-
1. 匿名 2017/09/02(土) 12:09:40
我が家は夫婦、幼児乳児が1人ずつの4人家族です。
2LDK、風呂トイレ別の賃貸マンションに住んでいます。子供が大きくなると狭いなと感じており、近いうちに引越しを考えています。
皆さんは何人家族でどれくらいの間取りにお住みでしょうか?+41
-4
-
2. 匿名 2017/09/02(土) 12:10:54
一人ずつ?
+13
-41
-
3. 匿名 2017/09/02(土) 12:11:22
6人
5LDK
物で溢れかえってます+48
-3
-
4. 匿名 2017/09/02(土) 12:11:55
>>2
幼児1人乳児1人じゃない?+75
-4
-
5. 匿名 2017/09/02(土) 12:12:00
2人、2ldk
子どもができると思ってそうしたけどいない。
ちょうどいい+19
-3
-
6. 匿名 2017/09/02(土) 12:12:04
二人で3LDK+76
-1
-
7. 匿名 2017/09/02(土) 12:12:31
14人6LDK
人口密度半端ないです+33
-10
-
8. 匿名 2017/09/02(土) 12:12:41
大人2人子供2人。
5LDKです。+34
-1
-
9. 匿名 2017/09/02(土) 12:12:59
夫婦、幼児の三人家族で3LDK。+36
-0
-
10. 匿名 2017/09/02(土) 12:13:27
夫婦子供2人で4LDK
ちょうどいい。+93
-1
-
11. 匿名 2017/09/02(土) 12:13:40
3人
2LDK 60平米くらい+16
-2
-
12. 匿名 2017/09/02(土) 12:13:47
2歳の子供と 3人家族で
3LDKです
今は部屋、余ってます+20
-0
-
13. 匿名 2017/09/02(土) 12:13:48
大人2・子供1。5LDK。何部屋かは物置部屋になってる。+13
-0
-
14. 匿名 2017/09/02(土) 12:13:49
夫と子供1人と私で4LDK+45
-1
-
15. 匿名 2017/09/02(土) 12:14:48
>>2
幼児一人、乳児一人で子ども二人ってことだよ!+5
-0
-
16. 匿名 2017/09/02(土) 12:15:03
4人と犬で3LDK 狭いです+12
-0
-
17. 匿名 2017/09/02(土) 12:15:27
夫婦、1歳1人で2LDK。
本当は3LDKに住みたい!+12
-0
-
18. 匿名 2017/09/02(土) 12:15:46
2人夫婦で4LDK+S+10
-0
-
19. 匿名 2017/09/02(土) 12:16:20
4人で5LDK
子供部屋2つ、旦那の部屋1つ、寝室兼私の部屋1つ、客間1つ。
客間ほぼ使わない。何もおいてないよ~。+8
-0
-
20. 匿名 2017/09/02(土) 12:16:48
義両親同居5人5LDK一軒家+3
-2
-
21. 匿名 2017/09/02(土) 12:18:02
夫婦2人で4LDKの平屋
慣れると快適です+18
-0
-
22. 匿名 2017/09/02(土) 12:18:11
,+15
-25
-
23. 匿名 2017/09/02(土) 12:18:36
幼稚園児2人の4人家族、マンションなので3LDK。
子供部屋は狭くて申し訳ないんだけど、リビングは和室をぶち抜いてかなり広くしたので満足。+10
-1
-
24. 匿名 2017/09/02(土) 12:18:59
2人で3DK+10
-0
-
25. 匿名 2017/09/02(土) 12:19:04
夫婦+4歳+1歳の4人家族
3LDK、そのうち1部屋は物置部屋
物が多すぎて間に合わないー…
引っ越し考えてるけど、15畳とか広めのリビングの2LDKは無理あるかな?+1
-5
-
26. 匿名 2017/09/02(土) 12:20:25
4人家族
8LDK+3
-3
-
27. 匿名 2017/09/02(土) 12:20:51
今は仕事の都合で夫と離れて暮らしてるので、1人暮らしで2DK。来年子どもが生まれる予定なので3LDKを探して引っ越す予定です。
夫婦+幼児なら3LDKくらいが適当ですよね?+11
-3
-
28. 匿名 2017/09/02(土) 12:21:12
夫婦二人
120㎡のマンション
2LDKプラス納戸というかクローゼット
2の内訳は寝室と書斎
家具はベッドとダイニングセット、ソファ、ローテーブル以外全部作り付け
子どもがいた時は同じぐらいの広さの3LDK
3の内訳は寝室、書斎、子供部屋
+15
-1
-
29. 匿名 2017/09/02(土) 12:21:33
夫婦二人、子供二人で、2ldkの平屋です。
子供部屋は12畳あるので、大きくなったら半分に分けれるように作りました!だから端と端にドアは2つ、クローゼットも2つあります。
+17
-0
-
30. 匿名 2017/09/02(土) 12:21:33
4人。
4LDKだけど5LDKに引っ越したい。
二階に3部屋しかないから私の部屋がない。
私専用の趣味の部屋をつくりたい。+5
-7
-
31. 匿名 2017/09/02(土) 12:21:45
夫婦2人で3DK
広すぎず狭すぎず、ってかんじ。+9
-0
-
32. 匿名 2017/09/02(土) 12:22:59
夫婦2人、2LDK+8
-0
-
33. 匿名 2017/09/02(土) 12:23:05
3人家族で4LDKの一戸建て+8
-2
-
34. 匿名 2017/09/02(土) 12:23:11
夫婦で4DK
掃除めんどくさい+12
-0
-
35. 匿名 2017/09/02(土) 12:24:02
子供が大きくなると一人部屋欲しがるよね+6
-3
-
36. 匿名 2017/09/02(土) 12:26:32
4人と犬で4LDK、ごく一般的+7
-0
-
37. 匿名 2017/09/02(土) 12:26:32
うち、夫婦+小学生1人。
5LDK+シュークローク+小屋裏だよ。+3
-0
-
38. 匿名 2017/09/02(土) 12:27:10
夫婦二人で2LDK、7.5 6畳 15畳
充分です。+4
-0
-
39. 匿名 2017/09/02(土) 12:27:31
3人でマンション4LDKだけど1部屋ぶち抜いてリビング広くした
子供は自立するから子供部屋はあまり広くなくて正解だった+9
-0
-
40. 匿名 2017/09/02(土) 12:29:28
両親、私、兄(ひとり暮し中)の四人家族
8LDKです。+2
-5
-
41. 匿名 2017/09/02(土) 12:30:16
旦那・私・高校2年・中学1年
の4人家族です。
4LDKです。
各自の部屋+リビング・ダイニングって感じです。
もう1部屋欲しかったな。+6
-2
-
42. 匿名 2017/09/02(土) 12:30:41
夫婦+子供2人で4LDK。
実家が坪単価破格のど田舎で7DK+離れで6人家族とかだったから、少し寂しい…。+1
-0
-
43. 匿名 2017/09/02(土) 12:31:18
え、5LDKとかここに書いてる人は戸建てだよね…?
みんな広いお家で羨ましい〜!
うちは都心の賃貸マンション3LDK、家賃高いよー(T-T)
戸建ては間取りとか広さとか素敵だけど、管理できる自信ないから一生マンション住まいだな…+31
-0
-
44. 匿名 2017/09/02(土) 12:32:07
3人で5LDK。楽器やってて一部屋は楽器で潰れてる。+3
-1
-
45. 匿名 2017/09/02(土) 12:32:08
独身なので実家ですが、10LDKで5人。
掃除が大変。2つくらい倉庫と化してる。
こんなにいらないって母がよく言ってる。+6
-1
-
46. 匿名 2017/09/02(土) 12:33:22
>>40
煽りとかでなく、もしかしてすごく昔の家?+5
-4
-
47. 匿名 2017/09/02(土) 12:34:35
家族3人。4LDK。
部屋が余ってます。+7
-0
-
48. 匿名 2017/09/02(土) 12:39:34
今日は住まいのアンケート系トピ多いね
業者さんが来てる?+12
-0
-
49. 匿名 2017/09/02(土) 12:41:34
3人で4LDK+納戸。
+0
-0
-
50. 匿名 2017/09/02(土) 12:46:23
>>43
マジレスすると、よほど大家族でも豪邸でない限りリビングを除いて居室が6以上がある家は古い建築が多いよ。
昔は同じ面積なら部屋数が多い方が好まれた。家族が多かったせいもあるだろうね。だから3畳間なんてものをひと部屋としてカウントされたり。現在は3畳程度だとwicに表記されて部屋とは見なされなかったりするよね。
現在は核家族化が進み、それなりに面積があっても部屋数を増やすよりひと部屋ひと部屋を広くする方が好まれる傾向にある。
築50年の5DKより築浅の2LDKの方が床面積は広かった、なんてのもよくあるはないだから一概に部屋数=土地の広さではない。+21
-5
-
51. 匿名 2017/09/02(土) 12:48:57
主さん一緒だ!
うちも同じ家族構成で2LDK。
分譲リースのマンションに住んでます、
初めは広かったけど家族増えると物もそれだけ増えるしやっぱり狭い。タンスも服が入りきらなくなったから大きいものに買い替えたし(^◇^;)
子供には将来1人部屋を与えられるように、できれば4L‥いや5Lが理想。。
一軒家はもっと理想。。+2
-0
-
52. 匿名 2017/09/02(土) 12:52:59
夫婦2人で5LDK…広すぎた。
ペット部屋や仕事部屋にしてる。
誰か住んでほしい…+9
-0
-
53. 匿名 2017/09/02(土) 12:55:36
夫婦、子ども3人(小学生、幼児、乳児)
4LDK
物を増やさないようにしてるし、子どももまだ小さいから
今のところ特に不便はない+5
-0
-
54. 匿名 2017/09/02(土) 12:56:30
家族4人
LDK24畳
たたみ8畳
夫婦寝室8畳+WIC4畳
子供部屋6畳×2
PC部屋3畳
私の引きこもり部屋3畳
ピアノ+図書室6畳(中二階踊り場)
洗面所は室内干しやアイロンかけができるように4.5畳にしてます+1
-0
-
55. 匿名 2017/09/02(土) 12:59:32
4人で5LDK
一部屋は漫画部屋+3
-0
-
56. 匿名 2017/09/02(土) 13:00:24
夫婦二人で二階建て4LDK。
1階にLDKと洋室(映画鑑賞用)、
2階に和室(妻個室)、洋室(夫個室)、寝室です。
トイレは各階にあります。
(一階が妻用、二階が夫用。掃除は各自)
ほとんどリビングにいるので、子供が
できたら二階の和室は明け渡して
子供部屋にするかもしれません。
リビングの裏に脱衣所にだけつながる広めの
廊下があるので、そこにドアと壁を追加してエアコンを入れて
子供部屋にするのもありかなと考えています。+1
-0
-
57. 匿名 2017/09/02(土) 13:03:06
夫婦と幼児ひとり
戸建4LDK
一部屋ほぼ使ってない
子供がおおきくなったら子供部屋にする+1
-0
-
58. 匿名 2017/09/02(土) 13:05:49
夫婦ふたり暮らし。
一戸建て。
4LDK
2階は夫の部屋。
1階は私の部屋。
物を出していないので広い。+1
-0
-
59. 匿名 2017/09/02(土) 13:07:59
一軒家。4人で4DK、実質3LDKとして使ってます。
あんまり広くはないけど、屋根裏やウォークインクローゼットなど収納が多いので余裕です。+3
-0
-
60. 匿名 2017/09/02(土) 13:09:26
夫婦、小1と1歳半の4人家族で3LDKマンションです!転勤族なので新しく家探すときは基本3LDKかそれ以上で探します。以前2SLDKに住んだときは間取りも悪かったのか部屋が足りなくてごちゃごちゃしちゃったので(*_*)+1
-0
-
61. 匿名 2017/09/02(土) 13:09:59
ひとり暮らし
祖父の家貰って10LDK+蔵付き
10部屋と言ってもほとんどの部屋が壁じゃなくて襖で仕切られてて全部屋和室。
台所は土間?って言うんでしょうか、一段低くて床はコンクリート、釜まである。
他に7000万も貰ったから、古民家を活かすか、思いっきり違った感じにリフォームするか考え中。+4
-7
-
62. 匿名 2017/09/02(土) 13:10:11
3人で6LDK
1人2部屋、趣味と寝る部屋にしてる+0
-0
-
63. 匿名 2017/09/02(土) 13:10:57
夫婦+猫2匹で3LDKの平屋
あと一部屋猫用の部屋が欲しかった+0
-0
-
64. 匿名 2017/09/02(土) 13:15:13
7人家族、10kです。
実家暮らし。+0
-0
-
65. 匿名 2017/09/02(土) 13:17:12
4人家族
14LDK トイレ4
田舎なんで無駄に家だけでかいが
今みたいに生活動線考えられてないので
使えない間取りと部屋が多い+1
-0
-
66. 匿名 2017/09/02(土) 13:17:57
5人家族
6LDKKSSです。
全員一部屋あって満足。
駐車場は3台分あります。+3
-0
-
67. 匿名 2017/09/02(土) 13:20:39
夫婦と子供3人で3LDK。さすがに手狭になってきたから、郊外に戸建を買うか検討中。
都内だと3LDKのマンションが精一杯…+5
-0
-
68. 匿名 2017/09/02(土) 13:20:47
子供部屋男の子3人で5畳一部屋(クローゼットは別)は狭いですか?ちなみに小学6年、4年、年長です。+5
-1
-
69. 匿名 2017/09/02(土) 13:26:56
>>68
2人なら別段狭くはないけど、3人は狭いかな
これから大きくもなるし+8
-0
-
70. 匿名 2017/09/02(土) 13:27:22
4人家族7LDKです+0
-0
-
71. 匿名 2017/09/02(土) 13:29:21
6DK+物置部屋に一人暮らし
と言っても、元祖父母宅でかなり古い
+0
-0
-
72. 匿名 2017/09/02(土) 13:32:09
二世帯住宅
夫婦二人に子ども3人にジジババ
一階は2LDKにお風呂
2階は4LDK
子供部屋は5疂ほどしかないけど、3人に一部屋ずつは将来プライベートな空間としてあげたかったからお風呂は共用にした。
結果オーライだよ+2
-1
-
73. 匿名 2017/09/02(土) 13:36:09
夫婦二人暮らしで3LDK
夫の物が多いので専用の部屋も欲しかったため
物少なかったら2LDKでよかったんですけどね
+1
-0
-
74. 匿名 2017/09/02(土) 13:42:00
夫婦と子どもが3人。
2LDK。狭い引っ越したい。+3
-2
-
75. 匿名 2017/09/02(土) 13:53:58
旦那と二人暮らしで140平米2LDKです
ゆとりがありつつ掃除もしやすく丁度良いです+0
-0
-
76. 匿名 2017/09/02(土) 14:02:40
大人2人、子ども2人で3LDK
もう一部屋ほしい。+3
-0
-
77. 匿名 2017/09/02(土) 14:04:30
夫と子供3人の5人家族で3LDK。
子供達が小さいうちは良かったけど、大学生高校生になった今は定員オーバー感半端ないですw+2
-0
-
78. 匿名 2017/09/02(土) 14:05:47
4人家族で3LDKだけど部屋よりウォークインクローゼットがほしい!+3
-0
-
79. 匿名 2017/09/02(土) 14:14:32
2人+猫2匹
3LDK 広いけど旦那の本や漫画やDVDが大量に並んでて邪魔。捨てて2LDKに引っ越したい。+0
-0
-
80. 匿名 2017/09/02(土) 14:21:52
1人で4LDK
28歳
両親早くなくすとなかなか辛い。+7
-0
-
81. 匿名 2017/09/02(土) 14:30:40
私旦那子供で6LDK一軒家
まだ子供も欲しいし。
ゲストルームも作った+3
-0
-
82. 匿名 2017/09/02(土) 14:31:37
夫婦2人で2LDKで風呂、トイレ別々。
1部屋は、LDKと引き戸で間仕切りになっている。
+0
-0
-
83. 匿名 2017/09/02(土) 14:39:23
夫婦で3DK
収納も多いし特に不満はなし+0
-0
-
84. 匿名 2017/09/02(土) 14:39:53
>>25
娘2人なら子供部屋1つでもいいのかもしれないけど(私は嫌でしたが)異性または息子2人なら別々の部屋を欲しがりますよ
+3
-0
-
85. 匿名 2017/09/02(土) 14:42:11
4LDK、3人。ちゃうどいい。+0
-0
-
86. 匿名 2017/09/02(土) 14:43:43
小学生、幼稚園、私の3人家族で2LDK賃貸マンションです。もちろん風呂トイレは別。1階庭付きです。
子供部屋なくて申し訳ないけど姉妹だし、引っ越す予定はありません。収納も多いから良いんだけど、唯一の不満は入ってすぐリビング。+0
-0
-
87. 匿名 2017/09/02(土) 15:00:23
今は夫婦2人で戸建ての4LDK
将来的に+子供2人で考えて買ったんだけど
まだ1人目妊娠中だから子供が自分の部屋欲しがるまで数年は空き部屋なんだよなあ…
エアコンも付けてないから
一人の時間過ごしたい時でも篭れないし(笑+0
-0
-
88. 匿名 2017/09/02(土) 15:09:33
夫婦、2歳0歳の4人で2LDK
子供部屋必要になったら3LDKに引っ越したい
でも部屋増えたら義母が泊まりにきそうだから嫌だな+1
-1
-
89. 匿名 2017/09/02(土) 15:13:04
5人家族で3DK。狭い+3
-0
-
90. 匿名 2017/09/02(土) 15:16:11
1人暮らしの中年。
44平米2DKです。部屋は5畳✖️2、DK9畳。マンションなので、部屋は小さい。
DKはカウンターキッチンなので、やっぱりダイニングは小さい。
でも掃除が楽なので気に入ってます。+4
-0
-
91. 匿名 2017/09/02(土) 15:18:19
マンション3LDK
小学生二人
リビングを広くしたから勉強机もリビングに2つ置いてる。
子ども部屋はおもちゃだらけ
私が掃除苦手だから今くらいの広さが限界+2
-1
-
92. 匿名 2017/09/02(土) 15:31:36
今後も予定のない子ナシ夫婦
2人で4LDK
キッチンにも寝室にも
私の部屋にもテレビがありますが、
1階のリビングのテレビを
夫婦でいつも見てます。+2
-0
-
93. 匿名 2017/09/02(土) 15:37:40
夫婦と子供2人で4LDKだけどもう一人欲しいからもう一部屋増築したい!+0
-0
-
94. 匿名 2017/09/02(土) 16:20:35
4人家族で7LDK。でも夫は単身赴任、上の子は大学生で下宿と
普段二人なので持て余し気味です。
田舎の古い一戸建てで一部屋が狭い作りだし、冬は超寒いし…
+0
-0
-
95. 匿名 2017/09/02(土) 16:21:03
夫婦、小学生、幼稚園児、二ヶ月 の五人家族です。地方都市なので5LDKで一部屋一部屋を広めに作り、庭に10メートル×5メートルのプールを作りました。+3
-1
-
96. 匿名 2017/09/02(土) 16:41:22
夫婦と子供3人で4LDK
リビング20畳、和室6畳
2階が6畳、6畳、10畳
駐車場は4台分
5LDKと迷ったけど、子供が巣立つのを考えて4LDKにした。+1
-0
-
97. 匿名 2017/09/02(土) 16:47:50
大人六人 6LDKです。
ギリギリ(T^T)+2
-0
-
98. 匿名 2017/09/02(土) 16:48:17
ド田舎、夫婦2人
敷地内母屋は10K(部屋周りの縁側含めた建坪は70坪超)。
同じく敷地内に分筆した離れ1軒屋は4LDKで40坪弱。
同じく敷地内離れ2か所(内1ヶ所は2階建て)は30坪弱+蔵と貯蔵室や昔の風呂が連なった長屋。
親も他界し子どもも独立したいまは、分筆した離れは光熱費の基本料金もったいなくて契約切ってるからただの物置。物を取りに行く時は懐中電灯がいる。
築150年の母屋はリフォーム済みで快適だけど、定期的に庭師を呼んだり、古い塀や壁の修繕は専門業者がなかなか居ないので費用も半端なくかかる。
良いのは周りに他の家がなくて敷地(600坪)を塀が囲んでるので、騒音気にしなくいいのと犬猫飼うのに気をつかわなくて良いことくらい。但し、夜は防犯兼ねて庭に犬を放してます。
子ども達が帰って来ないならもっと交通の便が良くて手頃な小さな家に引っ越したい。+0
-0
-
99. 匿名 2017/09/02(土) 17:03:40
五人で7LDK
田舎の親からの代だから
無駄に土地広くて掃除が面倒くさすぎる+1
-0
-
100. 匿名 2017/09/02(土) 17:15:11
夫婦と乳幼児3人と猫2匹
4LDK
リビングがおもちゃで溢れてる+1
-1
-
101. 匿名 2017/09/02(土) 17:21:35
二人で2LDK+1
-0
-
102. 匿名 2017/09/02(土) 17:25:21
トピずれだけど
夫婦と子供小学一年生 3人家族で
3LDKのマンションを1LDKにリフォームして 子供の部屋がなく 見やすい環境にしたって テレビでやってたけど
ぶっちゃけ 可哀想じゃない?+10
-0
-
103. 匿名 2017/09/02(土) 17:39:07
一人暮らし。4LDKマンション。
夫は亡くなり、子供二人は大学進学と共に独立。
子供部屋の一部屋はクローゼットにリフォームしたが、リビングと寝室しか使わずに広すぎる。
2DK位に住み替えたい。+6
-0
-
104. 匿名 2017/09/02(土) 17:41:13
大人4人、子ども3人の7人。
8LDK、車6台ぐらい停められる広さの庭あり…田舎デス。
+0
-0
-
105. 匿名 2017/09/02(土) 17:50:45
うちも主さんと同じ、夫婦と子供2人の4人で、2LDK賃貸に住んでました。
子供は同姓ですが、さすがに高学年になると手狭になり、リフォームした実家に引っ越しました。
親1人と私達家族の計5人で5LDKです。
同姓の子供でも年齢違えば勉強時間も違ったり、成長と共に荷物も増えるし
年頃になると1人の空間が必要だと思うので、うちは小学生迄がギリギリの賃貸でした。+0
-0
-
106. 匿名 2017/09/02(土) 17:55:30
3LDKに夫婦、子供3人。
小学生、幼稚園、未就園児。
まだみんな1つの場所で固まって遊んでます!←1人で部屋で遊ぶのが怖いらしいww
リビングの半分を占めるおもちゃスペース...
これがなくなったら大きめのソファ買うぞー!!!
好きなインテリアにするのが今から楽しみ!+3
-0
-
107. 匿名 2017/09/02(土) 17:59:00
3LDK 4人家族
今は小さいからいいけど、娘二人が同じ部屋、息子は一人部屋にする予定。
4畳一間と6畳二間で夫婦の寝室も必要
ゆくゆくは引っ越ししないと狭いです
夫婦揃って図体がでかいので、子供ももれなくでかくなると予想w+1
-0
-
108. 匿名 2017/09/02(土) 18:00:16
田舎の同居で7人
11部屋(6畳が8部屋、8畳が1部屋、10畳が2部屋)+2キッチン+2風呂+4トイレ
何を思って義父はこんな無駄に広い家を作ったのか…
+2
-0
-
109. 匿名 2017/09/02(土) 18:54:19
大人二人子供二人4LDK+書斎です。
150平米ちょうどいい広さです。+1
-0
-
110. 匿名 2017/09/02(土) 18:59:09
ひとり住まい2LDK
一部屋が物置状態。ずっと片付けなければと思ってるけど、月日が経つごとに手を付ける気がしなくなってる。+2
-0
-
111. 匿名 2017/09/02(土) 19:33:23
6LDKで夫婦二人
子供はまだいません
物が捨てられないから空いてる部屋はありませんw+2
-0
-
112. 匿名 2017/09/02(土) 19:56:42
>>111
ひと部屋くれぇぇぇ!!!!笑+2
-0
-
113. 匿名 2017/09/02(土) 20:06:56
1人、猫2匹で3LDK。5年前に購入しました。+1
-0
-
114. 匿名 2017/09/02(土) 20:34:53
>>107
4人家族?1人多くない?+3
-0
-
115. 匿名 2017/09/02(土) 21:09:24
5人家族。
12LDKって表現であってるのか分からないけど、独立した部屋が12室ある。母屋を中心に左右に繋がってる新家がある感じ。でも開かずの部屋だらけで使ってるのは半分くらい。広けりゃいいってものじゃない…。+4
-0
-
116. 匿名 2017/09/02(土) 22:52:12
1人で2DK+1
-0
-
117. 匿名 2017/09/02(土) 23:08:21
夫婦と小学生3人の5人で、3LDKです。
狭い( ; ; )+3
-0
-
118. 匿名 2017/09/02(土) 23:21:47
大人二人と乳幼児一人で5LDK+S
時々私の家族が泊まりにくる+1
-0
-
119. 匿名 2017/09/03(日) 00:36:55
家族3人4LDKです。
1部屋(10畳)をホームジム、もう1部屋(6畳)は洗濯室にしてます!
風が強いとこなので、冬場は外に洗濯物干すと飛ばされるので(笑)+0
-0
-
120. 匿名 2017/09/03(日) 01:14:32
うちは夫婦2人と1歳の3人家族で2LDK
全く同じ間取りの、同じアパート家族が
夫婦2人と小学高学年1人、低学年1人、幼稚園児1人の5人家族なんだけど、絶対狭いだろと思うよ
いつ引っ越すんだろうか・・・+0
-3
-
121. 匿名 2017/09/03(日) 02:02:29
5LDK+3Sに今は3人で住んでいます。
大学生で1人は出ているので。
LDKで26畳、Sは4畳が3つです。+0
-1
-
122. 匿名 2017/09/03(日) 06:39:57
夫、幼児3人、私、犬の5人+1匹で2LDK。
リビングが16帖あるので満足しています。
家族で密着できる方が私は好きなので部屋数はそんなにいらないな( ´∀` )賃貸ですけどね( ̄∀ ̄)+2
-1
-
123. 匿名 2017/09/03(日) 07:46:41
大人2人、子供1人
4LDK トイレ、バス2箇所のマンション住み+0
-1
-
124. 匿名 2017/09/03(日) 09:44:55
5人家族+犬2匹でリビング28畳10.8.8.6.階段下ペットルーム約2畳。
関東の人には凄い!と言われるが北海道のド田舎だから無駄に土地が余ってる。+0
-1
-
125. 匿名 2017/09/03(日) 11:17:10
夫婦+幼児の3人家族で2LDK
リビング狭いので物でごちゃごちゃしてる
引っ越ししてダイニングテーブルで食事するのが夢+0
-1
-
126. 匿名 2017/09/03(日) 19:56:30
>>120
5人で2LDKはさすがに可哀想だねw+1
-0
-
127. 匿名 2017/09/03(日) 21:09:35
間取りより㎡
4LDKでも、4.5畳とかあるから+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する