-
1. 匿名 2017/09/03(日) 21:21:27
リボンやフリルをあしらい、ふんわりスカートにヒール靴という定番のお嬢様ファッションは、「名古屋嬢」の名で2000年ごろに女性誌やテレビで取り上げられ、全国から注目を集めた。名古屋周辺では実家暮らしの若い女性が多く、母娘で買い物に出掛け、結婚後も地元にとどまる場合の多いことが背景とされた。
ブームから15年あまり。今やスカート一辺倒からパンツスタイルが増え、定番のおしゃれを崩して「抜け感」を重視した、ニューヨークや東京にみられるファッションも登場している。愛知県内では20代後半~30代の働く女性がこの20年間で急増。お嬢様ルックでは仕事がしにくいなど、女性の生き方の変化がファッションの多様化を生み出したという。
+4
-69
-
2. 匿名 2017/09/03(日) 21:22:17
名古屋巻きってのもあったよね+292
-0
-
3. 匿名 2017/09/03(日) 21:22:44
パンツスタイルいいよね+28
-7
-
4. 匿名 2017/09/03(日) 21:23:03
そうか‼わかった‼+12
-4
-
5. 匿名 2017/09/03(日) 21:23:18
そうなんだ~+6
-3
-
6. 匿名 2017/09/03(日) 21:23:30
赤系雑誌で名古屋嬢、神戸嬢とかよくやってた記憶+234
-0
-
7. 匿名 2017/09/03(日) 21:23:31
名古屋ださいもんな+238
-111
-
8. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:12
名古屋嬢って何か今一つだったような
ダサいというかなんというか+243
-36
-
9. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:16
よく昼のワイドショーでみた!
正直最近のダボダボやベロアよりは名古屋嬢ファッションのが好き+230
-11
-
10. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:41
これがキャリア志向?なんかイメージしてた感じと違う+121
-1
-
11. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:43
お嬢様じゃないのにお嬢様ファッションしてるカスwwwww+134
-37
-
12. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:51
何しても味噌臭さが抜けない。+34
-35
-
13. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:55
懐かしい名古屋嬢
全然憧れなかった(笑)+211
-14
-
14. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:09
どの辺がキャリア志向なの?+37
-0
-
15. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:11
水谷雅子さんは名古屋ファッション!ってイメージの人。
それにしても40代には全然見えない。 凄い。+185
-45
-
16. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:14
でもどうしてもにじみ出てしまうちょっと見栄っ張りな下品な名古屋っぽさがあるんだよねぇ。
控えめにしようしようとしてもらどや感のあるチョイスがあるんだよ。+247
-23
-
17. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:26
名古屋巻き、神戸巻きあったね!
東海スパイガール?だったかな。この雑誌はまだあるのかな?+107
-2
-
18. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:46
名古屋嬢の巻き髪ダサくなかった?+127
-16
-
19. 匿名 2017/09/03(日) 21:26:41
JAMだっけ?アラサーの私の名古屋嬢はああいう人たち+56
-15
-
20. 匿名 2017/09/03(日) 21:27:02
上品感はないよね
なんか量産型って感じ+132
-7
-
21. 匿名 2017/09/03(日) 21:27:10
グリグリ縦巻きみたいな巻き髪で真似しようって思った事なかったけど、一時期雑誌で名古屋嬢スタイルしょっちゅうやってたね+76
-1
-
22. 匿名 2017/09/03(日) 21:28:02
ダサい+35
-6
-
23. 匿名 2017/09/03(日) 21:28:20
>>15
左の人の巻き髪が巻きなれてない人みたい+18
-1
-
24. 匿名 2017/09/03(日) 21:29:03
スパガの小寺由華ちゃんは今何してるんだろ+158
-3
-
25. 匿名 2017/09/03(日) 21:29:59
名古屋嬢...
雑誌で見る度「だせぇw」って思ってた
嬢が付く割に品がないし+178
-19
-
26. 匿名 2017/09/03(日) 21:30:26
けど
名古屋ってダサいんだもん…+38
-28
-
27. 匿名 2017/09/03(日) 21:30:37
こんなイメージだけど合ってる?
+194
-4
-
28. 匿名 2017/09/03(日) 21:30:56
名古屋嬢ってこれでもか!って位盛るよね+101
-4
-
29. 匿名 2017/09/03(日) 21:31:26
>>15
努力もしてるんだろうけど元々の作りがいいんだろうな。こういう人の旦那さんは会社経営者、医者、弁護士なイメージ。+15
-9
-
30. 匿名 2017/09/03(日) 21:31:53
キャバ嬢となんら変わんねぇwって思ってた+77
-7
-
31. 匿名 2017/09/03(日) 21:32:35
お嬢様でもないのにお嬢様ぶるのダサかったw+106
-6
-
32. 匿名 2017/09/03(日) 21:33:03
名古屋のDQN限定に決まってるじゃないですか〜。
その他多数の女性は普通です。
以上、名古屋から。
+205
-17
-
33. 匿名 2017/09/03(日) 21:33:15
名古屋は独特でいいのよ
東京 大阪各地で外国人観光客獲得人気してるけど
名古屋は 一切来て欲しくない感がある
中韓ばかりだし
+80
-19
-
34. 匿名 2017/09/03(日) 21:33:35
名古屋はダサいよりまずホントにブスばっかり+51
-33
-
35. 匿名 2017/09/03(日) 21:33:52
名古屋嬢=ブランドをゴテゴテ+92
-6
-
36. 匿名 2017/09/03(日) 21:34:28
かつての名古屋嬢は、今は「ナゴヤジェンヌ」になってるらしいよ
ってネットで見たけどリンク貼れないや+18
-0
-
37. 匿名 2017/09/03(日) 21:35:07
日本三大ブス生産地の1つ+35
-30
-
38. 匿名 2017/09/03(日) 21:36:21
『名古屋嬢』として雑誌に載ってる人達、全然お嬢様っぽくなかった件
+83
-4
-
39. 匿名 2017/09/03(日) 21:36:26
名古屋って治安悪いイメージある+18
-30
-
40. 匿名 2017/09/03(日) 21:36:46
名古屋ジェンヌ!なんかダサい!笑
やっぱりなんだか今一つだね。+21
-11
-
41. 匿名 2017/09/03(日) 21:37:45
インベーダーゲーム名古屋撃ち知ってる?+8
-5
-
42. 匿名 2017/09/03(日) 21:38:21
名古屋嬢なんて昔から名古屋に住んでても
一回くらいしかみたことない
都市伝説なんだけど他県のひとからしたら
本当にいたイメージなんだね+96
-7
-
43. 匿名 2017/09/03(日) 21:38:53
名古屋 話題に出さないで〜〜^^
異文化でもかまわない^^
日本で唯一 独立できる所
愛知国
なんちゃって^^+6
-17
-
44. 匿名 2017/09/03(日) 21:39:19
名古屋嬢、神戸嬢とかの頃って「家事手伝い」多くなかった?
名古屋嬢とかよりもうちょい前かな?
あの頃の「家事手伝い」の人達がガルちゃん民だったらマジウケるんだけどw+151
-3
-
45. 匿名 2017/09/03(日) 21:41:07
名古屋の人って名古屋のこと悪くいわれても
気にしてないよね。経済的に安定してる場所で
ひっそり生きてるからほっといてって感じらしい+149
-6
-
46. 匿名 2017/09/03(日) 21:41:11
ゴテゴテし過ぎで名古屋嬢のページいつも飛ばしてた(笑)
髪の毛ぐりんぐりん、ハイブランドばっか
化粧濃いし
+21
-6
-
47. 匿名 2017/09/03(日) 21:41:26
家事手伝い多かった!
リアルお嬢は株の配当暮らしかなーと思ってた。+88
-1
-
48. 匿名 2017/09/03(日) 21:41:32
名古屋住みだけど、今や名古屋嬢なんて見かけないよ。
たまーに見かけたりもするけど、東京大阪で周りから少し浮いてる人見かける位の確率。+57
-1
-
49. 匿名 2017/09/03(日) 21:43:14
>>15
ダサくないですか・・・?
昔を引きずってる感の髪の巻き方と、デカいリボン・・・+17
-12
-
50. 匿名 2017/09/03(日) 21:43:58
>>24
懐かしい〜
今なにしてるんだろう
ガルちゃん民だったりしてw+14
-1
-
51. 匿名 2017/09/03(日) 21:44:13
渋谷は ジャージが制服
まぁ それよりいいか+8
-1
-
52. 匿名 2017/09/03(日) 21:44:33
名古屋嬢って言ってよく雑誌に載ってた人ほど、名古屋出身じゃない、近隣地域出身者が多かった。
小寺由華ちゃんだって、豊田の人だし。+74
-1
-
53. 匿名 2017/09/03(日) 21:45:08
>>15 でも、20代には見えないよ。+7
-0
-
54. 匿名 2017/09/03(日) 21:46:00
>>15
これって今の写真?
だとしたら綺麗だけど 2人とも髪型古くないか⁈+34
-0
-
55. 匿名 2017/09/03(日) 21:46:32
「抜け感」? 透け感とかこういう言い方バカみたい。+16
-0
-
56. 匿名 2017/09/03(日) 21:48:33
中韓観光客呼び込む東京大阪より
中韓観光客出入り禁止の名古屋はえらい+33
-2
-
57. 匿名 2017/09/03(日) 21:49:09
名古屋嬢って大学でて家事手伝い金持ちと結婚
てイメージだからがるちゃん民の嫉妬が止まらない典型じゃん+57
-3
-
58. 匿名 2017/09/03(日) 21:49:55
>キャリア志向に進化
地元だけど名古屋は工業地帯だから
こんな格好するようなホワイトカラーの職種がそもそも少ない
だからこの分析は全然実態知らない人の
適当記事だってわかる+16
-7
-
59. 匿名 2017/09/03(日) 21:52:54
>>45
全然ひっそりじゃなくて性格キツイ人が多いイメージ+12
-4
-
60. 匿名 2017/09/03(日) 21:53:21
>>54
水谷さん、きになってブログみてたよ。
今黒髪にミディアムヘアになってた。
+71
-0
-
61. 匿名 2017/09/03(日) 21:53:29
キャリア志向にというか
元々名古屋嬢なんて名古屋嬢ファッションの店の
販売員以外存在してない。
販売員はお嬢様はやらないから
本当の名古屋嬢は雑誌にのってる盛り髪リボンの
あれではない+10
-4
-
62. 匿名 2017/09/03(日) 21:53:44
名古屋行った時、一番小さいバーキン持って、頭がチョココロネみたいな人がファーストフードのお店にいてたくさんいて、ダサかった。+24
-13
-
63. 匿名 2017/09/03(日) 21:54:13
>>15は6年前の写真だよ。
ちなみに左の人は有泉エマさん。
東京の人。
+7
-0
-
64. 匿名 2017/09/03(日) 21:56:25
>>62
それ名古屋嬢じゃなくて水商売の人達だよ
+38
-1
-
65. 匿名 2017/09/03(日) 21:56:34
>>19
JAMは名古屋じゃなくて神戸の人達
+47
-1
-
66. 匿名 2017/09/03(日) 21:56:39
>>58
え?むしろ女性でブルーカラーなんてあんまり知らないよ。なんだかんだ名古屋港は日本一の貿易港だから貿易関係多いし、メーカーで英文事務とか知財関係の仕事してる人多いの知らないのかな?
それ以外にもホワイトカラーというか総合職の女性も結構いるよ。
+14
-10
-
67. 匿名 2017/09/03(日) 21:57:42
>>19
あれは神戸嬢ね+19
-0
-
68. 匿名 2017/09/03(日) 21:58:42
>>58
自分がホワイトカラーだからって何それw+4
-10
-
69. 匿名 2017/09/03(日) 21:59:24
今年の流行はこれよと ファッション業界の隠謀にすぐのる 東京より
独特な名古屋の方が好きだな〜〜+9
-7
-
70. 匿名 2017/09/03(日) 22:01:21
名古屋産まれ名古屋育ちだけど
確かに家事手伝いから結婚した
巻き髪とかはしてなかったよ
そしてがるちゃんみてるよ!笑
+56
-3
-
71. 匿名 2017/09/03(日) 22:01:21
>>1
三越の広告で、見た写真だわ+1
-0
-
72. 匿名 2017/09/03(日) 22:03:59
名古屋嬢、家事手伝い、懐かしいー。家事手伝いからの見合いで結婚が普通だと思ってた。
やっと仕事をしようとする気になったのね。
専業主婦が普通で、バートは主婦の小遣い稼ぎと言いはなった同級生。感覚がもう違うなと距離を感じた。
東京の働く主婦をなめんなよ。あんた達みたいに甘えた考えで仕事をしていないから。+9
-22
-
73. 匿名 2017/09/03(日) 22:05:29
スパイガールは結構前に終わってるよー+14
-0
-
74. 匿名 2017/09/03(日) 22:08:04
名古屋=観光地 遊ぶ所ない
まったく気にしてない
逆に来て欲しくないくらいと思っています
ファッションも何言われようが
まったく気にしない なにか?+59
-3
-
75. 匿名 2017/09/03(日) 22:08:16
だんなの転勤で名古屋に住んでるけど、たしかに名古屋の女の子はダサい…
ハイブランドのバッグ持ったり、流行の服は着てるんだけど、なんかあか抜けてない。
一番思うのが、若い子も、茶色や黒の靴ばかり履いてることかな。靴やバッグに遊びがないんだよね…+16
-24
-
76. 匿名 2017/09/03(日) 22:08:54
別にいいじゃん
家事手伝いだろうとパートがお小遣い稼ぎだろうと
お金あるんだから
お金ある名古屋の人に経済まわしてもらお+50
-3
-
77. 匿名 2017/09/03(日) 22:09:46
>>65
JAM、いたね!
思い出した。深夜番組とかにも出てた気がする+7
-0
-
78. 匿名 2017/09/03(日) 22:10:12
名古屋です
職業は家事手伝いです^^+24
-3
-
79. 匿名 2017/09/03(日) 22:12:48
むしろ名古屋嬢の人生に憧れる+26
-6
-
80. 匿名 2017/09/03(日) 22:14:11
>>58
キャリア志向って専業主婦志向の対義語で使ってるだけで、いわゆるキャリアウーマンって意味ではないよ+13
-0
-
81. 匿名 2017/09/03(日) 22:14:17
つけまと巻き髪のイメージしかなかった
あと爪長い+11
-1
-
82. 匿名 2017/09/03(日) 22:14:38
全国みんなクセがあるから面白いんじゃない?
名古屋は名古屋、他は他
みんな一緒じゃつまらないし+32
-2
-
83. 匿名 2017/09/03(日) 22:16:30
東京から名古屋に来たけど、名古屋の若い子は、ケバい子は少ない。
オタサーの姫って感じのファッションに、ロゴ入りのブランドバッグみたいな子が多い印象です。+9
-14
-
84. 匿名 2017/09/03(日) 22:23:38
名古屋は三代都市だけあって物流はいっちょまえだから、東京大阪と同じ豊富なモノと情報を得られるんだけど、経済が強いが故に文化や趣みたいなものが育たない。
東京と同じものが手に入るのに、見せ方着こなし方がダサい。
洋服は今風の辛めファッションなのに、ヘアとメイクはゆるふわ時代のままの変な子がいっぱいいる。
顔周りだけモテを捨てられてない。+24
-9
-
85. 匿名 2017/09/03(日) 22:25:40
>>17
スパイガール懐かしい!!+6
-0
-
86. 匿名 2017/09/03(日) 22:26:28
名古屋って金持ち多いから東京の青山と銀座とおなじくらい高級ブランドのお店商品入荷するんだって
大阪は全然売れないらしい+44
-5
-
87. 匿名 2017/09/03(日) 22:26:46
SSKの子たちが地味になったと思う+13
-1
-
88. 匿名 2017/09/03(日) 22:31:21
LVが最も売れる都市名古屋って言われてた時代があったね+34
-1
-
89. 匿名 2017/09/03(日) 22:31:52
名古屋産まれだけど
正直名古屋でいきるのってかなり楽勝だから
みんな名古屋出たくないんだよね+68
-3
-
90. 匿名 2017/09/03(日) 22:35:10
まさに名古屋嬢言われだした頃に名古屋に越してきたけど
若い子が老けファッションというか髪型化粧も含めケバくて驚いた
高校生のスカートの短さにもここまで短いか!と驚いた+17
-2
-
91. 匿名 2017/09/03(日) 22:37:54
今でも名古屋ケバいよ
+17
-1
-
92. 匿名 2017/09/03(日) 22:38:31
武井咲がたまに名古屋の訛りでるの可愛い+20
-4
-
93. 匿名 2017/09/03(日) 22:41:00
現代の名古屋嬢といえばインスタのえりごしぱにーにちゃんのイメージ
全身ブランドに巻き髪、家に螺旋階段+4
-0
-
94. 匿名 2017/09/03(日) 22:41:25
三代目の岩ちゃんの姉も名古屋嬢なのかな?+15
-1
-
95. 匿名 2017/09/03(日) 22:42:10
名古屋弁でるのはむしろ綾野剛じゃない?+3
-6
-
96. 匿名 2017/09/03(日) 22:43:29
転勤で名古屋に引っ越した
派手でシャネル持ってる印象
百貨店にいるとほとんどキャバ嬢に見える
+15
-9
-
97. 匿名 2017/09/03(日) 22:48:23
名古屋人でよく百貨店行くけど
マスカラとリップくらいしかしてないよ
オーバーにいいすぎるのやめてほしい笑
風評被害 笑+42
-4
-
98. 匿名 2017/09/03(日) 22:49:08
>>8
名古屋の人間だけど
そのダサさが売り?というか
持ち味だった気がするww+8
-3
-
99. 匿名 2017/09/03(日) 22:51:58
東京住みだけどニュースで35年後も経済的にいまとかわらず安定してる県1位が愛知県で将来考えて引っ越したくなった ワーストは大阪府だった+34
-6
-
100. 匿名 2017/09/03(日) 22:53:55
>>52
名古屋より三河地方のほうが
派手な子達多いと思う+7
-13
-
101. 匿名 2017/09/03(日) 22:54:57
関係ないけど
昔はやったガングロとかって
東京発信??
あれもかなりダサいと思うけど、、+9
-1
-
102. 匿名 2017/09/03(日) 22:58:50
渋谷発信だね+11
-0
-
103. 匿名 2017/09/03(日) 22:59:38
誰か岩ちゃんのインスタにお姉さん名古屋嬢ですか?ってコメントで聞いて+1
-6
-
104. 匿名 2017/09/03(日) 23:02:17
名古屋 = なにやっても中途半端
梨花のリーファーがこの前できてかなりの今更感なのに、地元民はドヤってて笑えた+9
-21
-
105. 匿名 2017/09/03(日) 23:05:04
ドヤってないよリンカの店の服を本物の名古屋嬢は買わない+29
-2
-
106. 匿名 2017/09/03(日) 23:06:25
その中途半端さがさ
生きやすいんだよね〜+21
-1
-
107. 匿名 2017/09/03(日) 23:06:50
東京の大学に通ってたけど
名古屋出身の男の先輩が
地元に帰ると変な格好した女がたくさんいるとのたまってたな…+11
-12
-
108. 匿名 2017/09/03(日) 23:08:03
所詮は都会になれない、住むのには
不自由しない程度の街なんです(笑
だから、田舎くささが、端々にあるのが
名古屋なんです
それで、満足だから、名古屋嬢とか
恥ずかしいから、止めてほしい
ちょーど良い田舎なんで
スルーしてください
by名古屋市民より+56
-2
-
109. 匿名 2017/09/03(日) 23:08:12
>>104
遠征民が多かったらしいよ+3
-1
-
110. 匿名 2017/09/03(日) 23:08:53
ダサいとかよりお金持ちな事が羨ましい+10
-2
-
111. 匿名 2017/09/03(日) 23:09:21
だから、
「名古屋嬢」というのはファッションじゃなくて身分階級の名前なの!
パパが経営する会社以外で
お給料貰って働いている時点で
その人は「名古屋嬢」じゃない
職業は「家事手伝い」が基本+45
-1
-
112. 匿名 2017/09/03(日) 23:10:21
>>104
え、梨花なんて
名古屋興味ないよwww+23
-1
-
113. 匿名 2017/09/03(日) 23:11:03
何故15年くらい前の
言葉を今更出すんだろうw+6
-2
-
114. 匿名 2017/09/03(日) 23:12:29
じゃあ私、元名古屋嬢だ!
父の会社に一応席だけおいてる家事手伝い後
結婚しました。+28
-3
-
115. 匿名 2017/09/03(日) 23:13:16
確かに名古屋はダサいですww
だからって東京、横浜がおしゃれか?っていうと
そうでもないけど
横浜って
○○べ??とか話すし
イメージ違うし+15
-0
-
116. 匿名 2017/09/03(日) 23:27:08
アッパークラスは働かなくてもいい人達+11
-1
-
117. 匿名 2017/09/03(日) 23:31:04
トヨタ系のリーマンに嫁入りするのが庶民の憧れ。
そのトヨタ系の中でもブルーとホワイトがいて、ブルーの嫁さんのガラは悪い。
旦那が高卒で安定してるから子供の大学進学なんて考えない。
ホワイトの嫁さんは、パッとしないけど高学歴で稼ぎの良い男の中から生理的にまだ受け付ける男を嗅ぎ分ける嗅覚がすごい。名駅のレストランやカフェにはこのパターンの派手目な女と、見た目パッとしないけど勉強はできそうな男のカップルがめちゃくちゃ多い。+58
-3
-
118. 匿名 2017/09/03(日) 23:32:53
ださいっていうかブスが頑張ってるイメージしかない。
神戸にはしょせん勝てなかった+17
-7
-
119. 匿名 2017/09/03(日) 23:35:46
とにかくでしゃばりのぶすが多いんだよ。
私もブスだけど、会社の気の強いブスにはもう辟易!
ブスは発声もブスで聞き苦しいんだから黙って仕事してほしい!+14
-12
-
120. 匿名 2017/09/04(月) 00:02:03
抜け感って何だよ。+5
-0
-
121. 匿名 2017/09/04(月) 00:03:14
>>66
いや東京と比べてだよ
東京見るとマジで10倍以上ホワイトカラーの数が違う+6
-1
-
122. 匿名 2017/09/04(月) 00:11:01
名古屋嬢の嬢って、お嬢様の嬢なの?
キャバ嬢の嬢だと思ってた(笑)+14
-7
-
123. 匿名 2017/09/04(月) 00:11:53
東京で生活して思ったのは名古屋は豊か。東京みたいに地域格差がなくて名古屋市内も市外も全体的に豊か。女の子は美容やファッションに金使う。
意外と綺麗な子が多い。田舎道を派手な子が歩いてたりする。笑
病院の先生が名古屋は日本の韓国と言ってた。美容系に強いらしい!高須クリニックも愛知出身だしね。
名古屋はブス多いけど、わたしは東京で美人キャラだったよ。+18
-10
-
124. 匿名 2017/09/04(月) 00:13:46
ロゴが見えるブランドアイテムを必ず身に付けてる印象+16
-1
-
125. 匿名 2017/09/04(月) 00:30:36
名駅には、全身高島屋でお母さんに揃えてもらいましたみたいな、ピアノの発表会みたいな格好で土日のデパートショッピングを楽しむ女性多いよ。
三重や岐阜から気合いいいれて来てる人なのかな。
東京の抜け感に慣れた自分にはちょっとダサく感じる。+29
-4
-
126. 匿名 2017/09/04(月) 00:34:02
>>95
綾野剛って岐阜じゃなかったっけ?+16
-0
-
127. 匿名 2017/09/04(月) 00:38:58
転勤でこっちきてそのときも見てたけど、全く憧れなかったし下品臭漂ってた。
なんかださい…今はさすがにほとんど見ないけど、柄物フリフリワンピースにダミエとかたまに見かける。
あとお金持ちぶってる(本当にお嬢様もいる)のに全体的にヤンキーでギャルみたいなのが多い印象。清楚さ皆無。+12
-8
-
128. 匿名 2017/09/04(月) 00:42:27
最近名古屋が名古屋らしくなくて楽しくないんだよー
松坂屋も人手にわたっちゃったしね。
少し田舎だからこそできるド派手な格好がしづらくてつまんない。+12
-1
-
129. 匿名 2017/09/04(月) 00:57:17
リーファーガラガラだよね、
店員も暇そうにしてる
+8
-1
-
130. 匿名 2017/09/04(月) 01:10:33
>>29
確かお医者さんですよ+4
-2
-
131. 匿名 2017/09/04(月) 01:20:22
トピズレですが名古屋人が排他的って言うのが本当にわからない…排他的なんじゃなくてみなさんが来ないんですよ、なにもないから。別に来てほしくないわけじゃないです。+12
-2
-
132. 匿名 2017/09/04(月) 01:25:53
東京の女はマスクしてブス隠すけど
名古屋の人はしてなかった、
関西もマスク女いなかったから意外でした。
東日本の女は自意識過剰なのかな、夏でもマスクして馬鹿みたい+16
-1
-
133. 匿名 2017/09/04(月) 01:38:39
>>131
他県からの移住者だけど、名古屋の排他的っていうのは、会社や地域なんかのコミュニティに新参者が入ってきた時の反応だと思う。
決して、オープンなウェルカムの空気は出さないのが名古屋の人。
縄張り意識が凄いんだよ。仲間に入りたいなら下から来いよ、と言わんばかりの。
そういうところが田舎だって言われるんだよね。
懐に入れば良い人が多いとか言うけど、ただの強烈な人見知りのコミュ障じゃないかと思うこと多々。+11
-10
-
134. 匿名 2017/09/04(月) 04:03:32
たんに世間一般の、盛るブームが去っただけじゃない?流行が変わっただけ+3
-0
-
135. 匿名 2017/09/04(月) 04:04:54
>>62 チョココロネてw w w+3
-0
-
136. 匿名 2017/09/04(月) 05:30:25
名古屋を注目されるの苦手なんだよね
スルーして欲しい+8
-1
-
137. 匿名 2017/09/04(月) 08:05:15
栄のセントラルパーク付近に住む人はセンパジェンヌと呼び、高級住宅街の白壁に住む人はシラカベーゼと呼ばれる。
地元民だが恥ずかしくて仕方ない。+14
-0
-
138. 匿名 2017/09/04(月) 10:00:14
>>125
ほんとに名古屋にすんでて
古い人間は
老舗の松坂屋なんだよね
高島屋は
新しいからそこまで名古屋に馴染みがない+7
-0
-
139. 匿名 2017/09/04(月) 10:03:44
綾野剛は岐阜だけど
名古屋弁と岐阜弁は東海エリアの人間からしたらほぼ同じだよ。だから綾野剛も名古屋の舞台挨拶の時地元って言うし+4
-2
-
140. 匿名 2017/09/04(月) 10:05:09
昔から名古屋とばしって言われるくらいだし
東京ー大阪で降りる人いないし
そういう扱いww
でも私は舞台見に行くの趣味だから
京都まで30分
大阪50分
東京1時間半の距離は
とても便利で助かります!!+6
-1
-
141. 匿名 2017/09/04(月) 10:06:25
名古屋の女は他地域よりも習い事がすき
料理
茶道
華道
流派も多いです+6
-2
-
142. 匿名 2017/09/04(月) 10:12:11
名古屋嬢って
セレブって言葉と同じくらい誤解をまねいてるけど
セレブ=有名であることでお金を得ている人達
なのにセレブ=お金持ちで浸透してる
名古屋嬢=働く必要のない名古屋のお嬢様で専業主婦の母とお買い物やランチをしてるひとなのに
名古屋嬢=巻き髪のリボンとか目立つブランドもった派手な女性 になってる
そのファッションしてた人はみんな一般庶民か水商売のお姉さんだよ+2
-0
-
143. 匿名 2017/09/04(月) 10:15:48
確かに巻き髪でバーキンな名古屋嬢もいるけど
それぞれ好みがあるから
スニーカー履いてる名古屋嬢だっているよ+0
-0
-
144. 匿名 2017/09/04(月) 10:18:33
>>86
日本最大のブランドストリートは大阪の心斎橋だったはずよ
売れないなら店も集まらない
心斎橋はフェラーリやランボルギーニなどの高級車のショールームもあって華やかだよ+1
-0
-
145. 匿名 2017/09/04(月) 10:23:33
大阪はお金持ちもいるけど
日本一貧富の差がある独特な土地じゃん
高級志向とはなんかちがう+6
-1
-
146. 匿名 2017/09/04(月) 10:26:48
名古屋嬢とかいわれてた時代、関東の読モも関西の読モもあの髪型してたよただの時代の流行じゎない? あのファッション以外にも別のジャンル好きな人はどこの土地でもしてないし+1
-1
-
147. 匿名 2017/09/04(月) 10:29:15
なんで名古屋だけいまだ巻き髪がいる程なんだろ?
大阪のおばちゃんはヒョウ柄みたいな
イメージなのかな?大阪のおばちゃんも実際ヒョウ柄きてるひとなんてほぼいないよね+0
-2
-
148. 匿名 2017/09/04(月) 11:57:12
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
全国的な割合で見ると愛知県はお金持ち多いよ。
名古屋出身だけど大学出て家事手伝いも割と普通。
ニートでヤバいって風潮もない。+12
-2
-
149. 匿名 2017/09/04(月) 12:01:04
>>145
大阪では売れないってのは間違いだから正したまでよ
グリコの看板から一筋離れただけで金持ちが集まる場所になって、その差が凄い
まあ私には無縁だけどウインドーショッピングだけでも楽しいよ+0
-0
-
150. 匿名 2017/09/04(月) 13:05:58
>>29
旦那さん美容整形の医者でしょ。
+2
-0
-
151. 匿名 2017/09/04(月) 17:13:31
名古屋の地域格差は結構あるよ。
東と南では、同じ日本人なのに住んでる人種が違う。
+4
-0
-
152. 匿名 2017/09/04(月) 19:22:35
金城はまだまだ派手な人いますよ。+0
-0
-
153. 匿名 2017/09/04(月) 21:12:41
でも私 名古屋のダサさある華やかさがわかりやすくて服もブランドとかまたぐるんぐるんの巻き髪世代だから好きなのよね~。+1
-0
-
154. 匿名 2017/09/06(水) 00:49:11
別に派手でいいと思うんだけど。
トヨタの恩恵で楽しめてます!くらいで。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
巻き髪にブランド物のバッグなど、派手なファッションが特徴の「名古屋嬢」のイメージが変わりつつある。キャリア志向の強まりを背景に海外や東京のスタイルを取り込み、「進化」しているという。