-
1. 匿名 2017/09/01(金) 15:14:04
ミステリーが大好きであまり他のジャンルを読まなかったのですが最近恋愛小説が好きになりました。胸キュン、切ないなど色々読みたいです。
皆さんの大好きな恋愛小説語りましょう。
私は、島本理生のナラタージュで号泣しました。+17
-5
-
2. 匿名 2017/09/01(金) 15:14:32
恋空+2
-18
-
3. 匿名 2017/09/01(金) 15:14:55
それは私の人生+3
-3
-
4. 匿名 2017/09/01(金) 15:15:24
有川浩さんの図書館戦争シリーズ+74
-5
-
5. 匿名 2017/09/01(金) 15:15:27
トピ開いて考えてみたけど…無かった+7
-8
-
6. 匿名 2017/09/01(金) 15:15:39
出典:images-fe.ssl-images-amazon.com
+28
-7
-
7. 匿名 2017/09/01(金) 15:15:45
+14
-12
-
8. 匿名 2017/09/01(金) 15:16:42
+1
-25
-
9. 匿名 2017/09/01(金) 15:17:17
桐野夏生の「グロテスク」かなぁ…。+4
-13
-
10. 匿名 2017/09/01(金) 15:18:10
エロマンガ先生!+1
-20
-
11. 匿名 2017/09/01(金) 15:19:17
大好きやったんやで+4
-1
-
12. 匿名 2017/09/01(金) 15:19:28
ない+3
-11
-
13. 匿名 2017/09/01(金) 15:21:14
恋愛がメインだと途中で読むのがしんどくなってくる。恋愛要素はメインでなくて、スパイスに少しあるくらいがいいな。+50
-1
-
14. 匿名 2017/09/01(金) 15:21:49
異邦の騎士+2
-1
-
15. 匿名 2017/09/01(金) 15:22:32
これはまった!+14
-2
-
16. 匿名 2017/09/01(金) 15:22:53
さくら荘のペットな彼女+2
-21
-
17. 匿名 2017/09/01(金) 15:22:59
古いけどジュード・デヴローの時のかなたの恋人。
普段はミステリーとかホラー、推理系しか読まないけど、これは号泣してしまいました。+7
-1
-
18. 匿名 2017/09/01(金) 15:24:54
>>8
安っぽいTHE衣装って感じのペラペラな制服だね。+8
-0
-
19. 匿名 2017/09/01(金) 15:25:16
小池真理子の「恋」+14
-0
-
20. 匿名 2017/09/01(金) 15:25:32
トワイライト
ヴァンパイアの少年と人間の少女の物語+21
-1
-
21. 匿名 2017/09/01(金) 15:26:09
失楽園+0
-1
-
22. 匿名 2017/09/01(金) 15:26:21
+0
-6
-
23. 匿名 2017/09/01(金) 15:29:17
私もあまり恋愛小説は読まないけど島本理生だったらよだかの片想いが良かった。キュンというより胸が苦しくてギュッとなる+16
-0
-
24. 匿名 2017/09/01(金) 15:29:36
ツナグ+3
-0
-
25. 匿名 2017/09/01(金) 15:30:04
試着室で思い出したら、
本当の恋だと思う
尾形真理子+20
-2
-
26. 匿名 2017/09/01(金) 15:30:31
渡辺淳一「流氷への旅」
後年著者特有のエロ系ではなくドラマ化してキャスティングを想像してみたくなる作品です。
同様に小悪魔的な若い女性と壮年紳士との「北都物語」は軽いタッチで二谷英明と金沢碧のキャストでドラマ化されこちらもお勧めです。+0
-1
-
27. 匿名 2017/09/01(金) 15:32:21
恋愛小説かは知らないけどあえてアガサクリスティーの「春にして君を離れ」を挙げてみよう
あとはサガンの「悲しみよこんにちは」+3
-0
-
28. 匿名 2017/09/01(金) 15:32:21
>>9
あれ恋愛小説なのか?+5
-0
-
29. 匿名 2017/09/01(金) 15:39:53
姫野カオルコのツ、イ、ラ、ク
+10
-0
-
30. 匿名 2017/09/01(金) 15:40:20
姫野カオルコ「ツ、イ、ラ、ク」
作者名とタイトルから官能っぽく見えるけど、普通の恋愛小説。
少女マンガとかに似通った胸キュンとは全然違うけど、「恋におちる」ってことだけを追求してて面白い。+12
-0
-
31. 匿名 2017/09/01(金) 15:41:09
カフーを待ちわびて
原田マハ+6
-0
-
32. 匿名 2017/09/01(金) 15:43:55
緑の館+3
-0
-
33. 匿名 2017/09/01(金) 15:44:15
椿ハナさんの作品おすすめです!
『口遊み』は不思議な世界観で引き込まれます+2
-0
-
34. 匿名 2017/09/01(金) 15:46:41
ところでトピ画はどこから引っ張ってきたの?+0
-0
-
35. 匿名 2017/09/01(金) 15:48:44
読書大好きなので本トピは必ずチェックします。
毎回毎回テーマに合わないラノベ貼る人、ほんと腹がたつ。
山田詠美の「ラビット病」
黒人さんと日本人のラブラブカップルのお話です。
好きな人に会いたくなります。+33
-2
-
36. 匿名 2017/09/01(金) 15:57:47
市川拓司さんの恋愛写真が好きです+7
-2
-
37. 匿名 2017/09/01(金) 15:57:48
宮木あや子「ガラシャ」
歴史小説だけど、ガラシャの切ない恋に胸がかきむしられる思いがした+2
-0
-
38. 匿名 2017/09/01(金) 15:58:29
小池真理子 冬の伽藍
+1
-0
-
39. 匿名 2017/09/01(金) 16:00:51
最近、村山由佳さんの、おいしいコーヒーの入れ方を読みました。完結しているとばかり思って読み終えたら良いところで止まってて今すごくモヤモヤしてる所です(笑)でもとてもキュンとする、小説です!出てくる男性が本当に好きになってしまう!+7
-0
-
40. 匿名 2017/09/01(金) 16:07:16
オムニ7 - セブンネットショッピング|ウバールの悪魔 下 通販7net.omni7.jpウバールの悪魔 下:本・コミックならセブンネットショッピング 。 7net、西武・そごう、イトーヨーカドー、アカチャンホンポ、LOFTが集結した「オムニ7」。nanacoポイントが貯まりセブン-イレブンでの店舗受取・返品が可能、セブン&アイの安心安全なネットショッ...
+0
-0
-
41. 匿名 2017/09/01(金) 16:13:57
恋愛小説のくくりかわからないけど、有川浩の「海の底」とそれに続く「クジラの彼」が好きです。+13
-1
-
42. 匿名 2017/09/01(金) 16:14:17
+0
-0
-
43. 匿名 2017/09/01(金) 16:17:01
恋愛小説ではないのだろうけど、なんとなく浮かんだのは蒼穹の昴の続編の、珍妃の井戸。+1
-0
-
44. 匿名 2017/09/01(金) 16:17:02
+0
-8
-
45. 匿名 2017/09/01(金) 16:21:53
+1
-3
-
46. 匿名 2017/09/01(金) 16:25:12
島本理生のナラタージュ
映画実写化する
公開日は10月7日
みてね
+4
-2
-
47. 匿名 2017/09/01(金) 16:27:45
博士の愛した数式
+8
-0
-
48. 匿名 2017/09/01(金) 16:33:17
松潤の映画宣伝のためのトピ?+2
-1
-
49. 匿名 2017/09/01(金) 16:33:45
彼女がその名をしらない鳥たち
沼田まほかる
何度かイヤな気分になりながら読んでいたけど、最後に泣いた。恋愛小説の部類に入るのかわからないけど、読み終えた後色々考えさせられた。+6
-0
-
50. 匿名 2017/09/01(金) 16:35:05
村山由佳の「天使の卵」シリーズが好きです。
市原隼人と小西真奈美とで映画にもなりました。
初めのものより2作目からの小説が好きです。+5
-0
-
51. 匿名 2017/09/01(金) 16:38:46
江國香織さんのきらきらひかる
島本理生さんのナラタージュ
+5
-1
-
52. 匿名 2017/09/01(金) 16:38:51
>>4
私も図書館戦争シリーズ大好きです‼
定期的に何度も読み返します。(笑)
そのせいか岡田准一を見る度に
「堂上教官だ!」ってなります。+14
-0
-
53. 匿名 2017/09/01(金) 16:41:05
夏目漱石の「こころ」
高校生の頃ハマって何度も読んだ!+8
-0
-
54. 匿名 2017/09/01(金) 16:48:08
嵐ヲタwww+2
-1
-
55. 匿名 2017/09/01(金) 16:56:05
+2
-0
-
56. 匿名 2017/09/01(金) 16:57:33
山本文緒 『眠れるラプンツェル』
主婦と男子中学生の恋愛小説。現実の世界だったらドン引きだけど、この小説は面白かった。+14
-0
-
57. 匿名 2017/09/01(金) 16:59:43
北村薫 スキップ+5
-0
-
58. 匿名 2017/09/01(金) 17:00:35
+5
-0
-
59. 匿名 2017/09/01(金) 17:03:55
原田マハ『#9』
島本理生『ナラタージュ』+1
-0
-
60. 匿名 2017/09/01(金) 17:08:17
>>15
記憶違いじゃなければ、20代の時に
人に勧められて読んだけど肌に合わんかった。
確かハーレクインみたいな内容だったような?
+2
-0
-
61. 匿名 2017/09/01(金) 17:11:52
主です。色々な恋愛小説があって読むのが楽しみです。有川浩さんは何度か名前が上がっているので人気なんですね(^O^)
映画化されるんですね知りませんでした。
島本理生さんは、ナラタージュで気に入って本はほぼ読んでしまいました。シルエットや生まれる森など初期の作品がお気に入りです。+8
-0
-
62. 匿名 2017/09/01(金) 17:18:44
+3
-0
-
63. 匿名 2017/09/01(金) 17:26:03
陽だまりの彼女+4
-0
-
64. 匿名 2017/09/01(金) 17:30:25
五十嵐貴久の書く恋愛小説が好き。
年下の男の子シリーズとか。
唯川恵かな?の先生の鞄も良かった。+3
-1
-
65. 匿名 2017/09/01(金) 17:34:05
>>60
ハーレクインっぽいといえばそうかも。タイムスリップもので過去の世界の描写とか雰囲気がはまれば楽しく読めると思います。海外作品かつタイムスリップなので、日本のリアルな恋愛小説が好きな人だとこういうの嫌いかもですね。+1
-0
-
66. 匿名 2017/09/01(金) 17:36:20
ハッピーエンドではないけど一応恋愛?かな。
遠藤周作先生のわたしが棄てた女
主人公クズだし、こんな男の何がいいんだ?って感じだけど、遠藤先生の悲しい文章が大好き。
上手く言えないんだけど悲しいシーンをわざとらしく書いてるわけじゃないのにすごく胸に響くものがある。+4
-0
-
67. 匿名 2017/09/01(金) 17:37:05
minatoさんのイジワルな君の隣で
+0
-0
-
68. 匿名 2017/09/01(金) 17:40:07
谷崎潤一郎の春琴抄
ある意味恋愛小説?百田尚樹のモンスター
でも主が求めてる感じとは違う気がする+1
-0
-
69. 匿名 2017/09/01(金) 17:57:33
川上弘美 センセイの鞄
+10
-0
-
70. 匿名 2017/09/01(金) 17:59:32
江國香織
短編も長編も恋愛要素高めなものが色々あります。
一時期読み漁って、数年前まで新刊追っていました。
+8
-0
-
71. 匿名 2017/09/01(金) 18:00:25
村山由佳 星々の舟+4
-0
-
72. 匿名 2017/09/01(金) 18:00:34
>>37
この本を勧めて下さる人がいて嬉しい!
恋愛小説なら、山田詠美もわたし的にはオススメだけど、この作家のあえて『ガラシャ』なのが嬉しい
花宵道中とかでなく+0
-0
-
73. 匿名 2017/09/01(金) 18:04:36
外国文学でもいいなら、ジェーン・オースティン面白いですよ。
高慢と偏見
エマ
分別と多感
マンスフィールド・パーク
説得
ノーサンガー僧院
+7
-0
-
74. 匿名 2017/09/01(金) 18:10:11
私も有川浩さんの、図書館戦争シリーズや自衛隊三部作、短編集大好きです。
少しとっつきにくい自衛隊に恋愛をミックスさせる事で、女性や若い人達にいい意味で興味を持ってもらえるし、何しろ登場人物がカッコいいです。
個人的に、海の底の夏木と、図書館戦争の堂上教官大好きです+15
-0
-
75. 匿名 2017/09/01(金) 18:11:02
松尾由美氏の、9月の恋と出会うまで
「男はみんな奇跡を起こしたいと思ってる。好きになった女の人のために。」の帯にビビビッときて読んだら、とても面白かった
SF要素ありの恋愛小説
スラスラ読めてわかりやすいし、おすすめです+1
-0
-
76. 匿名 2017/09/01(金) 18:14:04
昔好きだった恋愛小説は唯川恵の『あなたが欲しい』
切ない内容にキュンキュンしてたものだが、でも今考えたらこれ略奪小説なんだよな・・・+0
-0
-
77. 匿名 2017/09/01(金) 18:59:45
おちくぼ姫+2
-0
-
78. 匿名 2017/09/01(金) 19:10:20
既に出てますが、姫野カオルコの「ツ、イ、ラ、ク」と「桃」です。
何回読んでも泣けます。+4
-0
-
79. 匿名 2017/09/01(金) 19:50:20
実はハーレクインが結構好き。誰にも言ったことなくてこっそり読んでるんだけど。
あの非現実的さ加減が、どっぷりハマるのにはちょうどよくて。+4
-0
-
80. 匿名 2017/09/01(金) 20:14:16
江國香織さんの綿菓子っていうお話。
最後がよい…+2
-0
-
81. 匿名 2017/09/01(金) 20:25:03
タニス・リーの銀色の恋人+1
-0
-
82. 匿名 2017/09/01(金) 20:39:04
+0
-2
-
83. 匿名 2017/09/01(金) 21:09:58
>>69
それだ!ありがとう。+2
-0
-
84. 匿名 2017/09/02(土) 22:55:15
五十崎由記さんの「B*L*U*E*!」
モデル事務所に所属してる女子高生と、同じ高校の自転車部に所属する同級生の男子とのお話です。すごく初々しくてピュアな恋愛小説ですが、後半は割とゾッとする場面あります。ハッピーエンドです。+0
-0
-
85. 匿名 2017/09/03(日) 05:26:17
既出だけどオースティンの高慢と偏見
英文学者には怒られそうだけどハーレクインの先駆けみたいなストーリー、それでいてもちろん文学史に残る作家だから文章・構成・人物全てしっかりしている。楽しくさらっと、しっかり読み込んで分析解釈、両方できる!+2
-0
-
86. 匿名 2017/09/05(火) 00:29:55 ID:wpfhYaCVYn
好きな有川浩の恋愛小説ランキング
1.図書館戦争
2.ストーリーセラー
3.クジラの彼
図書館戦争は本編はもちろん別冊が甘々でキュン死に。
ストーリーセラーは何度見ても泣ける恋愛小説。
クジラの彼は自分が遠距離恋愛だから特別に思える。
塩の街、植物図鑑も好きです!+2
-0
-
87. 匿名 2017/09/09(土) 01:05:01
玉岡かおる『クォーター・ムーン』+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する