ガールズちゃんねる

公文書、旧姓でOK…国家公務員に全面解禁

62コメント2017/09/17(日) 15:31

  • 1. 匿名 2017/09/02(土) 16:00:06 

    公文書、旧姓でOK…国家公務員に全面解禁 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    公文書、旧姓でOK…国家公務員に全面解禁 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp

     政府は1日、国家公務員が政府の公文書に名前を記載する際、旧姓使用を全面的に認めると発表した。 これまでは各府省の内部文書などに限って旧姓使用を認めてきたが、今後は本人が希望すれば、法的効果を伴う行政処分や立ち入り検査など、国民向けに出す法令上の文書についても原則として認める。  政府が目指す女性活躍推進の一環。全国の自治体にも同様の対応を要請する。  内閣府によると、職員録や出勤簿などの内部文書では2001年から旧姓使用を認めてきた。国民向けの公文書で旧姓使用を認めるかどうかについては、府省ごとに対応が異なっていた。



     野田総務・女性活躍相は1日の記者会見で「女性職員の意欲向上と働きやすい職場環境づくりに寄与する」と意義を強調した。

    +11

    -13

  • 2. 匿名 2017/09/02(土) 16:01:01 

    不倫が捗るな

    +9

    -20

  • 3. 匿名 2017/09/02(土) 16:01:24 

    結婚の意味もこうして薄れる

    +90

    -23

  • 4. 匿名 2017/09/02(土) 16:01:35 

    離婚もしやすくなる

    +58

    -14

  • 5. 匿名 2017/09/02(土) 16:01:59 

    野田を起用するからこんなことになる

    +78

    -12

  • 6. 匿名 2017/09/02(土) 16:02:28 

    結婚して苗字が変わると仕事、やりにくくなるから私も旧姓を使用してます。

    +70

    -10

  • 7. 匿名 2017/09/02(土) 16:03:28 

    離婚しても、元夫の姓を名乗れたりするからね

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2017/09/02(土) 16:04:19 

    なんにしても女性が有利になるならそれでいいじゃないの

    +16

    -11

  • 9. 匿名 2017/09/02(土) 16:05:29 

    仕事では旧姓、家庭では新姓って割り切るのはいいと思うけどなあ。
    会社員の顔と妻(母)の顔みたいなものだと思う。

    +75

    -4

  • 10. 匿名 2017/09/02(土) 16:05:38 

    職場に結婚離婚結婚の繰り返しで姓が4回変わった人いるけど、みんな冷ややかな視線で見てるわ

    +6

    -6

  • 11. 匿名 2017/09/02(土) 16:05:57 

    野田さんは自分優先の人だからねぇ。

    +27

    -5

  • 12. 匿名 2017/09/02(土) 16:06:22 

    いいことだと思う。
    旦那の姓にしたい人は、そうすればよい。

    旧姓使うってだけで、結婚の意味は?とか、不倫や離婚が増えるってマイナスに捉える人は、考えが古い。

    +76

    -23

  • 13. 匿名 2017/09/02(土) 16:06:54 

    何のために結婚したの

    +14

    -26

  • 14. 匿名 2017/09/02(土) 16:08:40 

    女子サッカーの選手で
    大儀見選手って離婚して姓を変えたから名前出されてもピンとこなかった。

    やっぱり仕事の場合は、姓を変えない方がいい

    +62

    -2

  • 15. 匿名 2017/09/02(土) 16:09:26 

    >>13
    古典派

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2017/09/02(土) 16:09:30 

    私も仕事では旧姓だったよ。
    部署異動してから結婚後の名前にしたけど。
    ただ内線や郵便物はちょいと不便だったね。

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2017/09/02(土) 16:11:01 

    旧姓使えると不倫が増えるっていう人、なんで増えるの??

    +47

    -2

  • 18. 匿名 2017/09/02(土) 16:12:00 

    >>13
    名前を変える為に結婚した訳ではない。

    +33

    -2

  • 19. 匿名 2017/09/02(土) 16:15:37 

    いいんじゃないの
    旧姓と通名同じに考えてる人は違うと思う
    旧姓は旧姓、通名は通名

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2017/09/02(土) 16:15:42 

    公文式に見えた

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2017/09/02(土) 16:16:22 

    新姓にするとメールアドレス変更の連絡が面倒で旧姓使ってたんだけど、公文書には戸籍名(新姓)かかないといけないから、同一人物と気付かれにくくて面倒でした。
    統一されてよかったです。

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2017/09/02(土) 16:16:29 

    入社後に結婚した人はほとんど旧姓で働いてる

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2017/09/02(土) 16:21:02 

    旧姓も大切だよね
    苗字も親から貰ったものだし
    これから離婚する人が一番大変そう

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2017/09/02(土) 16:27:13 

    日本はもう駄目になってしまいました

    +8

    -15

  • 25. 匿名 2017/09/02(土) 16:39:01 

    女性アナウンサーや芸能人の旧姓使用は許されて、一般人の旧姓使用が許されず叩かれてるのはおかしいと思う。

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2017/09/02(土) 16:42:41 

    その内夫婦別姓も正式に認められ、又一歩
    日本の戸籍制度解体へと近付く。
    野田聖子、辻元清美、福島瑞穂らの事実婚勢力、
    「日本人も朝鮮人もどっちだって良いやん、同じ地球人や」なんて主張するサヨクや在日の運動家は万歳だ。

    +11

    -19

  • 27. 匿名 2017/09/02(土) 16:44:26 

    結婚したなら改姓するのが日本式なのに、
    何でそんなこと面倒臭がるの?

    +10

    -20

  • 28. 匿名 2017/09/02(土) 16:45:06 

    旧姓だと、不倫が〜、離婚が〜って言ってる人は、自分が旧姓使用できてたら不倫したかったということでしょうか?

    旧姓使用したからって不倫しないでしょうよ。

    +38

    -2

  • 29. 匿名 2017/09/02(土) 16:48:45 

    いいことじゃん。
    仕事上旧姓の方が便利な女性もいるでしょ。
    反対してる人は考えが古い。

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2017/09/02(土) 16:55:15 

    友だち 離婚後旧姓に戻したけど 家の表札は旧姓のまま生活してる

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2017/09/02(土) 17:07:34 

    不正する会社が増えそうだ。

    +0

    -5

  • 32. 匿名 2017/09/02(土) 17:07:41 

    ここはガールズ(女性専用)チャンネルなのに、女性が姓を変えるものだという現状を甘んじて受け入れて、何故か野田大臣の批判材料としている人がいるのに驚いた。

    こういうことを積み重ねて、“選択制夫婦別姓制度”が導入されたらいいなーと思います。

    +38

    -3

  • 33. 匿名 2017/09/02(土) 17:11:11 

    反日国賊の野田聖子がやることには裏があるよ
    こいつのことは全然信用してない

    +13

    -5

  • 34. 匿名 2017/09/02(土) 17:24:12 

    なんでこんな批判多いの?
    職場で旧姓使って何が悪いんだか
    不倫だの結婚の意味だの言ってる人は何と戦ってるの?
    仕事は仕事 家庭は家庭でしょう

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2017/09/02(土) 17:24:16 

    >>32
    私も反対意見が多いことにびっくりしている

    大学時代、女性教授何人かが「独身時代の業績提出の際、旧姓の証拠書類の提出があって女性だけ煩雑な書類手続きがあって面倒」って言っていたので、社会的にある程度旧姓のまま書類手続きができた方が楽でしょうにね…と思っていただけにびっくり

    女性の敵は女性だなと思ったよ

    +24

    -3

  • 36. 匿名 2017/09/02(土) 17:29:59 

    旧姓名という戸籍上実在しない通名が容認されるということは、
    次は在日外国人公務員の通名使用への道を開く決定ですねw

    そもそも旧姓使用を認めることがなぜ女性の活躍につながるの?
    婿入り男性にも旧姓使用をさせないと職場で活躍できないよね

    役所への各種手続きには旧姓使用が一切認められないのに
    民間へ公権力の行使をする公文書に旧姓という戸籍上実在しない人物の名前を使うということは
    何か問題があったときの責任者隠蔽にも使えるよね?

    +9

    -6

  • 37. 匿名 2017/09/02(土) 17:31:59 

    >>36
    婿入り男性の旧姓も認めるんじゃないの?
    そうしないと男女平等にならないし、婿入り男性側から国に対して訴えが出るでしょ

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2017/09/02(土) 17:32:02 

    まあ、いいんじゃね?
    だけど、安倍政権の足だけは引っ張るなよ

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2017/09/02(土) 17:32:22 

    国家資格も旧姓でも問題なしにして欲しい。
    出産で仕事を辞めて、再就職したいんだけど、資格の免許状が旧姓だから手続きしないといけないんだ。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2017/09/02(土) 17:34:14 

    >>36
    まず婿入りって考えをしているところから古い。
    なら名字を変えた女性は嫁入りかい。

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2017/09/02(土) 17:35:04 

    >>39
    そういう女性多そうだよねー…
    教職とか医者とか看護師とかさ、独身のころ国家資格取って、結婚して退職して、子供がある程度大きくなったから復職したいけど国家資格が旧姓なんだわ、みたいな人
    手続き的には、現時点ではどうしているのかな

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/02(土) 17:36:34 

    >>34
    多分だけど、ある程度会社や組織で立場がある人と、専業主婦とかパートとか契約の人で考え方が違うと思うよ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/02(土) 17:41:21 

    >>27
    日本式ではあるんだけど、結婚して専業主婦になる人が多かった時代のやり方と、共働き当たり前の今の時代では「女性は夫側の姓を名乗り、旧姓は使わないように」ってのに「不便だ」って思う人が増えて当たり前だと思うよ

    これって結局、昔の社会に合わせた憲法とか家族制度とか、一度見直して今の自体に即したものにしていきましょうって話に繋がっていくんじゃないかな

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/02(土) 17:44:15 

    >>40
    男の場合はの婿入り(入婿)は養子縁組を伴う結婚を指すから
    現代でも女の嫁入りと全然概念が違う

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2017/09/02(土) 17:46:24 

    >>27
    なりすましや
    なりすましに踊らされて
    それが現代的女なのよって勘違いしている輩が多いから

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/02(土) 17:48:01 

    ちょっと待てこれじゃマイナンバーの意味がない。

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2017/09/02(土) 17:51:47 

    >>46
    あれ、結局は納税漏れがないように管理するシステムだよね?
    旧姓も新姓も含めて、国民一人一個のナンバーって仕組みにするんじゃないの?
    お役所の仕事が増えて面倒そうだけど

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/02(土) 18:55:15 

    そのうち民間も追従するだろうから、夫婦別姓を推す人の主張のうち何割かは、いずれ意味をなさなくなるね。
    キャリアの連続性が阻害されるっていうのが、夫の姓を名乗りたくない大きな理由だったよね。
    あとは「アイデンティティが…」とか「女性差別」とか矛盾だらけの主張だったし。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2017/09/02(土) 20:14:33 

    そんでも偽名っちゃ偽名だから、そんな必要不必要を議論する前に夫婦別姓は必要だって認めたらいいのに。公文書以外のところで夫か妻かの名字名乗っとけばいいじゃん。

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2017/09/02(土) 20:22:40 

    姓の問題で不倫が〜離婚が〜とか言ってるおばさんいつもいるけど
    実際に日本の夫婦って外国に比べて仲が良いとかそういうデータあるんですか?
    考えが古いわ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/02(土) 20:49:00 

    職場結婚で、夫の姓は同じ姓が他に何人もいて、妻の姓は他にいない(または少ない)場合、便宜上では敢えて多い姓に変えなくてもいいのかな、とは思う。

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2017/09/02(土) 20:50:22 

    世界規模で見ても
    夫婦別姓なんて中国以外やっていないという現実

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2017/09/02(土) 21:11:43 

    >>52
    どのような情報源でしょうか?
    夫婦同姓しか選択できないのは先進国で日本だけ、というのが昨今の現状ですよ。

    ちなみに、同姓・別姓以外にも混合姓(クルム伊達公子さんのような)という選択もあります。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2017/09/02(土) 21:33:58 

    結婚後に転職したから、離婚するときに戸籍は旧姓に戻したけど、仕事上は変えなかった。
    私が既婚者だって知らない人にまで「離婚しました」ってプライベートさらすの嫌だったので。

    私 「苗字変わりました」
    相手「御結婚ですか?おめでとうございます」
    私 「いえ、離婚しました」
    この会話もすごく苦痛だった。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/02(土) 22:10:53 

    夫婦創性でいいと思う。
    マイナンバーで個人が識別できるようになったんだし。
    夫婦とも親が嫌いだという人にもいいんじゃない?

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2017/09/02(土) 22:28:43 

    夫婦別姓は反対。
    だからこそ旧姓使用は認めてほしい。だって、会社支給のメアドやら、独身のときの資格証やら、手続き色々面倒だもの。たたでさえ銀行や運転免許とかプライベートの手続きを仕事しながら平日休んでやらなきゃいけないのに。
    取引先にも「誰かわからなかった」って言われちゃうし、下請けが気を遣ってご祝儀くれようとして困ったり。
    夫婦別姓派の変な主張にも対抗できるし。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2017/09/02(土) 22:29:23 

    不倫?
    真面目に仕事と家事育児やってるとそんな時間ないよ。
    暇人の下世話な妄想だね。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/02(土) 23:10:46 

    結婚後に公文する方いるんだ!
    そう言えば最近大人の習い事が流行ってるからね。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/03(日) 01:31:32 

    結婚後も旧姓使ってたけど、
    離婚したとき呼ばれ方を変えずに済んでよかった。
    女だけ離婚したとき晒し者になるのは我慢できん!
    いちいた離婚してーって他人に言うのイヤだよ。
    しかも女だけなんて。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/03(日) 12:17:16 

    >>7

    それは、戸籍法上、選択できるのよ。
    旧姓に戻すか、新姓のままか。

    旧姓に戻したのに、職場で新姓のままを名乗る人って、聞いたことないなぁ。
    だったら、新姓を選択しておけばいいだけだし。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/03(日) 13:34:29 

    日本しね!

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2017/09/17(日) 15:31:50 

    大学時代の女性教授も、苗字が変わる事で今までの実績がパーになるからって事実婚してた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。