ガールズちゃんねる

妊婦さん30日間語りませんか?Part20

4014コメント2017/10/03(火) 11:41

  • 1. 匿名 2017/09/03(日) 11:49:02 

    穏やかに語りましょー!
    妊婦さん30日間語りませんか?Part20

    +92

    -21

  • 2. 匿名 2017/09/03(日) 11:49:51 

    はーい!

    武井咲より

    +22

    -58

  • 3. 匿名 2017/09/03(日) 11:49:52 

    最近多いね〜

    +19

    -38

  • 4. 匿名 2017/09/03(日) 11:50:33 

    待ってましたー!
    よろしくお願いいたします。

    +65

    -16

  • 5. 匿名 2017/09/03(日) 11:51:05 

    +39

    -11

  • 6. 匿名 2017/09/03(日) 11:51:07 

    本当〜〜語り会ならトピというよりそういうママサイト行けばー?ママ課とかw
    ちなみに子持ちだよー

    +16

    -139

  • 7. 匿名 2017/09/03(日) 11:51:46 

    35wです!
    でも逆子が治らずこのまま行けば帝王切開。
    何にしろ元気に産まれてきてほしい!

    +218

    -15

  • 8. 匿名 2017/09/03(日) 11:51:51  ID:BasKeML9tq 

    25wです。
    今月もよろしくお願いします!

    +62

    -19

  • 9. 匿名 2017/09/03(日) 11:51:55 

    出産まで1ヶ月を切りました!
    ドキドキです( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎

    +199

    -21

  • 10. 匿名 2017/09/03(日) 11:52:55 

    懐かしい!続いていたんですね!
    part1からお世話になった者です。

    急に涼しくなったので、身体に気をつけてくださいね。
    皆様のお腹の中の赤ちゃんがすくすく育ちますように!
    そして元気な赤ちゃんが生まれますように!

    +216

    -14

  • 11. 匿名 2017/09/03(日) 11:53:23 

    マイナスうざ

    +121

    -32

  • 12. 匿名 2017/09/03(日) 11:53:29 

    23wです。2回目だけど、毎回悪阻が重くて挫けそうです(T . T)

    +101

    -18

  • 13. 匿名 2017/09/03(日) 11:53:34 

    もうすぐ14週です。初めての妊娠でわからないことだらけ…ネット検索魔になって落ち込んだり不安になったり(´・_・`)
    宜しくお願いします!

    +196

    -16

  • 14. 匿名 2017/09/03(日) 11:55:36 

    >>11
    マイナスいやならますます違うサイトがいいのでは?ここはプラスマイナスが醍醐味じゃないの?あと妊婦でもいいと思う意見嫌な意見あるしさー

    +14

    -71

  • 15. 匿名 2017/09/03(日) 11:56:00 

    最近 妊娠分かって、6週目に入ったとこです⭐︎

    みんなの赤ちゃんがスクスク育ちますように♡

    +262

    -18

  • 16. 匿名 2017/09/03(日) 11:56:16 

    17週の妊婦(1人目)だけどミサイルが怖くて頭おかしくなりそう
    産む頃もまだ平和なのか考えてしまう…

    +37

    -32

  • 17. 匿名 2017/09/03(日) 11:56:28 

    39w3dの初産婦です。予定日間近でいつ陣痛くるかドキドキしてます。主人がお休みの今日出来れば来て欲しいな^_^;赤ちゃんに早く会いたいけど怖い!

    +202

    -13

  • 18. 匿名 2017/09/03(日) 11:56:45 

    今日で5ヶ月になりました!

    今週戌の日行ってくる(o^^o)

    +180

    -8

  • 19. 匿名 2017/09/03(日) 11:56:49 

    17週です!一般的に安定期と呼ばれる時期に入りました!初めての妊娠で不安でいっぱいです。
    ベビーグッズはみなさんいつから買いはじめましたか?&一番初めに揃えておくものはなんでしょうか。ハイローチェアとかバウンサーとか似たような用途のものもたくさんあって何買えばいいか、、
    ネットとか見ていても、本当に必要なものがわからなくてピンと来ず悩んでます。

    +91

    -8

  • 20. 匿名 2017/09/03(日) 11:56:53 

    9ヶ月です。
    あードキドキ。

    +103

    -9

  • 21. 匿名 2017/09/03(日) 11:57:38 

    20wです!1人目が帝王切開になってしまったので今回も必然的に帝王切開…赤ちゃんには早く会いたいけどあの時の痛みが忘れられず今から憂鬱です( ; ; )

    +100

    -6

  • 22. 匿名 2017/09/03(日) 11:58:11 

    >>10
    わぁ!お子さんはお幾つになられましたか!?

    +19

    -10

  • 23. 匿名 2017/09/03(日) 11:58:14 

    自分が妊娠してから、芸能人の妊娠報告が嬉しく思える!同じ立場になったからかな

    +190

    -14

  • 24. 匿名 2017/09/03(日) 11:58:17 

    先日、胎嚢が確認できて次回の受診で心拍の確認待ちです。

    まだまだ油断できませんが、私も後期まで無事にたどり着くことを祈るばかりです。

    先輩ママさん、無理せずに過ごしてください⭐︎

    +206

    -9

  • 25. 匿名 2017/09/03(日) 11:58:32 

    5ヶ月妊婦。二人目です。
    胎動もポコポコ感じます。
    サラシ無しでは下腹部が痛くなってきました。
    だけど、サポーターしてソファーに座ると上がってくる(^_^;)

    +98

    -6

  • 26. 匿名 2017/09/03(日) 11:58:47 

    >>16
    私もミサイル地味にストレス
    つわりもあるしイライラやばい

    +34

    -9

  • 27. 匿名 2017/09/03(日) 11:58:55 

    妊娠菌ください

    +39

    -35

  • 28. 匿名 2017/09/03(日) 11:59:08 

    ベテランさんならわかると思うけど、マイナスなんて最初だけだから。マイナスつけてる奴なんて途中で飽きてすぐ違うトピ行くからみんな気にしないでね!
    楽しむのは後半から〜♫

    +152

    -11

  • 29. 匿名 2017/09/03(日) 11:59:55 

    戦時中の出産とか嫌だああああああああ

    +62

    -6

  • 30. 匿名 2017/09/03(日) 12:00:15 

    34w
    とにかく眠い〜!!

    +51

    -7

  • 31. 匿名 2017/09/03(日) 12:01:00 

    7週目突入です!
    冬に流産してたのでこのトピに参加できて嬉しいです。よろしくお願いしまーす

    +156

    -7

  • 32. 匿名 2017/09/03(日) 12:01:05 

    >>23
    わかります!
    同い年だ〜って勝手に嬉しくなる!笑

    +41

    -5

  • 33. 匿名 2017/09/03(日) 12:01:09 

    30w、8ヶ月終わりです。
    赤ちゃんに会えるまであと2ヶ月。
    6歳上の娘が赤ちゃんに会えるのを楽しみにしてます。早く会いたいな。

    +103

    -6

  • 34. 匿名 2017/09/03(日) 12:01:49 

    やっぱりマックのポテトは最強だった…笑

    +189

    -13

  • 35. 匿名 2017/09/03(日) 12:02:07 

    19wです☆
    あと1週間で羊水検査の結果が出るのでドキドキ。
    最近はとにかく腰痛が辛い(><)

    +48

    -4

  • 36. 匿名 2017/09/03(日) 12:02:19 

    33週やっと9ヶ月!海プール入れず夏休みはいつもお留守番。
    初ナガシマスパリゾートも私だけ留守番。
    とてもだらけた夏でした(>_<)
    少し涼しくなって赤ちゃん準備やっとやる気になりました。
    子供はお金かかるから贅沢はできないし、ただあと一か月無事に過ごすことを祈るのみの毎日です。

    +53

    -7

  • 37. 匿名 2017/09/03(日) 12:02:50 

    >>19 ハイローチェアもバウンサーも合う合わないがあるので産まれてからで大丈夫かと…
    とりあえず退院してベビーベッドなり赤ちゃんが寝れるスペースをちゃんと確保してあげてれば1ヶ月は困ることはないと思います。
    1ヶ月過ぎて健診とか少しずつ外に出る頃になってから、短時間だけアカチャンホンポとかトイザらスに行って一度実際に試してみてからのほうがいいよ!

    +58

    -4

  • 38. 匿名 2017/09/03(日) 12:03:46 

    後期に入り、胃の痛みや胎動による肋骨の痛みに苦しんでる仲間いませんか??
    あと便秘!

    +145

    -6

  • 39. 匿名 2017/09/03(日) 12:04:48 

    39wです!
    このトピで最後になるのかな!

    皆さま今月もよろしくお願いします^_^

    +102

    -5

  • 40. 匿名 2017/09/03(日) 12:05:01 

    >>38
    後期ですが私は逆にお腹が緩くなりました…(T ^ T)

    +11

    -5

  • 41. 匿名 2017/09/03(日) 12:06:08 

    うわっっ!!
    早速マイナスがすごい

    +20

    -17

  • 42. 匿名 2017/09/03(日) 12:06:13 

    35wです。
    痛いほど胎動があるとか聞くけど、全然そんなこと無くて少し不安です。
    胎動はあるのですが、もぞもぞ動くくらいで大人しいです。
    同じような方いますか?(><)

    +65

    -10

  • 43. 匿名 2017/09/03(日) 12:06:33 

    37wです
    2人目だし正産期入ったから早く生まれてほしい〜
    陣痛の痛さ知ってるだけにいつ始まるのか…ってドキドキする。

    +65

    -9

  • 44. 匿名 2017/09/03(日) 12:07:03 

    30wです♬
    最近胃痛や胸焼けがひどくなってきましたがマタニティライフもあと約3ヶ月なので頑張って乗り切ろうと思います。
    出産するまでにやりたい事をやりとげるぞー!!

    +41

    -6

  • 45. 匿名 2017/09/03(日) 12:08:11 

    みんな無事に産まれますように
    妊婦さん30日間語りませんか?Part20

    +365

    -6

  • 46. 匿名 2017/09/03(日) 12:09:19 

    なつかしくてつい書き込み
    もう子どもはもう1歳半です
    ここまで来るのにいろいろ悩んだしきっとこれからも悩むけどそれもまた幸せな日々ですよ
    あと、妊娠中から夜更かしばっかりしてたからなのか!?赤ちゃん全く寝ない子で死にそうだったので皆さん今からしっかり規則正しく生活してくださいね(医学的根拠は多分無いですが)
    22時前には寝る事…!w

    +35

    -37

  • 47. 匿名 2017/09/03(日) 12:09:42 

    安定期入ったのにまだ吐くー泣
    悪阻が酷すぎて15キロ痩せました。ちなみにお腹の子は第二子です。第一子の時もめちゃくちゃな悪阻だった...

    +127

    -5

  • 48. 匿名 2017/09/03(日) 12:10:22 

    17wで二人目です!
    前の妊娠から5年もかかってこれが噂の二人目不妊か?と諦めかけていた時の妊確で嬉しかったー!
    みなさんの赤ちゃんが元気に産まれますように!

    +55

    -7

  • 49. 匿名 2017/09/03(日) 12:10:52 

    後期でアクティブにランチとか旅行とか出かけてる人みるとほんと羨ましい。
    私は電車バスでも体調悪くなったら嫌だから遠出は避けてるし買い物は疲れるから楽しくないし。
    マタニティ全然楽しくない。

    +157

    -5

  • 50. 匿名 2017/09/03(日) 12:10:58 

    13Wです
    一歳5ヶ月の長男の面倒を見ながらツワリが辛いです…。
    満足に遊んであげたりできないし、ご飯も簡単なものばかりで申し訳なくてたまりません。ごめんね

    +56

    -5

  • 51. 匿名 2017/09/03(日) 12:11:43 

    30wなんだけど、最近急に左の股関節あたりが痛い(;_;)ネットで調べたら骨盤緩んできてるとかで、慌てて骨盤ベルトはめだした〜
    痛みある人いる?

    +34

    -4

  • 52. 匿名 2017/09/03(日) 12:12:07 

    >>19

    揃えるのはもっと後がいいかも?!

    早くに服などを買うと、いざ生まれて来る頃には
    「季節が変わってしまってる!」と後悔してる人を見かけます笑

    +30

    -5

  • 53. 匿名 2017/09/03(日) 12:12:33 

    19wです☆
    あと1週間で羊水検査の結果が出るのでドキドキ。
    最近はとにかく腰痛が辛い(><)

    +9

    -12

  • 54. 匿名 2017/09/03(日) 12:13:09 

    もうすぐ20wです\(^o^)/
    でも安定期入ってから出血が多くて不安な事ばかりです…

    +17

    -6

  • 55. 匿名 2017/09/03(日) 12:13:42 

    >>40
    ゆるくなるのも辛いですね〜。私は便秘でお腹痛くても出なくて。

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2017/09/03(日) 12:14:33 

    9wです。
    子宮内で出血しているらしく自宅安静中。
    明日の受診が怖いです(´;ω;`)

    +76

    -5

  • 57. 匿名 2017/09/03(日) 12:15:35 

    14wです。3年前に接種したばっかりなのに先日の検診でまさかの風疹抗体無しと判明…産まれるまで気をつけないといけないのが辛すぎる

    +84

    -5

  • 58. 匿名 2017/09/03(日) 12:16:11 

    >>42
    私も35週です!
    心配いらないと思います。私も同じです(^_^;)!

    臨月に近づくにつれ、赤ちゃんはどんどん大きくなり、
    壁との隙間がなくなってきて身動きがとれなくなるみたいです。
    今までみたいに回転したり、蹴りまくったりは
    少なくなっていくそうですね。
    強くなくてもちゃんと胎動があれば問題はありませんよ!

    +45

    -5

  • 59. 匿名 2017/09/03(日) 12:16:19 

    27wです(´∀`)
    先日健診で一応女児って言われて
    木の葉型に印が見えた気がしたんだけど
    お腹の出方が真ん丸じゃなくて突き出てる形なんだよね…
    迷信とはいえ女の子の場合真ん丸だって聞いたし
    周りの女の子産んだ子も真ん丸だったって言ってるから
    男の子の可能性もまだあるのかなあ〜?

    +14

    -28

  • 60. 匿名 2017/09/03(日) 12:16:24 

    9月29日が予定日です!
    初産なので楽しみより不安ばかりです(´:ω:`)

    +130

    -4

  • 61. 匿名 2017/09/03(日) 12:16:25 

    9ヶ月、食後の動悸が辛くて腹5分目にしてます。外食も少なめ。食べ過ぎた日は半日動けません。
    早く出産したーい。

    +67

    -4

  • 62. 匿名 2017/09/03(日) 12:16:46 

    明日から6ヶ月。
    重症妊娠悪阻で体重計激減し、1ヶ月入院。悪阻終了後、普通に食べただけなのに体重増加が激しい。
    悪阻で痩せると、痩せたとこから何キロ、、っていうのが辛い。

    +43

    -5

  • 63. 匿名 2017/09/03(日) 12:17:51 

    22週に入りました~(〃•ω•〃)
    楽しみだけど不安もいっぱい(>ㅁ<` )
    第1子なので陣痛や出産ちょっと怖い(´;ω;`)なにわともわれ元気に産まれてくるといいな✩

    +14

    -26

  • 64. 匿名 2017/09/03(日) 12:19:39 

    臨月間近なのですが、
    眠りがとにかく浅い!!

    里帰り中なのですが、
    家族のちょっとした物音で目が覚めてしまい、
    一度 目が覚めるとそこからは何時間も寝付けず……

    辛い〜! 体は睡眠を必要としてるのに、今日も2時間しか寝れてない!(´;ω;`)
    よく聞く俺寝てない自慢とかじゃなくて、ガチで深刻に悩んでます

    +138

    -4

  • 65. 匿名 2017/09/03(日) 12:20:57 

    33週逆子でも何も医師から言われない。34週の検診ではさすがに言われるかな?!
    帝王切開の予定や体操について。

    +12

    -4

  • 66. 匿名 2017/09/03(日) 12:21:41 

    現在38週です〜!
    お腹は下がってこないし胎動も激しいからまだまだ産まれる気配はないです。。笑
    もーいい加減苦しすぎる!!
    上の子42週で産まれたからこの子も遅いのかな。
    もう9月中に産まれてくればいいやぐらいの心境です。笑

    +75

    -7

  • 67. 匿名 2017/09/03(日) 12:22:27 

    今6wです。お腹の張りがひどく腹痛もあるため診察待ち。ただの便秘ならいいけど。

    +19

    -8

  • 68. 匿名 2017/09/03(日) 12:22:49 

    2人目妊娠中の14w。
    つわりも治まり食欲全開で既にプラス2キロ。
    このままじゃいけないと思いつつも何かしら食べてしまう。

    今回は腰痛が酷くて、あまりに痛いと寝込んでしまうから子供に申し訳なくなっちゃう。

    +12

    -5

  • 69. 匿名 2017/09/03(日) 12:25:10 

    Jアラートなった時びっくりしすぎてそこから2時間陣痛→救急車→分娩台乗ってすぐ産まれました(笑)

    38wだったけど元気な赤ちゃん!
    こんな事もあるので入院する準備早めにしておいた方がいいよ!

    +154

    -8

  • 70. 匿名 2017/09/03(日) 12:25:39 

    34w
    お昼ご飯を食べていたらいきなり嘔吐してしまいました。
    初期は吐き悪阻で安定期後は胃が苦しくなるものの吐くことはなかったのでビックリしました。
    そんなに気持ち悪くなる程食べたわけでもないのになー!

    +22

    -6

  • 71. 匿名 2017/09/03(日) 12:27:02 

    8wで2人目妊娠中です!
    悪阻があまりなく(1人目の時も)
    ご飯食べ過ぎてしまいます(笑)

    +18

    -6

  • 72. 匿名 2017/09/03(日) 12:28:08 

    11wの初産です。母子手帳も貰い、来週12wの検診です。小さいけれども愛しい。会えるまで待ち遠しいです。

    +68

    -4

  • 73. 匿名 2017/09/03(日) 12:28:37 

    >>69
    まずはご出産おめでとうございます!!
    お元気そうで何より!!

    タイミングがとんでもない時でしたね
    私ももうすぐ生まれるのですが、早めに準備始めた方が良さそうですね。いつまたミサイルが来るか……
    勉強になります。

    +56

    -5

  • 74. 匿名 2017/09/03(日) 12:28:43 

    34w経産婦です。
    24wから切迫(子宮頸管長18〜25㎜を行ったり来たり)でウテメリン1日4錠内服しながら自宅安静中です。早く安静解除になって赤ちゃんを迎える準備をしたいのですが、同じような経験をされた方、何週で出産されましたか?

    +20

    -5

  • 75. 匿名 2017/09/03(日) 12:30:24 

    31wに入りました。
    前回の検診で逆子が治ってとりあえずよかった。
    でも昨日の検診で、貧血引っかかってしまった(>_<)

    胎児は1800g弱でちょっと大きめとのこと。大きくなり過ぎるのは不安だけど、このまま無事産まれてきてくれるのを楽しみにしてます(^_^)
    また新生児を抱っこできるのが待ち遠しい

    +29

    -5

  • 76. 匿名 2017/09/03(日) 12:30:42 

    32週で先日の血液検査で貧血に引っかかり薬を貰いました。ここ最近少し動くだけで息切れと動悸が酷かったのは貧血が原因なんですかね?
    薬飲み出してから便秘になったんですが、同じような方いますか?

    +31

    -5

  • 77. 匿名 2017/09/03(日) 12:31:13 

    9wです。
    先日予定日が決まり、念願の母子手帳を受け取りました!!
    治療をしていたので、本当に本当に涙が出るほど嬉しい!!
    まだ何が起こるか分からないので不安でいっぱいですが、次の検診まで穏やかに過ごしたいです。

    +172

    -6

  • 78. 匿名 2017/09/03(日) 12:31:30 

    16wです。毎日すぐお腹すいてやばい!
    1人目で体重増えすぎてそっから痩せられなくてもう増やせないから食べる前、必ず野菜から食べて好きだったお菓子やジュースやめました…

    +21

    -4

  • 79. 匿名 2017/09/03(日) 12:31:32 

    4ヶ月
    発熱して動けず、上の2歳が暴れてて辛い。
    旦那は仕事。

    +27

    -4

  • 80. 匿名 2017/09/03(日) 12:32:26 

    12wです。初めての妊娠で、不安とつわりの気持ち悪さでまいってます〜
    匂いつわりで、住んでるマンションの匂い、水の匂い、街中の人と飲食店の匂いが無理になり、今は少し田舎にある実家に避難中。
    旦那には申し訳ないと思う反面、体調を一番にさせてもらってます。
    妊娠初期がこんなに辛いなんて知らなかった。。
    赤ちゃんが無事に、健康で産まれますように。

    +92

    -8

  • 81. 匿名 2017/09/03(日) 12:34:13 

    37wです!やっとここまで来たか!という思いでいっぱいです。
    3人目ですが、2人目から間が空いているので久しぶりの出産にドキドキです!
    お腹の子はすでに推定3000gを超えているらしく、臨月までお腹にいたら一体どれくらいになるのだろうとビビっています。
    皆さん一緒に頑張りましょう〜!

    +48

    -5

  • 82. 匿名 2017/09/03(日) 12:35:06 

    臨月、月末予定日、初マタです!
    今月中にこちらのトピ卒業できるかな〜♡?

    +20

    -7

  • 83. 匿名 2017/09/03(日) 12:35:19 

    21w第二子です。

    2人とも男の子!

    起き上がれないほどの悪阻もおさまり
    やっと上の子と遊んであげられます!

    +29

    -5

  • 84. 匿名 2017/09/03(日) 12:36:43 

    11週です!
    つわりがまだまだ辛い(T_T)
    早く安定期に入りたいなー!
    つわりのみなさん頑張りましょうね!

    +61

    -5

  • 85. 匿名 2017/09/03(日) 12:37:57 

    33wの3人目です(^^)一人目の時は1週間早く、二人目は二週間早かったので次も早く産まれるのかな?とドキドキしてます!

    +19

    -4

  • 86. 匿名 2017/09/03(日) 12:39:08 

    24w
    切迫で入院中。
    塗り絵デビューしたいなーと思いながら過去トピ見る毎日です。

    +16

    -7

  • 87. 匿名 2017/09/03(日) 12:39:33 

    妊娠13週目です。
    一昨日までは食べてもそのあと胃がムカムカしたり、気持ち悪かったりしたんですが、昨日やっとそれがなくってつわりが終わった!!って喜んでたのも束の間…
    夜になったら気持ち悪いのがぶり返ししてきました。
    いったいいつになったら終わるのか…

    +64

    -5

  • 88. 匿名 2017/09/03(日) 12:44:04 

    33週です。33週に入ってから張りが多くなって
    薬のせいか動悸息切れでしんどいし
    なぜか夜眠ろうとすると息が止まって
    しばらく苦しくてもがいて眠ろうとして止まっての繰り返し。
    おかげで昨日も今日も、寝るの怖くて
    朝になってから3時間睡眠。
    明日から旦那仕事で不安すぎ( Ĭ ^ Ĭ )

    +21

    -5

  • 89. 匿名 2017/09/03(日) 12:45:24 

    なんでマイナスが必ずつくの?

    +30

    -8

  • 90. 匿名 2017/09/03(日) 12:45:54 

    眠くて毎日寝すぎてしまう(;´Д`)やばいかな(´ヮ`;)

    +17

    -3

  • 91. 匿名 2017/09/03(日) 12:46:41 

    29週。18週まで悪阻でダメな匂いが増えたんだけど、今でも旦那のお風呂上がりの匂いが気持ち悪くなります。
    私自身は牛乳石鹸使うことで、匂いは大丈夫なんだけど、旦那は旦那で好きなの使ってる。
    匂いが気持ち悪いって言ったら気分を害するかなと思って言えずにいるのですが、こういった状況の方いらっしゃいますか?

    +42

    -5

  • 92. 匿名 2017/09/03(日) 12:50:26 

    37週です。
    破水して入院となりましたが陣痛がきません…
    このままだと促進剤での出産になるそうでドキドキしています

    +52

    -3

  • 93. 匿名 2017/09/03(日) 12:50:29 

    >>88
    薬って張り止めですか?
    私は29wでウテメリン飲んでるのですが、動悸息切れがひどいです。
    副作用として説明は受けているものの、息を吸っても酸素を吸えてない気がして、結構つらいです。
    かといって、お腹の張りがマシになる訳でもなく…

    +14

    -3

  • 94. 匿名 2017/09/03(日) 12:51:00 

    37週、初産婦です!
    正産期に入ってから旦那が毎日「まってるよー!はやくでてこーい!」と言ってて「こいつは気楽でええのぅ」と思う毎日です、楽しみにしてくれてるのはいいのですが。

    +69

    -5

  • 95. 匿名 2017/09/03(日) 12:52:27 

    元気な赤ちゃん産んでねー‼︎

    +51

    -3

  • 96. 匿名 2017/09/03(日) 12:53:09 

    >>16
    怖いのはわかりますが、考えすぎてもストレスになるだけですよ。必要最低限、備蓄したりしておけば少しは気持ちが和らぐかもですね。私は昨年、熊本地震を体験し今でも思い出すと眠れなくなりますが、日頃から備蓄、ガソリン満タンなど出来る範囲で備えてあとはなるようにしかならないと考えるようにしてます。

    +13

    -2

  • 97. 匿名 2017/09/03(日) 12:54:42 

    >>63
    何?なにわともわれってなにご?バカすぎますよ同じ母として言いますが。
    何はともあれではないの?造語?
    しっかり子育てしてあげてね…

    +20

    -24

  • 98. 匿名 2017/09/03(日) 12:56:31 

    今、7wです
    心拍は確認できたけど、まだまだ安定期じゃないし心配です。
    体外受精でやっと来てくれた赤ちゃん‼まだ膣剤や腫れ薬使ってるけど、早く薬が終わって母子手帳がもらえるようになりたいです。
    元気で生まれてきてくれますように。

    +128

    -4

  • 99. 匿名 2017/09/03(日) 12:58:08 

    28週に入りました。
    数日前から花粉?のせいか目が痒いし鼻水が止まりません。
    寝ようとすると鼻が詰まって呼吸できない。
    眠れないんですが、同じような方いますか??

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2017/09/03(日) 13:03:10 

    二人目34W切迫で入院中です。
    絶対安静の中、正産期まで指折り数える日々です。
    息子に会いたくて、つい独り言で息子の名前をつぶやいています。(一人部屋でよかった笑)
    お腹の赤ちゃんとあともう少しがんばります。

    +24

    -2

  • 101. 匿名 2017/09/03(日) 13:04:51 

    38週の初産婦です。
    体重増加も6キロほど、糖尿の検査も二度しましたが糖尿ではなく、両親も大柄でないのに、何故か赤ちゃんが大きいです。へその緒が太いと大きくなりやすいと聞いたけど、そうなのかな?
    先生には4000gまでなら自然分娩でいける!と言われてるけど、マジかよ((((;゚Д゚)))))))って感じです。

    +48

    -2

  • 102. 匿名 2017/09/03(日) 13:05:04 

    批判トピは無視して皆さん出産頑張ってね!

    +34

    -3

  • 103. 匿名 2017/09/03(日) 13:05:56 

    >>6
    てか、あんたがどっか行け!

    +25

    -4

  • 104. 匿名 2017/09/03(日) 13:06:52 

    来春出産予定ですが、武井咲さんも来春出産と聞いて勝手に親近感を持って嬉しくなってます!
    つわりまっただ中で辛いですが幸せです!

    +78

    -4

  • 105. 匿名 2017/09/03(日) 13:07:14 

    昨日で26週入りました!
    妊婦生活思ってたより早い!!
    自分では優秀だと思ってたけど
    この前の健診で体重注意でた( ;∀;)

    +27

    -2

  • 106. 匿名 2017/09/03(日) 13:09:01 

    29w、3人目です。
    張って張ってしょうがない!
    上2人の普段の面倒や保育園・習い事の行事など忙しくてわかっちゃいるんだけど休む暇がない。
    上腹部に筋肉痛みたいなものを感じるんだけど大丈夫かな?
    下腹部じゃなきゃ平気?

    +17

    -4

  • 107. 匿名 2017/09/03(日) 13:09:36 

    >>14
    どーしたの?何か辛い事でもあった?
    だから幸せな妊婦さんの事が腹立つの?

    +20

    -3

  • 108. 匿名 2017/09/03(日) 13:09:42 

    >>72
    全く同じ状況で思わずコメントしてしまいました!
    私も来週12wの検診です。
    ちゃんと育ってくれてるのか心配になるときもありますが、エコー写真みると癒されますね♡

    +23

    -3

  • 109. 匿名 2017/09/03(日) 13:10:23 

    9週目です。
    初産なので、何もかも不安すぎて食べ物も逐一調べまくりですw

    +25

    -3

  • 110. 匿名 2017/09/03(日) 13:11:09 

    妊娠20週で坐骨神経痛に。
    安定期で動ける時期に寝たきりです。
    何か改善方法ないかなー?

    +24

    -3

  • 111. 匿名 2017/09/03(日) 13:13:13 

    現在11wなのですが、便秘が続きアローゼン処方してもらいましたが、吐き気と下痢になり、さらに漢方といっても薬だと思うと飲むのが怖くなってしまいました…
    薬に頼らず便秘解消された方ってどんな方法で解消されましたか?

    +6

    -5

  • 112. 匿名 2017/09/03(日) 13:13:32 

    26週です。
    お腹が張ってつらい。
    ちょっと買い物したり、料理したりしただけで痛くなるし。
    ここ数日、張り止め飲んで横になってばかり…。
    子宮頚管が3センチで少し短めらしいので無理せず過ごします。

    +18

    -2

  • 113. 匿名 2017/09/03(日) 13:13:36 

    >>97
    間違えたくらいで批判するあなたの方がバカ
    誰だって間違いはある。

    +9

    -12

  • 114. 匿名 2017/09/03(日) 13:16:00 

    トピ主です!初めて採用されました!

    3日くらいはいつも変わった方がよくいらっしゃるのでスルーしつつ楽しく語らいましょう♪

    ちなみに私は逆子直らず、今週帝王切開で出産予定です!(^-^;

    +89

    -2

  • 115. 匿名 2017/09/03(日) 13:16:21 

    34週です
    もうすぐ臨月!
    お腹重くて胎動苦しくて早くお腹凹まないかな…と最近思ってしまう
    出産怖いけど身体軽くなりたい

    +34

    -2

  • 116. 匿名 2017/09/03(日) 13:19:03 

    明日予定日です!
    とにかくここまで無事育ってくれたことに感謝。
    そして安産で無事に産まれてきてくれますように。
    皆さんのお腹の赤ちゃんも元気に産まれてきてくれますように。そして安産であれ!

    +166

    -2

  • 117. 匿名 2017/09/03(日) 13:19:51 

    32wの初産です。
    次の検診でバースプランを聞かれるのですが、正直何を書いていいかわからないです。
    立ち会いは旦那のみしか思いつかない笑

    +25

    -3

  • 118. 匿名 2017/09/03(日) 13:23:04 

    36週です!
    一昨日から上の子が保育園で風邪をもらってきて、案の定うつり頭痛咳が辛いです…。
    そうでなくても今回は初期からずっと悪阻で未だに3キロしか体重が増えておらず生む体力あるか心配
    今も横になりながらコメントしてます
    みなさん頑張りましょう!

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2017/09/03(日) 13:23:09 

    38週!
    早く産まれてきてくれ~(T_T)

    +24

    -2

  • 120. 匿名 2017/09/03(日) 13:23:52 

    >>6
    語り会う ✖︎
    語り合う ◎

    トピ荒らしさん!
    漢字間違いですよ。
    恥かいちゃったね!

    +6

    -8

  • 121. 匿名 2017/09/03(日) 13:24:06 

    >>19です!
    >>37さん>>52さん
    アドバイスありがとうございます!
    買い始めるのはもう少し後でもいいんですね!
    確かにバウンサーなどは赤ちゃんによって合う合わないありそうだしお洋服も冬生まれの子なので冬服買わないとですねぇ。
    仕事はしておりますが、毎日赤ちゃんの事考えていて何かしなきゃ!なんかいま必要な準備とか動かなきゃ!とソワソワしてました。
    安定期に入った頃は皆さんどんな準備をされてたんでしょうか?皆さんのお話参考にしたいです☺︎

    +11

    -3

  • 122. 匿名 2017/09/03(日) 13:24:46 

    イボ痔になった、、、、
    全然良くならない

    +33

    -2

  • 123. 匿名 2017/09/03(日) 13:28:03 

    14週です。
    最近いきなりお腹が大きくなってきた気がする!
    妊娠線ケア忘れてた!
    何が一番効果ありますか?
    妊娠線専用ケアと普通のボディクリームってそんなに差がありますか?

    +28

    -4

  • 124. 匿名 2017/09/03(日) 13:28:07 

    臨月です。恥骨がものすごく痛いので、もう産まれてきてほしいです。

    +29

    -3

  • 125. 匿名 2017/09/03(日) 13:32:00 

    33wです!今月もよろしくお願いします。
    胃が圧迫されてるのか、なんだか気持ち悪いよ〜。

    +12

    -4

  • 126. 匿名 2017/09/03(日) 13:33:14 

    37週に入ったので切迫早産の薬をやめた!それからどれくらいで出産するもんなんでしょう?毎日ドキドキ....

    +14

    -2

  • 127. 匿名 2017/09/03(日) 13:36:58 

    >>121
    気が早いとは思いましたが、性別がわかった5ヶ月目くらいから要るものをリストアップして、最低限のものから買い始めました。
    いま8ヶ月ですが、ちょっとずつ買い足していく感じで、余裕を持って過ごせているので、私としてはストレスが少なく、よかったなーと思っています。

    +16

    -2

  • 128. 匿名 2017/09/03(日) 13:37:44 

    7wです。つわりが酷く1週間近く何も食べていないのと同じ状態です。アバラがでてきて辛いです。。

    +43

    -4

  • 129. 匿名 2017/09/03(日) 13:38:31 

    >>123
    素人意見ですが、参考までに……

    普通のボディークリームだと、普通の人向けの商品なので薬品がふんだんに使われてると聞きます。
    妊娠線専用だと、無添加で肌に優しいらしく、
    出産後も赤ちゃんに使えるほどだそうです。

    要するに肌に優しいか優しくないかだそうですが、
    お母さん自身がどこまで気にするかでしょうね笑

    ちなみに妊娠線専用の方が、やっぱり値段は高い気がします

    +34

    -4

  • 130. 匿名 2017/09/03(日) 13:41:17 

    2人目17週です。
    絨毛膜下血腫にて安静入院中。
    出血が止まりません(;ω;)
    実家に預けてる息子のことは気になるし、お腹の赤ちゃんのことも気になるし…
    どんどんブルーになってきて、急涙出たりする。
    健康な妊婦さんが羨ましい。

    +53

    -2

  • 131. 匿名 2017/09/03(日) 13:43:22 

    >>57
    私も結婚前に親が接種しとけってうるさくて、受けたのにもう抗体ないの??ってビックリしました。
    幸い、出産が11月予定なので大丈夫かなと思いつつ、産後も気をつけなければ。

    +7

    -4

  • 132. 匿名 2017/09/03(日) 13:44:37 

    今28wで年子ママ予定です!前回切迫だったので、この度はシロッカーをしたんだけど、お腹が大きくなったせいか糸がつっぱる感じが…。上の子のお世話もあるし、入院は嫌ーっ(´;ω;`)

    +1

    -5

  • 133. 匿名 2017/09/03(日) 13:45:40 

    >>123
    結局妊娠線は体質だから、できる人はできる、できない人はできないらしいです。
    私はたまにニベア塗った程度だったけど出来ませんでした。

    +45

    -3

  • 134. 匿名 2017/09/03(日) 13:46:41 

    私も切れ痔になった、、、
    病院行ってないけど、行った方がいいんですかね?
    17週です。

    +8

    -3

  • 135. 匿名 2017/09/03(日) 13:52:52 

    33週に入りました!生まれるまであと1ヶ月半なんて早すぎる!!
    そして最近甘いものが食べたくて仕方ない(;_;)

    +27

    -2

  • 136. 匿名 2017/09/03(日) 13:53:00 

    皆さん、ベビーカーは生まれてから買いますか?
    生まれる前に買いますか?

    生まれてから +
    生まれる前に -

    +116

    -30

  • 137. 匿名 2017/09/03(日) 13:57:20 

    >>110
    産院の方針によるかもしれませんが
    私は八味地黄丸という漢方を出してもらって
    すこしだけよくなりましたよ!
    相談してみてはいかがでしょう?

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2017/09/03(日) 13:57:49 

    なんかやたらマイナス魔がわいてますね。気に入らないならこなきゃいいのに。

    +30

    -5

  • 139. 匿名 2017/09/03(日) 14:02:45 

    20週、第二子妊娠中です。

    前回の妊娠中に便秘になり、しばらく薬も飲まず頑張ってたら痔になってしまい、まだ治ってませんw
    今回も怖いよ〜

    みなさんは頑張りすぎず、早めに薬を処方してもらうといいですよ!!

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2017/09/03(日) 14:03:18 

    >>50
    私は20wで1歳5ヶ月の子どもがいます。似てますね(^^)
    まだまだ小さい子に我慢させて、悪阻のとき申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよね。
    私はもう悪阻おさまって、子どもとたくさんお出かけできるようになりました♩もう少しですね!お互いがんばりましょう!

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2017/09/03(日) 14:11:53 

    頻尿頻尿…トイレばかり行ってる

    +76

    -2

  • 142. 匿名 2017/09/03(日) 14:12:52 

    6ヶ月なのにお腹がすごく大きく
    臨月や双子に間違えられる( ̄▽ ̄;)

    +26

    -2

  • 143. 匿名 2017/09/03(日) 14:14:09 

    15w4人目妊娠中です。
    毎日バタバタであっという間に過ぎて行きますが、最後の出産になるので妊婦生活楽しみたいな。
    ちなみに全員娘です。四姉妹になるのか楽しみ。

    +59

    -5

  • 144. 匿名 2017/09/03(日) 14:15:25 

    みんなが無事元気な子を産めますように

    +50

    -2

  • 145. 匿名 2017/09/03(日) 14:16:15 

    寝る前30分に一回くらいトイレ行ってる。

    +36

    -3

  • 146. 匿名 2017/09/03(日) 14:19:13 

    明日で30週!切迫早産で自宅安静中です。最近、後期つわりなのか、吐いたりはしないけど食べた後の不快感がスゴイ。でも甘い物が食べたくてやめられない。

    +32

    -2

  • 147. 匿名 2017/09/03(日) 14:26:49 

    37週です。
    名前がなかなか決まらず。。
    里帰りしたいけど
    長女のもあるから荷物が沢山。

    +13

    -2

  • 148. 匿名 2017/09/03(日) 14:28:44 

    >>93
    そうです!やっぱり副作用ですよね。
    だからといって飲まないなんてこと出来ないし、
    酸素吸入するやつでも買おうかなと…
    昼間は上の子の、絵本読んで、歌って攻撃で酸欠で
    夜は呼吸が下手くそで酸欠(‧⃘︠⌢‧⃘︡)
    正産期が待ち遠しい!

    +4

    -3

  • 149. 匿名 2017/09/03(日) 14:35:00 

    10週、初産です。吐かないけどつわりらしきものがひどくて食べられず、妊娠発覚から5キロくらい痩せてしまいました(泣)
    赤ちゃんが無事育ってるといいのですが…
    皆さんの赤ちゃんもすくすく育っていますように(๑›‿‹๑)

    +36

    -4

  • 150. 匿名 2017/09/03(日) 14:35:18 

    38wです!
    北朝鮮の核実験ほんと腹立つ…!!
    これから生まれてくる子達が平和な世界で暮らせるように祈るばかりです。

    +64

    -2

  • 151. 匿名 2017/09/03(日) 14:35:53 

    臨月です♡
    このトピで出産報告できるといいなー!♡

    +43

    -4

  • 152. 匿名 2017/09/03(日) 14:39:14  ID:83npPQBKBd 

    35wです。胎動痛すぎて寝れません…
    2人目ですが、出産怖いよ~(´;ω;`)

    +30

    -5

  • 153. 匿名 2017/09/03(日) 14:44:12 

    33週の経産婦です。
    1人目は37週で産まれたので、2人目も早く産まれるかもとドキドキです。
    来月にかけて上の子の七五三の前撮りや幼稚園の願書提出などでバタバタするので、まだお腹にいててほしい!

    +10

    -4

  • 154. 匿名 2017/09/03(日) 14:44:59 

    12週です、腰が痛くて痛くてしょうがないのですが、皆さんどうやって乗りきってましたか?

    +12

    -3

  • 155. 匿名 2017/09/03(日) 14:45:16 

    妊娠6ヶ月。ついに痔主になりましたー!
    痛くないんですが、ぷくっと可愛いイボがこんにちは。
    小さくなるのかな、、、。
    とりあえず今日ボラギノール買ってきましたw

    +32

    -6

  • 156. 匿名 2017/09/03(日) 14:49:26 

    19wです!
    もうすぐ1歳10ヶ月のこどももいます!
    上の子の時はトラブルは特になかったんですが、今回はお腹の張りもすごくて出血もあったりでかなり不安です…

    +12

    -4

  • 157. 匿名 2017/09/03(日) 14:59:03 

    もうすぐ妊娠判定、陽性もらえそうなので仲間に入れてください。双子かもしれない。

    +18

    -16

  • 158. 匿名 2017/09/03(日) 15:01:18 

    20wです。においつわりが終わらない…食べる量は増えてないのに、体重は5キロ増!運動したいけど、最近よくお腹が張るから、運動していいものなのかどうなのか(´-`)

    +18

    -4

  • 159. 匿名 2017/09/03(日) 15:01:47 

    今7ヶ月。元気に出歩いてる妊婦を見ると羨ましくなる!何であんなにスタスタ歩けるのー!2人目だけど歩くとお腹が突っ張る感じがして痛くなるからゆっくりしか歩けないしすぐ疲れるしすぐトイレ行きたくなるから遠出もしたくなくなるし上の子と散歩もできなくなったよ。

    +49

    -5

  • 160. 匿名 2017/09/03(日) 15:01:53 

    >>121
    私も26週に入り少しずつ揃えたいのですが、性別がはっきりしないし、前回、流産したのでかなり慎重になってます。とりあえず、UNIQLOで安くなってたロンパースを2着買ってみました。男女どちらでも着られそうな柄を。

    +27

    -5

  • 161. 匿名 2017/09/03(日) 15:02:16 

    同級生に芸能人の赤ちゃんが多いですね!

    榮倉奈々
    中越典子
    金田朋子

    保田圭
    シェリー
    平愛梨
    武井咲(?) 4月かな?

    なんだか楽しみです。


    +63

    -6

  • 162. 匿名 2017/09/03(日) 15:02:42 

    33週です。こうしてコメントしてるのも夢みたい。
    胎動は感じるし毎日幸せだけど私がほんとに出産するなんて信じられないです。里帰り出産するため夫が来てくれている時に産まれてきてくれたらいいなーと毎日思っています。

    +55

    -5

  • 163. 匿名 2017/09/03(日) 15:05:50 

    27週でお腹の張りが強い。
    お腹がいつ触っても冷たいのですが、あたためる方法とかありますか?

    +19

    -3

  • 164. 匿名 2017/09/03(日) 15:05:59 

    7ヶ月で双子妊娠中!お腹が臨月並みに大きくなって苦しい〜!上の子の時はまだまだ余裕あったけどなー!後少し頑張らないと!!

    +23

    -4

  • 165. 匿名 2017/09/03(日) 15:06:01 

    >>146
    29週で同じく食べた後の不快感がひどいです。
    不快感が気持ち悪くて、何かを食べ続けてしまう。
    そしたらお腹一杯になりすぎて、それはそれで気持ち悪くなる…
    ついに今日吐いてしまいました。後期悪阻なのか不安です。
    もう吐きたくないです(つд;)
    そして何故か私も甘いものが食べたくなります(笑)
    妊娠前はショートケーキ2口で充分だったのに、今はケーキ2個でも余裕で食べれます。
    体重増えちゃだめだから我慢の日々です。

    +24

    -5

  • 166. 匿名 2017/09/03(日) 15:06:38 

    こんにちは〜!
    21wです!この間、ちょーっとだけ子宮口がやわらかいね!と言われました(ㅇㅁㅇ;;)
    でも散歩は毎日しても良いとのこと!
    みなさんと一緒に元気な赤ちゃんを産めますように☆

    +6

    -9

  • 167. 匿名 2017/09/03(日) 15:07:58 

    35週に入りました。
    …とはいえ、昨日から急に胎動が弱く、お腹の張りやお腹のつったような痛みがひどくなり始め、今超不安です。
    胎動カウントもしたいけど、10回動くまでに時間がかなりかかっているので、これはカウントとかせずに病院に連絡するべきか悩んでます。

    明後日検診なんだけどなぁ…

    +12

    -4

  • 168. 匿名 2017/09/03(日) 15:13:18 

    先々週5wで胎嚢確認出来て、明日は待ちに待った健診!無事に心拍確認出来ますように!!

    +61

    -4

  • 169. 匿名 2017/09/03(日) 15:15:01 

    >>163
    私は中期にお腹が冷たかったので常に腹巻きしてましたよ。
    クーラーは常に付けているので、手足が冷たくなってる時はゆるふわ靴下はいて、カーディガン着て、暑くなったら脱ぐ、の繰り返しです。
    29週の今、お腹が冷たくなってることはあまりなくなりましたよ(^_^)v

    +13

    -3

  • 170. 匿名 2017/09/03(日) 15:16:11 

    37週に入りました(*´▽`*)
    2人目だし逆子が直って帝王切開は免れましたが、まだいろいろ不安です。
    ここ見てると何だか落ち着きます。皆さんが元気な赤ちゃんを産めるよう祈りながら私も
    頑張ります☆

    +30

    -3

  • 171. 匿名 2017/09/03(日) 15:18:54 

    29w初産婦です♪
    初期の頃から今でも毎日吐きつわりがあってけっこうしんどいけど、まだ見ぬ我が子のベビーグッズ選んでる時が本当幸せ(*´▽`*)
    正直、出産は不安だらけだけどお腹でモニョモニョ動いてるこの子のために頑張ろうと思う!
    ここにきてる全ての妊婦さんが無事元気な赤ちゃん産めますように(*´∀`*)ノ

    +48

    -3

  • 172. 匿名 2017/09/03(日) 15:19:25 

    39週目の助産婦です。
    いつ陣痛が来るかそわそわしてます(>_<)
    出産、全然怖くなくて早く赤ちゃんに会いたかったのに今日になってから突然不安と恐怖で泣いてしまった!

    +35

    -5

  • 173. 匿名 2017/09/03(日) 15:23:00 

    172です。
    助産婦ではなく、初産婦です(^_^;)
    失礼しました

    +15

    -4

  • 174. 匿名 2017/09/03(日) 15:26:29 

    >>159

    私も同じです…上の子は退屈そうにしてますし
    買い物すら億劫になってます^^;

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2017/09/03(日) 15:27:10 

    39wの初産婦です。遅いような
    早いようなであっという間にここまで
    きました(^_^)あとは無事に
    産まれてきますように!!!!

    +32

    -2

  • 176. 匿名 2017/09/03(日) 15:32:30 

    >>167

    気になるようでしたら、産婦人科に電話して相談だけでもされた方が良いですよ
    赤ちゃんの状態が一番分かるのは167さんですし、来院が必要かどうかは電話で助産師さをんが
    アドバイスくれますよ。
    何もなければそれで安心ですしね…後悔しないためにも(´▽`)ノ

    +14

    -2

  • 177. 匿名 2017/09/03(日) 15:33:28 

    2人目妊娠中で明日が予定日です!上の子の時は予定日より1週間以上早く産まれたので、今回はもっと早いかな?なんて思ってたらまだ赤ちゃん降りてこず。子宮口も指1本分くらいしか開いてないみたいです(´Д` )促進剤痛いから自然に産みたいです。。

    +24

    -2

  • 178. 匿名 2017/09/03(日) 15:35:03 

    12週です。
    昨日いきなりの大出血にトイレで青ざめてしまいました。何度も鮮血がドバドバ出たので、病院行ったら赤ちゃんは元気でホッとしたんですが、薬を飲んでもなかなか出血が止まらないです。
    安静を言われましたが子供がいると安静って難しいですね(><)

    +71

    -2

  • 179. 匿名 2017/09/03(日) 15:37:12 

    先月末に出産した初産婦です。
    無痛分娩で、約7時間で産まれました。
    でも、大変なのは産んでからだと思います。
    母子同室の入院生活は、かなり大変でした。
    夜中、全然眠れない(꒦ິ⌑꒦ີ)
    何をしても寝てくれなくて泣きそうになりました。゚(゚´Д`゚)゚。
    みなさん、頑張ってください…!!

    +28

    -8

  • 180. 匿名 2017/09/03(日) 15:38:20 

    30週で、3人目の妊娠です。
    上の子のときにはなかったマイナートラブルばかりです。
    外陰部の静脈瘤に、後期つわり、腰痛、貧血…
    みなさんどうですか?

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2017/09/03(日) 15:38:59 

    36週の2人目です。里帰りする前はお腹の張りが頻繁で前駆陣痛みたいな痛みもあったのに、里帰りしてからは実家に甘えきりのせいか、治ってきちゃったー^^;
    もう推定体重も2500g超えているので正期産入れば早めに産んでしまいたい!

    +9

    -3

  • 182. 匿名 2017/09/03(日) 15:48:45 

    体外受精を経てようやく私のお腹にも赤ちゃんが来てくれました!まだ妊娠判定が出たばかりで、来週胎嚢確認です。憧れだったここのトピに書き込みできる日がくるなんてー♡︎嬉しいです。順調に赤ちゃんが育ちますように!!

    +117

    -4

  • 183. 匿名 2017/09/03(日) 15:54:08 

    妊娠7ヶ月です!
    あと3ヶ月程で臨月だなんてあっという間だったような…凄く長かったような不思議な気持ちです
    無事に産まれてきてくれますように

    +43

    -2

  • 184. 匿名 2017/09/03(日) 15:59:56 

    2人目、12wです。
    最近、ユニクロからマタニティーウェアが出てました。ズボンやパンツ、レギンス等。
    使い勝手良い感じです(≧∀≦)

    +60

    -2

  • 185. 匿名 2017/09/03(日) 16:02:09 

    24wです
    すごく疲れやすくて、買い物に行って帰ってきただけでぐったり…

    +26

    -2

  • 186. 匿名 2017/09/03(日) 16:11:16 

    29週3人目女の子確定しました〜!
    三姉妹です!
    男の子期待してましたが仕方ないですね…
    母や夫に、赤ちゃんはあなたに会うために頑張ってるとか赤ちゃんが可哀想とか言われて、そんなんじゃないんだけどなあと落ち込み気味です^_^;
    ただ自分にがっかりしてるだけで…

    +31

    -8

  • 187. 匿名 2017/09/03(日) 16:13:14 

    10w初マタです。
    悪阻で寝たきり、家事もろくに出来ず。
    こんなに辛いとは思わなかったです。

    +29

    -2

  • 188. 匿名 2017/09/03(日) 16:17:28 

    逆子なのであと2週間で帝王切開予です!
    臨月まであっと言う間でしたー(*´ω`*)
    長い不妊治療も耐えてようやく我が子に会えそうで嬉しいです!
    健康無事に生まれてくれますように!

    +34

    -2

  • 189. 匿名 2017/09/03(日) 16:23:25 

    >>154
    31wの初産婦です。
    私は、尾てい骨ですが14wくらいからずっと痛くて動くときは骨盤ベルトして過ごしてました。
    しかし、それでも痛くお腹の張りにも繋がっていたので、担当医に相談してマタニティ専門の整骨院に通ってます(o^^o)
    2週間に1回のペースですが、家でも出来るストレッチを教えてもらったりして、かなりラクになりましたよ〜(^^)

    +11

    -2

  • 190. 匿名 2017/09/03(日) 16:25:56 

    明日で6wの初産婦です。
    5wで胎嚢確認してから、次の検診は7w。
    つわりもないし、熱っぽさもあるようなないような。
    赤ちゃんが無事にお腹にいてくれて居るのかがわからなくて、不安です

    +26

    -3

  • 191. 匿名 2017/09/03(日) 16:28:13 

    体重増加5〜6キロで出産できてる人ほんとすごいなぁ・・
    食べつわりにひどい眠気で臨月入る前に10キロも増えてしまった・・
    来週から臨月なので食事の量とウォーキング頑張ろう(*-*)

    +40

    -2

  • 192. 匿名 2017/09/03(日) 16:30:51 

    15w。あと1週間でやっと安定期突入です!
    検診が1ヶ月毎だから、不安にならないようにエンジェルサウンズで心音確認してます(´,,・ω・,,`)

    ほんの最近までは重症妊娠悪阻で死にそうな毎日でした。ほんと旦那のおかげで乗り切れたと思ってます。
    この人との子供に、早く会いたいなという想いが一層強まりました!

    +27

    -4

  • 193. 匿名 2017/09/03(日) 16:35:31 

    こういうトピいらないでしょ

    ママリでも行けばいいのに

    +2

    -54

  • 194. 匿名 2017/09/03(日) 16:38:22 

    現在29wです。
    先日の健診で先生から『羊水多め』と言われました。
    今は基準値ギリギリらしいのですが、これ以上増えると良くないと…羊水過多症になってしまったらと思うとすごく不安です。
    同じような状況になった方いますか?
    羊水って減ることあるんですかね??

    +11

    -3

  • 195. 匿名 2017/09/03(日) 16:41:19 

    >>11
    チョンは帰国なんでしないの?怖いの?

    +7

    -6

  • 196. 匿名 2017/09/03(日) 16:58:57 

    >>17予定日おなじです、

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2017/09/03(日) 17:00:10 

    妊娠6ヶ月です
    たまに激痛がお腹にはしりますが、いつもじゃないので病院には行ってません
    激痛ってみなさんありますか?
    赤ちゃんをお腹で育ててるから、何かしらどこかに痛みが出てくるのはしょうがないですが、不安になります(´ー`)

    +20

    -2

  • 198. 匿名 2017/09/03(日) 17:06:19 

    9月18日が予定日です!
    初めての妊娠出産なので
    子どもが五体満足なのか
    こんな私が母親になる資格があるのか
    不安は尽きませんが
    ここまで来たら、腹くくって頑張ります!
    産まれたらまたご報告させてください!
    皆さまが無事にマタニティ生活を送れますように…
    ふぁいやー!

    +88

    -1

  • 199. 匿名 2017/09/03(日) 17:07:00 

    28週です。
    今、楽天スーパーセールのタイムセールでベビー布団セットを購入できました(^^)
    のんびりしていてまだ肌着くらいしか購入してないので、出産準備頑張らなければ!

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2017/09/03(日) 17:09:50 

    >>197
    張りやすくて痛みはあったけど激痛まではなかったです。
    心配は良くないから病院に連絡してみては^_^

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2017/09/03(日) 17:10:08 

    15wです。
    昨年8wで流産してしまったので、ここまでたどり着いて嬉しいですが、数日前から頭痛がひどいです。
    通勤~勤務中も痛い。朝6時前半に電車に乗っても座れないし、悩みどころです。

    健診は来週ですが、病院に相談して今週行くべきか…

    +47

    -1

  • 202. 匿名 2017/09/03(日) 17:19:29 

    29wです。
    8ヶ月はいった途端にむくみがひどくてすごく疲れやすい。。ご飯作ってるだけで、むくみで足が痛くなります。
    たまに気持ち悪くなるし、食欲減ったかも。。(体重増えすぎだからいいけど)

    子育てしながら、妊娠生活している方は本当にすごいと思う

    +48

    -2

  • 203. 匿名 2017/09/03(日) 17:23:03 

    相変わらず最初の方はマイナス魔さんがんばりますね!
    最初の方は戸惑いましたが、もうすぐ臨月でこのトピにお世話になってきたので慣れたものだなぁと変な感心をしました(^-^;

    +11

    -9

  • 204. 匿名 2017/09/03(日) 17:23:57 

    素敵なトピだなぁと思いました!
    もうすぐ予定日で不安が募ってたのが軽くなりました♪
    子供、産んで良かったと思った出来事
    子供、産んで良かったと思った出来事girlschannel.net

    子供、産んで良かったと思った出来事育児大変ですよね 心身ともにギリギリでイライラする事の方が多くて、産まれてきてくれた時の感動なんて忘れてしまいがち… そんな中、ふと産んで良かったと改めて思えた出来事ありますか?

    +23

    -3

  • 205. 匿名 2017/09/03(日) 17:37:23 

    >>180
    私も今3人目妊娠中。上2人の時にはなかった静脈瘤が出来てしまいました…なるべく歩いたり水分取ったりマッサージしてるけど、あまり改善してないです。もう少しウォーキング増やそうかな?

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2017/09/03(日) 17:37:36 

    32w初産婦です!
    こないだの健診時2300g近くありかなりのビッグベビーになりそうです、、、
    前駆陣痛に悩まされております、、

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2017/09/03(日) 17:43:51 

    10年振りに待望の3人目の妊娠が分かったばかりです。
    2月に2人目を流産しているので、不安でしかたありません。
    妊娠すれば出産できるもの、流産なんて悲劇が自分に起きるなんて思いもしなかったです。
    命を宿すということは、凄いことですよね。
    無事に育ってくれて、上の子を今度こそお兄ちゃんにしてあげたいです。
    皆さんの赤ちゃんも元気に産まれる事を祈ってます!

    +14

    -9

  • 208. 匿名 2017/09/03(日) 17:48:56 

    久しぶりの3人目妊娠36週。上2人とも誘発分娩だったので今回が初めて自然陣痛を経験する事になりそう。助産師さんから『上2人の時に展開が早い(一気に子宮口が開くタイプ)から、痛いと思ってから電話しては間に合わない。間隔計らなくていいからオカシイと思った時点でフライング覚悟で電話ください』と言われていて、いつ電話したらいいのかとか産院までの車で30分程度の間に産まれてしまわないかすごくドキドキしてる。

    +16

    -2

  • 209. 匿名 2017/09/03(日) 17:55:11 

    8wくらいからこちらに書き込み早いものでもう24wです。
    悪阻が辛くて辛くて堪りませんでしたが今は体重増加の恐怖。笑
    上の子お世話も大変ですがもう少しでこの子との2人の時間も終わり…と考えるとさびしいような…

    +22

    -2

  • 210. 匿名 2017/09/03(日) 18:00:37 

    もうすぐ15w初マタなのですが、毎日毎日心配で心配で、、、(><)不妊治療で出来たので、、、
    早く30wくらいになって欲しいです!

    +39

    -4

  • 211. 匿名 2017/09/03(日) 18:02:29 

    37w後半

    最近、足の表面辺りに違和感が…
    靴がキツくなったと感じるし、浮腫なのかな…

    でも跡はつかないし…不思議

    +11

    -4

  • 212. 匿名 2017/09/03(日) 18:11:03 

    もうすぐ13wという所で大量出血。。
    緊急外来で病院に駆け込み、赤ちゃんの元気な心拍が聞こえた時は泣いてしまいました。無事に命が産まれてくるって凄い事なんですね。無理をして仕事をして赤ちゃんにかわいそうな事をしてしまいました。切迫流産になる人ってそんなに多いのでしょうか?
    皆さんの赤ちゃんも元気に産まれて来ますように。

    +69

    -1

  • 213. 匿名 2017/09/03(日) 18:13:31 

    明日から38週4人目です。
    まだまだ産まれる前兆が無い。
    早めに産んじゃいましょうって言われました……。

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2017/09/03(日) 18:14:32 

    まだ6wなのにつわりが辛い(>_<)でも上の子もいるし仕事もあるし、早くつわりが終わってほしい‼
    前の時も安定期入るくらいまで続いたから、まだまだ先は長いのか…(;´д`)

    次の検診で心拍確認できるかな~??一人目を流産してしまったので、それもすごく不安。色々と思い出しちゃう…。無事に大きくなっていますように☆

    +24

    -1

  • 215. 匿名 2017/09/03(日) 18:20:35 

    妊娠初期からずーっと色々調子悪いので辛いときは、
    象の妊娠期間なんて2年くらいあって産まれる赤ちゃんだって100キロくらいあるんだから!と思い出すようにしてます
    象の妊婦さん大変だろうな…

    +92

    -2

  • 216. 匿名 2017/09/03(日) 18:23:13 

    出産準備でずっと悩んでたビデオカメラと一眼レフをやっと今日購入しました
    あとは本番に備えて、調子の良い時に撮る練習しとかないと

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2017/09/03(日) 18:24:16 

    確かに。でも像はお母さんも何トンもある中での100キロならそんなに変わらないような。笑

    もっとハッピーに過ごせるのかと思ってたけど、つわりから始まり次から次へとマイナートラブルだらけで臨月の今も圧迫感があって苦しい。。

    +10

    -2

  • 218. 匿名 2017/09/03(日) 18:31:09 

    今までお世話になっており、先日妊婦さん卒業しましたー!!(書き込んでスミマセン)
    無事安産で産むことができました。
    みなさんも身体をいたわってお過ごしください。
    みなさまも無事に元気な赤ちゃんが産まれますように☆

    +111

    -1

  • 219. 匿名 2017/09/03(日) 18:31:55 

    33wです。里帰りして3日経つけど絶対血圧上がってて、尿蛋白、尿糖プラスになってると思う。暴飲暴食し過ぎた( ;´Д`)

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2017/09/03(日) 18:33:12 

    38wです!聞いてないよ!っていう体の全身の痛みに悶える日々‼︎妊娠後期になると全然眠れないと聞いてはいたけど、ここまで辛いとは思わなかった笑

    皆さん体調崩さないように頑張りましょう。

    +25

    -1

  • 221. 匿名 2017/09/03(日) 18:35:52 

    11wです
    いつも気持ち悪いです
    でも吐くほどではありません

    食欲は旺盛なのに、食べると気持ち悪いし、
    匂いづわりもあって、カレーとか出汁とか
    大根がきついです

    乗り物がほぼ全滅で、確実に酔います
    職場も理解なくて疲れたよー!!

    +50

    -3

  • 222. 匿名 2017/09/03(日) 18:38:35 

    妊娠18週目です。最近脳貧血が酷くて近くのスーパーで買い物しただけで冷や汗が出るし座り込んでしまいます(;_;)他にも胃もたれというか、常にゲップが出そうで気持ち悪い...何か口にしても胃酸が出てくるし辛いです。産まれる子の為に辛抱しなきゃ

    +40

    -1

  • 223. 匿名 2017/09/03(日) 18:40:34 

    34Wです。
    横になると肋骨と背中が痛くて全然寝れない(T_T)
    寝れてもほぼ毎日悪夢を見る。
    出産してからの方がずっと大変って分かってるけど、早く生んで身軽になりたい~!

    +32

    -1

  • 225. 匿名 2017/09/03(日) 18:49:31 

    予定日まで2ヶ月以上ある〜
    もう息苦しくて(>_<)早く産みたい…

    +17

    -1

  • 226. 匿名 2017/09/03(日) 18:53:35 

    明日から38wです。
    2人目なので予定日より早く生まれるかな?
    毎日ドキドキです。

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2017/09/03(日) 18:56:11 

    嫌なことが重なってイライラしたので、チーズ入りオムライスをヤケ食いしてみた!
    くるしい、泣きたい、吐きたい(涙)

    今週で27週。
    ヤケ食いしても何も変わらないと知っている。
    あ~あ、体調もいまいちでしんどいなぁ。

    +46

    -1

  • 228. 匿名 2017/09/03(日) 19:00:08 

    後期って体重い⊂((・⊥・))⊃
    出産まで2ヶ月ちょい。早く産みたいけど出産近くとやっぱ恐怖・・・。
    お産の想像が出来ない。
    どんだけ痛いのかな?
    陣痛より赤ちゃんがお股から出る時の方が痛いのかな?未知の世界

    +18

    -1

  • 229. 匿名 2017/09/03(日) 19:06:05 

    19週入りました!
    悪阻も酷かったし、ルンルン気分とは程遠い妊娠生活ですが、元気な赤ちゃんが無事に産まれるのを願って、それを励みに頑張ります。

    +20

    -1

  • 231. 匿名 2017/09/03(日) 19:09:54 

    え?このコメントに?って思うコメントにマイナス押してる人。。
    心の状態が心配

    +24

    -7

  • 232. 匿名 2017/09/03(日) 19:10:55 

    >>230
    見なかったらいいやん

    +49

    -2

  • 233. 匿名 2017/09/03(日) 19:12:28 

    11wです。
    県外の実家に静養も兼ねて帰省したら茶色の出血が(;_;)
    妊娠判明直後にも出血しており、予防的に薬は飲んでいるのですが、心配で心配で…
    仕事の時には出血しなかったのに、リラックスしたからか出血してしまい、不安です。

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2017/09/03(日) 19:12:39 

    やけ食い気をつけなよ
    ただでさえ体型崩れるんだから
    余計デブになるよ

    +1

    -29

  • 235. 匿名 2017/09/03(日) 19:13:12 

    初産でやっと38週目!

    1週間前に茶色い出血あった以来、何もなし。
    赤ちゃん下りてるけど子宮口指一本位。

    ウォーキングとスクワット60回にヨガしてるけど
    いつ産まれるかドキドキ!

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2017/09/03(日) 19:19:02 

    もう新しいトピたってたのですね!

    現在35週です!
    パート14からこちらを毎日のように読ませてもらっています。
    このパート20で、いよいよ産まれるか次か…ドキドキ

    今月もよろしくお願いします!(^-^)

    +22

    -1

  • 237. 匿名 2017/09/03(日) 19:23:12 

    >>126
    姉の話ですが、同じくらいまで切迫早産で入院してましたけど結局予定日に生まれてきましたよ!

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2017/09/03(日) 19:23:57 

    私もたぶんこのトピで卒業になります!
    見てると予定日近い方結構いるみたいなので、頑張りましょう(^^)!

    +35

    -2

  • 239. 匿名 2017/09/03(日) 19:32:42 

    >>238
    勝手に出て行きな おばさん 笑

    +1

    -30

  • 240. 匿名 2017/09/03(日) 19:32:48 

    39wです。前回のトピでも風邪ひいてて辛いと漏らしましたがいまだに風邪が治りません(´;ω;`)
    咳が止まらない…そのせいでお腹はずーっと張ってるし、横になって休んでも体が痛くて。早く風邪を治して元気な赤ちゃん産みたいです。

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2017/09/03(日) 19:34:01 

    明日が予定日の初産婦です。
    今日おしるしがあり、10分間隔でお腹の張り&傷みが始まったので「来たか⁉︎」と思い病院に行ったら、前駆陣痛とのことで帰宅に。
    このまま本陣痛になってほしいと願いながらも、本陣痛はもっと痛くなると言われたのでちょっと怖いです(・・;)

    +31

    -2

  • 242. 匿名 2017/09/03(日) 19:34:59 

    昨日かた安定期に入ったところです。
    妊娠してから甘いものに目覚めてしまい、
    みなさんが引くくらい今日は甘いものを食べ過ぎてしまった。
    叱ってくれる人が身近にいれば...
    とにかくもう自分の意思の弱さに泣けてくる。
    ここ見てると甘いもの我慢してる方多いので見習います(><)

    +23

    -2

  • 243. 匿名 2017/09/03(日) 19:36:01 

    臨月に入って血圧が高くなりました。
    血糖値も高めなので心配でしかない(´;ㅿ;`)
    あと少し…お腹の赤ちゃんが問題なく育ちますように!

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2017/09/03(日) 19:39:27 

    だから何?ってコメしかないな笑

    +2

    -25

  • 245. 匿名 2017/09/03(日) 19:40:04 

    21wです!今度の検診で性別分かればいいなぁ~★⭐1人目から5年ぶりの出産!不安だらけです…

    +11

    -1

  • 246. 匿名 2017/09/03(日) 19:40:51 

    前回のトピからお世話になってます!
    最後の方から参加したのですが、マイナスなんて全然付いてなかったから、この前半の荒れ様にちょっと戸惑いました。
    が、いつもそんなもんなんですねヽ(´▽`)/

    みなさん!心無いコメントはスルー&通報で♪
    私たちのペースで楽しみましょう(^^)

    +14

    -1

  • 247. 匿名 2017/09/03(日) 19:42:14 

    妊婦じゃないのにわざわざここ開いて小言いってる人こそ何がしたいんだか(笑)

    +72

    -2

  • 248. 匿名 2017/09/03(日) 19:46:25 

    帝王切開予定日まであと9日になりました。
    ようやく今日、上の子が使うチャイルドシートを買いに行ってきました。
    二人目だからそんなに出費はないかなぁと思っていましたが、性別が違ったり部屋作りやベビーベッドレンタルで、なんやかんやと出費が…汗

    旦那が出張多くて色々話せないけど、ようやく今日入院中の上の子のこととか、名前についてとか詳しく話せてホッとしてます。
    お腹も重いし思うように動けないし、何より早く赤ちゃんに会いたいので早く産みたいですが、帝王切開が未知すぎて恐怖しかありません。

    +18

    -2

  • 249. 匿名 2017/09/03(日) 19:46:25 

    頭のおかしい人はスルーしましょう!

    +28

    -1

  • 252. 匿名 2017/09/03(日) 19:55:25 

    >>163
    あまり冷たくてカチカチな時は蒸しタオルであっためました。
    これがかなり効果ある。
    お腹柔らかくなるしあったまるし。
    お試しを^ - ^

    +22

    -1

  • 253. 匿名 2017/09/03(日) 19:58:24 

    >>251
    私はすごく救われてきたよ。
    くだらなくないよ~。その立場になるとわかると思いますがほんとにありがたい

    +64

    -1

  • 254. 匿名 2017/09/03(日) 20:01:50 

    昨日女上司に妊娠報告して、本日言われた言葉が「健康体の人が働くもんだから」とバイトに切換えろ的なニュアンス言われた。
    妊娠って病気なの?不健康なの?働く意思あると言っているのに、イラっと来た。
    こんな所で愚痴ってすみません…。

    +60

    -7

  • 255. 匿名 2017/09/03(日) 20:01:54 

    超過しつづけて明日から41週(笑)
    今夜自然に陣痛こなかったら明日管理入院でーす
    経産婦でまさか超過するなんて思わなかった^^;
    退院時の服半袖しか用意してなくて急いで長袖用意した・・・
    季節の変わり目難しい・・・

    +64

    -1

  • 256. 匿名 2017/09/03(日) 20:03:13 

    なんかすごく不憫な人がいるね…。

    +34

    -1

  • 257. 匿名 2017/09/03(日) 20:03:45 

    やばい いま買い物に来たら
    凄い口の汚い妊婦さんいた1円ないの?最悪 死ねみたいな 見た目も汚かった 旦那はよくあんなのとやれたなって思った

    +1

    -29

  • 258. 匿名 2017/09/03(日) 20:03:57 

    皆さん腹帯してますか?
    今32wですが暑いし買ってないのですが(神社でもらったさらしもつけてません。)付けたら腰痛とか少しマシになったりしますか??

    +36

    -2

  • 259. 匿名 2017/09/03(日) 20:04:21 

    >>254
    えーそれ、今の時代完全にマタハラ案件だわ。
    信じられない。

    +19

    -3

  • 260. 匿名 2017/09/03(日) 20:04:49 

    頭おかしい人はスルー&通報しましょう

    +39

    -1

  • 261. 匿名 2017/09/03(日) 20:06:17 

    9週、ここ数日涼しいためかつわりがちょっと落ち着いてる。
    私はまだご飯食べられてるほうだと思うけど、1ヶ月で3㎏痩せた…。
    上の子のときはつわりほとんどなかったから驚き。

    +17

    -2

  • 262. 匿名 2017/09/03(日) 20:06:23 

    >>254
    配慮だよ 配慮
    わたしは看護師だからまた違うけど妊婦さんだったら夜勤できそうでも 母親、胎児に事故がないように夜勤と土日勤務免除するよ。
    多分 上司は妊婦さんへの配慮をしたかったんだと思う 悪い取り方をしないで

    +3

    -15

  • 263. 匿名 2017/09/03(日) 20:06:54 

    悪気なくて仕方ないけど、姑さんにお腹を触られて苦笑いしか出来ない。

    +13

    -3

  • 264. 匿名 2017/09/03(日) 20:08:12 

    >>262
    正社員→バイトになれは、配慮の範疇を超えてるような…。

    +40

    -2

  • 265. 匿名 2017/09/03(日) 20:11:29 

    来週で7カ月になります!
    性別も分かってちょっとずつ赤ちゃん用品揃えたりして、毎日楽しいです☆
    このトピでもお世話になります(*^^*)

    +31

    -1

  • 266. 匿名 2017/09/03(日) 20:14:27 

    2月25日が予定日です(*^^*)
    近い方いらっしゃいますか?☆

    +21

    -1

  • 268. 匿名 2017/09/03(日) 20:17:35 

    妊婦以外の人がこのトピ見たら、
    「で?」ってことなんだなぁと思いました。

    私個人的には「こういう症状の人もいるんだな~」「同じ週数の人、もうベビーベッドちゃんと用意してる!」等とても参考にさせてもらってます!
    Twitterで呟いたらお花畑って言われることがここは皆が妊婦なのでつぶやけます!

    妊婦の体調や状況は人それぞれなので、ここで吐露できてありがたい場所で感謝してます(^-^)

    引き続きトピ主さんも仰るとおり穏やかに語らいましょう♪

    +77

    -1

  • 269. 匿名 2017/09/03(日) 20:18:46 

    9wです。つわりが辛くて、さっき帰宅中の旦那にウィダーインゼリーと炭酸水を買ってきてもらうよう頼んだのですが、「レモンかグレープフルーツ味」と念を押したのにも関わらず、買ってきたのは梨味のサイダーとグレープ味のゼリー。

    おとな気ないのは承知ですが、泣きました。

    +106

    -1

  • 270. 匿名 2017/09/03(日) 20:18:56 

    >>262
    私も配慮だとは思えません。私も妊娠報告した後、上司に「やらかしたなー」と、笑われました。笑われる意味がわからず、唐突すぎて言い返せず後で悔し泣きしました。で、落ち着いてからセクハラ相談員に報告し、その上司は更に上の上司から注意を受けました。そうなって、初めて自分の言ったことで相手が傷付いたとわかったようで、一応謝罪はありました。
    仕事できないくせに上昇志向が高い人で、自分の出世に響くと思ったのか、その出来事から妙に私の御機嫌伺ってきます。私は開き直って、最低限の会話しかしません。どうせ復帰したときには異動していないだろうから。

    +54

    -2

  • 271. 匿名 2017/09/03(日) 20:21:55 

    >>269
    わかります!

    口にするもの、少し味が違うだけでかなりしんどいので死活問題ですよね!!!

    子供が産まれたら、口にしたら困るものもあるし、指示通りくらいには買い物してくれよーって私もケンカしました(^-^;

    +36

    -1

  • 272. 匿名 2017/09/03(日) 20:24:31 

    >>263
    私も凄く嫌でした。急にだし私の時はなでながら「私がお婆ちゃんですよー」と言われました。仲が良いなら良いのでしょうが、妊娠前からあまり関係は良くなかったので、気持ち悪さしかなかったです。
    今二人目を妊娠中で、義父の入院や義祖母の一周忌などで遠方なためお腹が大きくなってからまだあってませんが、今月会う予定があるので触られないよう気を付けようと思ってます。
    一応、一言聞いてくれたらまだ良いんですけどね、いきなりは気持ち悪い。

    +11

    -3

  • 274. 匿名 2017/09/03(日) 20:28:36 

    >>38
    仲間です(*;-;*)
    ご飯食べると肋骨、背中が痛くなります…
    便秘は病院で下剤もらってますよ〜!
    早く赤ちゃん下りてこーい!

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2017/09/03(日) 20:29:38 

    >>201
    頭痛薬処方して貰うと少しは良いかもしれませんね。あと、私は車通勤で片道40分ほど運転するのですが、夕方お腹が張るし上の子のお迎えでバタバタするしで通勤緩和を申請してます。30分早く帰っています(忙しいときはそうもいきませんが)。
    なので、朝の通勤緩和を申請してはどうでしょうか。私はかかりつけ医に「母性健康管理指導事項連絡カード」を書いて貰いました。通勤緩和の項目もあります。

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2017/09/03(日) 20:33:33 

    38週ぴったり、3人目妊婦です。
    午前中破水しちゃったので入院になったけど全然陣痛がついてこないーー!上二人も破水からでちゃんと陣痛があとから来たから大丈夫だろうと思っていたのに、、焦るばかりです(´д`|||)

    +22

    -1

  • 277. 匿名 2017/09/03(日) 20:35:10 

    >>228
    私は陣痛が痛すぎて赤ちゃんが出てくるときは痛くなかったです。会陰切開間に合わず、少し切れたのに気付かないほどでした。促進剤を使ったからかもしれませんが。
    最終的に赤ちゃんが出てくるときはいきめるので、それまでのいきみのがしの方が辛かったです。

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2017/09/03(日) 20:36:51  ID:F9ObZFNr8y 

    二人目27wです。
    ミサイルとか核とか騒がれてる中に産むの嫌だよね。子供達には幸せな未来を残してあげたい。

    +68

    -1

  • 279. 匿名 2017/09/03(日) 20:37:32 

    >>242
    明日から控えれば大丈夫ですよ。ずっと我慢はストレスになりますし。

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2017/09/03(日) 20:37:40 

    18wでまだ吐いてます(;つД`)

    +14

    -1

  • 281. 匿名 2017/09/03(日) 20:39:56 

    やっと22週になってそろそろベビーグッズを揃える準備を始めようと思っていますが、何を買うかで所々夫と意見が合いません…皆さんはご主人と揉めませんか?
    協力的なのは嬉しいし、不妊治療をしていたからずっとベビーグッズを買うのも楽しみにしてましたが、こんなことで揉めるのは嫌になります(´・_・`)

    +20

    -3

  • 282. 匿名 2017/09/03(日) 20:40:12 

    10年振りに待望の3人目の妊娠が分かったばかりです。
    2月に2人目を流産しているので、不安でしかたありません。
    妊娠すれば出産できるもの、流産なんて悲劇が自分に起きるなんて思いもしなかったです。
    命を宿すということは、凄いことですよね。
    無事に育ってくれて、上の子を今度こそお兄ちゃんにしてあげたいです。
    皆さんの赤ちゃんも元気に産まれる事を祈ってます!

    +21

    -2

  • 283. 匿名 2017/09/03(日) 20:44:20 

    >>269
    私は「ほんのりレモン味のする炭酸」を頼んだらCCレモン買ってこられて、ガッカリした。
    微妙なお願いしたのはわかるから旦那には言わなかったが。

    +45

    -2

  • 284. 匿名 2017/09/03(日) 20:45:47 

    すごい!続いてる!
    PART12で出産しました!
    つわりがひどくて何度も弱音吐かせてもらいました。
    いつか2人目を妊娠できる時まで続いてるといいな~!
    心拍確認待ちの方も、悪阻で苦しんでる方も、後期の体重管理に悲鳴をあげてる方も、みんなみんな、無事にかわいい赤ちゃんが産まれますように…(*´∀`)!!
    出産がんばってください!

    +58

    -2

  • 285. 匿名 2017/09/03(日) 20:50:30 

    24wです。2人目は時が過ぎるのが早い!あっという間に7ヶ月です。
    最近性別がわかり、次男が産まれてきます。女の子希望でしたが、長男とそっくりだったらかわいいだろうな〜と今から楽しみです( ^ω^ )早く会いたいな〜

    +28

    -1

  • 286. 匿名 2017/09/03(日) 20:53:35 

    >>266さん

    私は2月4日が予定日です!
    楽しみですね♡

    +15

    -1

  • 287. 匿名 2017/09/03(日) 20:54:32 

    26wの初産婦です
    6ヵ月の時に、切迫気味だと言われ、お薬1日4錠、絶対安静と言われました( ´•ω•` )
    実家で過ごし、今は安静解除で家事に追われてます。
    旦那は、全く協力してくれず、遊び呆けて、注意しても、遊ばせろと。
    マタニティブルーに拍車をかけて、顔を見るのも嫌になるくらいです(´;ω;`)
    協力的な旦那さんが羨ましい(´;ω;`)

    +26

    -1

  • 288. 匿名 2017/09/03(日) 20:57:10 

    >>281
    うちはベビー用品に関しては全く無関心なので羨ましいくらいです。
    お店にもよりますが準備リストもらえて◎◯△とかで必要性書いてあったりするので必ず必要というものだけ揃えて他は後々考えればいいと思いますよ(^^)
    種類も豊富で詳しい店員さんはすごくいろいろ教えてくれるので、いろんなところで旦那さんと一緒に店員さんに聞きまくってください!

    +9

    -2

  • 289. 匿名 2017/09/03(日) 20:58:50 

    張ってもないけど下腹部の皮膚がつりそうな痛さ。
    36wだし下がってきたということなのかな?動くと痛い〜。。

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2017/09/03(日) 21:02:33 

    三人目 11週です。
    つわり、だいぶマシになりましたが、まだまだつらいです。
    吐き気は治まり、今はだるさと眠気かなー

    私は吐き気がすごいときポカリスエットのイオンウォーターでちょっと復活しました。
    つらい方お試しください。

    仲間がたくさんいるので嬉しくなります。
    出産近い方頑張ってくださいね

    +23

    -1

  • 291. 匿名 2017/09/03(日) 21:07:38 

    38週です!予定日まで2週間切りました!!毎日ドキドキー!!!
    恥骨と付け根が痛すぎて辛い(T_T)くしゃみが恐怖!!!

    +21

    -1

  • 292. 匿名 2017/09/03(日) 21:07:52 

    >>266
    私は2月17日が予定日です!

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2017/09/03(日) 21:08:15 

    9週で絶賛つわり中です
    早くつわりの時期が過ぎますように

    +19

    -2

  • 294. 匿名 2017/09/03(日) 21:08:49 

    >>281
    うちは用意する物リストやカタログやら用意して目を通しておいてねって伝えてあったのに、いざ一緒に買いに行った時に「こんなに高いの!?」やら「本当にこれ必要なの?」など言われて店内で揉めました。笑
    結局お金がかかる物はほぼ貰い物で済ます事が出来たのでそれ以降はお買い物で揉めなくなりましたが、無頓着な旦那もそれはそれで困ります( ;´・ω・`)

    +17

    -3

  • 295. 匿名 2017/09/03(日) 21:09:44 

    マイナスつけてるひとなに??

    +12

    -4

  • 296. 匿名 2017/09/03(日) 21:12:26 

    つわりが酷いときって『つわり ピーク いつ』とか『つわり いつまで』とかそういうことばかり検索しませんか?
    ほんとに何度トイレで窒息しそうになったか。
    やっとピークは越したようですが、今もつわりで苦しんでる方、つらいですが、頑張ってくださいね

    +72

    -1

  • 297. 匿名 2017/09/03(日) 21:16:33 

    37週入りました
    逆子が治らず、明日入院、明後日帝王切開で出産になりました!
    明後日のこの時間にはお腹の中にいないのが全然実感わきません
    ちゃんとお母さんになれるんだろうかー(;_;)

    +43

    -1

  • 298. 匿名 2017/09/03(日) 21:18:07 

    19週ですでに妊娠前から7キロ増えてます。
    4週から食べづわりでずっと腹八分目でいないと気持ち悪いので食べ続け、10週あたりからつわりが終わり何でもかんでも美味しく感じてブクブク太りました。
    妊娠性鼻炎で鼻かみすぎて腹圧がかかりすぎたのか出血したりお腹が張ったりして安静の時期が長くて体重増加に拍車が…。
    後期はどんどん増えるというのに5ヶ月の時点で7キロ増なんてこの先が不安です。
    食欲を誤魔化すのが難しいね。

    +14

    -1

  • 299. 匿名 2017/09/03(日) 21:23:50 

    >>297
    同じ帝王切開仲間がいて心強いです…!
    私は38週5日でする予定なので、遅すぎやしないかちょっと不安です。経産婦だし。。
    もしそれまでに陣痛きたらすぐ教えてねーって言われたけど、大丈夫かな。
    しかも元々の予定日9月18日だったので、そもそもの週数合ってるのか?とか今更心配になってきました。

    出産頑張ってくださいね!
    落ち着いたら報告お待ちしております(*^^*)

    +15

    -1

  • 300. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:09 

    >>255
    私も明日で41週、何もなければ朝から入院です!
    初産なのでどうなるのかと今からドキドキしていたのですが、同じタイミングの方がいる!ってわかって励まされました(´▽`)
    お互い頑張りましょう!

    +14

    -2

  • 301. 匿名 2017/09/03(日) 21:24:48 

    >>269
    分かります(涙)
    私も初期の頃旦那にざる蕎麦を頼んで
    温かい蕎麦を買ってこられた時にこの人とは分かち合えないって思いました、、、。

    悪阻本当に辛いですよね>_<
    無理だけはせずにお大事にして下さいね!!

    +34

    -2

  • 302. 匿名 2017/09/03(日) 21:25:50 

    今まで平均以上の大きさだった赤ちゃんが、急に平均以下の大きさと言われた前回からやっと2週間たった!!( ; ; )測定ミスだったと祈りながら明日も小さかったらどうしようと不安でしょうがないです。急に成長しなくなることもありえるんですかね?

    +12

    -2

  • 303. 匿名 2017/09/03(日) 21:27:50 

    つわりが辛いなか仲間がいるこのトピに救われてます!

    最初の方はマイナス多いみたいですし、特に日曜日の午後~明け方まではきつい書き込み多くなるみたいですね(^-^;

    内容的にも書き込んでる人同じ人みたいですし、気にせずいきましょう(と、自分に言い聞かせてます…)

    +24

    -1

  • 304. 匿名 2017/09/03(日) 21:27:52 

    妊娠中の食の好みって本当に片寄りますよね
    同じものばっかり食べたくなってしまう…かと思えば急に受け付けなくなったり
    これ出産後はちゃんと落ち着くのかな

    +47

    -1

  • 305. 匿名 2017/09/03(日) 21:29:20 

    初めて書き込みます!
    23週で毎日の胎動が嬉しいとともにちゃんと育ってるんだなぁって安心します^ ^
    無事に産まれて来てくれますように

    +21

    -1

  • 306. 匿名 2017/09/03(日) 21:34:47 

    30週の双子妊婦です!
    トピには初期に入院した頃からお世話になってます。
    8ヶ月もあと1週間で終わるけれど、お腹の子はふたりあわせて3,000g超えてます…。
    これからお腹がどうなるのか…怖い…。

    +25

    -1

  • 307. 匿名 2017/09/03(日) 21:35:02 

    二人目38w3dです!
    陣痛恐いけど、早く会いたい(^ー^)
    上の子が最近ヒヒヒーフフフーが口癖です!
    お産の練習かしら?笑

    +18

    -1

  • 308. 匿名 2017/09/03(日) 21:35:36 

    32週!9ヶ月に入りました!!
    やっと先週から赤ちゃん用品を買い始めました(^^)

    入院準備や赤ちゃんの服の水通し、布団干しなどはいつやれば良いと思いますか??

    +20

    -2

  • 309. 匿名 2017/09/03(日) 21:35:40 

    >>304
    わかります!
    つわりがひどいのにこれは絶対に食べるんだ!って、執着して頑張って買いに行くものの、帰ってきたら気持ち悪いとか、これは体が受け付けないのに、こっちならずっと食べ続けていられるとか。

    +37

    -1

  • 310. 匿名 2017/09/03(日) 21:35:49 

    31週です(^^)
    最近、ご飯食べると胃が苦しくて食べられません。
    病院で赤ちゃん小さめと言われてるので不安です(-_-)

    +18

    -1

  • 311. 匿名 2017/09/03(日) 21:37:04 

    >>297
    >>299
    私も逆子のため帝王切開です。
    逆子と言われたのは31週で、もっと早くいってくれよ!って思いました(笑)

    ちなみにもとの予定日が9月17日で、帝王切開の日は38週4日です(初産ですが)

    逆子は破水を先にしたら良くないときいて、おりものなの?!高位破水?!って過敏になってます(^-^;
    お互い安静にして備えましょう!
    安産お祈りしております

    +15

    -1

  • 312. 匿名 2017/09/03(日) 21:39:59 

    >>258
    私も今32週です!腹帯買いましたが、真夏は暑すぎて腹帯使う気にならず…
    これからの季節は使っても良いかな…?!と思ったます。

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2017/09/03(日) 21:40:24 

    >>308
    私は8月だから晴れてるだろうしいつでもやれる!と思ってたら
    予想外の雨続きだったので困った記憶があるので
    服に関しては晴れてる日に早めにやることお勧めします。

    布団はまた埃かぶったりしますから、個人的には直前にしました(来週予定日で昨日やりました笑)

    +14

    -1

  • 314. 匿名 2017/09/03(日) 21:41:16 

    明日出産予定日の初産婦です!!
    昨日の健診で子宮口1センチ開いてると言われていつ来るのかドキドキしてます!!!

    +33

    -1

  • 315. 匿名 2017/09/03(日) 21:41:19 

    >>299
    297です
    経産婦さんなんですね!
    私は逆に38週入ってからの手術かなーと勝手に思っていたので、予想より早くて焦ってしまいました(笑)
    同じ帝王切開、本当に心強いです
    コメントありがとうございました!
    お互い頑張りましょうね(*^^*)
    安産をお祈りしております

    +11

    -1

  • 316. 匿名 2017/09/03(日) 21:43:18 

    >>301
    妊婦にとって温冷の差はかなり大きいですよね!!
    大問題です(゜ロ゜)

    私は温かいもの無理でしたが、コンビニおにぎりとか積めたいものは、なんとか食べられました

    +18

    -1

  • 317. 匿名 2017/09/03(日) 21:43:28 

    突然失礼します。
    part1からいて、今10ヶ月の息子が居ます。ここでたくさん助けられました!
    久しぶりに妊婦さんに会いお腹触らせてもらい感動!やっぱり妊婦さんって素敵で神秘的!大変な時期ですがみなさん頑張って下さい!

    +41

    -4

  • 318. 匿名 2017/09/03(日) 21:45:57 

    経産婦さんに質問です!
    初めて出産するのですが、出産の時にあってよかったものって何かありますか?
    思いつくのは、飲み物、ペットボトルストロー、テニスボールとか?あと何かありますか?

    +6

    -2

  • 319. 匿名 2017/09/03(日) 21:48:17 

    妊娠8週。
    念願だったこちらの書き込みができました!
    まだまだ安定期まで長いけど、お腹の赤ちゃんが元気に育っていきますように!

    +37

    -2

  • 320. 匿名 2017/09/03(日) 21:48:48 

    >>249 このトピに書き込む理由がわからないですよね(≡д≡) 
    なんで荒らしたいのかなー

    +9

    -4

  • 321. 匿名 2017/09/03(日) 21:48:58 

    20週です。2人目なので、1人目のときと比べると随分リラックスしてます。悪阻は落ち着きましたが、昼間か夕方に昼寝しないと倒れそうなくらい眠気が襲ってきます。
    赤ちゃん産まれたらまた睡眠不足の日々なので、寝れる事の贅沢さを味わっています!

    +14

    -2

  • 322. 匿名 2017/09/03(日) 21:49:41 

    去年流産してしまって今回の妊娠は不安だらけですが赤ちゃんを信じて頑張っていきます!
    元気な赤ちゃんが産まれてきてくれますように!

    +36

    -1

  • 323. 匿名 2017/09/03(日) 21:49:47 

    >>251 そう思うならトピ開くなよ
    書き込むなよ
    クズ

    +10

    -7

  • 324. 匿名 2017/09/03(日) 21:52:06 

    36週目臨月です!
    初期のつわりがキツくて安定期頃に少し楽になったと思いきや切迫早産で自宅安静になり今に至ります
    先週からウテメリン飲まなくて良くなったので体調が少し良くなり嬉しいですがまだ自宅安静中です
    後期づわりもきつくて毎日夜は吐いていました
    やっと吐き気が無くなったのですが胎動で肋骨が痛すぎて悲鳴をあげています(;_;)

    散々なマタニティーライフだったけどもうすぐ赤ちゃんに会えると思うと本当に嬉しくて楽しみです(*^^*)

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2017/09/03(日) 21:53:38 

    待ってました……
    明日から入院
    5日に帝王切開です…

    +22

    -1

  • 326. 匿名 2017/09/03(日) 21:55:01 

    >>318
    私だけかもしれませんが、出血が1000ml近くあったので寒くてたまりませんでした。今回は締め付けのないモコモコの靴下持っていくつもりです。

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2017/09/03(日) 21:57:00 

    >>297

    おー!
    うちも5日に帝王切開です!
    初めてで不安だらけです!
    頑張るしかないですよね!

    +25

    -1

  • 328. 匿名 2017/09/03(日) 21:59:29 

    >>318
    リップクリームあるといいですよ〜。どうしても痛くて鼻呼吸じゃなくて口呼吸になってしまって唇めっちゃ乾きます。
    あとは、産院によってはウチワ置いてないところもあるのでウチワか扇子もあったらいいかも。産婦さんは長い靴下履くとお産が進みやすくていいですよ〜。

    +19

    -1

  • 329. 匿名 2017/09/03(日) 22:01:40 

    167で書き込んだものです。
    あの後病院に電話し、診てもらうことになりました。
    張りの検査のNSTをし、赤ちゃんの心拍が聞こえた時は安心しました。
    その後、内診と、お腹の上からのエコーでの検診をしてもらいました。
    子宮頸管も短くなってるわけではなかったですが、ここにきて逆子になってるとのことで、張りの原因の1つが狭くなった子宮で動きづらさからかもと言われびっくりしました。

    また、血液検査もしてもらい、炎症反応が少し出ているようで、自覚症状はなかったのですが、膀胱炎になりかけているようだと…。

    火曜日に検診の予定でしたが、また明日朝一で検診を受けることになりました。

    とにかく赤ちゃん元気そうで安心しました!!

    +17

    -1

  • 330. 匿名 2017/09/03(日) 22:03:25 

    お聞きしたいことがありきました、トピズレだったらスルーしてください…。

    生理が1週間ほど遅れてます。
    生理痛みたいな痛みがあって、生理が来そうで来ない状態…
    鼻水くしゃみ咳も同じくらい、あと微熱というか体が火照った状態。
    気持ち悪いかなあ、という時はありますが嘔吐はありません!ごはんも美味しい!

    検査薬買うにも薬局が遠くてまだ買えてません…。
    妊娠初期症状こんなことがあったよ!ってなにかありましたら参考に教えてください!

    +6

    -21

  • 332. 匿名 2017/09/03(日) 22:07:29 

    >>330 胸の張りなどはどうですか?
    私は今回の妊娠が、生理予定日前にわかりましたが、異常に胸の張りがひどかったです。

    また、検査薬はドラッグストアで買うよりもネットで買った方が安く2箱分買えたりもしますよ(^-^)

    買いに行くより、注文するという手が早いかもですよ

    +11

    -3

  • 333. 匿名 2017/09/03(日) 22:08:24 

    >>323
    クズ妊婦にクズと言われるから
    必要性ない 黙っとれ

    +1

    -30

  • 334. 匿名 2017/09/03(日) 22:08:39 

    >>323
    クズ妊婦にクズと言われる
    必要性ない 黙っとれ

    +0

    -30

  • 335. 匿名 2017/09/03(日) 22:09:07 

    >>330
    私は乳首が痒くて痒くて仕方なかったです。
    普段、そんなことないのにどうしたんだろう?と思ってたら、生理が遅れてて妊娠判明しました。

    +2

    -3

  • 336. 匿名 2017/09/03(日) 22:09:56 

    >>331 間違えてプラス押しちゃった
    そんなあなたも、母親から生まれてきたんでしょ。
    別に誰も偉そうにしてないじゃん。
    バカなのは、あなたでしょ。
    いちいち書き込まなくていいことだし、気にくわないトピなら開かなかったらいいじゃん

    +16

    -2

  • 337. 匿名 2017/09/03(日) 22:10:04 

    37w逆子が治らず来週帝王切開です。
    術後痛いって聞くし怖いよー( ; ; )

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2017/09/03(日) 22:10:07 

    >>317
    お花畑なコメント笑
    神秘的で素敵?
    そんなもんやることやったら
    子供なんてできるわ

    +2

    -33

  • 339. 匿名 2017/09/03(日) 22:10:25 

    先月の同トピ中でも切迫で四人部屋の大部屋入院中の面会マナーについて愚痴らせてもらったものです。
    今日も12時~20時までの長居で、私も含め他の御二人は談話室に行き1時間程で面会は終わっています!もちろん点滴をしている人もいます!
    なのに、一人だけ病棟内歩行可なのに談話室に行かず八時間にも及ぶ長居です。
    終いには話す事もないのかご主人のイビキは聞こえてくるし、昼にはコンビニで買ったであろうラーメンを食べ部屋中に臭いがこもり、私は吐き気をもよおしました。
    さすがに病院サイドに言っても良いでしょうか?
    どなたか同じ経験をされた方おられますか?

    +43

    -3

  • 340. 匿名 2017/09/03(日) 22:11:04 

    >>336
    あんたもな いちいち書き込むな

    +5

    -4

  • 341. 匿名 2017/09/03(日) 22:11:36 

    >>318
    37週経産婦です。
    自然分娩でしたら、ウィーダーインゼリーやカロリーメイトなど簡単に食べられるものはあった方がいいです!
    初産婦は分娩時間長いですし、途中で力尽きてしまわないように。

    あとは、うちわ。分娩中は汗だくになるので、ご主人様に仰いでもらってください。汗を拭くタオルもあるといいです!

    助産師さんに教えてもらったのは、カイロ。
    腰を温めると痛みが緩和するそうですよ。

    お互い可愛い赤ちゃんに無事に会えますように(*^^*)

    +16

    -1

  • 342. 匿名 2017/09/03(日) 22:12:26 

    >>275
    ありがとうございます。201です。
    通勤緩和は上司からも使っていいよと言われるんですが、8時30分始業なので遅くずらすと都内の通勤ピークにぶち当たるので早く行くしか選択肢がなくて……
    帰りだけでも相談してみます。いつも混雑の新宿駅および京王線が辛いです(笑)
    病院で薬処方もお願いしてみます。

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2017/09/03(日) 22:13:20 

    2人目21週です。なんだか最近ブルーです。2人目は何もかも早く感じて、お腹もかなり出てるしめっちゃ息苦しい。。横になってると上の子が乗ってくるし出かけたら追いかけるのもしんどくて本当にきつい。体調よかったのがつわり終わって1ヶ月くらいしかなかった(>_<)出産も怖いけど、妊婦ってこんなに大変だったんだよねぇ。みんながんばろうね。

    +18

    -1

  • 345. 匿名 2017/09/03(日) 22:14:13 

    >>318 イレギュラーだけど、陣痛きて自然分娩予定だったのに急遽帝王切開になったときはテニスボールとか産後用骨盤ベルトとか用意したものほぼ全部使わなかったです…
    帝王切開後で役立ったのはペットボトルストローと円座クッションかな

    +17

    -1

  • 346. 匿名 2017/09/03(日) 22:16:22 

    >>318
    です。経産婦さんたちありがとうございます!
    トピ申請何回もしてるのですが、採用されなくって(´・ω・`)
    あたためるとお産が進みやすいのですね!もう正産期なので裸足でサンダルの日々ですがちゃんと靴下履きます!ウィダーやカロリーメイトも明日買いに行きます*\(^o^)/*

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2017/09/03(日) 22:17:19 

    この中に心許ない可哀想な方がいますね。
    このトピが嫌なら見なければよいものの、わざわざ書き込みまでして、感情を煽るということはかまってほしいんですよね。
    どうかされたんでしょうか?
    貴方が此処で悪あがきしたところで、このトピは赤ちゃんの誕生を心待ちにしてる妊婦さんが圧倒的多数です。
    虚しくなりませんか?つらいことあれば、お話聞きますよ。

    +35

    -2

  • 348. 匿名 2017/09/03(日) 22:17:30 

    >>339
    同じ経験はないですが、さすがにストレスたまりそうだな〜と読んでいて思いました^^;
    病院の方に伝えてみてもいいのでは?

    +20

    -1

  • 349. 匿名 2017/09/03(日) 22:17:55 

    2人目で現在19週です。
    頻繁に胃痛が起こり参っています(´•ω•̥`)
    みなさんどうですか?
    薬も飲めないしつらい!!

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2017/09/03(日) 22:18:04 

    相手にせず、通報ボタン押していきましょう(^-^;

    +22

    -1

  • 351. 匿名 2017/09/03(日) 22:19:47 

    >>269
    私は面倒ですが、欲しい物の画像添付して買ってきてもらってました(^^;

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2017/09/03(日) 22:20:55 

    >>332 >>335
    お返事ありがとうございます!

    胸の張りはいつも生理前になるとパンパンに張って生理が来るとなくなっていたんですが、今は生理来ないので同じようにずーーっと張っていて…
    なんなら脇近く?のところも痛いです…( ´・ω・`)

    +2

    -2

  • 354. 匿名 2017/09/03(日) 22:21:47 

    >>318
    S字のフックとミニ鞄があったら入院中のベッドにかけられ
    リップや飲み物、携帯など入れられて便利ですよ!

    +14

    -1

  • 355. 匿名 2017/09/03(日) 22:21:58 

    >>332
    連投すみません!
    検査薬ネットで調べてみます!ありがとうございます!

    +6

    -3

  • 356. 匿名 2017/09/03(日) 22:22:35 

    21週目です。
    切迫流産で入院中です。
    原因不明の気持ち悪さと吐き気と嘔吐に苦しみ、やっと症状が回復してきたところです。人生で一番苦しみました。5週目からつわりが始まり、妊娠重症悪阻でも入院していました。やっとつわりが治まり、安定期に入って色々やりたい事をしようと思っていたのに、またも入院で残念です。元気な妊婦さんが羨ましいです。赤ちゃんが無事に産まれてきてくれるか不安です。

    +35

    -1

  • 358. 匿名 2017/09/03(日) 22:23:23 

    今週末で4ヶ月!
    悪阻落ち着いたかと思ったらまたひどくなってきた。
    妊娠分かる前からなのでかれこれ2ヶ月くらいずっと気持ち悪いしまともにご飯食べれない。
    2歳の上の子にも我慢させて場面が多く辛い...
    早く元気になって公園連れて行ってあげたい

    +22

    -2

  • 359. 匿名 2017/09/03(日) 22:24:18 

    今日で31w3dです(*´ω`*)!
    2人目なのでここまで早く感じました!
    胎盤が下がっちゃって怖いですが
    赤ちゃんはボコボコ、グリグリ動いてて
    元気すぎなのが救いです(><)!
    皆さんの赤ちゃんも元気に育ちますように!!

    +22

    -1

  • 360. 匿名 2017/09/03(日) 22:26:17 

    >>349
    私も19wですが、胃痛ではなく不快なゲップがかなり出ます。地味にツラい・・・

    +19

    -1

  • 361. 匿名 2017/09/03(日) 22:26:40 

    >>129
    正直あまりこだわりはないので普通のクリームでやってみます。赤ちゃんのものにはお金かけたいですけどなかなか自分には…

    >>133
    体質だと何使っても変わらなそうですね。ニベア持ってるので使ってみます。

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2017/09/03(日) 22:26:43 

    >>348
    お返事ありがとうございます
    私も24週から入院して今33週なんですが、長期入院でストレスが溜まっているんだと思います。
    担当の受け持ち看護師さんがそれぞれあって、周産期医療もある大きい病院のわりに親身に対応してくれる病院なので、受け持ちの看護師さんにそれとなく相談してみようと思います!
    ありがとうございました

    +6

    -3

  • 363. 匿名 2017/09/03(日) 22:26:55 

    >>339
    まだ悩んでらっしゃったんですか?
    ここで背中押してもらわないと言えないんでしょうか(^_^;)

    +6

    -9

  • 364. 匿名 2017/09/03(日) 22:27:10 

    31wです。
    通勤中の電車でくしゃみをずっとしてる女の人がいて、ヤバい…と思っていたら。
    案の定、喉の痛みと鼻水、くしゃみ、咳で風邪ひきました。
    お願いだから、風邪ひいてる人はマスクしてくれ〜(涙)
    自分も、これからはマスクは手放さないと決意しました…
    皆さんも、気を付けてくださいねーー!!

    +57

    -1

  • 365. 匿名 2017/09/03(日) 22:28:22 

    >>318
    私は結局1人で陣痛耐えたからなにも使わなかった

    テニスボールで押さえてくれる人も飲み物とか冷蔵庫から取ってくれる人もいなかった

    +16

    -1

  • 366. 匿名 2017/09/03(日) 22:28:35 

    2人目9wです!
    1人目よりもつわりがひどく、すきっぱらが辛い。
    寝る前と朝が地獄です。
    明日は検診なので我が子の成長が楽しみでもあり、無事成長してくれてるかどうか不安でもあります。
    この思いは出産するまではずっと続きますよね。

    +29

    -1

  • 367. 匿名 2017/09/03(日) 22:28:51 

    >>318
    体力と気合w

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2017/09/03(日) 22:29:20 

    >>330
    不安があるなら薬局が遠いとか言ってる場合じゃないですよ!
    それは言い訳なだけで、もし出来ていたらどうするんですか?

    +18

    -1

  • 369. 匿名 2017/09/03(日) 22:30:28 

    10週です。3人目でこれからどんな生活になるか今からドキドキしています。

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2017/09/03(日) 22:31:35 

    腹帯の締め付けが不快で着けてられないんだけど、こういうものなの?
    マタニティレギンスとかも締め付けが嫌ではきたいけどはけない
    ワンサイズ上のやつ買ってもダメだった
    慣れるしかないんだろうね…

    +21

    -1

  • 371. 匿名 2017/09/03(日) 22:32:16 

    >>330
    ガルちゃんの妊娠初期トピ検索してきたら?
    たくさん書いてあるよ。でも検査するまではモヤモヤするだけかもね。

    +14

    -1

  • 372. 匿名 2017/09/03(日) 22:32:23 

    >>363
    どんなに迷惑行為があろうが同室者のクレームって言いづらいでしょ(^^;
    ついつい我慢してしまうのが普通だと思うけど?

    +20

    -5

  • 373. 匿名 2017/09/03(日) 22:32:59 

    今日予定日ですが何も兆候ありません。2人目なので予定日より早く産まれるかと思ったのですが超過しそうです!入院中の上の子の心配と陣痛の痛みの不安と毎日ドキドキです。。

    +16

    -1

  • 374. 匿名 2017/09/03(日) 22:33:56 

    ここ見たいけど、広告が気持ち悪すぎて本当にいやだ…

    +21

    -1

  • 375. 匿名 2017/09/03(日) 22:37:01 

    30週3日
    今足がつってます(*_*)
    助けてぇぇぇえぇ〜

    +21

    -1

  • 376. 匿名 2017/09/03(日) 22:37:35 

    先月出産し、もう妊婦ではないですがこのトピにはお世話になりました!母になり、大変なことばかりだけど赤ちゃんは本当にかわいくてかわいくて仕方ないです
    みなさんも安産でありますように!出産頑張って下さい!

    +38

    -1

  • 377. 匿名 2017/09/03(日) 22:40:24 

    >>352
    好きで独身を謳歌されてるなら、素晴らしいじゃないですか!ただ、本当に謳歌されてるのなら、此処で批判するようなことは書き込まないですよね。
    やはり、心に余裕がないように見受けられます。
    為したことはどういう形であれ、己に返ってきますよ。
    貴方にも幸せが来ることを願います。

    +34

    -2

  • 378. 匿名 2017/09/03(日) 22:41:48 

    28週です。
    二人目も切迫早産となり自宅安静中です。
    次、(三回目)出血があれば即入院と言われています。
    更に一人目妊娠糖尿病になったので、今回の糖負荷検査の結果を聞くのがコワイです。
    トラブル続きですが、正産期までもちますように!

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2017/09/03(日) 22:42:09 

    悪阻でご飯作れなかったり少しせか食べれなかったり気持ち悪くて上の子のお世話を頼んだり旦那にしてたら
    「いつまで続くの?」





    こっちが聞きたいわ!

    +67

    -1

  • 380. 匿名 2017/09/03(日) 22:45:00 

    39wです!
    もうすぐ生まれるのが楽しみやら不安やらでドキドキ(*´ω`*)

    +23

    -1

  • 381. 匿名 2017/09/03(日) 22:47:07 

    このトピにPart1からお世話になりPart5で出産しました。たくさん励まされたり悩み聞いてもらったりとても懐かしい^_^
    もうPart20なんですね。
    つわりが酷かったりお腹張って不安だったりもしたけど、可愛い娘も一歳過ぎました。
    皆さんも、可愛い赤ちゃんを無事に産めますように祈ってます!

    +23

    -2

  • 382. 匿名 2017/09/03(日) 22:50:01 

    数ヵ月前に子どもを産んだ従姉妹と最近会う機会があって、赤ちゃんも連れてきてくれたんだけど、赤ちゃんって本当に可愛いね
    一つ一つの動作がもう可愛いくてずっと見ていたくなった
    自分の子供に会える日がますます楽しみになったよ

    +25

    -1

  • 383. 匿名 2017/09/03(日) 22:50:44 

    >>161 相武紗季ちゃんもですね!

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2017/09/03(日) 22:51:16 

    31週
    お腹重ーい!
    食欲止まりません!
    早く会いたいな(*^^*)

    +18

    -1

  • 385. 匿名 2017/09/03(日) 22:51:38 

    >>372
    じゃあそのまま我慢しとけばいいんじゃない?
    ここで長文打たずに

    +7

    -10

  • 386. 匿名 2017/09/03(日) 22:51:38 

    昨年流産して、今日検査薬したら妊娠してました。前回は初期流産で手術したり大変だったので、今から緊張してます。ワーキングマザーなので、第1子同様に職場復帰した際に、仕事、保育園があるかも心配です

    +24

    -1

  • 387. 匿名 2017/09/03(日) 22:55:39 

    11wです。
    こころなしか悪阻が楽になってきたような…
    まだ食べれる物は限られるしすぐ胃が気持ち悪くなるけど、吐き気は減ってきました!

    この調子で成長してって欲しいな。

    +26

    -1

  • 388. 匿名 2017/09/03(日) 22:55:55 

    2人目妊娠中だけどあっという間に8ヶ月。
    いま何週かわからなくなるw

    +30

    -1

  • 389. 匿名 2017/09/03(日) 22:56:12 

    34週です。
    今まで何事もなく来れてたけど、先日明け方、突然の激しい腹痛で身動き出来なくなり夜間救急へ。
    幸い痛みも引きお腹の赤ちゃんも元気、原因不明で帰宅しましたが、突発的なトラブル時のシュミレーションが全く出来ていなかったことに気づかされました。
    以来枕元に破水時の対応セット(バスタオル、パッド)とスマホ、診察券、外出バッグ、着替えを用意して寝るようになりました。

    +11

    -1

  • 390. 匿名 2017/09/03(日) 22:58:42 

    予定帝王切開2日前です(⁎˃ᴗ˂⁎)
    今からドキドキです!

    +11

    -1

  • 391. 匿名 2017/09/03(日) 22:59:10 

    臨月入りましたー!
    明後日病院に返事しなきゃいけないんですが、初めての出産が怖すぎて、無痛分娩にするか悩んでます。。
    皆さん安産になりますように!!

    +11

    -1

  • 392. 匿名 2017/09/03(日) 23:01:05 

    >>368
    検査薬使えるのって生理予定日1週間過ぎてからですよね…?まだ使っても反応するかな〜?って思いがあったのと、言い訳ではなくほんとに山の中車なしなので…。どうするの、とは…?

    >>371
    そんなトピあるんですね!
    見てきます!モヤモヤしてますね(笑)近いうちにさっさと病院に行ってきます!

    +2

    -11

  • 393. 匿名 2017/09/03(日) 23:02:35 

    男の子、27wです!
    もう少しで8ヶ月になります♡

    今の所異常は無いのですが、体重増加が…
    気を付けなきゃ(泣)

    +12

    -1

  • 394. 匿名 2017/09/03(日) 23:03:04 

    >>325
    全く同じ日程です◡̈♥︎
    お互い頑張りましょう!

    +6

    -1

  • 395. 匿名 2017/09/03(日) 23:06:28 

    8w、2人目です。
    1人目の時も同じだったんだけど、
    妊娠してない時にあれだけ食べてたチョコ、今は全く欲さない。
    あとミント系全般がダメに。
    前の方のコメで、旦那さんのお風呂上がりの匂いが気持ち悪いと言ってた方、私もです。
    夫の大好きなシーブリーズ、今だけは憎い。

    +14

    -1

  • 396. 匿名 2017/09/03(日) 23:08:57 

    明日から35週です。まだ正産期じゃないのに膣の上あたりがギリギリ押される感じがして、もう出てくる?と不安です。2人目なので早めになるとは思いますが、この時期よくあることなんでしょうか?

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2017/09/03(日) 23:09:09 

    明日で15週です!
    あと1週間で5ヶ月!
    3人目なのですが、上二人が男の子なので義両親からの次こそは女の子よ!アピールが酷すぎて参ってきます。
    元気に産まれてくれれば性別はどちらでもいいのに……。

    +19

    -1

  • 398. 匿名 2017/09/03(日) 23:10:22 

    9ヶ月
    上の子の抱っこ長時間した翌日から恥骨痛が酷くて寝返りもやっと…2週間経つけど治らず
    お腹もパンパンだし早く産みたい

    +7

    -1

  • 399. 匿名 2017/09/03(日) 23:14:58 

    シフォンケーキ食べたーい!!
    明日買いに行こうかな♬

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2017/09/03(日) 23:15:31 

    12週の妊婦です。悪阻で辛くて辛くてしょうがない。旦那に寝てるだけじゃんて言われた。涙が出る

    +24

    -1

  • 401. 匿名 2017/09/03(日) 23:15:36 

    妊娠初期ってネイルとマツエクは
    しない方がいいのかなぁ?
    検索して調べたけどいろんな意見があって
    よくわからなかった。
    みなさんはしてますか?

    +6

    -28

  • 402. 匿名 2017/09/03(日) 23:15:37 

    マタニティヨガとかしてますか?

    +10

    -4

  • 403. 匿名 2017/09/03(日) 23:16:26 

    >>401
    マツエクは妊娠初期から気にせずずっとしてた!後期の今もしてます。

    +12

    -8

  • 404. 匿名 2017/09/03(日) 23:17:33 

    36週です!早くわが子に会いたい(^-^)主人に似た男の子に会えるのが楽しみです!!

    +15

    -3

  • 405. 匿名 2017/09/03(日) 23:18:02 

    >>388
    同じです。私も2人目妊娠中で上の子のお世話もあるから、あれ?今何週だったっけ?ってなりますw

    +10

    -2

  • 406. 匿名 2017/09/03(日) 23:18:25 

    6wで31歳初妊娠です
    今回から参加させていただきます
    出産まで元気に育ってくれることを願っています
    皆さんも元気な赤ちゃんが産まれますように

    +31

    -2

  • 407. 匿名 2017/09/03(日) 23:18:34 

    36週です(๑•̀ㅂ•́)و✧
    1ヶ月後には産まれている計算なので、このトピが産まれる前ラストのトピかな??
    出産報告出来るのは、このトピかな、次のトピかなと楽しみにしています(*^_^*)
    けど初産なので、あともう少しで出産が待っていることの実感が湧かない!!
    陣痛とか乗り切れるんだろうか!?
    乗り切るしかないので、頑張ります!!!

    +14

    -3

  • 408. 匿名 2017/09/03(日) 23:18:34 

    >>401
    ネイルは病院で注意されるって聞いた

    +22

    -2

  • 409. 匿名 2017/09/03(日) 23:18:39 

    妊娠初期はつわりでトイレにこもり、
    中期は出血で自宅安静、
    後期の今は切迫早産で入院中です。
    健康な妊婦さんがうらやましい!!!!

    +36

    -2

  • 410. 匿名 2017/09/03(日) 23:20:01 

    >>401
    ネイルは爪の色で健康状態を判断する時があるからしない方が良いってネットで見て辞めようか悩んでたところです
    マツエクは特に問題ないような気もします

    +20

    -3

  • 411. 匿名 2017/09/03(日) 23:20:51 

    19wなんですが、下腹部がたまにピクピク?なるのですが胎動だと思いますか?

    +50

    -3

  • 412. 匿名 2017/09/03(日) 23:23:53 

    妊娠8ヶ月です。優先席、皆さん利用してますか?また、自分含め優先席が埋まっている時に、高齢者が乗車してきて目の前に立たれたら席譲りますか?

    +4

    -7

  • 413. 匿名 2017/09/03(日) 23:26:38 

    >>401
    私の病院ではマツエクは何もいわれてないけど、ネイルや結婚指輪などのアクセサリーは急遽帝王切開などの手術になった際に衛生面で外さないといけないから、その分時間ロスにならないためにも臨月までには外すように言われましたよ〜

    +15

    -3

  • 414. 匿名 2017/09/03(日) 23:26:42 

    マツエクって妊娠中の方お断りのお店
    多いよね

    +8

    -2

  • 415. 匿名 2017/09/03(日) 23:27:31 

    36wのものです!
    汚い話ですみません。
    最近、おならが良くでて困ってます( ̄∀ ̄)
    立ち上がったときにでてしまいます。
    そんなに便秘でもないのに。。

    +19

    -2

  • 416. 匿名 2017/09/03(日) 23:27:32 

    >>401
    やめてください
    誰も見たくない 痛いよ おばさん

    +3

    -33

  • 417. 匿名 2017/09/03(日) 23:30:16 

    髪染めはok?

    +31

    -5

  • 418. 匿名 2017/09/03(日) 23:32:28 

    皆さん何時に寝てますか?
    私は旦那の帰宅が遅めなのでいつも0時過ぎです。
    身体に良くないですよね...

    +10

    -3

  • 419. 匿名 2017/09/03(日) 23:34:34 

    28週です。
    もうすぐ仕事が有給消化で産休へと入るのですが、急にお腹が大きくなってきたせいか、デスクワークでも息苦しくてたまりません。
    仕事してた妊婦さんはどう対策してますか?

    +8

    -2

  • 420. 匿名 2017/09/03(日) 23:38:00 

    明日で39週の初産婦です。
    いつ陣痛が来るのか、破水が来るのか毎日ドキドキです。
    今日どうしてもお肉が食べたくて、いきなりステーキに行ってしまいました。
    赤い部分多かったかなぁと今更心配になってしまいました。。。

    +29

    -2

  • 421. 匿名 2017/09/03(日) 23:38:44 

    妊婦ダメなマツエク多いよね。
    でも8ヶ月くらいからもう仰向けで長時間寝てられなくなって、どっちにしろ無理だった。

    +14

    -2

  • 422. 匿名 2017/09/03(日) 23:39:10 

    >>416
    わざわざそんな事言うために書き込むってすごいね。妊婦にどんな恨みがあるんやら

    +26

    -3

  • 423. 匿名 2017/09/03(日) 23:40:59 

    >>416
    不妊なの?

    +19

    -8

  • 424. 匿名 2017/09/03(日) 23:42:22 

    ネイルダメって事はマニキュアもあんまりよろしくないのかな??

    +5

    -3

  • 425. 匿名 2017/09/03(日) 23:42:27 

    セルフマツエクもありますよ(^-^)
    私はセルフでやってます。
    プロのように上手くはないけど、お金も安く済むし、自分の好きなときに出来るから、ちょっとバラバラでも自己満でやっちゃいます(^-^)

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2017/09/03(日) 23:45:37 

    37週です!陣痛がどんな感じなのか想像もつきませんが、、五体満足健康な我が子に無事に会えます様に、、☆!!

    +19

    -1

  • 427. 匿名 2017/09/03(日) 23:45:43 

    マニキュアって確か成分自体が妊娠中は良くなかった気がする。

    +3

    -4

  • 428. 匿名 2017/09/03(日) 23:46:01 

    >>425
    同じくセルフマツエクです♪
    妊娠して時間持て余してるし暇な時やってます。サロン通うよりかなり安くつきますよね。

    +6

    -3

  • 429. 匿名 2017/09/03(日) 23:46:37 

    >>427
    えぇ?!そうだったんですね?!
    知らなかった!

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2017/09/03(日) 23:48:29 

    34wで昨日から切迫早産で入院中です
    1週間前の検診でリトドリンを1日4回と
    自宅安静と言われて大人しくしてたつもりだったのに
    昨日の診察では子宮頸管が1.7cmに、、
    即入院になってとても不安で寂しいです
    皆さん無理せず身体と赤ちゃんの事を第一に!!
    頑張っていきましょうね( ;o;)

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2017/09/03(日) 23:49:51 

    39週初産婦です(^_^)
    そろそろ産まれてきてほしいな〜と思ってウォーキングがんばってます!
    今日は頑張って7キロ程歩きました>_<
    お腹は張るけど、痛みはあまり無いしまだまだ産まれるまでに日にちがかかるんでしょうか…
    金曜日の健診では、赤ちゃんは下がって来ているけど子宮口がまだ奥にあるからもっとお腹が張るようにたくさん歩きましょうと言われました。(お腹が張る事で、子宮口の位置も変わってくるとのことでした)

    なんだか自分が出産する事がいまいちリアルに想像できません(ー ー;)

    +25

    -2

  • 432. 匿名 2017/09/03(日) 23:51:48 

    >>429
    マニキュア派じゃなかったから詳しくは分からないけど、初期の使用は気をつけないと奇形などのリスクが出やすくなるデータがあるとか…どこかで見ましたよ!まぁそんな神経質になるべきものだったら病院で言われると思うので大丈夫かと!

    +10

    -2

  • 433. 匿名 2017/09/03(日) 23:55:27 

    >>123
    妊娠線はどんなに高いクリーム使っても体質もあるけど。。。 私は第一子、第二子共にヴェレダのマザーズオイルを最初に三本買って妊娠4ヶ月頃から産後使い切るまでずっと塗ってたよ!生んで終わり!じゃなくて産後も塗り続けることがポイントね!!! 細かったり身体の華奢な厚みの少ない女性は妊娠線できてる傾向かも。私は小柄ではないから皮伸びる伸びる!笑

    +8

    -3

  • 434. 匿名 2017/09/03(日) 23:58:57  ID:zaUK4agItW 

    予定日超過7日突入してしまいました
    火曜日から入院で水曜日誘発分娩します!
    2人目なのであの痛みがまたと思うと不安で不安で眠れません。。
    出産頑張ります

    +31

    -2

  • 435. 匿名 2017/09/04(月) 00:03:11 

    ジェルネイルは34週までにとってくださいと言われました。

    +17

    -2

  • 436. 匿名 2017/09/04(月) 00:07:08 

    今29週です。まだ赤ちゃん1キロでこれから予定日まで3倍近くになるっていうのにもう8キロも太ってしまい焦っています。ウォーキングしたりしているんですがなかなか痩せず…。そして甘い物が食べたくてしょうがない!!

    +18

    -3

  • 437. 匿名 2017/09/04(月) 00:07:10 

    予定日まで約2週間、スクワットを始めました!
    マタニティ向けの深くゆっくり時間をかけてするものですが、結構キツいですね(^^;)
    でも赤ちゃんに下がってきてもらうため、お産の際の体力づくりのために頑張ります!
    先日の検診で赤ちゃんが全く下がっていないと言われたけど、予定通り今月でこのトピを卒業できるかなー?

    +8

    -2

  • 438. 匿名 2017/09/04(月) 00:13:00 

    不妊治療12年目です!皆さま順調で羨ましいです。今年40歳になりました。皆様の子供が元気で産まれますように!

    +74

    -2

  • 439. 匿名 2017/09/04(月) 00:14:47 

    26wです(*^^*)
    初めての妊娠で不安がいっぱいですが、お腹の赤ちゃんと一緒に成長していきたいです♬

    +12

    -2

  • 440. 匿名 2017/09/04(月) 00:16:43 

    34週です☆
    寝るときは赤ちゃんが暴れて膀胱押されて?寝れないですー( ; ; )頻尿で夜中5、6回起きます。
    妊娠前からプラス11キロ太ってしまい、指輪が抜けなくなってきたので石鹸つけて外しました…
    産んだらむくみも無くなりますかねー。
    先生から注意されるけど甘いもの、食べちゃいます(´;ω;`)妊娠後期は辛いですね。。

    +21

    -2

  • 441. 匿名 2017/09/04(月) 00:18:00 

    >>417
    髪染めは、そんなに気にしなくても大丈夫。染めている人は沢山いると言われたけれど、確実に定期的に美容院に行けなくなるし、出産時の写真がプリンだったら嫌だな~と思いました。
    なので、悪阻が落ち着いた5ヶ月頃かな?黒っぽい色に染め直し、出産後まで美容院に行かない予定です。
    毛先は多少色が戻って真っ黒という訳ではないですが、生え際の色の違いが分からないので良かったです。約15年振りの黒髪!妊娠しなかったら黒髪にはならなかったなぁ。と一人で母親気分に浸ってます(笑)

    +16

    -1

  • 442. 匿名 2017/09/04(月) 00:18:17 

    予定日超過5日目…
    陣痛早く来てくれないかなぁ………

    +14

    -1

  • 443. 匿名 2017/09/04(月) 00:18:27 

    >>423
    気持ちはわかるけど、そこですぐ不妊なの?とか言っちゃうのは同じ母としてどうかとおもいます。普段から人にあの人は不妊なの?とか平気で言ってらっしゃるお母さんなのかな?ちなみに私は書いてもないし二人目妊娠中ですが人に言ってはいけないことは娘たちには教えていきたいな

    +16

    -8

  • 444. 匿名 2017/09/04(月) 00:19:16 

    30wの初マタです。
    糖尿病の検査これで3回目(^o^;)
    入院したくないよー。
    それに妊娠線も出始めてきたし。

    +10

    -2

  • 445. 匿名 2017/09/04(月) 00:20:12 

    37wです!それなのにまだどこか人ごとのような…実感がなくて…(TT)
    でも早く会いたい!

    +23

    -2

  • 446. 匿名 2017/09/04(月) 00:22:41 

    >>443
    私らがベビーカー様とかすぐなんかしたら言われたら嫌なのと一緒だよね。現に不妊の方が書いてるわけじゃないかもだし。私も不妊さんとか不妊なのとかすぐいうママは嫌い

    +25

    -3

  • 447. 匿名 2017/09/04(月) 00:23:09 

    >>440
    わたしなんて30wで既に10㌔オーバーですよ。。
    甘いもの…わかります。
    たべちゃいますよね(ToT)

    +8

    -3

  • 448. 匿名 2017/09/04(月) 00:23:46 

    恥骨がとっても痛くて辛いです

    +8

    -2

  • 449. 匿名 2017/09/04(月) 00:29:05 

    >>412
    正直、優先席だから席を譲ってくれるとかはあまり経験ないです。
    優先席付近に立ってても、違う席の方が譲ってくれたり、席が空いたと思ったらサラリーマンのおじさんに押されて先に座られたり…
    極力混雑時には利用しない方向で電車を使ってますが。

    私も今8ヶ月で、18w頃まで悪阻がキツかったので、マタニティマーク付けたお腹が膨らんでいない人がいるなら変わってあげたいです。
    お年寄りの場合は、明らかに足が悪そうだったりするなら変わりますね。でも今のお年寄りって結構元気だったりするから、そんな時は自分を甘やかして座ったままだと思います。

    +19

    -2

  • 450. 匿名 2017/09/04(月) 00:38:27 

    >>38
    まさに今胎動で寝られない状態の35wです!
    毎日様々〜なマイナートラブルとお付き合い中〜

    +12

    -3

  • 451. 匿名 2017/09/04(月) 00:39:14 

    胎動がすごくて寝れない!!しゃっくりもしてるし!!静かにしてくれ(;o;)

    +30

    -4

  • 452. 匿名 2017/09/04(月) 00:43:43 

    >>451
    33週です!
    同じく胎動が痛くて寝れません〜(;ω;)
    苦しいですよね〜(;ω;)

    +23

    -3

  • 453. 匿名 2017/09/04(月) 00:54:09 

    妊娠中期になってから
    痰と鼻水が凄い増えた(´;ω;`)
    あと3ヶ月耐えるのか…

    +15

    -3

  • 454. 匿名 2017/09/04(月) 00:55:11 

    前回のトピの時に臨月でお世話になりました!
    現在、産後2週間。慣れない育児に奮闘中ですが、我が子は本当に可愛いですよ☆
    皆さんもまだ見ぬ我が子との生活を楽しみに、貴重な妊婦生活を楽しんで下さい!!

    +30

    -5

  • 455. 匿名 2017/09/04(月) 01:00:23 

    >>42
    2人目妊娠中22週の経産婦です★
    私も1人目の時、妊娠中一度も胎動が『痛い』と感じたことありませんでした(笑)
    蹴られるという感覚もあまりなく、お腹の中でうにょーんぐにょーんと動いている感じの胎動の子でしたが、ちゃんと元気に生まれてきてくれましたよ♪

    きっと大丈夫ですよ^_^
    赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡

    +14

    -3

  • 456. 匿名 2017/09/04(月) 01:01:15 

    あぁ、寝れない
    夜( TДT)

    +25

    -3

  • 457. 匿名 2017/09/04(月) 01:07:43 

    >>392
    どうするの?とはって出来ていたらの事も考えてないの?
    言い訳じゃ無しに山の中車無しって子供出来てても同じ事言って病院も行かないの?

    +16

    -4

  • 458. 匿名 2017/09/04(月) 01:08:40 

    >>392
    あと、今の検査薬は生理予定日から使えるものもありますよ!

    +17

    -3

  • 459. 匿名 2017/09/04(月) 01:11:37 

    39週入りました!毎日陣痛こないかハラハラしてます…。早く陣痛きてほしいなー

    +27

    -3

  • 460. 匿名 2017/09/04(月) 01:13:41 

    >>122
    私もです(T-T)
    というより実は元々いぼ痔だったのですが、3日程便秘になって踏ん張ってみたら爆発しちゃいました。
    トイレの中が鮮血まみれになって、最悪の事態かと思ってしまいました。お尻の方で良かったです。もしもまだであれば、妊娠中に悪化してしまう事も多いそうなので早めにお薬貰って下さいね。

    +5

    -3

  • 461. 匿名 2017/09/04(月) 01:14:06 

    28週です。
    先週頚管が短めなので自宅で安静に、と言われなるべく寝てるのですが、ご飯作る時と洗濯物干す時と、寝すぎて腰が痛い時は少しの間座ってるんですが...
    安静ってどのくらいの程度で横になっていれば良いのでしょうか?
    あと先週から股関節が痛いのとお腹が重たい感じがあって歩き方がヨボヨボなんですが骨盤ベルト?を着ければマシになるのでしょうか(゚o゚?

    +8

    -3

  • 462. 匿名 2017/09/04(月) 01:15:23 

    39w2dです
    3日前の健診で推定体重3750gでした…
    子宮口の開きもまだ1〜2センチだし、生まれる気配なし( ;∀;)

    お腹からいなくなっちゃうのは寂しいけど、早く出てきてほしいよ〜!!

    +26

    -2

  • 463. 匿名 2017/09/04(月) 01:15:23 

    妊婦生活もあと一ヶ月弱!
    産まれるのが楽しみです(≧▽≦)

    +26

    -2

  • 464. 匿名 2017/09/04(月) 01:15:26 

    34週、26歳初産婦です!
    8月末まで働いていたので、
    やっとゆっくりできそうです!
    妊娠線が胸にできました(T_T)
    お腹だけじゃなくて胸にも
    クリーム塗っておけばよかったな〜(ToT)笑

    +15

    -3

  • 465. 匿名 2017/09/04(月) 01:15:49 

    17w、初めての妊娠です!よろしくお願いします!
    まだ胎動が分からなくて不安で不安で…(;ω;)

    +22

    -3

  • 466. 匿名 2017/09/04(月) 01:16:01 

    31週目です
    実感がまだないー
    元気に産まれてくれたらそれでいい
    あとはなんとか頑張る

    お腹がパチパチ言う

    +7

    -3

  • 467. 匿名 2017/09/04(月) 01:22:33 

    ただいま13wです。
    36w頃に大親友が結婚式を挙げることになり是非参列してほしいと言われてるのですが皆様ならどうしますか(>_<)?

    +3

    -23

  • 468. 匿名 2017/09/04(月) 01:34:48 

    21w二人め妊婦です。無痛予定だけど37wで産みたいなー

    +3

    -4

  • 469. 匿名 2017/09/04(月) 01:36:29 

    39w明日、帝王切開が決まりました。
    こわいですが頑張ってきます!

    +46

    -3

  • 470. 匿名 2017/09/04(月) 01:40:40 

    >>467
    私ならお祝いだけにします!
    式場で産気づいたら大変!

    +41

    -2

  • 471. 匿名 2017/09/04(月) 01:41:16 

    >>469
    明日赤ちゃんに会えるんですね!
    素敵な1日になりますね!

    +11

    -2

  • 472. 匿名 2017/09/04(月) 01:42:46 

    >>467
    行きたい気持ちもありますが、臨月でもしもの事があったら親友の大事な式を壊しかねないので私は泣く泣く欠席します。
    経過が順調で、事前の健診でお医者さんがまだまだだねって言ってたとしても臨月は何があるかわかりませんよ。

    +43

    -2

  • 473. 匿名 2017/09/04(月) 01:43:09 

    >>467
    場所にもよるけど大変だと思います
    体調不安定だし、行けるか分からないと結婚式はお金もかかるし
    大親友だからこそ何かあったら後悔しちゃうと思います。
    行けない代わりに祝ってあげれる今沢山お祝いしてあげたらいいと思います。

    +22

    -2

  • 474. 匿名 2017/09/04(月) 01:44:07 

    妊娠中の蓄膿症が辛いー!!!
    4日通院してだいぶ楽になりやっとおわりが見えそうです( ; _ ; )

    +10

    -2

  • 475. 匿名 2017/09/04(月) 01:56:17 

    39w4dの初産婦です。
    37wのときに前駆陣痛が来ましたが
    そこから全く何もないです。
    予定日過ぎそうな気がするなぁ。
    早く会いたいのに(´•ω•ˋ)笑
    でもこればかりはタイミングだから
    仕方ないですよね。
    ウォーキングもラズベリーリーフティーも
    ツボ押しもスクワットもなにも効果なしです。

    +16

    -2

  • 476. 匿名 2017/09/04(月) 01:57:33 

    妊娠12週から性欲が強くなって安定期までは旦那としちゃいけないと思って、発散に色々動画観てたら知り合い2人AV出てること知った…。
    どれだけ観てんだよ私。

    +38

    -3

  • 477. 匿名 2017/09/04(月) 02:02:20 

    >>476
    それすごい発見ですね!笑
    何で気付いたんですか?

    +30

    -2

  • 478. 匿名 2017/09/04(月) 02:03:14 

    40w1dの昨日、元気な女の子が産まれました!!
    やっと我が子に会えて幸せです♡
    夫がちょうど休みでずっと側でさすってくれたり、いきみ逃がししてくれたり。もう感謝です( ;∀;)この人がいなければ乗り越えれなかった!
    陣痛は想像以上のもので、獣のように叫びました(笑)ようやく分娩台にいけたときに、いきんでいいよという言葉が魔法のように力をくれました( ;∀;)(笑)私は産む方がはるかに楽でした!
    ずっとここでお世話になったので、次はこれから出産控えてる皆さんの力になれるようまたちょくちょく来ます!
    ありがとうございました!!!

    +63

    -3

  • 479. 匿名 2017/09/04(月) 02:08:44 

    妊娠してからセックスしてますか?
    性欲が無いわけではないけど安定期に入っても赤ちゃんの事を考えてるとそうゆう気持ちになれません

    +42

    -1

  • 480. 匿名 2017/09/04(月) 02:09:35 

    初産で今日が予定日です。
    おしるしも、前駆陣痛もなし。
    産まれる気配が全然ないのでたぶん何日か遅れるんだろうなー
    ずっと運動全くしてなかったから遅くなるとかあるのかなぁ‥
    昨日は暇で旦那とダーツしに行ってた。
    今日も用事あり少し出かけます。
    いつ陣痛くるんだろう。今週中には産まれてほしい!

    +8

    -3

  • 481. 匿名 2017/09/04(月) 02:10:53 

    14w3dです!
    初めての妊娠で双子で不安だらけです。
    くしゃみや咳をすると下腹部に激痛が…

    +14

    -2

  • 482. 匿名 2017/09/04(月) 02:12:59 

    >>418
    私もいつも0時過ぎに布団に入ります
    その前に寝るときもありますが、だいたい夜に何回か目覚めてしまいます
    眠れる時に寝ています(人-ω-)゚*。★

    +16

    -2

  • 483. 匿名 2017/09/04(月) 02:16:32 

    >>479
    妊娠3ヶ月以降はしてました。旦那もやっぱり赤ちゃんのこと気にして回数はめっきり減りました。
    私の場合つわり後〜後期までは全然性欲なくならなくてむしろ強かったです(笑)
    逆に性欲なくなる方が羨ましいと思ってたなぁ

    +19

    -4

  • 484. 匿名 2017/09/04(月) 02:18:42 

    >>477
    恥ずかしながらここ1ヶ月ムラムラしっぱなしで、1人ひまな時は思いつく単語を検索かけて観てたんです(^^;)
    1人は1本だけでしたので奇跡的に見つけたと思いますが、もう1人は単体もの?に数十本出ているので簡単に見つかりました。

    +17

    -3

  • 485. 匿名 2017/09/04(月) 02:20:38 

    >>418
    うちも主人が深夜帰宅、朝方寝るので昼夜逆転しがちです。

    +10

    -2

  • 486. 匿名 2017/09/04(月) 02:22:37 

    >>461
    トコちゃんベルト2おすすめですよー!!
    私は家で安静にしてる時以外は付けてます。付けてからは腰痛がなくなったし産後も使えるみたいです♪

    +19

    -2

  • 487. 匿名 2017/09/04(月) 02:23:10 

    妊娠中期中々眠れない時期に入りました
    息苦しいからもっぱら眠れない

    +11

    -2

  • 488. 匿名 2017/09/04(月) 02:24:44 

    8wに入ったばっかりの2児母です!
    旦那の連れ子も合わしたら6人目…
    そろそろ我が家も動物園、開園かな(笑)
    まだ心音聞けてないからドキドキ
    今回の妊婦生活どうなるとこやら

    +25

    -2

  • 489. 匿名 2017/09/04(月) 02:25:16 

    昨日生まれました!2人目男児、39wでした。
    土曜の朝に高位破水をし、入院して陣痛待ち。弱い陣痛はきたものの中々進まず、今朝から陣痛促進剤2錠目で本格破水〜15時半出産でした。2人目にしては長丁場の出産だった、とのこと。
    頭の大きめな子で、お股に挟まってた時間が長いから?うにょーんと長い頭。
    これから出産の皆さまが無事に出産されますよう、祈っています。頑張って!!

    +31

    -2

  • 490. 匿名 2017/09/04(月) 02:25:21 

    >>479
    旦那がお腹に赤ちゃんいるのに危ないし怖いって言って妊娠発覚後一回しかしてません。そんなこんなで今後期です。

    +25

    -2

  • 491. 匿名 2017/09/04(月) 02:26:08 

    胎動すごーい。
    波打ってます。暴れてるー

    +29

    -2

  • 492. 匿名 2017/09/04(月) 02:26:08 

    >>300
    8月28日だったのにねぇ(笑)まさかまたぐとは思わず・・・
    誘発でもなんでもいい、1日でも早く生まれてきてほしい・・・

    安産になるようお互い頑張りましょう♡

    +5

    -3

  • 493. 匿名 2017/09/04(月) 02:26:27 

    >483
    わかる。私も妊娠中性欲強くなっちゃって主人見ながらムラムラしてるけど、上の子2人いるし大きなお腹してはしたないって思われそうでずっと言い出せない・・(´;ω;`)

    +14

    -2

  • 494. 匿名 2017/09/04(月) 02:29:21 

    もう2時半なのに眠れる気配なし( ˙-˙ )
    昼間はめちゃくちゃ寝つき良いのになぁ。

    +22

    -2

  • 495. 匿名 2017/09/04(月) 02:29:37 

    >>483
    質問した方とは違いますが気になったので...。

    下ネタ系になりますが赤ちゃんいる状態で男性器が入ってきて突いてくるわけですよね?
    正常位などの体位にもよって変わるのかもしれませんが怖くなかったんですか?
    恐怖心<<<性欲?

    +2

    -19

  • 496. 匿名 2017/09/04(月) 02:34:03 

    >>461
    私も、子宮頸管が短めなのと張りが多いため、自宅安静を言われています。27wです。
    家事と近場への買い物は大丈夫と言われましたが、基本は家事以外は動かない、張ったらすぐ横になること、車の運転はダメとのことでした。
    1日が長くて、不安もあり、悲しい気持ちになったりして、どうにかリフレッシュできないかな〜とモヤモヤしています(-_-;)

    +10

    -2

  • 497. 匿名 2017/09/04(月) 02:35:58 

    >>352
    あんた一体誰から生まれてきたと思ってんの
    母親がいなけりゃ、頑張ってくれなきゃこの世に存在してないよ

    +10

    -2

  • 498. 匿名 2017/09/04(月) 02:44:56 

    27週双子妊娠中。
    現在2人とも逆子。胎動痛くて常にパンパンに張ってます。辛いです。ねれない。

    +12

    -1

  • 499. 匿名 2017/09/04(月) 02:45:26 

    >>479
    私も不安でしてません。主人は口でもいいから相手して欲しそうですが口もなーって思うし気持ちがそう向かなくて。

    +8

    -2

  • 500. 匿名 2017/09/04(月) 03:16:18 

    生々しくてすみません。
    私も先日お手伝いはしましたがエッチは安定期まで我慢しています。

    寝ている主人を見ているとしたくなるので体に足を絡めてスリスリしたり顔スリスリして我慢してます。

    主人も子供を想って控えてくれていましたが思い切って、妊娠中性欲強くなる人もいるんだよとこの間言いました。
    もう少しで安定期に入るので体調が良ければします。

    いつもは自分から誘ったりしないんですがもうアピールせずにいられないほど性欲が強いです。

    +7

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード