ガールズちゃんねる

藤井聡太四段 「永世名人」森内九段に勝利、連敗止める

72コメント2017/09/22(金) 17:25

  • 1. 匿名 2017/09/03(日) 13:02:38 


    藤井聡太四段 「永世名人」森内九段に勝利 連敗止める― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    藤井聡太四段 「永世名人」森内九段に勝利 連敗止める― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

     将棋の中学生プロ棋士、藤井聡太四段(15)が3日、第67回NHK杯トーナメント2回戦に臨み、森内俊之九段(46)に94手で勝利。公式戦の連敗を2で止めた。  午前10時に対局開始。先手の森内九段は矢倉の戦型を取り、後手の藤井は右四間飛車で応じた。終盤で藤井の正確な指し手が光り、94手で投了に追い込んだ。  対局相手の森内九段は「永世名人」の資格を持つベテラン。名人を通算8期獲得している。藤井が「永世名人」の資格者と公式戦で対戦するのは初めて。  注目の一戦はNHKEテレで異例の生放送。第57回大会決勝以来、10年ぶりの対応となった。藤井四段の対局が地上波で生放送されるのは初


    藤井は8月24日の棋王戦挑戦者決定トーナメントで豊島将之八段(27)に、2日の加古川青流戦準々決勝では前年優勝者の井出隼平四段(26)にそれぞれ敗れ、公式戦で自身初の連敗を喫していた。

    +88

    -3

  • 3. 匿名 2017/09/03(日) 13:03:26 

    核実験トピまだ?

    +6

    -43

  • 4. 匿名 2017/09/03(日) 13:03:51 

    おめ

    +74

    -2

  • 5. 匿名 2017/09/03(日) 13:04:01 

    すっかり忘れてた

    +12

    -29

  • 6. 匿名 2017/09/03(日) 13:04:08 

    凄い、おめでとうございます

    +167

    -5

  • 7. 匿名 2017/09/03(日) 13:04:19 

    すごいねぇ

    +77

    -4

  • 8. 匿名 2017/09/03(日) 13:04:25 

    すごいね!おめでとう。注目されてもブレないのが大物を予感させる。

    +195

    -4

  • 9. 匿名 2017/09/03(日) 13:04:49 

    どうでもいい
    もう熱冷めてる
    そんなことよりTAKAHIROと武井咲の新トピはよ

    +6

    -73

  • 10. 匿名 2017/09/03(日) 13:05:00 

    >>2
    性格ひん曲がりすぎて怖いですよ…

    +120

    -3

  • 11. 匿名 2017/09/03(日) 13:05:00 

    精神年齢いくつなんだろうという落ち着きぶりでした
    本当に彼は人間性からもう普通の中学生とは違いますね

    +146

    -3

  • 12. 匿名 2017/09/03(日) 13:05:06 

    やったぜ!!

    +15

    -3

  • 13. 匿名 2017/09/03(日) 13:05:25 

    タレ目トピへGO!

    +3

    -8

  • 14. 匿名 2017/09/03(日) 13:07:52 

    >>9
    どうでも良いなら見なきゃいいし、コメント要らないよ。武井さんのトピにいきなよ。
    ここは藤井くんのトピだよ。日本語分からないのかな?

    +84

    -3

  • 15. 匿名 2017/09/03(日) 13:08:25 

    NHKで生放送でやってたやつ?
    父親がこの人好きでニコ生の対局とかかじりついて
    観てたよ
    おめでとうだや

    +42

    -2

  • 16. 匿名 2017/09/03(日) 13:08:39 

    まだ中学生なのに、大人の中に入っても落ち着いていて。大物だね

    +146

    -3

  • 17. 匿名 2017/09/03(日) 13:08:50 

    何となくだけど
    この子は負けをしっかり受け止める子の様な気がする
    だから強いのだろうな

    +124

    -3

  • 18. 匿名 2017/09/03(日) 13:09:13 

    対戦相手は元名人だけど今は弱くなって引退間際らしい

    +4

    -17

  • 19. 匿名 2017/09/03(日) 13:10:03 

    感想戦で最初にコメント求められた時、森内先生は自分の得意な矢倉で行こうと思ったと答え、続けて藤井君が「今日は森内先生から矢倉を教わりたいと思っていました」と話した
    羽生先生も言ってた事だけど、藤井君って相手の棋士の得意分野で積極的に戦おうとするんだよね、そういう姿勢は非常に好感が持てると
    藤井君の将棋はただ勝つだけでなく内容も素晴らしいって、どの先生も絶賛してるよ
    彼はいいプロ棋士になる

    +141

    -2

  • 20. 匿名 2017/09/03(日) 13:12:56 

    これからも頑張って!

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2017/09/03(日) 13:15:44 

    一見雰囲気が穏やかで怒ることあるのかな?と思ったけど
    負けた時は悔しくて泣いたり食事の約束キャンセルして引きこもったりするみたいで
    やっぱり勝負の世界で生きようって子は負けず嫌いで激しさもあるんだなーと思った

    +94

    -2

  • 23. 匿名 2017/09/03(日) 13:17:24 

    昨日も対局、今日も対局
    明日学校でしょ?
    休めてるのかな、心配
    体に気を付けてね

    +45

    -5

  • 24. 匿名 2017/09/03(日) 13:17:34 

    ふわーっと優しそうでおっとりしてる子に見えるんだけど、頭脳明晰で落ち着いててそのギャップがいいよね。

    +80

    -4

  • 25. 匿名 2017/09/03(日) 13:18:37 

    本人は悪くないけど、こうも取り上げられすぎだと飽きられるよね。

    +4

    -27

  • 26. 匿名 2017/09/03(日) 13:21:07 

    将来名人のタイトルとるだろうね

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2017/09/03(日) 13:21:31 

    将棋で自ら敗けを認めるのって、色々となんとか策を練って考えてそれでも勝つ道はもう無い!と自分が分かった上で「参りました。」っていうのかな。勝ちへの希望が見いだせないと悟るのは辛いね。

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2017/09/03(日) 13:23:44 

    不快感を感じさせないのは立派な人としての才能

    くれぐれも同郷の方に脚本は書かせないように
    ご活躍を祈っています

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2017/09/03(日) 13:24:44 

    最初に持ち上げすぎて最強みたいな報道されたから
    一般人が期待しすぎてちょっと負けただけでニュースになって可哀想だった
    元々将棋ってどんなに強くてもずっと勝ちづつけるなんて難しいんだし
    この子はまだまだこれから勝ったり負けたりして伸びていく盛りの世代だよ

    +96

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/03(日) 13:25:02 

    真面目で頑張り屋さんで礼儀正しくて謙虚で本当にいい子
    叩く要素何もない
    応援してます

    +105

    -2

  • 31. 匿名 2017/09/03(日) 13:25:39 

    それでも中坊でこれでしょ
    いい大人が負け続けてたのは事実だし
    このこはすごいよ
    ヒフミンみたいになるんじゃない

    +28

    -11

  • 32. 匿名 2017/09/03(日) 13:28:44 

    NHKの将棋っていままで生放送じゃなかったのか

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2017/09/03(日) 13:28:58 

    藤井君は、いずれタイトルとると思う。けど、周りがあんまり騒ぎたてないようにして欲しいなー頑張って!!

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2017/09/03(日) 13:29:19 

    藤井四段見てると心が洗われるわ

    +71

    -3

  • 35. 匿名 2017/09/03(日) 13:29:30 

    すごく落ち着いてて控えめで本当にすごい!
    これからも応援します!

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2017/09/03(日) 13:29:36 

    将棋に幻想抱いてる人には悪いけど強いプロ棋士は大体性格悪いからね
    現竜王の渡辺は特にすこぶる評判が悪い
    A級の大物の久保も性格悪いよ
    プロ棋士は昔から変人奇人揃い

    +9

    -5

  • 37. 匿名 2017/09/03(日) 13:29:53 

    応援してます

    +113

    -1

  • 38. 匿名 2017/09/03(日) 13:31:47 

    藤井四段ってもう少し成長したら悪い女が色気を使ってきそう。

    +43

    -2

  • 39. 匿名 2017/09/03(日) 13:36:06 

    >>22
    ウイルス付きのリンクです
    皆さん通報を

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/03(日) 13:40:25 

    生放送 見てたよー

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2017/09/03(日) 13:40:55 

    藤井四段おめでとうございます
    羽生さんも王位失冠しちゃったし若手が凄いな
    もうアラフィフだし脳が衰えて世代交代していくのは仕方ないんだけど
    森内さんや羽生さんの全盛期からの衰えを見るのは寂しい気持ちになるわ

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/03(日) 13:41:50 

    藤井四段、日本人が最も好きなタイプの人柄だなっていつも思う
    日本人の美徳を全て合わせたら藤井四段ができるってくらい(笑)

    +64

    -2

  • 43. 匿名 2017/09/03(日) 13:42:33 

    >>2
    みたいな人を見ると、他人に嫉妬したり妬んだりとか出来ない人なんだろうなと解るわ
    自分に能力が無いから、凄い才能を持ってる人を非難して少しでも優位に立ちたいんだろう
    『俺だってやれば出来るんだ‼』って延々言いながら死んでくんだろうな

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2017/09/03(日) 13:43:44 

    マスコミも一般人も飽きたのかなあ…
    あんまり前みたいに盛り上がってないような

    でもおめでとう!これからも頑張って下さい

    +8

    -7

  • 45. 匿名 2017/09/03(日) 13:46:46 

    >>31
    将棋を爪の先程も知らない人の意見
    大人だから勝てるとかじゃないから将棋は

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/03(日) 13:48:52 

    >>31
    藤井くんは応援してるけどこうやって他の人下げて褒める人嫌いだわ

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/03(日) 13:50:34 

    マスコミが過剰に盛り上げすぎたんだよ
    これから藤井四段で盛り上がるのは昇段した時とかタイトル挑戦権獲得した時でいいよ
    下手に盛り上がると本人に変なプレッシャーかかるかもしれないし
    もう固定ファンはついてるんだからゆっくり成長していけばいい

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/03(日) 13:51:47 

    >>9
    関係ないトピにきて文句頭おかしい。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/03(日) 14:06:14 

    テレビでは芸能人も政治家もSNSでも失言ばかりのこの世の中で、誰も傷付けない配慮ある大人な受け答えを常にする中学3年生
    聡明ってこういう人の事言うんだなと感じてる

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2017/09/03(日) 14:38:13 

    羽生さんや森内さんといった超大物と対局しても
    びびらないなんて、どうやってメンタル鍛えてるんだろ。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/03(日) 14:47:20 

    >>2
    自分になんの才能もないからって嫉妬すんなよ

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2017/09/03(日) 14:51:42 

    良かったね

    この前みたいなマスコミが昼食屋に行ったりして大騒ぎするより
    静かに応援したいな

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2017/09/03(日) 15:13:58 

    藤井四段がすごいのはわかったから、棋戦生中継とかしなくていいよ
    今度注目するなら、タイトル挑戦権を得た時や、棋戦優勝した時でいいです。
    先日、菅井七段が王位戦で初めてのタイトル獲った事だってすごい事なのに、ちっとも注目されていないのはおかしい

    +2

    -14

  • 54. 匿名 2017/09/03(日) 15:19:58 

    >>37
    めっちゃ可愛い(#^.^#)

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/03(日) 15:30:45 

    コメント数、伸びないのね。
    でも、過熱報道も落ち着いて
    藤井くん本人のためにも
    よかったと思います。
    高校に行くのか、進路も気になりますが
    応援しています!

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/03(日) 17:00:41 

    おめでとう!
    マスゴミに潰されそうだったから逆に静かになってよかったよ

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/03(日) 17:01:45 

    この子、まだデビューする前にTVで見たときは
    ビックリする位オドオドしていて、
    こんなんで大丈夫なんだろうかと
    勝手に心配してたんだけど、
    デビューして連勝続いたら凄く堂々としていて
    驚いた。10代の適応力って凄いわーと
    感心したよ。これからも頑張って欲しい

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/03(日) 17:07:14 

    やっぱり将棋も頭つかうから若いほうがいいんだね。
    藤井くん、20代の若手実力派に結構負けてる。
    年配の名人はやっぱり衰えてきちゃうんだね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/03(日) 17:08:12 

    この子古本屋の匂いしそう

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2017/09/03(日) 18:09:27 

    ウンザリするニュースが多い中、こういう話題は本当に癒される

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/03(日) 19:14:06 

    高校は行かないよ
    インタビュー読んでても明らかだった
    プロ棋士として大事な時期に3年間は‥という感じだった
    もう将棋の事以外考えてないだろう

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2017/09/03(日) 21:41:24 

    >>17
    もう何もかも読み切ってる感

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/03(日) 23:46:38 

    生放送だったんだよね。将棋ど素人で感想戦?から見たけど和気藹々としたやりとりがとても和んだ。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/04(月) 00:29:25 

    カテゴリーはスポーツなの?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/04(月) 02:03:48 

    これから何十年もの間、
    ずーっと研究と勝負の世界に身を投じるんだよね
    すごいなあ。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/04(月) 07:45:44 

    デブスなので正座ができない
    正座できる人ってすごい

    正座できる プラス

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2017/09/04(月) 08:18:31 

    感想戦で見える素の感じが好きだな
    とても中学生とは思えないけど垣間見える笑顔がまだ子供で

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/04(月) 08:19:54 

    藤井くんがぐんぐん伸びているのは見ていて楽しいし応援したくなるけど、森内が負けたのは寂しい。
    羽生さんがすごすぎて、羽生さん世代が地味な扱いだけど、森内もとんでもなくすごい人。
    藤井くんが勝ったというより森内が負けた衝撃が大きい。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2017/09/04(月) 10:20:29 

    8八歩
    だったかな、だいぶ経ってその歩が効いてきた
    すごいよみだった。
    感想戦でも、森内九段が、いい手がなかったって
    話ししていた。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/04(月) 11:24:28 

    マスコミが一時期に比べて大人しくなったからちょっと安心してる。
    そしてスレチだけど、「将棋めし」とかいう、対局中のご飯セレクトを題材にした配信ドラマがあって、便乗もここまであからさまに節操ないとすげぇなと思った。後追いで時期を逸したらしく全然話題になってないけど。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2017/09/04(月) 12:14:16 

    こういう日本人らしい若者が増えるといいね。グローバルな人材ももちろん大切だけどさ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/22(金) 17:25:34 

    態度がでかいハーフや帰国子女が大嫌いだから藤井聡太くんみたいな謙虚で賢い人が増えるといいな!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。