ガールズちゃんねる

サンダル、いつ頃まで履きますか?

106コメント2017/09/06(水) 22:01

  • 1. 匿名 2017/09/05(火) 09:35:45 


    今の時期、夏に履いてたサンダルは
    もう履かない方がいいでしょうか?
    (秋色のサンダル持ってなくて…)

    +31

    -8

  • 2. 匿名 2017/09/05(火) 09:36:43 

    むしろ寒くないの

    +9

    -35

  • 3. 匿名 2017/09/05(火) 09:36:49 

    まだおかしくない暑いし

    +222

    -16

  • 4. 匿名 2017/09/05(火) 09:36:51 

    10月の長袖を着はじめるときまで履くよ!
    (千葉県住み)

    +176

    -13

  • 5. 匿名 2017/09/05(火) 09:36:59 

    サンダル、いつ頃まで履きますか?

    +118

    -1

  • 6. 匿名 2017/09/05(火) 09:37:00 

    まだ9月なんて暑い日あるじゃん。暑い日は普通に履いてるよ。

    +197

    -9

  • 7. 匿名 2017/09/05(火) 09:37:36 

    そろそろやめた方がいいのかな、と悩む。

    +170

    -15

  • 8. 匿名 2017/09/05(火) 09:37:49 

    寒くなければいつまでも

    らくちん

    +97

    -6

  • 9. 匿名 2017/09/05(火) 09:38:08 

    朝ちょい肌寒い地域だけど
    今はフェイクファーサンダル履いてる

    +20

    -8

  • 10. 匿名 2017/09/05(火) 09:38:16 

    個人の自由だよ(^^)

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2017/09/05(火) 09:38:20 

    朝ひんやりするので通勤にはもう履かないけど休みの日は10月ごろまではくかな。

    +33

    -3

  • 12. 匿名 2017/09/05(火) 09:38:20 

    まだ履くよ。
    20℃超えてるうちは私の中では夏。

    +120

    -8

  • 13. 匿名 2017/09/05(火) 09:38:29 

    気温次第
    30℃超えるような日は履く

    +74

    -0

  • 14. 匿名 2017/09/05(火) 09:38:40 

    今履いてる私が通りますよ〜!
    むしろ去年買ったサンダルがボロボロになって先週くらいにサンダル買ったわ(笑)!
    今年の最後と来年もはくよ!

    +99

    -4

  • 15. 匿名 2017/09/05(火) 09:38:50 

    今年はもういいや。って思ったら

    +31

    -2

  • 16. 匿名 2017/09/05(火) 09:39:21 

    シンプルな黒のサンダルはまだ履いてる
    夏っぽいウェッジヒールのやつはもう履かないかな

    +81

    -1

  • 17. 匿名 2017/09/05(火) 09:39:28 

    衣替えまでの間、あったかい日なら全然履く。

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2017/09/05(火) 09:39:29 

    えっ
    何も疑問に思わず履いてた。
    東海地方は、まだまだ暑い。

    +58

    -2

  • 19. 匿名 2017/09/05(火) 09:40:00 

    私の個人的意見
    9月→サンダル
    10月→スニーカー(10月前半はまだスニーカーかも)
    11月→ブーツ解禁

    って感じです。

    +82

    -5

  • 20. 匿名 2017/09/05(火) 09:40:08 

    私もうサンダルしまっちゃった。

    +64

    -9

  • 21. 匿名 2017/09/05(火) 09:40:44 

    東北で帰宅時寒くて足出すのはもう無理。
    今日はタートルネック着てきた。
    なんか着るもの履き物が難しい季節だ。

    +11

    -4

  • 22. 匿名 2017/09/05(火) 09:40:51 

    近所のスーパーくらいなら今の時期も余裕ではく。
    お出かけの時は普通にパンプスとかはくようになった。

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2017/09/05(火) 09:40:55 

    ブーツまでの期間ちょっと迷うけど、今年はグレーのフラットシューズ買いましたちょっとキラキラしてて可愛い。でも、黒も茶も欲しい

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2017/09/05(火) 09:41:01 

    9月になってからやめた
    半袖は着るけど

    +81

    -5

  • 25. 匿名 2017/09/05(火) 09:41:03 

    ちょっとそこまで なら10月でも履く
    お洒落としてなら9月初旬くらいまでかなぁ

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2017/09/05(火) 09:41:12 

    まだ9月入ったばかりだよ?
    夏みたいなもんだからまだ履いてる。

    9月後半になると考えだす。

    +40

    -7

  • 27. 匿名 2017/09/05(火) 09:41:26 

    京都なので、もう履けません。

    +1

    -23

  • 28. 匿名 2017/09/05(火) 09:41:30 

    冷え性だから少しの気温差も爪先にくる。冷たくて痛い。そろそろサンダルは履けない…

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2017/09/05(火) 09:41:35 

    長野はもう朝方寒いので
    靴下なしではいられないので、
    もう履いてません(´・ω・`)
    長野は夏が短いので
    もうサンダル履けないのが悲しい……

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/05(火) 09:41:46 

    我先にと先取りしすぎて早速秋冬物履いてて足ムレて暑くないのかな?って人いるよね。

    +61

    -3

  • 31. 匿名 2017/09/05(火) 09:41:50 

    ミニスカにサンダルはもうそろそろやめるけど、パンツにサンダルはあと1カ月くらいは履く。
    ただ暗めの色や露出の少ないサンダルがメインになる感じ。

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2017/09/05(火) 09:42:14 

    まぁ定番だけどさ、テバに靴下でも履くよ。

    +0

    -5

  • 33. 匿名 2017/09/05(火) 09:42:21 

    >>27
    京都ならなんで履けないの?

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2017/09/05(火) 09:42:24 

    暑くても9月になったらなんとなくはけない。
    でも、おばさんのそんな小さなこだわりなんて誰も気にしないだろうなとも思う。

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2017/09/05(火) 09:42:39 

    ガウチョにサンダルが楽すぎて...
    秋何履こうかな

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2017/09/05(火) 09:42:54 

    私の勝手なルール
    サンダルは6月~8月
    ちなみに
    ムートンブーツとダウンは12月~2月
    です。
    でも、他の人が何着てても気になりません。

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2017/09/05(火) 09:43:54 

    半袖を着てるうちは良いのでは?

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2017/09/05(火) 09:43:57 

    >>33
    京都は季節先取りが早いからだと思う

    +1

    -18

  • 39. 匿名 2017/09/05(火) 09:44:06 

    夏だけ頑張ってペディキュアしてたけど面倒になってきたしそろそろサンダルやめようと思ってたとこ

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2017/09/05(火) 09:44:30 

    そのうち、「ブーツいつから履きますか?」トピも立ちそう。

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2017/09/05(火) 09:44:41 

    北海道民、沖縄県民体感で決めたら良い

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2017/09/05(火) 09:44:41 

    全然履くけど、ペディキュアの色を明るいキラキラした色じゃなくて少しトーンを落とした色にしたり、
    服装もザ・夏服って感じじゃなくて、ベージュとかカーキとかのアースカラー系の落ち着いた色の服にすれば、『初秋』って感じでいいんじゃないかな

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/05(火) 09:44:51 

    外ではもう20年以上履いてないと思いますが、ベランダでは1年中ビーサンで冬でもけっこう裸足。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/05(火) 09:45:58 

    サンダルって素足で履くから指と指の間が汚れるのがイヤで
    家に上がると 足を洗う
    みんなそうかな?

    +29

    -2

  • 45. 匿名 2017/09/05(火) 09:46:41 

    京都が季節先取りとは?どういうこと?自称お洒落が多いってこと?

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2017/09/05(火) 09:46:46 

    昼間は暖かいけど仕事の日は朝寒くてサンダルだと寒って日が多くなってきたから休みの日以外はサンダル履いてない

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/05(火) 09:47:33 

    一年中ビーサン履いています(笑)

    海の側に住んでいるので(^^;

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/05(火) 09:48:34 

    >>44
    私も埃や砂が嫌で帰宅後毎回風呂場ですすいでるよ

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/05(火) 09:48:34 

    まだ暑い日はサンダルです。
    秋冬は毎年ブーツばっかりなんだけど、この微妙な時期は何を履けばいいか迷う。
    スニーカーは履かないし、パンプスはサンダルやブーツと違って足が痛くなって長時間は履けないんだよね。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2017/09/05(火) 09:48:42 

    都心ですがさすがに無理です。
    地域にもよるのでは

    +7

    -6

  • 51. 匿名 2017/09/05(火) 09:48:45 

    今年はやけに足先冷えるので9/1からパンプスにシフトチェンジしました。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/05(火) 09:49:35 

    京都は暑くても寒くても、何月はもう〇〇(例えば9月は秋)だから
    これは季節ハズレって感じ。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/05(火) 09:49:49 

    近所の爺さん一年中便所サンダル履いてるよ
    冬は靴下で流行も取り入れてるよ

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/05(火) 09:50:25 

    朝と夜はだいぶ肌寒くなってきたので、そろそろパンプス出そうかなと思ってました(*´∇`*)
    暑い日はサンダル履くけど、多分結構な割合でパンプスになる気がします。因みに九州です。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/05(火) 09:51:05 

    京都は大変だね

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2017/09/05(火) 09:53:30 

    沖縄なので、ほぼ年中です。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/05(火) 09:55:52 

    福岡です
    9月半ばまで平気で履いてる

    まだ30度越えの日もあるから

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/05(火) 09:56:01 

    暦が秋になったら真夏日とかじゃない限りはかない。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/05(火) 09:58:04 

    まだ暑い、むしろ最近暑いからはきたい。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/05(火) 09:58:50 

    すごいヌーディーなのはもう服装に合わないのではかないけど
    甲を覆うようなのはガンガンはいてるよー
    爪先出ててもはいてる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/05(火) 10:08:15 

    >>38
    京都出身で現在滋賀に住んでるけど、確かに京都駅到着するとみんな秋の装いかも。冬から春になるときのダウンジャケット着なくなるのも京都は早いもん

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2017/09/05(火) 10:10:02 

    9月入って履くのやめたよ。
    大阪だけど朝晩寒いから冷えるのよー。

    +9

    -5

  • 63. 匿名 2017/09/05(火) 10:11:47 

    履いたときに「ちべたっ」ってなったらやめる。サンダル好き。当分履くよ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/05(火) 10:22:15 

    巻きづめなのでき寒くなるまで

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/05(火) 10:29:31 

    京都の季節感に厳しいのはは着物生活時代の名残なのかな。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/05(火) 10:37:21 

    普通8月末で終わりでしょw
    まだ履くの?w

    +2

    -15

  • 67. 匿名 2017/09/05(火) 10:37:57 

    家の中で裸足で居られるなら、普通にサンダル履くかな。
    今はまだサンダル履いてる。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/05(火) 10:39:42 

    前に婦人靴の販売員してて、9月に夏のサンダル履いて店に出ると季節外れだからやめろって怒られました。そのトラウマ?かいまだに9月からはサンダル履くのが怖くて履けません(涙)

    +1

    -6

  • 69. 匿名 2017/09/05(火) 10:51:13 

    もう履かない。秋だしパンプス。

    +4

    -5

  • 70. 匿名 2017/09/05(火) 10:53:14 

    近所や車の時は素足でサンダル、暑ければ。
    でも電車乗るとかだともう履かない。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2017/09/05(火) 10:56:30 

    9月ってまだまだ暑いから(今年は涼しいけど)夏物着るしサンダルも履く。
    季節先取りするくらいがオシャレなんだろうけど快適に過ごすことのほうを優先する。
    汗かくくらい暑いのに9月に入った途端暑苦しい服着たりブーティとか履いてる人見ると無理すんなよ・・・と思う。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/05(火) 11:00:56 

    9月に入ったら履かない。
    リゾート旅行のときなら話は別だけど。

    +4

    -5

  • 73. 匿名 2017/09/05(火) 11:01:11 

    >>66
    地域と体感によるでしょ。9月なんてまだ暑いところある。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/05(火) 11:09:01 

    大阪です。
    幼稚園の送り迎えが始まって、もう履いていません。
    朝が寒くて。
    スーパーに入ってもサンダルだと足から冷えちゃう。
    でも履いている方もたくさん見かけます。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2017/09/05(火) 11:15:45 

    名古屋だけど昨日デパート行ったらサンダルの人ほとんどいなかったよ。
    まだ暑いから大丈夫かとサンダル履いていってちょっと恥ずかしかった
    スーパーとかならまだ平気だろうけど

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2017/09/05(火) 11:18:10 

    >>66
    なに普通って
    どこの普通?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/05(火) 11:18:32 

    ファーサンダルはいつ履けば良かったの?今なの?
    サンダル、いつ頃まで履きますか?

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/05(火) 11:19:14 

    福岡だけどもうはかない。
    商業施設はエアコン効いてて寒いし、服装ももう秋モード入ってるし。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/05(火) 11:20:15 

    今の時期にサンダル履いてる人をみても何とも思わないけど、私の基準では……
    8月いっぱいでサンダル(つま先出るタイプ)は封印。
    9月からパンプスかスニーカー、暑い時は爪先隠れてる踵は出るサンダル???
    10月入ればブーツもありかなも思ってます。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2017/09/05(火) 11:25:55 

    まだ服は夏物ですが足元はパンプスかスニーカーに切り替えました!肌寒い日も続いてたし9月入ったから、サンダルは日曜に片付けちゃったよ……。
    出してたら履いちゃう(笑)

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/05(火) 11:34:48 

    街中にいるおしゃれな人はサンダル履いてないよね。
    エナメルのパンプスとかショートブーツ履いてる人すらいる。@都内、横浜

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2017/09/05(火) 11:36:10 

    最近寒くなってきたからそろそろやめようかな
    でも9月だと暑い日もあるからなー
    一応しまわないでおく

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/05(火) 11:39:33 

    皆スマホばっかり見てるから大丈夫
    好きにしたら?

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/05(火) 11:57:11 

    昨日街に出たらみなさん割と秋の装いでびっくりした
    適応早いよね〜
    そろそろサンダルはしまうかな

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/05(火) 11:57:52 

    いつもは9月中旬ぐらいまで履く事あると思うんだけど、今年は日が落ちてから寒くてもうパンプスに切り替えたよ
    でも服は夏服…服買いに行かなくちゃ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/05(火) 11:59:10 

    夕方はもう長袖着てるのでそろそろしまわなきゃと思うけど
    今年は数回しか履けてなくて悔しいので
    午前中暑い日は積極的に履いてる

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/05(火) 12:19:16 

    >>50
    何が基準ですか?
    遊び着?気温?場所?
    都心とは?都内?関東?

    原宿なら夏でもファーのついたサンダル履いてるし
    冬でもファッションできるから

    昭和の人は衣替え近くなると
    暑くても恥ずかしいとか
    聞く耳もたないよね

    洋服に合えば好みで着てもいいよね
    天気予報見て今日のファッション決めるのが1番
    どんな時期でもセンス良く決めてればOKだと思う

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2017/09/05(火) 12:25:23 

    小綺麗な服装でベナッシ履いてこなれてる感出してある方いたけどダサかった

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/05(火) 12:26:49 

    地域による。
    上が半袖なら、足元がサンダルでもおかしくないのでは?
    全体的な色合いを秋モードにすればいい

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/05(火) 12:30:30 

    いかにも夏っぽいのはもう履かないかな

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/05(火) 12:44:01 

    大阪です。まだまだ暑いけど、やっぱり9月になったし空気も秋だし、気分的にサンダルは履いてません。白いTシャツもなんか着る気にならない。

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2017/09/05(火) 12:50:09 

    鹿児島は普通に10月初旬くらいまで行けると思ってる

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/05(火) 12:57:40 

    ペディキュア見せたいからまだまだ履きたい!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/05(火) 13:06:25  ID:gYEqXtuw3I 

    >>27
    ごめん笑った笑
    私も京都やけど履いてる笑

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/05(火) 13:30:06 

    だって、まだ蝉鳴いてるもん。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/05(火) 13:53:01 

    今日暑いよ
    東京

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/05(火) 13:55:43 

    お盆までかな。
    いくら暑くても、陽射しが変わって来るから、足元が寂しく見える。
    そうすると、服も必然的に秋に向かう。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2017/09/05(火) 15:18:15 

    徒歩勤務なんだけど(20分くらい歩く)、すごく歩きやすいサンダルやミュールを履いて通ってるので、ギリギリまで履いておきたい〜
    何ならサンダルやめた翌日から、これまた歩きやすいブーツを履きたいくらい
    (歩きやすいパンプスって持ってないし、なかなか見つけられないので…)

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/09/05(火) 17:48:35 

    車運転だと、足元冷えるから今年は夏でもサンダル2回くらいしか履かなかったな。
    雨も多かったし。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/05(火) 18:53:45 

    今日から秋用のパンプスに変えました。
    今年は去年と比べて秋が来るのが早い気がします。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/05(火) 20:00:18 

    神戸はリアルにサンダルの人がいない。
    足元に気を使いすぎよ。生きづらいわ。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2017/09/05(火) 20:49:25 

    サンダルに靴下履いてればいいかな?
    (;^_^A

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2017/09/05(火) 23:57:49 

    日中、天気が良ければサンダル。スーパーとかは寒いから…UGGのDAKOTA。デニム生地製を去年SALEで買って、久々に履いたらもうつま先が傷んできた(T_T)

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/06(水) 02:19:48 

    サンダル、いつ頃まで履きますか?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/06(水) 17:14:02 

    東北住みなのでサンダルはしまいました。
    日中は25℃くらいあっても朝晩が寒い

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/06(水) 22:01:01 

    暑くて暑くて・・今日34℃!
    @九州

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード