-
1. 匿名 2014/04/28(月) 22:19:37
昨日の夜に放送していた
女性たちの貧困 新たな連鎖の衝撃
私はタイトル通り衝撃でした
ネットカフェで何年も暮らしている家族がいるなんて…
皆さんの感想を教えてください+313
-8
-
3. 匿名 2014/04/28(月) 22:22:02
やっぱ男性よりも、女性の貧困のほうが色々不便あるよね…+535
-9
-
4. 匿名 2014/04/28(月) 22:22:34
観てない!ネットカフェで何年も暮らす方が、お金かかりそうな…気がするけど…+854
-10
-
5. 匿名 2014/04/28(月) 22:23:03
こういう人たちこそ国が支援すべき
+368
-73
-
6. 匿名 2014/04/28(月) 22:23:07
ボロアパートでいいから借りようよ+486
-18
-
7. 匿名 2014/04/28(月) 22:23:34
正直、明日は我が身_| ̄|○+472
-10
-
8. 匿名 2014/04/28(月) 22:23:57
専業主婦願望がいけないんだよ。
そのうち、結婚して旦那に食わせて貰おう的な。
人をあてにしたら、何かあったときには自立できない。+650
-96
-
9. 匿名 2014/04/28(月) 22:23:59
+40
-235
-
10. 匿名 2014/04/28(月) 22:24:02
中学校を当たり前に卒業出来ない人もいるんですよね。
親に感謝しました。
学費が高いですよね。この国は+859
-35
-
11. 匿名 2014/04/28(月) 22:24:04
見てないけど、ネカフェの件、衝撃です。+313
-5
-
12. 匿名 2014/04/28(月) 22:24:05
>4
アパートも職業とか保証人いないとなかなか貸してくれないよ+524
-10
-
13. 匿名 2014/04/28(月) 22:24:25
ネットカフェで過ごす事考えたら安いアパート借りた方がいいと思う+347
-44
-
14. と 2014/04/28(月) 22:26:07
私も見ました。
他のテレビ局もバラエティやつまらんドラマ流すくらいならああいう日本の現状があるという事を1人でも多くの人に伝えて欲しい+505
-9
-
15. 匿名 2014/04/28(月) 22:26:34
見てないため、内容を教えて頂けませんでしょうか?
お願いします。+340
-5
-
16. 匿名 2014/04/28(月) 22:27:19
見てない
どこの局?+86
-7
-
17. 匿名 2014/04/28(月) 22:27:39
漫喫で暮らせるとか、めっちゃ金あるじゃん+335
-47
-
18. 匿名 2014/04/28(月) 22:27:40
8
そういう批判やめたほうがいい
+39
-109
-
19. 匿名 2014/04/28(月) 22:28:41
気になっていた番組だったのに時間を間違えて
観そびれてしまいました。
どなたか詳細を教えて頂けるとありがたいです。+150
-4
-
20. 匿名 2014/04/28(月) 22:28:47
観たけど
ネットカフェのそれぞれのブースに
母親、娘19歳、娘14歳がそれぞれ別れて住んでいたよ。
母親は派遣社員、娘19歳は中卒でコンビニでアルバイト月収10万
14歳の娘は中3だけど半年学校行ってないって・・・
母親とお姉ちゃんの稼ぎ両方足せば普通にアパート借りれそうじゃね??+958
-11
-
21. 匿名 2014/04/28(月) 22:28:58
見つけた!これから見ます。
見れなかった人もどうぞ。
調査報告 女性たちの貧困~新たな連鎖の衝撃~ - Dailymotion動画touch.dailymotion.com調査報告 女性たちの貧困~新たな連鎖の衝撃~ NHKスペシャル 2014年4月27日放送 今、若い女性たちの間で何が広がっているのか。取材を進め見えてきたのは、親の世代の貧困が子の世代へと引き継がれ、特に若い女性たちに重くのしかかると いう“現実”だった。厳しい...
+208
-2
-
22. 匿名 2014/04/28(月) 22:29:20
>3
貧困に男も女も関係ないと思うよ+143
-41
-
23. 匿名 2014/04/28(月) 22:29:28
ちゃんと仕事しろ!
こんなのに生ポだの税金だの使いたく無い!+339
-103
-
24. 匿名 2014/04/28(月) 22:29:32
保証人の代理になってくれる会社もあるけど。
見てなかったからアレだけど、他に方法はなかったの?何ヵ月じゃなくて何年、でしょ?
+251
-13
-
26. 匿名 2014/04/28(月) 22:30:34
中3の娘は何で、学校行かないの?
公立でしょ?学費入らないじゃん。
行きたくないのか何なのか知らないけど、その辺、サボるから、ますます貧困の連鎖なんじゃないの?+695
-38
-
27. 匿名 2014/04/28(月) 22:31:36
21さん
ありがとうございます!
これから確認してみます。
+49
-8
-
28. 匿名 2014/04/28(月) 22:31:50
女の子も小さいときから、自立する力をつけてあげなきゃね。+231
-7
-
29. 匿名 2014/04/28(月) 22:31:59
結婚しないままに妊娠するのも、要因の一つだと思う。なんにせよ、このまま放置していたら、日本の未来が真っ暗なので、早く対策をして、貧困から救い出してあげてほしい+341
-11
-
30. 匿名 2014/04/28(月) 22:32:14
専業だからどうとか、職業がどうとかじゃないと思う
サラリーマンだって首切られたら生活できる保障がなくなるんだよ?
ホームレスとかバカにしてる人多いけど、この不景気じゃいつ転落するかも分からない
公務員はそうそうクビになることもないだろうけど
一般の人達にも全然人ごとではないよ+546
-12
-
31. 匿名 2014/04/28(月) 22:32:15
ぼーっとコンビニバイトしてたら、一生そのままか落ちるだけ。
そこから動かないの?動けないの?+246
-31
-
32. 匿名 2014/04/28(月) 22:32:23
見ました。衝撃的でした。
貧困は連鎖する。
母子家庭の方は、年収200万円代。1日中働いても貧困から抜け出せない。 ある母子は、母と娘二人でネットカフェで暮らしています。
長女はコンビニでバイト。次女は、中学生なのにほとんど、学校には行ってないそうです。
食事は1日1食。姉妹でツナ缶を、食べてました。
これが日本の、現実。
ショックでした。
+466
-10
-
33. 匿名 2014/04/28(月) 22:33:01
お金がないっていうのは出来る事は限られてしまうし、
寂しいものですよね…
生活するだけで精いっぱい
夢見たかったなぁ。。+195
-3
-
34. 匿名 2014/04/28(月) 22:33:46
母親は派遣社員なんでしょ?
雇用された時の住所や、税金上の書類がいるんだから、ネットカフェは無いのでは?
実際問題、住所ない人は、仕事もできないはず…。
+355
-23
-
35. 匿名 2014/04/28(月) 22:34:09
組合も無いようなブラック企業、グレー企業が多すぎ。
ごく一部の上層部だけが利益を独占しており、
真面目に働いている下のほうの従業員たちへの分配が少なすぎる。
下衆な野郎が上に立っているのが問題なんだよ。
弱い立場の人間の足元を見るようなことして奴隷にしている。
利益の分配が上の人間のみに都合よくできている。+329
-13
-
36. 匿名 2014/04/28(月) 22:34:21
貧困なのに太ってる人が多いことにびっくり。
調べてみたら、栄養が偏った生活が長いと逆に肥満になるらしい。+495
-5
-
37. 匿名 2014/04/28(月) 22:34:56
色々と考えさせられました
ネットカフェに住民票おけるんですね
1日1900×3を毎日ですよね?
初期費用とか保証人などの問題があるからなんでしょうか…
中学生が学校に行かずにネットカフェで暮らしているなんて驚きでした
この番組を観たい人はNHKで5月1日木AM0:40から再放送されますよ+293
-5
-
38. 匿名 2014/04/28(月) 22:35:22
ちなみに、住民票をネットカフェの住所に移しているそうです。そういうことができるネットカフェが、三ヶ所あると言ってましたよ。
+180
-6
-
39. 匿名 2014/04/28(月) 22:36:10
30
いやいや、女性は、そのうち結婚して仕事辞めるしって思って、腰掛的なキャリアで良いと思ってる人多い。
だから、男の子に比べて、子供の頃から、勉強に力入れなかったり、一生使える資格を取ろうとしなかったり、将来設計が甘いよ。
私は、親の教育方針が、女だからって、男に劣っていないって方針だったから、
世の中の女性は所詮、男性より劣ってるしって諦めてるのか何なのかそういう姿勢が理解できない。
+236
-60
-
40. 匿名 2014/04/28(月) 22:36:18
他人事じゃない。いつ病気して働けなくなって、家賃払えなくなるか分からないから…。
嫌なこといっぱいあるけど、お金がないと先々不安だから働いてる。+229
-3
-
41. 匿名 2014/04/28(月) 22:36:24
女は生理用品とか下着とか、必要不可欠なものにお金がかかりすぎる…+418
-18
-
42. 匿名 2014/04/28(月) 22:37:13
こういう人達って仕事を選んでるところがある。
田舎在住だけど、寮付きの仲居さんや牧場なら学歴関係なく募集してるよ。
ただし肉体労働だし、派手な化粧は出来ないし、一日中スマホいじったりは出来ない。
本当に生きるためなら、死ぬ気でやれといつも思う+619
-33
-
43. 匿名 2014/04/28(月) 22:37:21
年齢が高い人ほど投票率が高くて資産を持ってるからねぇ。
資産をお年寄りから若い人に還元していかないといけないけど
具体的にそれを国が政策として実施したとしてら財産権などの侵害になるのかな?難しそうなイメージだ。
お年寄りのケアにかかる費用を減らしつつ、税金の流れを若者に振り分けていくしかないだろうね。
それをしようとしたら、マスコミが老人叩きだと言って煽るから老人は政府を攻撃して
結果的に若者は貧乏なままだし購買力が無いから経済が動かない。
そこへもってってまたマスコミが政府が大きな投資をして経済を動かそうとすると「ばらまき」だと言って批判する。マスコミは経済回復の足を引っ張ってるからたちが悪いよね。
それなのに貧困の連鎖の番組でまた政府を批判する、一方で
若者下げをして若者からひんしゅくをくらう。
マスコミは一回滅びてしまえばいいとかなり本気でおもってるよ。+161
-40
-
44. 匿名 2014/04/28(月) 22:37:24
観ました!
ネカフェで暮らしてるだけでもツライけど、妹さんがお母さんの手料理を最後に食べたのが2〜3年前って言ってたのが衝撃的だった。毎日、菓子パンやインスタントラーメン、空腹時はネカフェのドリンクバーでしのぐって、、、。
娘さんに罪は無いのに。+391
-4
-
45. 匿名 2014/04/28(月) 22:37:31
シェアハウスなら、保証人もいらないですよね。
貧困から抜け出せないのではなく、抜け出そうとしていないと思う。
調べれば、道はいくらでもある。+404
-19
-
46. 匿名 2014/04/28(月) 22:38:01
37さん
私も色々考えさせられました。
14才の子は保護施設には、入れないのでしょうか?あんな生活させるなんて。
学校側も、ほったらかしなんでしょうか??
切なすぎますよね。
+321
-4
-
47. 匿名 2014/04/28(月) 22:38:27
公立の中学でもある程度お金は必要だよ。
ただ、周りが支援金を依頼することに辿り着いてない。+157
-4
-
48. 匿名 2014/04/28(月) 22:38:27
20さん、21さん、32さん、ありがとうございます。
これから見ます。+23
-6
-
49. 匿名 2014/04/28(月) 22:38:29
16
NHKのクローズアップ現代ですよ
NHKはよく女性の貧困問題について取り上げてます。
この前の特集はもっと衝撃的でしたよ…シングルマザーが貧困で風俗で働いてたりしてました…+132
-3
-
50. 匿名 2014/04/28(月) 22:40:15
44さんもありがとうございます。+14
-4
-
51. 匿名 2014/04/28(月) 22:40:22
>39
この人が母親だっただけで
父親の貧困家庭もあるから
ホームレスも男性が多い
男性より学力付けてないとか今の時代差別的に教育してる親なんていないよ
+74
-14
-
52. 匿名 2014/04/28(月) 22:40:28
中3の娘、中学すらロクに行かなかったら、基本的な教養すら無い。
それじゃ、まともな仕事になんてとうてい就けない。
どうして、親は行かせないかね?
泥沼じゃん。
娘との諍いを避けてるのか何なのかしらないけど、そうやって色んなことをその場しのぎでなあなあにするから、こんな生活に陥ってるんだよ。+215
-7
-
53. 匿名 2014/04/28(月) 22:40:33
45の言う通り、ただの甘えじゃん。+86
-21
-
54. 匿名 2014/04/28(月) 22:41:14
仕事もやる気あっても採用されないんじゃあな・・・・履歴書のお金や写真代が
すぐ決まるようなご時世じゃないんだよな+84
-5
-
55. 匿名 2014/04/28(月) 22:44:13
雇用促進住宅とかには住めないのかな?+41
-6
-
56. 匿名 2014/04/28(月) 22:44:23
仕事をえり好みしてるのも痛いよね+124
-18
-
57. 匿名 2014/04/28(月) 22:45:13
国から補助が出ない病気の人もたくさんいる…
一人ならまだしも病気の親ひとりで子供までいたら養えないよね
病気じゃないにしても普通に働いてても家計に余裕ある人なんてそんないないでしょ
片親で派遣で子供いたら、そりゃカツカツだと思うしアパートも借りれるか分からない
だって住民票がネカフェにあるんだもん
アパート貸してくれるとこや、正規で雇ってくれる職場見つけるのも難しいと思う+71
-3
-
58. 匿名 2014/04/28(月) 22:46:30
もう少し社会保障を含む社会のことをしっていれば
あんな貧困に陥ることなかったのに、と思いました。
それと、貧困だ、貧困だ、と出て来た人みんな
スマホ持ってたし、車にも乗ってた。
違和感おぼえる“貧困”でした。
+309
-11
-
59. 匿名 2014/04/28(月) 22:46:36
どうもあの親子と娘の家族怪しいよ
それぞれが住民票を別べつにつくり(住民票作れるネカフェだったから)
個々が単独生活しているように見せかけて
それぞれが生活保護費ぶんどってるかもしれないよ
もしそうだったらNHKまた十分な下調べもせずにって叩かれそう+240
-13
-
60. 匿名 2014/04/28(月) 22:46:36
52
どうして親は学校に行かせないのか、たぶん親自体が学ぶということについて理解してない親だからでしょ。
知識や学がない、責任がない、働き口がない、そんな親が無計画に子供を産むから貧困が連鎖する。+221
-1
-
61. 匿名 2014/04/28(月) 22:47:32
ネットカフェで暮らしていた家族以外にも、夫と死別・病気・シングルマザーなど色々な立場の人がいました
死亡保険などは入らないのでしょうか?
アルバイトしながら、専門学校は大変でしょうが頑張って夢を叶えてほしいと思いました+95
-7
-
62. 匿名 2014/04/28(月) 22:47:40
ネトカフェで暮らす親子の他にも、正規で働けず借り入れた奨学金を返せないアルバイトの女の子や、若くしてシングルマザーになったお母さんのVTRが流れてた。
奨学金を返せない女の子の場合は本気で同情した。現在も就活中って言ってたし。
だけど・・・うん、事情は放送されなかったけど10代でシングルマザーになったお母さんを見てると、そうなった元凶は誰のどんな行動だったのか考えてモヤモヤした。
ネトカフェで暮らす子供が「ここまできたら、こうなる運命だったのかな」って言ってたのが切なくて・・・。
子供には責任はない。防げない貧困もあるかもしれないけど、自分で防げる貧困もあると思う。+202
-3
-
63. 匿名 2014/04/28(月) 22:47:43
こわい。。都会だからこんなことが起こるの?それとも今の日本はどこもこんなことが起こり得るの?
私は今、旦那と子供がいて普通に働いて生活してるけど、昔から将来のことを考えてたわけじゃない。堕落した生活を送ってたわけでもないけど、普通に生活してたらそれなりの人生になるんじゃないの?このテレビに出るような人はどんな人生歩んでたらこうなるのか…+81
-29
-
64. 匿名 2014/04/28(月) 22:48:10
国のせいにしてる人多すぎるよね。
自分の撒いた種では?
中学生の子供をこんな生活させて、親として
恥ずかしいとか思わないのかな。
+257
-14
-
65. 匿名 2014/04/28(月) 22:48:11
明日は我が身な状況だから、辛すぎてこういう番組は見られない
怖い+79
-4
-
66. 匿名 2014/04/28(月) 22:48:30
娘を公立中学にすら行かせない親なら、貧困は当然だよ。
同情できない。+217
-6
-
67. 匿名 2014/04/28(月) 22:48:54
シンママ支援の制度、専門学校の費用何百万も国が出すなんてちょっと恵んでやりすぎじゃない?
何百万もだよ?
その間の生活費も10万もらえるなんてTV見ながら
チョットチョットってつっ込んじゃったよ+179
-24
-
68. 匿名 2014/04/28(月) 22:49:36
母親と姉は働いてるし、普通に安いアパート借りられるんじゃないか?と疑問に思った。
妹、なんで中学行かないの?
貧困が理由と言うより、頭が悪いんだと思う。+341
-10
-
69. 匿名 2014/04/28(月) 22:50:23
施設警備員は やらないのかな?
楽とは言わないけれど 寝ないだけで
お金もらえるのに+45
-5
-
70. 匿名 2014/04/28(月) 22:51:18
中3の娘は、学校行かないで、何してる訳?
ネカフェで、漫画読んでるの?1日中寝てるの?
それじゃ、貧困からは抜け出せない。自業自得。+299
-8
-
71. 匿名 2014/04/28(月) 22:51:38
68
広島KINE殺人のバカどもは16歳で生活保護もらってたのお忘れですか
あのネカフェ親子はもしかしたら生活保護目的でわざとああいう方法とってるかもしれないよ+201
-8
-
72. 匿名 2014/04/28(月) 22:51:46
妊娠して、産む前から我が子を里親に出すって人が出てました。ドン引きしてしまいました。
私には育てる経済力がないから、里親に出すって軽々しく言ってましたよ。なんて無責任なのでしょうか?
作るだけ作って本当に無責任!腹が立ちました。
+201
-23
-
73. 匿名 2014/04/28(月) 22:52:01
交通整理だって女性でもできる。出来ないんじゃない、やりたくないだけ。+165
-6
-
74. 匿名 2014/04/28(月) 22:52:35
こういうのはマスコミと「貧困を無くせ~差別をなくせ~」と言う利権団体の人たちとタッグを組んでるから
マスコミの思惑通り思考停止してもらわないと都合がわるいんだろう+90
-7
-
75. 匿名 2014/04/28(月) 22:53:44
貧困の連鎖も問題だけど、一方で少子化も問題ですよね。
子供を増やしたいけど貧困…日本はどうなるんだろう+67
-4
-
76. 匿名 2014/04/28(月) 22:54:06
祝い金出しますというアルバイトって倍率高いよね?雇う気あるのか?+12
-6
-
77. 匿名 2014/04/28(月) 22:54:46
自立できる能力がないなら子供作っちゃいけないなと思った
正直脳内花畑な人は勘違いしてるけど、結婚したら安心ではないからね
職歴無しで子供産んで、三十路の結婚10年目で離婚なんて悲劇的過ぎる
それなのに「専業になりたいー」とかさ
やれ「公務員のお嫁さん」、やれ「医者が良い~」ってさ
でも公務員(特に警察官)なんて年収は世間の平均だから高くもないし残業休み無しなんて普通…
それでいて家事育児に協力しろ!男は役に立たない!って男sageの流れが当たり前になってるし、こういう価値観が横行してると離婚待った無し状態も増える一方でしょ
稼ぐ能力なくて困るのは親権とられる子供たちだよ
嫌でもほとんどの場合母親が主張すれば獲得出来るんだもん
もう専業が女の安定した職ではなくなったんだと思う
貧困家庭になりたくなければ、外で働くのと同じく旦那(社長)をヨイショしながら家庭を守るしかないんだよ主婦は
+100
-21
-
78. 匿名 2014/04/28(月) 22:54:51
寮つきの工場とか、選り好みしなければいくらでも道はあると思うけどなあ…。
私が去年行ってた工場は、40代後半から50代くらいの男女が寮で暮らしてたよ。
昔は30代までみたいな感じだったけど、このご時世だからか変わってた。
生活していくために選んでる場合じゃないし、金銭的にも全然いいと思う。+125
-5
-
79. 匿名 2014/04/28(月) 22:55:24
インターネットカフェに住んでいるお姉さんは、20歳でこの生活をやめたい。と思っているそうですが、家を借りる時の初期費用がネックなそうです。
貯蓄0の人からすれば、数十万円を用意するのは厳しいんだろうな。
19歳の中学卒業して、すぐに家計のために働いている女の子の母親が太っている事に少し疑問を感じました。
病気を患っているそうなので、薬などの影響もあるのでしょうけれど、食べることにはお金があるのかな、と。すみません。。。+108
-21
-
80. 匿名 2014/04/28(月) 22:56:43
仕事なんて選ばなければいくらでもある…と思うんだけど、どうなんだろう+57
-7
-
81. 匿名 2014/04/28(月) 22:57:29
ネカフェの19歳はコンビニでバイトして月収10万だって。
なんでコンビニ?
+119
-12
-
82. 匿名 2014/04/28(月) 22:59:08
まったくこの方達を責める事はできないし
大変だろうなぁってすごくかわいそうになるんだけど
なぜスマホなんだろう?
そういう小さい所の節約って結構大きかったりするのに
とケチな自分は気になってしまった+189
-5
-
83. 匿名 2014/04/28(月) 23:00:13
体売れば?+35
-55
-
84. 匿名 2014/04/28(月) 23:00:50
仕事なんて選ばなければいくらでもある。
本当にその通りです。
でも、中卒の人は限られてくる。
しかも女の子で職歴のない子は、もっと限られてくる。
大工とかできる男の子は、もう少し良いお給料貰えるだろうけれど。+101
-6
-
85. 匿名 2014/04/28(月) 23:00:51
・現在、単身で働く女性の3分の1は年収114万円以下。
・10代・20代で働いている女性の内、非正規雇用で働く人が52%。正規雇用が48%。
・10代・20代のシングルマザーの貧困が特に著しく、この年代のシングルマザーの8割が貧困状態。
だそうな
女性の貧困が進むなか、なぜ更に険しいシングルマザーの道を選択をするのか…
最近ここ読んでて凄く感じるけど、みんな簡単に妊娠・結婚・離婚しすぎなんだと思う。
以前『離婚が増える原因は?』ってトピックがあったけど、皆口を揃えて「女性の社会進出が増えて一人でも生きていける様になったから」なんて書いてあったけど、現実はこうなんだね。
「女性は一人でも稼げる時代!男が悪い!今時、でき婚反対なんて時代錯誤で視野がせまい!」これがよく見るガルチャンの意見。
何も考えてないなと思っちゃう。
私が思うに、男女関係なく未来を見通せないその場しのぎの考え方の日本人が増えてるんだと思う。+172
-9
-
86. 匿名 2014/04/28(月) 23:01:19
母子家庭なら優先的に公営住宅に入れるでしょ。
手当もたんまり貰えるし。こんな生活あり得ないと思う。+183
-10
-
87. 匿名 2014/04/28(月) 23:01:33
72さん
私も見てて悲しくなった。里親に出すこと前提で子供を産む妊婦さんが集う施設だよね?
色んなパターンがあると思う。
それこそ72さんの仰る最も無責任な人もいるし、パートナーと死別・病気の発症や、育てられないと分かっていても堕ろせなくなるまで苦しみ悩んだ人もいるかもしれない。
私は、はなっから貧困生活が決まっている家庭に産まれて親に虐待なんて育つような地獄を見るよりは、子供が欲しくても出来ない里親夫婦へ預けられて育つ方が幸せだろうと思った。+138
-0
-
88. 匿名 2014/04/28(月) 23:02:08
見ました。ネットカフェ生活から本気で抜け出そうと思えば手段はあると思うけど。中学生の子供を学校に通わせる事が出来ないなんて、行政などに相談してるのかな。ネットカフェに居るならいくらでも調べられるだろうに。+130
-3
-
89. 匿名 2014/04/28(月) 23:02:23
相棒の成宮寛貴は、中学生で親に先立たれて、高校に行かず中卒でホストとかして弟さんを大学院まで出したんだよね…
生きるために必死ってこういうことじゃない?
+299
-5
-
90. 匿名 2014/04/28(月) 23:02:41
ネカフェにいるならパソコンあるし、職探しには困らないのにね。スマホ解約したら月1万位は浮くよね。
とりあえず貧困って言っても本当に困ってはないんでしょう。
+188
-9
-
91. 匿名 2014/04/28(月) 23:03:38
貧困というより発達障害や学習障害的な問題じゃない?+177
-9
-
92. 匿名 2014/04/28(月) 23:03:58
ミスリード+12
-3
-
93. 匿名 2014/04/28(月) 23:04:26
そもそも母子手当てとか貰ってないのかな?+62
-1
-
94. 匿名 2014/04/28(月) 23:04:43
人権と労働者の守護神であらせられる共産党や民主党の方たちには是非とも
貧困層の若者にとっては脅威になる海外からの労働者受け入れに反対してほしいです。+29
-1
-
95. 匿名 2014/04/28(月) 23:04:54
お母さんはネカフェにいても住民税や国保は支払わらうの?
支払う義務なら放置すればどんどん延滞金かさむんですが+33
-2
-
96. 匿名 2014/04/28(月) 23:05:23
※30
公務員でも辞めさせられるよ
とはいっても圧力によって…って感じかな
仕事出来ない人の場合はもう見離して、一切無視
精神的にヤバくなって自主的に辞めるのを周りは待つって感じかな
不貞行為が発覚したりすると減給とかは当たり前
公務員の種類によってはキャバクラに行くだけでも減給など罰則の対象になる(とはいっても見てみぬ不利をする上司もいますが)
だから年間何人も公務員なれたのに辞めていきます
体育会系の人が多いところはもろに怖いですよ
公務員だからと言って安心出来ない世の中で、いつ自分がホームレスになるかと本当に不安
男性が大半ですが、女性も少数ですがホームレスになってますもんね+41
-9
-
97. 匿名 2014/04/28(月) 23:06:00
NHKスペシャル 2014年4月27日(日) 調査報告 女性たちの貧困 ~"新たな連鎖"の衝撃~ : とらちゃんの動画大集合!blog.livedoor.jp動画時間:*分*秒 ■NHKスペシャル 2014年4月27日(日) 調査報告 女性たちの貧困 ~"新たな連鎖"の衝撃~ 10代20代の女性の間で深刻化する貧困の実態を描いた今年1月のクローズアップ現代「あしたが見えない」。放送後、番組サイトが異例のペ...
+5
-0
-
98. 匿名 2014/04/28(月) 23:06:53
でだしのとこで、年収200万以下の女性の割合、こんなに多いんです。
みたいなグラフ出してたんだけど、年齢の区切りだけで未婚とは書かれていなかったので、その中には既婚パートも含まれているのでは?と思った。
情報操作されてそうだなーって印象なんですが。割とみんな真剣に見てるんですね。
生活が大変ってのも、お金がないなら働くのが当然なのではと思ってしまいました。子どもを出すことで悲壮感を無理に演出してるように感じました。+94
-7
-
99. 匿名 2014/04/28(月) 23:07:31
コンビニ食べてた。
ツナ缶つついたり。
せめてスーパーで買えばいいのに。+163
-5
-
100. 匿名 2014/04/28(月) 23:08:58
学費を稼ぐために 上京して働いてる子はともかく 親子でネカフェとか あり得ない。今の状況に甘んじてる。母親と長女が働いて アパート借りて 二女は学校に通わせろや。考えや やり方が間違ってる。+102
-4
-
101. 匿名 2014/04/28(月) 23:09:41
スマホ代・アイドルのポスター・ヘアカラー代・ネイル代(マニキュアだけだろうけれど)・等をかき集めて必死にお金貯める気はないのだろうか?
ほぼ全員太っていた。
何か違和感のある人ばかりで必死さが感じられない。
ただ、自分の欲望を抑えられず今の生活から脱却できないだけなのでは?
コンビニでご飯調達しているそうだけど、スーパーの半額のパンとか買えば良いのに。
ジュースも買っていたけど、水で良いじゃないか。
必死に生きて、それでもあの生活しかできないのなら、行政も助けてくれるはず。+192
-8
-
102. 匿名 2014/04/28(月) 23:10:16
私も見てました
色々、うん??って
思ったところもありましたが
他人事には思えませんでした。
就職活動中の私には
見ていてもっと焦りが出ました!!
+43
-4
-
103. 匿名 2014/04/28(月) 23:11:04
せめて高校は出てないと貧困から抜けるのは難しいだろうなぁ…
どうにか頑張って高校は卒業できないのかな
若くてまだまだ未来あるはずなのに辛いだろうね…+70
-2
-
104. 匿名 2014/04/28(月) 23:11:50
お母さんはネカフェにいても住民税や国保は支払わらうの?
支払う義務なら放置すればどんどん延滞金かさむんですが+20
-6
-
105. 匿名 2014/04/28(月) 23:12:26
観ました、ビックリした
私も最初はアパート借りた方が安いのかと思ったけど、人から「光熱費等がかからないから」と聞いて、なるほどと思った
安易な妊娠、結婚、離婚は子どもを不幸にする
ちゃんと順番を守って責任を持つことって大切なんだな+109
-3
-
106. 匿名 2014/04/28(月) 23:16:16
「未婚のシングルマザー」とか、言い方が柔らか過ぎる。
「避妊知らないヤリマンの末路」とかにすれば?
暴走族→珍走団みたいな感じw
+160
-18
-
107. 匿名 2014/04/28(月) 23:18:11
あのネットカフェ匂い凄そうだな…って思った
太陽の光浴びた方いいよ
あの壁が黒くて真っ暗な中だと精神的にもおかしくなりそう+128
-2
-
108. 匿名 2014/04/28(月) 23:20:01
105
光熱費かからないっていっても、月1-2万でしょ?安いアパート借りたほうがどう考えてもお金かからない。
今時保証人なくてもお金払えば借りれるってシステムあるし。+103
-6
-
109. 匿名 2014/04/28(月) 23:20:52
若年層の片親問題と少子化問題って、見事な鏡合わせだよね・・・。
少子高齢化もいけない。
でもいくら子供が産まれても貧困家庭が増えるようじゃいけない。
私自身、主婦兼アルバイトなんで自分で書いてて心苦しいんだけど、
これからは「夫は稼いでさえいればいい」「妻は家のことだけしていればいい」っていう考えじゃやっていけなくなるんだろうな。
お互いの役割をお互いでし合っていかないと・・・。+57
-3
-
110. 匿名 2014/04/28(月) 23:21:07
77
んだんだ。
この前職歴なしのまま結婚はどう思いますか?的なトピック立ってて、みんな羨ましいを連呼していて違和感あったんだよね。
だって大卒だろうと職歴ないまま三十才過ぎたら誰も雇ってくれないしさ。
コンビニで働いて子供養うなんて、オーナーかパート掛け持ちするでもしないと無理じゃない。
でもみんな職歴ないままに専業主婦になることが羨ましいわけでしょ?
なんか結婚を勘違いしてるよねぇ。。。
私の周りは結婚していく人も多いけど、その数年後に離婚する人も多いよ。
ただ救いなのは仕事辞めないでいたことだよね、離婚してもそのまま勤めてるから仕事には困らないんだし。
でも仕事辞めて主婦一本になってる人は、離婚したら親権獲得しても子供を養うために一からリスタートしなきゃならないわけで。。。
それを三十代からってコネか資格がなければ、いくら良い大学卒業してても難しいよね。
だって若い子たちも職探ししてるんだしさ。
そうなると仕事選ばずにどんどんやるしかないんだけどね。。。
でも一度家庭にはいって変なプライドつくと、掃除は嫌だなぁ~交通誘導も嫌だなぁ~工場嫌だなぁ~なんて選り好みしてしまう。
じゃあそんな選べるほど自分にどんな価値があるの?って感じだけど、それでもキレイな仕事を探すんだよね。
そして自分がペースを守れるものを。
要は家族を養ったことがないから、家族を養うにはどれくらい無理をしなきゃいけないかまで分からないんだよ。
そういうのを知るためにも一人暮らしも必要だし、社会に揉まれて働くのも必要なんだと私は思う。+144
-14
-
111. 匿名 2014/04/28(月) 23:22:06
19歳と14歳の女の子、ちょっとうちで預からせてほしい、と思った。
学ぶこと働くことについて大人が教えてあげないと、あの子達一生あそこにいることになるよ。
きちんとした、衣食住をしていない親、日本人としての義務を果たしていない親の背中しか見てこなかったから、お姉さんもどうしたらこの生活が終わるのか、わからないんだよ。
教養の大切さを理解して、自分を大切にしてほしい。
生きるって、幸せなことなんだよ。
あそこでは、幸せにはなれない。+165
-10
-
112. 匿名 2014/04/28(月) 23:23:38
今の日本は無職で住所を失ったらそこで終わり。
無職だとアパートを借りるのも難しいし住所不定だとマトモな職に就けない、という負のスパイラルから抜け出すのはほぼ不可能+82
-4
-
113. 匿名 2014/04/28(月) 23:26:46
正社員で働いている人ならわかると思うけど、正社員で働くって結構大変なことだと思います。
この人たちが大変なのは確かですけど。
正社員=楽して儲けてる、みたいには言われたくないです。+138
-14
-
114. 匿名 2014/04/28(月) 23:27:34
105
そう思う
愛があって幸せ…になれるかは誰にもわからないのに最近の大人ってバカになっちゃってる。
結婚・妊娠も幸せなら順番なんて関係ない!じゃなくて、順番も守れない幼い大人が増えてると考えなきゃいけないのに。
こんなダメダメな世の中で、順番関係ないなんてきれい事ドヤ顔で広める人が増えてるけど、何も考えてないだけなんだよね。+70
-5
-
115. 匿名 2014/04/28(月) 23:28:03
なんだか憤りでいっぱいでした
大卒で就職先がない。。分かりますよ、でも結局仕事を選んでいませんか?
人間、死に物狂いで働くこともできますよ。
シングルマザーになってから資格取る?
何故資格とってから離婚しないの?
理由があるにせよ、本能のままに生きてませんか?
子供産みたい。
離婚したい。
でもお金がない。
子供に罪はありません。親を選べないのですよ。
極論なのでしょうけれど、もう少し努力してみてもいいのではないでしょうか
+115
-17
-
116. 匿名 2014/04/28(月) 23:28:27
合理的に考えれば、携帯を解約して、服代やネイル、飲み物だって節約すべきなんだろうけど。。。
バイトするなら携帯はあったほうがいいし、なにより年頃の子供がちょっとしたおしゃれや携帯も持てないくらい貧乏だなんてバイト先の人たちに知られたくないでしょ。
精神的に強い人なら、彼女たちと同じ境遇になったとしても、改善点をみつけて努力して貧困から抜け出せるかもしれない。でも人より精神的に弱くてどうして良い分からない人のために福祉ってあるんじゃないの。。。+86
-20
-
117. 匿名 2014/04/28(月) 23:31:01
生活保護を受けられればいいのにと思う人ばかりでした。+16
-28
-
118. 匿名 2014/04/28(月) 23:31:08
話はずれるかもしれませんが。
主人が中学の教員をしています。荒れている学校ではないのですが、去年度三年生をうけもちましたが40人中3人は進学しませんでした。不登校だそうです。
友人は中学時代、片親で親が働かなくて家の電気がとまることもあったそうですが奨学金もらって大学をでました。
要するに環境のせいだけではないと思います。+95
-7
-
119. 匿名 2014/04/28(月) 23:33:55
自分に置き換えて、娘とネットカフェ生活を送らなければならない状況になったら、娘に申し訳なくって恥ずかしくって…私だったら体売ってでもその生活したくないな。+145
-9
-
120. 匿名 2014/04/28(月) 23:34:01
偏見だけど中3の子は後2、3年したら子ども作ってシングルマザーになって、負の連鎖が続くんだろうなと思う。+139
-2
-
121. 匿名 2014/04/28(月) 23:37:42
今のエロマンガとかエロゲーで、若い子をレイプして子ども作ったりするのが妙に多いのが本当に気持ち悪い!!!
何かに誘導されてるとしか思えない
被害者はいつも女性、そして子ども
許せない!+79
-13
-
122. 匿名 2014/04/28(月) 23:38:23
ネットカフェ親子
1900×3=5,700
5700×31=176,700
お金あるじゃん?+184
-3
-
123. 匿名 2014/04/28(月) 23:38:25
ネットカフェ料金一日1900円×3人=5700円、1ヶ月176,700円
おいおい、どんな高級マンションだよ。
新聞配達とか家族で住み込み可の仕事して、お金貯めて安アパート引っ越した方がいいよ!!
+175
-6
-
124. フロイド 2014/04/28(月) 23:38:43
これ確か雑誌でもやっていたような・・・
自分が見たのは駅のトイレで生活する女子高生で、食事はオブラートを1日数枚とかいう胡散臭い同情ネタを含んだ記事でした
それとYOUTUBEにもあるんですが、ネットカフェ難民とかホームレスを特集した動画って全体的に作り物感があって引いてしまいます+61
-4
-
125. 匿名 2014/04/28(月) 23:39:00
みんな書いてるけど、確かにシェアハウス(敷金礼金不要)で、
しかも女性専用、三万円代っていう物件だってけっこうある。
だけど、こういう人って情報の取り方やお金の使い方から何もかも
人生の要領が気の毒なほど悪いんだろうあ。
生きていく上で大事な選択をしなくてはいけない場面で何度も失敗した
結果、生活苦に陥る。またそれが長いこと続くと、先を見通すよりも、
その日をしのぐことしか考えられなくなってしまうのかもしれない。
役所に行っても、自分お必要な情報や支援をきっちり手に入れて来られる
人もいれば、役所の雰囲気にめげてすぐに引き下がってしまう人もいる。
この人は、インターネットカフェに住んでいても、インターネットの活用も
下手なのかも。
色んな意味で業が深い。痛い。
+123
-0
-
126. 匿名 2014/04/28(月) 23:39:43
一度主婦の生活味わうと離婚した後苦労するんだよなぁ(^-^;)
私は不妊でね、結婚してる意味がわからないって言われて離婚したんだ
寿退社後は主婦バイトしてたくらいだったから完全にお先真っ暗で当時はノイローゼになったりしてた
考えが甘くなってしまってたから、小さい事務所の事務なんて不安定そうだし無理ぃーなんて言いながら一年ニート
実家に逃げ込んでたから甘えた感覚が抜けきれてなかったんだよね
でも父がすい臓ガンになって目が覚めた
もう余命三週間って言われちゃったし、どうにかその間に職について家を出てるところを見せなきゃって大慌てで面接しまくった
こんな私でも寮付きの工場の仕事が見つかって、もう引っ越しってときに父が他界
でも最期にお前なら大丈夫だって前向きなエールの言葉をかけてもらえたのが救いだった
そこからはがむしゃらに仕事して、今は工場の事務所にうつって準社員扱いみたいなのから正社員にもなれた
やっぱり生きるためには働くことだと思ったよ
万が一私みたいなのと再婚してくれる人が見つかっても、今度は仕事辞めないでいこうと思う
離婚して一人で生きるのだけでも大変だったのに、子連れでの生活はもっと過酷なんだろうな
離婚を想定しての結婚は嫌だろうけど、もうそういうのも考えて結婚しなきゃいけないのかもね
+194
-4
-
127. 匿名 2014/04/28(月) 23:39:48
出てきた女性、がるちゃんやらないのかな?
このトピ見て己を知れ!+47
-10
-
128. 匿名 2014/04/28(月) 23:40:32
107 最初は軽い気持ちで手軽なネットカフェに行ったんだろうけど
毎日あんな薄暗いところで誰にも会わず
まともなものを食べず
ネット見て寝るって生活してたら
だれでもおかしくなると思う
ここのコメントはいちいちもっともだけど、もうそういう判断すらできなくなっているんじゃないかな+95
-1
-
129. 匿名 2014/04/28(月) 23:41:42
99・101さんに激しく同意。
長女はコンビニでバイトしてるみたいだから、そこの廃棄品をもらって食べてるってパターンならまだしも、
定価だとコンビニ商品高いよね(笑)
ウチなんて主人自らスーパーへ赴いて半額パンを買い軽食に当ててるし、
私が体調悪くて家事が出来ない時は、半額弁当を買って夕飯にしてる。
貧困状態じゃなくても同じようにして毎日コツコツ節約してる家庭、結構多いよね。
甘いと思った。あの家族。
+131
-7
-
130. 匿名 2014/04/28(月) 23:44:46
女は損だよね…
生理用品とかいるし、化粧もしなくちゃ面接行けないよね。
あーやだおばあさんになりたくない…+18
-35
-
131. 匿名 2014/04/28(月) 23:45:07
こういう貧困アピール大嫌い。
この家族のいままでちゃんと調べたら?どうせちゃらんぽらんに生きてきたんでしょ。自業自得。
+84
-13
-
132. 匿名 2014/04/28(月) 23:45:35
アパート借りれるんじゃ?
とか、
仕事選びすぎ!
とか、視聴者が番組を観て??と疑問に持つことをズバリ本人達にインタビューしてほしいのに。
逆ギレして、もう取材は受けません!とか言うのかしら。+116
-4
-
133. 匿名 2014/04/28(月) 23:45:49
仕事選ぶから 介護職は人手不足だから来てほしいかな あ、でもすぐに辞めそう 娘もいずれ母親のようになるかも+43
-2
-
134. 匿名 2014/04/28(月) 23:45:49
自分が19歳の時に同じ状況だったら、水商売でも何でもやってとりあえずネカフェは出る。
水商売かよと思われるかもですが、お店は寮がある所も多いし、ひとまず14歳の妹にまともな生活をさせてあげないと成長期なのに可哀想すぎる。+152
-1
-
135. 匿名 2014/04/28(月) 23:46:27
TV自体は見てないけど
これは母親の『発想が貧困』なのが一番の原因ではないかとおもう。
子供2人を育てるなら、もっと色んな制度とかも調べるべきだと思うし子供の将来を考えて生活基盤を築くべきだと思う。
『無知蒙昧』な親に育てられてるのは本当に不幸な事だわ。+121
-2
-
136. 匿名 2014/04/28(月) 23:47:25
14歳の子、親が学校行かせないのかね
でも例え行ったとしても、この生活がバレたらいじめられる、という不安があるから
行けないのかもしれないね+42
-3
-
137. 匿名 2014/04/28(月) 23:49:08
手っ取り早く風俗行っちゃえばいいのに。
あ、外見良くないから無理かw+27
-30
-
138. 匿名 2014/04/28(月) 23:53:59
私の叔母は水商売で子供を育て上げ、強く生きてます ひとそれぞれかもしれないけど、叔母には叔母なりのプライドがあります 上手く言えないけど、自分なりの誇りって生きていく上で大事なのかなぁと思います+83
-1
-
139. 匿名 2014/04/28(月) 23:54:14
賃貸に保証人制度には泣かされました。
両親がいなくて悲しい思いばかりしています。
ネットで家がない生活がわかります。+64
-8
-
140. 匿名 2014/04/28(月) 23:58:38
消費税30%あげるかもしれないんでしょ?
こんな状態で税金だけあげるって最低すぎる
自国民切り捨てる気まんまんやん…+16
-24
-
141. 匿名 2014/04/28(月) 23:58:42
128さん
うん。いわゆる引きこもりニートの心理状態だよね。
最初は「こんな生活ダメだ」って思ってても、何日も同じ生活を繰り返すうちに「なんだやってけるじゃん」って考えに変わって、最終的には「変わりたい」って言っても、口先だけになっちゃう。危機感が減っちゃう。
この家族、特に母親にとってはネトカフェ=住まいになってるんだと思う。
一時的なものだっていう意識はあっても、本気で抜け出そうとしているように見えなかったな。+62
-5
-
142. 匿名 2014/04/28(月) 23:59:14
専門学校に行ったすみさん頑張ってほしいなぁ
あの人はしっかりしてて大丈夫そう
影ながら応援したい気持ちでいっぱい+73
-0
-
143. 匿名 2014/04/29(火) 00:00:27
いつも思うのだけど…
メディアに出てくる貧困家庭や生活保護世帯って
お金の使い方が下手ですよね?+133
-7
-
144. 匿名 2014/04/29(火) 00:00:54
72.そこは批判するのやめようよ。言ってもキリないし、里親に出す方が子供も幸せだよ。みんなが批判したら里親にださないで虐待するかもしれないじゃん。股が緩い女は一生なおらないよ+14
-8
-
145. 匿名 2014/04/29(火) 00:03:19
貧困の連鎖を断ち切るためにも
せめて妹だけは学校に行って欲しいね
そうさせない、道連れにしようとしてる親と親に毒された長女が気の毒
こうしたら?ああしたら?と言っても聞く耳持たず
簡単にお金を出してくれる人、かくまってくれる人を
待っているんだと思う。
態度にださなくても心の底ではそうでしょ。+66
-1
-
146. 匿名 2014/04/29(火) 00:05:28
進学したいのに金も学力もない人はどうしたらいいの…?
+16
-8
-
147. 匿名 2014/04/29(火) 00:07:51
>21
Dailymotion、違法動画の紹介書いてて何とも思わない?
公式がオンデマンド配信してるのに
著作権の「ち」の字も知らない?
違法動画視聴勧めるなんて恥しい人だな
+5
-35
-
148. 匿名 2014/04/29(火) 00:11:05
139. 匿名 2014/04/28(月) 23:54:14 [通報]
賃貸に保証人制度には泣かされました。
え?保障会社使えば両親いなくても借りれますよ?
ちゃんと仕事していればだけど。+12
-30
-
149. 匿名 2014/04/29(火) 00:13:21
最初はなんだこの親子って思ったけど、他の方も書いてるけど、ネットカフェ生活2年もしてれば人生に疲れきってその日や一週間くらいの間のお金のことしか考えられなくなってしまってるのかもしれないね。
抜け出そうとしてない。
ネットカフェなんかじゃなく、家で寝て料理作って人間らしい生活しないと、精神やられてしまう。
この母子だけの自力じゃ無理だから、誰かが連れ出すしか打つ手がない。+82
-3
-
150. 匿名 2014/04/29(火) 00:13:46
あのネカフェ親子絶対怪しいよ
ネカフェ代金計算した?
家賃分より相当多いよ、しかも三人分だよ?
1部屋安い部屋借りて、三人で暮らす方がよほど安上がりなのに
わざとああいう住まいかたして
何か企んでるとしか思えない+102
-8
-
151. 匿名 2014/04/29(火) 00:25:51
ここでは生活保護は悪という流れだから言いにくいけど、大人の貧困は自業自得だと思うけど、未成年は学校へ通うのが条件で保護受けさせてあげてほしい。
勉強しないで学校へも通わずに大人になったら、必ず社会からはじかれる。
そうなれば結局生活保護者を増やすだけで、貴重な納税者は育たない。
ということは私たちの負担が増えるだけなので。+78
-3
-
152. 匿名 2014/04/29(火) 00:48:51
未成年だけを保護するのは難しいよ。
それにくっついてくる親にタダメシ食わせることに。+32
-4
-
153. 匿名 2014/04/29(火) 00:55:26
大変な状況なのはわかるんだけど、どこか…何か…とんちんかんで、もっと真剣にもっと必死に頑張ろうよと思う。
私たちが思ってるほど、本人たちは苦ではないのかな…+58
-6
-
154. 匿名 2014/04/29(火) 01:00:31
お金がなくて育てられないから出産したらすぐ養子に出す。妊娠が分かってから男に捨てられた。
男を見る目の無さと、避妊しないセックス。こんなの自分がちゃんとすればいいだけよ。+69
-7
-
155. 匿名 2014/04/29(火) 01:12:27
私もいつかこうなる気がする。
子供の頃から虚弱体質で、正社員だと体調が悪くなり続かなくて、今は週三のパート。
正直収入は手取りで5万ちょっと。
でも田舎だから車は必需品で、月にローンが1万4千。
実家に住んでるから家に1万入れてる。
そこから携帯代や持病の病院代、ガソリン、ストッキングとかスキンケアとか決して高くない普通の出費を引くと、ギリギリの生活。
こんなんでも役所は年金を払えと言います。
実家に住んでるなら親の収入があるだろうと免除はしてくれません。
外食やショッピングもしてません。
もう税金のせいで貧困です。役所は冷たい。
あの人達には虚弱体質など関係ないのですから。
+79
-34
-
156. 匿名 2014/04/29(火) 01:15:43
愛媛の大学通って東京に出稼ぎしてる子、大阪の方が愛媛から近いから交通費も安いし、最低賃金も東京と大阪じゃ50円ちがうだけだし。(愛媛666、東京869,大阪819)物価も大阪の方が安いんだから大阪で働いた方が出費が安くすむよ。東京で遊びたいだけじゃないの?+86
-6
-
157. 匿名 2014/04/29(火) 01:16:23
19歳の娘さんは今でさえワーキングプアなのに、保育士になっても、せいぜい給料は15万いくかいかないか。就職してもワーキングプアになるのです。保育士の給料が安い問題、社会保障の話です。+44
-7
-
158. 匿名 2014/04/29(火) 01:33:28
ネカフェじゃない方の中卒19歳が可哀想すぎて。
母ちゃん、スーツも文房具も自分で用意させるって、なに?
家事も妹の世話も、収入も長女だよりなんて、
どんだけよ。
腎臓に障害あるわりに元気そうだったけど。
毒親すぎて泣けた。+128
-1
-
159. 匿名 2014/04/29(火) 01:33:36
こーゆー貧困層には関わりたくない。
それが本音では?
私は関わりたくないなあ。
だって常識ない人たくさんいそうだし。+32
-27
-
160. 匿名 2014/04/29(火) 01:44:20
こーゆーなんて書くアホ丸出しな人も
貧困層同様に関わりたくないし恥ずかしい人だよねw+73
-6
-
161. 匿名 2014/04/29(火) 01:45:31
ネカフェじゃない方の中卒19歳が可哀想すぎて。
母ちゃん、スーツも文房具も自分で用意させるって、なに?
家事も妹の世話も、収入も長女だよりなんて、
どんだけよ。
腎臓に障害あるわりに元気そうだったけど。
毒親すぎて泣けた。+31
-3
-
162. 匿名 2014/04/29(火) 01:51:28
以前、借金問題とかを多く扱う
弁護士さんの話を聞いたけど
常識的な知識があれば
解決できる事が多々あるのに
何故かその様な人達は新聞も
ニュースも見ない。
(まぁ新聞取れる余裕はないかも
しれないけど)
周りも似ような人々しかいない、
結局ズルズルそのまま。
もしくは更にヒドい事に。
様々な事情もあるから
一概には言えないけど、やはり
もう少し知識とか考える力を
つけないとダメな人も多いと思う。+73
-1
-
163. 匿名 2014/04/29(火) 01:55:27
上にもいたけど、親がいないから保証人問題で賃貸契約できないなんていう人がいるぐらいだしね
情弱通り越して知識なさすぎというか、
検索すれば何でも分かる時代に大丈夫か?と思う+55
-6
-
164. 匿名 2014/04/29(火) 01:55:50
愛媛の子、どうしてあんな
汚い茶髪なんだろう…と
思った。+57
-1
-
165. 匿名 2014/04/29(火) 02:00:34
75歳の母曰く、
「恥ずかし気もなくようTV出れるな?昔なら考えられへん」
本当にその通りだと思った。
『食費1ヶ月1万円レシピ』とか
ネットで検索すれば『節約あるある』なんていくらでも出でくるんだから
一日中そこに居て一体何をやってるんだよ?!って
同情するより怒りがこみ上げてきた
+88
-8
-
166. 匿名 2014/04/29(火) 02:03:21
ネカフェの子、一日一食しか食べてない、とか言ってるのに全然ガリガリじゃないのはなぜ?!
モザイクかかってたけど、手とか全体とか細さは微塵も感じなかった。
生ぽの人もだけど、ひもじい生活をしてる、と言ってる人に限って巨漢。
その子供はガリガリ。
あの子たちは仕込みか?と思えてくる。
+67
-7
-
167. 匿名 2014/04/29(火) 02:03:40
驚いた
自分が幸せだと、再認識+25
-7
-
168. 匿名 2014/04/29(火) 02:04:46
為になる情報が少ない
だから無知状態になるんだよ+16
-3
-
169. 匿名 2014/04/29(火) 02:13:41
住み込みで働ける仕事は無かったのかな…
今の時代で貧しくて学校行けないとか、悲しすぎる。
娘さん、お金の為に風俗とかいってしまいそうで怖い。+29
-0
-
170. 匿名 2014/04/29(火) 02:19:28
>140.
消費税30%あげるかもしれないんでしょ?
こんな状態で税金だけあげるって最低すぎる
自国民切り捨てる気まんまんやん…
いや…
多分こういう救いようのない奴らを救済する為に北欧並みに税金を上げるのではないかと…
実際、北欧には生活保護費が20万とかの国もあるし
私は絶対反対だけど
アリとキリギリスの
キリギリスの為にアリが納めた税金を使う なんて絶対おかしい
+49
-3
-
171. 匿名 2014/04/29(火) 02:21:15
ミスリード+6
-4
-
172. 匿名 2014/04/29(火) 02:21:22
貧困というより発達障害や学習障害的な問題じゃない?+59
-3
-
173. 匿名 2014/04/29(火) 02:24:57
ネカフェの親子を怪しんでる方が多いですが、
・離婚や死別で収入激減
・母親がパートや派遣で踏ん張るが体調を崩して離職させられ、貯金が尽きる
・家賃が払えず強制退去および娘が高校中退
・低学歴、定住する家がないなどの理由で低賃金の仕事しかできない
・わずかな収入もネカフェや生活費に消えて貯金できない
・まとまった金額が作れないのでアパートにも入れず、金のかかるネカフェ生活が続く
といった流れだと、本当に抜け出すのは困難に思えます。
番組の最後にもコメントがありましたが、しっかり夫の稼ぎがあって女性が補助的な
金額の収入でも問題なく暮らせていたのが、様々な原因でこの補助的な金額だけで
生活の全てをまかなう形になってしまう女性が増えて、問題視されるようになりました。
個人の努力不足や将来設計のまずさが原因という面もあるでしょうが、親の事故や
病気によって安定した生活から一気に転落する場合もあり、「こんなの特別な例だし
私はいざという時のため備えてるから大丈夫」なんて他人事のようには思えません。
と言うことで、高望みせず欠点だらけでもいいから安心してお互いを支え合える人生の
パートナーをご紹介ください……国でも友達でも保険屋のおばちゃんでも、誰か〜(切実)
+57
-16
-
174. 匿名 2014/04/29(火) 02:35:00
専業主婦叩くの止めたら?何で最近そんな事言う人増えたんだろう。別によその家庭の事だし、普通にお父さんが収入あって、奥さん子供を養えてるなら良いでしょうに。+84
-12
-
175. 匿名 2014/04/29(火) 02:43:04
ちなみに、ネカフェで不登校の中学生の妹はニコニコ動画で時間つぶししてたっぽいので、
おそらく自ら選択肢を狭めて貧困の連鎖をつなぐ方向に突き進んでる様子でした。
周りが見えない状態って本当に恐ろしいもので、どこかで立ち直るきっかけを
つかんでくれることを願うばかりです。
+65
-3
-
176. 匿名 2014/04/29(火) 02:45:15
別に専業主婦を叩いている訳じゃないよ
専業主婦=永久就職(わ〜い、楽チン♪ルンルン♪)みたいな
お花畑な考えで、夢だけ見て結婚する女を叩いてるんだよ
もし旦那に死なれたら…とかのリスクを微塵も考えず、
脳天気に何の備えもしようとしない女に対して怒ってるの
+61
-18
-
177. 匿名 2014/04/29(火) 03:06:45
市営や県営でもどうにか借りて、自炊したら生活できると思った。一食でも二人でコンビニ食なら食費はかさむはず。
でも、何より問題なのは母親だと思う。
子供の頭であのネカフェの中で将来の事や、脱出策は見出せないと感じた。
何にせよ親が酷い。+79
-0
-
178. 匿名 2014/04/29(火) 03:14:56
今動画で見てきた。
子供を手放す女性に理解出来なかった。産まれてくる子供が本当に可哀想なのに、まるで正論みたいに罪の意識が無さそうな話し方だったし。
自分も子供居るから、その思考が信じられない。+39
-7
-
179. 匿名 2014/04/29(火) 03:21:30
結局、女は男に頼るか
支援に頼るかしか
生きて行けない、という特集だった。
親になれないなら子供つくるな!
自立出来ないなら離婚するな!
NHKはそう言いたかったのよ+54
-10
-
180. 匿名 2014/04/29(火) 03:30:02
番組でとりあげてる女性があまりに極端すぎて貧困問題の本質がボヤケてしまったような気がする
もっと貧困の中のマジョリティに絞って番組を作って欲しかった+39
-2
-
181. 匿名 2014/04/29(火) 03:50:20
専業主婦叩くの止めたら?何で最近そんな事言う人増えたんだろう。別によその家庭の事だし、普通にお父さんが収入あって、奥さん子供を養えてるなら良いでしょうに。+21
-6
-
182. 匿名 2014/04/29(火) 05:45:04
26さん
+を押した皆様
学校にいく心身のエネルギーがない状態
いけばいいということは理解している。
だけど「行けない」んですね。
行くまで、自分自身が到達できていない。
お弁当持参なら昼休みどうすごそうか…
もちろんお弁当なんてもってないのだから。
つらいですよね。
せめて義務教育の間は
バランスのとれた給食の徹底を。+59
-3
-
183. 匿名 2014/04/29(火) 05:56:11
結婚せず産む、後先考えず離婚なんて自業自得で本人の問題
母子手当てもあるし、養育費だって踏み倒しはできない仕組みになってる
低所得者専用の格安賃貸もあるし、こんな自業自得の人のために、これ以上借金増加中の国のお金使わないで欲しい+25
-7
-
184. 匿名 2014/04/29(火) 06:00:48
日本人は人口削減計画の対象らしい。【閲覧注意】人口削減計画って何? 秘密裏に実行しています、犯人は誰だ? - NAVER まとめmatome.naver.jp【閲覧注意】人口削減計画って何? 秘密裏に実行しています、犯人は誰だ?のまとめ
+5
-4
-
185. 匿名 2014/04/29(火) 06:10:50
安いアパートを借りずにネットカフェに住む理由は、仕事をクビになったときに動きやすいからだとか。+10
-4
-
186. 匿名 2014/04/29(火) 06:26:11
住所がないと働けないと思うのに(身分証のコピー提出など)、ネットカフェでどうやって生きていけるんだろう。
単発の日雇いも身分証確認あるし…。
確認なしで働けたとしても、他の仕事はそうもいかないし次の仕事につけなくて困難極める…。
ネットカフェしかない状況になったら、早い段階で仕事内容が嫌とか言ってる場合じゃないので、住む場所確保のために住み込みの仕事に就かなきゃだめ。
身動き取れなくなる。+7
-3
-
187. 匿名 2014/04/29(火) 06:26:53
専業主婦叩いてるのは独身とか恋人がいないとか貧乏人でしょ?僻み根性丸だし。所詮他人の人生だし、賢い人なら将来の事考えてる。+30
-15
-
188. 匿名 2014/04/29(火) 06:42:26
女の子は身だしなみを整える人が多いから、見えない貧困だってね。
周りにも、そういう人は、たくさんいるのかも。+48
-3
-
189. 匿名 2014/04/29(火) 07:07:19
仕事を選り好みしているからとか、死ぬ気になって仕事探せと言う人が多いけど
どんな仕事にも適正ってものがあるからねぇ。雇う側が躊躇するよ。
こればかりは本人のやる気と努力だけではどうにもならないと思う。
世間には清掃員や工場、交通警備は「誰にでもできる簡単な仕事」と思ってる人が多いけど
実はそう言う職種こそ適性が無い人が働く事は危険。
意外と思うかもしれないけど、重大な事故に繋がるケースが多いよ。
会社は大損害、一緒に働く周囲の人達も迷惑。気合とか努力じゃどうにもならないね。
清掃員や工場は障害者は多いから「簡単な仕事」と思われがちなんだろうけど、
清掃員や工場での仕事への適正がズバ抜けてある人が選抜され、訓練されて障害者枠で働いているよね。
多分、適正がズバ抜けてる人達のズバ抜け度は健常者で勤続20年くらいのベテラン以上なんだろうと思う。
「誰にでもできる簡単な仕事」ってものは地球上には存在しないから
闇雲に「死ぬ気で仕事を探せ」「どんな仕事でも死ぬ気でやれ」の根性論だけではどうにもならない。
貧困から抜け出すどころか、負のスパイラルを生むだけだろうなと思う。+26
-21
-
190. 匿名 2014/04/29(火) 07:11:54
173
二番目の貯金が尽きた時点で、行政に相談すれば良かったのにね。病弱で働けない母と学生の娘2人じゃ生保が通ったかも?
母子家庭で市営住宅だと、家賃数千円になるよ。
18歳までは手当てが出るし。
困った時にどこに掛け合えばいいか、知識がないからこうなるんだよね。周りも助言してあげる人いなかったのかなぁ。貧困で高校中退なら、学校の先生があれこれ言いそうだけど。ちゃんと学校行ってる真面目な生徒だったならば…+30
-3
-
191. 匿名 2014/04/29(火) 07:19:13
189
こういうのがいるから、生保が減らない。
前に無職で生保の男性の求職活動のドキュメント見たけど、肉体労働は無理だとか、販売は向いてないとか難癖付けて面接にすら行かない。
自分に向いている、天職だと思って仕事してる人なんてほとんどいないでしょ。
みんな妥協して、家族のため生活のためだと思って頑張ってる。+83
-7
-
192. 匿名 2014/04/29(火) 07:19:39
母子家庭。貧困から抜け出す方法は色々あるとおもいます。何故、役所へ相談へ行かないのか気になります。未成年の子は養護施設へ預けることもできると思いますし、修学援助や生活保護を受けることもできますし、漫画喫茶ではなく団地へ住むこともできるはずです。あえて貧困の道を選んでいる気がします。+40
-4
-
193. 匿名 2014/04/29(火) 07:23:06
189
誰にでも出来る簡単な仕事だなんて誰も思ってないし、それを前提に話してないですよ。
生きていくために何でもしなきゃだめって勧めてるんですよ。
精鋭部隊や優秀な人間がしてる仕事とか、そんな話をしていないよ。+30
-9
-
194. 匿名 2014/04/29(火) 07:40:31
>>191
どこをどう読んで生活保護の話になったのか謎。
あなたが見たドキュメント番組の男性は難癖つけまくってたのかもしれないけど
私は面接に100社近くも行っては不採用になり、最終的に縊死した人や
運よく採用になってもどうにもならなかった人達の例をあげたまで。
実際に、そうやって貧困になっていった人達も数え切れない程見てきた。
貧困者の全てがあなたが見たドキュメント番組の男性みたいな感じでは無い。
それにね、雇う方にも選ぶ権利はあるでしょ。根性論だけではどうにもならないんだよ。
「自分に向いている、天職だと思って仕事してる人なんてほとんどいないでしょ。
みんな妥協して、家族のため生活のためだと思って頑張ってる。」と言うのはあなたが仰るとおりだと思う。
でも家族のため、生活のために妥協しながら働けるのも才能の1つだよ。
それは適正があるからできる事だと思うよ。+18
-14
-
195. 匿名 2014/04/29(火) 07:45:24
一時期ネカフェで暮らしてたけど、貯金も保証人もいないからなかなか抜け出せなかった。
初期費用があまりからないし(とはいっても15万くらいかかった)、保証人いらないところを紹介してる不動産会社もあるけど、そこがかなりのブラックで行政から注意受けて、一時期ニュースになってた。家賃(そこの相場は大体68000円~)が少しでも遅れると鍵を変えて、荷物は処分するなどしてたし、とてもじゃないけど貧困層は住みにくい環境だったと思う。
住むまでの15万貯めるのも大変だし、毎日のご飯やネカフェ代でカツカツの生活で、本当に地獄のようだった。寝るところ、住むところがあるのがどれだけ幸せか……。
貧困層を集めて暮らさせるアパートとかあればいいかもね。ついでに生活保護とかもまとめてアパートに入れて欲しいわ。+37
-4
-
196. 匿名 2014/04/29(火) 07:50:56
シングルマザーだとやっぱりきついね
しかしあの現状でもう中学生なら周りを見返すために勉強したり行動する人もいる、とちょっと思った。+15
-2
-
197. 匿名 2014/04/29(火) 07:55:25
189 194
ちょっと何言ってるかよく分からない。
話がとっ散らかってて、あなたが言いたいことは「清掃員・交通警備・工場はこの人達には無理」ってこと?
やってもないのに、やる前から何決めつけてるの?
経営者目線じゃなくて、働く側目線で考えないと。
第三者が人のことをあれダメこれダメ、ダメに決まってる、そんなんじゃやりもしないのに選り好みして働かない人と一緒じゃん。+26
-11
-
198. 匿名 2014/04/29(火) 08:42:17
正直、自業自得。就職先のない学部に進むのが悪い。
後、「どうせ結婚すればいいや」と楽観的な女性が多いことも事実。
+16
-9
-
199. 匿名 2014/04/29(火) 08:50:46
貧すれば鈍するでもう何も考えなければこの生活も悪くないってなっちゃってるのかもね。
色々と麻痺しちゃってるよ。
こういう人生に疲れて無気力になってる人でも子供が居る以上は
なんとか手助けして尻叩いてがんばらせなきゃ、親の代わりは居ないんだし。+21
-0
-
200. 匿名 2014/04/29(火) 09:00:33
要は 男女問わずパート、アルバイトの掛け持ちの非正規社員が、貧困(年収200万円以下は国の基準で貧困)なんでしょ?
グローバル化と言いながら 最低賃金をグローバル化 してないからじゃないの!?
国連ODCAからも 日本の最低賃金では 生存権を維持出来ない。先進国最低と指摘。また母子家庭の年収も先進国30ヶ国最低と指摘される。
フランスの最低賃金は、時給1300円
どこがCOOL ジャパンなの? 生存権は憲法で保障された最低限の権利よね?
小泉内閣と竹中平蔵によって、派遣社員、非正規雇用の薦めが始まったけど、経団連の圧力で、最低賃金は、グローバル化してないじゃないの?
日本経済を インチキで発展させようとするな!!
最低賃金を上げたら、この問題の殆どは 解決する!!
経団連の圧力に 屈している旧労働省!!
お前らの責任で 日本はこうなった!!
(*`Д´)ノ!!!+39
-1
-
201. 匿名 2014/04/29(火) 09:18:43
NHK
貧困者の家に受信料取り立てにこないで下さい+24
-8
-
202. 匿名 2014/04/29(火) 09:19:12
197さん
んー、別にとっ散らかってはいないんじゃないの?
貧困に陥る人の多くは、194さんが言ってるみたいな感じで接客業や工場勤務もダメすぎて解雇されたり、警備員でも大失敗、清掃業でも大損害って感じの人ってたしかに多いもんw 向いてないんだろうね。
生活保護がどうのより、そう言う人向けに何か資格とか取れるシステムが必要なんだろうね。+24
-2
-
203. 匿名 2014/04/29(火) 09:23:57
200
本当にそうですよね!
日本は夫婦で働けば生活出来るって言われてるけど、貧困層が夫婦で働いても貧困には変わらないってデータがありました。先進国ではこんな国ありません。
私の携帯からグラフ貼れないですが、大学の教授が日本は努力すれば生活出来るだろとか、貧困なのは自己責任って言ってる、根性精神が根強いから、貧困に対する政策が進まないと言ってました。
こんな時代ですし、明日は我が身かもしれない……貧困に対して自己責任で終わらせてはいけないと思います。+47
-3
-
204. 匿名 2014/04/29(火) 09:39:11
貧困で1900/日+α(シャワーとか)を三人分?
貧困でツナ缶?
貧困でスマホ?
NHK職員は高給とりだからこれらの状況に違和感ないのかな+43
-7
-
205. 匿名 2014/04/29(火) 09:46:01
死ぬ気でという人多いけどその結果こうなる人も多い。その日暮らしで精一杯なのにアパートなんか借りられないし保証人や派遣の仕事ならば信頼がなくより難しい。がむしゃらに生きる気力もなく、死ぬか生きるか毎日迫られてとにかく仕事をしてる。みんなどんな人も必死だけどそれぞれスタート地点が違うからわかってあげてほしい。
ただ自分は子供なんて絶対うまない。貧困に生きる上で幸せにしてあげられないから+37
-6
-
206. 匿名 2014/04/29(火) 09:59:10
日本って、子供を作っておいて離婚など別れた後に子供の養育費すら払わないクズ男に寛容過ぎる
子供を作りっぱなしの男を虐待と見なして、強制労働で別れた女子供に仕送りをさせたり、給料を強制的に差し押さえないと、適当に子供を作り安易に女子供を捨てる男が減らないから、貧困層の母子家庭が増えるだけ+80
-3
-
207. 匿名 2014/04/29(火) 10:07:55
これは母親が悪いでしょ。
いくらでも方法あるよ。
仕事してなくても保証人居なくても部屋は借りられるし国からも一時的でも長期的色々な援助受けられるし。
こんなのおかしい。子供だけでも保護するべき+38
-6
-
208. 匿名 2014/04/29(火) 10:10:25
向いてない仕事は無理してやらなくていいみたいなことを平気で言う人がいるのがビックリ。
子「仕事つまんない~向いてないかも~」
母「向いてない仕事は無理してやらなくていいよ。辞めちゃいな」
子供にも簡単に言うんだろうな。
我慢を知らないゆとり世代w+44
-15
-
209. 匿名 2014/04/29(火) 10:30:09
私は38才で未婚で妊娠、でも恋人の理解が得られず養子に出す人にびっくりした。
38才ですよ。
10代ならわかるけど、38にもなって避妊せずセックス、妊娠しても結婚してもらえないから養子に…て信じられない。
お金ないんだろうけど、もし私がその年で妊娠したら、たとえシングルでも頑張って子供育てて行きたいと思うけどな。だって子作りだってそろそろタイムリミット近付いてるし。世の中のそこそこ収入のある女の人なら、夫いらないから子供欲しいって人も結構いるのに。+59
-6
-
210. 匿名 2014/04/29(火) 10:30:38
前の旦那と離婚して息子と二人で暮らしていたとき、年収200万円代だったけど貧乏ではなかったよ…
確かに人よりは働いてたけど、アパート借りて車も買ったよ。
母子手当は満額ではなかったけど、ほぼ貯金してたし。+44
-7
-
211. 匿名 2014/04/29(火) 10:31:48
母親パートで月収10万前後、私バイトで月収10万弱だったけど、
マンションに住んでたし、ちゃんと大学卒業もできました。
奨学金借りたり、就職活動のお金がなかったり、厳しいことも沢山あったけど、
頑張ったら絶対なんとかなると思うんだけどなぁ。。。+53
-5
-
212. 匿名 2014/04/29(火) 10:34:49
今時女性だからって自立しなくてもいいなんて風潮はない、ってレスあるけど(その反対もありますが)
実際がるちゃん見てても「女の子ならフリーターでもいいんじゃない?どうせ結婚して出産したらやめるんだし…」みたいは意見よく見るじゃん。
まだまだ女性は「自立しなくてもなんとかなるでしょ?」って風潮は残ってるよね。+35
-2
-
213. 匿名 2014/04/29(火) 10:38:41
うーん
なんか色々な意見ありますが
うちも母子家庭で親の年収200万。
確かにたまに、電気とかガス止まったり、借金とかもあったりするけど
まぁそれでも8万円くらいの家賃払ってても
一般家庭くらいの生活はできてるよ?
服とかバッグとかはネットで買うし
社会人なので飲み会もよく行くし
親もたまに遊びに行ってるし。
高校生の頃はファミレスでフル出勤でバイトしてたから、それなりにお金あったし。
両親揃ってても、倒産して借金苦にあってる人も知ってる。
みんな言わないだけで、実際は余裕ある家庭の方が少ないんじゃない?
でも、この生活も、意外と自分は悪くないけどね。
+31
-4
-
214. 匿名 2014/04/29(火) 10:58:34
私は一応一人暮らし、自分で生活しているけど、今の仕事がなくなったらどうなるのかわからいないな。
父がギャンブルやめられなくて、借金とりに追われて、離婚の母子家庭出身。
ここから脱出したくて、勉強して国立大出て、正社員で働いている。
精神病んだらおしまいだから、出世できなくても地味に仕事している。地味な暮らしして、病気してやめざるを得なくなったことを考えて貯金して、保険もかけて、安い学生が住むようなアパートに暮らしている。
貧乏を脱出できないのは、知識がないのも少しだけ、ほんの少しだけあると思う。
一日1900円のネカフェなんて高いよ!スマホなんて持ってるのもびっくりだよ!ガラケーで十分。+60
-5
-
215. 匿名 2014/04/29(火) 11:08:52
ちゃんとした生活送りたいとか思うなら我慢してでも風俗ででも働けばいい+5
-13
-
216. 匿名 2014/04/29(火) 11:11:48
シングルマザーとか収入低い人用に収入似合わせた家賃にしてくれる都営住宅とかあるよね?
友達のシングルマザーたちに聞いたら15000~50000位ではたらいてない時はタダだったって。
このネカフェ住民の母親バカだわ。+40
-7
-
217. 匿名 2014/04/29(火) 11:14:48
携帯ひとつで簡単に出会える低レベルの人間同士がくっついて子供出来て結婚はできないかできてもすぐ離婚。言葉悪いけど、馬鹿で貧乏が子供作るからこういう連鎖はもう止められないと思いますよ。そしてこういう馬鹿を助けるために使われるのが私たちの税金。携帯社会の弊害かと。+31
-9
-
218. 匿名 2014/04/29(火) 11:26:00
私は一応一人暮らし、自分で生活しているけど、今の仕事がなくなったらどうなるのかわからいないな。
父がギャンブルやめられなくて、借金とりに追われて、離婚の母子家庭出身。
ここから脱出したくて、勉強して国立大出て、正社員で働いている。
精神病んだらおしまいだから、出世できなくても地味に仕事している。地味な暮らしして、病気してやめざるを得なくなったことを考えて貯金して、保険もかけて、安い学生が住むようなアパートに暮らしている。
貧乏を脱出できないのは、知識がないのも少しだけ、ほんの少しだけあると思う。
一日1900円のネカフェなんて高いよ!スマホなんて持ってるのもびっくりだよ!ガラケーで十分。+17
-4
-
219. 匿名 2014/04/29(火) 11:30:46
テレビに出てた人達、ネカフェに住んでるならここのトピ見てそうじゃない?+21
-2
-
220. 匿名 2014/04/29(火) 11:31:20
アパート借りるのにも、最初の敷金礼金、まとまった額がないと無理だしね。だからってネットカフェにいたら,まとまった金がたまらないんだが.貯まるまでホームレスってわけにもいかない。+10
-3
-
221. 匿名 2014/04/29(火) 11:34:51
ネット依存症になってるのでは?
安アパート生活だと、ネットとかできないでしょう。
そうゆうのもいやなのでは?
中学生をこうゆう状態においている母親は ネグレクトと同じです。
虐待です。+39
-4
-
222. 匿名 2014/04/29(火) 11:35:57
子供1人、70過ぎた母1人。
私はダブルワーク。持ち家ではありませんが、普通に生活出来ていますよ。
もう1人位は、育てられるかな…?という位です。もちろん子供手当当てにしてますが(笑)
やり方が下手なんじゃないかな?といつもこういう貧困番組見ると思います。
仕事は選ばなければいくらでもあるし。
地方の方なら難しいかもしれませんが、
貧困をあおるだけで、少子化が進んじゃうよ。とも思います。
周りのシンママ友達も特に貧困で生活が辛いという家庭はありません。
それなりに頑張ってます。+23
-4
-
223. 匿名 2014/04/29(火) 11:40:30
217 独身叩くトピでは既婚子持ちのバブル世代のBBAが子供を生まない人達に偉そうに説教してた
「子供を生むことは生物として当然のこと!生まないのは罪悪」とか
「一生独身でいるなんて、あなたは親不孝」とか
結婚して子供を生んだ人>子供を生んだ人>>>>結婚しても生まない人>独身子供なし
と言う図式を押し付けてきた
自分の周りの人間がこういう考えばかりだと、兎に角生んだ人が偉い!!
みたいに勘違いされないだろうか…?+21
-3
-
224. 匿名 2014/04/29(火) 11:42:35
こういう女の子は年齢の離れたおっさんとかに養ってもらおうとするんだよね。
40歳代男で20代とか10代の女性希望の人って山ほどいるから。
ふぃりぴーなとかが、年上の日本人おっさんと結婚するのと変わらないよね?
ちなみに、看護婦が医者と結婚してもらえる場合も10歳~15歳差がスタンダードだよ。
そこまで年齢が離れていないと、医者も看護婦と結婚したくない。
もちろん男の方は不細工でデブ。
女性の方は華奢で可愛いんだけどね。
+17
-11
-
225. 匿名 2014/04/29(火) 11:42:47
貧困はそこから抜け出そうとする気がないなら
ずっとそのままだよ。
子供の勉強だって親は必要ないと思っているのでは?
いくら支援しても自立する気がなければ意味がない。
そしてそういう人達に男も女もない。+25
-5
-
226. 匿名 2014/04/29(火) 12:05:56
見てました。
自分は中学時代に荒れた生活をして勉強なんて全くやってなかったタイプです。
もちろん周りもそうで家出少女など、家庭環境に恵まれない子もたくさんいました。
が、中卒の子が通信制の高校に行き、看護学校入学、資格のため猛勉強、その結果、年齢のわりには良い収入を今は手にする事が出来ました。
このTVを見てて思ったのが、あんまりみなさん労働意欲がない、努力してない、貧困から脱出したければ、まずはしっかり働いて生活の基盤を作り資金作り、落ち着いてからでも専門学校はいけます。まずそれやないやろと。必死に働いてる感じがない。それは親が病気がちなどで元々働けてなく、その背中を見ていたから働く事に対して貪欲になれないのかもしれませんが。
あと、あんまり考える力がないと思います。
色々方法はあるはずなんです。考えれば。
私自身DQNと呼ばれる人間でしたし、頭も悪かった。
けども努力次第、そしてよく考える事で方向は変えれると思います。
マン喫で生活で数年生活て。
住み込みでもまず資金を作り、2人ならアパート借りれます。
しっかりしなさい。
そんな生活、考え方じゃ社会に入れこめるわけがない。
長文失礼しました。+48
-6
-
227. 匿名 2014/04/29(火) 12:38:48
教育が間違ってきた結果が出てるんでしょう。
道徳教育も何もかも崩壊していて、親の世代がもう狂ってるから。+8
-2
-
228. 匿名 2014/04/29(火) 12:39:58
貧乏な人に限って、スマホ、コンビニ率、喫煙率高い
あと、カップラーメンなどのインスタント食べると肥満になる
油が多いからね+29
-3
-
229. 匿名 2014/04/29(火) 12:48:44
娘が19歳で母親が40前半とか,若くして母親になったパターンが多かったのが やっぱりな…て感じ+32
-2
-
230. 匿名 2014/04/29(火) 12:59:57
しばらくネットカフェで働けば?無理かな(^_^;)+9
-2
-
231. 匿名 2014/04/29(火) 13:01:15
86
母子だからって優先される訳じゃありませんよ抽選番号が二つもらえるだけ。当たらなければ意味がない。たんまりたまる程もらえませんからー!
+8
-2
-
232. 匿名 2014/04/29(火) 13:07:34
156
何で東京を選んだら「遊びたいんじゃない?」ってことになるの?
せいぜい大阪より東京の方が彼女に合うって程度の話じゃないの?
+10
-16
-
233. 匿名 2014/04/29(火) 13:08:25
生活保護の人は家賃やNHK受信料は免除されるけど、仕事普通にしてるのに保護の人より低い収入の私は全て払わなくてはいけないなんて
この国変ですよ
アホらしくていっそ保護受けようかなと考えてしまう+52
-5
-
234. 匿名 2014/04/29(火) 13:09:12
アルバイトとはいえ、月10万って少ない気がする
時給900円なら、1日6時間で週5日くらい?
死ぬまで働けとは言わないけど、もう少しの努力で大分楽になると思うけど
+31
-5
-
235. 匿名 2014/04/29(火) 13:10:23
東京都心部ならネカフェ生活のほうが安いですよ、、基本ボロボロでも確実10万超えですからね。+7
-11
-
236. 匿名 2014/04/29(火) 13:12:14
中学行けよ、とか書いてあるけど、行きづらいんじゃない。中学生同士の付き合いもお金かかるし。貧困家庭じゃ部活にも入れないよ。うちの地域のリトルリーグも金持ちの子供だけしかいないよ。用具や遠征、保険にハンパない費用かかるみたい。で、結局、親同士も金持ちと、そうじゃない部類に分かれる。+17
-5
-
237. 匿名 2014/04/29(火) 13:18:10
コンドームは2枚重ねしても破れることがある!
ピルは副作用が怖い!
中出ししなくても、絶対、数滴は精子が子宮に入ってる!
そして、若ければ若い程妊娠しやすい。
女が若くなくても男が若ければ妊娠しやすい。
男の恋愛のゴールはセックス
男女両方または片方が結婚を妊娠を望まなくても、男とつきあったら
妊娠する可能性はゼロじゃない。どんなに気を付けても。
中絶すると母親の命が危ない場合もある。
妊娠する可能性のある女性にとって、他人事ではないんんじゃないのかなぁ・・・
シンママの貧困なんて・・・私は男嫌いで、お金に困っていないレズビアンだからなんとか生きていけそうだけど+11
-13
-
238. 匿名 2014/04/29(火) 13:21:33
DVや死別や病気なら仕方ないけど、
ただ離婚して貧乏になって子供に迷惑かけるのは間違ってると思う。
1人で子供養え切れるスキルがないなら、
旦那の浮気も風俗もその他性格の不一致も我慢しないとダメだと思う、それが命に対する責任だと思う。
きっと修学旅行にも行けないだろう。
青春を味わえなかった人生なんて、死んでも死に切れないだろうね+11
-3
-
239. 匿名 2014/04/29(火) 13:23:45
私、年収200万もないけど病気で働けなくなった母親養ってる。
家賃安いアパート探して、払うものきちんと払って
贅沢はできないけど、人並みには暮らせてるよ。
たまの贅沢は、スーパーで買う半額のお寿司。笑
昔は特売品買うために並んだり、半額商品買ったりするのが恥ずかしかったけど
今は少しでもお金浮かせて貯金するようにしてる。
田舎住みで車がないと不便だけど、維持費が大変だから、基本バスか徒歩。
テレビに出てた人達は甘えすぎ!
+42
-11
-
240. 匿名 2014/04/29(火) 13:26:52
239 お兄さんや弟さんはいないのですか?
女の細腕でえらいですね><+14
-3
-
241. 匿名 2014/04/29(火) 13:33:12
見ましたが、掛け持ちなどして必死に働いていましたよ。ただ、非正規ということで収入が少なくどんなに働いても貧しいということでした。
母親を支える為に、まだ若いのにくじけずに一生懸命頑張って自分で未来を切り開こうとしている姿に心を打たれました。
文句を言ってる皆さん、ちゃんと見てから文句言って下さい。+15
-8
-
242. 匿名 2014/04/29(火) 13:33:55
214です。ダブル投稿してしまいごめんなさい。
私の兄弟は当時小学生ばかり4人(年子、二つ離れてまた年子)。
馬鹿な人と結婚してしまったのは、母も馬鹿だったと思いますが、その後が違いました。離婚して、当時行政に相談し、母子寮というところに家族5人、6帖二間で5人、8年間暮らしました。
母子寮にはいろいろな人がいました。
生活保護で仕事もしない、子供は空き巣に入る。DVで仮名を使って生きている母子など。
最初の2年、母はパートをしながら公務員(給食のおばさんです。家族破たん前は飲食店を夫婦でやっていたのでが)を受けるため、夜勉強をしていたのをよく見ました。
晴れて受かり、その後少しづつ貯金をして、家族みんなで市営住宅に引っ越し。
そんな姿を母親が見せてくれたのでした。だから私も頑張れた。
このテレビに出てくるのは親じゃない。だらしなくて子供つくっちゃっただけのダメ人間だ。子供がかわいそうすぎる。がんばってほしい。+38
-3
-
243. 匿名 2014/04/29(火) 13:39:43
都心で物件探すから家賃が高いんだって
埼玉・千葉・神奈川県辺りに住んで東京に働きに行けば良いのでは?
ボロボロで良ければ2Dkで4万とか普通にある+23
-5
-
244. 匿名 2014/04/29(火) 13:49:32
貧乏なのになんで産んだの?+19
-6
-
245. 匿名 2014/04/29(火) 13:49:46
一泊1900円×3人=5400円×30日=162000円
ネカフェの宿泊費に162000円払うなら、家賃光熱費でるでしょう、、、
やる気がないだけでは。
+27
-8
-
246. 匿名 2014/04/29(火) 13:58:23
保証人がいないとアパート借りれないよ
保証人不要ってあっても保証人会社に毎月2万とかお金払わないと、
部屋も借りれない。
そして、保証人不要のアパートは高い。
保証人不要で安い物件だと当然、競争率があがり、収入が安定している正社員などじゃないと、借りれない。
仕事もそう。
保証人がいないと働けない。
会社によっては連帯保証人二人必要。
社会のシステムにも問題があるよ
今は、旦那や親が元気だからいいけど、
犯罪、震災、火事、病気、事故・・・
他人事じゃないと思う。+28
-3
-
247. 匿名 2014/04/29(火) 13:58:35
>娘が19歳で母親が40前半とか,若くして母親になったパターンが多かったのが やっぱりな…て感じ
32歳喪女、付き合った事も告されたこともない人がそう思うんだろうw+6
-17
-
248. 匿名 2014/04/29(火) 14:00:12
1日1,900円×30日=57,000円
57,000円×3人=171,000円
家賃5万のアパートなら余裕で住めるじゃん。
この人達はただ貧乏なだけじゃなくて、他に問題がある気がする。+34
-6
-
249. 匿名 2014/04/29(火) 14:00:15
244
わたし貧乏だから産まない
結婚しなくてもいい
自分のことでせいいっぱいだから、性欲もほとんどない。+14
-1
-
250. 匿名 2014/04/29(火) 14:02:48
日本の糞男どもは女性を守る気概なんてこれっぽっちも持ち合わせてないからねぇ
女性がこんなひどい目にあってるのは先進国で日本だけだしねぇ
やっぱ結婚するんだったら白人男性しかないね+9
-11
-
251. 匿名 2014/04/29(火) 14:08:26
★不動産の営業時代に保証人の条件を聞いたんだけど、
保証人になるには34歳~36歳以上だったかな?
もちろん、安定した職業である程度の年収が必須。
あ、そうそう、高校などの学校に入るのにも保証人は必須だよ。
パスポートを取るときも保証人が要る。
入院するときは保証人は3人必要。
+9
-20
-
252. 匿名 2014/04/29(火) 14:09:22
>専業主婦=永久就職(わ〜い、楽チン♪ルンルン♪)みたいな
お花畑な考えで、夢だけ見て結婚する女を叩いてるんだよ
専業主婦になったのにも理由はあると思う。
純粋に家事育児に専念したいからとか、働きたくないとか。
働きたくないからって場合でも、夫の給料上手く遣繰りして、
いざとなった場合の蓄えを貯めてる人だっていると思う。
引用例の考えの人が本当にいたとしたら・・・ちょっと怖い。+18
-7
-
253. 匿名 2014/04/29(火) 14:10:49
それと、保証人代行会社は詐欺曲りのところも多いみたいだよ。
私は絶対騙されない!と思っていても、騙されることもある。
見抜く自信がないのなら、毎月大きな出費もかさむし、最初から利用しない方がいいと思う。+19
-3
-
254. 匿名 2014/04/29(火) 14:11:42
知恵が無く教養が無いと貧乏になるのはしれてる。+32
-4
-
255. 匿名 2014/04/29(火) 14:18:57
就職(アルバイト)やアパートを借りるための保証人を頼める様な、
親族関係を普段から築くことが必要だろう・・・。
おかしな保証人代行業に騙されて、更なる貧困スパイラルに陥らないためにも。+16
-3
-
256. 匿名 2014/04/29(火) 14:23:27
ネカフェ親子、1日1900円×1ヶ月×3人で、家賃だけでネカフェに月18万払ってる計算。古いアパートなら1人分のネカフェ代で借りられるよ。20万ありゃ電気水道ガスとまともな食事の費用までまかなえるじゃん。
初期費用なしで入れるとこだって保証人代理会社だってあるのに、目の前にある使い放題のパソコンはなんなの?ゲームやら2ちゃんねるやらやってるだけなの?
同じようにフリーターでコンビニで働いてアパート借りて暮らしてる人は沢山いるのに、なんなの?病気で働けない、田舎で働き口がない、高齢で雇ってもらえないわけじゃないじゃん。
こういうのはお金の使い方間違ってるし頭悪いだけ。他のほんとに困ってる人と一緒に括らないでほしい。助けのいる人に迷惑。+43
-10
-
257. 匿名 2014/04/29(火) 14:24:39
255 だよね。
だからかな。たぶんコミュ力ない男性がホームレスになったり、
精神病になって生活保護受けたり、自殺してる。
独身女性は、ほとんどないから。
ましてホームレスなんて、女性には無理だし、(レイプされて殺されるのた落ち)
餓死とか生活保護受けてるのなんてシンママくらいでしょ。
審査が通らなきゃ、簡単にはナマポにはなれないからね。
+16
-5
-
258. 匿名 2014/04/29(火) 14:27:39
要するに、妊娠しなきゃOK!
+13
-4
-
259. 匿名 2014/04/29(火) 15:07:47
金持ちイケメンを捕まえろって、2000万人強のモテない男達が散々言ってるだろ
そのモテない男達も野垂れ死にするのを受け入れてる。
君らも野垂れ死にを受け入れるべき+3
-9
-
260. 匿名 2014/04/29(火) 15:09:00
初期費用なし、保証人なしでも大丈夫といって、家賃が一日でも遅れると通常の450倍の延滞金を要求し、鍵を勝手に変え、荷物を勝手に処分するところもあります!!
そんなところもあるので、ネカフェ住むならアパート借りれば?というのは、難しい場合もありますよ。
スマイルサービスという会社の控訴が有名ですが、名前を変えて営業しています。他にも真似ている会社があるので注意してください!要注意!悪質不動産業者・家賃保証業者一覧|借家人権利向上委員会s.ameblo.jp要注意!悪質不動産業者・家賃保証業者一覧-みのさんのご要望にお応えし、悪質な不動産業者・家賃保証業者の一覧を出しておきます。 すべて現在裁判で係争中、あるいは過去に紛争になったことのある業者になります。
+22
-0
-
261. 匿名 2014/04/29(火) 15:22:52
ボロボロじゃなくて、それなりに綺麗なとこ神奈川、東京のはじっこ笑には家賃4万ごろごろあるよ
駅まで25分以上かかるけど
まあ家を借りるってのは保証人ありきだし(保証人会社に保証人が必要とか;;)
公団はいつも満杯で当たらないし
今でも住み込みってそんなにあるの?見た事無い…
+18
-0
-
262. たか 2014/04/29(火) 15:26:01
男性も他人事じゃないよ。
ただ、貧困で苦しんだのになんで稼げない福祉の仕事や保育士目指すのかな?
風俗とまでは行かなくても、女を武器にした仕事を短期間でもいいので、やってみる事をお勧めします。
+14
-7
-
263. 匿名 2014/04/29(火) 15:44:38
せめて14歳の妹さんだけでも救えないのかな。
何で学校行かないの?とか言われても、ネットカフェから学校通えるか?
あんたは通えるか?
すぐばれていじめられるよ。
一日一食しか食事できないのに勉強やスポーツできるの?
ランチはどうすんだよ!!この子気持ちになれ!
母親が病んでるよ。
姉さんが役所に相談に行くべきだよ!!!
母親はともかく姉妹にはこの生活から抜け出して欲しい!!+49
-2
-
264. 匿名 2014/04/29(火) 15:51:43
専門学校に行った女の子偉かったよね!資格を取るためにちゃんと自分で学費を工面して、自分なりに貧困から脱却しないとと頑張ってた。
今時の女の子ならメイクしたり、おしゃれしたり、ってしたいだろうに。
かなり、年下だけど見習わなきゃなって思った。+42
-0
-
265. 匿名 2014/04/29(火) 15:53:31
知った事かよって思うわ
今やPCとネット回線と銀行口座さえあれば金稼げる時代に何言ってんだよ+1
-19
-
266. 匿名 2014/04/29(火) 16:16:44
途中から見ました
どうしてそういう選択?ってすごい疑問でした
女の子も社会に出るのが怖い、と半分引きこもりになってしまってる感じ。
2ちゃんの実況見ても同じように、疑問の声や否定的な意見で一杯でした
貧困なのは分かるけど、やり方次第だと思います+11
-3
-
267. 匿名 2014/04/29(火) 16:21:09
ごめんなさいm(__)mこの番組見て無いので憶測?になってしまいますが、
親子三人で寝泊まりをネカフェでしてるとしたら、未成年の子供の場合違法にあたると思うんですが、親つきでネカフェが利用出来るのて20時までだった気がしますが?
+7
-1
-
268. 匿名 2014/04/29(火) 16:31:43
246. 匿名 2014/04/29(火) 13:58:23 [通報]
保証人がいないとアパート借りれないよ
保証人不要ってあっても保証人会社に毎月2万とかお金払わないと、
部屋も借りれない
いいえ間違ってます
保障会社へのお金は賃貸契約のときだけで毎月2万なんてかからないよ
保障会社も種類は多々あり、どこの保障会社と契約しているかは
不動産会社によって違うだけのこと
保障会社を使った物件は高いなんていうのも嘘
あなたは賃貸契約についてあまりに無知+19
-6
-
269. 匿名 2014/04/29(火) 16:37:26
みてないからわからないんですが、母子家庭で年手取り200万ですか?
だったら月16万は稼いでるってことですよね?
うち旦那の手取り17万で家族3人やりくりできてますが…なにが違うんだろう。
わたしの住んでる市は子どもの医療費が無料だから?
いやでも水道光熱費はばか高い。
暮らしに便利な町は結構ありますよね。
ネカフェに住民票うつすくらいならもっと頭つかってそこに移り住めばいいのにって思うのはわたしだけ?+20
-7
-
270. 匿名 2014/04/29(火) 16:44:32
269
家があるかないかは、すごく大きいよ。
簡単に家を借りれるところは、ヤバいところが多いですから。なかなか脱出出来ないから、貧困のスパイラルなんです。+14
-4
-
271. 匿名 2014/04/29(火) 16:52:19
もっと仕事を選ばずに探せば学歴関係なしにもっと稼げるところはたくさんあると思ったんですが、、、貧困の事実はあるのかもしれないけど、この番組は貧困のネタになるとこだけを取り上げてるようにしか思えなかったです。彼女たちにも問題があるような気がする+12
-4
-
272. 匿名 2014/04/29(火) 16:53:29
どうしても、母親の感覚が理解出来ない…。
子供がいるなら、なんとしてでも家に住んで、ご飯を食べさせて、勉強や遊ぶ事をさせてあげようと思わないのかなぁ。
どうも、危機感がないような…。
私の友達は、元旦那がDV、あまりにもひどくなったので離婚。離婚時に旦那の借金まで被って自己破産。家は母親の名義だったからそのまま引っ越さず、家賃高いけど退去時の料金と次の敷金なんて用意出来ないから仕事何個も掛け持ちして働いてました。
一時期は朝から軽運送、夜は水商売。でも、どうしても軽運送の会社は女が働くのを嫌がってる人が多くて、仕事はそこいらの男性よりもこなしてたのにどんどん減らされて、最終的には水商売じゃ足りなくなり、仕方なく箱ヘル。
睡眠時間なんて二時間もなく、子供の世話はしっかりやって、夜は幼なじみに子供を預けて働いてました。
私が働かなきゃ、この子達は誰が守るの。誰になんと言われようが、三人でしっかり生きていくために、体売ろうがなんだろうがどうもない!って、言い切ってました。
私も友達も、出来る範囲子供達の世話や、給料前に米買ったり手助けして、子供達はもう中学生。いい子に育ってます。
誰かに頼ったり、恥も全て捨てて頑張っていれば、どうにかなるものではないのでしょうかね…。
ちなみに、離婚したのは、究極まで我慢し、子供にとうとう手が上がりそうになったので、離婚しました。簡単に別れを決意したわけではないです。
長々とすみません。一概には言えませんが、人間やる気になれば頑張れると思います。+30
-5
-
273. 匿名 2014/04/29(火) 17:14:02
アルバイトばかり募集してる企業も、有る程度の年数を働いていたら学資を支援するなり、家庭環境の改善をサポートするなりの行動が欲しい。働いて返すことが可能だし、雇用も効率も上がると思うけど…。
難しいことなのかな?
国の政策なんて結果いい方向にいかないし…+11
-1
-
274. 匿名 2014/04/29(火) 17:15:35
ヤラセじゃないよね?って思う程ツッコミどころ満載だった。
中学生があんな生活してるなんて、児童相談所?みたいなところは虐待があるとかじゃなければ何も言わないのかな。+31
-1
-
275. 匿名 2014/04/29(火) 17:18:35
いやいや、専業主婦で一生安泰、頭お花畑満開ーなんて、他人にはそう見えるかもしれませんがそんな人ほとんどいませんよ。
聞かれてもいないのに、私、専業主婦ですが、ダンナに何かあっても大丈夫なだけ保険入ってますし、学資保険もたんまりしてますし、私もいつでも復帰できる資格とコネ持ってます!って言ったら言ったで叩くでしょ?+13
-6
-
276. 匿名 2014/04/29(火) 17:19:55
中学校は何も対応しないのかな。不登校の子って放置されちゃうの?
自分が中学生だった時は担任が毎日連絡取ってたけど。+15
-1
-
277. 匿名 2014/04/29(火) 17:33:33
ファミレスでウエイトレスをしていた24歳の人が気になった。
大学を卒業したのに就職先がなく、学生時代からずっと同じ
ファミレスで働いているらしいけど、そんなに就職先がないんだろうか??
文系短大しか卒業してなくて転職歴も多く履歴書の悪い35歳の私でも正社員で再就職できたけど。。
まずはウエイトレスを辞めて、派遣でもパートでも事務職の経歴を作ろうとか思い立たないんだろうか??+32
-4
-
278. 匿名 2014/04/29(火) 17:33:43
ネットカフェではない、19才の女の子が本当にかわいそうだった。
母親、持病で働けないのはわかるけど、それなら家事くらいすればいいのに家事も娘に全部押し付けてただ、太ってた。
100円ショップで買った筆箱すごく気に入ってる。みたいな話してたとき泣きそうになった。+44
-1
-
279. 匿名 2014/04/29(火) 17:35:57
結婚して離婚してシングルマザーになる方がどうかと思う。母子年金もらってるんでしょ?他人ががんばって働いたお金でしょ?
私はそんな人達の為に月に夜勤10回入って、税金払ってるんじゃない。税金払った分どれだけ貯金できたかと思う。+13
-5
-
280. 匿名 2014/04/29(火) 17:36:45
負の連鎖って言ってますが、この番組は毒親特集に見えました。
+30
-1
-
281. 匿名 2014/04/29(火) 17:43:28
普通に働いていたら、まずこの国で貧困になることは無いと思う。
しかし、キャリアアップや職業訓練の機会や情報が少ないと思う。
あと、普通に働けばいいのに、手っ取り早いからと、風俗などを選ぶ人がいるけど、それは本人の考えに問題が有ると思う。+3
-14
-
282. 匿名 2014/04/29(火) 17:51:02
あんなの放送したら、デキ婚して無責任に子供こさえたようなDQN母が
こりゃいいやwいいこと聞いたwとへんな知恵つけるなと思った
母子家庭への支援制度いくらかと、保育師になるための専門学校の3年?分の費用
その間の生活費10万なんて、信じられないぐらい金せしめてたじゃん
ありえないですよ+14
-7
-
283. 匿名 2014/04/29(火) 18:18:10
こういう環境は強姦好きに狙われやすい
レイプされたらただで好きにやられるよりお金貰った方がイイと割り切って売春したり風俗やAVする子もでてくるんだろうね
お金ないし仕事ないし住むとこないし、そんなとき自分の身体がお金になるというより自分の身体だけが自分にご飯を食べさせてくれて寝泊まりするところの費用を出してくれてシャワーを浴びたりぼろくて臭くなった下着や靴下、さらには靴や服を与えてくれる 身体を売れば歯磨きも洗顔も出来る
もう、やるしかない 買ってもらえるなら出来ることは何でもします
そんな子を全力で全否定するんだろうなぁ 身体売らずに済む人は+10
-6
-
284. 匿名 2014/04/29(火) 18:23:05
私の友達フリーターだけど、バイト3つ掛け持ちしてるから正社員の2倍は給料貰ってるよ。
あと、母子家庭・養育費なしのお局様は、やっすいトコに住みながら昼も夜も働いて子供養ってる。
これ「怠けるとこうなるよ」っていう典型的な例じゃん。
今の時代、ものも仕事も選ばなければ豊富にあるのに……
ぶっちゃけ、本気で頑張ってる人でここまで貧困な人、見たことある?
どこか怠け癖があるから、これでいいやって妥協してるから、こんな生活に陥るんだよ。
+13
-11
-
285. 匿名 2014/04/29(火) 18:44:10
【母子家庭への支援制度いくらかと、保育師になるための専門学校の3年?分の費用
その間の生活費10万】
なにそれ生活保護費より多い額もらってるんじゃない?全部税金なのに・・・・+8
-4
-
286. 匿名 2014/04/29(火) 18:47:04
まあ貧困も今に始まったことでもなくて
芸能人でも片親で親が稼げなくて
悲惨な生育環境だった人は結構いる。周囲に言わないだけで。
あさいちでいのっちや金子貴俊が自ら過去の貧困話を
笑い飛ばしてたけど、この人たちも色々な想いをしてきたのだなと思った
貧困で人並み以上に努力して頑張って成功に至った人が
とりわけ珍しいわけでもない
要はあきらめるまでギリギリ踏ん張ることも必要かなとも思う
苦しいとは思うけど。
おとあさいちの貧困救済ボランティアの人たちを見て
地域のつながりはこれから重要になってくるのかなと思う+7
-2
-
287. 匿名 2014/04/29(火) 18:55:34
もしこの母親が精神を病んでいるのだとしたら、中学生の娘は養護施設とかには入れないのだろうか?
養育能力が無い母親の元にいても未来なんか無い
暮らしが安定していた時に、もっとちゃんとしておけば良かったのに
+10
-0
-
288. 匿名 2014/04/29(火) 19:00:54
18歳です。
もし、わたしがこの娘さんたちと
同じ状況なら死ぬ気で働いて
死ぬ気で勉強して這い上がると思う。
ようはやる気の問題。
だって、わたし専門行きながら
バイトで17万稼げるもん。
(キャバクラや風俗じゃありません
+21
-8
-
289. 匿名 2014/04/29(火) 19:07:06
私、フリーターの一人暮らし大阪市内住みですが、1kで家賃3万ですが…。共益費込みで。光熱費や食費で月3万行きます。正直ネカフェの方が月計算したら物凄く高いけど。ある意味リッチですね。+10
-2
-
290. 匿名 2014/04/29(火) 19:17:08
生活保護の不正受給をしている層って、悪い意味で頭が良いし世渡り上手ですよ。
だから法の抜け道なんかも詳しかったりしますし。
この手の番組で取り上げられる貧困層を見て、すでにお気づきの方もいると思いますが
生育歴が悪かったり、先天的な障害があるのがわかりますよね。ホームレスになる人達と同じです。
選り好みせず数々の職種にトライしてはクビになったり、人間関係で躓いたりして破堤していくんです。
破堤していく過程の中で賃金は安くても、クビを切られず継続して働けるところにたどり着きますが
結局貧困からは抜け出せない。その結果、精神を病んだり住居を強制退去させられたりするんです。
表面化していないだけで女性のホームレスも実はたくさんいますよ。
また、ホームレスすれすれの生活をしている女性もたくさんいます。
ボランティアでホームレスの方たちと接してよく思うのですが、
彼らは一定の分野でのみ博識な人が多いんですね。しかし、一芸に秀でていても生きる術が無い。
残念な事に生活能力が無いんです。
これまでの日本はそう言った人達の先天的な問題を「自己責任」とか「努力不足」と放置してきたから
若年層でホームレスになる人も増加していますし、
明日はわが身で誰にでも貧困スパイラルに飲み込まれる可能性もあると感じました。+19
-3
-
291. 匿名 2014/04/29(火) 19:28:30
探せば、風俗とかじゃないまともな仕事や、キャリアアップするための学校の情報はあるんだけど、少ないと思う。
視野が狭い人や、情報を探すすべを知らない人は、知らない事で悪循環に陥ると思う。+11
-2
-
292. 匿名 2014/04/29(火) 19:30:20
子供は巻き沿いにしちゃいけませんよ。おもちゃじゃありませんから。
里親に出すことも考えないと。
私は単身で一人暮らしですが、月に十万強で生きていて。
強いていえば、牛乳を一日に三本のむから、それが贅沢ですが、だからってお金が無いとはなりませんし。
逆にお金がないと訴える方々が何に使うのか興味ありみてました。
+3
-3
-
293. 匿名 2014/04/29(火) 19:32:05
283
AVとか風俗する子が出ないように、取り締まったらいいんじゃない?業者を。+4
-0
-
294. 匿名 2014/04/29(火) 19:38:18
姉妹とか大学生の娘が真面目なのが良かった+4
-0
-
295. 匿名 2014/04/29(火) 19:42:07
不況、普通の生活がしたい という時代、みんな多くは求めてない 普通の生活だよね。やっぱり大事なのは。
+12
-1
-
296. 匿名 2014/04/29(火) 19:59:06
テレビをみての感想だけど
タガメ女?に近いよね。
普通がわからなくなってんじゃないかな?
裕福で上げ膳据え膳で育ってきて
幸せは人からもらうモノと考え、成人して男から幸せもらおうとした。
即ち、男の所持金をアテにしたら
ダメで頼ることがなくなりタガメのタガが外れこんなハメに。
まぁ、お金に頼っていちゃ、いつまでも自立できないし
それを指摘したところで
聞き分けの良い健気さは微塵もなく
浮腫みも明らかですし、健気ではないから聞き分けもよくありませんよね。+4
-3
-
297. 匿名 2014/04/29(火) 20:03:45
私も年収200万以下で子供をそだてました。
特価で20円のもやしだけの日が続いたり、ポテチ1袋を1日3回にわけて二人で食べたり生活は大変だったけど、お金のかからない遊びを考えたりすごく楽しい事もいっぱいありましたよ^_^
二人でいっぱい勉強もして、私は公務員 娘はネイリストとして今はそれなりの生活が送れるようになりました。
諦めないで努力して欲しいです。
+10
-2
-
298. 匿名 2014/04/29(火) 20:19:33
うーん…この話が本当かの批判はあっても、年収200万未満で子供を東京で育てるのかかなり難しいかと…
母子家庭の母親は、年齢、経歴等、スタートがすでに超ド級にマイナスからだからね。
税金をくらってって気持ちはわかるが、セーフティネットとして使われてるなら、それは健全な使われ方でしょう。
そんなド級にマイナスの環境で育った子供も、やっぱりかなりハンデを負った、社会人生活をスタートさせるんであって。
普通こうじゃない?
という意見の人は、スーパーマイナスからのスタートがどれだけ大変かわかってないんでは。
私も含めて。+13
-6
-
299. 匿名 2014/04/29(火) 20:21:29
こういう番組に出てくる貧乏な人。
肥満は栄養の偏りが原因だから別としても、変なカラーリングとかエクステ付けてる人はどこからその資金が?
あと愛媛から出稼ぎの19歳の大学生、都内に来てる目的は出稼ぎだけじゃないでしょ。
あの子絶対バンギャだしライブ遠征がてら上京してるだけだよ。部屋のポスター、どこのバンドだったかなあ?+20
-5
-
300. 匿名 2014/04/29(火) 20:28:37
私は中卒です。たまたま人が不足していた会社で私は中卒なんだけど何か役に立つならと働いて20年。長く努めています。
今は勤めが終わりボランティアで介護施設に来て、お礼の食事中。笑
専門用語はまだわからない
なのに、筋肉もついてきた!笑
毎日、BALANCeある食事をお礼してくれているからか健康診断Aですわ。
生きるって素晴らしい!
+8
-0
-
301. 匿名 2014/04/29(火) 20:54:27
親子で二年半ネットカフェに住んでるってことは
妹さんは11か12歳からってことですよね。
小6か中1でしょ。
まだまだ働けないし、親はちゃんとした衣食住をさせて
教育を受けさせないといけないでしょう。
それが出来ないってことは、育児放棄じゃないの?
三人で月に16万ぐらい支払っていて、確かに高いけど
全く蓄えのない人にとって、アパート借りる時の初期費用や
生活する為の最低限の家具や寝具など、やっぱりお金はかかるよ。
保証人なってくれる会社もあるけど、無料じゃないでしょう。
一日一食、ツナ缶や菓子パンだけで生活してるんだよ!!
母親は悪いけど、姉妹は悪くないよ!!!
+20
-2
-
302. 匿名 2014/04/29(火) 21:00:07
子どもだけでも保護してあげて〜。
こんな生活してる家庭他にある?
やらせじゃなくてホントの話なら通報されないのが不思議。+19
-0
-
303. 匿名 2014/04/29(火) 21:03:54
中学生なら家族の為に新聞配達してた同級生がいました。学校公認で。私は高校生の時親が離婚して、親の仕送り二万と自分のバイト代8万少々で風呂トイレ共同のとこに高校通いながら一人暮らししてました。別に苦じゃなかった。
シンママの知り合いは、パチンコ店の住込みから、お金貯めて、今は事務系の職業普通のアパートに住んでます。
住込みの仕事ありますよ。温泉街とかもね。
NHKなのに、ちょっと面白おかしく描いてませんか…?と思ってしまう。
変わった方を、ピックアップしてるだけでは…?+13
-3
-
304. 匿名 2014/04/29(火) 21:10:18
この手の番組って、「あなた達よりひどい暮らしぶりの人がいるでしょ、だからあなた達はもっと頑張って働いて、ちゃんと税金納めてね。」っていう政府の啓蒙活動のような気がしてならない+25
-5
-
305. 匿名 2014/04/29(火) 21:11:21
わたしの地域では再放送されるみたいで録画予約しました!+3
-1
-
306. 匿名 2014/04/29(火) 21:21:16
こうなる事が分かっててもシングルになっちゃうのか…死別やDVとか以外で経済力ないのに安易に離婚は子供が犠牲になるね。
子育てできないのに子供作るなって言いたい。まぁ、逃げる男が一番悪いと思うけど。
都内だけに絞って調査したのかな?私の周りのシングルは月10万ぐらいのパート代と手当てで余裕で暮らしてるんだけど…彼氏もいるし、車もある。洋服代とか私よりかかってるよ…
逆に私のが貧乏暮らしよ?(笑)
仕事と住む地域にこだわらなければ、もう少しまともな生活できると思う。都内のが稼げるかもだけど、出費もすごそう。+6
-1
-
307. 匿名 2014/04/29(火) 21:24:05
幸せって人それぞれで。私達の独断と偏見で
貧困だってきめつけるのはどうかと。+2
-3
-
308. 匿名 2014/04/29(火) 21:30:22
いつもの+5
-9
-
309. 匿名 2014/04/29(火) 21:35:09
>>娘が19歳で母親が40前半とか,若くして母親になったパターンが多かったのが やっぱりな…て感じ
>32歳喪女、付き合った事も告されたこともない人がそう思うんだろうw
ハズレ。歳はもう少し行ってるけど,20代前半で告白されもう結婚9年だよww
番組の感想は,先の事考えてない刹那的なバカ親の自業自得。迷惑被る娘達がかわいそう。
+3
-3
-
310. 匿名 2014/04/29(火) 21:38:59
これもムカつく+12
-2
-
311. 匿名 2014/04/29(火) 21:51:47
あの生活だと栄養もとってないから将来医療費とかかかりそう・・・
もっとお金かかっちゃいそう。。。
妹なんて育ちざかりなのにね!+8
-1
-
312. 匿名 2014/04/29(火) 22:14:54
私も何時ホームレスになるのか不安です…
+18
-3
-
313. 匿名 2014/04/29(火) 22:17:22
若い人の負担を減らすのは、少子化解決するのが一番いいんだろうけど
こういう母親みてると、経済力ないのに子ども作るな!って思ってしまう反面、
頭でっかちになってなかなか子どもを作るタイミングを失って、歳ばっかくって結局税金使って不妊治療…っていうのも何かなぁ。
+10
-1
-
314. 匿名 2014/04/29(火) 22:19:43
ホームレスごときで不安って。
震災にあったらどうするの?
生きている事が当たり前ではない。
生きているうちに、生きる術を身に付けておかないと。+2
-14
-
315. 匿名 2014/04/29(火) 22:23:41
292. 匿名 2014/04/29(火) 19:30:20 [通報]
子供は巻き沿いにしちゃいけませんよ。おもちゃじゃありませんから。
里親に出すことも考えないと。
そう思うなら最初から欲しくない子供を作るようなことしなきゃいい
ちゃんと避妊すればいい
避妊してくれる男と付き合えばいい
それができ無いでいていいワケばかりしてはだめじゃないの+12
-3
-
316. 匿名 2014/04/29(火) 22:26:09
>301
三人で16万も出す生活を何ヶ月も続ける稼ぎがあるなら
とっくに安い部屋ぐらい借りれるよ?
あの親子はどこかおかしい、矛盾点だらけ
だから指摘されている。+13
-4
-
317. 匿名 2014/04/29(火) 22:26:35
284
ハイハイご立派ですことw
あなたの知り合いには出来てもあなたに出来るかは別問題+4
-6
-
318. 匿名 2014/04/29(火) 22:26:52
ネットカフェで暮らしてた女の子、このトビ見てたら、今いる場所の区役所か市役所に相談に行ってほしいな。
公営住宅も母子寮もあります。
妹さんを学校に通わせてあげて下さい。
お母さんは頼れないようなので、あなたが行動して下さいね。
自分が幸せになるために。+14
-1
-
319. 匿名 2014/04/29(火) 22:28:54
父子家庭だったけど、父親が中卒で仕事も選り好みして長続きせずいつも貧乏だった。
住まいこそあったけど、ボロアパートで自分の部屋はもちろんお風呂もなかった。
父親を見てて自分は絶対大学を出て資格を取って安定した仕事に就こうと思った。
高校入ってからはバイト代で塾にも通って学費の安い公立大学に合格できた。
父親は「大学なんて行かずに働け!」って怒ってた。
実家のボロアパートを出て奨学金とバイトで学費と生活費を工面した。
卒業と同時に国家資格をとって正職員で就職できた。
給料安いししんどいし辞めたくなることもいっぱいあったけど勤続10年。
最近になってやっと海外旅行とかもできる余裕が出てきた。
私は正直父親のことは考えず自分のことだけ考えてきた。
だからなんとか貧困を連鎖させずにすんでいると思う。
親からの教育投資も無く親の生活まで背負っていては貧困が連鎖して当然。
+24
-0
-
320. 匿名 2014/04/29(火) 22:35:21
私はネットカフェの中学生の子が
学校に行かない気持ちが分かる。
いじめられてたわけじゃ無いけど
自分の家庭環境がすごくコンプレックスで
小、中不登校だったから。
家族の話とかみんなしてるけど
父がいなく母が仕事ばっかだったから
ついていけず…
洋服や漫画やゲームだって買ってくれなかった。
将来だって進学できなきゃ
夢も叶わない。
結局世の中カネ。
+32
-2
-
321. 匿名 2014/04/29(火) 22:38:55
315
妊娠したくても出来ない方もこのようなWeb上にはいらっしゃるのに
なんて浅はかな訴えなの!
謝りなさい!+3
-14
-
322. 匿名 2014/04/29(火) 22:43:00
貧困扱いしたのも、マスコミの主観ですもん。
番組をみてこれ人権無視ギリギリだなって感じました。
なんとか、生きてきたし自分はご本人達の生き方を少しは尊重したいと。
+4
-6
-
323. 匿名 2014/04/29(火) 22:43:42
単純に、役所に行って相談をすれば優先的に県営市営住宅に入れるよ。
場所と収入によるけど、3万とかそれ以下で入れることもある。
母子家庭だったら手当ももらえるだろうし、なぜそれで生活ができないのか理解できない。
+10
-2
-
324. 匿名 2014/04/29(火) 22:50:24
この番組見てないのでここまでのコメント読んだだけだから内容はわからないけど...
行政に相談すればいいのにそれが嫌なのか面倒なのか、知らないだけなのか。
この家庭がそれでいいなら外部の人間はそれ以上口を挟むことはできないけど、やっぱり子どもはかわいそう。+9
-0
-
325. 匿名 2014/04/29(火) 22:50:31
>>302
実はこれよりも劣悪な環境で暮らしている母子も大勢います。
通報の件数はここ10年くらいのデータだけでも、かなりの件数ありますよね。
単に公にされていないだけなんです。
福祉に関わっていると、様々な現実が見えてきて憤りを感じる事が多いです。+16
-2
-
326. 匿名 2014/04/29(火) 22:58:49
292. 匿名 2014/04/29(火) 19:30:20 [通報]
>子供は巻き沿いにしちゃいけませんよ。おもちゃじゃありませんから。
>里親に出すことも考えないと。
これよく読んだら?てかあなたが書いたんだろうけど。
里親にだすような無責任な人へは
最初から無責任なセックスするなって意見はしごくまともな意見。
不妊とかいきなり言い出してキレてるけど大丈夫ですか??+6
-1
-
327. 匿名 2014/04/30(水) 00:04:33
養子に出される子は、産んだ人に育てれるより
子供を望んでる人にもらわれるから
幸せになれて良いんじゃない?
自分が身体売ってでも育てる!って考える親じゃないからこそ、番組に出てた子達はあんな感じなんだろうし。
十代なのにあの疲労感ただよう表情。
もう、親がだらしなさすぎ。+10
-1
-
328. 匿名 2014/04/30(水) 02:06:33
パチンコなどのギャンブルで破滅する人、アルコールで中毒患者になって破滅する人
金銭感覚のおかしい人、離婚再婚を繰り返し不安定な生活をする人、住居を転々とする人
何度も詐欺に合う人、それ故に貧困に陥ってしまった人々は見過ごされてきた発達障害だったりしますね。
それらの人々を対象にした研究結果によると7割だそうです。
(番組を見てネットカフェで生活する母子のお母さんは典型的だなと思いました・・・)
現時点で成人してしまっている人達はこの障害を見過ごされたまま大人になった訳だから、
とても難しい問題なんじゃないですか?
ヤバいと思って国がこの分野に力を入れ始めたのがつい数年前からですから
貧困層の問題は働けば済むでは片付かない問題が殆どだと思います。
成人以降の発達障害者の訓練施設も充実させた方が良いでしょうね。
できる限り早期に発見し、適切な支援につなげていくことが本当に重要だと言う事が
ようやく日本にも浸透しつつあります。
その方が、いろんな可能性を引き出す事ができるからです。+8
-0
-
329. 匿名 2014/04/30(水) 02:27:28
ようやく、この放送見れました。
自分もこの子達と同じような立場まで転落しかけたので他人事に思えなかった。
特に14歳の妹と19歳の姉のネカフェで暮らしてる子。
もう何年も衣食住満たされた生活してないと先の事を理路整然に考える力すら奪われるんだよ。
それはこういう生活をしたことないと分からない。
後、前のコメで書いてる人も居たけど、子供にこういう生活をさせる親は高い確率で発達障害か精神障害抱えてると思う。
うちがそうだった。
少しの間でも19歳と14歳の女の子だけでも引き取って面倒見てあげたいわ。
+14
-1
-
330. 匿名 2014/04/30(水) 04:26:04
一昨年亡くなった同級生がどこで勤めても首になる子だったなぁ。
なんだろう?本人は一生懸命だし真面目なのに要領が悪かったんだろうね。
その子は家庭環境も良くなかった。親がクズでその子の掛け持ちバイトの収入に集ってたもん。
要領悪いから首→収入無くなったら親に仕送りできないって事で
無茶していろんなバイト掛け持ちしてがんばってたみたいだけど
最後はガスも電気も止まった部屋で首吊って死んでたんだよ。やりきれなかった。
仕事は選ばなきゃいくらでもあるけど、
選ばなきゃうまく働けない要領の悪い人もいるんだなって思う。+10
-0
-
331. 匿名 2014/04/30(水) 05:54:08
326
では自治体がやっている里親制度は無責任ですかね?
無責任だってきめつけて評価しているあなた、何様?+5
-0
-
332. 匿名 2014/04/30(水) 06:09:15
43
同意。
マスコミの偏向だね、これね。+2
-0
-
333. 匿名 2014/04/30(水) 06:25:24
他に術を知らないから
あぁなってしまっているのかな、、
缶詰をゆっくりゆっくり食べていたシーンは衝撃的。+8
-1
-
334. 匿名 2014/04/30(水) 08:07:10
数年前に流行った「ホームレス中学生」思い出した。
(事実よりも誇張されたエピソードも多いんじゃなかったかと察しましたが・・・)
後に芸人に成れるようなコミュニケーション能力のある人だったから、
周りの人達に支えられて、感謝の気持ちも忘れなかったのでしょう・・・。
コミュニケーション能力に長けていなくても、その場の欲望に流されずに真面目に生きて行けたら、
最悪の事態に陥らないのに・・・と思います。+5
-1
-
335. 匿名 2014/04/30(水) 12:23:07
NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ
みなさまの声にお応えします | 電話によるご意見・お問い合わせwww.nhk.or.jpみなさまの声にお応えします | 電話によるご意見・お問い合わせ文字サイズトップぺージ > 電話によるご意見・お問い合わせ電話によるご意見・お問い合わせNHKふれあいセンター(ナビダイヤル)0570-066-066上記ナビダイヤルをご利用になれない場合は050-3...
+2
-1
-
336. 匿名 2014/04/30(水) 12:29:32
親子でネットカフェ
姉の収入がなくなったり、派遣母の収入がなくなれば
ネットカフェから追い出されます。
その時この親子が心中する可能性もありますよ。
絶対に行政へ相談に行くべき!!
お姉さん、休みがなく行く時間がなくても
絶対に相談に行ってください!
担当によっては「親身になってくれない」時もあると思いますが
諦めず、他の人に相談する。
最終、警察署で相談も視野に入れてください。
「ここまでくると運命かな」って言ってましたけど
諦めないでっ!!
+10
-0
-
337. 匿名 2014/04/30(水) 12:54:13
本当に貧困なら、スマホなんて持たなくてよくないですか?化粧だって最低限のファンデ+チークだけだって問題なくない?
番組は観てないけど、TVで紹介される「貧困」な人って、たいてい身だしなみにだけはお金かけてる。
大学生とかでお金ないって子は身だしなみ最低限で我慢して、ってやってたのに。
申し訳ないけど、自分に甘いだけに感じてしまう。
+9
-3
-
338. 匿名 2014/04/30(水) 13:00:56
生き方や価値観は違っても 同じ人間じゃないですか。
人様の生き方に口を出すなんて、余計なお世話ですよ。
お互い様ですからね。
医者でもないのに
障害に応じた適切なアドバイスなんて無責任なことできません。発達障害からくる各種依存症は、離すことで禁断症状が出て、死に至ることもありますから。
ただ人として人の応援しか出来ないから応援しています!+3
-6
-
339. 匿名 2014/04/30(水) 15:08:04
41歳の派遣の母は育児放棄にあたりませんか?
人の生き方に他人が口出すなって言いますけど
このケースは放置したら駄目でしょう。
14歳なんですから。
あと、スマホ持つな。って彼女は17歳から
家庭を支える為に働いてるんだから、スマホぐらい楽しみあってもいいじゃん。
見てもないのに偉そうに言うなよ。
貴方は高校中退させられて、家族を養ってきたのかよ?+12
-1
-
340. 匿名 2014/04/30(水) 15:30:07
10年以上前ですが、16歳の高校生の子が20歳だと嘘をつき、カラオケ店で深夜まで
働いていました。(店は履歴書をそのまま信じて採用したのか?)
親と仲が悪く、姉と二人暮らし、高校も中退。
以前は姉とキャバクで荒稼ぎをして、
「お金なんて歩いて捨てたいぐらいだったんです。でも今は
普通に働こうと思いました~」と笑顔で話していたのを思い出しました。
店長の耳に入り、すぐにクビになりましたが・・
10代前半でキャバクラ、16歳で普通に働く~って言いながら年齢をごまかす・・
こんな子悪魔みたいな子が世渡り上手なの?
真面目に頑張ってる子が救われる社会になってほしい。
+8
-1
-
341. 匿名 2014/04/30(水) 22:35:38
今日の夜再放送ありますよ+3
-0
-
342. 匿名 2014/05/01(木) 01:03:40
良かった!!!!!
今再放送見てますが姉妹は30日現在、保護施設にはいったようです!!!!+11
-0
-
343. 匿名 2014/05/01(木) 01:09:37
341さん
再放送の知らせありがとうございました。
お陰で姉妹が無事に保護されたと知れました!!
本当に良かった!!!!!+7
-0
-
344. 匿名 2014/05/01(木) 01:13:16
再放送までの3日間で番組を見た行政が動いてくれたのでしょうか。
まだ10代の姉妹は努力次第で全然違った人生になると思います。月並みですが勉強を頑張って未来を切り開いて欲しいです。+10
-0
-
345. 匿名 2014/05/01(木) 07:40:26
これさ、中3になる子のはなしと、時給800円で独り暮らしで奨学金返してる人の話で、??って思った。
800円じゃ、部屋借りれないよ?奨学金返すなんて何年かかるのよ?
どういう境遇かは置いといて、ん?と思う点がちらほらあった。
+3
-1
-
346. 匿名 2014/05/01(木) 15:12:29
彼女たちは生活保護というシステムを知らないと思う。誰かが手続きのサポートをしてあげるべきだと感じました。+5
-0
-
347. 匿名 2014/05/01(木) 16:49:11
やはり虐待。
東京都児童相談センターのサイト見たら
・あなたの周りに「虐待を受けたと思われる子供」、「虐待の疑いがある家庭」を見つけたときには、ひとりで悩まずに、お住まいの区市町村を担当する子供家庭支援センター、又は児童相談所にご相談ください。
例として
ネグレクト(養育の放棄又は怠慢)
・適切な衣食住の世話をせず放置する
とある。
ここのコメントで、アパート借りたほうが安いとか色々意見があったけど
そんなレベルの話じゃなかった。もっと危機迫った事だった。
赤ちゃんを里子に出した38の女
念願の子供を授かったのに恋人の同意が得られず、里子に出すしかない。
っていい年して何言ってんの??
未婚で相手の同意もなく妊娠するなんて。。+3
-1
-
348. 匿名 2014/05/01(木) 17:05:58
つづき
去年NPOにきた養子の相談の1300件のうち、子供を手放す理由の半数は経済的理由
だそうです。
育てられないのに妊娠し、中絶し、もしくは里子に。って簡単に考えてるんでしょうか?
経済的理由 52%
不倫婚外 7%
この二つの理由、理解できない+2
-1
-
349. 匿名 2014/05/01(木) 22:23:33
>348
憶測だけど、
彼氏(と思っていても相手はセフレ、都合のいい女としか思っていない)に妊娠打ち明けたら、
「え、どーしよ・・・とりあえず何とかする、待ってて・・・早まった事はしないで・・・」
と言いながら携帯の番号変えたり着信拒否にしたりしてフェイドアウト。
それを裏切りと気づかず信じて待ち、出産の日を向かえる。
駅のトイレで悲しい事件って、そういう裏側がありそう。
里子はまだまともな選択だと思う。
男の身勝手さに、惚れた弱みで振り回されない事が大事。
+1
-0
-
350. 匿名 2014/05/02(金) 05:30:11
日本は昔から機能不全な家庭が多いんです。まずこれが一番の原因なんじゃないでしょうか。
両親揃っていようが、片親だろうが機能不全な家庭環境はありますから。
では、どうして機能不全な家庭が多いのでしょう?
それは大人の発達障害の人を放置しているのも原因の一つだからじゃないですか?
貧乏でも家庭環境良かった発達障害者は専門職や自営業などで変人とされながらも生活していける半面、
機能不全な環境で育った発達障害者は目も当てられないくらい転落している場合が圧倒的に多いですし。
豊かで平和と言われる先進国でありながらこの手の問題を後回しにしてきたのは非常にマズいですよ。
子どもの早期発見療育に力を入れるよう、大人の発達障害の人にも療育施設のようなところで訓練しつつ働いてもらった方が良いと思います。
いくら経済が回復しても今のままでは日本の貧困層は減らないんじゃないですかね。
外国人に乗っ取られる前に、解決する方法を見つけるべきだと思います。+5
-1
-
351. 匿名 2014/05/02(金) 12:54:29
>349
彼氏(と思っていても相手はセフレ、都合のいい女としか思っていない)に妊娠打ち明けたら、
「え、どーしよ・・・とりあえず何とかする、待ってて・・・早まった事はしないで・・・」
と言いながら携帯の番号変えたり着信拒否にしたりしてフェイドアウト。
遊ばれてるのも気づかないのは可哀想だし、もちろん男は勝手過ぎる
でも、承諾なしで、妊娠してしまう女にも問題あるよ。38歳なんだし。
「赤ちゃん欲しい、避妊しないから」って確かめるべきでは?
同僚50女が避妊せず(婚外の相手と関係)、
「できてるかも?できてたらこっそり中絶するしかない。」って
言ってるの思い出してムカついた。
+1
-0
-
352. 匿名 2014/05/03(土) 20:09:03
正しい選択をしてこなかったしわ寄せがきてるのでは?+0
-1
-
353. 匿名 2014/05/04(日) 01:50:17
>>352
正しい選択ができる人は、人生の中で道を踏み外す事があっても這い上がれます。
全ての人間が大人になれば正しい選択ができる訳ではありません。
それは育った環境や出会う人間関係の影響が大きいです。+0
-0
-
354. 匿名 2014/05/05(月) 02:15:39
>>197
やってもないのに、ではなくて
貧困者のほとんどはそれらをやったうえで解雇・転職を繰り返してるって事なんじゃないかな。
上の方にもコメがあるけどさ、生まれつき脳の機能が普通の人と違う人は
頑張れば頑張るほど裏目に出て不安定な生活になりやすいんだろう。
こう言う人達に職種は何でも良いからとにかく働け!稼げ!って言うのは
足が無い人に早く走れって言ってるのと同じ事だと思う。
私は訓練施設をもっと設けて訓練しながら働けるシステムに同意だわ。+3
-0
-
355. 匿名 2014/05/23(金) 20:42:33
どうして母親が離婚したのか家族の事は言いたくないのかな。
3人に1人が離婚するなんておかしいと思わないんだろうか。
外国人との結婚は確か10年以上前に持て囃されていたけど。
それらも離婚してハーグ条約に加盟する等きな臭い方向になった。
学校で色々教えるのも限界があるから卒業後は何かしら訓練が必要なんじゃないかなってつくづく思った。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する