-
1. 匿名 2017/08/23(水) 23:08:26
安心する気持ちはわかる気がします。。
「正直、夏は蒸れます。でも、ずっと着けているので慣れました。逆に口元に何かないと落ち付かない。すっぴんを見せるのも恥ずかしいし。学校にマスクを忘れた日は、タオルで口元を隠しています」
-ずっとマスクしているの?
「仲がいい友達と遊びに行く時は、あまり着けないですね。でも学校だと、話が合う人と、合わん人がいる。笑うのがしんどい時ってあるんですよ。何人かで集まってて、よく分からない話題で無理して笑っていると『知ってるん?』って深掘りされるし。マスクをしていると表情を隠せるので楽なんです」
-でも、写真撮る時は?
「もちろんマスクをしています。顔が小さく見えるし、目の大きさも強調されるから」
-でも働いたら、ずっとマスクを着けているのは無理だと思うけど
「歯科衛生士になりたいと思っています」+87
-318
-
2. 匿名 2017/08/23(水) 23:08:54
暑いよ。+648
-12
-
3. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:15
そういう理由で歯科衛生士になるなよ…
+1115
-21
-
4. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:15
別にいいと思う+434
-74
-
5. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:19
スッピン隠しの人が多数いると思うよ
+873
-6
-
6. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:26
自分はいいかもしれないけれど、正直不快です+402
-345
-
7. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:31
確かに笑わなくていいから楽。+600
-15
-
8. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:33
冬はわかるけど夏はさすがにおかしいよ
+711
-113
-
9. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:33
へんだよ。+228
-72
-
10. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:33
そんなに周りは気にしないわよ
すっぴんは十代の特権だよ+593
-17
-
11. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:36
咳出てても辛いくらい今の季節は暑い+124
-11
-
12. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:40
病んでるな+399
-29
-
13. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:44
歯科衛生士になりたいって、、
徹底してるね+429
-8
-
14. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:44
ちょっとコンビニ行く時とか紫外線対策でつける+419
-33
-
15. 匿名 2017/08/23(水) 23:09:59
もはや病気+321
-43
-
16. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:10
中年になっても、死ぬまで
やり続ける覚悟がお有りになるなら
許せますかな~~。+104
-45
-
17. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:11
歯科衛生士なめるなよ+389
-39
-
18. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:12
夏にマスク
別に何とも +
見てて不快だ、やめろ -+1056
-223
-
19. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:13
整形か脱毛だと思っている。
この前黒マスクの男いたけど、あれはキモい。+416
-18
-
20. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:18
「歯科衛生士になりたいと思ってます」に笑っちゃった…+449
-6
-
21. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:20
若い内から可愛い顔隠して勿体無いよ。
思いっきり素顔さらせるのは今しかないのに。+411
-19
-
22. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:23
こうやって
コミュ障が増長される+351
-14
-
23. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:23
その人の自由。別にいいんじゃない。+191
-45
-
24. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:30
気持ちわかる、、、+226
-30
-
25. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:35
年中クシャミが止まらないんですよ
蒸れるししんどいわ+145
-4
-
26. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:36
マスクつけるのが習慣になると、まじたるむよ!+252
-15
-
27. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:43
職場にずっとマスクの人いる
肌が荒れてるみたい+188
-3
-
28. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:46
>>14
日傘した方が涼しくてラクだよ
+45
-9
-
29. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:46
>よく分からない話題で無理して笑っていると『知ってるん?』って深掘りされるし。マスクをしていると表情を隠せるので楽なんです
会話しなくて良いように?発想がなかった。すごい時代だな。+211
-9
-
30. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:50
給食業だからノロウイルスとかにがとにかく怖いです。
人足りなくて休めないから感染できない。
電車通勤なのでマスク必須です。
あとはずっと仕事でマスクつけてるのでファンデーションが直せないぐらいドロドロで恥ずかしいので。+221
-3
-
31. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:54
かわいい子がマスクしててその下ガーゼつけてたみたいなんだけどそれを友達があの子整形してそれを隠してるって言ってたんですけどどう思いますか
+38
-27
-
32. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:55
ここで使うんじゃない?
臭そう+78
-35
-
33. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:57
nhkドキュメンタリーでマスク依存やってた+65
-4
-
34. 匿名 2017/08/23(水) 23:11:02
キモいし、暑っ苦しい。+54
-60
-
35. 匿名 2017/08/23(水) 23:11:05
出っ歯なのかな?とか、歯並びが薄汚いのかな?って見てるけど+28
-49
-
36. 匿名 2017/08/23(水) 23:11:09
生きづらくない?
+79
-29
-
37. 匿名 2017/08/23(水) 23:11:11
私も笑顔ひきつるから冬場はずっとつけてるけど、さすがに今の時期はつけないなー+100
-11
-
38. 匿名 2017/08/23(水) 23:11:11
別に何とも思わない ➕
変だと思う ➖+161
-124
-
39. 匿名 2017/08/23(水) 23:11:13
私も日除けにちょっとくらいなるかなーと思ってつける
でも知り合いがいたら外す
若い子は友達といてもつけたまんまだよね+84
-4
-
40. 匿名 2017/08/23(水) 23:11:22
最後のとこ笑ったw+20
-3
-
41. 匿名 2017/08/23(水) 23:11:24
メンヘラのきちがい。
一生そうしとけ、ボケ。+53
-57
-
42. 匿名 2017/08/23(水) 23:11:26
全国の歯科衛生士
ハア!?!?!?+165
-15
-
43. 匿名 2017/08/23(水) 23:11:43
私もマスク楽で手離せなかった。
だけどおかしいよね。+92
-12
-
44. 匿名 2017/08/23(水) 23:11:49
アレルギー性鼻炎だからマスク必須。
こんな人もいます。+289
-8
-
45. 匿名 2017/08/23(水) 23:12:17
ざわちんと一緒
口元が残念なんだろうね。+106
-18
-
46. 匿名 2017/08/23(水) 23:12:25
別に本人がよければいいんじゃん?
ただマスクしてるだけなのに不快なんて言う権利ないし、風邪の人は夏でもマスクするし+255
-21
-
47. 匿名 2017/08/23(水) 23:12:37
死ね+6
-70
-
48. 匿名 2017/08/23(水) 23:12:53
結局こう言う人はみんな自意識過剰なんだよね+149
-26
-
49. 匿名 2017/08/23(水) 23:13:00
職場にもいる。たぶん学生アルバイトの子。コールセンターなのに。お客様と話すとき声こもらない!?と勝手に心配してる。+60
-4
-
50. 匿名 2017/08/23(水) 23:13:12
口臭が気になってずっとつけてる(T_T)+49
-13
-
51. 匿名 2017/08/23(水) 23:13:18
隠すから人と関わんなくていいって
もんじゃないだろ+39
-3
-
52. 匿名 2017/08/23(水) 23:13:24
真夏のマスクは確実にブス隠しでしょw+30
-27
-
53. 匿名 2017/08/23(水) 23:13:42
私は、ほうれい線とゴルゴ線隠しにマスクするとホッとする。+20
-4
-
54. 匿名 2017/08/23(水) 23:13:47
夏のスッピン隠しは大きめサングラスだなー+7
-5
-
55. 匿名 2017/08/23(水) 23:13:50
>>3
私は慢性アレルギー性鼻炎なので歯科衛生士になりました。+10
-7
-
56. 匿名 2017/08/23(水) 23:13:59
>>28
車で行くから無理+4
-2
-
57. 匿名 2017/08/23(水) 23:14:08
もったいない。
どんなに不細工でも
若いってだけで
フィルターかかるんですから
マスクなんか
必要ありませんよ。+31
-20
-
58. 匿名 2017/08/23(水) 23:14:31
私も一時期マスク依存だった。
引っ込み思案だけど
マスクつけてると会議で発言とか出来たなー。+55
-2
-
59. 匿名 2017/08/23(水) 23:14:33
私は完全にマスク依存症。
こういうトピだと誰も見てないとか自意識過剰って意見が出るけど、ガルちゃん見てるとあなた達他人の顔に文句言ってるじゃんって思う。+121
-9
-
60. 匿名 2017/08/23(水) 23:14:33
>>26たるむの!?
付けたくないけど、仕事柄付けなきゃいけないから嫌だな~+1
-4
-
61. 匿名 2017/08/23(水) 23:14:33
むしろ夏にマスクのほうがよっぽど目立って注目されるだけ。+84
-8
-
62. 匿名 2017/08/23(水) 23:14:43
今の季節マスクしてる方が目立つよね
誰もそんなに他人の顔なんて見てないんだし、マスクなんて外して堂々としてれば良いのに+75
-10
-
63. 匿名 2017/08/23(水) 23:15:17
顔隠し、マスク美人効果ね。
目だけだと大抵ブスかどうか分からない人の方が多く、
可愛い、美人に見える人が増えるからね。
取ったらガッカリパターンもその分多いけど。
クリーチャー系のブスなら可哀想だけど、
それ以外は自意識過剰もいいとこかなと思う。+21
-2
-
64. 匿名 2017/08/23(水) 23:15:28
ブスだから+10
-3
-
65. 匿名 2017/08/23(水) 23:15:35
マスク着けてると、「自分の息、くさっ!!」ってなりませんか…?
+79
-16
-
66. 匿名 2017/08/23(水) 23:15:42
またこのトピかよマスクして誰かに迷惑かけたかよ
かけてないよね!人の事気にしすぎ見すぎだろ!
+23
-12
-
67. 匿名 2017/08/23(水) 23:16:02
私肌弱くて紫外線長時間当たるとぶつぶつ出来るしマスクしてると精神的に落ち着くから今の真夏でもつけてるよ
変に思われてるかもだけど気にしない+35
-9
-
68. 匿名 2017/08/23(水) 23:16:09
私も会社でマスクしてる
今までずっとマスク必須な職場だったから。
今は必要ない職場だけどないと落ち着かない
顔も見られたくないし
朝の化粧短縮(マスク下はすっぴんww)だから
+24
-7
-
69. 匿名 2017/08/23(水) 23:16:14
目はメイクでどーにでもなるけど、
鼻と口元は修正できないからねw+18
-3
-
70. 匿名 2017/08/23(水) 23:16:35
どうせなら顔全体が隠れる溶接工とかになればいい。+71
-5
-
71. 匿名 2017/08/23(水) 23:16:46
マスクしてる人の表情わかりにくいので、初対面だと警戒するし、いい関係築きたいという感情がわかない。
ずっとそんなことしてると人が寄ってこなくなるよ、きっと。+54
-10
-
72. 匿名 2017/08/23(水) 23:16:53
youtubeとか動画系にも多いね。
なんか手で顔下半分隠しながら答える人。
鼻とか口元に自信ない人多いんだろうなぁって思う。
基本鼻低くいからね日本人は。+19
-3
-
73. 匿名 2017/08/23(水) 23:16:57
仕事で年がら年中(病院勤めの薬剤師)マスクしてるからプライベートでは付けたくないわ。+22
-1
-
74. 匿名 2017/08/23(水) 23:16:57
表情筋が衰えるよ。+28
-3
-
75. 匿名 2017/08/23(水) 23:17:02
夏場のマスクが不快に思う人がいることが訳わからないわ。人の勝手でしょう?私もマスクつけてるよ。+53
-26
-
76. 匿名 2017/08/23(水) 23:17:15
年中マスクの人いるけど
何回聞き直しても
何言っているのか
よく聞こえないから
適当に相づちうってるよ
ちょっと迷惑+73
-22
-
77. 匿名 2017/08/23(水) 23:17:18
>>26
紫外線もたるみの原因だからどっちもどっちだ+8
-2
-
78. 匿名 2017/08/23(水) 23:17:52
アレルギー体質で
年中マスクつけてます。
マスクくらい
自由につけさせてよ〜〜+83
-12
-
79. 匿名 2017/08/23(水) 23:17:57
どんな理由であれ、歯科衛生士不足だから頑張ってなってほしい。一緒に働こう。+21
-2
-
80. 匿名 2017/08/23(水) 23:18:00
マスクしたってブスは治らないでしょう。+32
-4
-
81. 匿名 2017/08/23(水) 23:18:11
髪型も面倒な時は帽子被るからね+23
-0
-
82. 匿名 2017/08/23(水) 23:18:17
映画館ではつけてる。+5
-0
-
83. 匿名 2017/08/23(水) 23:18:45
日本人も変な民族になったもんだな+19
-11
-
84. 匿名 2017/08/23(水) 23:19:05
友人(20代)が大学の頃に読者モデルやってたんだけど就職で田舎に帰って来て
街中や電車で自分を知ってる人に声かけられるの嫌だからって毎日マスクしてる子ならいるわ。
芸能人じゃあるまいし、どんだけ自意識過剰なんだよ!て突っ込みたくなったw+62
-5
-
85. 匿名 2017/08/23(水) 23:19:32
マスクって風邪とかでしょうがない場合もあるけど、表情見えないし良い印象はないなー+33
-9
-
86. 匿名 2017/08/23(水) 23:19:45
アレルギーはしゃあないけど
ブス隠しってww
死ぬまでつけてる気かいな+35
-2
-
87. 匿名 2017/08/23(水) 23:20:25
私も職業柄、マスクしなきゃいけないから。
それが、悪かった…マスクしてないと落ち着かない…。年がら年中マスクしてる。+24
-3
-
88. 匿名 2017/08/23(水) 23:20:31
>>59
あなたの世界ってガルちゃんしかないの?
可哀想だね。+11
-11
-
89. 匿名 2017/08/23(水) 23:20:33
単に、顔に自信ないだけの話
夏にマスクは見てるだけで不快+16
-19
-
90. 匿名 2017/08/23(水) 23:20:39
冬はマスクすると寒さがマシになるね(・o・)+47
-2
-
91. 匿名 2017/08/23(水) 23:21:22
時季外れに付けている人を見ると、もしや逃亡犯…?と思う。+7
-11
-
92. 匿名 2017/08/23(水) 23:21:29
飲んだり食べたりするときは、いちいち邪魔臭いと思う+23
-0
-
93. 匿名 2017/08/23(水) 23:21:52
時代だよ、仕方ない。
隠すことで、安心するなら
隠していいと思う。
コンプレックスをわざわざ晒す必要ない。+19
-15
-
94. 匿名 2017/08/23(水) 23:22:01
>>50
口臭気になったら歯科医院へ。
+4
-0
-
95. 匿名 2017/08/23(水) 23:22:01
話してる相手の表情が見えないと不安になるわ。
何考えてるのか分からなくて。
+45
-2
-
96. 匿名 2017/08/23(水) 23:22:08
私は、容姿をからかわれたり悪く言われてきて、
自分でも不細工だと思うから、顔を隠したくて。
(帽子も深くかぶってる)+10
-0
-
97. 匿名 2017/08/23(水) 23:22:25
マスクは付けてて肌荒れ起こす
1時間たりとも付けてられん+12
-1
-
98. 匿名 2017/08/23(水) 23:22:32
年中マスク付けてる若い子、いるね。今の時期暑くないのかな?って思った。何か今の子って色々と面倒臭いね。+55
-7
-
99. 匿名 2017/08/23(水) 23:22:37
毎日バス通勤してるんだけどド田舎だからかバスに乗り合わせた年寄りがジーーーっと見てくるのがストレスで顔覚えられるのが嫌だからマスクしてる。
これはどう思いますか?
大丈夫、アリ→+
おかしい、ナシ→-+82
-10
-
100. 匿名 2017/08/23(水) 23:23:04
ナンパもされないよ+9
-0
-
101. 匿名 2017/08/23(水) 23:23:46
>>99ちなみにバスの中だけで降りたら外します(^_^;)+6
-4
-
102. 匿名 2017/08/23(水) 23:23:49
>>50歯槽膿漏の治療は早くね!+3
-3
-
103. 匿名 2017/08/23(水) 23:23:53
男でも年中マスク付けてる奴いる
+11
-4
-
104. 匿名 2017/08/23(水) 23:24:03
時代も時代だしね。
なんか逆に顔を丸腰で曝け出して
見せ放題なのもなんかちょっと。
無防備すぎる。
これだけ顔にうるさかったり
盗撮されたりしてる中で。
ローカルのテレビクルーや
その他色んな目的での我が物顔での品定めしかり。
+29
-9
-
105. 匿名 2017/08/23(水) 23:24:20
今、夏風邪引いてて咳がとまらないからつけてる。蒸れるから辛い。
+11
-1
-
106. 匿名 2017/08/23(水) 23:24:47
>>86
外出時は、死ぬまでマスク着けるつもりだよ。
マスクつけてると、外に出られる。
マスクしないと、落ち着かない。不安になる。
+18
-11
-
107. 匿名 2017/08/23(水) 23:24:48
夏場のマスクは悪目立ちするよ。+16
-17
-
108. 匿名 2017/08/23(水) 23:25:51
>>35
歯並びが薄汚いって…その表現こそどうなのよ+11
-3
-
109. 匿名 2017/08/23(水) 23:27:05
この夏はマスクしてる人多いね
特に中高年
夏風邪予防だって
手足口病がうつって以来感染病が怖いっていう人もいた+16
-1
-
110. 匿名 2017/08/23(水) 23:27:29
マスクの長所
→顔を隠せる、安心する
マスクの難点
→暑い、蒸れる、声が通らない、耳が痛くなる+28
-1
-
111. 匿名 2017/08/23(水) 23:28:12
難病で免疫力がさがっいるから、感染予防の為マスクは必須。
周りの人にどう思われようが、身を守る為に欠かせない。+60
-3
-
112. 匿名 2017/08/23(水) 23:28:25
ハードルあげちゃわないかー?
あと日焼けしない?+6
-1
-
113. 匿名 2017/08/23(水) 23:28:49
>>104
ブスとか云々関係なく
人の顔じーっと見る奴や、写真撮ってくる奴+19
-3
-
114. 匿名 2017/08/23(水) 23:28:52
口臭のひどい人は真夏もずっとつけていてほしい。
できれば治療した方が良いと思うけど+9
-1
-
115. 匿名 2017/08/23(水) 23:29:24
去年、顔のアトピーを隠すためにマスクつけてたけど蒸れるし汗かくし暑くて顔赤くなるし
いいことなかった+18
-0
-
116. 匿名 2017/08/23(水) 23:30:19
顔を隠すためにしてる
別にいいんじゃないの?という人、、
この2点に驚くわ
マスク依存なら治した方がいいよ
+16
-15
-
117. 匿名 2017/08/23(水) 23:30:23
30代だけど普通に夏でもマスクしてるわ。
マスクしてると人と関わらなくてもいい。話しかけて来ないし、道で知り合いに会っても顔隠れてるから平然と無視できる。
でも本当に人との関わりなくていいなら良いんだけど、そうじゃないならやめた方がいい。+7
-3
-
118. 匿名 2017/08/23(水) 23:31:09
私も昔はずっとマスクしてたなー+4
-1
-
119. 匿名 2017/08/23(水) 23:31:50
二人組で歩いてるひとでも
数人で歩いてる人でも
男女誰かマスクしてたりするし
そんっっなに他人のこと気になる?
神経症じゃない?
+40
-2
-
120. 匿名 2017/08/23(水) 23:32:42
持病があるので外に出る時はいつもマスクしてます。
夏は暑くて嫌ですけど...+14
-2
-
121. 匿名 2017/08/23(水) 23:33:03
他人のことそんなに見て気になってる暇あったらそのマヌケヅラと性格どうにかしなさい。
詮索するな。見苦しい卑しい。
+28
-3
-
122. 匿名 2017/08/23(水) 23:33:27
うーん…でも暑過ぎて蒸れてニキビが増えそうな気がするけど…+9
-1
-
123. 匿名 2017/08/23(水) 23:33:50
会社の人でクーラーに弱くてアレルギー性鼻炎だから夏場もクシャミで辛そうな人がいるよ。寒暖差アレルギーもあるんだって。
いろんな人がいるんだから一概に言えない。+35
-2
-
124. 匿名 2017/08/23(水) 23:34:54
人のマスクが気になって気になって仕方ない奴って
いじめっ子気質なんだって。
人の顔が見えないのが
無性にストレスなんだって。
そんな奴らの性癖にかまう必要ない。
まぁあとは
いろんなカウンターや受け付けなんかで
顔認証したりしてるのに不自由な点もあるのかもね。
監視社会、監視システムに
マスクは邪魔かもね。
+42
-7
-
125. 匿名 2017/08/23(水) 23:34:59
私いつも動物病院に行く時マスクに帽子かぶってて目すら覗き込まなきゃ見えない感じで行ってる。
我ながら怪しいなーと思うけど、化粧すんのもめんどいからまあ良いかなと。
顔が見えてないとどんな風に周りに思われてようと恥ずかしくないんだよなぁ。+2
-2
-
126. 匿名 2017/08/23(水) 23:35:15
このトピ必要?
ついこの前もマスク女子のトピたって荒れてたじゃん。
人のコンプレックスは徹底的に叩くガル民ってほんと性格悪いな。ほっとけよ+28
-4
-
127. 匿名 2017/08/23(水) 23:35:19
コンプレックスあるってすぐわかる+10
-10
-
128. 匿名 2017/08/23(水) 23:36:02
自意識過剰、他人のルックスにはうるさい若者が
増えてる気がするね。若いからそんなものなのかも
しれないけど、写真も簡単に加工してSNSに
投稿出来る時代だから。結局マスクしてるのも
作り物の自分を周りに見せてるだけなんだよね。
それを自意識過剰で恥ずかしい行為と思えるのは
10年くらい経たないと無理かもね。+20
-1
-
129. 匿名 2017/08/23(水) 23:36:32
異常にマスクしてる人に敵意出す人も
どっかおかしい。他人のマスクなどどうでもいい。+49
-6
-
130. 匿名 2017/08/23(水) 23:36:33
>>18
夏風邪ひいていて辛い人もいるから文句言わないで…+12
-4
-
131. 匿名 2017/08/23(水) 23:37:12
こういうことが理由で夏にマスクをつけてるって勝手に思われるのが不愉快です。
私は今妊娠中で、元々免疫力が弱く風邪や感染症などかかりやすいのでマスクをつけてます。夏になりマスクのことで嫌な思いを沢山しました。
買い物中に、横を通過する高校生達に『誰もお前のスッピンなんか興味ねーよ。マスク外せばいいのに(笑)』ってこっちを見ながら言われたり、レジ待ち中におばさんから『マスク暑くない?可愛い顔なんだから、マスク外しても大丈夫よ?』と心配されたりしました。
私以外にも、病気やアレルギーや妊婦でマスクをつけてる人がいるだろうに、最近はネットやテレビでこのような内容を言うので、ジロジロ見られたり、悪口を言われることが増えたのでどうにかして欲しいです。+57
-5
-
132. 匿名 2017/08/23(水) 23:37:31
18歳、外出するときはマスクが欠かせません。
マスクを着けてるときの安心感から脱け出せない。+5
-7
-
133. 匿名 2017/08/23(水) 23:38:14
マスクが必要なのはわかった。
ただ同じマスクばっかだと飽きるだろうから、
たまにはプロレスラーがしてるマスクも使ってみなよ。+4
-8
-
134. 匿名 2017/08/23(水) 23:39:15
夏でもつけるよ
すっぴんの時
休みの日とか夜
メイク落とした後に買い物行くときとか+8
-8
-
135. 匿名 2017/08/23(水) 23:39:39
肌が汚いのとブス隠しでマスクしてる+4
-5
-
136. 匿名 2017/08/23(水) 23:40:33
人見知りだからマスクしてる+5
-5
-
137. 匿名 2017/08/23(水) 23:40:35
肌荒れやスッピンの時は付ける
仕事柄、マスク着用なのですが帰る時にはお直しも面倒なので新しいマスクに付け替えて帰る+4
-1
-
138. 匿名 2017/08/23(水) 23:40:54
>>131
私も妊娠中でずっとマスクだよー。元々のアレルギーが妊娠で酷くなりずっと鼻炎。事情なんてそれぞれなんだからほっといて欲しいわ。+25
-4
-
139. 匿名 2017/08/23(水) 23:40:54
喘息だから毎日つけてる
外出るときは+2
-0
-
140. 匿名 2017/08/23(水) 23:40:59
マスクで顔隠されると色々と都合悪い人らもいるからね 笑
+8
-3
-
141. 匿名 2017/08/23(水) 23:41:57
病んでる+9
-6
-
142. 匿名 2017/08/23(水) 23:42:50
そうやって嫌な事から逃げ続けてると
逃げてばっかりの人生になるよ+14
-7
-
143. 匿名 2017/08/23(水) 23:42:53
普段は車通勤なんだけど、研修で長時間電車を利用する時があります。
至近距離のおっさんの息がくさい!
隣にくっついてきた汗だくの人、汗くさ〜
マスク持ってくればよかった…とつくづく思いました。
夏だからマスク暑いけど、他人の臭い息吸うよりマシかも。+5
-5
-
144. 匿名 2017/08/23(水) 23:43:16
>>66
こういう話題になると
いつも出てくるよね
「別に人に迷惑かけてないからいいだろ!」って
やけに必死になってる人・・・
周囲や他人に、暑苦しい印象を与えてるし
常にマスクだなんて「精神病=面倒くさい」って思わせてんだよ
鼻出しマスク・アゴだけマスクだって
清潔感ゼロで下品に見せてるって気づかないのかな。
歳とったら、もっと顔出したくなくなるのに
その頃には「マスク付けるの面倒~w」とか言うんでしょ?
バカみたい。
+9
-20
-
145. 匿名 2017/08/23(水) 23:44:27
車運転するときは日よけでマスクとサングラス
歌うたってても周りからわからなくていいよ(笑)+7
-1
-
146. 匿名 2017/08/23(水) 23:45:42
自分がキモイからマスクしてる+6
-2
-
147. 匿名 2017/08/23(水) 23:46:21
夏になったからマスク外して仕事場何日か行ったら職場が埃っぽいせいか見事に喘息が出た。去年病院に行ってアレルギー検査したら軽い喘息って言われた。夏でも仕方なくマスクして行ってる。だって咳止まらなくなったら皆嫌な顔するでしょ?
+23
-1
-
148. 匿名 2017/08/23(水) 23:46:32
おばちゃんで口臭い人、マスクすりゃいいのに+4
-3
-
149. 匿名 2017/08/23(水) 23:47:33
咳する人がマスクしてないから予防でこっちがすることある+12
-3
-
150. 匿名 2017/08/23(水) 23:47:52
マスクは顔のパンツってね+3
-0
-
151. 匿名 2017/08/23(水) 23:47:54
SPF付きで第一に日焼け対策なので年中
風邪予防にもなるし、話しかけられにくくなるし
手放せない+6
-4
-
152. 匿名 2017/08/23(水) 23:48:09
病的だな+8
-11
-
153. 匿名 2017/08/23(水) 23:48:47
若者じゃなく、30代くらいだけど好きなアーティストのライブやイベントで毎回見かけるファンの人が2人くらい大きなマスクを着けてて、ちょっとぎょっとする。
夏の暑い時もだから、違和感あって…
マスクのまま特典会でアーティストと写真撮ったりしてる。
服装も上下バラバラの派手な柄物、スカートに白い靴下とかだからやたら目立つ。
やっぱり顔隠してるのかな?
話す機会があっても聞けないw+7
-2
-
154. 匿名 2017/08/23(水) 23:49:09
歯科衛生士をナメるな+8
-6
-
155. 匿名 2017/08/23(水) 23:49:33
私も去年まで毎日マスクしてたからわかる。暑い暑くないの問題じゃないんだな。何としても鼻から下を隠したい。でも、職場が変わったのを期に外してみた。外してしまえばそれはそれでどうにかなるもの。+11
-2
-
156. 匿名 2017/08/23(水) 23:49:36
私はアレルギーですって貼っとかないと悪口言われるのか、、。クシャミだけでも疲れてるのに、ごちゃごちゃうるさい。+31
-6
-
157. 匿名 2017/08/23(水) 23:50:54
今のティーンいいなー
賛否あるけど堂々とマスクつけられて
昔はそんな人いなかったしいたら変人あつかい
ネガティブな人でも逃げ場がある時代でよかったね
逃げながらでもいいから自分を探してね+11
-3
-
158. 匿名 2017/08/23(水) 23:51:22
重度のアレルギーだから出かける時は毎回つける
洋服屋さんや雑貨屋さんは付けてないと10分でアウト+20
-3
-
159. 匿名 2017/08/23(水) 23:56:17
アレルギーやカゼ対策とは別に、コンプレックスを隠すためにマスクに依存してる人が居るよね+25
-1
-
160. 匿名 2017/08/23(水) 23:56:53
私も依存気味だけど、この子みたいに仲良い人とかなら全然しなくても大丈夫。
ただ、子供産まれてからは予防の意味も込めて、育児サークルとかではしてるから変なママって思われてるかも…。
もともと身体が弱くて、しょっちゅう喉痛くなったり咳出てマスクしてたのが、ヒートアップしちゃった感じ…。+9
-3
-
161. 匿名 2017/08/23(水) 23:57:34
わたし19だけど素っぴんのときは必ずマスクして外出してる。たまに素っぴんで外歩いてる人見るけど恥ずかしくないのかな?+2
-12
-
162. 匿名 2017/08/23(水) 23:59:32
>>161
それ年齢いる?w+7
-3
-
163. 匿名 2017/08/23(水) 23:59:56
年がら年中花粉症みたいな人もいます
マスクくらい自由につけさせてよ+25
-3
-
164. 匿名 2017/08/24(木) 00:00:13
意味あってしてる時と、
意味なくて精神的な意味でしてる時ある。
身体弱いから風邪予防と喘息持ちだから、空気の悪い場所に行くのが分かってる時はする。あと交通量がめちゃめちゃ多い道通るの分かってる時とか。
精神的な意味は、やっぱり誰にも話しかけてほしくない時(道聞かれたり、めちゃめちゃ知らない人に話しかけられるタイプ)や、スッピン隠し、気を遣う相手との会話で表情隠しなど、かなー。
そうなると、結構な頻度で着けてるわ…!笑+3
-2
-
165. 匿名 2017/08/24(木) 00:01:18
雑菌だらけで臭そう+6
-7
-
166. 匿名 2017/08/24(木) 00:04:47
良いと思うよ!
妊娠中はずっとマスクつけてた。+20
-3
-
167. 匿名 2017/08/24(木) 00:05:35
この時期にマスクつけると顔面サウナになって肌荒れするから無理だ…
早く冬にならないかなぁ
冬は冬でマスク下の化粧崩れが気になってマスク外すのが恐いし
やっぱり、すっぴんマスクが一番落ち着く+8
-3
-
168. 匿名 2017/08/24(木) 00:06:06
ごめんなさい。
猛暑のマスクは度を越すブスなんだなって思ってる。+9
-19
-
169. 匿名 2017/08/24(木) 00:08:51
ざわちん+6
-2
-
170. 匿名 2017/08/24(木) 00:09:47
寒暖差アレルギーは夏場にも発症します+15
-1
-
171. 匿名 2017/08/24(木) 00:10:27
逆に学校で変な奴扱いされないのかな?+6
-2
-
172. 匿名 2017/08/24(木) 00:11:35
自意識過剰+8
-5
-
173. 匿名 2017/08/24(木) 00:12:30
>>31
シミやソバカス取るのも整形だよね。+2
-4
-
174. 匿名 2017/08/24(木) 00:14:28
マスクして行くと「風邪?」って一々聞かれるから、そっちの方が面倒くさい+20
-3
-
175. 匿名 2017/08/24(木) 00:18:02
私も1学期終わるまでマスクつけてたけど暑すぎて夏休みは夏期講習のときもとったよ
2学期どうしよかなって思ってる‥
顔がブスすぎて+1
-1
-
176. 匿名 2017/08/24(木) 00:18:43
高校でよくマスクばっかしてる子いたわ…
一時期ハマったけど、表情隠れるし落ち着くのは結構分かる+7
-3
-
177. 匿名 2017/08/24(木) 00:21:44
飲食店やスーパーで働いてる人はマスクしててほしい。ある店でたこ焼とか焼いてる人マスクしてなくて、見てたらしゃべりながら焼いてるからツバ入っててもおかしくないよね。そこでは買わない事にしてる。+24
-2
-
178. 匿名 2017/08/24(木) 00:22:23
デブだから二重アゴがお見苦しいのでマスクで隠しています。+2
-2
-
179. 匿名 2017/08/24(木) 00:25:58
マスクの人って表情がわからないから怖い
笑って話してても腹の中では舌出してそうに見えるときもあるから結局話しかけなくなる
下手したらすれ違う瞬間のちょっとした挨拶すら拒否ってるように見えるもん
+10
-13
-
180. 匿名 2017/08/24(木) 00:28:56
マスクに時期なんであるんですか・・・?
夏だろうがなんだろうが外で見かけてもなんとも思いません。+34
-6
-
181. 匿名 2017/08/24(木) 00:40:59
アレルギーなんで+6
-2
-
182. 匿名 2017/08/24(木) 00:42:03
こないだ夏風邪ひいて咳や鼻が酷くてマスクしてたけど、わざわざマスクに「意識高い系?」とか「今日メイクし忘れたの?」とかわざわざイジッてくる人がいたけど、こういう意見がテレビでもやってたのかな。
調子良くないのにリアクションしないといけない事に本気でイラついてしまったよ。
ハウスダストとかアレルギーある人だと、「うっ…」と思う掃除の時とかいつの時期でもつけるし、髪長い人が結ぶ位にマスクも市民権得てるんじゃないのかな。
私は冬は風邪予防にもほとんど通勤と帰宅時間や、遊びの行き帰りや人混みや駅を歩く時は絶対マスクしてる。+18
-1
-
183. 匿名 2017/08/24(木) 00:52:35
飲食の特にキッチン部門の人はマスクしていて良いと思うんだけど
作法だかのマナーなのか殆どしてない人ばかりなんだよな。屋台のオヤジが
マスクして髪全部頭巾でまとめてると好感度高いと思うんだけど、よくわからん慣習だ+7
-1
-
184. 匿名 2017/08/24(木) 00:56:16
真夏にマスクより、めっちゃ咳してるのにマスクしてない人の方が気になる。
咳エチケットとか云々より、なぜしないのか純粋に気になる。
そういう人は、逆にマスクの意味分かってる?そういう時にしないで、いつ使うつもりなの?って言いたい。+31
-1
-
185. 匿名 2017/08/24(木) 00:57:50
レジのパートさん、2人なんだけど絶対に夏でも年中マスクしてる人がいる。顔を晒したくないんだって。
なので、彼女たちの素顔を見たことがなかった。
別な場所でそのパートさんに会って声掛けられたけど、マスク無しの素顔だったので一瞬誰だか分からなかった笑
+5
-0
-
186. 匿名 2017/08/24(木) 01:02:51
そこらじゅうで撮影してるしカメラあるしネットに知らない間に載ってもマスクあればまだ+6
-1
-
187. 匿名 2017/08/24(木) 01:16:31
昔電車で変なウイルスうつされて1週間高熱で寝込んだことあるからそれが怖くて電車の中と排ガス酷い道を歩く時はマスクしてるわ。
夏は確かに蒸れる、でも仕方ない。+13
-0
-
188. 匿名 2017/08/24(木) 01:24:47
マスク自体はどうでもいいんだけど、分からない話で無理に笑う必要なくない?
分からないんだったら、へ~そうなんだ~って聞いてればいいんじゃないの?+4
-0
-
189. 匿名 2017/08/24(木) 01:25:04
マスク中毒になると手放せなくなるよね
気を付けないと簡単に抜け出せないよ+8
-2
-
190. 匿名 2017/08/24(木) 01:42:01
若くなくても夏マスクの人、結構見かけるよ。
こういう記事、なんでいつも若い人だけを標的にするのか謎。+21
-1
-
191. 匿名 2017/08/24(木) 01:56:01
歯科助手だけどマスクが手放せない。
仕事に行く時も仕事中も帰りもずっとマスクしてる。
特にすっぴんの時はマスクしないと外出れない。
肌汚いし、ほうれい線やばいし。
他人にどう思われようが知ったこっちゃないわ。
ていうか、ちょっと自分と違うことしてると変とかおかしいとか、日本人の悪いとこだよね。
+18
-5
-
192. 匿名 2017/08/24(木) 02:05:53
私は風邪引きやすいから季節関係無く外出する時はマスクつけてます。
マスクすると病気の予防になるしすっぴんも隠せるし落ち着く
まぁ確かに真夏にマスクは暑いけど…
別に人に迷惑かけるような事じゃないし気にしない+8
-1
-
193. 匿名 2017/08/24(木) 02:24:14
またマスクー!もうほっといて!余計なこと言わないで!寒暖差アレルギーもあるし、慢性的に鼻炎なんだよ!隠してるのは表情でも素顔でもなく、鼻の穴に詰めてるティッシュだよ。+17
-1
-
194. 匿名 2017/08/24(木) 02:24:24
>>138
わたしも妊娠中で感染症とか風邪とか
もらいたくないので基本マスクです 。
夏だろうが理由があって
マスクしてるのに不愉快とか
こっちが不愉快じゃ ! って感じ
ですよね (´°ω°`)
お互い健康な赤ちゃん産みましょうね ♡+9
-1
-
195. 匿名 2017/08/24(木) 02:28:29
マスク依存症のやつって大抵外した時顔見ると
超絶ぶっさいく。
だったら普段から晒していたほうが周りも慣れる。
たまに見ると嘔吐モノ。+3
-11
-
196. 匿名 2017/08/24(木) 02:31:29
おっさんも若い男も女の子盗撮してるの
よく見るから電車とか人の多い繁華街は
マスクしてたほうがいい時代なのかも?
とおばさんは思いますよ。+5
-0
-
197. 匿名 2017/08/24(木) 02:33:56
アラサーだけど、夏場は肌荒れがひどくなるからメイクしたくなくて、赤ちゃん用の日焼け止め塗ってマスクしてる。
+2
-2
-
198. 匿名 2017/08/24(木) 03:30:31
夏ではないけど花粉でマスクしてて
スカウトされたりする長身の息子と居酒屋行って、カウンター席用意してくれて
マスク取ったら明らかに「はあ?」な顔されたんで
マスクしてると若くて綺麗に見えてしまうのが、嫌なので
極力マスクはしないです!
ブスでもババアでも本来の顔で生きたいです
+0
-4
-
199. 匿名 2017/08/24(木) 03:36:41
私は夏場でもマスクするときあります。
理由はニキビがひどいからです。マスクをすると蒸れるし良くないのはわかっているけど、明るいところでこの汚い肌を晒すのが嫌でするときがあります。+1
-0
-
200. 匿名 2017/08/24(木) 04:04:03
病気だよ。精神科行きなさい+3
-6
-
201. 匿名 2017/08/24(木) 04:41:15
「もともと顔の下半分が好きじゃない。」
「でも写真だと顔が小さく見えるし、目の大きさも強調されるから。」
中途半端なナルシストだってことは分かった。+7
-1
-
202. 匿名 2017/08/24(木) 04:50:34
これみんなやり始めたら、集合写真とか街中おもしろそう。+4
-1
-
203. 匿名 2017/08/24(木) 05:14:35
ずっとマスクしてると顔がたるむって聞いたことがある+8
-3
-
204. 匿名 2017/08/24(木) 05:24:55
すっぴん隠しや、日焼け防止+3
-6
-
205. 匿名 2017/08/24(木) 05:41:35
毛穴ひるがって汚くなるののにね+2
-5
-
206. 匿名 2017/08/24(木) 05:41:55
真夏に、マスク、長袖長ズボン、帽子、日傘で歩いてる細い女の人見かけたけど、細いと暑くないのかな?
でも、すごく人目を気にしているようだったよ。
そういう人って、ジロジロ他人のこと見てるじゃん。
そのくせ、人から見られて気分悪いとか言ってるの。
いやいや、お前が先だろ。
人に視線を向けると、人は気付くんだよ。
マスクと帽子と日傘の間から見てくんな!+10
-13
-
207. 匿名 2017/08/24(木) 05:44:35
ジジイ達がつけてほしい。口臭いから+8
-2
-
208. 匿名 2017/08/24(木) 05:58:52
マスクし続けると、鼻の横あたりが擦れて荒れるので
インフルエンザの時キツかった。
敏感肌用でも長期間は無理。
少し羨ましい。+4
-3
-
209. 匿名 2017/08/24(木) 06:09:06
電車の中はマスク夏でも必ず着けます。においにすごく敏感なのと咳込んでる人いるので。+8
-1
-
210. 匿名 2017/08/24(木) 06:10:26
乾燥予防になりそうだけど、蒸れて苦しそう。冬は暖かくて風邪予防にいいかもですね。+5
-1
-
211. 匿名 2017/08/24(木) 06:36:30
夏でもマスクしてます。寝るときは熱中症予防でクーラー付けっぱなしだから乾燥予防にもなるし。
外出するときもマスクと帽子で日焼け対策するから完全に怪しい奴になってる笑+1
-2
-
212. 匿名 2017/08/24(木) 07:17:17
アラサーだけど仕事中はマスク必須。
隣席の若い男の口臭が公害レベル…。毎日吐き気との戦い。+5
-2
-
213. 匿名 2017/08/24(木) 07:24:03
暑苦しいよね見てて
+5
-6
-
214. 匿名 2017/08/24(木) 07:34:31
すっぴん隠しだって言ってる人自意識過剰すぎ+12
-4
-
215. 匿名 2017/08/24(木) 07:49:25
暑いし蒸れるけどマスク外すのは無理だな~。
周りの香水だとか柔軟剤とか煙草の匂いとかで酔う。匂いキツすぎる人多い+3
-4
-
216. 匿名 2017/08/24(木) 07:55:43
女はフィジカルもメンタルも男に劣るからね+1
-5
-
217. 匿名 2017/08/24(木) 08:10:43
こないだ電気屋さん行ってマスクつけてた店員さんいたけど、男性だったから風邪引いてるのかな〜位にしか思わなかった。
でも、夏だし違和感あったよ。+6
-1
-
218. 匿名 2017/08/24(木) 08:12:27
学校にマスクを忘れた日にはタオルで口元を隠してるらしいけど、それは流石に異常じゃない?+10
-4
-
219. 匿名 2017/08/24(木) 08:18:40
クーラーにあたるとくしゃみが出るから(;´д`)そう言う場合どうすればいいの?マスクがおかしいって言う人は教えてください。+4
-2
-
220. 匿名 2017/08/24(木) 08:34:13
帽子かぶらずマスクして毎日歩いて通学とかしてたら、マスクの形に日焼けしそうじゃないですか?
+7
-2
-
221. 匿名 2017/08/24(木) 08:38:18
鼻から下が
ざわちんのそっくりさんとか+0
-5
-
222. 匿名 2017/08/24(木) 08:41:15
妊娠中ですが風疹の抗体が無く、怖くて6月までマスクはずせなかったよ…。
さすがにもう暑くてつけれないので、人混みだけつけてる。+8
-1
-
223. 匿名 2017/08/24(木) 08:53:44
私病んでる時年中マスクしていた。
毎回同じ変わった客に何でマスクしてるんですか?ってくるたび言われてたけどお前みたいなやついるからだよと思ってイラついてた。
今は職変えたらマスク依存は脱出した。
スッピンでズボラして出歩きたい時に目だけメイクしてたまにマスクする。+8
-2
-
224. 匿名 2017/08/24(木) 09:02:03
一年中マスクをしている女=口裂け女
+1
-16
-
225. 匿名 2017/08/24(木) 09:04:52
年中鼻がグズグズするからつけてる
暑くて蒸れるし最悪+2
-0
-
226. 匿名 2017/08/24(木) 09:08:15
あれ?マスクって紫外線通すから日焼けするんじゃなかったけ?
確かUVカットのマスクがあるはず
曖昧な情報でごめんなさい。+2
-0
-
227. 匿名 2017/08/24(木) 09:08:20
暑いけど人混みの空気や外気をそのままうけるのに抵抗がある、マスク依存になってしまった。マスク代がかかるから辞めたいんだけど+4
-1
-
228. 匿名 2017/08/24(木) 09:08:51
私は昨年は一年中、外に出る時、仕事中もマスクしてた。
理由があって、歯をインプラントにするために一年かかり、抜歯してから上物を入れるまで奥歯の一部とはいえ笑うと歯抜け状態が見えるので、マスクをつけてた。
友人で、病気で感染しやすいためマスクは手離せない人もいる。
理由は人それぞれだし、私は病気だからなんて逐一説明する義務もない。
不快と言ってる人は、自分が幸運にもいままでマスクをつけなきゃいけない状態にならなかったから理解できないんだろう。
他人がマスクしてることが自分の人生に関係ある?
コミュ障が理由でも、引きこもるよりいいじゃない。
ほっといてあげてほしい。+20
-1
-
229. 匿名 2017/08/24(木) 09:15:21
マスクの風潮が強くてキモいデブの男性が一年中汗かきながらつけていて、みんな特に理由は聞かないけど、こんな感じの理由なんだろうな+1
-2
-
230. 匿名 2017/08/24(木) 09:26:13
中学とか高校の頃いつも口元にタオル当ててる子いるよね+3
-3
-
231. 匿名 2017/08/24(木) 09:27:05
最近ブタ草とかの花粉症の季節で、クシャミと鼻水酷いからマスクしたいけどこんな風に思われたら嫌だわーーー私は花粉症ですと言いたい+3
-0
-
232. 匿名 2017/08/24(木) 09:29:44
風邪+3
-0
-
233. 匿名 2017/08/24(木) 09:31:06
>>52
そのブスに執着して時間を費やし、嫉妬心からグチャグチャに破壊した哀れな男ならいますよ+0
-0
-
234. 匿名 2017/08/24(木) 09:32:26
>>232
最近はのど痛いし風邪気味だからしてる
暑いけど体弱いから仕方ない+2
-0
-
235. 匿名 2017/08/24(木) 09:34:22
日本人の女に多い口ゴボ
そりゃマスクで隠したくなるわな+8
-8
-
236. 匿名 2017/08/24(木) 09:35:09
心の美容手術も必要ね+1
-1
-
237. 匿名 2017/08/24(木) 09:36:32
一時風邪対策でマスクしてたら
思いの外メンタルがすごい楽で、くせになったときがあったから少しきもちわかる。
春になってこれはやばいと外したけど。。+4
-0
-
238. 匿名 2017/08/24(木) 09:41:21
風邪とかでもないのに理解できない⋯
蒸れて気持ち悪くない?
逆に落ち着かないな私は
息しづらいし+1
-5
-
239. 匿名 2017/08/24(木) 09:44:47
マスクないと生活出来ないなんて大変そう
苦しいし疲れるからマスクは風邪以外では絶対に出来ない
+2
-1
-
240. 匿名 2017/08/24(木) 09:45:01
アレルギー性鼻炎で年中鼻水出るし、喘息だから空気に敏感で1年中マスクです。+6
-1
-
241. 匿名 2017/08/24(木) 09:45:44
夏にマスクはめっちゃ目立つよ、あっ不細工隠したいのかなって内心思うし、可哀想な人って見てる
+2
-7
-
242. 匿名 2017/08/24(木) 09:54:28
>>235
隠しても変わらないなら隠す意味は無い
、マスク取ってああだから隠してたのってなるくらいなら私は隠さないわ
+1
-1
-
243. 匿名 2017/08/24(木) 09:57:28
>いじめっ子やDQNやストーカーにとって他者は獲物、ターゲットだから
>顔を隠されるとイライラするらしいよ
>イジメてる時に相手の弱ってる怒ってる表情リアクションがわからないと
>イライラするんだって。
>他人のマスクだったりメイクだったりヘアスタイルだったり
>食事の食べ方だったり、いちいち干渉してくる人はメンドクサイ人に多いよ
>(自分の想い通りに周囲の人間や環境を一方的に独善的に変えようとする気質の人)
>本人はサバサバ系親切世話焼き系キャラをアピールしてるんだろうけど
>単にモラハラ系のメンドクサイ干渉魔だから
>関わったら絶対不快な想いする事になるよ
>他人の内面にまで踏み込んで支配操作しようとするから+5
-2
-
244. 匿名 2017/08/24(木) 10:00:07
人それぞれだと思うけど、子供がこんなんやりだしたらどうしたの?ってちゃんと話し合いをするわ。明らかに変な子扱いされる。。+4
-3
-
245. 匿名 2017/08/24(木) 10:01:15
食事とか飲み物飲むときとかにいちいちマスクを付けたり外したりするのが面倒なので、私はマスクはあまり好きじゃないなぁ。
マスク依存性?の方は外で飲食することとかも苦手なのでしょうか?+4
-0
-
246. 匿名 2017/08/24(木) 10:08:51
ありとあらゆる理屈つけるのは達者だよモラハラ系の人は
脅しなだめすかし泣き落とし勝手に相手に母や身内や目上の目線
前向きや改善や解決方向にエネルギーは使えないけど他人への干渉には全霊注ぐ
求められてなくても自分から設定作って他人を巻き込んで熱演+0
-0
-
247. 匿名 2017/08/24(木) 10:17:12
空気汚いし自分の唾も飛ばないしほっといて欲しいわ+3
-1
-
248. 匿名 2017/08/24(木) 10:26:44
マスク美人って言うけど、人って隠れた部分を脳が美しく補正するんだって。だから外してガックリってなる。
ずっとマスクは一種の依存症、病気だよね。+8
-1
-
249. 匿名 2017/08/24(木) 10:34:44
たしかにマスクは顔隠せて便利だけど、私はできない
普段がメガネだから。
メガネとマスク姿ってかなり怪しい感じになるんだよね、強盗犯みたい+7
-1
-
250. 匿名 2017/08/24(木) 10:37:30
化粧してない子をバカにしたりすっぴんを笑う風潮が生んだ新たな現象だと思う
高校生なんかそういうの敏感だし
個人的には夏につけてても鼻炎か風邪かなくらいにしか思わないけどね
その人が年中つけてるなんて他人からは分からないし+5
-0
-
251. 匿名 2017/08/24(木) 10:40:34
マスクして毎朝慌てて走ってる男子学生を近所で見かける。たまに横断歩道にひっかかって、無理して渡ろうとしてて危険。
マスクして走るなんて暑そうだし、毎朝慌てて走るなんて、早起きしろよっ!て思う。
学習能力ないんだな。+1
-6
-
252. 匿名 2017/08/24(木) 11:07:07
いい大人になって決め付けばっかりだね+2
-2
-
253. 匿名 2017/08/24(木) 11:10:34
知らない人からしたら
自分の人生の中で1回しかすれ違わないレベルの人がすっぴんであろうが気にしない
あっ、この子すっぴんなんだ。」ってならないわ
むしろ見てて暑苦しいからマスク外しましょう+9
-4
-
254. 匿名 2017/08/24(木) 11:27:19
だいたい、スッピン隠しとか何様?って感じだよね。芸能人でもないのに。
化粧したら自信満々なのかもしれないけど、そういう人に限って化粧しても大したことない。
自意識過剰で笑っちゃうわ。+8
-13
-
255. 匿名 2017/08/24(木) 11:34:34
これみんなやり始めたら、集合写真とか街中おもしろそう。+6
-0
-
256. 匿名 2017/08/24(木) 11:56:51
付けっぱなしは肌汚くなるよ+4
-3
-
257. 匿名 2017/08/24(木) 11:59:01
自意識過剰っていうコメントにマイナス多いけど
私も正直自意識過剰だなって思う
他人はそこまであなたの事見てないし
例えブスでもそんなジロジロ見ないと思う
顔を隠した方が何かと楽っていうのはわからなくもないけど
それが理由で職業まで限定するってちょっと変だよね
+8
-9
-
258. 匿名 2017/08/24(木) 12:09:49
マスクつけたいために歯科衛生士になりたいwww
考え方が安易だしバカっぽい。
世間知らずだね。
歯科衛生士以外にもマスクつける仕事、たくさんあるからね。+9
-1
-
259. 匿名 2017/08/24(木) 12:10:22
そんな理由で衛生士になったわけじゃないけど、実際コンプレックス隠せるからマスクしてる方が楽だし、患者さんとも普通に話しやすくなる。
別にマスクなしでも生活できるけど、相手の目線が気になってしまって、うまく話せなくなる。
だから気持ちが分からないこともないなあ。
+5
-1
-
260. 匿名 2017/08/24(木) 12:11:02
誰が慢性鼻炎か風邪かなんてのも分からないし
マスク見ても気にしません
いちいちマスクの人を気にしてる人も面倒くさい+3
-2
-
261. 匿名 2017/08/24(木) 12:14:34
マスクつける理由がアレルギーだったり風邪だったり匂いだったりいろいろあるのに、マスクするのって不細工かくすためでしょって一くくりにしている人は何なんだろうか+9
-2
-
262. 匿名 2017/08/24(木) 12:22:26
自転車乗るとき便利+2
-1
-
263. 匿名 2017/08/24(木) 12:25:25
>>254
自意識過剰って人は、容姿で悪く言われた事がないから理解できないんだよね。それでいいから他人の事はほっといてください!+7
-1
-
264. 匿名 2017/08/24(木) 12:32:53
布団をフワッとしただけで一日中くしゃみ
クーラーに当たりそこから一日中くしゃみ
杉はもちろん、ブタクサやススキ
動物の毛ダニ埃
何にでも反応する日はする
一度くしゃみが出ると一日止まりません
会社のおばさんがそれでもマスク依存だと決めつけてきて不愉快でした
会社で酷くアレルギー症状が何度か出たこともあり
そこからは何も言わなくなりましたが
勝手に決めつけられるのは不愉快です
+10
-1
-
265. 匿名 2017/08/24(木) 12:39:44
25歳くらいの男の後輩が一年中マスク付けて出社して3年くらい素の顔見た事ないんだけど周りは正直気分悪いよ。お昼休憩も家にかえってるし飲み会も来ないし本当に謎。+6
-6
-
266. 匿名 2017/08/24(木) 12:41:34
職場にマスクしている人いるけど、変だよ。暑苦しい。+9
-9
-
267. 匿名 2017/08/24(木) 12:42:37
身体弱いんでしょ+2
-1
-
268. 匿名 2017/08/24(木) 13:01:20
職場に年中マスク付けてる子がいて正直不快
接客業なんだからマスク外せよと思う
風邪の時は仕方ないけど年中だからね(笑)+8
-6
-
269. 匿名 2017/08/24(木) 13:12:24
こそこそしてんじゃねー
と思う。+5
-6
-
270. 匿名 2017/08/24(木) 13:14:29
笑わなすぎたり口元の筋肉使わなすぎると老け顔になるんだけどね。+6
-0
-
271. 匿名 2017/08/24(木) 13:20:53
>>265
わたしの知ってる25歳の男も一年中マスクしてる!素顔見ないなあ。
理由を聞いたら
「電車とかで顔をずっと見てくる人がいてやだから」と言ってた。
病んでるのかな。
+11
-2
-
272. 匿名 2017/08/24(木) 13:33:47
わたしはマスクすると頰っぺたと顎が肌荒れするから無理だ+4
-1
-
273. 匿名 2017/08/24(木) 13:36:00
トピずれですが、持病の喘息とアレルギーのせいで一年中マスク生活。
私は逆にマスクしないで外出したいです(ʃᵕ̩̩ ᵕ̩̩⑅)シクシク+6
-0
-
274. 匿名 2017/08/24(木) 13:42:25
別に夏だから、冬だからマスクうんちゃらっておかしいよね。夏だって感染症あるし必要な人もいるだろうに。+8
-2
-
275. 匿名 2017/08/24(木) 13:45:55
私もしたいのを我慢してる。
早くマスクの季節来てほしい〜+1
-3
-
276. 匿名 2017/08/24(木) 13:49:46
批判してる人ってアレルギーの人のことは無視するんだね人に気持ち悪いとかいうくせに
くしゃみ撒き散らすよりいいじゃん+14
-1
-
277. 匿名 2017/08/24(木) 13:53:06
冬ずっと付けてて、春までねばってつけようとしたけど気温が暑くなってくるとホント暑くてダメだったから、多分夏は暑すぎて自分には無理だわ…近所出るだけならもう普通にスッピン晒して早歩きで行って帰ってくるw+2
-0
-
278. 匿名 2017/08/24(木) 13:57:46
マスクして何が悪いの??
これ以上生きづらくしないで!!!!+8
-5
-
279. 匿名 2017/08/24(木) 14:10:18
若い子はそういう理由で付けてるんだ。知らなかった。私は仕事柄、食品関係だからマスク必須なんだけど、職場が温度が高くてめっちゃくちゃ汗かくし化粧崩れまくりだから仕事終わっても、そのまま付けてる。いつもマスク付けてる人だなぁって変に思われてるかも。+7
-0
-
280. 匿名 2017/08/24(木) 14:28:32
若くないけど、職業柄、季節関係なくマスク必須。
感染症は年中あるので、休日もついマスクしちゃうわ。+5
-2
-
281. 匿名 2017/08/24(木) 14:30:55
>>111
同じです。
マスク姿に杖ついて歩いてたら、小学校高学年位の女のガキがガン見してきた。
見んなよ。+1
-3
-
282. 匿名 2017/08/24(木) 14:34:09
私は寒暖差アレルギーだから夏は例えば暑い外からクーラーのガンガン効いた室内や電車なんかに乗ると急激な気温差で鼻水とくしゃみが止まらなくなる。だからその予防のためにも特に外出する際は夏場でもマスクが離せない。夏場、電車に乗る時なんかは最初恥ずかしかったけど今は全然平気。くしゃみ鼻水が止まらなくて病院行くほうが嫌だし。+6
-0
-
283. 匿名 2017/08/24(木) 14:58:34
夏に風邪を引いた人はどうしてるの??
風邪引いたらふつうにマスクするんだけど・・・
+5
-1
-
284. 匿名 2017/08/24(木) 15:39:48
>>273
私も喘息だけど発作出たらマスク苦しくないですか?+3
-0
-
285. 匿名 2017/08/24(木) 15:40:31
家でもたまにつける
寝ちゃったらマスクどっか行ってる+3
-1
-
286. 匿名 2017/08/24(木) 16:14:51
肌荒れるよ思春期なんて特に+2
-1
-
287. 匿名 2017/08/24(木) 16:19:41
>>26
理由が知りたい!+0
-0
-
288. 匿名 2017/08/24(木) 16:57:44
マスクが無かったら私は生きれてなかったと思うくらい視線恐怖症です+1
-1
-
289. 匿名 2017/08/24(木) 17:09:35
>>263
子供のころから容姿を悪く言われ続けると
マスクぐらいしか自分を守れないんだよね。
たぶん容姿がいい人は年寄りにならないとこの気持ちはわからない。+0
-1
-
290. 匿名 2017/08/24(木) 17:17:33
息子が中1〜2の反抗期の間ずっとマスクしてた
サングラスみたいなもんなんだろうなー
あの薄い紙一枚で周りから自分を守り、自分の内面も悟られたくない
3年になったらいつの間にかしなくなって、高校生の今も全然つけてない+3
-1
-
291. 匿名 2017/08/24(木) 18:14:58
見られたくないなら消◯たら?+0
-6
-
292. 匿名 2017/08/24(木) 18:17:24
人のことだからほっとけばよくない?別にみんなにもつけろって強制してるわけでもないし。なんで叩く必要があるのかな。夏でも中国から変な物質は容赦なく飛んできてるよ?その予防って人もいるだろーし、肌にトラブルがある人は隠したいだろーし、世の中には色んな事情の人がいるとなんで思えないの?+11
-0
-
293. 匿名 2017/08/24(木) 18:25:24
夏の電車はくさいことが多いので、ハンカチをずっと鼻にあててるのも感じが悪いかと
マスクしてます。+5
-0
-
294. 匿名 2017/08/24(木) 18:27:26
わかる+1
-0
-
295. 匿名 2017/08/24(木) 18:35:37
妊娠中でドラッグストアで働いてるから夏でもつけてる。咳やくしゃみ連発の客の対応とかもするし、むこうが対策してくれないならこっちがするしかない。+6
-1
-
296. 匿名 2017/08/24(木) 18:51:50
典型的なマスク依存症だね・・・+3
-1
-
297. 匿名 2017/08/24(木) 18:53:40
妊娠中はわかるけれど、夏場にマスクしてる人は口元になんらかのコンプレックスがある人なんだろうと解釈してます。+1
-5
-
298. 匿名 2017/08/24(木) 18:58:50
年中マスクしている人に対して気分悪いとか言う人がいてビックリ。
何とも思わないよ。思ったとしてもアレルギーかなー?くらいよ。
+10
-2
-
299. 匿名 2017/08/24(木) 19:00:49
福岡はPM2.5で年中マスクしないと喘息に見舞われる。昔はジョギングしてたのにPM2.5で化学アレルギーが出始めて
走るのやめました。中国マジでどうにかしてほしい!!殺す気か!+5
-1
-
300. 匿名 2017/08/24(木) 19:03:21
確かにすごい暑い日でもマスクしてる人一日に何人も見る。いや安心感はわかるけど暑いでしょ。汗だらだらかきそうだし不潔
タオルというのもわかる。中学生の頃そういう女の子たちいっぱいいて赤ちゃんみたいと思ってた
てか気をつけないと酸欠になるらしいよ?こういう人たちは大丈夫なのかな?+2
-5
-
301. 匿名 2017/08/24(木) 19:22:50
マスク屋さんは喜ぶよね
でも蒸れて肌に悪そうに思います。呼吸も苦しいし、いいことないんじゃないですかね?
夏風邪引いてマスクするの辛いので、何でもないのにマスクする人ってすごいなと思います。
+2
-0
-
302. 匿名 2017/08/24(木) 19:23:54
>>297
夏風邪もいるから一くくりにしないでちょんまげ+2
-0
-
303. 匿名 2017/08/24(木) 19:37:09
風邪でゲホゲホしてるのにマスクしない人よりは良いと思う。+6
-0
-
304. 匿名 2017/08/24(木) 19:41:50
工場勤務で埃すごいしあくびも誤魔化せる、メイクする必要性ないからすっぴんで、平日は1年中朝からずっとマスクしてる。男の人でもヒゲ剃るの面倒だからってずっとマスクしてる人いるし別にいいでしょ。
プライベートの時はしないけど。+5
-2
-
305. 匿名 2017/08/24(木) 19:42:59
こんな真夏にマスクしてる奴は、ただのアホでしょ(笑)
会社に病気でもないのに付けてるって人いるけど、正直ばかかとおもうし、
小さな声でマスクして何しゃべってるのか分からないし、表情かくすとかコミュニケーションとるつもりないのかと?
めんどくさいので無視ですね。相手もそれが望みならいいでしょうし。
ただ周りからは、社会性ないんだなーって、残念な大人だって思って呆れてるよミンナね。+8
-11
-
306. 匿名 2017/08/24(木) 19:45:59
電車の中が汗臭い、タバコ臭い。歩きタバコも死んでほしい。
マスクしてても臭いんだから直なんて無理よー。他人の体臭なんて嗅ぎたくない。
ほっとけよって感じ。+7
-1
-
307. 匿名 2017/08/24(木) 19:46:46
色々理由があるんだろうけどガルちゃん入り浸ってる私には
マスク=スッピン/ブス隠しにしか思えないw
この糞暑いのによーやるわ+8
-3
-
308. 匿名 2017/08/24(木) 19:50:28
ちょっと買い出しに出るときは家モード崩したくないからする
出かけるときはしないけど、帰りはつける時あるかも
疲れた顔隠して眠れる笑+6
-0
-
309. 匿名 2017/08/24(木) 19:52:07
>>302
たまたまつけてるひとじゃなくて、常習的にマスクしてる人は口元があれなのかなとは思う。+3
-2
-
310. 匿名 2017/08/24(木) 19:52:47
マスクって、本来何のために付けるもの?
ファッションや顔隠したいで付けてるとか、おかしいでしょ。
常識ないのか疑われるよ。
あいつこんな蒸し暑い真夏に病気でもないのにマスクしてるよって
頭だいじょうなのかって思ってるよ?
顔大怪我してかくしてるでもないのに、へんなの+8
-4
-
311. 匿名 2017/08/24(木) 19:56:07
真夏にマスクしてる奴は、自動的にバカ発見器にかかってるようなもの。
こいつ変わってるなって、常識ない変な人ってね。
+3
-6
-
312. 匿名 2017/08/24(木) 19:57:02
>>305
言い方きついとは思うけど、同意はします。
風邪で具合が悪いならしかたないけれど、年中マスクしてる人に限って声が小さい。いつも以上に声が遮断されるわけなので、つけるならつけるなりの声を出してほしい。ボソボソ→聞き返しが続くと効率悪いし、イライラします。
表情が分かりづらいのでコミュニケーションも取りづらい。+5
-1
-
313. 匿名 2017/08/24(木) 20:00:22
>>1
これは、ちょっと病的な感覚だと思う。+5
-0
-
314. 匿名 2017/08/24(木) 20:09:12
逆に本気で笑ってる時も伝わらないよ。
それになにより、暑苦しい印象が見てて苦しい
+6
-1
-
315. 匿名 2017/08/24(木) 20:09:22 ID:Km1EGMxCDx
>>96 仕事柄 上の年代の方と接する機会多いけど、どの年代の人もめんどくさい人はいると思うけど
とくに老人+0
-0
-
316. 匿名 2017/08/24(木) 20:13:21
私はマスクしませんが、マスクつけてる人に反感持ってる人は何でそんな他人の事気になるんですかね。
自分に自信がないからマスクで隠れてるからずるいとか思っちゃうのかな。
他人の事情も知らないで悪く言う人は心もブス!+13
-1
-
317. 匿名 2017/08/24(木) 20:15:42
確かに休めない職業の人とかは別として、マスクはやだなー+2
-2
-
318. 匿名 2017/08/24(木) 20:18:58
夏風邪引いてもマスクしないなぁ
くしゃみする時は下むいて口押さえる。さすがにあつくて耐えられない+1
-7
-
319. 匿名 2017/08/24(木) 20:21:11
例えば、上司との面談があります。
そのときも伊達マスクする常識無い人がいるんですよ。
ふつう仕事上、人と話すときは、顔を隠して話さないでしょ。
しかも伊達マスクとか病気でもないのに失礼だし、話すとき表情分からないし、
声も聞きずらいし、なめてんのかと思われても仕方ないよ。
接客業でクルマのディーラーで、明らかに伊達マスクしてる営業なんていないでしょ。
中にはおおめにみてくれるひともいるけど、
一般のひとからすれば、常識が無いと思われてるから。
+3
-3
-
320. 匿名 2017/08/24(木) 20:22:49
高校の時とか確かにしてたしてた!!!+0
-1
-
321. 匿名 2017/08/24(木) 20:23:54
>>316
あー確かに!
職場にマスクつけてる理由はわからないけど若い子いて、マスクつけてることぐちぐち言ってるのはおばちゃんだわ!
まあそのおばちゃん何かと他人の文句ばっか言ってるかわいそうな人!
思ったとしても口に出さなきゃいいのにバカ+7
-5
-
322. 匿名 2017/08/24(木) 20:27:47
職場でエアコンの風が直撃なので
喉を守ってます。
扁桃腺が弱いので。
弱風でも長時間だから気を付けてる。+2
-2
-
323. 匿名 2017/08/24(木) 20:30:13
>>321
理由もわからなく、マスク付けてるなんて、ただのバカでしょ。
あなた自身が理由もなく、おばさんが文句いってるとおもってるのもバカでしょ。
そもそも理由もなく、文句なんていわないでしょ。
理由も分からないのに物言うバカは、自分だって気づこうねw+4
-4
-
324. 匿名 2017/08/24(木) 20:31:46
職場にいたなー
外したの見たけどざわちんだった。
社員証作る時に「マスクで写っていいですか」と聞いてた。+3
-0
-
325. 匿名 2017/08/24(木) 20:33:24
マスクは別に良いと思うけど、マスクがなかったらタオルで口元隠すってちょっと病的で怖い+3
-1
-
326. 匿名 2017/08/24(木) 20:36:26
高校生ですっぴん見せるのが恥ずかしいのもちょっとよくわからないけど、タオルで口元隠してたらそれこそ変な人に見える+1
-4
-
327. 匿名 2017/08/24(木) 20:37:25
ガルちゃん民みたいなブスに冷たい人がいたらそりゃマスクしたくもなるよ+4
-3
-
328. 匿名 2017/08/24(木) 20:43:11
>>327
あんたもガルちゃん民やんw+3
-0
-
329. 匿名 2017/08/24(木) 20:43:49
元気だった10年前は、毎日マスクする生活が考えられなかったです。
今は悔しいけど、毎日マスクしてます。
夏でも空調の風で気管支や粘膜が渇くし、
アレルギー鼻炎、気管支喘息が悪化しないように、
炎症が治って嗅覚が戻るように、そんな目的でしてます。
色んなものに反応して気管支や喉がしまるので、声がちゃんとでなくなる。
ある程度ちゃんとしたマスクじゃないと効果がないので、
金額も馬鹿みたいです。もっと楽しいことにお金を使いたい。
+7
-2
-
330. 匿名 2017/08/24(木) 20:48:19
>>329
うそくさい+3
-6
-
331. 匿名 2017/08/24(木) 20:51:36
>>316 >>321
文末にブスとかバカとか付けないと言葉も言えないの?
+5
-0
-
332. 匿名 2017/08/24(木) 20:55:08
顔を隠したいなら歯科衛生士じゃなく
溶接工になったらいいのにというコメントじわるww+2
-1
-
333. 匿名 2017/08/24(木) 20:56:23
>>316
ずるいから叩くという意味がわからない(笑)
ずるいと思うんだったらその人もマスクすればいいだけの話では・・・(笑)+5
-0
-
334. 匿名 2017/08/24(木) 20:57:22
会社に一年中マスクしてるひといて、もう何年も素顔見てない。
同僚の顔忘れてしまいました、よくよく考えると異常ですね。+4
-2
-
335. 匿名 2017/08/24(木) 20:57:49
正直接客業でマスクは無しだとは思う。体調不良、妊婦など理由があるなら仕方ないけれど。+6
-3
-
336. 匿名 2017/08/24(木) 20:59:23
>>316>>321は自演に見える!笑+0
-0
-
337. 匿名 2017/08/24(木) 21:03:39
>>46
ありがたいお言葉<(_ _)>+1
-0
-
338. 匿名 2017/08/24(木) 21:03:56
免疫の病気持ちなので感染症予防でマスクを年中してます。
医師の指示なので我慢して夏も着けてるし寝てる時も着けてるけど、世間はそういう風に見てるんだって思うと何か嫌になる。
+7
-0
-
339. 匿名 2017/08/24(木) 21:04:13
赤の他人がどういった理由でマスクしてようがどうでもよくない?マスク依存の人よりほんの些細なことで一々気にする方が生き辛そうだわ+7
-2
-
340. 匿名 2017/08/24(木) 21:04:47
毛穴開いちゃうよー+0
-1
-
341. 匿名 2017/08/24(木) 21:05:23
>>14
普通のマスクは紫外線通すんですよね。紫外線カットのマスクもあるんですか?+0
-0
-
342. 匿名 2017/08/24(木) 21:09:18
冬に半袖とかも寒そうで見るのも嫌なんだけど
夏にレギンスとかマスクはやっぱ見てて暑苦しい
季節に合わせた格好してほしい+1
-4
-
343. 匿名 2017/08/24(木) 21:12:20
気管支弱いけど前まではマスク顔=恥ずかしいでしたが、つけてみると喉が楽なこと楽なこと
それで依存性になっちゃって、逆につけてないとすーすーして無防備で落ち着かない
マスクつけてない自分の声に違和感まで出てきた+1
-0
-
344. 匿名 2017/08/24(木) 21:13:42
大きいマスクしてる人、表情が読み取れないから怖い+4
-1
-
345. 匿名 2017/08/24(木) 21:13:47
>>341フィッティ® UVカットマスク 3枚入 | 玉川衛材株式会社www.tamagawa-eizai.co.jp玉川衛材の「フィッティ® UVカットマスク」は、UVカット加工素材を使用した紫外線対策に使えるUVカットマスクです。通気性も6倍アップ(当社品比較)なので、息ラクラク、オールシーズン快適に使えます! 花粉、ほこり対策に!
+1
-0
-
346. 匿名 2017/08/24(木) 21:14:16
>>325
しない人からすればどっちもどっち・・・+1
-1
-
347. 匿名 2017/08/24(木) 21:15:43
>>319
これにマイナスがつけてるのはマスクする派の人かな。ありえないよ。+2
-1
-
348. 匿名 2017/08/24(木) 21:17:44
>>335
病気なのか口元ブスか知らないけど、違和感あるよね。臭いからマスクってレベルの人は外せばいいと思う。対面する仕事なのに失礼すぎ(笑)+1
-1
-
349. 匿名 2017/08/24(木) 21:18:01
営業マンにマスクは居ないね+3
-0
-
350. 匿名 2017/08/24(木) 21:26:55
>>16
むしろ、中年がやって欲しい+4
-1
-
351. 匿名 2017/08/24(木) 21:30:23
>>339
私もそう思う
歯医者通ってたとき治療で被せてるの取ってたから
戻るまでマスクしてたんだけど、毎日毎日会社の高齢者から
どうした?どうした?言われて、うんざりしたわ
あんたらがマスクしても、心配とかしないから、あんたらもほっとけよ+4
-0
-
352. 匿名 2017/08/24(木) 21:31:02
紫外線対策や見苦しいスッピン隠しの他に、鼻や顎や輪郭がコンプレックスなのでそれも隠せるし、口臭とかも気にしなくてすむからマスク凄い有り難いけどなぁ
+5
-1
-
353. 匿名 2017/08/24(木) 21:33:45
>>338
世間というか、感染症の人がいるっていう知識がなかったり
想像力がない人がそう思うんだよ+7
-1
-
354. 匿名 2017/08/24(木) 21:34:39
今日のめざましテレビでもマスクしたJK映ってた。
暑そうだな~+1
-2
-
355. 匿名 2017/08/24(木) 21:36:23
職場で四六時中マスクしている人いて、見ていて暑苦しいし不快です。+4
-5
-
356. 匿名 2017/08/24(木) 21:36:46
>>14
マスクは紫外線通すから対策にはなりません(笑)
ちゃんと日焼け止めとフェイスパウダーつけましょう。+3
-1
-
357. 匿名 2017/08/24(木) 21:37:48
悪いけどブスだったり歯並びや口元汚いのになんでマスクで隠さないんだろうって人よく見掛ける
それならまだマスクしてる人のがマシに思えてくる+5
-4
-
358. 匿名 2017/08/24(木) 21:41:19
呼吸器に疾患のある人は仕方ないけど
素っぴん隠しにマスクはちょっとねぇ...+3
-3
-
359. 匿名 2017/08/24(木) 21:42:02
>>357
ハイハイわかりました
だからマスクするんです
でも口臭よりマシじゃないか+1
-0
-
360. 匿名 2017/08/24(木) 21:49:14
好きにすればいいと思うけど
真夏にマスクつけてる人みると、顔に自信がないんだろうなーて思う。
口元隠してればかわいい自分でいられるんだろうなー
みたいな。+4
-7
-
361. 匿名 2017/08/24(木) 21:55:20
今の時期でも色んな理由があるだろうから
マスクしてる人見ても特に何も思わないんだけど
こないだ見た20代と思しきカップルが2人ともマスクしてたのは
ちょっと薄気味悪かった+4
-5
-
362. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:03
>>338
同じくです。多分、飲んでる薬も同じ系統だと思うw
もう何十年選手だけど昔は使い捨てマスクが手に入らなかったよ。
いまのように免疫力低下のことも教えられてなかったから何度も大変な目に遭ってます。
夏は暑いし薬の量が増えてる時は家の中でもしてるから身体の一部になってる。
マスク恥ずかしいって外して大変なことになるのは自分と家族だし、私が体調崩してもガルちゃん民が家事しに来てくれる訳じゃないから。
>>338さんも自分の身体は自分で守るしかないからね。
周りの声に左右される必要ないよ。お大事にね。+3
-1
-
363. 匿名 2017/08/24(木) 22:16:06
東京だと夏でもマスクの人チラホラいるよ、私も仕事で喉使うから年中マスク。
夏のマスクが不快とか他人のことはほっといてくれ+6
-1
-
364. 匿名 2017/08/24(木) 22:18:43
>>363
都内だけど滅多に見かけない・・・+1
-1
-
365. 匿名 2017/08/24(木) 22:19:55
歯科衛生士ですが、処置中はもちろんマスクはしてますが、患者さん導入時、口腔衛生指導の時は外せと働いて最初に言われました。
当たり前ですよね。帽子脱がないのと一緒。
この子そこまで分かってるのかしら。+3
-0
-
366. 匿名 2017/08/24(木) 22:32:04
>>362
388です。
わかってくれる人がいると心強いです。
自分の体は自分しか守れないですもんね、ありがとうございます!+2
-0
-
367. 匿名 2017/08/24(木) 22:35:38
>>310
それを承知でそれでもいいからつけてる。
顔について言われるよりもマスクについて言われるなら笑って済ませられりよ
若い男は勝手に品定めして無理とかいいやがるからな(キ゚皿゚)凸仕事先やTPOに合わせる必要はあるけどね。+2
-0
-
368. 匿名 2017/08/24(木) 22:36:56
パニック障害持ちです。
マスクにアロマスプレーして出掛けないと発作が起きそうになり落ち着かないのでこの夏もほとんど着けてました。
スーパーや電車の中などでもジロジロ見られたり怪しがられたりしてますが形振りかまってられないので……。
暑いし本当は着けたくないのでちょっとずつ克服できるようにします。+5
-0
-
369. 匿名 2017/08/24(木) 22:37:10
風邪でくしゃみと咳止まらないけど暑いからマスクやめとこっ←よりマシ
見てる方も暑いだろうからしないっていうのはやめてほしい+2
-1
-
370. 匿名 2017/08/24(木) 22:38:24
>>361前の日一緒ににんにく食べたんかもよ?+0
-0
-
371. 匿名 2017/08/24(木) 22:39:32
でも、スーパー行くために往復、買い物時間合わせて30分チョイだとして、
わざわざそのためにファンデ塗ってなんやらしてってなると、その短時間くらい暑さにたえたほうがマシだって思うんですよ(笑)
特に小さい子供居ると化粧やる時間もナイ。横からやいやい言われるし。。+1
-4
-
372. 匿名 2017/08/24(木) 22:46:09
皮膚炎で片方の小鼻に目立つ傷があるので、ファンデ塗ったり、クレンジング使って落とすよりいいかと、夏でもマスクつけてます。息苦しい(TT)+1
-1
-
373. 匿名 2017/08/24(木) 22:48:05
鼻炎なんで年中マスクです+2
-1
-
374. 匿名 2017/08/24(木) 22:49:16
ネイリストもマスクしてるよね+1
-0
-
375. 匿名 2017/08/24(木) 22:57:35
もう10年くらい前、妊娠後に風疹の抗体が少ないことが発覚して(今より妊娠前に風疹予防接種とか推奨されてなかった)先生に「もう予防接種出来ないから子供の多い場所に気をつけて。できたら予防でマスクつけといて」と言われたので真夏でもマスクして外出てたよ。暑さの方でやられるかと思った。しかも10年くらい前は夏にマスクなんていなくて不審者感も半端なかった。今は季節問わずマスク姿多くなったと思う。+3
-1
-
376. 匿名 2017/08/24(木) 23:00:22
実際持病やなんやでマスクつけてる人も多いだろうけれど、顔隠しにマスク使う人が一定数居るせいで誤解を招くんだと思うわ。+4
-0
-
377. 匿名 2017/08/24(木) 23:01:05
>>374
仕事中だけでしょ。+0
-0
-
378. 匿名 2017/08/24(木) 23:06:44
メンヘラと思う+4
-3
-
379. 匿名 2017/08/24(木) 23:09:04
>>352会社の同期、マスクしてても口臭凄い臭いよ
マスクで誤魔化せてると思い込んでるから最悪!
めっちゃめちゃ臭い+1
-0
-
380. 匿名 2017/08/24(木) 23:09:40
夏風邪引いて咳してる人が隣で風邪移された。
夏でも風邪引いてる人は
マスクしてほしい。
+4
-0
-
381. 匿名 2017/08/24(木) 23:09:51
外はしないけど、職場ではたまに真夏でもする。理由は、臭い人がいるから+3
-2
-
382. 匿名 2017/08/24(木) 23:11:31
黒マスクはやめてくれ。
男女問わずカッコ悪い+2
-1
-
383. 匿名 2017/08/24(木) 23:11:50
私も失恋したとき、マスクに救われたな~
ふいに泣きそうになるのも、全然笑えないのも隠せて。+1
-3
-
384. 匿名 2017/08/24(木) 23:12:51
>>382あれ韓国で流行ってるからそっちの人だと見分けが付く+0
-0
-
385. 匿名 2017/08/24(木) 23:13:26
夏もずっとマスクはニキビとか肌荒れしそう+2
-0
-
386. 匿名 2017/08/25(金) 00:20:13
臭そう。
ムリ〜。+1
-2
-
387. 匿名 2017/08/25(金) 00:38:15
「マスクすると顔が小さく見える」というのは取りあえず嘘です。
白は膨張色で、顔の目立つ部分に白い覆い物を付けるのは、却って顔が大きく見える。
目力が強調されるというのも嘘。顔の全体のバランスあって、目力は映えるもの。他のパーツを隠すのは逆効果。+0
-1
-
388. 匿名 2017/08/25(金) 08:19:57
マスク大好き!!
顔が半分隠れて美人に見える!!
それに、マスクがないと落ち着かない。
化粧しないので季節の変わり目の肌荒れもなくなりました。
コールセンターで働いていたときは
喉予防のためにもマスクは必需品でした。
上手に話せば、声がこもることもありません。+0
-2
-
389. 匿名 2017/08/25(金) 13:00:51
とにかく臭そう+3
-1
-
390. 匿名 2017/08/26(土) 12:15:11
だって顔大きいって生まれつきで自分じゃどうすることも出来ないのに、何かにつけて指摘されて馬鹿にされるのが辛いんだもの。
マスクしてると輪郭隠しきれてはいないかも知れないけど、気持ちは落ち着く。周囲には喘息ということにしてます。+1
-1
-
391. 匿名 2017/08/26(土) 16:01:09
口臭予防の意味があってコーヒー飲んだ後とかマスクつけてる。+0
-0
-
392. 匿名 2017/08/29(火) 20:45:53
マスクしてる奴はをばい菌扱いするクソな人間性のかたまり。+0
-0
-
393. 匿名 2017/08/29(火) 20:47:09
真夏のマスクはくさいし大迷惑+0
-0
-
394. 匿名 2017/08/29(火) 21:22:52
顔を堂々と晒せない異性には魅力無いし
顔を堂々と晒せない同性は信用できない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
■表情隠せるので楽なんです ねえ、どうしてそんなことしてるの? 三田の夏。街で見かけた若者たちに聞いた。太陽が照り付ける昼間、学校帰りの女子高生2人がマスクをして歩いていた。この日の最高気温は30度を超えた。風邪でも引いているのだろうか。でも、楽しそうにおしゃべりしている。高校2年のミサキさん(17)=仮名=が教えてくれた。 -どうしてマスクをしているの?「もともと自分の顔の下半分が好きじゃなくて、隠すためです。中学3年の時、受験で風邪予防のために着け始めたんですけど、顔が包まれてる感じが安心して。それから毎日。マスク依存症です」 -暑いと思うけど…