-
1. 匿名 2017/09/04(月) 15:59:10
■今でもよく見かける主なボキャブラ出身芸人
・爆笑問題
・ネプチューン
・ロンドンブーツ1号2号
・くりぃむしちゅー(当時・海砂利水魚)
・アンジャッシュ
・江頭2:50(当時・男同志)
・ピコ太郎/古坂大魔王(当時・底ぬけAIR-LINE) 等
■現在はすっかり見かけなくなった人も
・金谷ヒデユキ
替え歌ネタで人気を博していた金谷ヒデユキは2004年からミュージシャンに転向して替え歌ネタを封印。しかし2009年頃から芸人としての活動を再開し、2010年にはR-1ぐらんぷりの予選にも出場するも、イマイチ盛り上がらず、声優業を開始するなど軸があまり定まらない活動を続けています。
そして今は漫才協会に入ってまた違うスタイルのお笑いを追求しているようです。
・アリtoキリギリス
1994年結成の石井正則・石塚義之によるコンビ。1999年に石井がテレビドラマ「古畑任三郎」に出演し、演技が高評価されたことをきっかけに両者ともにピンでの俳優業が増え、漫才をするどころかほとんど会わない状態が15年以上続いていましたが、2016年をもって正式に解散したと発表。両者ともに俳優業に専念していくそうです。
・松本ハウス
ボキャブラ天国をはじめ電波少年などの番組でも活躍していましたが、ハウス加賀谷が総合失調症の療養をするために1999年に活動を休止。その後2009年から活動を再開し、ハウス加賀谷は総合失調症に対する理解を呼びかける講演活動なども精力的に行っていますが、コンビとしての仕事は激減し、現在は月収が2万円程度になってしまうこともあるのだとか……。
・幹てつや
ボキャブラ天国のレギュラー放送終了とともにメディアへの露出が激減も、現在もお笑い活動を継続。浜崎あゆみのモノマネ芸人・あゆと「かりすま~ず」を結成し、そのままあゆと入籍。最近では「歌う理科のお兄さん」としてサイエンスショーで全国を周りつつ、矢沢永吉のモノマネやキングオブコントの予選の司会を務めたりしています。
また、2017年2月から芸名を「ミッキーボード」に変更したそうです。
・MANZAI-C
・フォークダンスDE成子坂
・坂道コロコロ
・アニマル梯団
(詳細は記事に)+33
-2
-
2. 匿名 2017/09/04(月) 16:00:54
アリキリの石井さんはナレーションで聞くけど、相方は見たこともない。+262
-2
-
3. 匿名 2017/09/04(月) 16:01:04
地獄のスナフキン金谷ヒデユキ 好きだったな+123
-5
-
4. 匿名 2017/09/04(月) 16:01:58
か が や でぇーーーーーす+147
-0
-
5. 匿名 2017/09/04(月) 16:02:11
たしか孤独死した方もいらっしゃいますよね。そんなニュースで知りたくなかったと思いました。。。+26
-6
-
6. 匿名 2017/09/04(月) 16:02:27
ブーマー+89
-0
-
7. 匿名 2017/09/04(月) 16:03:14
フォークダンスDE成子坂の人、まだ若いのに
+230
-2
-
8. 匿名 2017/09/04(月) 16:03:26
ロンブーと江頭が出てたの今知った+121
-0
-
9. 匿名 2017/09/04(月) 16:03:31
当時も思ってたけど
この番組って面白くなかった
+12
-31
-
10. 匿名 2017/09/04(月) 16:03:32
スマイリーキクチも出てたよね+142
-0
-
11. 匿名 2017/09/04(月) 16:04:05
松本ハウスはバリバラで何度か見た
また活動再開するとは思わなかった+96
-0
-
12. 匿名 2017/09/04(月) 16:04:34
アリtoキリギリスって解散してたんだ+92
-2
-
13. 匿名 2017/09/04(月) 16:04:45
ロンブーとアンジャッシュも出てたの?記憶にないな…
爆問とネプと海砂利水魚は覚えてるよ+171
-2
-
14. 匿名 2017/09/04(月) 16:05:30
>>6
ボキャブラでは常連だったけど他番組ではさっぱりだった
普通のおじさん感が強すぎたというか
ボキャブラのスタッフに気に入られてただけ?+30
-2
-
15. 匿名 2017/09/04(月) 16:05:42
バツグンとかだっちゅーのの人とか+129
-0
-
16. 匿名 2017/09/04(月) 16:05:56
パイレーツの浅田好未さんも思わぬ形で再ブレイクしましたね+94
-6
-
17. 匿名 2017/09/04(月) 16:06:12
スマイリーキクチは大変だったねスマイリーキクチ、突然殺人犯にされた経験で新証言&現在の仕事も告白girlschannel.netスマイリーキクチ、突然殺人犯にされた経験で新証言&現在の仕事も告白 検挙された者は大学教授、外車ディーラー社員、20代女性事務員(妊婦)など他業種の渡ったというのは驚きだ。スマイリーはこれで表舞台に戻れると思ったが、そうはいかなかったという。 ...
+137
-2
-
18. 匿名 2017/09/04(月) 16:06:59
サービスパンダ好きだったな。+34
-1
-
19. 匿名 2017/09/04(月) 16:06:59
関西勢が少なくて(いたかな?)関西住みとしては画期的だった。+7
-1
-
20. 匿名 2017/09/04(月) 16:07:05
三又又三はワインバーやってるみたいよ+29
-0
-
21. 匿名 2017/09/04(月) 16:07:09
X-gunは?
+154
-5
-
22. 匿名 2017/09/04(月) 16:07:36
アンタッチャブルも出てたよね
ザキヤマが今と違って
無口なスカしたキャラだった(笑)+128
-0
-
23. 匿名 2017/09/04(月) 16:07:51
>>7
成子坂の村田渚さんはお笑いに真面目で後輩にもとても慕われていたみたいですね。
+70
-0
-
24. 匿名 2017/09/04(月) 16:08:12
金谷さんてトーマスに出てくるチャーリーか何かのキャラの声優してるよね+30
-1
-
25. 匿名 2017/09/04(月) 16:08:29
バツグンがスルーされてる
ボキャブラでは結構人気あったのに。
ちなみにローカルとかではレギュラー持ってて現役コンビです+89
-0
-
26. 匿名 2017/09/04(月) 16:09:00
歌う阪急電車・幹てつやの近況があって嬉しい
確か誰か有名な人の弟子だったような気がする+30
-0
-
27. 匿名 2017/09/04(月) 16:09:18
バツグンはデブが不愉快
ガキの使いでもこいつが出てた回が番組至上最悪な回だった。
+98
-4
-
28. 匿名 2017/09/04(月) 16:09:26
ノッチです!
小坂大魔王はやっと陽の目見られて良かったね!+150
-1
-
29. 匿名 2017/09/04(月) 16:09:37
>>23
にちゃんに立ってた追悼トピでも惜しむコメント多かった
人柄がよかったんでしょうね+42
-0
-
30. 匿名 2017/09/04(月) 16:10:16
岡田嫁も、コンビ時代出てたわ。
−4℃で。
オセロも+31
-1
-
31. 匿名 2017/09/04(月) 16:10:30
ブーマーってとても昭和を感じた。
笑点の前座でコントやってる姿を見て馴染むなあーと思った。+78
-0
-
32. 匿名 2017/09/04(月) 16:11:07
>>27
芸人海の家でも小梅太夫に凄く冷たかったのが印象的だった。
嵯峨根さんは恐妻キャラで一時期テレビ出てたけれどすぐ見なくなったn。+27
-0
-
33. 匿名 2017/09/04(月) 16:11:09
バツグンが売れない理由がここにある
+36
-0
-
34. 匿名 2017/09/04(月) 16:11:33
>>22
ザキヤマは人見知りというか大人しかったよね
今はキャラとしてはじけてるだけなんだろうなと感じる+56
-1
-
35. 匿名 2017/09/04(月) 16:11:58
>>26
桂三枝(現文枝)+4
-2
-
36. 匿名 2017/09/04(月) 16:12:31
坂道コロコロの太い人は相方が逮捕、フォークダンスDE成子坂の村井さんと再結成、急逝。
そのあと元ノンキーズの山崎さんと組むが鳴かず飛ばず。
赤プルちゃんと結婚したけど未曾有の災害で「プルトニウム」と言うワードが使いづらくなり仕事激減。
波乱万丈だね。+90
-0
-
37. 匿名 2017/09/04(月) 16:16:41
+24
-0
-
38. 匿名 2017/09/04(月) 16:20:33
成子坂は好きだったからお亡くなりになった時は結構ショックだった。+70
-0
-
39. 匿名 2017/09/04(月) 16:23:27
>>1
>ハウス加賀谷が総合失調症の療養をするために
総合じゃなくて統合だね、統合失調症+75
-0
-
40. 匿名 2017/09/04(月) 16:25:18
加賀谷は数ヶ月前にテレビ出てて
その時に初めて統合失調症だって知った。
独断で薬飲むのをやめたりして幻覚見てたとか。。けっこう重度っぽい。
+58
-1
-
41. 匿名 2017/09/04(月) 16:26:05
バツグンの太っている方は韓国大好きじゃなかった? ( ´_ゝ`)+17
-0
-
42. 匿名 2017/09/04(月) 16:27:54
伊藤!よう!加藤!
とか、
兄は夜更け過ぎに幸枝とか変わるだろう、
時代しか知らん+64
-4
-
43. 匿名 2017/09/04(月) 16:31:09
MANZAI-C
全く見ない!!
大島渚監督に嫌われてた人たちだよね?+44
-1
-
44. 匿名 2017/09/04(月) 16:38:11
バツグンの太っている奴、本当に性格悪いと思う!!!!!!!
+68
-0
-
45. 匿名 2017/09/04(月) 16:39:37
ドンピシャ世代ではないんだけど、なんとなく観た覚えはあるボキャブラ。
一体何がそんなにウケたのかよくわからん。+1
-9
-
46. 匿名 2017/09/04(月) 16:45:20
成子坂の桶田さん今何しているんだろ+53
-0
-
47. 匿名 2017/09/04(月) 16:46:48
東MAXもコンビで出てたよね。
Take2だっけ?+102
-0
-
48. 匿名 2017/09/04(月) 16:50:48
>>24
金谷さん声優事務所所属だから今年笑うせぇるすまんにも出てた+14
-0
-
49. 匿名 2017/09/04(月) 17:03:57
>>46
桶田君はお笑い学校の講師など裏方で頑張ってるみたいですよ+28
-0
-
50. 匿名 2017/09/04(月) 17:05:54
みきてつやも学校の講師でモノマネの若い相方と結婚して子供産まれたんだよね( ´ ▽ ` )
+15
-0
-
51. 匿名 2017/09/04(月) 17:07:03
>>40
ボキャブラに出てる頃から病気の話は有名だったよ。
松本ハウスの名前の由来から。+17
-1
-
52. 匿名 2017/09/04(月) 17:08:30
ゴルゴとレッドのコンビの名前が思い出せない笑
ゴルゴはなんか路線変更に挑戦中だよね?+13
-1
-
53. 匿名 2017/09/04(月) 17:13:24
>>52
TIM+22
-1
-
54. 匿名 2017/09/04(月) 17:15:27
ボキャブラに出てたか分からないけど、プリンプリンって出なくなったね。
+58
-0
-
55. 匿名 2017/09/04(月) 17:23:34
へらちょんぺ
分かる人居ますか?+33
-2
-
56. 匿名 2017/09/04(月) 17:48:11
ポストタモリの出川哲朗がここまで無し+7
-0
-
57. 匿名 2017/09/04(月) 17:52:56
Uターンの土田もまだ、出てるほうじゃないかい?
確か、古坂とロンブーはあんまり仲良くなかったとか(´・ω・`)+46
-1
-
58. 匿名 2017/09/04(月) 18:00:59
>>54
でてた!!お代官様ネタとかしてたよねw
名前見たら急に思い出した!!
+17
-0
-
59. 匿名 2017/09/04(月) 18:01:45
>>55
いつも白い服着てた人?+8
-0
-
60. 匿名 2017/09/04(月) 18:02:27
アメリカのお笑い1位になった男女二人組いたよね?
スティーブ&ジャシカみたいな名前の人!!+18
-0
-
61. 匿名 2017/09/04(月) 18:04:52
>>21
X-gun
Take2
とか、そのあたりの人達
たまに日曜朝、TBSで三宅裕司司会の健康番組で
リポーターで出てる+18
-1
-
62. 匿名 2017/09/04(月) 18:23:14
アニマル梯団もボキャブラ出身だよね。
面白くなかったけれど当時仕事で彼らの漫才を偶然見た時上手でビックリしたの覚えてる。+30
-0
-
63. 匿名 2017/09/04(月) 18:24:19
後期に出てたアンドゥー?って双子の女のコンビは今QVCで服売りまくってるよね!+12
-0
-
64. 匿名 2017/09/04(月) 18:28:01
ボキャブラ世代だけどネプチューンと海砂利水魚(現くりーむしちゅー)がこんなに安定すると思わんかった
底抜けエアラインがすきだった
(ピコ太郎の元コンビ)+58
-0
-
65. 匿名 2017/09/04(月) 18:28:58
上位にはきたことないが、野性爆弾もいたよね+19
-0
-
66. 匿名 2017/09/04(月) 18:32:28
>>54
結構よく出ていたと思う
突っ込みが中川家の礼二と被ってたな
ボケもアホの坂田師匠似で逆に個性に乏しかった+12
-0
-
67. 匿名 2017/09/04(月) 18:36:23
プリンプリン
うな加藤
おかげでした一時期でてたよね+35
-0
-
68. 匿名 2017/09/04(月) 18:47:31
こんにちわにー
山崎邦正もお忘れなく+14
-0
-
69. 匿名 2017/09/04(月) 18:56:42
G☆メンズっていたよね。+18
-0
-
70. 匿名 2017/09/04(月) 19:16:57
底抜けエアラインの村島さんがかわいくて好きだった。役者に転向しちゃってしばらく見なかったけど2~3年前に深夜ドラマで主演してるの見て嬉しかったなー。+20
-0
-
71. 匿名 2017/09/04(月) 19:25:18
つぶやきシローも出てたよー♡+47
-0
-
72. 匿名 2017/09/04(月) 19:35:45
>>69
G☆メンズはハリウッドザコシショウがコンビを組んでいたんですよね…
いつもカットされていた記憶があります。
+17
-0
-
73. 匿名 2017/09/04(月) 19:53:50
出川哲郎も出てたよね?自称ポストタモリというキャッチフレーズだった。今は愛されキャラになったね!+15
-0
-
74. 匿名 2017/09/04(月) 19:58:10
>>71
つぶやきって一時はすごい人気だったのに
一世を風靡した芸人企画でもいっさい呼ばれないって何かあるのかな?
引退したわけでもないみたいだし。+17
-1
-
75. 匿名 2017/09/04(月) 19:58:19
金谷ヒデユキ
この前NHKでやってるザ・リフレクションで金谷ヒデユキの名前見て、あの金谷ヒデユキ?と思って調べたらボキャブラの金谷ヒデユキでびびった。+11
-0
-
76. 匿名 2017/09/04(月) 20:00:54
MANZAI-Cって名前をすごくおぼえてるんだけど、なんでだろう、ネタや顔が全く出てこない…+36
-0
-
77. 匿名 2017/09/04(月) 20:08:18
>>74
たまに呼ばれて出てたよ。
今はナレーションで大活躍だよね。+5
-1
-
78. 匿名 2017/09/04(月) 21:02:56
>>76
結構チャラい感じだったような。。
フリップ使ってましたよね。
「台形の面積→ダイエーの面積」とか「板東英二→バンド(雷マーク)エイジ」とか好きでしたw
わかる方いますか?+4
-0
-
79. 匿名 2017/09/04(月) 21:12:26
>>76
結構チャラい感じだったような。。
フリップ使ってましたよね。
「台形の面積→ダイエーの面積」とか「板東英二→バンド(雷マーク)エイジ」とか好きでしたw
わかる方いますか?+0
-1
-
80. 匿名 2017/09/04(月) 22:45:28
ブラックナイパーSOS+12
-0
-
81. 匿名 2017/09/04(月) 22:48:38
>>49さん。
教えてくれてありがとうございます!
桶田さん才能あったって言われていたから、裏方でも続けられていてよかったです。
+2
-0
-
82. 匿名 2017/09/04(月) 23:19:47
ピーピングトム+16
-0
-
83. 匿名 2017/09/04(月) 23:21:27
視聴率よかったのかもしれないけど伝説でもなんでもない
くだらない番組だったよ+0
-8
-
84. 匿名 2017/09/05(火) 00:12:07
プリンプリンの人、
ドラマ五つ子ちゃんに出てたよね!+4
-0
-
85. 匿名 2017/09/05(火) 01:39:08
アンジャッシュ出てたの?ちょっとウィキペディアで確認してみる。+0
-0
-
86. 匿名 2017/09/05(火) 02:10:51
>>56
こんにちわわにの山崎方正じゃなかった?+0
-0
-
87. 匿名 2017/09/05(火) 06:49:07
>>80
ブラックパイナーですよね。
+6
-0
-
88. 匿名 2017/09/05(火) 06:50:49
>>76
ボケの人がガリガリで髪の色が紫とか緑とかしてなかったっけ。
ツッコミの人はめちゃ背が高くてロン毛。
ネタは覚えてないけど コントの時の掴みのギャグは覚えてるw+1
-0
-
89. 匿名 2017/09/05(火) 08:06:35
ネプチューンも出てたよね。
原田がホストのアキラだっけ?
あれ、好きだったなぁ〜+7
-0
-
90. 匿名 2017/09/05(火) 08:49:05
>>78>>88
76です。教えていただきありがとうございました。
でもやっぱりわかりましえん!スマン!+0
-0
-
91. 匿名 2017/09/05(火) 13:47:50
ブーマー好きだったな。
ライヴにも行ったし、ビデオも持ってたよ。
同じ金髪+黒髪コンビのサンドイッチマンを見るたびに
ブーマーを思い出す。(今の伊勢さんは黒髪みたいだけど)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1990年代に人気を博したフジテレビ系列のテレビ番組「ボキャブラ天国」をご存知でしょうか。タモリさんが司会を務め、番組内容を大きくリニューアルさせたり、休止期間を経たりしながらも長くに渡って放送されていた伝説の番組のひとつなのです。 番組初期は視聴者によるネタ投稿形式が取られていましたが、途中から若手芸人を起用したコーナーが始まり大ヒット。その後「タモリのSuperボキャブラ天国」とリニューアルされてからは若手芸人がネタを披露する番組へと変化していきました。 そしてボキャブラ天国に出演していた若手芸人たちは「キャブラー」と呼ばれ、番組出演をきっかけに多くのお笑い芸人がブレイクしていった