-
1. 匿名 2017/09/03(日) 21:21:09
私は高校時代の時に女子バレー部のマネージャーをやっていました。アルバムを見ながら、あの頃は青春してなぁ笑と懐かしい気分になりました。マネージャーをやっていた方、やっている方、語りましょう!+34
-6
-
2. 匿名 2017/09/03(日) 21:21:56
野球部のマネージャーでした+51
-3
-
3. 匿名 2017/09/03(日) 21:22:07
マネは可愛くないといけない風潮+105
-11
-
4. 匿名 2017/09/03(日) 21:22:30
サッカー部のマネージャーやってました
楽しかったなー、+45
-3
-
5. 匿名 2017/09/03(日) 21:23:06
+1
-9
-
6. 匿名 2017/09/03(日) 21:23:18
マネージャーってどんな事するの?+16
-0
-
7. 匿名 2017/09/03(日) 21:23:21
美少女マネとイケメンキャプテンの恋
なお現実+70
-1
-
8. チーズバーガー 2017/09/03(日) 21:23:41
かわいいですね+4
-3
-
9. 匿名 2017/09/03(日) 21:23:51
ソフトボール部のマネージャー。
3ヶ月も経たないうちに辞めた。
きつかった。+9
-0
-
10. 匿名 2017/09/03(日) 21:23:57
質問!!
実際やっぱモテますか?+42
-5
-
11. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:12
なんでマネージャーって男子の部活に多いの?+110
-1
-
12. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:22
マネさんやってみたかった
でも顔に自信ないししっかりしてなかったから…
これから専門学校に進学しますがマネさんやってみたいです+27
-2
-
13. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:25
下の世話もするの?+9
-27
-
14. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:58
男子の部活のマネージャーってブスとか役に立たないとか言われますか?
+11
-4
-
15. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:21
+4
-47
-
16. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:26
高校の時出会いを求めてる女子がこぞって男子スポーツのマネージャーやってたけど9割3ヶ月で辞めてたw+85
-2
-
17. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:27
顔も重要だよね+10
-2
-
18. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:46
なぁーんか好かんわ〜+83
-7
-
19. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:47
マネージャーをビッチとか罵る人いるけど、マネの仕事ってめちゃくちゃ大変だよ。ボールの管理や手入れは大変だし、個人のデータも管理しておかないといけないし、救急用品は常に「やや多い」状態にしておかなきゃいけないし、選手のユニフォームも洗うし、部室だって綺麗に清掃するし、重い物持って移動/往復なんてザラだし、監督とか顧問の先生とかから雑用も任されるし、コートの整備に奔走するしで、とにかく体力勝負なんだよマネージャーって。それに、部員の不調や抱えてる不安に気付いて顧問や監督にそれとなく伝えておく鋭さも要求されるし…マネージャーの苦労も知らないくせに男狙いとか言ってる人には本当に腹立つ。+86
-88
-
20. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:55
5人いたら1人めちゃ可愛いってイメージ+49
-0
-
21. 匿名 2017/09/03(日) 21:26:13
>>14
当たり前+6
-2
-
22. 匿名 2017/09/03(日) 21:26:30
男子バスケ部のマネやってた〜
部員からはモテたw
ただ、媚び売ってるとかぶりっ子とかで女子からはイジメられてたけどね!w+39
-10
-
23. 匿名 2017/09/03(日) 21:27:17
>>19
完全に同意。
頑張ってる人に対してビッチとか男狙いとか何で言うんだろう。+30
-37
-
24. 匿名 2017/09/03(日) 21:27:21
>>19
じゃあなんでやるの?+110
-10
-
25. 匿名 2017/09/03(日) 21:27:28
ブスより可愛い子にやってほしいでしょそりゃ+22
-1
-
26. 匿名 2017/09/03(日) 21:27:42
>>11
女子の部活行ったけどマネージャー足りてる言われて男子の方行った+11
-4
-
27. 匿名 2017/09/03(日) 21:27:46
高校時代、弱小野球部のマネージャーをしてました。
最後の夏の大会に一回戦負けしたのに、ヘラヘラ笑っていたような選手達をみて「私はこんな人たちを一生懸命支えてきたのか」と情けなくなりました。
もし自分に娘ができたら、マネージャーではなく自分自身の為に何かをしなさいと言うつもりです。+126
-5
-
28. 匿名 2017/09/03(日) 21:27:53
本当に青春って感じだよね
やってた人は部員と付き合ってたりしました?+10
-1
-
29. 匿名 2017/09/03(日) 21:28:31
出会いはあった?+7
-0
-
30. 匿名 2017/09/03(日) 21:28:40
>>19
でもそこまでして頑張れるのは
やっぱ部員狙ってるからでしょ?+99
-17
-
31. 匿名 2017/09/03(日) 21:28:48
女子部活のマネージャーやってました。
めちゃくちゃハードで辛かった。楽しかったけど。
プレーヤーの輪に入れないのがなにより辛かった。+23
-2
-
32. 匿名 2017/09/03(日) 21:29:04
東大医学部のラグビー部の
女子マネージャーの多さときたら…
選手より多いじゃんw+196
-1
-
33. 匿名 2017/09/03(日) 21:29:44
陸上部のマネージャーやってました。
タイム測ったり、大会エントリー行ったり。
+15
-0
-
34. 匿名 2017/09/03(日) 21:29:54
ビッチ率高いよね。+81
-8
-
35. 匿名 2017/09/03(日) 21:30:17
正直、男狙いの下心は絶対あると思う+136
-10
-
36. 匿名 2017/09/03(日) 21:30:20
男女平等をとなえるくせに雑用に回る女wwwww+119
-10
-
37. 匿名 2017/09/03(日) 21:31:19
サッカー部のマネージャーだったけど、自分も混じって練習参加することもありました!終わった後もコーチに教えてもらったりして楽しかった!
でも、最近野球部のマネージャーだったかな?部員と一緒に走って、亡くなった子、いましたよね?
私も部員と一緒に練習を楽しんでいたので、そのニュース、とても悲しくなりました。+35
-6
-
38. 匿名 2017/09/03(日) 21:31:21
マネージャーってその部活の厳しさとか仕事量によって全然大変さが違う!
楽な部活のマネがきゃーきゃー騒いでたり男好きって一括りにされたりするのを見るとちょっとムカついたり…(笑)
でも選手と一緒になって頑張れるし、私はあまりスポーツ得意じゃないので応援するのは楽しいしでマネの仕事好きです!+12
-8
-
39. 匿名 2017/09/03(日) 21:31:28
>>30
こうやってすぐ、部員狙いとか言う女ってよくいるよね。+26
-33
-
40. 匿名 2017/09/03(日) 21:32:35
部員狙いでも、ちゃんとマネージャーの仕事してるなら良いんじゃないの?+27
-12
-
41. 匿名 2017/09/03(日) 21:32:46
素直にすごいなーって思ってた。
タダで人の世話とか無理だもん+120
-2
-
42. 匿名 2017/09/03(日) 21:33:15
自分手汗流せ!
出来ないなら体育会の恩恵受けるな!+10
-9
-
43. 匿名 2017/09/03(日) 21:33:44
男目当てなイメージ+94
-16
-
44. 匿名 2017/09/03(日) 21:34:39
マネージャーって部員に犯されたりしてんの?+8
-22
-
45. 匿名 2017/09/03(日) 21:34:47
応援したいならマネージャーならなくていいじゃん
なんの目的があって雑用やってるの?男でしよ+91
-16
-
46. 匿名 2017/09/03(日) 21:35:15
将来看護師とか目指してる子が勉強のためにやってたりする?+3
-14
-
47. 匿名 2017/09/03(日) 21:35:24
主です。
ビッチとか男狙いとか書き込むのは不愉快になる方もいると思いますし、荒れる原因にもなるのでやめて頂きたいです。+38
-31
-
48. 匿名 2017/09/03(日) 21:35:33
やりまーん(・ᴗ・ )+27
-21
-
49. 匿名 2017/09/03(日) 21:35:50
高校時代も大学生の今も野球部のマネージャーやってます。どの代でも大体一度は女子マネージャー間でゴタゴタが起こります。+38
-2
-
50. 匿名 2017/09/03(日) 21:36:32
>>45
誘われたから。以上+18
-3
-
51. 匿名 2017/09/03(日) 21:36:46
陸上部は違うのかもしれないけど、ラグビー部、サッカー部のマネは、部員がやることを少しずつ掠め取って成立しているだけのように見えた
男目当てかどうかは別として、可愛くないくせに無能、って男友達が愚痴ってた+18
-2
-
52. 匿名 2017/09/03(日) 21:37:43
運動部の女マネは全員部員の性奴隷だと思ってる+10
-15
-
53. 匿名 2017/09/03(日) 21:37:51
単純な疑問。
なんで自分がスポーツを楽しむとかバイトで稼ぐとかじゃなくて、金にもならないマネージャーをやろうと思ったの?
+93
-9
-
54. 匿名 2017/09/03(日) 21:38:32
私は、女子サッカー部がない学校だったので、男子サッカー部のマネージャーという形で、練習に参加していました。本当の試合には出られないからその時だけは、マネージャーの仕事をして、練習の時は選手として部活してました!
女子にモテました!後輩とかからキャーキャー言われて嬉しかったw+38
-0
-
55. 匿名 2017/09/03(日) 21:38:32
>>52
喪女の妄想+6
-1
-
56. 匿名 2017/09/03(日) 21:38:34
サッカー部のルールすら知らないマネの話が学校で有名だった+8
-2
-
57. 匿名 2017/09/03(日) 21:39:40
野球部のマネージャーやってました
スコアブックつけるの得意です+25
-1
-
58. 匿名 2017/09/03(日) 21:40:04
>>53
お世話好きなんじゃないかな
あと、激しい運動したくないけど一体感を感じながら運動部に所属したい、っていう人もいた+31
-4
-
59. 匿名 2017/09/03(日) 21:40:16
>>52
AVの見過ぎな+10
-3
-
60. 匿名 2017/09/03(日) 21:40:22
マネカスイライラでワロタwwwww+3
-6
-
61. 匿名 2017/09/03(日) 21:40:35
実際色んな男とやりまくってるマネ多いよね?
部員同士でもあいつはヤレるって馬鹿にされてる+12
-15
-
62. 匿名 2017/09/03(日) 21:40:43
え、チヤホヤされたいからやってるんじゃないの?+62
-13
-
63. 匿名 2017/09/03(日) 21:41:43
バレーを高校でも続けようと思ってましたが中3で怪我してもう出来なくなりました。バレーは辞めようかと思った時、男子バレー部の顧問にマネージャーをお願いされて引退するまで務めました!リハビリかねて選手の休憩の合間に練習して、大学でまたバレー部に選手として入部しました\(^o^)/
+29
-1
-
64. 匿名 2017/09/03(日) 21:42:42
真面目な話、可愛ければ無能でも男目当てでもいいのかも
可愛い女の子に応援されてスポーツするって男からしたら気分いい気がする+12
-4
-
65. 匿名 2017/09/03(日) 21:42:45
>>53
そのスポーツが好きだから。ただし観戦したり応援するのが好きなだけ。観戦するには普通お金を払わなければいけないし、TVで観るにしてもTVを買わなきゃならないしNHKの受信料も払わなければならない。だから、マネージャーになっては タダで見せてあげるから代わりにちょっと手伝ってよというわけ。女からしてみると男のプレーの方が迫力があるし魅力的だから。+9
-22
-
66. 匿名 2017/09/03(日) 21:43:18
世話してるけど根は構ってちゃん+24
-8
-
67. 匿名 2017/09/03(日) 21:43:41
ここでマネージャーの話しするのやめたがいいよ(>_<)
どんだけ言っても荒らしがくるよ!+23
-6
-
68. 匿名 2017/09/03(日) 21:44:21
もう男狙いとか書き込むのやめたら?
主さんもやめて下さい、って言ってるじゃん。+24
-11
-
69. 匿名 2017/09/03(日) 21:45:13
自分の好きなことをやればいい。
誰にも強制されてない、他にも選択肢があるにもかかわらず、何故他人のお世話をするのか。
しんどいのに。
自尊心を満たすため?
女子サッカー部がなかったから、一緒に練習してたとかなら理解できるけど…+16
-3
-
70. 匿名 2017/09/03(日) 21:45:45
陸上部のマネージャーやってました!
めちゃくちゃ楽しかったなぁ+27
-2
-
71. 匿名 2017/09/03(日) 21:47:01
>>69
その人はマネージャーっていう仕事が好きなんでしょ。自分の好きな事をやればいいんだよ。なぜ、わざわざ否定するのか理解出来ない。+24
-4
-
72. 匿名 2017/09/03(日) 21:48:43
男子バレー部のマネしてました。うちは、マネ二人だったケド、人気のサッカー部マネは無駄に10人もいた‥ってか先生断れよ+17
-1
-
73. 匿名 2017/09/03(日) 21:50:04
陸上部でマネージャーやってた!と言ったら出たよw男狙いwwと言われたが…
女子校です。
ケガして4ヶ月走れなくて、選手として挫折して、マネージャーになりました。
選手としての経験があるからこそ、できた事もありました。+70
-3
-
74. 匿名 2017/09/03(日) 21:50:10
陸上部のマネージャーやってましたけど、部室の掃除や洗濯物は一切なかったです!
タイム計ったり、飲み物渡したり、充実してました!
大会の補助員はマネの仕事です!+26
-2
-
75. 匿名 2017/09/03(日) 21:50:15
中学から仲良かった友達に誘われて、バスケ部のマネしてました
私はお世辞にも可愛くなかったので、今年のバスケ部のマネははずれだなって、他の部の人たちに陰で言われてて地味にへこみました(笑)
しばらくして友達がバスケ部の先輩と付き合い始めて、同期の部員が遠慮して私にテーピングとか記録とか仕事を頼むようになったら、それが面白くなかったらしくて、あることないこと悪口を言いふらされて、最終的に「あんた良い子ぶってムカつくから辞めてくれない?」とキレられて1年で辞めました
何の良い思い出もないです
+28
-0
-
76. 匿名 2017/09/03(日) 21:51:00
部員狙いとか勝手に決めつける人とかって、ほんとに心腐ってるよなー
私は吹奏楽部だったけど+17
-15
-
77. 匿名 2017/09/03(日) 21:52:09
マネージャーとチアは謎+12
-6
-
78. 匿名 2017/09/03(日) 21:52:38
マネージャーみたいなお世話係が好きなくせに結婚したら豹変して旦那にも家事を手伝って貰えないと怒り狂う矛盾を抱えた人達。+32
-6
-
79. 匿名 2017/09/03(日) 21:52:47
東大アメフトのマネージャーの数はとてもじゃないけど理解出来ない
必要人数以上にいるマネージャーはやはり狙いは別にあると思う+64
-0
-
80. 匿名 2017/09/03(日) 21:52:49
>>53
見るのは好きだけど、やるのは苦手。って子が多いかな…
マネージャーもチームの一員だからファンとしてスポーツを応援するんじゃなくて、チームの一員として応援するの!
今でもスポーツ観戦はするけど、マネージャーやってた時ほど熱く観戦はしなくなったかなぁ…+9
-0
-
81. 匿名 2017/09/03(日) 21:53:41
大学時代、野球サークルでマネージャーをしてました。
こっそり、副キャプテンでファーストの彼と付き合ってました。
別の人と結婚しましたが
息子が中学野球部で、副キャプテンでファーストに。。
本人には言えないけど、感慨無量です。+2
-12
-
82. 匿名 2017/09/03(日) 21:53:57
マネージャーやってたよ。
スポーツは好きだけど、自分がスポーツするのは
辛いから、メインで動かず、感動できるポジションで、私にはむいていた。
今は秘書をしている。就職活動の時に、
支える仕事が好きだと面接で言ったけど、
マネージャーずっとやってたから説得力があったらしい+27
-0
-
83. 匿名 2017/09/03(日) 21:54:06
男狙いって言う人いるけど、甲子園とか見て一緒に行きたいって思ってやってた人とかいると思うよ
頭ごなしにビッチとか、やるなら女の方やれよって言う人どうなの+26
-15
-
84. 匿名 2017/09/03(日) 21:54:27
男子の部活のマネだったけど、彼氏は別の部活だったよ
同じクラスとか部活だと、もしかして別れたら気まずいっていうのを
知ってたから+9
-0
-
85. 匿名 2017/09/03(日) 21:54:31
世話好きだけど男狙いだから介護職はやらない+8
-4
-
86. 匿名 2017/09/03(日) 21:55:54
>>81
マイクロキメリズム!!じゃないの?+0
-0
-
87. 匿名 2017/09/03(日) 21:56:26
はーい!可愛くないマネージャーでした♡♡
他の部のマネージャーは可愛いだの
うちのマネージャーは使えんだの
しねだのうざいだの直接言われたり言われなかったり
したけどなんとか生きて卒業できました。
+36
-1
-
88. 匿名 2017/09/03(日) 21:58:25
確かにマネージャーと聞くと部員さんと色恋沙汰を思い浮かべますが、実はマネージャー同士の揉め事が耐えない笑
女子独特の先輩面するのがいたり、まぁめんどくさい!!+27
-1
-
89. 匿名 2017/09/03(日) 21:58:33
>>19
じゃあ、女子部でいいじゃん。
何でわざわざ男子部のマネージャーになるの?+18
-9
-
90. 匿名 2017/09/03(日) 21:58:37
女子部のマネージャーじゃなくてわざわざ男子を選ぶ理由は?+28
-8
-
91. 匿名 2017/09/03(日) 21:59:01
>>15
誰?一般人?一応通報した+3
-0
-
92. 匿名 2017/09/03(日) 21:59:30
男子の部活のマネージャーになる女は男狙い。少なくとも、尽くしてる自分アピール女。男尊女子。けして女子の部活のマネージャーにはならない。+25
-8
-
93. 匿名 2017/09/03(日) 21:59:54
>>88
そういう生き物だし+2
-0
-
94. 匿名 2017/09/03(日) 22:00:19
>>89
こういう人とかって、学生時代マネージャーやってた人のこととかのことすごい羨ましがってそう。
怖い+16
-13
-
95. 匿名 2017/09/03(日) 22:03:10
私は全くモテませんでしたが可愛い友達は部活内で彼氏が何人も出来たし告白もされてましたよ。
ちなみに私の夫は部活の先輩です。私の片思いから始まりましたがモテない私でもそれなりに恋人が出来ました。+8
-0
-
96. 匿名 2017/09/03(日) 22:04:02
女子バスケのマネージャーやってました。
仲良い友達が部員で、自分もバスケ好きだけど
運動音痴なのでマネにw楽しかったなぁ。
+19
-2
-
97. 匿名 2017/09/03(日) 22:07:03
運動部のマネージャー、辛かったけどとても楽しかった!特に、合宿などは夜も寝ずに洗濯やら…大変でした。
当時の顧問にマネージャーは大変だけど、社会に出てから役に立つぞ!と言われていました。
お陰で大学生のときにやったバイトでも就職先でも
気が利くねー!と言ってもらえました。
+16
-4
-
98. 匿名 2017/09/03(日) 22:07:30
>>90こういう人って、本当は自分もやりたかったけど自信なくてできなかったタイプ?w+13
-4
-
99. 匿名 2017/09/03(日) 22:07:41
私の周りで男子の部活のマネージャーやってた人たちはみんな下心ありありだったよ
そりゃーそうだよねーと思ってた+47
-5
-
100. 匿名 2017/09/03(日) 22:07:44
女子の部活のマネージャーをやるのは分かるけど
男子の部活のマネージャーをする理由は
男子と触れ合いたいから
に尽きる+51
-7
-
101. 匿名 2017/09/03(日) 22:08:16
自分がマネージャーに対して僻み嫉み羨望という気持ちを持ってることを認めたうえでいうけど、
やっぱり男子にちやほやされたくて入ってるような人が多そうでなんかいやだった笑
実際選手と付き合ってる人ばかりだったし、女子部のマネージャーを希望する人と男子部のマネージャを希望する人では圧倒的に後者が多かったからそれが答えかなと思う。
でもやっぱり青春っぽくてうらやましかったのが本音笑+12
-6
-
102. 匿名 2017/09/03(日) 22:09:58
野球部のマネージャーでした!もともと高校野球が大好きで憧れて入りましたよー^ ^
覚悟はしていましたが本当に大変...。休みはないし選手と同じく真っ黒に日焼け。ボール拭いたり道具拭いたり、ブルペンの草抜きやらグラウンドの水撒きやら、仕事自体は地味で汚いです。がんばっても選手みたいにレギュラーになれたり注目されたりするわけではない...。マネージャーって本当に縁の下の力持ちですよね。だけどすごく楽しかった!
スコアは今でも書けるし、野球も大好きです(^。^)
+24
-0
-
103. 匿名 2017/09/03(日) 22:10:10
>>74
私も陸上部のマネージャーしてました(^^)
毎日飲み物作ってたな、私も部室の掃除や洗濯物はなかったです。
懐かしいなぁ〜+7
-0
-
104. 匿名 2017/09/03(日) 22:11:04
>>24
これに対して納得出来る回答が未だにないw+26
-7
-
105. 匿名 2017/09/03(日) 22:11:27
サッカー部のマネやっていました。
恋愛感情なんてありません。
土日は試合遠征。メンバー表やスコアー付け。
買出し。書類提出手続やら簡単な怪我処置。大変な仕事でしたが。
卒業でやめる時お疲れ様トロフィー部員から貰って宝物です。
皆元気にしてるかな。
女友達が部員目当てに入り込んできたり
凄く迷惑だったの覚えてる。+15
-6
-
106. 匿名 2017/09/03(日) 22:15:22
マネージャーしてました男とやりまくりでした
狙い通りです笑+4
-15
-
107. 匿名 2017/09/03(日) 22:17:05
>>106
どんな学校よ笑うわ+9
-0
-
108. 匿名 2017/09/03(日) 22:17:08
ビッチばっかり+4
-4
-
109. 匿名 2017/09/03(日) 22:18:21
>>106
公衆トイレじゃん+4
-3
-
110. 匿名 2017/09/03(日) 22:20:05
>>65
え、TVないの?+3
-1
-
111. 匿名 2017/09/03(日) 22:20:11
公衆トイレじゃん+0
-4
-
112. 匿名 2017/09/03(日) 22:20:56
入学式後すぐの食堂で、バスケ部男子キャプテンにマネージャーのスカウトされました。
入部後はなぜか女子バスケ部の担当に配属されました。
打ち上げや遊びだけ男バスの方に誘われ、参加してました。
+7
-0
-
113. 匿名 2017/09/03(日) 22:21:01
小学校から野球をやってて
ソフトボールに転向しようとしたけど
身体がガリで小さいことと足が遅いので挫折…
高校は野球部のマネになった
男目当てだって陰口言われるけど、純粋に野球が好きで近くで関わりたいからやってたよ
3年間、選手に負けずに泥まみれで練習の手伝いや掃除、洗濯やってた
最後の試合の日に全員から一言ずつ
お礼のメッセージもらえたときは辛かったことも吹っ飛ぶぐらい嬉しかったなぁ!
でもやっぱり男に産まれて、甲子園に行きたかった!!+21
-1
-
114. 匿名 2017/09/03(日) 22:21:45
大会前は選手のストレスを和らげる為に性的な処理とかもしてました。
本番はさすがに無かったけどお口でとかはよくありました。+4
-23
-
115. 匿名 2017/09/03(日) 22:22:11
なんか、色々と理由かいてるけどさなんで男子マネなのさ。
もう東大ラグビー部の画像みたら答えは明白じゃん。 でも、それでもいいと思うよ。そんなのに文句いうなら自分がはいってチヤホヤされたらいい。
あと、理由を、うんぬん書いてる人も認めたら?+13
-6
-
116. 匿名 2017/09/03(日) 22:23:15
東大の部活のマネとか…狙ってんなー!(笑)+26
-0
-
117. 匿名 2017/09/03(日) 22:23:36
男子野球部のマネージャーとかはまぁ分かるけど陸上部のマネージャーとかって「陸上好きならマネージャーじゃなくて普通に陸上部員として部活しなよ」と思う。+7
-9
-
118. 匿名 2017/09/03(日) 22:26:41
なんで雑用係にわざわざ好き好んで学生時代を費やすのかずっと理解できない。
プレーヤーの方が楽しいのに。技術も身につくし。
マネージャーやるくらいなら帰宅部で勉強するか遊んでた方がいい。+14
-11
-
119. 匿名 2017/09/03(日) 22:28:36
>>105
最後の2行に姑根性があらわれてますね+14
-1
-
120. 匿名 2017/09/03(日) 22:30:41
女子バスケ部のプレイヤーだったけど、
男の子がマネージャーやりたいと顧問に相談してました。ぶっちゃけ下心あるだろなーモテたいんだろなーとも思ったし、男子からもキモがられてました。
結局 男子がマネージャーって言うのは…という保護者からの反対で違う運動部に入ってましたが、
女好きだな〜と言う目でみんな見てました。
男から見ても女マネージャーってそんな感じのとこあるかも+8
-7
-
121. 匿名 2017/09/03(日) 22:31:51
>>114
いやいや、マネージャー未経験者だけど流石にこれはありえないってわかるわ。
完全に男の妄想。+18
-0
-
122. 匿名 2017/09/03(日) 22:34:27
プロでも自分のもんは自分で洗えるのに、
たかが学生の部活動(甲子園や花園に出場するようなとこでもない学校)でマネージャーなんている?!っていつも思ってました。
幼稚園児でもない高校生にもなったんだから、自分の怪我は自分で手当てすりゃいいし、今日の自分がどんな動きしたか自分で把握しろ!+28
-4
-
123. 匿名 2017/09/03(日) 22:35:52
マネージャーがどれだけ大変かっを語るより
正直に 男にチヤホヤされたくて 男の中でマネージャーしてますって言ってくれた方が
潔くて 応援する気するわ+15
-12
-
124. 匿名 2017/09/03(日) 22:36:45
高校2の時、新入生は男部員目当てでマネやりたい子ばっかで、しかも無駄な女の先輩は増やしたくないらしく、夏の大会終わってからマネやる、って子ばっかですごいびっくりした。+9
-0
-
125. 匿名 2017/09/03(日) 22:40:44
男目当てでも別にいいと思う。
男子から相手にすらされない陰キャラより、マネージャーやりながらイケメンに囲まれて学生時代を過ごすとか楽しそう。
+10
-5
-
126. 匿名 2017/09/03(日) 22:41:57
マネージャーのトピっていつもすごく荒らされてるよね+22
-0
-
127. 匿名 2017/09/03(日) 22:45:10
チヤホヤされるどころか肝っ玉母ちゃん扱い。
選手はみんな自分の息子みたいに思ってたよ。
手がかかったり、デキが悪い子ほど可愛いw
お世話が楽しいってある意味母性本能かも?
人の役に立てて、こんな私でもありがとうって言ってもらえる場を与えられて幸せでした!
+11
-2
-
128. 匿名 2017/09/03(日) 22:56:48
支える役回りってある意味気楽よね。
辛い練習や試合の緊張と真正面から向き合わずに済むんだから。
私は男女同じ土俵で競い合うスポーツをやってたんだけど、
そうやってサポート役へ逃避していく人、何人も見た。+5
-7
-
129. 匿名 2017/09/03(日) 22:58:23
ビッチとか言う人いるけどガル民は友達はいないくせに旦那や彼氏はいて下ネタに興味あるじゃん。同族嫌悪?そうだとしてもマネの方が社交性ある分、需要は高い。+12
-2
-
130. 匿名 2017/09/03(日) 23:00:21
>>82
マネージャーも秘書も、力のある男の側で自分も偉くなったつもりでいるよね。+5
-10
-
131. 匿名 2017/09/03(日) 23:03:02
スポーツ担当の女子アナが選手狙いって言われるのと一緒。女子マネにそういう人は絶対いる。+11
-0
-
132. 匿名 2017/09/03(日) 23:03:57
自分の話じゃなくてごめんなさい。
妹が高校野球マネやってる。最初は女子ラグビー部のマネするつもりだったけど野球部マネがその年1人足りなくて誘われて野球マネになってた。毎年何回か部員のお守り何十個も手作りしたり、凄いなーって関心してるし、青春だなーって微笑ましく見てる。ただ、部員と2年くらい付き合ってるみたいだから、こういう所が反感買うんだろうけど、人それぞれだし、マネだからビッチとか男漁りとか決めつけは良くないよ+11
-3
-
133. 匿名 2017/09/03(日) 23:07:45
マネージャー叩きって僻みとしか思えない
そんなに羨ましいなら自分がマネージャーなったらいい
自分は無理だしそういう所に入っていける性格羨ましいという目で見てた+20
-3
-
134. 匿名 2017/09/03(日) 23:11:46
>>11さんわかる!
野球部のマネージャーは殺到で選抜してたのに、私の所属のソフト部は3年間ゼロ
女子部のマネージャーしてた人は純粋にそのスポーツが好きなんだと勝手に好印象+17
-0
-
135. 匿名 2017/09/03(日) 23:12:23
ガル民ってねちねちしてる人多い。+8
-0
-
136. 匿名 2017/09/03(日) 23:12:36
別にいいじゃない マネージャー=青春っていうイメージで憧れるんでしょ
できるなら自分もそんな高校生活送ってみたかったわ(笑)例えチヤホヤれたい願望でも、裏でネチネチマネージャー叩いてるガルちゃん民みたいな人種より潔いと思うけどね+21
-2
-
137. 匿名 2017/09/03(日) 23:13:31
>>30
バッカじゃねーの
男狙いであんなキツイ事できないよ
そのスポーツが好きだからでしょ
+11
-4
-
138. 匿名 2017/09/03(日) 23:15:27
マネできる勇気もないくせにしてた・してる人を叩く情けなさ。ネットでは強く言えるじとっとした性格だから友達できないんだよ。+11
-3
-
139. 匿名 2017/09/03(日) 23:16:06
私はマネージャー経験ありませんが
なぜ女子より男子のマネージャーをやりたい人が多いかはマネージャー叩きする嫌みな女を見ていればわかる気がします(笑)
+10
-6
-
140. 匿名 2017/09/03(日) 23:17:03
人見知り・口下手だから絶対向いてないと思ってやらなかったのでしてる人はすごいと思ってたわ。同じ人と関わるのが苦手でも全然性格違う人がいる。+1
-0
-
141. 匿名 2017/09/03(日) 23:22:17
ネットでマネージャー叩きするようなタイプってどんなだろう+9
-4
-
142. 匿名 2017/09/03(日) 23:23:44
マネージャーの「誰かのために頑張る」かんじが、自分では大した努力もしないで、その誰かの成功に乗っかって喜びを享受しようとしているように思えて好きになれない。
自分で自分のために頑張った方がいいと思う。+10
-14
-
143. 匿名 2017/09/03(日) 23:25:26
>>141
モテないブスでしょ
別にマネージャーしたことないけどそう思う+6
-6
-
144. 匿名 2017/09/03(日) 23:29:03
マネージャーもだけど、女子アナはスポーツ選手狙いとか言うけどさ〜、たとえそれが理由であってもちゃんと女子アナになってるのがまず凄くない??
夢叶える為の上昇志向と貪欲さがハンパない
自分には出来ないから叩く気にもなれない+12
-2
-
145. 匿名 2017/09/03(日) 23:29:45
>>27
想像の話で申し訳ないのですが、いつか娘さんがマネージャーをやりたいと思ったとき、母親の経験や意見をアドバイスすることは大きな意味があると思います。ですが、母親と全く同じチームのマネージャーをするわけではありませんので、やはり強要することが全てではないように思えます。娘さんにとってかけがえのない経験にだってなるかもしれません。最後までチームを支えぬいたあなたの優しさや無念さをも、いつだってお子さんを応援する糧にしてほしいです。+8
-0
-
146. 匿名 2017/09/03(日) 23:32:05
いかにもガル民が嫌いそうだよね
マネージャー
陰湿だよね+9
-0
-
147. 匿名 2017/09/03(日) 23:43:04
今年3年で引退したけど、陸上部のマネージャーしてました!
マネージャーやるくらいなら帰宅部のほうがましって書いてる人いるけど、それは絶対にないと思います
選手との絆とか、本当に大切な仲間とか、競技で感動させてもらうこととか、そういう素敵な経験がたくさんできます
最後にはとても感謝してもらえて涙を流すほど嬉しかったです
私はマネージャーをして1つも後悔していません
+23
-2
-
148. 匿名 2017/09/03(日) 23:44:49
私もマネージャーだけは永遠の謎だったなぁ。
学生時代の短い青春の日々を、なぜ自分の為じゃなく人の世話するのに使ってるんだろうと。
体力も知力も一番伸びる時期で、文系でもスポーツ系でも自分が努力すればしただけ返ってくるのに、自分自身の力を伸ばすことにその一番いい時期を使わず、他人の汚れ物洗濯したり、他人のスコア付けたり…???もったいなさすぎる。
洗濯やらスコアやら怪我の手当てやら、そんなん幼児じゃないんだから、自分で出来るよね。
わざわざ女子マネにやってもらう必要ある?
そもそもマネは母ちゃんでもないのに、他人の世話って何が楽しいの?と本気で疑問でした。
今でも永遠に解けない謎です。
ここみてもさっぱりわからん。+15
-14
-
149. 匿名 2017/09/03(日) 23:49:49
高校の時に、ただただ女子マネージャって青春って感じがしてしたけど、
女子マネって基本気が強い人多いよ!
裏はドロドロしてるってことはよくあること!+6
-3
-
150. 匿名 2017/09/03(日) 23:50:50
女子マネ顔らしくて、高校時代、話したことも無いクラスの子に
「一緒に男子バスケ部のマネージャーになろう!」って誘われたけど断った。
男子バスケのマネージャーになるくらいなら女子バスケ部に入るわ。
元々、弓道部に入りたかったけど中学で弓道部が無くてしかたなくバスケ部だったから
結局高校では第1希望の弓道部に入れて良かった。
弓道部自体の希望者が多くて3ヵ月仮入部で、残った人の中から選抜って言われたけど
3ヵ月で20人くらい辞めたから希望通り入部できて良かった
+3
-4
-
151. 匿名 2017/09/03(日) 23:51:01
ミサンガ作りが本当に苦手だった。私だけ本数減らしてもらって先輩達に手伝ってもらってた。私の作った下手くそ極まりないミサンガに当たった人すいませんでした…。+6
-0
-
152. 匿名 2017/09/03(日) 23:54:46
マネでも何でも、学生時代の部活楽しかったーと言える人たちが素直に羨ましいです。+9
-0
-
153. 匿名 2017/09/03(日) 23:57:38
>>150
女子マネ顔ってどんな顔(笑)?+6
-0
-
154. 匿名 2017/09/03(日) 23:58:47
運動部のあのキラキラした感じにずっと憧れていたけど超絶運動音痴で自分でプレーするのは無理だと悟ったので少しでも雰囲気を味わいたくて女子サッカー部のマネージャーになりました。楽しかったな〜。自分でプレーした方が楽しいじゃん!って運動出来る友達にはよく言われたけど冗談抜きで運動神経悪い芸人みたいなレベルだから私には本当に合ってた。+17
-1
-
155. 匿名 2017/09/04(月) 00:00:09
マネージャーって本来、監督だよね。英語圏でも雑用係のことマネージャーって言うのかな?+5
-0
-
156. 匿名 2017/09/04(月) 00:01:01
ブスな私がマネージャーやったこと本当にごめんなさい!当時は自分がブスな事気付いてませんでした。+7
-0
-
157. 匿名 2017/09/04(月) 00:03:30
>>153
知らんけど誘ってきた子が
「女子マネになりそうな顔だから!」とか言って話しかけてきた。
何故か大学にいっても「高校時代に女子マネとかやってそうだよね」って何人かに言われた。+5
-1
-
158. 匿名 2017/09/04(月) 00:06:27
>>157
そうか、じゃぁ、爽やかなスポーツ好きそうな女子に見えるのかもね。
レスありがとう。+7
-0
-
159. 匿名 2017/09/04(月) 00:06:40
野球部のマネージャーでした
理由は子供の頃から野球が好きだったから。
小中はソフトボールをやってたけど、高校では野球部のマネージャーになるって決めてた
裏方だけど毎日野球に関われて、甲子園っていう夢があってやってよかった+14
-0
-
160. 匿名 2017/09/04(月) 00:10:25
自分は運動苦手だけど、みんなと同じ目標に向けて頑張りたくて女子の部活のマネージャーしました!
あの時は青春だったなぁ。。+8
-0
-
161. 匿名 2017/09/04(月) 00:26:49
どうしてもバレー部のマネージャーやりたかったけど女子バレー部は募集してなくて、男子バレー部のマネージャーしてました。
恋愛関係は1ミリもなかったけど楽しかった。運動音痴だから自分でやるより見るほうが好き。+10
-0
-
162. 匿名 2017/09/04(月) 00:39:59
>>97夜も寝ずに洗濯www+2
-4
-
163. 匿名 2017/09/04(月) 00:40:46
マネージャーっていうか、雑用さん。+5
-6
-
164. 匿名 2017/09/04(月) 00:40:47
なぜマネージャーになったのか?
人の世話をするのが好きだからです
誰かのために何かをすることが好きで、でも自分が運動するのは嫌い+11
-3
-
165. 匿名 2017/09/04(月) 00:43:04
うちの部活は選択料理は一切なかった!
その代わりテーピングとかマッサージとか、栄養管理とか、筋トレの補助もしたりしててかなり本格的だったな、、+7
-0
-
166. 匿名 2017/09/04(月) 00:43:37
>>165
×選択
◯洗濯+4
-0
-
167. 匿名 2017/09/04(月) 01:03:32
長くマネージャーしてた人は
縁の下の力持ち=専業主婦
になった人が多いと思います!
ソースは私(笑)。+9
-1
-
168. 匿名 2017/09/04(月) 01:38:21
引退までマネ続けた人は、大変な思いしながら一生懸命やり遂げたことに誇りを持ってるから、ここで誰に何を言われようと何てことは無い。
それはプレーヤーもマネージャーも一緒だと思う。+10
-1
-
169. 匿名 2017/09/04(月) 02:12:15
マネする人の中にはスポーツ観戦が好きな人もいるんじゃない? あと高校野球に感激して甲子園目指したいとか。
+10
-0
-
170. 匿名 2017/09/04(月) 02:12:34
ガルちゃんのことだから高校・大学で現在マネしてる人にも嫉妬してそうだな。娘くらいの年なのにみっともない。+9
-0
-
171. 匿名 2017/09/04(月) 02:18:16
男子部のマネージャーやってる子って絵に描いたようなヤリマンばっかだったよ+2
-6
-
172. 匿名 2017/09/04(月) 02:18:42
コミュ力ない・外見悪いに加えてしつこい性格だと好かれないよ。+5
-0
-
173. 匿名 2017/09/04(月) 02:36:32
大学生の時芸能事務所のマネージャーでした。
今すごいテレビ出ててびっくりしてます。
性格悪いのガルちゃんでバレてるぞーと言いたい。
+3
-0
-
174. 匿名 2017/09/04(月) 02:43:07
サッカー部のマネージャーやってた〜
裏方なんて!と親から大反対されたけど未経験の自分が出来る&興味のある部活って他になかった。
ほんとはスポーツがしたかったけど体力もイチからやる根性もなくて、それに雑務も嫌いじゃなかったから誘われてまぁいいかーと入った。
当然男目当てだなんて書いてる人いるけど15のわたしはもっと純粋だった。笑
もっと文化部(琴とか)が充実してたら入りたかったかも。
でもとにかく楽しかったし今でもいい思い出。+9
-0
-
175. 匿名 2017/09/04(月) 04:09:01
男女混合の陸上部のマネージャーでした。
1年の途中で入部、理由は私たちの学年のマネージャーがいなくて友達に頼み込まれたから。
何か部活には入ろうと思ってたけどそれほど興味があるのがなくて入りそこねてたからまあいいかと。
特別陸上に興味があったわけではないけど、真剣で一生懸命に頑張る姿を間近で見てスポーツに取り組む人への見方が変わったかな。
雑用の仕事をわざわざすることが理解できないって言う意見も分かるけど、私は楽しかったよ。
ちなみに今看護師。マネージャーの経験が影響してる気はする。+7
-0
-
176. 匿名 2017/09/04(月) 04:11:45
野球部のマネージャーしていました!
楽しかったよ+8
-0
-
177. 匿名 2017/09/04(月) 06:33:02
笑笑わないでください
帰宅部のマネージャーやってました、なぜそんなものをやっていたかと言うと学校の規則で部活は全員入らなければいけないことになってたのですが入りたい部活がなかったのです、そのことを先生に話したら 「それならあなたが新しい部活を作りなさい」と言われ学校が終わってすぐに帰りたかったから帰宅部を立ち上げて部にしました
言い出しっぺだからあなたがマネージャーをやりなさいと言われそれならと引き受けました、帰宅部と言うからにはちゃんと帰宅しなくてはなりません、帰宅部の生徒(25人ほどいました)に買い食いをしつこく流してました、マネージャーとしての唯一の仕事がそれです+4
-1
-
178. 匿名 2017/09/04(月) 06:34:17
中高大とマネージャーを務めた友達が就職先に選んだのは芸能事務所、業務はマネージャーです、よほど人の世話が好きなみたいです+8
-0
-
179. 匿名 2017/09/04(月) 06:56:57
男好きじゃないとやらないよね。+9
-3
-
180. 匿名 2017/09/04(月) 08:08:46
既に同じコメントあるけど、素朴に謎。運動苦手なら文化部に入ったらいいのに?人の雑用より自分が何かをやる方が絶対楽しいと思うんだけど。+5
-6
-
181. 匿名 2017/09/04(月) 08:10:50
男子バレー部のマネしてました。
元々、選手だったけど怪我して引退。
バレーは好きだから何かしら関わりを持ちたかったからマネになることにしたけど女バレだと自分もやりたい!自分のができる!ってもやもやしそうだったから男バレに入った。
大変だったけど入ってよかった+6
-0
-
182. 匿名 2017/09/04(月) 08:12:23
南ちゃんはタッちゃんの世話しかしたくないのが見え見えだよね(笑)+2
-1
-
183. 匿名 2017/09/04(月) 08:19:17
詳しくないんだけど、マネージャーしたら就職が有利になるとか、内申点上がるとか、そんなんはないんですよね⋯?+3
-0
-
184. 匿名 2017/09/04(月) 08:22:16
男子バレー部のマネしてました。
元々、選手だったけど怪我して引退。
バレー好きだから何かしら関わりを持ちたかったからマネすることにしたけど、女バレだと自分もやりたい!自分のができる!ってもやもやしそうだったから男バレに入った。
大変だったけど凄く充実してた。
手のかかる兄弟って感じだったから部員と恋愛関係になることはなかったです。
+3
-0
-
185. 匿名 2017/09/04(月) 08:33:50
男狙いなのかどうなのか本心は分からないけど気は強いのかな?だって影口たたかれるの分かっててやるんでしょ?気が弱い人には無理だよね。表面上は男に尽くす女でも実は同性からは何言われても気にしない気の強い女。私には到底無理。その前に体育会系の男苦手だし。何よりスポーツ大嫌いだからやらないけど。+2
-2
-
186. 匿名 2017/09/04(月) 08:50:52
女子部のマネやってたけど、私は結局「誰かのために頑張る私」が好きだったんだと思う。
自分を犠牲にして頑張るって素敵みたいなww
卒業して10年たってもその考えは変わらず、今は介護職員です。
「お金じゃない、人のために働いてる自分」が今も案外嫌いじゃないww
まあ周りから見たら、ただ認められたいだけのめんどくさい人と思われてるとは思う。+6
-0
-
187. 匿名 2017/09/04(月) 08:53:52
男バスのマネージャーやってました。
親が最初反対するのはあるあるですよね。
うちの親もそうだったけど、私がちゃんと部活続けるうちに認めてくれて、試合見にくるようになりました(^_^)+5
-0
-
188. 匿名 2017/09/04(月) 08:55:24
>>185
気は弱い方
別のマネージャーも普通
悪口も陰口もなかった
卒後して20年経つけど未だにほんと高校野球好きだよねって言われる
マネージャー=男好き・ビッチと思われてるなんてガルちゃんで初めて知ったよ+7
-2
-
189. 匿名 2017/09/04(月) 08:57:08
大学生の時、医大の野球部のマネージャー
していました。
先輩マネージャーに地味に嫌がらせを
うけて最悪でした…。飲み会とかで
部員と仲良く話したりしたら帰らされたりしましたよ(笑)
+1
-2
-
190. 匿名 2017/09/04(月) 09:00:29
高校時代サッカー部マネでした。
妹もわたしの影響かマネやってて、二人とも看護師に。
やっぱり世話とかサポートが好きな人が多いかな。+6
-0
-
191. 匿名 2017/09/04(月) 12:29:56
アラフォーだけど元同僚がサッカー部のマネージャーしていて部室でヤッてたって言ってた。
顔は涼しげな目の美人でスタイルは細くてよかった。
たしかに気は強い、嫌いだと思ったらほっとくんじゃなくわざわざ絡んでいく感じだったというか。
あと中学時代から一緒の可愛かった子は高校入学した時にバスケ部のマネージャーになってと勧誘されていた。
私はそんな経験なしw
やっぱマネージャーって顔、もしくはスタイルなのかな・・と思ってしまう。+2
-1
-
192. 匿名 2017/09/04(月) 13:12:16
野球部のマネージャーしてました。
小学校から少年野球を始めて、中学も野球部。
高校は規則によって女子の選手登録は認められてなかったので、部員になりたいと直訴したけど、野球部監督から野球に詳しい子にマネージャーになってほしいと言われてなりました。
当時は裏方やりたくなかったし、選手として過ごしたいと思っていたけど、今思えば掃除、洗濯、お茶だし、敬語やマナー等、社会に出るのに必要なことを厳しく監督から指導されたので、マネージャーやって良かったと思います。+7
-0
-
193. 匿名 2017/09/04(月) 13:12:34
マネージャーって憧れだったんだけど、ふと自分がプレーヤー側に回れないんだなぁと思ったらつまらなそうでやりたくなくなった。
マネージャーやってた人に素直に聞きたいんだけど、何のためにマネージャーを選んだの?
ちなみに私がマネージャーな憧れたのは、モテそうだからでした(笑)+3
-0
-
194. 匿名 2017/09/04(月) 13:26:49
私は怪我で選手にはなれなくて、せめてマネージャーとして関わりを持ちたい!って純粋な気持ちで入部。
たまたまいた幼馴染の男の子にからかわれつつ、かなり性格が大人な3年生の先輩、女なんて一切興味ない部活一筋の男の子、学校一モテて女好きの男の子、なぜか全員私を好きになって困っちゃう!私は純粋にマネージャーをしたいだけなのに!!てっいう展開を望んだけど、二次元と現実は違うよね。私の顔も、相手の顔も。+1
-0
-
195. 匿名 2017/09/04(月) 15:09:23
マネージャーができるような要領の良さ・社交性がないガルちゃんはそれらをできる人が何や言い訳つけてこちらが悪く思われないよう悪口言ってるだけ。批判されたらマネの仕事内容私はマネ経験ないけど反論できない位話して最後に
「○○さん、できると思います?」とにっこり笑いながら心の中でバカにしたらいいんだよ。
+2
-0
-
196. 匿名 2017/09/04(月) 15:13:16
文句言ってる人は
・尽くしたくなく甘えたい
・気のきくような言動をできない
から鼻につくんだろうね。まあそういう人って学生時代から性格変わってなく今現在も嫌われているのが目に浮かぶ。+3
-0
-
197. 匿名 2017/09/04(月) 15:52:51
>>5
このマネージャーさん、めちゃめちゃ優秀で有名な人だよね。昔森高をヒットさせて、シャ乱Q発掘してヒットさせて、モーニング娘もつんくと一緒にやってヒットさせた人。いま社長さんか。何がどう優秀なんだろう。+2
-0
-
198. 匿名 2017/09/04(月) 16:32:13
私の学校は、チヤホヤされるとか一切なく、部員と同じような扱いでしたよ!
彼女になるとか考えられないほど、汗だくで走り回っていました( ゚д゚)
世間の印象が男目当てと思われがちなので、大人になってから部活は?と聞かれても答えづらいです(T ^ T)+0
-0
-
199. 匿名 2017/09/04(月) 16:53:41
友達は学生時代サッカーのマネージャーしてたんだけど、そのサッカー部員と友達がマネージャー同士で結婚したよ。
凄く羨ましくて、私の憧れ夫婦です☆+0
-0
-
200. 匿名 2017/09/04(月) 17:07:31
彼氏がバスケ部だったので
男子バスケのマネージャーやってました!
マネージャーが仲のいい子と2人だったので
凄く楽しかったです!!
他の部活のマネージャーも頼まれたけど
お断りしました。+0
-0
-
201. 匿名 2017/09/04(月) 17:13:36
お世話好きだし、サポートとか裏方向きな性格だとは思ってます。
ちなみに、男子部女子部、分かれていませんでした。
女友達が、部員として入部するのに誘われて入りました。
あと、自分はすごく運動神経が悪いので。スポーツは、するより見る方が楽しいです。
自分でするのは、できなすぎて全然楽しくないです。
他に好きなことは、観劇と読書くらいで。部活としてやりたいこともなかったし。
部員のサポートするのも、練習みるのも、応援するのも楽しかったです。+0
-0
-
202. 匿名 2017/09/04(月) 17:46:44
私は野球部のマネージャーしてたけど、男狙いwって書き込み意外と多くてビックリだわ。
私は高校野球が大好きでいつか甲子園に一緒に行きたい!とその為に勉強頑張り、県内の強豪校に進学しマネージャーになりました。
憧れのマネージャーになれたけどその分自由な時間はほぼなくて、20時まで練習+土日は練習&試合です。マネージャーも選手と同様です。
大変だけどやりがいあったし楽しかった。
だからこそ、男目当てでマネージャーに...とか言われると腹が立つ。
中には男目当ての人もいるかも知れないけど、マネージャー=男目当てなコメあると悲しくなります。
バカ真面目にマネージャーやってる人もいること知ってくれたら嬉しいです。+0
-0
-
203. 匿名 2017/09/04(月) 18:24:32
高校野球のマネージャー。
甲子園決まってどの選手でもやらせてた。+2
-2
-
204. 匿名 2017/09/04(月) 19:11:04
甲子園に出たこともある高校でマネしてました!
3年間わたしは彼氏はできてません( ;∀;)
甲子園出場してすぐに学校、グラウンドにはファンの人たちが来だして、わたしらマネは汗だくでバタバタと仕事してるのに
選手に用事で近寄ると、ブスだの近寄んなだの悪口ばっか言われてた。
それなのに手紙渡しといてとか写メあったら頂戴とか…
嫌な思いもいっぱいしたわ!!+2
-0
-
205. 匿名 2017/09/04(月) 20:13:03
大学のサッカー部のマネージャーやってました。
夏休みも毎日部活、真っ黒に日焼けしてましたよ。
ゴールネットの後ろでボール拾いやってたので、ボールが当たるとほんとに痛くて、あざができました。
+0
-0
-
206. 匿名 2017/09/04(月) 20:27:39
なんのメリットがあってやるんだろ?とは思う。
好きならそのスポーツを自分がすればいいし、プロのそのスポーツを観戦するのでもいいよね。裏方で目立てないし、しんどい思いをしても選手みたいに勝ったときの達成感もないしさ。
お世話好きなの?やっぱりそういう人って職業もヘルパーや看護士のように人をお世話する仕事なんですか?
+3
-2
-
207. 匿名 2017/09/05(火) 08:11:34
自分はやらないのに他人の青春に乗っかってる感+0
-0
-
208. 匿名 2017/09/06(水) 17:07:48
高校の時サッカーマネしてた。自分は違うけど、華やかなイメージにつられて入ってくる後輩は確かにいた。部員がカッコいいとかで。でもどの部もそういう子は少し経つと辞めてた。イメージとかけ離れた地味で体力のいる作業にうんざりして。笑
男好きじゃなく世話好きじゃなきゃ無理だよ。
マネはチヤホヤされるだけのマスコット的役割じゃないからね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する