-
1. 匿名 2017/08/19(土) 13:55:43
今大会に出場したある強豪校の監督は、去る13日に天理(奈良)の神野が打った本塁打を見てクビをひねりながらこう言った。
「今回はあまりにもボールが飛び過ぎている。こすっただけの打球が(スタンドに)入るなんてあり得ない。○○○(ボールのメーカー名)はやり過ぎや。あれはそのうちバレるぞ」
一体、何が「やり過ぎ」で、何が「バレる」のか。この学校の関係者はこう解説する。
「主催者は早実の清宮幸太郎が出場すると見込んで、反発力の強いボールを使っているというのです。清宮が甲子園で本塁打を量産すれば、大会が盛り上がりますからね。もっとも、反発力を高くしたはいいが、肝心の清宮本人は甲子園にいない。結果として、長距離バッターではない選手までホームランを打つことになり、これだけ一発が量産されているのでしょう。普段練習しているボールよりも跳ねやすいので、イレギュラーバウンドの処理に苦労する選手もいます」
+36
-293
-
2. 匿名 2017/08/19(土) 13:57:36
甲子園に良いイメージ無い+642
-36
-
3. 匿名 2017/08/19(土) 13:57:45
ごめん記事の内容がわからない+76
-171
-
4. 匿名 2017/08/19(土) 13:58:04
やきう界は1人の高校生にやきう人気を託そうとする末期状態+996
-41
-
5. 匿名 2017/08/19(土) 13:58:05
オワタ+163
-6
-
6. 匿名 2017/08/19(土) 13:58:14
今日、やたらホームラン多かったのは、これの影響なの?+844
-5
-
7. 匿名 2017/08/19(土) 13:58:13
何それ…高校野球好きとしてはなんか悲しい+916
-9
-
8. 匿名 2017/08/19(土) 13:58:34
いくらなんでもたった一人の選手のためにそこまでするの?+915
-10
-
9. 匿名 2017/08/19(土) 13:58:34
>>3
帰れ+24
-32
-
10. 匿名 2017/08/19(土) 13:58:46
>>3
不正ボールを使ったってことじゃない?+434
-5
-
11. 匿名 2017/08/19(土) 13:58:52
うーーーーん+18
-11
-
12. 匿名 2017/08/19(土) 13:58:53
以下馬鹿正直にソースも確認せず信じ込んでしまうガル民の批判をご覧ください+461
-40
-
13. 匿名 2017/08/19(土) 13:59:01
清宮君自身は知ってるの?知らないよね?+102
-18
-
14. 匿名 2017/08/19(土) 13:59:10
どこ優勝したの?+9
-84
-
15. 匿名 2017/08/19(土) 13:59:21
飛ぶボールは何年か前にプロでも使ってた+438
-0
-
16. 匿名 2017/08/19(土) 13:59:38
+375
-5
-
17. 匿名 2017/08/19(土) 13:59:46
清宮のために用意したボールなのに本人がいないってw+694
-8
-
18. 匿名 2017/08/19(土) 13:59:54
木製バットで練習してる高校が多いって言ってたからそのせいじゃないの?+250
-7
-
19. 匿名 2017/08/19(土) 13:59:58
>>14
まだ決まってないよ。+17
-6
-
20. 匿名 2017/08/19(土) 14:00:00
この人が持ち上げられてる理由は?+367
-8
-
21. 匿名 2017/08/19(土) 14:00:34
せやけども。+3
-13
-
22. 匿名 2017/08/19(土) 14:00:39
今大会ホームランが多いのは事実だよね…
もし何かしらの細工をした結果なのだとしたらちょっとモヤモヤするかも
球児たちが悪いわけではないけどスポーツマンシップに欠ける気がする
+350
-10
-
23. 匿名 2017/08/19(土) 14:00:47
主催者が【記録更新】を狙ったわけですね。
でも、清宮くんが出場しなかったから・・。
裏で何やってるんだ。
キチンと説明して欲しいですね。+336
-9
-
24. 匿名 2017/08/19(土) 14:00:54
打撃戦も好きだけど、手に汗握る投手戦も好き。ホームランはたまに出るから価値がある。+182
-3
-
25. 匿名 2017/08/19(土) 14:00:54
これは本当のこと?
是非ボールを調べてほしい。
もし嘘なら、球児全員に頭を下げてほしい。+362
-3
-
26. 匿名 2017/08/19(土) 14:01:09
ここのサイトでも、この人好きな人多いよね
前トピで昭和顔が素敵だとか書いてる人いて笑った+17
-31
-
27. 匿名 2017/08/19(土) 14:01:28
>>3
主催者側が清宮が活躍すると甲子園が盛り上がるから
清宮がホームラン打ちやすいような反発の強い球使ってんじゃないの?疑惑
まあルールの範囲内なら問題ないんだけどね+147
-2
-
28. 匿名 2017/08/19(土) 14:01:38
ホームランは気が付かなかったけど変なところでイレギュラーするなとは感じた
+170
-4
-
29. 匿名 2017/08/19(土) 14:01:40
この程度の記事理解できないってどれだけ読解力ないの…+168
-13
-
30. 匿名 2017/08/19(土) 14:01:43
まぁ早実が出てたらマスコミは清宮ばっかり追いかけてただろうしね。
+259
-3
-
31. 匿名 2017/08/19(土) 14:01:59
確かにホームラン多いよね。しかもバックスクリーンに入るとか。
+211
-1
-
32. 匿名 2017/08/19(土) 14:02:05
決勝はスーパーボールでやっちゃえ。+128
-3
-
33. 匿名 2017/08/19(土) 14:02:12
清宮嫌いだわ+224
-42
-
34. 匿名 2017/08/19(土) 14:02:26
>メーカーは非公開となっています。
やましいことがないならメーカー公開したらいいのに
どうして非公開なんだろう+373
-4
-
35. 匿名 2017/08/19(土) 14:02:58
>>22
凄いなこのままのペースだと10%増しで新記録じゃん
まあこんな記事出るくらいだし
こっそり元の球に戻せばバレない気もするけど+28
-1
-
36. 匿名 2017/08/19(土) 14:03:16
人間は進化してる。
昔と同じはおかしい。+10
-19
-
37. 匿名 2017/08/19(土) 14:03:37
>>33
でも自分が好きな球団に入ったら応援するんでしょう?+9
-10
-
38. 匿名 2017/08/19(土) 14:03:53
確証もないのに騒ぐのもどうかと思うけど、確かによく飛ぶよね
今日の第1試合なんて5本もHR出たよ+241
-1
-
39. 匿名 2017/08/19(土) 14:04:40
早実の試合だけそのボールなの?
全試合その反発ボールってやつでやってるなら全校公平じゃないの…?+46
-24
-
40. 匿名 2017/08/19(土) 14:04:42
昭和のスポーツ王だった野球が、今じゃテレビでも視聴率が取れないお荷物スポーツとなってしまった。
サッカーは勿論のことその他マイナースポーツと言われて来た他競技にまで人気を取られる始末。
流行語大賞などのゴリ押しで余計に嫌われていくのに、今でも素直に人気がなくなって来たことを認められない野球。
+95
-36
-
41. 匿名 2017/08/19(土) 14:04:52
それは正確な情報なのかしら+61
-2
-
42. 匿名 2017/08/19(土) 14:05:02
開会を天候不良が予想されるとか言って早々に1日ずらしたのも、第4日の人気校だらけの日を8/10(木)の平日から翌日の祝日にずらしたかったのではと勘ぐってる。
高校野球好きだけど高野連は何か胡散臭く感じる+279
-25
-
43. 匿名 2017/08/19(土) 14:05:06
>>22
これが最新
・2006・・・60本(大会記録)
・2007・・・24本
・2008・・・49本(90回記念大会により55校出場)
・2009・・・35本
・2010・・・26本
・2011・・・27本
・2012・・・56本
・2013・・・37本
・2014・・・36本
・2015・・・32本
・2016・・・37本
・2017・・・52本(大会開催中)
+150
-1
-
44. 匿名 2017/08/19(土) 14:05:06
前も飛ぶ野球ボール問題になってましたよね?あれは高校野球だったかプロ野球だったかは忘れてしまったのですが。+71
-1
-
45. 匿名 2017/08/19(土) 14:05:27
事実だとしたらふざけるなよ高野連+143
-1
-
46. 匿名 2017/08/19(土) 14:05:34
清宮が甲子園出たら経済効果凄かったらしいね。
関係者は出られなくてガッカリだろうね。+151
-7
-
47. 匿名 2017/08/19(土) 14:05:45
やっぱり主催の朝日新聞社はくそだな。
真夏の開催も批判あるのになにもせず、報道は反日。
つぶれてしまえ。+234
-8
-
48. 匿名 2017/08/19(土) 14:05:58
地方大会もホームラン割と出てなかった?+6
-0
-
49. 匿名 2017/08/19(土) 14:06:06
清宮くんは何も悪くなくない?+212
-7
-
50. 匿名 2017/08/19(土) 14:07:40
>>20
早稲田(マスコミ関係に早稲田多いし)
そこそこ才能も身体能力もある
父親が早稲田出身で有名人(野球でなくラクビーだけど)+116
-1
-
51. 匿名 2017/08/19(土) 14:07:44
>>39
まあそう言っちゃそうなんだけど
指摘してる人は一選手の為に
高野連がそこまでするのはやりすぎじゃないかって指摘だと思う+34
-1
-
52. 匿名 2017/08/19(土) 14:07:52
>>43
本当に多いね。エラーも多いから変なバウンドしているだろうか。
清宮は進学じゃないの?+76
-2
-
53. 匿名 2017/08/19(土) 14:08:13
ピッチャーに失礼だろ
ちゃんとやれ!+1
-0
-
54. 匿名 2017/08/19(土) 14:08:26
発言するなら実名だせよ
高校球児は大人の都合お構いなしで頑張ってんだよ
本気勝負でホームラン打った球児の前で言ってみろ
その覚悟もないなら黙ってろ+139
-11
-
55. 匿名 2017/08/19(土) 14:08:35
今ちょうどホームラン
よくホームランになるね+7
-0
-
56. 匿名 2017/08/19(土) 14:08:40
清宮っていうより、今年のボールの性質の問題ってだけでしょう。
毎年微妙に違うそうだよ。
+75
-3
-
57. 匿名 2017/08/19(土) 14:08:57
メーカー非公開って。小学生の息子のソフトボールですら、きちんと大会要項に、使用ボールまで明記されてて、タイムキーパー、審判もボールの確認してたよ。何で清宮君がメインなの?投手の事は考えないの?ボールが違うだけで、指のかかりとか全然違うらしいじゃない?嘘か本当か?って言うよりも、こんな記事が出てしまう時点で、不信感いっぱい。+96
-7
-
58. 匿名 2017/08/19(土) 14:09:34
春の選抜は例年とそんな変わらない本塁打数なのにこの夏だけ異常なのは、球児のレベルが上がっただけでは理由にならない+25
-4
-
59. 匿名 2017/08/19(土) 14:09:58
>>1 フェイクニュースのゲンダイじゃん。はい解散。+12
-9
-
60. 匿名 2017/08/19(土) 14:11:22
>>42
朝6時に満員通知出た日だよね。話題になるとその他の日も観客増えるもんね+32
-0
-
61. 匿名 2017/08/19(土) 14:12:56
>>4
ねぇ真面目な事言ってんだからちゃんと変換してww
やきうw
+3
-15
-
62. 匿名 2017/08/19(土) 14:12:56
高野連が必死なんじゃない?
他のスポーツに子ども達が流れるようになっちゃったし。+70
-2
-
63. 匿名 2017/08/19(土) 14:13:42
清宮くんがイケメンじゃないのでいくらホームラン打っても興味が出ない+140
-17
-
64. 匿名 2017/08/19(土) 14:13:48
メーカー非公開って凄いね。うちは卓球やっているけどちゃんと決められた試合球があるよ。値段が高いから練習では使えないけど試合前にはそれを使う。やっぱりバウンドが違うらしいよ。+34
-3
-
65. 匿名 2017/08/19(土) 14:14:15
>>20
単純に凄い選手
あと早稲田って名門校だから観客の動員力が凄い
ハンカチ王子の時もそうだけど
早稲田ってだけでお客がわんさか来るんだよ
予選でもこの動員力まあ早稲田って事だね
+20
-26
-
66. 匿名 2017/08/19(土) 14:14:19
今年は確かにホームランがすごい多い。
なるほど。+23
-2
-
67. 匿名 2017/08/19(土) 14:14:51
部員数捏造する高野連だもの。
そろそろ、野球界も一枚岩にならないと、将来厳しいんじゃないのかなあ。+62
-1
-
68. 匿名 2017/08/19(土) 14:15:44
とにかく清宮の記録を伸ばしたかったんだろうなとは思う、話題になるし
負けたときも、代表に入れば記録を伸ばせるとかまだ決まってもないのにニュースにしててなんだかなぁ+77
-1
-
69. 匿名 2017/08/19(土) 14:15:45
どうせなんJとかで騒がれてるのそのまま記事にしただけでしょ+10
-1
-
70. 匿名 2017/08/19(土) 14:15:53
早稲田の清宮が出場して、甲子園球場で高校通算HR記録量産して盛り上がればと思ったんだろうね。
今年は甲子園やってるかどうかも分からないぐらい話題になってないのはいい気味。+25
-13
-
71. 匿名 2017/08/19(土) 14:16:12
清宮の場合、お父さんのファンだった人も注目してるってのも大きいよね。
ラグビー界のスターだったし。+27
-3
-
72. 匿名 2017/08/19(土) 14:16:13
久々にバッターのヒーロー
それこそ松井清原級の期待値は10年にひとりもいないから大人が必死になるのも仕方ないかもしれない+12
-8
-
73. 匿名 2017/08/19(土) 14:17:07
やきうってのは某掲示板で使われている言葉だよ。+55
-1
-
74. 匿名 2017/08/19(土) 14:17:13
何も知らずに頑張っている高校球児たちが可哀想+28
-1
-
75. 匿名 2017/08/19(土) 14:17:44
全部の試合で全員同じボールならよくない?と思ってしまうのはダメなのかしら+29
-1
-
76. 匿名 2017/08/19(土) 14:17:55
>>64
てか卓球はうるさいらしいね
何かの番組で卓球選手が解説してたけど
使う接着剤から何から何まで
比率やら数字でキッチリ科学的にルールが定められてて
当然機械で細かい数値までちゃんと測定するとか言ってるの見たことある+80
-0
-
77. 匿名 2017/08/19(土) 14:18:04
清宮出てなくて良かった。
高校野球のスポーツニュースで
偏った報道されてモヤモヤイライラしたくないもの。+165
-8
-
78. 匿名 2017/08/19(土) 14:18:06
いやいや、今年は開幕前から打撃のいい選手が多いからホームランいっぱい出るかもって予想してたじゃん+11
-2
-
79. 匿名 2017/08/19(土) 14:18:11
たしかに、会心の当たりじゃなくてヘロヘロ上がったボールも入ってて解説も「えぇ、入りました!」てびっくりしてる+62
-2
-
80. 匿名 2017/08/19(土) 14:18:13
報ステで毎日、今年の甲子園本塁打カウントしてるのも関係ある?+2
-3
-
81. 匿名 2017/08/19(土) 14:18:58
よく飛ぶボールを作ったとしても、清宮くんの名前は出さないであげて欲しい。
本人いい迷惑だよね。+111
-8
-
82. 匿名 2017/08/19(土) 14:19:30
誰か持って帰って中身調べたみたいなのどっかで見たような。問題なかったんじゃなかったかな。+27
-0
-
83. 匿名 2017/08/19(土) 14:19:44
サッカーも久保くんばっかり報道するよね
まだ大きな結果残してないのに+9
-6
-
84. 匿名 2017/08/19(土) 14:19:47
>>76
まあ、卓球はボールよりもラケットがね・・・・+49
-0
-
85. 匿名 2017/08/19(土) 14:19:48
>>43
まだまだホームラン出るね+3
-0
-
86. 匿名 2017/08/19(土) 14:19:50
確かにホームラン多いけど、今年はピッチャーが三振で抑えるというより、打ち取るタイプが多いからだと思ってた。
甘い球がくればホームランになってもおかしくないし。
地方大会でもホームラン割と多かった印象だけどな。+48
-3
-
87. 匿名 2017/08/19(土) 14:20:04
ホームランは実力じゃなくてボールのせいでたまたまスタンドin....??+0
-11
-
88. 匿名 2017/08/19(土) 14:20:05
もうどう頑張ってもやきうは昭和の頃には戻れないのにまだ必死になってるのか+9
-5
-
89. 匿名 2017/08/19(土) 14:20:39
ただ単にピッチャーが優秀じゃないだけなんじゃないかな。+11
-3
-
90. 匿名 2017/08/19(土) 14:20:44
清原の記録を更新させたかったんだろうけど、やりすぎ。+55
-6
-
91. 匿名 2017/08/19(土) 14:20:57
ピッチャーの能力が下がってるとはいえないのか?+8
-4
-
92. 匿名 2017/08/19(土) 14:21:12
>>26
人気ないよ
マスコミが清宮清宮しつこくて菅生を素直に褒めないし+87
-4
-
93. 匿名 2017/08/19(土) 14:21:20
怪しい+73
-4
-
94. 匿名 2017/08/19(土) 14:22:08
>>76
国際大会で中国相手にはやってないのか+1
-0
-
95. 匿名 2017/08/19(土) 14:22:12
まだ最中なのに何の証拠もなくこんな記事書いていいの?
がんばってる球児たちが可哀想+51
-2
-
96. 匿名 2017/08/19(土) 14:22:42
別に清宮が不正しているわけじゃないんだから、清宮自身は関係ないよ。+84
-5
-
97. 匿名 2017/08/19(土) 14:22:54
>>65
大阪桐蔭の試合もチケ完売するよ+34
-0
-
98. 匿名 2017/08/19(土) 14:23:15
正直、甲子園で清宮見なくていい。
清宮本人もなんか嫌いだけど、清宮頼りの大人にもムカついている。
そんな裏で必死こかんでも、今の高校野球めっちや面白いし。+135
-6
-
99. 匿名 2017/08/19(土) 14:23:18
全員同じ規格のボールを使ってるのならまだ良いけどね
仮に清宮くんの記録更新のために用意したとしたら皮肉だな+7
-2
-
100. 匿名 2017/08/19(土) 14:23:28
>>62
野球お金かかるもん
サッカーの方がまだ安上がり+14
-0
-
101. 匿名 2017/08/19(土) 14:23:55
>>65
清宮がいなくても野球名門校の試合なら例年普通に甲子園が埋まるぞ。
近畿勢だと近いから特に多い。
長年の高校野球ファンを舐めたらアカンよ。
清宮がいないと甲子園が埋まらないみたいな事を言ってる人は去年も清宮出てないけどかなり人だった。
+109
-3
-
102. 匿名 2017/08/19(土) 14:24:11
プロの試合でホームランを見ると嬉しいけど高校野球はそうでもないな。凄いと思うけど粘って繋ぐ打線の方が応援も楽しい。+7
-1
-
103. 匿名 2017/08/19(土) 14:24:17
ラッキーゾーンもないことだし金属バットと飛ぶボールでホームラン量産でも全然かまわない
どこの監督や相手チームより打って勝てばいいだけなのにゴチャゴチャうるさいわ+7
-4
-
104. 匿名 2017/08/19(土) 14:24:44
>>94
卓球界では日本以外の国は不正してることが当たり前だよ+15
-1
-
105. 匿名 2017/08/19(土) 14:25:01
>>42
あの日は仕方ない
台風来ていて中断再開中断再開を繰り返したら待ってる選手が疲弊する+53
-0
-
106. 匿名 2017/08/19(土) 14:25:02
お互い同じボール使ってるんだから勝敗は結局同じでしょ。+77
-0
-
107. 匿名 2017/08/19(土) 14:25:53
>>101
11日の試合は6時間並んで前で券が売切れたって人がtwitterにいたよね+8
-0
-
108. 匿名 2017/08/19(土) 14:26:06
>>101
東京中心の考え方過ぎてヘドが出るよね
+14
-5
-
109. 匿名 2017/08/19(土) 14:26:09
メジャーリーグでも今年のボールは飛ぶって言われてて、実際にメジャーリーグの月間ホームラン数が記録更新したくらいだもんね
まあホームランたくさん出れば盛り上がるかもしれないけどやり過ると逆につまらなくなる+33
-0
-
110. 匿名 2017/08/19(土) 14:26:20
野球知らない人が批判してるだけなんじゃない?
憶測記事だし、実名ださないし。+12
-1
-
111. 匿名 2017/08/19(土) 14:26:41
ごめん、関西人のほとんどは清宮くんに興味ないよ!
なんで地方大会の開会式とか、地方大会の負けた高校が全国ニュースに出てくるの⁇って感じ。
日本の夏の風物詩を一番軽視しているのはマスコミだね‼︎+134
-5
-
112. 匿名 2017/08/19(土) 14:26:47
高校野球って普段出来ないファインプレーが出来たりするじゃん。
普段ホームランが打てない子が打てたのも甲子園で野球が出来たからって信じたいな。
もしボールに何か細工してたら、球児に対して最低な裏切り行為だよ…+32
-0
-
113. 匿名 2017/08/19(土) 14:27:21
>>100
ボーイズチームで本格的に野球してる甥っ子がいるけど、揃えるものが多すぎてお金かかりすぎるって姉が嘆いているわ。
子どものためだからって頑張ってるけど。+38
-1
-
114. 匿名 2017/08/19(土) 14:27:37
>>67
最高の国際大会が四年に一度のサッカーのW杯に比べたらWBCというのがなあ+12
-0
-
115. 匿名 2017/08/19(土) 14:28:34
>>111
藤浪君が桐蔭の野球部に運んでいくベビースターの量には興味ある@関西人+35
-0
-
116. 匿名 2017/08/19(土) 14:28:40
>>42
関西人じゃあないのかな?
あの日は台風来たから無理
一部の電車が止まって滋賀県は床上浸水で避難警報まで出ていた
あれドームじゃあないと試合とか無理だ
+47
-3
-
117. 匿名 2017/08/19(土) 14:29:01
東海大菅生の日の番組内容の説明が清宮率いる早稲田を倒した東海大菅生の試合って出てるんだもんな。マスコミのこういうところ好きになれないわ。球児みんなが主役なのに。飛ばないボールとは関係ないけど+114
-1
-
118. 匿名 2017/08/19(土) 14:31:05
あ、やっぱり?
うちの地元の高校は打線がそれほどすごくないのに、1回戦にホームランうって大勝したからあれ!と思ってたんだよね。
+8
-1
-
119. 匿名 2017/08/19(土) 14:32:05
球児よりもマネージャーの方が注目されちゃうのもね。
+30
-0
-
120. 匿名 2017/08/19(土) 14:32:29
だから、野球って嫌い。
野球やってる人にも良い印象ない。+9
-20
-
121. 匿名 2017/08/19(土) 14:32:37
ボールなんて、メジャーとプロでも違うし、高校球児が普段使ってる練習球と公式球でも違うからね。
メジャーなんてボール毎に違うし騒ぐ程でもない。+13
-0
-
122. 匿名 2017/08/19(土) 14:32:41
>>114
野球やっている国が少ないから仕方ない。
野球の国だったキューバさえ、今は若い子にはサッカーの方が人気あるとか。+20
-0
-
123. 匿名 2017/08/19(土) 14:32:50
選手宣誓も清宮だったし何もかも清宮でうんざりだったわ
挙げ句の果てにはボールにも細工とか+59
-9
-
124. 匿名 2017/08/19(土) 14:33:57
>>111
関西人どころか東京以外の人はみんな興味ないよ+50
-4
-
125. 匿名 2017/08/19(土) 14:33:57
>>113
うちの息子も少年野球やっててクラスの友達に体験来てって誘うけど、子どもはオッケー出してもママが見学すら嫌がる
野球は保護者の出番多いから大変ってイメージで万が一やりたがったら困るからってw
サッカーはあんまり親の手いらないから気軽に始めさせられるって人気よね
まぁ少子化も相まって確実に野球人口は減ってるから、子どもが憧れるヒーローを作りたいってのはわからんでもない+32
-0
-
126. 匿名 2017/08/19(土) 14:34:37
今までホームラン1本も打ったことない選手までホームラン打ったのはびっくりしたわ
噂では知ってたから疑っちゃう+25
-3
-
127. 匿名 2017/08/19(土) 14:34:52
さすがに清宮くんがかわいそうだわ。
本人がそうしてくれって言った訳でもないのに、名前出されて。
清宮くん自体も確かにちょっと真顔だとふてぶてしい顔付きだけど、コメントとかすごく謙虚だし仲間思いの普通の高校生なのにマスコミのせいでアンチいっぱいでかわいそう。+64
-10
-
128. 匿名 2017/08/19(土) 14:34:53
ボールのことはよくわからないけど、本人の為にも清宮くん一人をあまりチヤホヤしすぎないほうがいいね。
本人も親もしっかりしてそうだから清原のようにはならないだろうけど、調子に乗ったプロ野球選手は多いから。+76
-2
-
129. 匿名 2017/08/19(土) 14:35:30
だからってホームランは簡単に出るものじゃないし、ホームラン打った選手や今頑張ってる選手に失礼なのでは?+14
-0
-
130. 匿名 2017/08/19(土) 14:37:34
>>124
東京だけど興味ないよ+20
-4
-
131. 匿名 2017/08/19(土) 14:37:43
プロ野球選手目指したい人はクラブとかでやるようにした方がいいと思う
なんで学校でプロ野球選手予備軍育てなきゃいけないの+6
-8
-
132. 匿名 2017/08/19(土) 14:38:27
>>100
水泳やサッカーの方がお金かかるんだけどね。
貴方の理論なら、水泳が真っ先に競技人口減少しているはずなのにね。+4
-17
-
133. 匿名 2017/08/19(土) 14:39:09
正直なところ早実は甲子園出なくてよかったと思う。
選手はみんな頑張ってるんだろうけど、もし出場してたらモラルも遠慮もないマスゴミどもが他校の選手を邪険に扱ったり邪魔な場所に車乗り付けまくったりが目に見えてる。+85
-2
-
134. 匿名 2017/08/19(土) 14:42:14
関西よりは東京以外の人はそうだと思う
早稲田も有名だけど地元に強豪校いたらそっちの方が関心あるよ
履正社と大阪桐蔭の試合は地方予選でもかなり多い
選抜の決勝と同じカードだからもあるけど
+10
-2
-
135. 匿名 2017/08/19(土) 14:46:13
清宮くんも騒ぎすぎたところで後のハンカチ王子みたいなただの早熟型かもしれないならあんまり持ち上げてやるなよと思う+80
-1
-
136. 匿名 2017/08/19(土) 14:46:50
飛ぶのはいいけど。今のバットの性能上ピッチャー返しとか危険それだけはいいたい+1
-0
-
137. 匿名 2017/08/19(土) 14:47:42
同じくマスコミが騒ぎすぎて天狗になっちゃったハンカチくんが今どうなってるか見たらいいのに+64
-2
-
138. 匿名 2017/08/19(土) 14:48:55
人生初ホームランて子も居たよね
それがボールのせいなら手放しで喜べない気もするけど
もしボールだけでホームラン量産して、プロ行ってから全然ダメなら、その子の野球人生狂わすんだし、本当ならやるべきじゃないよね+53
-0
-
139. 匿名 2017/08/19(土) 14:49:08 ID:piukOuPC2q
>>133
地方大会でも負けた清宮ばかり報道してたからほんとに出なくて良かったと思う
今の高校野球ぐらいが平和でいいと思うわ+46
-3
-
140. 匿名 2017/08/19(土) 14:50:45
清原・桑田のKKコンビや立浪や松井は素人でも素質があって凄いのは分かったけど、
清宮くんは何が飛びぬけて優れてるのか、分からないや
守備がそんなに良い訳でもないし・・。ごめん+70
-3
-
141. 匿名 2017/08/19(土) 14:59:09
ゲンダイもさ~もう少しマシな記事書けないの?
東スポのほうがまだまともだぞ+10
-1
-
142. 匿名 2017/08/19(土) 14:59:31
まーたホームランw
なんかねw+5
-0
-
143. 匿名 2017/08/19(土) 15:00:02
よく飛ぶなあ+5
-0
-
144. 匿名 2017/08/19(土) 15:00:05
早実戦だけで使われてるならまだしも、大会で使ってるなら別にええやん+7
-0
-
145. 匿名 2017/08/19(土) 15:00:24
甲子園実況トピでも言われてたね
事実なら選手は頑張ってるのに邪魔してるのが大人ってどうよ
野球賭博といいさ、何やってんだよ+29
-0
-
146. 匿名 2017/08/19(土) 15:02:08
少年から見てヒーローは大谷くんでいいのに
彼はメジャーに行くんでしょ+3
-1
-
147. 匿名 2017/08/19(土) 15:02:21
+19
-5
-
148. 匿名 2017/08/19(土) 15:03:22
>43
うわぁこれはひどい。+2
-2
-
149. 匿名 2017/08/19(土) 15:04:37
>>132
ユニフォームとかバットとかグローブとかボールとか、野球はそのあたりがかかるのよ。+10
-0
-
150. 匿名 2017/08/19(土) 15:05:08
素直に選手の力と信じたい+14
-0
-
151. 匿名 2017/08/19(土) 15:05:26
清宮がそうしろって言ったわけでもない、
そもそも確証のない報道にも関わらず、
便乗してまだ高校生の清宮叩きしてる人、
恥ずかしいですよー+36
-4
-
152. 匿名 2017/08/19(土) 15:05:30
まあ早稲田だしあっても不思議じゃないわな
+10
-2
-
153. 匿名 2017/08/19(土) 15:05:32
ある強豪校の監督って誰よ?
+7
-0
-
154. 匿名 2017/08/19(土) 15:07:53
選手達は高校時代の青春も生活も全て野球に捧げて、精神的には成長中だからいい流れになればバンバン撃つし、悪い流れになればエラーも多くなる。
そんな風に本気で勝負してるんだから大人達も本気で応援してやってよ。と思う。
理想論だろうけどね。+11
-0
-
155. 匿名 2017/08/19(土) 15:08:48
何か「清宮と部員たち」でこの子ばっかり取り上げられて、出たら出たで早稲田はもちろん相手校も気の毒。+78
-1
-
156. 匿名 2017/08/19(土) 15:08:52
3塁打よりホームランの方が見るもんね。今年の甲子園は。+8
-0
-
157. 匿名 2017/08/19(土) 15:10:20
>>17
ざまーみろ
大嫌いだから気分が良いわ
居ないことが+10
-8
-
158. 匿名 2017/08/19(土) 15:10:50
ハンカチは甲子園の決勝戦で注目浴びたけど清宮は一年の甲子園に出てない都大会から清宮、清宮だったからね。
都大会ではさらっとして甲子園で活躍してからドンとやれば違和感を感じる人も少なかったのに。
+33
-1
-
159. 匿名 2017/08/19(土) 15:16:02
悪者扱い気味に報道されている東海大菅生が可哀想だと思っちゃう
去年の八王子も
清宮くんは悪くないけどさ
三多摩出身より+49
-3
-
160. 匿名 2017/08/19(土) 15:20:31
清宮アゲ凄いよね
はじめからまるで早稲田が甲子園に出るような報道のされ方だったし
早稲田の選手、清宮以外、空気で可哀想+62
-1
-
161. 匿名 2017/08/19(土) 15:25:23
実況トピより
↓
118. 匿名 2017/08/19(土) 09:29:11
>>80
ガルちゃんでこれを書くとお叱りを受けがちなんだけど今日は土曜日でお客さんに楽しんでもらうために飛ぶボール使ってる気がする
大会5本のHR記録を持つ清原が覚せい剤で捕まって大会記録にミソが付いたから高野連が清宮君に記録更新して欲しかったとしか思えない
+4 -7
まあ大会記録が出たらHR最多記録も更新だもんね
打力が並が下ぐらいで投手力で勝ってきた高校には不利な大会になってしまった
確かにHRが2本しか出なかった日もあるし全日程でこの清宮ボールとやらをを使っているかはわからないけどね
+19
-2
-
162. 匿名 2017/08/19(土) 15:27:18
清宮くんが出てたらかなりの経済効果があったみたいだもんね。今年はヒーロー的な選手が不在の中ホームランは多いよね。投手に問題?かと思ってたらボールなんだね。+4
-6
-
163. 匿名 2017/08/19(土) 15:28:26
ボールくらい、清宮の為なら確実にやってると思う。
一昨年、清宮が1年生で早実が出場した時に必ず比較的涼しい時間の第1試合だった。
くじ引きのはずなのに。
主催者側も1日の満員をキープできるし、警備体制も整えやすいし、都合がいい。
それもすべて当時、高野連の会長の奥島が早稲田出身だったから。
結果、仙台育英に負けた時マスコミは3年生を一切撮影せず1年生の清宮を追っていた。
砂を拾ってる3年生の前にマスコミがいない異様な光景↓+88
-1
-
164. 匿名 2017/08/19(土) 15:29:28
よく魔物が住んでるとか言うけど、ここまでホームランが多すぎるとね
+6
-0
-
165. 匿名 2017/08/19(土) 15:30:08
いやお前ら何こんなの信じてんだよ(笑)
2ちゃんかよ(笑)
ウケる+8
-7
-
166. 匿名 2017/08/19(土) 15:31:01
本当かー?
清宮1人のためにそんなことわざわざする?+13
-3
-
167. 匿名 2017/08/19(土) 15:31:58
本当に小細工されてるとしても、それは選手のせいじゃない。
ホームランを打った選手にしてみれば、きっと一生の思い出だよ。
名指しでホームランに物申された天理の選手がかわいそう。+48
-0
-
168. 匿名 2017/08/19(土) 15:35:28
ピッチャーのレベルが下がっているってこもあると思うよ。+1
-0
-
169. 匿名 2017/08/19(土) 15:39:07
良くも悪くも清宮くんとばっちりだよね。
清宮くんの意図と関係ところで勝手にやられてるかもって話でしょ?
それにそんな小細工しなくても高校球児たちは熱戦繰り広げてくれて盛り上がってるよ
清宮くんいなくてもチケット取れないんでしょ?+17
-1
-
170. 匿名 2017/08/19(土) 15:40:21
>>163
おかしい
これが普通なのに
あからさまに無視するって酷い+65
-3
-
171. 匿名 2017/08/19(土) 15:40:57
>>149
今どき、子供に野球をやらせている人って底辺層が多そうだもんね。
水泳やサッカーの方がお金掛かるけど、中流以上が多いしね。
でも、野球って貧困層の方が強いよね。WBCでも上位はドミニカ、キューバ、ベネズエラとか教育水準の低い貧困国ばっかりだし。+4
-23
-
172. 匿名 2017/08/19(土) 15:41:37
やきうより焼きうどん好きなあたしww+3
-8
-
173. 匿名 2017/08/19(土) 15:42:32
>>8
何十億円の経済効果がありますから+7
-1
-
174. 匿名 2017/08/19(土) 15:44:23
清宮が可哀想。+18
-1
-
175. 匿名 2017/08/19(土) 15:44:31
>>171
逆だぞ
サッカーは野球と比べて金がかからないから世界的に広まった
野球は金がかかるからなかなか広まらない
+45
-0
-
176. 匿名 2017/08/19(土) 15:44:50
>>171>>125
お墓でサンマ焼いてた人の息子が出た少年野球の大会賞品がビールで「え?」と思った
あれは親がやらせたがらないわ+6
-0
-
177. 匿名 2017/08/19(土) 15:45:22
え、なんでこの当たりでそんなに飛ぶの?ってホームラン多いよね。体格良いわけでもないのに。+18
-0
-
178. 匿名 2017/08/19(土) 15:45:46
けど、今日の第1試合おもしろかったよー!+22
-0
-
179. 匿名 2017/08/19(土) 15:46:39
>>176
そういえばそんなことあったね…+3
-1
-
180. 匿名 2017/08/19(土) 15:46:50
>>163
確かに、今の時代なら清宮のために小細工してそう
報道番組でも清宮が出る前提で何かしら企画準備してただろうね
三年生が全然注目されないとか異常だろ
もしかしたらその中にも、プロ野球に行けるレベルの選手もいたかもしれないのに
清宮を怪物一年生とか言い出した清宮アゲの元凶は誰なんだ!?+53
-0
-
181. 匿名 2017/08/19(土) 15:47:45
>>158
清宮君は小学生の頃から有名ですよ+12
-0
-
182. 匿名 2017/08/19(土) 15:48:07
ホームランも多いけどさ、点の取り合いも今回多いなーと思った。二桁得点で終わる試合、多いよね?+13
-0
-
183. 匿名 2017/08/19(土) 15:48:43
>>175
お金のせいにしているだけじゃん。
単純に野球がつまらないから普及しないだけでしょ。
ドミニカなんて木の棒とペットボトルのキャップで野球やってるよ。それで日本人以上にMLBに大量に選手を送りこんでる。
欧州や中国で全く野球が普及していないのを見れば分かるでしょ。+9
-6
-
184. 匿名 2017/08/19(土) 15:49:19
>>168
それだけじゃなくて打者の体は大きいしスイングも速い
ただそれだけではこのHR数は説明できない実際今年のボールはよく跳ねてる
今までの全ホームラン数が2本だった子が甲子園1試合で2本打ったりとか
ボールが例年と同じなら今年は打者のレベルが高くて豊作
プロになれる素質を持った子がゴロゴロいるよ+10
-0
-
185. 匿名 2017/08/19(土) 15:51:46
あんま騒がれて斎藤佑樹みたいにならないといいね+38
-1
-
186. 匿名 2017/08/19(土) 15:58:51
私も清宮嫌いだわ
アイツはただのデブでしょ+17
-11
-
187. 匿名 2017/08/19(土) 16:02:31
世界的に見たら、クリケットの方が人気あるし、野球が入り込めないんだと思う。
それに、普及活動もあまりしていないし。+2
-3
-
188. 匿名 2017/08/19(土) 16:02:56
言ってるそばから特大ホームラン+6
-0
-
189. 匿名 2017/08/19(土) 16:04:30
今日もけっこうホームラン出てるね!歴代最多になりそう。この記事が本当だったらちょっとショック。+16
-0
-
190. 匿名 2017/08/19(土) 16:05:43
ホームラン多すぎ。
清宮がというより、高野連がホームラン量産して高校野球が盛り上がるようにしているだけだと思う。+25
-0
-
191. 匿名 2017/08/19(土) 16:07:13
清宮くん、なんだかこの先前途多難そうだな…
ニュースが少ない+7
-0
-
192. 匿名 2017/08/19(土) 16:07:48
清宮くんはまず人徳を作るところからスタートしよう+24
-6
-
193. 匿名 2017/08/19(土) 16:12:22
>>100
サッカーは世界規模のスポーツ
野球はローカル+12
-2
-
194. 匿名 2017/08/19(土) 16:13:02
>>188
まぁ彼はドラ1候補のバケモノだから+4
-0
-
195. 匿名 2017/08/19(土) 16:13:09
緩いスイングなのにバックスタンドに2本入ったのには笑った。+3
-1
-
196. 匿名 2017/08/19(土) 16:21:34
ここ2ちゃんねらーも多いよね
2ちゃんに書いてあるようなアンチ野球の書き込みばかり(笑)
ウケる
恥ずかしくないのかな+6
-3
-
197. 匿名 2017/08/19(土) 16:25:46
今日は特にホームランをよく見た気がする+3
-0
-
198. 匿名 2017/08/19(土) 16:26:57
>>196
それって単なるブーメランじゃない?
恥ずかしいのは飛ぶボールを勝手に取り入れた高野連でしょ。
話題を逸らそうと必死みたいだけど。+5
-1
-
199. 匿名 2017/08/19(土) 16:28:57
中村くん13打数10安打?
+2
-0
-
200. 匿名 2017/08/19(土) 16:42:37
>>198
はい?
ごめん言ってる意味がわからない
私別に高野連の人間じゃないから、ごめんね+1
-3
-
201. 匿名 2017/08/19(土) 16:43:07
公式戦じゃない、練習試合みたいなのもホームラン記録に入れてるんだよね、そりゃ多くなるよ。+0
-5
-
202. 匿名 2017/08/19(土) 16:45:14
>>1
飛ぶボール疑惑が本当で、この飛ぶボールに関わったのがまたミズノだったら、今度こそミズノは世間からの信用を全て失うと思う
今回の件にミズノが絡んでいないと信じたい【野球】「飛ぶボール」の原因判明でミズノが謝罪!原因は●●だった - NAVER まとめmatome.naver.jp昨年世間を騒がせた”統一球問題”。前回は意図的な仕様変更によるものでしたが、今回は…。ボールを作成しているミズノが調査結果を発表しました
+8
-0
-
203. 匿名 2017/08/19(土) 17:03:17
>>201
いやそれは今までの人みんなそうだから+3
-0
-
204. 匿名 2017/08/19(土) 17:15:13
そもそも甲子園って朝日新聞の金儲け目的で生まれたものだからね。
高校生は一生懸命頑張ってるけど、なんで甲子園だけ毎回こんなに取り上げられてんのか意味がわからん。大阪なんて普通に昼から夕方までずっとやってるしね。+30
-4
-
205. 匿名 2017/08/19(土) 17:18:23
>>20
清宮じゃなく、清宮のお父さんが有名なスポーツ選手だから。
お父さんがすごいから息子の方もきっとすごいんだろうな!って感じで注目されてるの。+11
-3
-
206. 匿名 2017/08/19(土) 17:21:22
どおりでね。
小6息子(野球バカ)が去年の甲子園での全ホームランの数は何本(忘れてた)だったのにもう(まだ一回戦時点だったはず)超えてる!!すごい!
って言ってた。
すごいのはボールだったわけか…
純粋に甲子園たのしんでる息子の感激をかえせ!!+30
-12
-
207. 匿名 2017/08/19(土) 17:22:48
まあ、清宮というか
清宮を巡る騒ぎは胡散臭いよね
スターを作り出そうとしてる感がアリアリで冷める
マスコミとか早稲田とか父とかラグビーとか
出てくるキーワードがアレだから碌でもない連想しちゃうんだろうね
電通とか森元に繋がりそうな単語ばっかり+52
-5
-
208. 匿名 2017/08/19(土) 17:26:23
>>132
この画像どこから持ってきたの?
野球のシルエットがソフトボールみたいなんだけど
まともに資料作るスキルもないのか+8
-1
-
209. 匿名 2017/08/19(土) 17:47:43
>>40トリプルスリーとか神ってるが流行語の大賞になるとかズレすぎだよね
後者はともかく前者は全く広まってない+8
-4
-
210. 匿名 2017/08/19(土) 18:03:17
>>204
大学だけど大学駅伝も何故か大きく取り上げられるよ。読売新聞社前がスタートでゴールだっけ?
成功コンテンツだもん、そりゃ大事にするよ+23
-0
-
211. 匿名 2017/08/19(土) 18:08:06
どのチームも勝ちたくて、どのピッチャーも打たれなくなくて、どのバッターも打ちたくて頑張ってるんだから、こんなニュースにつられて若者を叩かないでよ。
清宮君がマスコミに贔屓されてるのは私も不満だけど三年間強豪校で大怪我なくレギュラー守ってるのは事実なんだから。+12
-5
-
212. 匿名 2017/08/19(土) 18:39:54
こんな小細工するくらいなら、もっと寛容になってほしい。カットもスローボールにもダメ出しして清宮贔屓でさ。+6
-3
-
213. 匿名 2017/08/19(土) 18:45:54
ホームラン数も多い。エラー数もイレギュラー数も多い。
打撃のチームならまだしも、投手や守備が要のチームには不憫すぎる。
この夢舞台を大人の事情で自分らしいプレーが出来なかった選手達が可哀想。+29
-1
-
214. 匿名 2017/08/19(土) 18:48:44
筒香や中田のようにパワーヒッターを目指してる球児が増えたって記事も読んだけど、どうなんだろうね?
ただ今年の甲子園は、清宮君のような怪物系は居ないけど、9回2アウトから同点にするとかサヨナラとかがあって、ここ数年の中ではかなり見応えがある。+10
-2
-
215. 匿名 2017/08/19(土) 18:49:35
ここの人達って一生懸命やってる球児達にホント失礼だよね
まあそれがガルちゃんだけど
今終わったばかりの試合観たら何も言えないよ
ボールがどうとかどうでもいい+8
-11
-
216. 匿名 2017/08/19(土) 18:50:41
学生の部活動だからどうでも良い
学生が熱狂するのは分かるけど
そもそも見てない+6
-8
-
217. 匿名 2017/08/19(土) 18:50:57
やっと清宮君1人に執着しないで
甲子園の情報見られる!と思ったら
レギュラー1人の家族の不幸や
レギュラー1人と補欠1人の友情にスポット集めた試合紹介を何とかして欲しい
他のレギュラー名前も出ないのに何故だよ+26
-4
-
218. 匿名 2017/08/19(土) 18:56:26
やっと今日の分終わった
家族が一日中見るから鬱陶しい
オリンピックとかあると掛け持ちで見るし専用のチャンネル作ってほしい+8
-2
-
219. 匿名 2017/08/19(土) 18:57:56
野球、お金かかると思うけど?
小学生まではマイバットもマイグローブもそんなに
すぐボロボロにならないと思うけど、
やっぱり高校生となるとそうはいかないでしょ?
全国に行くようなレベルになるとどんな競技やってても
お金かかると思うんだが。+15
-1
-
220. 匿名 2017/08/19(土) 18:59:02
>>185
斎藤佑樹の持ち上げ方はハンカチがどうこう子育てがどうこうと野球関係ないことが多かった。
大学野球とプロ野球を同じ土俵にあげてハンカチが優勝した時にマー君に「優勝のニュースを聞いてどう思いますか?」「プロ入りしたら対戦してみたいですか?」聞きに行き、当時はダルと競い合う状態だったのに失礼だとノムさん激怒してた。
何であんなにマスコミが騒いでたか謎
マー君の活躍見て決勝戦で勝ったから大学卒業した斎藤佑樹がそれ以上か同等の活躍すると思ったんだろうか。
+25
-2
-
221. 匿名 2017/08/19(土) 19:28:45
肝宮クンて甲子園に出てなかったんだ?+1
-9
-
222. 匿名 2017/08/19(土) 19:49:51
ま、今回は予選から
清宮ありきの甲子園って雰囲気だった!
清宮自身は1人の選手として頑張ってたんだから、腹黒い大人達は寄生しないであげて欲しいわ!
+28
-0
-
223. 匿名 2017/08/19(土) 19:52:08
できる生徒をかき集めてもうどこの県の生徒か分かんないし、住んでる県の学校を応援する気にもなれない
宗教くさい学校もあるし
そもそも朝日新聞がやってるのがアカン!+24
-0
-
224. 匿名 2017/08/19(土) 19:53:31
どんな部活だってウェートトレーニングを取り入れてる時代だよ。しかも軽い金属バット。140キロの速球でもタイミングと真に当たればホームランなんて充分あり得るよ。+5
-3
-
225. 匿名 2017/08/19(土) 19:55:55 ID:ZyRphaNFdk
清宮くんを悪く言うのは違うと思う+25
-2
-
226. 匿名 2017/08/19(土) 20:22:01
言っておくが清宮は打つだけなら、凄い選手だけど守備が全然ダメ。
騒がれてるわりには、あれではプロ厳しい。+24
-0
-
227. 匿名 2017/08/19(土) 20:44:24
みんな同じ条件なんだから結果に大きな違いはないよ+3
-1
-
228. 匿名 2017/08/19(土) 20:59:12
ガル民てすぐに難癖つけて反日だのなんだの
それでいてマー君やイチロー達がアメリカで成功したら日本の誇り!日本の野球はレベルが高い!って手のひら返すんでしょ?
馬鹿みたい+8
-3
-
229. 匿名 2017/08/19(土) 21:21:00
甲子園で二桁の得点の試合とか見たくない。
甲子園のレベル落ちたのかなとか思う。+3
-0
-
230. 匿名 2017/08/19(土) 22:11:15
今年は良い投手があまりいないからそれはないと思うし、プロから注目されてる投手はきちんと抑えたりしてる+0
-1
-
231. 匿名 2017/08/19(土) 22:19:06
清宮が悪いわけじゃないけど、正直今年の夏は清宮が出られなかったお陰で色んなチームがフォーカスされて面白い。
それくらいマスコミの清宮の取り上げ方が極端すぎる。
そこに高野連までボールに細工して清宮に肩入れしようとしてたんなら…ホントがっかりだわ。
もしもそれが本当なら全出場校全選手に謝罪してほしい。
開会式で倒れたプラカードの子に対する謝罪もね。
青少年が参加する大会の在り方として色々間違ってる。+26
-2
-
232. 匿名 2017/08/19(土) 22:44:38
今回、早実には悪いけど、地区大会で負けて良かった。と思った。
それだけ早実に対してのマスコミが嫌いだったから。
清宮君で儲けようとミエミエでね。
でもボールの件は清宮君に関係ないから被害者だね。
大人が卑怯な事をすればダメだよ。
大人が教えないとね。+35
-0
-
233. 匿名 2017/08/19(土) 22:46:24
ボール真っ二つに切って中調べればわかるじゃん。
ダメなの?+10
-0
-
234. 匿名 2017/08/19(土) 23:13:34
差し込まれて詰まった当たりがホームランになってる。
普通なら外野フライなのに。
以前より10m近く飛ぶボールだと思う。
一生懸命やってる球児達には罪はないけどね。+9
-1
-
235. 匿名 2017/08/19(土) 23:25:29
>>219
更に有名な球児はユニフォームよく盗まれるみたい!
身内で甲子園何度か行ったんだけど、そんな事言ってた。
まぁそれはどのスポーツもありそうだけど。+2
-0
-
236. 匿名 2017/08/19(土) 23:29:14
>>4
言い方悪いけど、『やきう』って言い方、バカみたい。+8
-2
-
237. 匿名 2017/08/20(日) 00:11:50
いずれにしろ結果が全て
ホームランはホームラン+0
-0
-
238. 匿名 2017/08/20(日) 00:54:12
バレンティン神野は悪くないのに、神野がバレちゃいけないことしたみたいな書き方やめてよ!!!+0
-0
-
239. 匿名 2017/08/20(日) 01:38:52
清宮清宮って、
他のチームは、清宮の輝かしい野球人生の邪魔をする悪役か!+12
-0
-
240. 匿名 2017/08/20(日) 02:02:09
>>17
清原が持ってる記録を
抜かして欲しいんじゃね?
分かんないけど…。+0
-0
-
241. 匿名 2017/08/20(日) 02:11:34
清宮嫌い+3
-2
-
242. 匿名 2017/08/20(日) 02:44:54
甲子園の新たなスターが欲しかったんだろうね。
+2
-0
-
243. 匿名 2017/08/20(日) 03:39:57
清宮が小中学生の頃にテレビで知ったんだけど、父親がプロのスポーツ選手で家の中にトレーニング場があって常に練習できる環境。
他の子よりは明らかに恵まれた環境でずっと練習してんだから昔から知ってる人達にすれば努力であそこまで上り詰めたって感じなんだけど。
+2
-2
-
244. 匿名 2017/08/20(日) 04:35:52
ホームラン量産の打ち合いの試合もいいけど、
昨日の大阪桐蔭と仙台育英みたいな最後までピリッとしまった試合はやっぱりいいわね
あとユニフォームもやっぱピチピチじゃないとだめよ+5
-0
-
245. 匿名 2017/08/20(日) 05:02:55
>>200
貴方は読解力も乏しいの?
2chの書き込みを知っているって言う事は、貴方自身も2chネラーってことでしょ。
だからブーメランじゃないの?って。
貴方が高野連の関係者だとは端から思ってないわよw
高野連が飛ぶボールを取り入れた可能性が高いのに、アンチコメがどうたらって完全に話題反らしでしょ。貴方みたいな人がいるから野球ファンって馬鹿にされるんだよ。+1
-0
-
246. 匿名 2017/08/20(日) 05:20:33
あぁ、今年の球は飛ぶ球使ってるな、と思ったよ。
ホームランになるような当たりじゃないのに、スタンドに入ってホームランってことが何回があった。
でも私の憶測です。+6
-0
-
247. 匿名 2017/08/20(日) 05:25:29
>>225
清宮は被害者みたいな感じだよね。
実際、実力はすごくあるのに
マスコミに騒がれすぎてて可哀想だなと思ってたよ。
早稲田っていうのもあるかもしれないけど。
三年間よく頑張ったよ。
騒がれて天狗になってもおかしくないのに、
チームをまとめててすごいなと思った。
+6
-1
-
248. 匿名 2017/08/20(日) 05:38:21
プロ野球では違反球といってボールの反発係数変えてホームランが激減した期間があった
2割5分10本打っただけでもスラッガー扱いになったし投手の防御率が2.5以下がゾロゾロいた
逆にそれ以前は異様にホームランが多い年もあった
今年のメジャーではホームランが激増して田中将大が苦言を呈して他の選手も口にし始め無視できなくなっている
こういうことがあるからボールの反発係数を変えるのには何の違和感もない
今年のドラフトは投手野手ともに不作だしスターを作るためと清宮記録更新のためにやったと考えてしまう
でも清宮はプロでも活躍すると思えない守備の下手さがね一流選手はある程度守備上手いし下手でもセンスや身体能力で補えてるけど清宮はそれすらなさそうだもん+6
-0
-
249. 匿名 2017/08/20(日) 06:01:31
旦那が言うにはこすったボールは伸びる
テニスのスライスや卓球のカットでしょって言われた。
情報元がはっきりしないで清宮くんにあてつける情報誌は卑怯だなと思う。+1
-0
-
250. 匿名 2017/08/20(日) 06:57:45
ある程度野球を見てきた人の目から見たら、ボールに細工されているというのは明明白白だよね。
他のスポーツではボールやコートについて世界基準で統一されているけど、野球は日本とアメリカだけとってもボールすら統一されていない。
球場だって外野までの距離や壁の高さも一切統一されていない。
そもそもサッカーのFIFAのような組織が無いのが問題。そのおかげで高野連やNPBが幅きかせ過ぎだし、やりたい放題だよ。
プロ野球が発表している動員数だって、実数発表じゃないしね。野球自体がおかしいわ。+7
-0
-
251. 匿名 2017/08/20(日) 08:24:46
西東京は予選の時から分かりやすく早実ありきだったもん。優遇されてたし。
このままチヤホヤしてると、清宮くんはハンカチ王子みたいになるよ。
清宮くんの弟も持ちあげられ過ぎないか心配。
+15
-0
-
252. 匿名 2017/08/20(日) 09:19:23
だから
やきうってのは某掲示板から生まれた野球に対するネット用語なんだってば+4
-0
-
253. 匿名 2017/08/20(日) 10:47:48
ファッ!!
これは巨人入団待ったなし
東京ドームならもっと量産出来るンゴ+1
-1
-
254. 匿名 2017/08/20(日) 10:52:21
>>251
元々清宮君のあこがれの選手は斎藤佑樹だからね
さすがに大学進学は選ばないと思うけど天狗化はまだ何とも言えないな本人次第+9
-0
-
255. 匿名 2017/08/20(日) 11:26:10
相手も同じ条件なんだから特に問題ないでしょ+1
-3
-
256. 匿名 2017/08/20(日) 11:28:30
ダシに使われる清宮が一番かわいそう。
本人は何にも問題ないのに。+7
-0
-
257. 匿名 2017/08/20(日) 11:57:26
>>256
批判されるべきはそりゃ清宮に忖度した高野連だと思うよ
もう大会記録保持者の清原の名前が使いづらいからね
6本以上打ってくれる選手が出ることを期待してるハズだよ
とはいえ今日もボール飛ぶねえずっとこのボール使えば大会70本も行けるんじゃないの?
今年のボールはこうなってるとかw
+5
-0
-
258. 匿名 2017/08/20(日) 12:16:02
>>255
守備重視のチームと打撃重視のチームで差が出るでしょうに+3
-0
-
259. 匿名 2017/08/20(日) 12:16:16
>>63
これにプラス大量なあたりガル民の民度の低さでてるよね、、
清宮くん何も悪くなくない?一生懸命野球してるだけなのに大人にいろいろと振り回されてかわいそうだよ。+6
-0
-
260. 匿名 2017/08/20(日) 12:17:39
清宮は守備ダメ
地方大会決勝なんてこの豚のせいで負けたようなもん+9
-0
-
261. 匿名 2017/08/20(日) 12:22:18
阪神の時もそうゆう不正をしているのかなって思う。+2
-3
-
262. 匿名 2017/08/20(日) 12:54:25
あると思う。
少なくとも選抜は金が絡むよ。
昔、親戚が監督してたんだけど、結果残しても効率高校だったから金で持ってかれたって。嘆いてた。+3
-0
-
263. 匿名 2017/08/20(日) 12:59:02
んな訳あるか!w
これ信じる人いんの?+0
-0
-
264. 匿名 2017/08/20(日) 13:12:35
>>63
これに大量のプラスってガルチャンおわってんな
+4
-0
-
265. 匿名 2017/08/20(日) 13:18:53
甲子園あんまし興味ないので、メディアでよく聞く「清宮」って人は甲子園で今めっちゃ活躍してる人なのかと思ってた
出場すらしていないとこのトピで知ってびっくりした+5
-0
-
266. 匿名 2017/08/20(日) 15:35:52
>>220
マスゴミって何でもそんなもんだよ
昔大相撲で、学生横綱で有名になった力士が番付上がってきて横綱と初対戦ってなってマスゴミは例によって大騒ぎ
「あの」学生横綱の○○がついに横綱と! どうなる!?みたいな
でも対戦相手の横綱は「学生横綱? こっちは大相撲の横綱ですよ」って軽くいなして、本戦でもあっけなく勝利←そりゃそうだ
目先の話題作りのために、プロってものを馬鹿にしてると思うわ+6
-0
-
267. 匿名 2017/08/20(日) 15:41:27
そもそも「通算ホームラン成績」って言い方がズルいよね
清原が甲子園でどれだけホームラン打ったかは有名だけど、通算でどれだけ打ったかなんて知らないよ
甲子園が当たり前の選手にそんなの知る必要ないし
正直、清宮は甲子園レベルじゃない投手からホームラン打ててもそれだけじゃない?
それでも本人の努力次第でどこまででも行ける可能性はあるんだから、マスゴミが甘やかして駄目にするようなのはやめるべき+3
-0
-
268. 匿名 2017/08/20(日) 15:44:29
>>264
荒木大輔とかハンカチ(は微妙だけど)とか、女性に人気出るには二枚目要素も必要なのは事実
二枚目でないなら圧倒的な実力で注目を引き付ければいいだけだけど、清宮はそれ自体ちょっと微妙なのをマスゴミの力でゴリ押ししてるから反感買うんだよ+7
-1
-
269. 匿名 2017/08/20(日) 16:11:58
スポーツジャーナリストが、マスコミが異常に清宮君を持ち上げるのはおかしい、とコラムに書いていたね。
清宮君は甲子園出場レベルの投手からホームラン打ててた訳じゃないし、木製バットへの対応もしていない、それに守備はビックリするほど下手だし、バッターに必要な速い足も持ってない。体型も太めな感がある。これらをクリアしないと、プロ入りは無理だろう、持ち上げすぎは可哀想だ、って載っていた。
本人次第だから、天狗にならず頑張って欲しい。+9
-0
-
270. 匿名 2017/08/20(日) 16:42:56
清宮が高校通算HR記録を更新する前にトップだった人の名前分かる?4年前に作られた記録なんだけど。
それが答えだよ。
清宮は過剰にゴリ押しされ過ぎている。反感を持たれるのも至って自然なことでしょ。
それに、マスゴミに流される人が多いから、高野連もこんな工作企てたんだし。+4
-0
-
271. 匿名 2017/08/20(日) 16:56:26
>>270
検索してみたけど、プロに行かなかったって人のこと?
地道に社会人野球で頑張ってるみたいだね
野球界はそれじゃスター扱いで商売できないから清宮君を何としてもスターにしたくて「高校通算」なんて記録を持ち出してきたんだろうね
早稲田閥で父親も有名人で分かりやすくホームラン打つ子でって、絶好のスケープゴートだよね+4
-0
-
272. 匿名 2017/08/20(日) 17:42:54
>>268
野球選手を目指してるんであってアイドルや芸能人じゃないんだからそもそも女性人気いらないだろ
それに高校通算ホームラン記録に並んで投手としてる清宮選手を実力不足ってよく言えたな
二枚目とか関係なく圧倒的に実力があったからここまで注目されたんだよ+0
-0
-
273. 匿名 2017/08/20(日) 19:08:02
>>272
清宮の前に通算記録持ってた人が自分はそこまで実力ないからって自分で正確に判断してプロに行ってないじゃん
清原みたいに甲子園での記録でもない、そこらの練習試合の一本だって記録に加算されるんでしょ
それで「圧倒的な実力」とか笑わせるわ
清宮自身はそこを勘違いしてないと思うけど、こういうクソな周囲が有望な選手を結果的に潰すんだろうな
このトピでも何度か言われてるだろ、ハンカチ見ろってさ+4
-0
-
274. 匿名 2017/08/22(火) 12:25:05
やっぱり飛ぶボールだと2番手以降の投手力が大きくなる
準々、準決勝とここまでワンサイドゲームが多すぎる
高野連としてはHR数と打点数で清原の記録を更新してくれてホッとしてるだろうけど
ま、記録自体は喜ばしいけどさ中村君もドラフト1位指名確実だろうし+0
-0
-
275. 匿名 2017/08/22(火) 13:17:02
>>269
そんなまともなスポーツジャーナリスト、誰なのか知りたい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
カラスが鳴かない日はあっても、甲子園で本塁打が出ない日はない。そんなあんばいになってきた。夏の甲子園高校野球は17日、大会9日目が終了。計33試合を消化した時点で、43本もの本塁打が飛び出している。このままのペースだと、決勝戦までに62本もの本塁打が出る計算。昨夏の37本を大きく上回るどころか、06年に記録した大会最多本塁打の60本を上回ることになる。