2017/09/06(水) 22:19:34 

    >>148
    ひどい脚本のトピなのにさりげなくひよっこageする信者ですか?
    ひよっこも今めちゃくちゃつまらないってのに

    +12

    -11

  • 157. 匿名 2017/09/06(水) 22:23:38 

    芦田愛菜ちゃんのなんとかホーム?日曜日のドラマだけどセリフまわしも古臭く、展開もクソだった。

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2017/09/06(水) 22:31:55 

    朝のBSで再放送されている「こころ」。一週目だけ我慢して観たけど…。あれは演技の問題もあるのかしら?

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2017/09/06(水) 22:41:29 

    >>157
    OUR HOUSE
    これもキャストがかわいそうすぎた
    妥当の打ち切り

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2017/09/06(水) 22:45:49 

    瀧本美織主演朝ドラ『てっぱん』

    主人公の実の母→高校生で妊娠。家出しシングルマザーになるも、数ヶ月後謎の死を遂げる。

    主人公の育ての家族→島ぐるみで主人公が養子であることを秘密裏とする。息子の恋人(?)になりたて京野ことみ演じるシングルマザーの出産にいきなり一族で押しかけ立ち会う。

    主人公の実の祖母→音信普通の一人娘(主人公の実母)たった一つの遺品 トランペットを海に不法投棄。

    とにかく書ききれない。とりわけ朝ドラヒロインの実母の生死を弄んび、引っ張ったあげく有耶無耶にした罪は大きい。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2017/09/06(水) 22:48:34 

    大河ドラマ

    とくに江

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2017/09/06(水) 22:55:57 

    >>123
    とと姉ちゃんも追加で!

    一番酷かったのは純と愛だけど、その他のもそれぞれにつまらなかった。

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2017/09/06(水) 23:11:06 

    いやいや、カホコだって、最終回まで見てみないとわからないよ。最後、ちゃぶ台がえししたくなるかもよ。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2017/09/06(水) 23:20:02 

    >>156
    つまらないの数回続いたら私はもう脱落するな

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2017/09/06(水) 23:20:56 

    >>161
    江、笑っちゃうぐらい酷かったですねw懐かしい

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2017/09/06(水) 23:55:35 

    同感で+だけど、成宮くんは殺人鬼じゃなくて、暴漢摩で人は殺してしないのでは?にしても、右京さんボンクラ過ぎ~とも思ったし、右京さんが責任で処罰受けたのに、父親はスルーかよって思ったな。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2017/09/07(木) 00:03:55 

    小栗旬主演の『ボーダー』はツッコミどころが多すぎてラストもポカーンって感じ。ネットではけっこう評価高いけど、ミステリ的にもホラー的にも成り立ってなかった。『神の舌をもつ男』は笑わせよう感がすごいのと、空気舐める仕草が気持ち悪すぎて一話目の途中で観るのやめた。

    +4

    -12

  • 168. 匿名 2017/09/07(木) 00:07:20 

    あまちゃん。

    ごめんなさい、震災で傷ついた人からすると、震災後まておちゃらけた脚本が最悪でした。

    二度とみたくありません。

    クドカン嫌い。

    +6

    -20

  • 169. 匿名 2017/09/07(木) 00:10:08 

    あまちゃん、震災後が雑すぎ。

    誰も出演者も身内も犠牲者がいないなんて、全く感情移入できませんでしたよ。

    震災の話題を入れてほしくありませんでした。

    +5

    -21

  • 170. 匿名 2017/09/07(木) 00:40:31 

    西内まりやの
    ホテルコンシェルジュ

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2017/09/07(木) 00:42:53 

    カミングホーム

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2017/09/07(木) 00:43:05 

    さんかくはぁと

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2017/09/07(木) 00:43:27 

    同窓会
    斉藤由貴

    +4

    -4

  • 174. 匿名 2017/09/07(木) 00:44:01 

    24時間テレビ内ドラマスペシャル
    毎回ダメ!

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2017/09/07(木) 01:08:15 

    花燃ゆ
    純と愛は脚本クソだけどぶっ飛んでるって意味で観れたけど、これは何もかもがつまらなかった

    +2

    -4

  • 176. 匿名 2017/09/07(木) 01:15:43 

    アニメだけどガンダムSEED
    もっと酷かったのは続編のSEED DESTINYだけどw

    +6

    -4

  • 177. 匿名 2017/09/07(木) 01:34:47 

    仔犬のワルツ

    あまりのぶっとび展開が逆にふれてそれはそれで面白かったけどw
    オカケンのピアノだけが見どころ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2017/09/07(木) 01:54:49 

    エグザイル軍団が一人の少女のため謎の教団と闘うワイルドヒーローズというドラマ、知ってます?おっさんのくせになぜか暴走族のようななりで警察に立ち向かってそこそこ蹴散らす、少女は世界の救世主…。戦隊ヒーロー並みのストーリーを、いい年したおっさんたちが大真面目にやってるんですよ。放送事故レベルでした。

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2017/09/07(木) 02:57:58 

    プリンセストヨトミ

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2017/09/07(木) 03:04:24 

    >>60
    殺人はしてないよ 連続暴行魔だったんだよ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2017/09/07(木) 05:53:30 

    >>28
    私は、山Pのもユースケのもどっちも✖️だわ。
    原作の綺麗も汚いも同列で描かれてる所が大切なのに、主人公の葛藤が生ぬる過ぎ

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2017/09/07(木) 07:12:16 

    ラ ラ ランド

    酷いってもんじゃないシロウトレベルのクッソ駄作

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2017/09/07(木) 07:14:44 

    ひよっこ

    散らかし過ぎ

    +5

    -4

  • 184. 匿名 2017/09/07(木) 07:27:53 

    ○○妻は脚本以前に
    設定から不自然でドラマとしてスタート段階から成立していない

    雨海と沢村一樹のでも同じことが

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2017/09/07(木) 07:32:59 

    深キョンの専業主婦探偵 私はシャドウって知ってる?
    最後藤木直人の役のために脚本変えただろ?って感じで
    原作と全然違う不自然なストーリーにされた

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2017/09/07(木) 07:40:49 

    MOZU
    大風呂敷広げたまま逃げた。よくあんなの映画化したもんだ。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2017/09/07(木) 08:56:47 

    大河「江」
    赤ん坊が生まれて泣き声が聞こえて、みんなが戦をいったんやめるシーンは唖然だった。
    泣き声が響き渡るほど静か~に戦争してたのか。
    火縄銃ってそんなに簡単に撃つの中断できないと思うぞ

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2017/09/07(木) 09:03:31 

    脚本が破綻してる
    ってよく聞くようになったよね
    面白くないとか、無理があるとか、ストーリーが変!とかでいいのに
    「脚本が破綻してる」
    それ言いたいだけなんじゃない?って思っちゃう

    +6

    -4

  • 189. 匿名 2017/09/07(木) 10:22:46 

    >>44
    自分を乗っ取られるって面白い設定だったからどうにでも面白くできそうだったのにね
    回を重ねる毎に「ちょっと想像してたのと違う…」って感じだった
    突っ込みどころ満載で、挙げ句犯人は何の捻りもなく伊野尾かよっていう

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2017/09/07(木) 10:56:59 

    いつ恋
    遺骨をトイレに流した

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2017/09/07(木) 12:36:25 

    江ね~

    大河ドラマ初、総集編が年末のだれも見ないであろう時間帯に回された唯一の作品。

    当然、紅白歌合戦の審査員にもなれなかった。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2017/09/07(木) 12:37:43 

    >>190
    坂元裕二作品、気持ち悪い話けっこう出てくるよね

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2017/09/07(木) 15:17:40 

    >>192
    問題のあるレストランの毒親エピソードもえげつなかった

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2017/09/07(木) 15:36:01 

    偽装の夫婦…だっけ?

    天海祐希さんと、沢村一樹さんのヤツ。

    沢村一樹さんがゲイ役で?

    内田有紀さんもレズビアン?

    最後は最後で、ぐちゃぐちゃだったよ~な感じでした。

    何か、カホコはそれと似てるよ~な、感じがするな~?

    同じ脚本家なのかな?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2017/09/07(木) 16:05:52 

    >>188
    あと「伏線回収してない」もw

    +1

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード