ガールズちゃんねる

アサヒ秘蔵っ子 日本発祥の炭酸水「ウィルキンソン」がバカ売れ

170コメント2017/09/03(日) 21:19

  • 1. 匿名 2017/09/02(土) 14:32:34 

    アサヒ秘蔵っ子「ウィルキンソン」がバカ売れ | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    アサヒ秘蔵っ子「ウィルキンソン」がバカ売れ | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    アサヒ飲料が販売する炭酸水「ウィルキンソン」ブランドが絶好調だ。2007年に161万箱にすぎなかった販売数量は、8年連続で過去最高を更新。毎年ほぼ2ケタ成長を続け、2016年に1630万箱と10倍超に拡大している。 今年も俳優のディーン・フジオカ氏を起用したテレビCMを積極的に放映しているほか、アサヒビールから缶チューハイの「ウィルキンソン・ハード」を発売するなど、強化策を進めている。


    今上期(1~6月)の販売数量は前年同期比32%増。同社が主力と位置づける三ツ矢サイダー、ワンダ、十六茶といったブランドが1%増程度にとどまったのとは対照的だ。

    アサヒ飲料は、それまで瓶入りのみだったウィルキンソンに、2011年にPETボトル入りを追加。「そのまま飲む、“直飲み”という新しい飲み方を提案したことで、急激に売り上げが伸びた」

    急成長するウィルキンソンだが、実はそのブランドの歴史は古く、しかも日本発祥だ。

    ウィルキンソンについて水上氏は「日本のブランドだということを知らない人がほとんど。意図的に日本ブランドだということを全面には出さないようにしている」と話す。

    10年以上前までは業務用として主にバーなどで消費され、知る人ぞ知るブランドだった。当時のイメージを崩さずブランド価値を高めることで、消費者のリピート率を高めたい考えだ。

    +293

    -5

  • 2. 匿名 2017/09/02(土) 14:33:41 

    これまずい

    +73

    -348

  • 3. 匿名 2017/09/02(土) 14:33:49 

    ふーん

    +8

    -42

  • 4. 匿名 2017/09/02(土) 14:34:23 

    炭酸強めで好き

    +1128

    -9

  • 5. 匿名 2017/09/02(土) 14:34:24 

    ウィルキンソン、辛いよね。

    +484

    -20

  • 6. 匿名 2017/09/02(土) 14:34:29 

    私好きでよく飲む。
    水より炭酸水が好き。

    +788

    -5

  • 7. 匿名 2017/09/02(土) 14:34:30 

    今度飲んでみようかな

    +119

    -6

  • 8. 匿名 2017/09/02(土) 14:34:39 

    あ~あ
    せっかく今日仕事休みでがるちゃんしようと思ってたのに、ロクなトピないな~。
    投稿しても採用されないし。

    +25

    -82

  • 9. 匿名 2017/09/02(土) 14:34:39 

    これのオレンジフレーバーの炭酸水4本買いました!!!
    おまけで可愛いノートが付いてたから

    +118

    -10

  • 10. 匿名 2017/09/02(土) 14:34:44 

    海外のだと思っておりましたとさ

    +850

    -6

  • 11. 匿名 2017/09/02(土) 14:34:46 

    日本のだったんだ!知らなかった!!

    +720

    -8

  • 12. 匿名 2017/09/02(土) 14:34:48 

    炭酸きつくて良い

    +537

    -1

  • 13. 匿名 2017/09/02(土) 14:34:51 

    おディーンがCMしとるやつや

    +233

    -4

  • 14. 匿名 2017/09/02(土) 14:34:52 

    炭酸強めでおいしい!
    ペリエとかより安いし。

    +502

    -3

  • 15. 匿名 2017/09/02(土) 14:35:03 

    CMに彼が出てるから?

    +4

    -24

  • 16. 匿名 2017/09/02(土) 14:35:06 

    今年はタオル貰えないのか?おでぃーんよ

    +16

    -4

  • 17. 匿名 2017/09/02(土) 14:35:19 

    休肝日にお世話になっております(笑)

    +191

    -2

  • 18. 匿名 2017/09/02(土) 14:35:21 

    アサヒだって知らなかった。

    +220

    -2

  • 19. 匿名 2017/09/02(土) 14:35:45 

    今更?
    前からそこそこ売れてるじゃん

    +229

    -4

  • 20. 匿名 2017/09/02(土) 14:35:51 

    炭酸水周りで流行ってるから試してみたけど、喉に入っていかない。
    みんな美味しそうに飲んでるから、慣れれば美味しく感じるのかな?

    +130

    -7

  • 21. 匿名 2017/09/02(土) 14:35:54 

    お店で見て知ってたけど飲んだことないな。
    飲んだことある方、美味しいですか?

    +79

    -1

  • 22. 匿名 2017/09/02(土) 14:35:57 

    ウィルキンソンは強炭酸で好き
    辛口ジンジャーエールもクセになる

    +373

    -3

  • 23. 匿名 2017/09/02(土) 14:36:28 

    炭酸水の中でウィルキンソンが1番好き
    箱買いして毎日飲んでる

    +273

    -4

  • 24. 匿名 2017/09/02(土) 14:37:02 

    炭酸が強くて好きです。
    逆にフレーバーの物は、なんだか人工的な香りと味がして苦手。

    +201

    -4

  • 25. 匿名 2017/09/02(土) 14:37:08 

    知ってるけど飲んだことない
    なんとなくペリエ飲んでた

    +6

    -10

  • 26. 匿名 2017/09/02(土) 14:37:13 

    シャンプー洗い流すとき用に使ってますー

    +26

    -10

  • 27. 匿名 2017/09/02(土) 14:37:15 

    炭酸ジュースは甘ったるいから嫌だけど
    刺激の強いやつが飲みたいなーってときに飲んでる

    +172

    -2

  • 28. 匿名 2017/09/02(土) 14:37:20 

    妊娠中つわりの時にはお世話になりました。

    +96

    -3

  • 29. 匿名 2017/09/02(土) 14:37:34 

    このジンジャーエール炭酸強くておいしい。
    アサヒ秘蔵っ子 日本発祥の炭酸水「ウィルキンソン」がバカ売れ

    +215

    -4

  • 30. 匿名 2017/09/02(土) 14:37:35 

    炭酸がけっこう強くて、最近は普通の炭酸飲料よりこっちのほうが好き!

    +119

    -2

  • 31. 匿名 2017/09/02(土) 14:37:46 

    レモンを箱買いしてまーす!

    +52

    -3

  • 32. 匿名 2017/09/02(土) 14:37:50 

    何かこればっかり飲んでたらあまーい三矢サイダーが飲めなくなった
    味覚アホになったのかしら

    +114

    -4

  • 33. 匿名 2017/09/02(土) 14:37:51 

    ディーンのCMは知らんけど、前からよく買ってます

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2017/09/02(土) 14:37:59 

    夏場は水のかわりにこればっかり飲んでる!
    そのままのんでもお酒と割ってもおいしいー\(^^)/

    +91

    -1

  • 35. 匿名 2017/09/02(土) 14:38:15 

    コーラ味が好き。コーラみたいに甘くないのがいい。

    +109

    -4

  • 36. 匿名 2017/09/02(土) 14:38:27 

    ダイエットとか肉体改造流行ってるから飲む人増えてるし売り上げも上がっただろうね~

    +38

    -0

  • 37. 匿名 2017/09/02(土) 14:39:13 

    強炭酸好きだから、あればウィルキンソン買う。
    味まずいかな?二酸化炭素だけじゃなくて、他のが色々入ってるやつの方が不味い。

    +55

    -2

  • 38. 匿名 2017/09/02(土) 14:39:17 

    宝塚市にあった工場も日本っぽくない
    アサヒ秘蔵っ子 日本発祥の炭酸水「ウィルキンソン」がバカ売れ

    +243

    -1

  • 39. 匿名 2017/09/02(土) 14:39:23 

    グレープフルーツ好きよ!

    +59

    -2

  • 40. 匿名 2017/09/02(土) 14:39:41 

    水よりサイダーより
    炭酸水がいい

    +87

    -1

  • 41. 匿名 2017/09/02(土) 14:39:45 

    ウィルキンソンの辛口ジンジャエール好きだわー
    瓶から直飲みが好き
    アサヒ秘蔵っ子 日本発祥の炭酸水「ウィルキンソン」がバカ売れ

    +175

    -2

  • 42. 匿名 2017/09/02(土) 14:39:57 

    ウィルキンソンのトニックウォーターも美味しいから
    ペットボトル化して欲しい

    +111

    -1

  • 43. 匿名 2017/09/02(土) 14:40:04 

    炭酸ジュースの甘さが嫌だったから
    炭酸水が好き

    +79

    -1

  • 44. 匿名 2017/09/02(土) 14:40:28 

    炭酸飲みたいけどジュースは甘すぎるからこれを飲んでます

    +74

    -1

  • 45. 匿名 2017/09/02(土) 14:41:41 

    無糖の炭酸が当たり前に飲まれるようになって嬉しい。
    10年前までは飲んでたら変な目で見る人も多かった。

    +161

    -10

  • 46. 匿名 2017/09/02(土) 14:41:46 

    ドラッグストアで見かけた「強炭酸」という炭酸水とウィルキンソンを飲み比べたけど
    ウィルキンソンの方が炭酸が強く感じた
    強炭酸好きだからこればかり買ってる

    +86

    -4

  • 47. 匿名 2017/09/02(土) 14:43:01 

    バカやってる

    +4

    -11

  • 48. 匿名 2017/09/02(土) 14:43:39 

    炭酸かなり強めで風呂上がりにキンキンに冷えたこれを一気飲みするとのどがギュイン!となって最高!

    +97

    -4

  • 49. 匿名 2017/09/02(土) 14:43:53 

    炭酸水とか飲むやつはアホ
    味も無いしまずい
    なんかかっこつけて飲んでるだけ
    しゃれおつなヤテシかこいいとおもってグビグビしてる
    わら

    +6

    -87

  • 50. 匿名 2017/09/02(土) 14:45:03 

    ただの炭酸水飲んだことあるけどクソ不味いよね。意識高い系()の飲み物って感じ(笑)

    +6

    -65

  • 51. 匿名 2017/09/02(土) 14:46:09 

    これで夏でもビールをやめられた。最近は1リットル100円の炭酸水を買っているけど。

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2017/09/02(土) 14:46:51 

    これのレモンが一番好き
    どの炭酸水よりもおいしい

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2017/09/02(土) 14:47:15 

    コーラ大好きで飲みまくってたけど、
    たまたまウィルキンソン飲んだら
    コーラが好きなんじゃなくて炭酸強いのが好きって気づいて
    それからずーっと毎日2〜3本ウィルキンソン飲んでる!
    飲みすぎかな!

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2017/09/02(土) 14:48:00 

    ペットボトルの飲み物怖いよ
    瓶の方がいい

    +1

    -13

  • 55. 匿名 2017/09/02(土) 14:48:34 

    甘い飲み物が苦手なので、夏はこれのレモンを箱買いしてる。
    レモンの炭酸水の中ではこれが一番おいしい。

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/02(土) 14:48:45 

    私も好き!
    三ツ矢サイダー余すがるから、炭酸水で割って飲んでる!

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2017/09/02(土) 14:50:22 

    近所のコンビニとスーパーで見かけなくなったと思ったら
    品薄だったのね。私も飲みたいんだけど(・ω・`)

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2017/09/02(土) 14:51:21 

    ウィルキンソンの炭酸水好き!
    辛口ジンジャーエールも好き

    +12

    -2

  • 59. 匿名 2017/09/02(土) 14:51:31 

    >>49人の飲み物にケチつけてるお前がアホ

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2017/09/02(土) 14:54:56 

    ペットボトルのタイプだと飲みきれないと炭酸抜けちゃうので、250mlの缶をAmazonで定期購入してる。
    そのまま飲んでも、レモン入れても美味しい!
    主人が毎日ハイボール作って飲むのに1番いいって言っています。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2017/09/02(土) 14:55:07 

    サンガリアの炭酸より強い?

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2017/09/02(土) 14:55:48 

    日本のなんだ!
    海外のかと思ってたまにしか買ってなかったよ。
    国産品が安心だって浸透してるから、日本の物だってアピールした方がいいよ~!

    +46

    -1

  • 63. 匿名 2017/09/02(土) 14:57:02 

    安い炭酸水では断トツにおいしいと思う。
    フレーバーのは飲んだことないから知らないけど。
    ゲロルシュタイナーが好きなんだけど高いから、
    普段はウィルキンソン。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/02(土) 14:57:18 

    前は飲んでたけど、ゴミが大変で、ソーダストリーム買いました。毎日使ってるからかかなりお得で、気に入ってます!
    ウィルキンソンも好きですよ。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2017/09/02(土) 14:57:29 

    海外のだと思ってた
    昔から割るのに便利で使ってた
    梅酒プラム酒焼酎は元よりジュースも割ると美味しい

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2017/09/02(土) 14:57:53 

    大好き‼︎
    毎回箱買いしてる。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2017/09/02(土) 14:57:56 

    海外の商品と思ってたw

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/02(土) 14:58:16 

    バブルの頃…

    店でペリエだけ注文してる気取った客が沢山いた

    +9

    -8

  • 69. 匿名 2017/09/02(土) 14:59:18 

    炭酸強くて開けたやつ3日経ってても抜けてなかったw

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/02(土) 15:01:15 

    酒屋とかに売ってる瓶のジンジャーエールおいしい
    甘さ控えめなのが嬉しい

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/02(土) 15:07:28 

    売り方が上手いと思う

    それまでの国産の炭酸水ってブランドとかなかったし

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/02(土) 15:07:31 

    飲食店でウヰルキンソン(瓶)置いてるとテンションあがるよ♪

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/02(土) 15:08:11 

    カルディのレジのとこにある。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/02(土) 15:08:53 

    甘味のないコーラが嬉しい

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/02(土) 15:08:56 

    ミキシング・グレープフルーツ大好き
    もう生産してないらしいけど、在庫を箱買いして大事に飲んでる
    アサヒ秘蔵っ子 日本発祥の炭酸水「ウィルキンソン」がバカ売れ

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/02(土) 15:09:39 

    いやいやウィルキンソンといえばジンジャーエールでしょう!!
    辛口の
    アサヒ秘蔵っ子 日本発祥の炭酸水「ウィルキンソン」がバカ売れ

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2017/09/02(土) 15:11:16 

    >>75
    これは甘い炭酸飲料だよね
    メッツみたいな味で美味しいけど

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/02(土) 15:11:27 

    >>69
    焼酎を割って飲んでる
    私は5日前に開けたやつ抜けてなかったですよ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/02(土) 15:15:11 

    どうせ意識高い系が無理して飲んでるんだろ?

    +1

    -30

  • 80. 匿名 2017/09/02(土) 15:17:07 

    運動した後とか、なにか体を動かして喉が渇いた時は普通の水より炭酸水のほうが疲労回復に効果的です。
    ちなみに、昔の戦艦大和・戦艦武蔵には艦内に専用のラムネ工場があって隊員達の水分補給に活躍していました。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/02(土) 15:17:26 

    ウィルキンソンのコーラ大好き!!
    もっとフレーバー出してほしい!!
    サイダーとか

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2017/09/02(土) 15:17:39 

    国産ってもっと全面に出した方が売れるよ。
    Asahiが仲介した輸入品だと思ってたわ。
    裏に太文字で国産って書いて。

    +60

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/02(土) 15:17:53 

    最近、70円台で安売りしてるのをよく見かける。

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2017/09/02(土) 15:18:07 

    以前、アクエリアスに炭酸のがあったけど、いつの間にか消えてしまった。風呂上がりに飲むのすきだったんだけど(´Д` )

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/02(土) 15:19:10 

    なんで意識高い系って言われるんだろ?
    炭酸好きだけど甘いのが苦手だから飲んでるんだけど。

    +43

    -2

  • 86. 匿名 2017/09/02(土) 15:19:27 

    炭酸水飲んでるだけで意識高い系だと思う人の感覚www

    +52

    -2

  • 87. 匿名 2017/09/02(土) 15:19:56 

    なんでみんなこれが普通に飲めるの?
    炭酸全然平気だけど入っていかないよ( ;∀;)

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2017/09/02(土) 15:21:02 

    甘い飲み物嫌いだから、
    水、お茶、コーヒー、ビール、炭酸水とかしか飲まない。
    炭酸飲みたいけど甘いの嫌って人は普通にいる。

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/02(土) 15:21:36 

    >>68
    今もたまにいる。あとイタリア人とか特にヨーロッパからの旅行客が炭酸水はどこ?って聞いてくる。日本は清涼飲料水ばかりでただの炭酸水が少ないって言ってた。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/02(土) 15:23:08 

    イントネーションがわからない

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/02(土) 15:28:48 

    甘味ゼロで少しだけ酸味(レモン風味?)があってほとんど水みたいな炭酸水って言うと、ウィルキンソンが一番かな?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/02(土) 15:29:22 

    市販のカルピスソーダ甘いからこれで好みに作る

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/02(土) 15:29:29 

    宝塚・西宮市民には、おなじみ!
    だけど今年は特にスーパーでよく見かける。全国的に流行ってたのね。

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2017/09/02(土) 15:33:16 

    ポッカサッポロのおいしい炭酸水が好きだな!

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2017/09/02(土) 15:36:20 

    お茶の次くらいに炭酸水は日常的に飲んでいますが、その中でも1番好きな炭酸水。
    炭酸強くて雑味が全くなくて美味しい。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/02(土) 15:37:00 

    トピずれでごめんだけどコーラとか飲んでも前より炭酸が弱い感じがする。ダラダラ飲んでたらただの砂糖水みたいで吐きそうになる。気のせいかな。炭酸強めのキンキンに冷えたコーラが飲みたい。

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2017/09/02(土) 15:37:12 

    私が子供の頃は「ウヰルキンソン」だった

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2017/09/02(土) 15:37:41 

    私もこれ好き!お風呂上がりや運動後に飲みたくなる

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2017/09/02(土) 15:37:51 

    炭酸飲料として、飲むと飲みにくかったのに
    水と思ってて飲んだらおいしいと感じた!
    豆乳を豆腐と思って飲んだらイケたのとおんなじ感覚w

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2017/09/02(土) 15:38:40 

    炭酸水は絶対強めがいい。栓開けるとすぐ炭酸抜けちゃうやつもある

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/02(土) 15:38:51 

    1889年(明治22年)頃に、日本に定住していたイギリス人のクリフォード・ウィルキンソンが狩猟の途中に、兵庫県有馬郡塩瀬村生瀬(現在の兵庫県西宮市塩瀬町生瀬)で天然の炭酸鉱泉を発見した[2]。ウィルキンソンがこの鉱泉水をロンドンに送り分析してもらったところ、医療用・食卓用として非常に優れたものであるとの結果を得た。当時の日本政府は外国人向けの良質な食卓用水を求めていたこともあり、ウィルキンソンはこの鉱泉水を瓶詰めにして販売することを企画した。温泉会社からラムネ部門を譲り受け、イギリスから必要な設備を取り寄せて、兵庫県武庫郡良元村小林の紅葉谷(現・兵庫県宝塚市紅葉谷)に工場を設けて、1890年(明治23年)からボトリング事業を開始した。当初のブランドは仁王印ウォーターであった。

    1901年(明治34年)に王冠(クラウンコルク)を使用した瓶を発売。1904年(明治37年)にザ・クリフォード・ウヰルキンソン・タンサン・ミネラルウォーター・カンパニー(資本金50万円)を設立、ブランドもウヰルキンソン・タンサンと改めた。その後、1905年(明治38年)頃に生産工場を兵庫県有馬郡塩瀬村生瀬(現・兵庫県西宮市塩瀬町生瀬)に移転して、販路を日本国外27地域に拡大する。

    大正時代には、ジンジャーエールの製造を開始。1930年代に(北米風の)ドライジンジャーエールを製品に加えた。戦時中工場は接収され、軍需工場となり炭酸水の製造は打ち切られたが、戦後に再開する。

    1950年(昭和25年)、アメリカ合衆国のゼネラルフード・コーポレーションと提携し、バャリースの発売を開始する。

    1951年(昭和26年)からはウヰルキンソン・タンサン鉱泉株式会社が製造を、朝日麦酒が販売を行う体制になる。その後、1983年(昭和58年)にアサヒビールが商標権を取得し、製造・販売ともアサヒビールとなる。

    1989年(平成元年)、ブランド表記を現代仮名づかいベースに改めた。ウヰルキンソン→ウィルキンソン、ジンジャーエール→ジンジャエール、バャリース→バヤリースにそれぞれ変更される。

    1990年(平成2年)にクリフォード・ウィルキンソン・タンサン鉱泉株式会社宝塚工場が閉鎖。ウィルキンソンブランドの飲料は、兵庫県明石市のアサヒ飲料工場で生産されるようになる。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/02(土) 15:41:03 

    ウィルキンソンレモンを箱買いしてる。
    チューハイ代わりにして禁酒するのは挫折したけどw

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2017/09/02(土) 15:41:23 

    オフィスグリコに入ってる
    三ツ矢サイダーみたいなもん想像して買ったら
    炭酸きつすぎて持て余した

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/02(土) 15:43:12 

    コーラのやつ好きで昨日も買った!

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2017/09/02(土) 15:46:17 

    子供にはラムネ
    大人にはウィルキンソン

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/02(土) 15:50:43 

    私も炭酸水よく飲みます!ウィルキンソン炭酸もたまにかな?
    でも、どうしてもゲロルシュタイナーがまずくて飲めません。私みたいな人居ませんか?

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2017/09/02(土) 15:51:07 

    >>29
    これ飲んだら他のジンジャエールじゃ物足りなくなった

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2017/09/02(土) 15:55:49 

    サイダーって炭酸弱いよね~
    ウイルキンソンの甘くないコーラ味が好き
    強炭酸最高

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/02(土) 15:58:32 

    妊娠中お世話になった
    さっぱりして良い

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2017/09/02(土) 16:02:13 

    箱買いしてる。強炭酸で満足してビールの本数減った

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/02(土) 16:12:25 

    ガツンとくる炭酸で好きです!

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2017/09/02(土) 16:12:35 

    (>∀<)レモン愛好者です

    今年はタオルキャンペーン無かった
    残念…。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2017/09/02(土) 16:26:09 

    今まさに つわりでお世話になってる!
    つわりになってから炭酸水を買うようになったけど、グレープフルーツとかあったんだね 箱買いすごい!いいなー

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2017/09/02(土) 16:33:26 

    私も炭酸水好き。ウィルキンソンも好きなんだけど一度にたくさん飲めないから200mlの缶(別メーカー)を箱買いしてしまうのだけど、日本のメーカーだけどデザインかっこいいしもっと飲もう!

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2017/09/02(土) 16:35:17 

    炭酸苦手だったけど、これは美味しい!

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2017/09/02(土) 16:36:13 

    瓶がお洒落だから炭酸好きの姪っ子にいっぱい買っといて出してあげたら
    一口しか飲めなかった。私も家族も無理だった。

    意地悪したみたいになってしまった。
    これのジンジャーエール、普通の飲食店にも置いてあるのでしょうか?
    関東と関西ではどちらが人気なのでしょうか?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2017/09/02(土) 16:40:53 

    キリンもNUDA復活しないかな
    ウィルキンソンじゃない炭酸水飲みたい時の選択肢がサンガリアか南アルプスなんだもん

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2017/09/02(土) 16:51:52 

    今うちに2ケースある
    いろいろな炭酸水試したけどこれが一番好き

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/02(土) 16:52:48 

    好きだよこれ。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2017/09/02(土) 16:56:32 

    はじめしゃちょーが飲んでて知った若者たちが買ってそう

    +0

    -5

  • 121. 匿名 2017/09/02(土) 16:57:10 

    よく買う
    ただ、ウィルキンソンコーラだけは不味い

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2017/09/02(土) 17:05:21 

    炭酸水ならウィルキンソンがいいのかなと思ってたけど、サントリーの天然水の炭酸水が安かったから試しに飲んでみたら、こっちの方が後味が美味しかった!
    ウィルキンソンは炭酸が抜けると人工的な味がするんだけど私だけかな?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2017/09/02(土) 17:07:52 

    >>116
    甘いジュースを炭酸で割ると美味しいよ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2017/09/02(土) 17:08:13 

    瓶のジンジャーエールがスパイシーで美味しい!

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2017/09/02(土) 17:08:45 

    炭酸水って意識高いの?笑

    私にはビールが飲みたいけど飲めない時の代わりみたいなもんです。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2017/09/02(土) 17:10:11 

    ちょっとずれるけどAsahiの三ツ矢サイダーのNipponって書いてあるアルミボトル美味しかったのにもうなくなっちゃって悲しい。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/02(土) 17:15:40 

    >>126
    期間限定のスポット品だからね
    ただ発売したの最近だから、まだ売れ残って置いてある店たくさんあると思うけど

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/02(土) 17:21:20 

    胃弱の自分としては炭酸で胃もたれが軽くなるので重宝してます。
    決して意識高い系ではありませんから。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2017/09/02(土) 17:40:21 

    ノリノリ紀香
    ワタシの実家の近くが発祥なのよ
    飲めば私のように美肌になれるかも
    水素水も忘れず飲んでね!

    ちなみに三ツ矢サイダーも兵庫県発祥よ!

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2017/09/02(土) 17:48:22 

    家でハイボール作るので、よく買います。
    確かに炭酸強くていいですね。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/09/02(土) 18:03:09 

    アクエリアスレモンの粉末を少量の水に溶かした後、氷をコップ一杯に入れ、そこにウィルソンのレモン炭酸水を注ぐ
    夏はこれで乗り切ってます

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/09/02(土) 18:05:55 

    セブンイレブンの強炭酸がすき

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/09/02(土) 18:09:18 

    炭酸水で一番好き!
    これがスーパーにないときは軽く凹むレベル…

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2017/09/02(土) 18:33:35 

    風邪ひいて寝込んでる時の水分補給は水より炭酸水のほうが効くね。風邪の治りも早い気がする。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2017/09/02(土) 18:36:26 

    普通のも好きだけどコーラテイストの大好き。
    レモンの方も。炭酸が強めだしカロリーゼロってのも良いです。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2017/09/02(土) 18:39:47 

    >>132
    私もそれ安い好きです。
    この前行ったとき買おうとしたら売ってなくて
    カロリー0サイダー?が置いてあった。
    閉店する店舗だから売り切りしてたのかな、
    まだ売ってるなら良かった。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/09/02(土) 19:01:40 

    最近、家から数十メートルの自販機に¥110だったけどコレがあってテンション上がった!

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2017/09/02(土) 19:11:54 

    ウィルキンソン飲み出したらコーラと甘くて飲めないわ、ビールも好きだけどもうウィルキンソンでいいかなって思っちゃってるよ。去年はマーク集めてタオル三本貰ったよ。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2017/09/02(土) 19:20:16 

    >>134

    へー!知らなかった!

    夏風邪ひいてたけど
    あえて避けてたよ…飲みます。

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:35 

    IKEAのフードコートで飲んだ炭酸水がすごくマイルドで美味しかった

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/09/02(土) 20:22:09 

    疲れて一息つきたいとき、口の中をサッパリさせたい時に飲む!
    砂糖入りは口の中がベタベタするから苦手。

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2017/09/02(土) 20:41:43 

    これより南アルプスのレモンの方が好きです。
    アサヒ秘蔵っ子 日本発祥の炭酸水「ウィルキンソン」がバカ売れ

    +1

    -9

  • 143. 匿名 2017/09/02(土) 20:56:16 

    半身浴に持ってく
    飲む顔洗う

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/09/02(土) 21:21:49 

    高校生の息子が言ってたけど、これ飲んでるとかっこよく見えるとかで、みんな買ってるとか

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2017/09/02(土) 21:41:10 

    妊娠中だから
    レモンの炭酸水めちゃ買ってる!

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2017/09/02(土) 21:45:57 

    ウィルキンソンだいすき
    アマゾンでまとめ買いしてそのままグビグビ飲む
    味ついてるのはコーラが一番すき

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2017/09/02(土) 21:46:08 

    慣れるまでは飲みにくい。
    無味の強炭酸てのが。
    慣れるとお水より飲みごたえがあるからウマイ。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2017/09/02(土) 22:02:04 

    これ飲んでたらオッサンとじいさんに
    そんなん飲んでるから太るんやって言われた。炭酸飲料じゃないよ?炭酸水だよって言っても理解してくれない…

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2017/09/02(土) 22:05:45 

    >>132
    私もそれ好き!
    セブンの炭酸水は気泡が粗いかんじで、ウィルキンソンは気泡が細かいかんじ。
    この辺は飲む人の好みだよね。
    炭酸水好きだからどっちも飲むけど、私の好みとしてはセブン。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2017/09/02(土) 22:14:24 

    この炭酸水のレモン何度も買ってる
    半分次の日に残しても炭酸抜けてなくて、のどごし最高

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2017/09/02(土) 23:38:22 

    ウィルキンソンの炭酸水、美味しい!
    うちは、必ず数本冷蔵庫に冷えています。

    そのまま飲むのも美味しいし、
    カルピスをウィルキンソンで割るカルピスソーダが美味しい!

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2017/09/02(土) 23:39:28 

    ゲーーーーフ

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2017/09/03(日) 00:00:29 

    無糖の味無い炭酸ならどれでも良かったので、LAWSONブランドの炭酸水買ってた。
    そしたらLAWSONブランドのが無くなってウィルキンソンをプッシュして売り出したから今は諦めてウィルキンソン買ってるー(;´∀`)

    そういう売り方も売れてる要因では?
    LAWSONのが若干安かったのにな~( ̄▽ ̄;)

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2017/09/03(日) 00:01:01 

    いつも焼酎と割って飲んでます
    炭酸強めという人もいるけれど個人的にはサンガリアの炭酸水に比べたら弱めかなぁ

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2017/09/03(日) 01:31:14 

    8月に原宿で大量に無料配布されてた

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2017/09/03(日) 01:47:45 

    >>49
    ヤテシって何?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2017/09/03(日) 01:48:52 

    >>49
    わらって何?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2017/09/03(日) 01:51:09 

    >>49
    かこいいって何?アホはお前だろー

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2017/09/03(日) 02:14:36 

    炭酸が強くて好き!
    今はこれ以外飲めません(笑)

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2017/09/03(日) 05:21:39 

    今年の夏、渋谷で無料配布していました。
    それから定期購入してます。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2017/09/03(日) 08:15:45 

    若い頃、おしゃれな夜カフェで
    ウィルキンソンジンジャーエールを
    飲んだ時の衝撃は忘れられない
    それまでカナダドライしか
    飲んだこと無かったから…

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2017/09/03(日) 08:49:20 

    これダイエットに良いって聞いたから飲んでます。満腹感と便秘解消された!

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2017/09/03(日) 12:48:49 

    炭酸水飲みだしたらファンタやコーラは甘すぎて口の中ネバネバしてもう飲めない

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2017/09/03(日) 12:59:51 

    普段サントリー派だけど
    ウィルキンソンの炭酸水のグレープフルーツ味、
    マジ大天使

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2017/09/03(日) 13:03:17 

    辛いんだけどそこが好き

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2017/09/03(日) 13:29:28 

    外国から来た商品だと思ってた

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2017/09/03(日) 13:33:23 

    アサヒなのー?
    それだったら買ったのに。海外のかと思って手を出さなかったよ。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2017/09/03(日) 14:09:20 

    これのレモンフレーバー毎日飲んでる。
    確かに昔は飲まなかったのに、ここ数年で飲み始めたわ。
    炭酸水飲み始めるとジュース飲めなくなるよね。
    レモンのフレーバーが他のメーカーのはなんかトイレの芳香剤っぽい感じがするんだけど、これは美味しいと思った。
    グレープフルーツは苦手。
    夫はコーラフレーバーをコーラの変わりに飲んでる。
    健康志向での流行りかもね

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2017/09/03(日) 14:40:25 

    コーラ味まっず!!!!とか思ってたらいつの間にかコーラ味の虜になってた
    ただの炭酸水なのに美味しい!!!

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2017/09/03(日) 21:19:02 

    うちの旦那はコレを海外のだと思って
    しかもオシャレぶって飲んでいる笑

    日本のだったんだ笑
    恥ずかし!!

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。