-
1. 匿名 2017/08/05(土) 14:02:31
辛い時に救われたものは何でしたか?
私は、壮絶に虐められていた中学生の頃、漫画に助けられました。
何をされてても、心だけ別の世界に行けました。+286
-4
-
2. 匿名 2017/08/05(土) 14:03:11
旦那に助けられた
ほんと大好き
ずっといっしょ+229
-90
-
3. 匿名 2017/08/05(土) 14:03:24
虐められてたときNARUTOを読んで勇気をもらった+103
-7
-
4. 匿名 2017/08/05(土) 14:03:33
源さん+346
-77
-
5. 匿名 2017/08/05(土) 14:03:39
がるちゃんに救われたことあるよ
皆ありがとね。+564
-4
-
6. 匿名 2017/08/05(土) 14:03:44
星野源さんのSUNという曲。絶望から救ってくれました。+336
-19
-
7. 匿名 2017/08/05(土) 14:03:47
好きな俳優+27
-4
-
8. 匿名 2017/08/05(土) 14:03:51
失恋した時の音楽
中村えみの台風18号っていう曲+13
-3
-
9. 匿名 2017/08/05(土) 14:04:18
マッキーの「どんなときも」に救われました。+129
-8
-
10. 匿名 2017/08/05(土) 14:04:19
音楽。つまらない人生を少しだけ行きてみようと思った。+292
-2
-
11. 匿名 2017/08/05(土) 14:04:45
ガルちゃん
色んな人の境遇を読んでると自分だけじゃないなと思った
時々笑わせてくれるトピもあるし、愚痴も書きもめるし+367
-2
-
12. 匿名 2017/08/05(土) 14:04:46
私が泣いていたら涙をおしりふきで拭いてくれた2歳の娘+390
-13
-
13. 匿名 2017/08/05(土) 14:04:51
夫です。夫に大丈夫だよと言われるとほんとにそんな気持ちになります。+158
-27
-
14. 匿名 2017/08/05(土) 14:04:52
ガルちゃん
いやマジで+272
-5
-
15. 匿名 2017/08/05(土) 14:05:14
私の場合はゲームだったなぁ。現実逃避して心を休めてた。+95
-1
-
16. 匿名 2017/08/05(土) 14:05:33
モヤシ。+33
-5
-
17. 匿名 2017/08/05(土) 14:05:42
本。いろんな角度から物を考えれるようになるよう読んだ。+155
-1
-
18. 匿名 2017/08/05(土) 14:05:48
ガルちゃん
クラスでぼっちな私を慰めてくれたりしてくれてありがとう+257
-1
-
19. 匿名 2017/08/05(土) 14:06:01
ペット
長生きしてね+259
-0
-
20. 匿名 2017/08/05(土) 14:06:02
子どもの存在
どんなに辛くても生きがいになってる+194
-13
-
21. 匿名 2017/08/05(土) 14:06:04
今、この瞬間です。
辛くとも、悲しくとも、
乗り越えなければ明日は無いよ!+102
-2
-
22. 匿名 2017/08/05(土) 14:06:08
ちびまる子ちゃん
まる子になりたかった。
たまちゃんみたいな可愛くて優しい友達欲しかったし、はまじやブー太郎みたいな面白くて気軽に話せる男の友達欲しかった。+152
-4
-
23. 匿名 2017/08/05(土) 14:06:16
私もがるちゃん。熊本地震の時、一人暮らしで怖くて怖くて。がるちゃんの励ましのコメント見ながら耐えてた。+256
-3
-
24. 匿名 2017/08/05(土) 14:07:05
辛い思いさせてたのも旦那なら助けてくれたのも旦那かな。あとは子供の存在、でも結局自分で這い上がったのかな、とも思うけど。+9
-17
-
25. 匿名 2017/08/05(土) 14:07:09
主さん。私も。
漫画と小説と音楽に救われてたと思う。
今だったらネットだろうなぁ。+29
-3
-
26. 匿名 2017/08/05(土) 14:07:13
音楽。
あと理不尽なクレームで上司に怒られて、パートのおばちゃんが食事に誘ってくれたことがあった。
見てる人は見ててくれるんだなって+198
-0
-
27. 匿名 2017/08/05(土) 14:07:27
引かれると思うけどbl小説+37
-3
-
28. 匿名 2017/08/05(土) 14:07:34
夫。
俺がいるでしょ?の一言で何度救われたかな+128
-30
-
29. 匿名 2017/08/05(土) 14:07:35
コスメ、音楽、映画、舞台、雑誌、その時好きなものに救われてきました。
特にコスメは、帰りにドラストによる楽しみもあり
お風呂にはいる前の練習メイクでも楽しめました。
+50
-1
-
30. 匿名 2017/08/05(土) 14:07:40
一番辛いときは無理だけど、すこし和らいだときは好きなアイドルのこと考えてた+38
-4
-
31. 匿名 2017/08/05(土) 14:07:47
マクドのドライブスルーで店員がマイク越しに
「ハンバーガーは車内ですぐ飲みますか?」
???
互いに吹き出したて、それでなんか救われたw
人間関係が滅茶苦茶で会社もクビになったところでした。+267
-2
-
32. 匿名 2017/08/05(土) 14:08:42
今彼^ ^
落ち込んでたときに励ましてくれてとても嬉しかった。+19
-15
-
33. 匿名 2017/08/05(土) 14:08:49
ラジオや歌+32
-2
-
34. 匿名 2017/08/05(土) 14:08:57
ペット
泣いていたら顔を舐めて、心配そうな顔して寄り添ってくれました。その暖かさに癒されました+212
-1
-
35. 匿名 2017/08/05(土) 14:09:25
妄想ほど救われたものはない。+104
-3
-
36. 匿名 2017/08/05(土) 14:09:46
大島弓子さんのロストハウスという漫画。
自分は何でここにいるんだろうとか、自分のいるべき場所がわからない時に読んで楽になった。
この世界全部が自分の家で、ここにいていいんだみたいな感じ。+17
-1
-
37. 匿名 2017/08/05(土) 14:10:07
彼氏
辛いことがあっても俺がそばにいるよ、とよしよししてくれた+21
-16
-
38. 匿名 2017/08/05(土) 14:10:46
>>12
癒された!
優しい娘さんで可愛いね。+125
-3
-
39. 匿名 2017/08/05(土) 14:11:01
牛乳+23
-5
-
40. 匿名 2017/08/05(土) 14:11:16
ペットの存在
落ち込んでいるの絶対わかってる
そっと寄り添ってくれたり舐めてくれたりする
元気になると離れていくけど。笑+170
-0
-
41. 匿名 2017/08/05(土) 14:11:22
家族!友達!+29
-3
-
42. 匿名 2017/08/05(土) 14:11:31
友達
相談にのって貰うのでは無くてお喋りしたり一緒に居ると楽しかったし嫌な事が忘れられた。横道にそれず大人になれた。+25
-5
-
43. 匿名 2017/08/05(土) 14:11:39
>>35
わかる。私も妄想してたおかげで頭がおかしくならずに済んでると思ってる。
でも時々こんな妄想ばっかりで私は頭がおかしいのかな?とも思う。+54
-0
-
44. 匿名 2017/08/05(土) 14:12:01
元職場で強制わいせつうけてとことん追い詰められたとき
周りの人もそうだけど、旦那が親身になって支えてくれた。
仕事休んだり、弁護士との打ち合わせしてくれたり
私の母にも気遣いのLINEしてるのこっそり知って泣いた
しかも結婚前に
+141
-12
-
45. 匿名 2017/08/05(土) 14:12:45
>>37
よしよし(i_i)\(^_^)
私も二人彼氏いるけど一人はよしよししてくれる
もうひとりはギュ―ってしてくれる、時々電話で話すと元気もらえます+2
-29
-
46. 匿名 2017/08/05(土) 14:14:23
私は音楽と好きなお笑い番組と車。
田舎だから好きな音楽かけて泣きながらドライブ+22
-1
-
47. 匿名 2017/08/05(土) 14:14:30
まだ見つかっていません…+38
-0
-
48. 匿名 2017/08/05(土) 14:14:37
母かな
お母さん、ずっと元気でいてね+151
-4
-
49. 匿名 2017/08/05(土) 14:14:56
出川哲朗+39
-5
-
50. 匿名 2017/08/05(土) 14:15:00
トピ画やだಠ_ಠ+13
-16
-
51. 匿名 2017/08/05(土) 14:15:49
今辛い(T-T)+61
-0
-
52. 匿名 2017/08/05(土) 14:15:53
>>45
二人⁇+14
-0
-
53. 匿名 2017/08/05(土) 14:17:05
夫ですね。
どんなときも支えてくれます。+11
-8
-
54. 匿名 2017/08/05(土) 14:18:01
江原さんの天国への階段て本。
母親亡くなって自分も死ぬつもりでいたけど、生きなきゃダメなんだって思った…+11
-3
-
55. 匿名 2017/08/05(土) 14:19:03
俺がそばにいるww
今の彼氏が言ったら笑ってしまう+3
-6
-
56. 匿名 2017/08/05(土) 14:19:05
旦那とか彼と書かれると余計へこむ+97
-10
-
57. 匿名 2017/08/05(土) 14:19:32
がるちゃん+19
-1
-
58. 匿名 2017/08/05(土) 14:19:56
>>51
ヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)+34
-0
-
59. 匿名 2017/08/05(土) 14:20:24
宝塚。
現実離れしたキラキラ感と、いつでも全力で笑顔で歌い踊るタカラジェンヌ達。
観てるだけでも辛い現実を忘れられ、救われます。
+23
-1
-
60. 匿名 2017/08/05(土) 14:22:31
>>52
ひとりは長年の男友達(おっさん)
ひとりは好きな人だよ+1
-3
-
61. 匿名 2017/08/05(土) 14:22:31
かなり昔だけど働いていた時、仕事や人間関係が色々大変でちょうどその時好きになりかけていた男性に振られたこともあってすごく気持ちが沈んでいた時、ダウンタウンのごっつええ感じをやっていて、
大笑いして気持ちをラクにさせてくれた。笑うということは身体にいいなと思いました。
+60
-1
-
62. 匿名 2017/08/05(土) 14:22:57
TV。
昔も今もずっと一人だったから、お友だちみたいな存在です。特に二時間ドラマには沢山救われました。普通なら人と人が繋がるのだけど私には経験できない事が多くて。その分、TVの沢山お陰で学びました。これからも欠かせないです。+50
-0
-
63. 匿名 2017/08/05(土) 14:23:23
辛いこと悲しいことあってもお笑い番組みて元気でたよ。芸人さんありがとう。+29
-0
-
64. 匿名 2017/08/05(土) 14:23:36
愛犬
泣いてたら、どうしたの?って尻尾ピコピコしながら膝に乗って来て、顔舐めてくれて慰めてくれた。今は天国に行ってしまって、大好きだったから悲しくて仕方ないけど、必ずまた会えるからって思う気持ちにも救われています。+64
-2
-
65. 匿名 2017/08/05(土) 14:24:27
おばあちゃんからこっそり貰ったこれ
少し換金して静養しました
+61
-3
-
66. 匿名 2017/08/05(土) 14:25:03
ネットでgifやボケて 笑える画像集 YouTubeなど観て笑う時間を作ると
なんかどーでもよくなる なるようにしかならん分けだし
+16
-1
-
67. 匿名 2017/08/05(土) 14:25:59
+4
-4
-
68. 匿名 2017/08/05(土) 14:26:24
ハムスターです
悩みすぎて夜眠れなくて何度も起きましたが、深夜はハムスターが起きているので眺めたり遊んだりしてる間に眠ってるという事がよくありました。
辛い時期を助けてくれてありがとう。+37
-0
-
69. 匿名 2017/08/05(土) 14:26:59
救われました
+36
-4
-
70. 匿名 2017/08/05(土) 14:28:34
明石家さんまさん
当時自分を責めてた時、一年失敗したら一年長く生きたらえぇんやって言葉がラジオから聞こえて、頑張って生きようと思いました。
未だにあの言葉は忘れません。+77
-4
-
71. 匿名 2017/08/05(土) 14:28:38
結局自分かな。
学校でいじめられても、家に居場所はなく、
結婚して病気の診断で夫に相談しても、
自分の事は自分でって言われた。
+47
-0
-
72. 匿名 2017/08/05(土) 14:29:10
+10
-1
-
73. 匿名 2017/08/05(土) 14:29:18
>>62
文章がおかしくなってしまいました。
これでは伝わらない。
申し訳ないです。
昔も今もずっと一人なので、TVのお陰で沢山学びました。+19
-0
-
74. 匿名 2017/08/05(土) 14:34:00
時が解決してくれた
後は、歌に支えられたかな。
+29
-0
-
75. 匿名 2017/08/05(土) 14:38:38
亡くなった母の魂+15
-1
-
76. 匿名 2017/08/05(土) 14:38:54
旦那様って書いてる方、素敵だね。
そう言ってくれる奥様と結婚できて、旦那様も幸せだ。夫婦は合わせ鏡だから、絶対に旦那様もそう思ってくれてるよ。
因みに自分も10年目だけど旦那&子供はとてもとても大切だし、大好きな存在。
家族の他に救われた物といえば、芸術。
歌を習ってる&ピアノが好きなので、クラシックを聴いて癒されたり、綺麗な風景の絵を描いたり。
近くの楽器ルームを借りて、グランドピアノ弾かせてもらったりしている。
すると心も穏やかになるので、大切な家族にも優しくしてあげられるからよい循環になる。
+31
-5
-
77. 匿名 2017/08/05(土) 14:39:51
母
心から私の味方になってくれる人。+35
-6
-
78. 匿名 2017/08/05(土) 14:40:00
猫と、お金。+16
-0
-
79. 匿名 2017/08/05(土) 14:48:20
当時の彼で今の旦那
何も言わずに連れ出してくれた。
+10
-2
-
80. 匿名 2017/08/05(土) 14:48:34
THE Hitch Lowkeの音楽に救われた+1
-0
-
81. 匿名 2017/08/05(土) 14:49:04
>>51
私も(T_T)
でも救えるのって自分自身なんだよね。
がんばろう!(←ヤケクソだけど(笑))+19
-0
-
82. 匿名 2017/08/05(土) 14:54:22
ロンハー
絶対笑えないだろうっていう日に笑わせてくれた。笑ってるのに気付いた時はまた涙が出たけど。
あの頃の面白いテレビ番組に戻ってほしい。+24
-2
-
83. 匿名 2017/08/05(土) 14:54:58
ミラクルニキっていうアプリ
あとスシロー+3
-0
-
84. 匿名 2017/08/05(土) 14:56:02
彼+2
-4
-
85. 匿名 2017/08/05(土) 15:00:48
ケーキ+11
-2
-
86. 匿名 2017/08/05(土) 15:01:01
>>4
私も星野源さんです。
前にガルちゃんに書かれてたけど
本当に平成の植木等さんだと思う。
あの落ち着いた喋り方、声にどれだけ安心したか…。会ってみたいな。+60
-7
-
87. 匿名 2017/08/05(土) 15:02:58
亡くなった祖母がいつも作ってくれた粕汁
辛いときに作って食べると、一人で生きてきたわけじゃないと感じられる+22
-0
-
88. 匿名 2017/08/05(土) 15:04:48
LAID BACK OCEAN/RE:SOUZOUという動画YouTubeで見て音楽のありがたさ大切さ知れて救われたわ
辛いとき音楽ないと無理+2
-0
-
89. 匿名 2017/08/05(土) 15:12:00
ガルちゃんですねー
喋る人が一人もいなくて
休憩時間のたびに見てる。
たまに面白いトピがあってニヤけちゃうから
周りから不審な目で見られてるかも笑
顔も名前も知らない友人たちいつもありがとう。+89
-1
-
90. 匿名 2017/08/05(土) 15:15:41
>>58
ありがとう゚(゚´ω`゚)゚。+10
-1
-
91. 匿名 2017/08/05(土) 15:23:27
自分の美貌+7
-2
-
92. 匿名 2017/08/05(土) 15:26:35
たかがガルちゃん
されどガルちゃん
+68
-0
-
93. 匿名 2017/08/05(土) 15:26:48
私も漫画。
主様と同じで嬉しくなったよ♪
私の学校はイジメはなかったけど、やっぱり仲良しグループや派閥みたいなのはあって、私はどのグループにも属せないボッチだった。。
当時CLAMPの「X」にハマってたけど、それを読みながらきっと私にも大切な友達や仲間が出来るはずだって思ってました。
大学生になってから友達が出来始めて、社会人の今も大切な友達や同期の仲間が出来ましたよ。
それでも辛いことや悲しいことがあると漫画読んで心を休めたり奮い立たせています。+18
-1
-
94. 匿名 2017/08/05(土) 15:29:40
UVERworldの7日目の決意は凄い救われた
闇の中から光差し込んでくれた素敵な音楽
生きる糧貰った
UVERworld 『7日目の決意 vol.01』 - YouTubeyoutu.behttps://itunes.apple.com/jp/artist/uverworld/id260690938 「Ø CHOIR」iTunesにて配信中! https://itunes.apple.com/jp/album/id888253412?at=10lpgB&ct=4988009095653_yt ht...
+7
-2
-
95. 匿名 2017/08/05(土) 15:40:26
いま、職場やママ友、夫や子供
全ての人間関係が上手くいかず
自分が全て悪いんだ。私は人から、誰からも嫌われるんだ。
と、孤独な気持ちでいます。
好きなアーティストや、ドラマ、本の世界に逃げ込む時間が救いです。
問題は何も解決してないけど。
それでも生きねばならないので。+45
-1
-
96. 匿名 2017/08/05(土) 15:41:37
自分。本当に辛くて助けを求めても誰も助けてくれなかった。どん底に追い詰められた時、辛い状況でここまで頑張ってきた自分を凄いなと客観視できた。そしたら急に力が湧いてきてちゃんと歩き出せた。+61
-0
-
97. 匿名 2017/08/05(土) 15:45:27
私も母親だったけど、ガンで亡くなってしまいました。なので、今はどん底です。トピずれですみません。お母さん大切にしてあげて下さい。+53
-1
-
98. 匿名 2017/08/05(土) 15:47:18
ヨガかなー。
身体と心に溜まってた毒が出ていくから。+8
-0
-
99. 匿名 2017/08/05(土) 15:47:44
>>81
まず今夜、美味しいもの食べて
マッサージとかスーパー銭湯いっといで!
自分へのごほうび
+6
-1
-
100. 匿名 2017/08/05(土) 15:49:47
意外と本気で、ふなっしー。
丸っこい物をみると心癒されます。+26
-2
-
101. 匿名 2017/08/05(土) 15:50:40
>>96
わかるー
自分もつらくてつらくて、休日になると汚い部屋で大の字になってボーっとしてたら、ある日、異常にお腹が減って(笑)。
ハラヘッタよ!わたしはちゃんと生きたいよ!
メシくれ!
と、自分の体に励まされた。
以来人間は生きるようにできてるんだなーと
つくづく思ったよ。
今は気持ち立て直したので、フツーに暮らせてる。+45
-1
-
102. 匿名 2017/08/05(土) 15:54:32
音楽かな+13
-1
-
103. 匿名 2017/08/05(土) 15:56:44
>>60
男友達っていいよね。
自分もひとりいる。
そいつは生涯独身宣言したし
自分も長く付き合ってる彼がいるから
ゼッタイに一線は超えないのが条件。
なんどか泊まりに行ったりもしてるけど
お互いそういう雰囲気にならない。
女として自信がないとか、若い子に負けるとか
そういうのを異性が励ましてくれると
スッとしみるし、昔から知ってるから
ツボを分かってくれてる。
ただ男性としては彼が好きだから
男友達にはなびかない。
ちなみに好きなタイプと遠いのも
男友達として付き合える条件のひとつ。
+3
-7
-
104. 匿名 2017/08/05(土) 16:06:54
片思いしてた彼
あの人がいたから
学校に行けた+19
-0
-
105. 匿名 2017/08/05(土) 16:07:16
>>81
自分を信じるしかないんだね(T-T)+13
-0
-
106. 匿名 2017/08/05(土) 16:10:55
自然かな。田舎に住んでたから、学校の登下校中に木とか花とか空とか雨とかの綺麗さに見惚れるときがあった。学校じゃ虐めとか下らない人間関係に嫌気のさす時もあったけど、自然との対比では小さな問題に思えた。+18
-1
-
107. 匿名 2017/08/05(土) 16:20:55
ある歌手の一曲。
漠然と生きる気力が湧かなくなっていた時、もう一度生きようと思えた。
あの時のタイミングでこの曲を聴いていなければ、今自分はこの世にいないかもしれないです。+14
-0
-
108. 匿名 2017/08/05(土) 16:27:39
がるちゃん無くなったらさみしいよ
絶対発狂してしまう。居心地いいからどうか永遠にそばに居てくれますように+42
-2
-
109. 匿名 2017/08/05(土) 16:27:49
心屋仁之助の本。
本当に辛い時は耐えるだけ。
少し気持ちが上向いてきた頃心屋さんの考え方に救われた。+5
-2
-
110. 匿名 2017/08/05(土) 16:29:59
10年くらい前
自律神経をやられて病んでた
のだめカンタービレ
の放送だけを楽しみに生きてた
+25
-0
-
111. 匿名 2017/08/05(土) 16:30:03
UVERworld
THEH itch Lowke
MAGI COF LiFE
LAID BACK OCEAN
愛笑む
根のシン聴いて本気で心救われた(=゜ω゜)ノ
オススメアーティスト+1
-1
-
112. 匿名 2017/08/05(土) 16:44:02
防弾少年団の
52ヘルツの孤独なクジラ…この曲を聴いて頑張れた
韓国のアイドルっていうだけで嫌がる人が多いけど。
作詞、作曲を自分達で手掛けているし
日本語歌詞にして意味がわかると本当に心が震える
普通のアイドルに留まることなく世界的に人気が出たのがわかるって思う
+2
-2
-
113. 匿名 2017/08/05(土) 16:49:39
>>5
泣けた
+10
-0
-
114. 匿名 2017/08/05(土) 16:54:42
坂口安吾の本。
+4
-0
-
115. 匿名 2017/08/05(土) 16:56:13
ビリー・ワイルダーやアルフレッド・ヒッチコック、ジョン・フォードなど昔の名匠の映画。別世界へ行ける。
+4
-0
-
116. 匿名 2017/08/05(土) 16:58:31
友達が1番かな。楽しい時も辛い時も一緒!
+1
-2
-
117. 匿名 2017/08/05(土) 17:07:15
hide
ずっと支えてくれてる
たくさん素敵な人はいるけど彼以上の人は自分の中ではいない+13
-1
-
118. 匿名 2017/08/05(土) 17:23:36
ミッチーのバラ色の人生という曲に救われた。
高校留年したし、四大は無理って担任には言われるしで先が見えなくて辛かったからミッチーのこの曲よく聴いてた。+7
-0
-
119. 匿名 2017/08/05(土) 17:35:57
母の介護中です。やりきれなくて悲しくて(母の方がもっとそうなんでしょうが)
仕方ない時、ふと誰かが「十分頑張ってるよ」と声をかけてくれるだけで
救われるような気がします。
でももうお母様が亡くなられてる方からしたら、母と一緒にいられるだけで
ありがたいことですよね。
この時間を大切にしなきゃいけませんね。+29
-0
-
120. 匿名 2017/08/05(土) 17:41:47
コメント呼んでたら泣けてきた…
+26
-1
-
121. 匿名 2017/08/05(土) 17:44:53
辛い時に出会う音楽って本当に人生変えてくれるよね、あの時あの曲を聴いたのって運命なのかなと思うくらいに+23
-0
-
122. 匿名 2017/08/05(土) 17:56:04
ガルちゃん
前、寝れない人?みたいなトピで明日から初バイトで緊張して寝れないって言ったら、名前も顔もどこに住んでるかも知らないいろんな方にたくさん励ましてもらいました(;ω;)
気がつけば1ヶ月経って仕事にも慣れました。ありがとうございました!+59
-1
-
123. 匿名 2017/08/05(土) 18:06:53
私も現実逃避したくなったとき
ガルチャン見てるのが1番落ち着く、皆ありがとう+30
-1
-
124. 匿名 2017/08/05(土) 18:07:28
お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん。
特に、
おじいちゃんは、私が優等生から不登校、摂食障害、高校中退…本当のクズになっても『〇〇はやればできる子だから』って、病気で入院してガリガリに痩せちゃってても、お見舞いの度に、私の手を握って言ってくれた。
その言葉にずっっと救われてきた。
その時の私は、閉じ込もっていて、満足に答えることも出来ず、おじいちゃんは呆気なく亡くなってしまって、すごく心残りだけど、
おじいちゃんのお陰で、夜の仕事にまで落ちた私が今やITエンジニアです。
まだまだ見習いだけど、私よりも、私を信じてくれたおじいちゃんの為に、私を信じてくれたおじいちゃんは正しかったと証明するために、頑張る。+58
-0
-
125. 匿名 2017/08/05(土) 18:08:05
ジャニーズ+6
-1
-
126. 匿名 2017/08/05(土) 18:32:32
>>12
可愛い~、
癒されますね……。+1
-1
-
127. 匿名 2017/08/05(土) 18:35:05
書いてる人いるけど、
本当にドン底だった時は自分だけが支えだった
自分っていうか 自我?みたいな。
今は、彼氏。死ぬほど苦しんでやっと出会えた人だから、絶対離れたくない…+17
-2
-
128. 匿名 2017/08/05(土) 18:37:47
お笑いかな。
入院して手術の時とか本当に助けられた。
退院した今もだし、これからもずっとお願いします。+10
-0
-
129. 匿名 2017/08/05(土) 18:37:47
母ですね。中学でいじめられてる時に「内申点下がるし不登校になったら負けだ」と思って意地でも学校に通い続けてた。母は察してくれていて、
「○○は適当な私から生まれたとは思えないくらい真面目な頑張り屋さんだけど、どうしても行きたくないなら休んでもいいんだよ。私の可愛い娘が辛そうに無理してまで頑張ってる姿は私も苦しい。辛かったら全然サボっていいんだから、お母さんとランチで美味しいものでも食べに行こう。私自身が学生時代サボりまくりだったんだから、娘にきちんと休まず行けなんて偉そうなこと言えないよ」
って言われたことがすごく救われた。不登校になったら親が悲しむとか「不登校の娘持ち」って周りから思われたら嫌だなって思ってたけど、その親が逃げることを肯定してくれたのがすごく軽くなった。
その後も通い続けたけどグループ作業の授業が苦痛すぎて、その授業がある日は何日か休ませてもらった。母とランチでパスタ食べたw+51
-2
-
130. 匿名 2017/08/05(土) 18:38:36
私も旦那☆
【俺がそばにいるから安心してダイエットがんばれ。】この言葉で折れかけていた心が励まされて
また…がんばるぞ。という気持ちにさせてくれた。
やっぱり旦那がそばに居てくれるだけで落ち着くし
励まされる‼️+3
-7
-
131. 匿名 2017/08/05(土) 18:43:38
>>97
私も同じです。
亡くなってもうすぐ1年。毎日思い出しては、何ともいえない気持ちになります。+5
-0
-
132. 匿名 2017/08/05(土) 18:45:45
友達の存在。
今大学生なのですが大変な勉強や過去の嫌な経験を思い出してしまうことを乗り切れたのは友達のお陰。
勉強法を聞いたり、大変な経験をシェアしたり、そうでなくても面白いくだけた話をするだけでだいぶ心が救われる。+6
-0
-
133. 匿名 2017/08/05(土) 18:46:04
マイナスかもだけど2ちゃんとアニメ
高校生の時辛くて死にたかった時、近くにいた誰よりもねらーが話よく聞いてくれて優しかった。
アニメは今も心の支え。+22
-0
-
134. 匿名 2017/08/05(土) 18:47:24
学外のサークル
大学の勉強が大変で、また勉強が出来る同級生への劣等感があるけれど、学校とは全く関係のない世界で自分のことを話したり、他の大学の人と交流したりすることによって苦しんでいるのは自分だけではないと思ったり、話を聞いてもらって楽になったりする。+5
-0
-
135. 匿名 2017/08/05(土) 18:48:34
対人関係を築くのは難しいし、比べ合いもあって嫌なこともあるけれどやはり人だと思う。
この人も頑張っているから私も頑張ろうと思えるし、共有出来ることがなくても楽しく会話をすることによって気分転換にもなる。
ぶっちゃけ、店員さんと談笑しながら洋服を選ぶだけでもいいと思う。+12
-0
-
136. 匿名 2017/08/05(土) 18:50:22
もやもやで苦しんでいる人、ヨガ教室がいいですよ!
体をほぐすことで気分もほぐれますし、教室によって差はありますが、会員になれば1回1600円前後で受講出来ます。
月に何回と決まっている教室とチケット制の教室があるので、好きな時に行ける形態です。
先生も優しいですし、気分転換にもなります。+4
-1
-
137. 匿名 2017/08/05(土) 18:52:08
中学生の頃
家庭環境最悪で、それが原因で学校でも一部の人達から苛められていた時代、
V6の出てる学校へ行こう!が毎週楽しみだった。火曜の夜8時から一時間は本当に面白くって笑って救われてた。+27
-3
-
138. 匿名 2017/08/05(土) 19:05:26
>>65
すごい現実的だけどいいな
私も似た様な経験あるからお互いにおばあちゃんありがとうだね+0
-0
-
139. 匿名 2017/08/05(土) 19:07:34
>>72
この本のカーネギーさん
カーネギーホール建てた人と別人の、ただの同じ苗字の人と知って驚愕した
知らない人多いんじゃないかな+7
-0
-
140. 匿名 2017/08/05(土) 19:29:52
私はガルちゃんです。
両親の病気 アラフォー独身時代 晩婚 嫁姑 不妊治療と誰にも相談できない事で押し潰されそうな時 本当にガルちゃんの みなさんの言葉に救われました。ありがとうございます。
これからも頼りにしていますので宜しくお願いします。+21
-1
-
141. 匿名 2017/08/05(土) 19:35:09
5歳になる娘です
いろいろあって、あ~私ダメな母親だなぁ、ダメな妻だなぁ…もうやってられない!!ってなったときも、
夜目が覚めて、寝ぼけ眼で『ママ~一緒に寝て~』と私を求める娘を見て、あぁ世界でたった1人この子だけは私のこと必要としてくれてる、って思って頑張れます。
+17
-2
-
142. 匿名 2017/08/05(土) 19:55:29
ゴールデンボンバーの曲!!
鬼龍院さんが作る曲は良い曲ばかりなので、女々しくて以外の曲ももっと色んな方に聴いてほしいです!+8
-1
-
143. 匿名 2017/08/05(土) 20:18:57
美輪明宏さんの「愛の贈り物」という歌
私の心を救ってくれてありがとう+4
-0
-
144. 匿名 2017/08/05(土) 20:25:04
がるちゃんです。
笑ったり、コスメトピを楽しんだり・・・
やめられません!
皆さんありがとう!+20
-1
-
145. 匿名 2017/08/05(土) 20:38:30
がるちゃん!感謝してます!+18
-1
-
146. 匿名 2017/08/05(土) 20:42:10
>>50
横から失礼
辛いときに救われた人がいるんだからそんなこと言うの失礼だよ
私はあなたがイヤです
+8
-0
-
147. 匿名 2017/08/05(土) 20:56:14
>>146
トピ画になるのが嫌なの
チョンだし
+1
-13
-
148. 匿名 2017/08/05(土) 21:00:01
>>147
最低!+10
-1
-
149. 匿名 2017/08/05(土) 21:13:14
本気でがるちゃんです。
バカみたいなトピも多いし、差別発言も多いし妬み偏見嫉妬のガル民は性格悪いってかかれてるけど(笑)
1年前に母を病気で亡くして、ふさぎ込んでたときにがるちゃんの出会って、親を亡くした人みたいなトピの本当救われました。
同じ思いをしてる人、もっと若くして死別した人、皆辛いのに励ましてくれて、
がるちゃんがなかったらきっと立ち直れなかった。ありがとう!+29
-0
-
150. 匿名 2017/08/05(土) 21:17:05
がるちゃんです!
今職場で完全にぼっちで好きな人には振られて辛くて毎日泣いてます、、。
知らない皆さんに励まされて本当に有難うございます。+26
-1
-
151. 匿名 2017/08/05(土) 21:30:38
リンキン・パークの歌。
チェスターの歌声に支えられた。
亡くなっちゃったけど、彼の声は参ってる人とか怒りのやり場がない人を助けてくれると思う。+11
-0
-
152. 匿名 2017/08/05(土) 21:34:36
仕事でパニックになってるときに、海外のスタッフの人から「お世話になっておます。」ってメールが来た時は色々吹っ飛んで笑っちゃって救われた。
単純な日本語間違いなんだけど、「おります→おます」になっただけなんだけど、そういうのってありがたい。+32
-0
-
153. 匿名 2017/08/05(土) 21:36:50
嫌っていうか源さんがトピ画だと源さんファンは勘違いするかもね+4
-1
-
154. 匿名 2017/08/05(土) 21:38:53
愛猫です。
泣いてばっかりの私を察してか、いつもそばにいてくれて
体によくないのに涙をなめてくれたことは一生の思い出です。
寝込んでも手だけ乗せてくれます。+34
-0
-
155. 匿名 2017/08/05(土) 22:02:17
Hilcrhyme(ヒルクライム)の《大丈夫》+0
-0
-
156. 匿名 2017/08/05(土) 22:22:32
セントジョーンズワートのサプリ。
効果あって良かった。+7
-0
-
157. 匿名 2017/08/05(土) 22:32:11
ウドちゃん+3
-0
-
158. 匿名 2017/08/05(土) 22:41:47
10年前失恋した時、関ジャニのズッコケ男道に励まされた!その他の曲にも。+5
-1
-
159. 匿名 2017/08/05(土) 23:02:25
星野源さんの曲なら「くだらないの中に」「フィルム」かな。
絶望してる中で笑いがすごく救いになる事って多いなと。+7
-1
-
160. 匿名 2017/08/05(土) 23:07:24
温泉とサウナ。仕事でとんでもなく疲れた時、お風呂に浸かって体洗って暖まると、生き返る!大量の汗と共に全てが流れていく。
芸術。大好きなバレエをする時。好きな音楽を流しながら心ゆくまで全身をほぐし伸ばし、体を音楽にのせながら陶酔していく。体がほぐれると心も自由になっていく。
友達。精神的に辛い時は、友達に話を聞いてもらう。聞いてもらうだけでどれ程救われたかな。辛い気持ちがスッと軽くなっていく。特に行動力抜群の友達と繊細な感性の友達には救われた。
ポジティブ系の本。やっぱり、考え方が優れている人の考え方は参考になる。学生時代は考え方そのものにルールがなかったから、何をどう折り合いつければいいかわからなかった。今はまず、自分のイメージや、思考をイキイキとしたものにする事をルールにしてる。
+7
-2
-
161. 匿名 2017/08/05(土) 23:30:42
滝沢カレン!+3
-0
-
162. 匿名 2017/08/05(土) 23:39:56
>>96
素晴らしいですね!
見習いたいです。+6
-0
-
163. 匿名 2017/08/05(土) 23:51:42
なにもないです。+1
-0
-
164. 匿名 2017/08/06(日) 00:13:06
>>4
この人の顔、すごく怖い+2
-5
-
165. 匿名 2017/08/06(日) 00:42:53
私も母。本当にありがとう!+5
-2
-
166. 匿名 2017/08/06(日) 00:46:48
がるちゃん
がるちゃん民の性格はひん曲がってるとか言ってる人いるけど、優しい人多いよ。
ネットで顔も見れないけど、親身になって相談乗ってくれる人がいて私はすごく救われた。
本当にありがとう+27
-2
-
167. 匿名 2017/08/06(日) 00:48:05
娘がかんもく症っていう不安障害みたいな病気になっている可能性があって、役所で紹介された検診で小児精神科の先生に言われた言葉。共感と私への労いで嬉しかった。
夫や同居の姑に話しても理解されず1人で孤立してた自分に光を与えてくれた。
帰りに娘の手を引きながら、人目もはばからず号泣したのは今でも思い出です。
+23
-0
-
168. 匿名 2017/08/06(日) 00:50:31
切迫早産で長期入院した時はNARUTOに本当救われた…
読んでる間は入院中だってこと忘れられるし、
笑いも涙もあって感情を無にして横になってた私には良い刺激だったなぁ+1
-0
-
169. 匿名 2017/08/06(日) 00:57:37
兄を若くして病で亡くした時。兄の友達、私の友達…たくさんの人に支えられました。本当に久しぶりに連絡くれた友達もいて、反対の立場なら、自分はできたかな?て考えました。勇気が要ったと思います。わたしも、そんな寄り添える人になりたいです。+7
-0
-
170. 匿名 2017/08/06(日) 01:30:51
ゴールデンボンバー
パフォーマンスも確かに面白くて笑ってしまうけど、それ以上に曲や歌詞に救われた。
特に「広がる世界」は、自殺を一時でも考えたことがある人の心に刺さる。
ボーカルの鬼龍院さんは、真面目で繊細、強迫性障害も抱えながら、懸命に生きている。ブログを読むと、真っ直ぐな心が伝わってくる。
微力だけど、私も一生懸命生きよう。
そんな気にさせてくれました。
+8
-1
-
171. 匿名 2017/08/06(日) 01:41:53
母です。
中学生のとき、女子特有のグループみたいのがいくつかあって…なかなか、どれかに特別に属する事も苦手でなんか違うと思ってる自分がいて。だけど誘われたら断れず…ストレスが溜まっで家で泣いた事がありました。
そんな時、母は「無理に仲良くしなくても、本当に気が合う友達は、自然といつか出来る」
と励ましてくれました。
そんな母には、いつも感謝してます+12
-2
-
172. 匿名 2017/08/06(日) 02:02:42
マイメロちゃん。メンタルヤバい時、お願いマイメロディーってアニメで癒されてた。
+7
-0
-
173. 匿名 2017/08/06(日) 02:18:33
ガルちゃんです。
いつもありがとうこれからもよろしく+10
-1
-
174. 匿名 2017/08/06(日) 02:19:19
好きなジャニーズを見ること+4
-1
-
175. 匿名 2017/08/06(日) 02:24:01
漫画に支えられて楽しくなった。
アニメも見てるよ。
キャラクターを見てるだけで楽しくなってくるし、久しぶりに生き甲斐ができた。
+3
-0
-
176. 匿名 2017/08/06(日) 04:10:46
レスキューレメディ+3
-0
-
177. 匿名 2017/08/06(日) 07:47:57
あったかいワンタンスープ
真面目トピのがるちゃん
ありがとう(^_-)-☆+14
-0
-
178. 匿名 2017/08/06(日) 11:37:53
ほんと、みんな色々あるんだよね。
みんなえらいね
わたしもえらい。笑+10
-1
-
179. 匿名 2017/08/06(日) 11:51:04
ニコ生とかたぬき
職場で話し相手がいなくて孤立して、ひそひそ話されたり嫌な事された時だいぶ救われた+2
-1
-
180. 匿名 2017/08/06(日) 11:51:24
イジメられて学校に行きたくない時少年倶楽部のKAT-TUNを毎日見て現実逃避したな。
その時期キンキの「どうにかなるさ」を歌ってくれてて本当生きがいだったな。+2
-2
-
181. 匿名 2017/08/06(日) 12:18:45
ペットが死んでとても悲しんでた時に、同時付き合ってた彼が飛んできてくれてずっと側にいてくれた。その時にこの人と結婚したいって思った。
夫となった今もいつでも誰より私の味方ていてくれる。本当に救われてます。+4
-0
-
182. 匿名 2017/08/06(日) 13:46:02
私も辛い時は、漫画やアニメに救われました。
今もそばにいる彼は生きがいですね。あとは、山や風景も好きなので見てて救われたことがあります。
私も前に同じトピ立てること考えてました。
主様ありがとうございます!+1
-0
-
183. 匿名 2017/08/06(日) 14:04:23
BS日テレで(木)夜新潟の「長岡大花火2017」というのを生中継してて観たけど今まで観たどの花火より素晴らしかった。
平原綾香ジュピターの歌にのせて「復興祈願花火」は何度見ても涙が流れる。
中越地震で被災した人が、大花火を観て頑張ろう、と救われたと。心が闇の人にも希望をもたらす位だから、夜空の闇の様に今絶望の中だけど、あの花火を観て何かが救われたなぁ。
観た人居ます?+2
-0
-
185. 匿名 2017/08/06(日) 17:53:34
>>154
がるみんの部屋?
拾い画?+0
-0
-
187. 匿名 2017/08/07(月) 00:01:29
私は小学生から20歳までまでいじめに遇い引きこもりでどん底の日々を送ってました。
それが、アニメのエヴァを観てキャラクターの台詞に励まされて、21歳の時に引きこもりから脱出できました。
今はちゃんと働いて暮らしています。
すく単純かも知れないけど、引きこもりから抜け出せる切っ掛けを作ってくれたエヴァは今でも大好きなアニメです。+3
-0
-
188. 匿名 2017/08/07(月) 03:15:38
>>187
今、何歳なの?+1
-0
-
189. 匿名 2017/08/07(月) 04:01:26
>>45です。
がるちゃん民にマイナスの事で愚痴を言ったら
「プラスとマイナスがあるから、そう捉えがちになるけど気にしないで」って言われた
あの時の方ありがとう&さっき彼氏から電話来て落ち着いた!がるちゃん民いつもありがとう+0
-1
-
192. 匿名 2017/08/21(月) 09:25:15
音楽、映画、人からの助言かな、、
このクソみたいな虐められてばかりの人生に少しだけ希望を見せてくれる
でもまあ、本当に辛い時は、もう死のう!って決心したら割と心が軽くなるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する