ガールズちゃんねる

ママ「なんで言うこと聞かないの!」他人から見ると、理由は明白だった?

350コメント2017/08/13(日) 18:50

  • 1. 匿名 2017/08/03(木) 22:14:54 

    ママ「なんで言うこと聞かないの!」 他人から見ると、理由は明白だった?   grape [グレイプ]
    ママ「なんで言うこと聞かないの!」 他人から見ると、理由は明白だった? grape [グレイプ]grapee.jp

    「子どもが、いうことを聞いてくれない…」 そんな悩みを抱えて、イライラを募らせる親は多くいます。 しかし、子どもがいうことを聞かないのには、理由があるのかもしれません。 「なんでお母さんのいうことは聞かないかなー」 ある日、ファミレスを訪れた16tons(@16tons_)さん。そこで、子どもに注意するお母さんの姿が目に留まりました。


    母「ほら、ジュースをちゃんと持ちなさい。ちゃんと持って!あーほら、こぼしたー」

    父「コップを持つ手は左手をこう、右手を下に当てて…それなら落とさないよ?」

    するとちゃんとコップを持つことができたのでしょう。2人のやり取りを見ていたお母さんは…。

    母「なんでお母さんのいうこと聞かないかなー」

    ぼやきとも取れるお母さんの言葉を聞いた16tonsさんは、こう思わずにはいられませんでした。

    指示が具体的じゃないからでは…?

    16tonsさんがこのエピソードをツイートしたところ、さまざまなコメントが寄せられました。

    ・仕事でも同じことがいえますよね。「ちゃんと」って抽象的すぎるだろ〜って大人ですらモヤモヤします。

    ・注意しても相手が直さない場合は、自分の指示に問題があると思うべき。

    子どもに対して「なんで、いうことを聞いてくれないの」と悩んだ時は、自分の伝えかたを見直してみるといいかもしれませんね。

    +777

    -66

  • 2. 匿名 2017/08/03(木) 22:15:49 

    しかたないさー

    +583

    -34

  • 3. 匿名 2017/08/03(木) 22:15:54 

    現実となるともっと複雑でこうはならない

    +1792

    -25

  • 4. 匿名 2017/08/03(木) 22:16:10 

    しょーもな

    +364

    -25

  • 5. 匿名 2017/08/03(木) 22:16:14 

    はいはい。
    じゃぁ毎日育児してみて下さいな。

    +2440

    -144

  • 6. 匿名 2017/08/03(木) 22:16:26 

    普段面倒見てるのはお母さんですよ
    親父のいいとこ取りにいらっときた

    +2443

    -95

  • 7. 匿名 2017/08/03(木) 22:16:36 

    女あるあるだよね。
    指示説明下手。論理的思考苦手。
    たしかに一定数いる。

    +1238

    -95

  • 8. 匿名 2017/08/03(木) 22:16:37 

    具体的に説明しても息子は全く言うこと聞きません

    +1398

    -33

  • 9. 匿名 2017/08/03(木) 22:16:49 

    イライラすると「ちゃんと」って言っちゃうんだよなー。普段は具体的に言ってるんだ

    +1170

    -14

  • 10. 匿名 2017/08/03(木) 22:16:55 

    何で言うこと聞いてくれないのかな?言うこと聞きたくないから。子供は母親の所有物じゃない

    +50

    -127

  • 11. 匿名 2017/08/03(木) 22:17:07 

    女はアホだから

    +41

    -221

  • 12. 匿名 2017/08/03(木) 22:17:30 

    そうなんだけどさーー
    わかってんだけどさーー

    毎日言ってる母親と、たまに言う父親で、
    やっぱ口うるさく言ってると毎度丁寧に言えないっていうかさーーーー

    +1610

    -38

  • 13. 匿名 2017/08/03(木) 22:17:30 

    こんなに的確に指示を出す父親はいないと思うよ?

    +716

    -53

  • 14. 匿名 2017/08/03(木) 22:17:31 


    仕事は別だろう。
    具体的に注意してもなおらんやつはおるわ

    +520

    -21

  • 15. 匿名 2017/08/03(木) 22:17:33 

    あー、はいはいすんませんね。

    +502

    -49

  • 16. 匿名 2017/08/03(木) 22:18:19 

    そんな細かく指示なんてできないって
    毎日やること多くてバタバタなのに

    +607

    -43

  • 17. 匿名 2017/08/03(木) 22:18:52 

    母親はすでに何度も教えてたんじゃないの?
    前に教えた通りにやりなさいって意味で言ってるんじゃないのかな。

    +1206

    -33

  • 18. 匿名 2017/08/03(木) 22:18:56 

    具体的に、理由もつけて、何回も説明してるけどきかない(笑)

    もう仕方ないから繰り返し繰り返し説明していくしかないな。

    +368

    -8

  • 19. 匿名 2017/08/03(木) 22:19:04 

    渦中にいない傍観者の意見でしかない

    +607

    -23

  • 20. 匿名 2017/08/03(木) 22:19:06 

    >>11
    出た女叩き

    +76

    -30

  • 21. 匿名 2017/08/03(木) 22:19:08 

    父親美化しすぎこんな父親滅多にいないからー

    +599

    -32

  • 22. 匿名 2017/08/03(木) 22:19:08 

    普段から言ってるんですよ。
    それでもしないからイライラするんでしょ。

    +652

    -19

  • 23. 匿名 2017/08/03(木) 22:19:27 

    >>6

    イラっとくるよねwww
    レアキャラが好かれるのはポケモンと一緒だよねww

    +388

    -16

  • 24. 匿名 2017/08/03(木) 22:19:39 

    >>11
    あんたはそんなアホから産まれてきたアホ2号だよ

    +143

    -9

  • 25. 匿名 2017/08/03(木) 22:19:47 

    >>16
    どうせ2度でま3度でまになるなら最初から細かく指示した方がよくない?

    +16

    -20

  • 26. 匿名 2017/08/03(木) 22:19:53 

    そりゃ毎日がっつり育児してない人は冷静に見れるでしょ。
    それができたら誰も悩まないし苦労しない。
    おまえも一度毎日24時間一緒にいてみろ。

    +691

    -30

  • 27. 匿名 2017/08/03(木) 22:19:57 

    これは男女差じゃなくて男も一緒だよね。
    部下にまともに指示ができないおっさんだって多数。
    何なら上司にすらならないおっさんだって多数 笑

    +196

    -8

  • 28. 匿名 2017/08/03(木) 22:20:02 

    まぁあるあるだよね。
    それでも旦那が言ったことによってきちんとできるようになるなら、私はそれで助かるからOKと思ってる。
    私は口うるさく、旦那は静かに具体的に。

    +193

    -2

  • 29. 匿名 2017/08/03(木) 22:20:08 

    やたらイライラして大声で子供に怒ってる人いるよね。。

    +228

    -9

  • 30. 匿名 2017/08/03(木) 22:20:21 

    >>11
    またお前か

    +6

    -5

  • 31. 匿名 2017/08/03(木) 22:20:49 

    頭悪い毒親がいちゃもんつけるトピ

    +82

    -27

  • 32. 匿名 2017/08/03(木) 22:20:50 

    ちゃんとって、つい言っちゃうよね。とりあえず言っちゃう。

    +196

    -4

  • 33. 匿名 2017/08/03(木) 22:20:53 

    父親なんて基本母親より使えないから

    +115

    -26

  • 34. 匿名 2017/08/03(木) 22:20:57 

    子育てなんてそんなに簡単にはいかないのでは?

    って、独身だけど思う。

    +217

    -10

  • 35. 匿名 2017/08/03(木) 22:20:59 

    次から次に指示を出すお母さんっているよね。水筒持ったの?体操着いれたの?筆箱に鉛筆入れてって・・・今水筒を取りに行こうとしてるから無理だよみたいな感じで子供は混乱して出来ず怒り出してた。
    周りから見てると自分も気をつけようと思った参観日の出来事。

    +237

    -5

  • 36. 匿名 2017/08/03(木) 22:20:59 

    確かに私も女だけど意味分からない怒り方してる親いるわ。

    +172

    -3

  • 37. 匿名 2017/08/03(木) 22:21:08 

    好きで子供産んで偉そうなおばさん多くて草生える

    +27

    -28

  • 38. 匿名 2017/08/03(木) 22:21:23 

    >>11
    それな

    代わりに稼いでこい、と言われても稼げないしな

    +15

    -27

  • 39. 匿名 2017/08/03(木) 22:21:42 

    〇〇だから▲▲してね。
    ってゆーと
    なんで▲▲するの?
    って返ってくる。
    3回も4回も同じこと言わなきゃ理解しないからイライラする。
    なのに旦那は知らんぷり。
    あほか!

    +201

    -19

  • 40. 匿名 2017/08/03(木) 22:21:56 

    うちの親も「ちゃんと」「しっかり」という抽象的な指示ばかりだったな。
    あと、子供の手って小さいし力もないから、子供用の食器でさえ、どうしても落としやすいんだよね。
    いわんや、普通サイズのジュースのカップをや。

    +111

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/03(木) 22:22:13 

    毎日家事育児してから言えよ!って思うなー
    毎日毎日1日何十回も同じこと説明するのイライラするんだよ
    綺麗事だけで日常はまわらないって知らないの?

    +301

    -32

  • 42. 匿名 2017/08/03(木) 22:22:15 

    でも でも だって〜ばっかり
    明日からはそうしてみようって素直に思える母親はいないの?

    +59

    -57

  • 43. 匿名 2017/08/03(木) 22:22:18 

    母親の方がきちんと説明できないって言ってる記事だね。
    実際は父親の方がすぐキレるよ。
    母親をサポートするくらいなら長けてるんだろうけど、丸投げすると何にもできないしね。

    +305

    -21

  • 44. 匿名 2017/08/03(木) 22:22:58 

    >>29
    私です

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2017/08/03(木) 22:22:58 

    >>11
    アホって言うな!このバカ!!

    +12

    -14

  • 46. 匿名 2017/08/03(木) 22:23:23 

    的確な指示もあるけど、普段は注意しない父親から言われたから言うこと聞く場合もあるよ。

    +219

    -4

  • 47. 匿名 2017/08/03(木) 22:23:34 

    ここ見てもイライラしたおばさん多いもん、言わなくても分かる記事

    +92

    -17

  • 48. 匿名 2017/08/03(木) 22:24:03 

    何年か前に、東急ハンズ心斎橋店地下1階の絵本売り場で
    言う事を聞かない5歳位の息子に向かって

    父親・母親が2人でタッグ組んで、
    大人に聞かせるような論理を延々と語って
    息子1人をやり込んでるのを見かけた。

    マジ怖かった。
    子供さんがあまりにも無礼な事したか(本を破ったとか)
    夫婦そろって毒親の可能性もある。

    +124

    -5

  • 49. 匿名 2017/08/03(木) 22:24:07 

    こんな一場面だけ切り取ってみられちゃたまらんわ。
    毎日常に子供相手してイライラするし目まぐるしい日常の中で常に的確な指示出してられんわい。

    +247

    -17

  • 50. 匿名 2017/08/03(木) 22:24:08 

    基本は教えた上での「ちゃんとして」なんじゃないの?
    何も教えてないで「ちゃんとして」は普通言わないでしょ。
    子供もズルいからね。以前教わった事で怒ってくる母より
    初見のように教えてくる父のほうが、自分は悪くないって感じるだろうし。

    +161

    -15

  • 51. 匿名 2017/08/03(木) 22:24:14 

    説明下手な人は自分で気付いてないからタチが悪いよね。
    で、そこを指摘すると決まって
    「なんでそれを最初に言わないの?」

    もはや一種の病気だよ。

    +33

    -3

  • 52. 匿名 2017/08/03(木) 22:24:27 

    この記事はこの主婦を批判してるのになぜ自分が言われたみたいに切れるのか。

    +60

    -6

  • 53. 匿名 2017/08/03(木) 22:24:29 

    父親を怖い存在と思われていたほうがいい。
    父親は短くスパッとが理想的

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2017/08/03(木) 22:24:51 

    前向きに受け止められない人が多いけど
    そういう母親の向上心のないところが子供に遺伝したのでは?と突っ込みたくなる

    +19

    -15

  • 55. 匿名 2017/08/03(木) 22:24:59 

    でも、この記事で「毎日育児してみろ!」って考え放棄するのは違う気がする
    日々勉強!実際には難しいことだらけだけど

    +63

    -7

  • 56. 匿名 2017/08/03(木) 22:25:33 

    >>42
    みんなもう既にしてるから言ってるんでしょ。笑

    +7

    -7

  • 57. 匿名 2017/08/03(木) 22:25:56 

    心配ないさ~

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2017/08/03(木) 22:26:09 

    毎日目まぐるしい
    がるちゃんやる時間あんじゃん

    +27

    -7

  • 59. 匿名 2017/08/03(木) 22:26:29 

    こういう人いる
    だからといって指示が下手な男も山ほどいる
    学習能力の乏しい子供もいる
    お母さんが教えても次の日になったらパーッと忘れちゃう
    でもだから子供なんだよねーって思う

    +25

    -3

  • 60. 匿名 2017/08/03(木) 22:26:33 

    「何で言うことを聞かないの」は言われたことないな。
    説明が上手ければ子供は一回で理解するよ。
    まあ理屈っぽい脳にはなるかもだけど。

    +14

    -7

  • 61. 匿名 2017/08/03(木) 22:26:48 

    女はどうしても感情的になっちゃうからね。でもそれもしつけの一つではある。父と母の違いも子供は見て育つ。

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2017/08/03(木) 22:26:50 

    >>11
    >>38

    女を見下す感じだし男かな?
    じゃあ代わりに出産してよね。

    +9

    -11

  • 63. 匿名 2017/08/03(木) 22:27:10 

    1度や2度じゃないからじゃない

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2017/08/03(木) 22:27:30 

    >コップを持つ手は左手をこう、右手を下に当てて…それなら落とさないよ?

    母親がこういう教え方すると
    「小さい子にそんな事いったってわからないよ」
    って言われる

    +76

    -14

  • 65. 匿名 2017/08/03(木) 22:27:42 

    具体的に話をして言ってるけれどやっぱりこの言葉使ってしまうわ

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2017/08/03(木) 22:27:56 

    このトピは子育てしてる人がたててないかもね

    +9

    -7

  • 67. 匿名 2017/08/03(木) 22:28:02 

    ほんの数時間お世話するだけなら、イライラもせずに冷静にいられるわ!

    +59

    -7

  • 68. 匿名 2017/08/03(木) 22:28:11 

    日々、具体的に散々教えた後だから出てくる「ちゃんと」なんだよ。
    一部分だけを他人が見て何が分かるんだか。

    +60

    -4

  • 69. 匿名 2017/08/03(木) 22:29:11 

    私「お店に入ったら小さい声でお話ししてね」
    子供「ギャーって言ったらうるさいからね?」
    私「そうだよ、あと走らないでママと一緒に歩こうね」
    子供「うん、手つなご?」

    ↑スーパーに入る前にこう言い聞かせて納得してくれたはずなのに、入った瞬間に私の手を振り切ってダッシュするんだけど…。
    イヤイヤ期も合わさって、注意するとギャーギャー怒る。
    何も買わずに子供を抱えて帰ることもある。

    +133

    -3

  • 70. 匿名 2017/08/03(木) 22:29:23 

    よくある「ちゃんとしなさい」は「私の思う通りにしなさい」だから、そうやって親側の責任放棄して説明を省く人は親としたむ駄目だと言われたよ。

    +39

    -4

  • 71. 匿名 2017/08/03(木) 22:29:36 

    毎日のこととなると、説明するのもめんどくさくなってイライラするんだよね‥

    夏休み二週間くらいたったけど、しんどすぎてもうギブアップしそう(TT)
    だから今日はお弁当にして、また明日から頑張る!!!

    皆さんも頑張りましょう\(^o^)/

    +21

    -4

  • 72. 匿名 2017/08/03(木) 22:29:51 

    これの祖母バージョンもあるよね。
    横から口出して、それで子供が言う事きいたらこっち見てドヤ顔。
    あなたの言い聞かせ方が悪いのよ!って言われてるみたい。
    全く同じ事私だって普段から言い聞かせてますから。

    +59

    -4

  • 73. 匿名 2017/08/03(木) 22:30:39 

    説明できないから言うこと聞けないのであって、お母さんに反抗しているわけではないとこの記事は言ってるのに、子育てやってみろって切れるのはなんか違う。

    +13

    -3

  • 74. 匿名 2017/08/03(木) 22:30:56 

    うちの母親なんて怒る前に手が出る最低な人だった。叩かれるよりはギャーギャー言われる方がましだよ。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/03(木) 22:31:08 

    何で殴られるのかちゃんと頭で考えろ!ってすごく殴られたけど今日まで「お前が快感だったんだろ」程度にしか思ってない。

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2017/08/03(木) 22:31:25 

    ちゃんとした持ち方はわかってる子に言ってるんでしょ
    ふざけてつまんで持ったり遊びながら飲む時にとっさに出る言葉
    説明してたらしてるうちにこぼすわ
    机上の論理ってやつ

    +25

    -6

  • 77. 匿名 2017/08/03(木) 22:31:30 

    この場面だけ切り取るとそう見えるんだろうが、
    たぶん普通のお母さんならこの場面の前に「右手はこう…左手はこう…ここを持って、こうやって傾けて…」って毎日何度も何度も繰り返し教えてるの。

    で、子供もそれは聞いてて少し理解はしてるんだけど、パパがいたり公の場にいくとわからないフリをしたりして
    「わからなーい」「できなーい」みたいなことを言い出したりする。

    さらに拗れるとわかってるしできるんだけど、今はやりたくないってこともある、子供にはね。

    +37

    -6

  • 78. 匿名 2017/08/03(木) 22:32:07 

    このたった一瞬を切り取って説明不足とか言われるのは違うと思うけど、確かに私もつい言っちゃうなあ。
    こぼれちゃうとか思うと焦って咄嗟に言葉が出てこないんだよね。

    +26

    -4

  • 79. 匿名 2017/08/03(木) 22:32:48 

    怒っても意味わかってないんじゃない?
    理屈っぽい子になっちゃうかもしれないけど、説明したほうが駄々こねたりせず育てやすい子になるらしいよ。
    根気がいるけど、親も楽らしいよ。

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2017/08/03(木) 22:32:48 

    母親は何千回も繰り返し言っているんだよね。
    でも出来ないのが子ども。
    それでも言い続けるのが育児。

    ほんの少しの氷山の一角だけ見て批判する権利なんか誰にもない。
    文句言うなら自分が24時間1週間でもやってみたらいい。


    +59

    -7

  • 81. 匿名 2017/08/03(木) 22:33:17 

    これで『はいはい』『母親は毎日大変で余裕がないの!!』『父親の良い所どりにムカつく』

    等書く人が正に当てはまるんだろうね。

    論理的な説明できない母親の子供って根暗になるか暴れるかだよね。

    +32

    -16

  • 82. 匿名 2017/08/03(木) 22:34:11 

    「なんで言うこと聞かないの!」 って言ってるお母さんの子供が
    言うこと聞いてるの見たことがないw

    +46

    -2

  • 83. 匿名 2017/08/03(木) 22:34:23 

    私は勉強も運動も仕事も
    なんでも器用にできるタイプなので、
    子育てくらい余裕!って思ってたよ。
    子供生む前は。
    でもそうではなかった。
    子育てって、どんなことより自分の思い通りにはいかないもの。

    +32

    -4

  • 84. 匿名 2017/08/03(木) 22:35:17 

    結婚に向き不向きがあるように、もしかしたら子育てにもあるんじゃないかなと最近思うようになった。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/03(木) 22:36:14 

    カフェ、ショッピングモールにて「なんでちゃんとできないの」
    そりゃあ子供はママの買い物や息抜きのカフェなんてつまらないもんね

    +43

    -1

  • 86. 匿名 2017/08/03(木) 22:36:25 

    じゃあ育児やめて仕事しに外へ出て、家事育児旦那に任せて専業主夫を養えば良いのに。


    嫌なんでしょ?!

    +8

    -19

  • 87. 匿名 2017/08/03(木) 22:36:50 

    でも、ほとんどの子供はママが一番好き〜っていうからね。

    人からどう思われようとどうでもいいじゃん。

    +12

    -4

  • 88. 匿名 2017/08/03(木) 22:37:04 

    ワロタwww

    男だけど街で見かけてちゃんと説明してる母親を見たことないわ(笑)
    あーやって、こーやって、とかなんでちゃんと説明してあげないの?

    +6

    -32

  • 89. 匿名 2017/08/03(木) 22:37:45 

    子供に対してだけじゃなく、接客でも、
    自分はわかるから、客もある程度わかる前提で、
    説明が雑な店員いる。
    私も、つい省略して言って伝わらず、
    イライラする事ある。

    分かりやすく具体的に言うって大切だなと
    思った。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/03(木) 22:37:56 

    母ちゃんがキーキー言うのを、
    子供は、まだ大丈夫、もうそろそろキレるかな?って伺いながら成長する。
    父親は怖いから、一発で言うこと聞くけど。
    別にそれでいいと思う

    +30

    -3

  • 91. 匿名 2017/08/03(木) 22:37:59 

    虐待とかを除けば他人の育児の善し悪しなんて、こんな一場面切り取っただけじゃ絶対に分からない。
    子供の数だけ育児の仕方は違う。
    理論立てて説明されると途端に癇癪起こす子もいる。
    こういう、第三者なのにちょっと見ただけでわかった様な事を言うのはあんまり好きじゃないな。

    +23

    -3

  • 92. 匿名 2017/08/03(木) 22:39:24 

    説明してわからせたほうが2回目以降注意しなくてすむから楽だと思う。
    ガミガミするのがめんどくさい人は淡々と怒らず説明したほうがいいかも。
    子供も親と同じようにやたら説明する人間になるけど。

    +5

    -13

  • 93. 匿名 2017/08/03(木) 22:39:42 

    くどくど説明してる母親いっぱいいるよ
    怒らない育児みたいなの流行ってから一気に増えたもん

    +14

    -5

  • 94. 匿名 2017/08/03(木) 22:39:59 

    >>86
    どした?大丈夫?

    +5

    -4

  • 95. 匿名 2017/08/03(木) 22:40:04 

    >>77
    うちの3歳の娘が、まさにそうだわ。
    何度も何度も根気強く教えてる。
    だから私と2人っきりの時はちゃんとできるのに、夫や母が一緒だとわざと飲み物をこぼしたりスプーンを落としたりする。

    あれ、なんでなんだろうね。
    大人がたくさんいるから甘えちゃうのかな?

    +59

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/03(木) 22:40:11 

    的確に指示よりも的確に誉めてあげる方が伸びると思うけど、それが上手なのが、松岡修造さんだと思う。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/03(木) 22:40:24 

    わかるー!

    指示が下手な人に限って、そんなの当たり前でしょ?とか常識でしょ?とか言うんだよね。その人の常識が万人の常識じゃないって思考がないみたい。

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2017/08/03(木) 22:40:39 

    「ちゃんと」は家で教えました!
    私の言うことはふざけて、あーえーて聞かないんです!!!父親の言うことは聞くのは、普段接しない人の言うことは真面目に聞くんです!
    同じくおばあちゃんやおじいちゃんに言われても聞きます!幼稚園の先生から伝えてもらうのも効果的。

    +10

    -8

  • 99. 匿名 2017/08/03(木) 22:40:46 

    自分の親が正にこれ!

    だから自分は他人で1~100まできちんと伝えてる、例えウザがられて嫌われても、絶対にその人の将来の役に立つと思っているから。


    説明省いて楽なように事を進める人間にはなりたくはない。

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2017/08/03(木) 22:40:51 

    家ではいつでも出来てることを、外でははしゃいで出来ないからイライラするんですよ

    +15

    -5

  • 101. 匿名 2017/08/03(木) 22:41:00 

    お母さんの怒った顔は〜
    シーサーに似ている〜
    モアイの時もある〜

    +23

    -4

  • 102. 匿名 2017/08/03(木) 22:41:54 

    女性は感覚的な所があるから、読んでて『よく耳にする』なぁ〜と思った。
    仕事のときも仕事の精度が高すぎる人って、ふわ〜っとした(感覚的な)指示になりがちだし。
    出来ない人にモノ教えるって、大変だわな。
    この父親みたく接すればいーのね、なるほど〜。

    +15

    -2

  • 103. 匿名 2017/08/03(木) 22:42:44 

    >>91
    癇癪は普通の子は起こさないよ。
    先生が説明している時に癇癪したりする子は幼稚園とかでもいなかったでしょう。
    幼稚園によるかもしれないけど。

    +2

    -16

  • 104. 匿名 2017/08/03(木) 22:42:58 

    職場の人が怖い。
    子供叱るとき、てめぇふざけんなよ?とか平気で言ってた…

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2017/08/03(木) 22:42:58 

    誰でも怒らない育児に憧れるよ。
    子供が乳児の頃までは。

    +31

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/03(木) 22:43:02 

    何度も何度も毎回毎回毎回毎回、説明させられてみろ!うんざりするわ!優しく言えなくなってくるわ!

    +22

    -8

  • 107. 匿名 2017/08/03(木) 22:43:44 

    この旦那うざいな。奥さんのこと下に見てそう…
    何回言っても分かってもらえなくてイラッっとしてちゃんと!って言っちゃったのかもしれないのに

    +13

    -4

  • 108. 匿名 2017/08/03(木) 22:43:46 

    >>92
    余りにも無知すぎて呆れるw
    一度説明したら二回目は説明しないでもわかると思ってるの?
    二回目で当たり前にできるのは大人。
    2000回説明してもわかるとは限らないのが子供。それでも2001回目は次わかるかもしれないと思いながら言い聞かせるのが育児。

    +44

    -0

  • 109. 匿名 2017/08/03(木) 22:43:56 

    >>88
    男だけど…とか普通に入ってこないでくれる?
    逆に聞くけど、24時間365日育児やったことあるのかよ。

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/03(木) 22:44:09 

    >>106
    でも、それあんたの子供だよ…

    +4

    -9

  • 111. 匿名 2017/08/03(木) 22:44:28 

    母親が言う事って、普段から言われ慣れてるからけっこう右から左の事多くない?
    それで、普段叱られ慣れてない人(パパとか祖父母)からビシッと言われると、素直に言う事きくの。
    母親だってみんな毎日毎日同じ事言ってるのにね。

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/03(木) 22:44:34 

    子供の性質によるのかなぁ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/03(木) 22:45:14 

    うち小3になっても靴下を洗濯カゴに入れないんだけど
    毎日毎日何年同じ事を言い続けたらいいんだろ
    先輩ママに「うち高一だけどまだ脱ぎ散らかしてる」と聞いて軽く絶望してる

    +41

    -1

  • 114. 匿名 2017/08/03(木) 22:45:20 

    他人に迷惑かけたらいけないとこでは
    いつもよりすごい気を使って余計に注意するのに

    記事では母親、下手なんだよ、と指摘され、やってらんないわー
    まだ親戚の子供しか扱ってないのに

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2017/08/03(木) 22:45:28 

    いつもいるママの言うことは聞かずたまの休みに遊んでくれるパパの言うことは聞く。
    もうこれは仕方ないんじゃないかな。
    ママもパパも子供も誰も悪くない。
    何だかんだで子供だってママがいなかったら不安になって泣いてしまうこともあるんだし。
    パパの言うこと聞いてちゃんと出来たならそれで良かった!くらいドーンと構えたら円満にすむんじゃないかな。

    +10

    -3

  • 116. 匿名 2017/08/03(木) 22:45:50 

    理屈っぽい頭になるって、それはそれで融通の利かない子に育ちそうでヤだな。。。
    多少の理不尽さも経験のうちだと思うけど、理不尽さも飲み込んじゃうのもなぁ。
    違うものには違う!と言える子に育てたいし……
    (あ、どんどん違う方向に話が反れてしまった……)

    +3

    -4

  • 117. 匿名 2017/08/03(木) 22:45:57 

    ガルちゃんの育児トピ見てたら、子どもにイライラするばっかり書いてて、自分のことを何も改善しようとしない母親ばっかりだよ。
    私は子育て自分も子供と一緒に成長したいし、イライラして子供には当たったりしないや。
    我が子に対してだって、自分が悪い時もあるんだから。

    +19

    -11

  • 118. 匿名 2017/08/03(木) 22:47:31 

    >>92
    説明して理解しても、ものの5分で同じことを繰り返すのが子供なんだけどね。

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/03(木) 22:48:07 

    こうしてこうしてこう
    なんて長い話聞いてくれないよ。
    家ではしっかり説明しながらでも、
    出先では省いてしまうこともあるさ。

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/03(木) 22:48:28 

    でも子供より旦那のほうがタチ悪いと思うのはわたしだけなんだろうか?

    子供は言い聞かせ続ければいつかはできるようになる。
    でも旦那は結婚式して11年、毎日「脱いだ靴下は洗濯機に入れて」と言い続けているが、まだできるようにならないからね…
    理解はしてるはずだけどw

    子供に言い聞かせてるこの旦那も、家で奥さんに言い聞かせられてることは何一つできてないかもしれないよ?

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2017/08/03(木) 22:48:30 

    普段論理的に考え説明出来る人程、論理的思考が通じない子供に「なんでちゃんと出来ないの」となるのでは
    繰り返し言っても聞かない通じないのが子供なんじゃない

    +3

    -5

  • 122. 匿名 2017/08/03(木) 22:48:42 

    ホントこれ子供によるよ。
    これまで子供が良くない事をした時にはかなり具体的かつ理論的に言い聞かせてたんだけど中々直らず、「そういうことしないでよ」なんてフワッとした言い方をする方が、ウチの子の場合は直るのがはやい事に最近気付いた。
    子供の事をよくみて考えての叱り方なら、他人が口挟む事じゃないよ。

    +18

    -2

  • 123. 匿名 2017/08/03(木) 22:49:18 

    確かに毎日イライラするけど、育児ってこういうものだと思う。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2017/08/03(木) 22:49:52 

    >>118
    性格によるのかもね

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2017/08/03(木) 22:50:52 

    シーサーばっかりだね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/03(木) 22:51:11 

    >>42
    みんなもう既にしてるから言ってるんでしょ。笑

    +6

    -3

  • 127. 匿名 2017/08/03(木) 22:52:37 

    これに文句言ってる人って木下優樹菜の気持ちも解るんだよね?

    もしかしたら毎日言ってるのに聞かないから『ふざけんなよテメェ!!』『調子乗んなよ!!』とか言ってるのも

    【毎日言うの大変だもんね】【ママも疲れるんです(>_<)】

    とかって共感できるよね?きっとできるよね?!

    +16

    -10

  • 128. 匿名 2017/08/03(木) 22:52:59 

    >>17
    ほんとこれ。
    母「(150回教えた通りに)ちゃんと持ってね!」
    バジャー
    母「なんでこぼすの?!」
    父「右手はこうで左手はこうで…」
    息子「こぼさず飲めたー」
    父「ドャァ!!!」

    +26

    -6

  • 129. 匿名 2017/08/03(木) 22:53:42 

    ついつい抽象的に言っちゃうから具体的に言ってみようとかそういう前向きなコメント全然見当たらない、そういうとこだろ笑

    +10

    -6

  • 130. 匿名 2017/08/03(木) 22:54:37 

    そうやって自分の悪いところ見つめ直さないからダメなまんまなんだよ

    +11

    -6

  • 131. 匿名 2017/08/03(木) 22:54:37 

    >>129
    子育てしてから言ってくれ

    +13

    -9

  • 132. 匿名 2017/08/03(木) 22:54:48 

    飲食店だと汚して迷惑がかかってしまうとか、公共の乗り物だとうるさくて他の乗客に迷惑が…とか、周囲への配慮が優先される状況だと、とっさに「ダメでしょ!」みたいなことをきつめに言ってしまうことはある。

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:06 

    子供の理解が早いかどうかも、癇癪を起こすかどうかも遺伝なんだから子供を怒っても仕方ない気がする

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:27 

    うちの父親が育児にかなり参加してたタイプなんだけど
    ほんとこういう言い方する
    いまだに妹にそんな感じで注意する
    「あと数秒後にそれこぼして垂れるから右手もうちょっと上げて」みたいな
    30歳の私にも「あとお姉ちゃんが左にもう少し寄ってくれれば全員がテレビ見られる」とか
    聞く人にとってはウザいかもだけど、私は怒られるよりわかりやすくていい言い方だなって思う

    +27

    -4

  • 135. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:51 

    「ちゃんと」「しっかり「ゆっくり」
    子供は曖昧な指示が苦手。

    でも具体的に細かく教えても無理な子は無理。

    +17

    -3

  • 136. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:05 

    >>117
    そんなの誰でもわかってると思うよ。
    ただ毎日毎日同じようなこと教えてるのにたまたま父親が活躍した話が凄いってもてはやされてるのがみんなやりきれないだけじゃないかな

    +20

    -3

  • 137. 匿名 2017/08/03(木) 22:59:14 

    友人が子供に具体的にどうするか言うタイプ
    それを聞いてた旦那はいちいち細かい、子供に具体的に説明したって完璧には実行できないんだからって
    まぁ細かく言っても言わなくて子供ってその通りにできなかったりするもんだ
    それにしても普段あまり育児に参加しない旦那がドヤってくるのは気分が悪い

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2017/08/03(木) 22:59:29 

    うちは夫のほうが「ちゃんと」ばっかり言う。フォローで私が具体的に説明するけど、あまりしつこいときはイラっときて夫に噛みついた。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2017/08/03(木) 22:59:37 

    普段ちゃんと教えてるっていうけど、その説明がちゃんと子供に伝わってるってことでいいの?子供って理由まで説明したりしないと伝わらないこと多いけど

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2017/08/03(木) 23:00:12 

    ここで怒りコメントしてるお母さん達は普段頑張ってるからだと思う。
    私みたいに感心してるのは普段からしっかり教えられてなかった人だと思う。

    +16

    -6

  • 141. 匿名 2017/08/03(木) 23:00:21 

    具体的に言ってても、小さい子は特に最後まで聞いてなかったりするよね。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/03(木) 23:00:29 

    夫は『そんなことで怒るなよ』と言うけど、
    朝から晩まで子供に接してみなって。理由が分かるから。

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/03(木) 23:00:50 

    みんなの言いたいことはわかるけど、具体的に言った方がわかりやすいことには変わりないじゃん笑

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2017/08/03(木) 23:01:05 

    >>113
    すみません私は20歳になっても脱ぎ散らかしてました。
    というか今もです。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/03(木) 23:01:07 

    具体的に言わないのと子供が聞くかは別だよ
    自分はできるものも子供の理解力では難しいこともあるからまず理解するか、行動にうつすかはまた別問題だから言い方だけでもダメなパターンもある
    これは言い方に問題があったからってことでしょ

    +8

    -2

  • 146. 匿名 2017/08/03(木) 23:01:16 

    旦那に子供任せて自分が働けば済む話では?

    それは嫌なのかな?

    +7

    -10

  • 147. 匿名 2017/08/03(木) 23:02:01 

    男に「やってみなよwww」って煽るコメント、ガルちゃんでは多いけど
    実際男だけで育児させた研究とかあるのかな?
    どういう子に育つんだろう

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2017/08/03(木) 23:02:35 

    >>143
    毎日具体的に説明してるんだよ。
    それでもできないのが子供なのよ。

    +7

    -3

  • 149. 匿名 2017/08/03(木) 23:03:10 

    怒らなかったら怒らなかったで躾ちゃんとしてない〜と言う人達。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2017/08/03(木) 23:03:23 

    >>146
    共働きです。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/03(木) 23:03:58 

    ガル民のコメントの改善する気無さが答えじゃないかな。

    そりゃ虐待も増えるよ。

    +17

    -6

  • 152. 匿名 2017/08/03(木) 23:04:36 

    >>146
    毎度毎度いるよね
    こういう人

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2017/08/03(木) 23:04:55 

    確かにね「ちゃんと持ってね」だけじゃなくて「両手で持ってね」とか、「まっすぐ持たないとこぼれちゃうよ」とか一言あるだけで違うんだけどね。

    分かってるけど、母親だって完璧じゃ無いのよ。
    それが出来ない時もある。

    +18

    -3

  • 154. 匿名 2017/08/03(木) 23:05:03 

    >>6
    バッカじゃねぇのww一生抽象的な会話で子供にストレス与えてろよw

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2017/08/03(木) 23:05:05 

    >>139
    理由なんて説明してるよ。
    ここをこの手で持たないのジュースがこぼれちゃうよって。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/03(木) 23:05:50 

    ちゃんとってついついいってしまうけど、そう言うよりこっちの手はお皿持ってね、両手でコップもってねって具体的に言った方が失敗しないなーと思いました。
    けど毎回毎回1から100までつきっきりで教えられるほど余裕もないんだよなー。
    明日から注意するとき気をつけます。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/03(木) 23:06:25 

    お母さんに言われた事によって注意が散漫になるってのはあるみたいだよ。

    「転ぶから気を付けてね」って言った瞬間に転んだりするのは、その声かけに気を取られるって一因もあるらしい。

    そんな事まで考えられないし難しすぎるわ!

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2017/08/03(木) 23:06:57 

    24時間365日必死で子育てしてるのに、なんでこんな定期的に母親をバカにするような記事が出てくるんだろ
    必死な人を周りから追い詰めるようなことして楽しい?

    +32

    -10

  • 159. 匿名 2017/08/03(木) 23:07:01 

    うちは私が細かく説明して夫がなんで言う事聞かないの!ってパターンだけど細かく説明してもダメな時は駄目だわ

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/03(木) 23:07:22 

    >>102
    都合の良い解釈ですねww何とかして女が優秀ってことにしないと許せないんだもんねww

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2017/08/03(木) 23:08:00 

    何回説明が必要かなんて理解力の有無は子供のIQによるでしょう
    母親責めても父親責めても子供責めても意味ない

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2017/08/03(木) 23:09:08 

    >>158
    こういうすればいい!って改善の話なのに母親をバカにしてると捉えるのは被害妄想ですよ笑
    まあ、貴女みたいな人は改善出来ないでしょうけど笑

    +13

    -10

  • 163. 匿名 2017/08/03(木) 23:10:18 

    理由は明確だった??

    ↑んなわけない。子育てはもっと複雑。

    +29

    -1

  • 164. 匿名 2017/08/03(木) 23:10:22 

    >>11 童貞は黙っとれ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/03(木) 23:10:33 

    >>127
    がる民「木下優樹菜はおかしい。でも、私はおかしくない」

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2017/08/03(木) 23:10:42 

    >>88
    あなたのママは「ガールズ」の意味すらちゃんと説明してくれなかったくせに

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/03(木) 23:12:07 

    その立場になってみないとわからないよね。
    理想ばっかり並べるな!!

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2017/08/03(木) 23:15:49 

    >>152
    毎度いるから何なんだ?女が定年まで働いて男に家事育児をさせれば悩みが解決するはずなのに何故やらないんだろうなー(白目)

    +4

    -4

  • 169. 匿名 2017/08/03(木) 23:15:53 

    これと同じような事を面と向かって子供いない友達に言われたことある。
    そんな言い方じゃできないの当たり前じゃない?言い方が悪いんじゃない?って。
    でもさ、私が10回言ってダメだったことが、旦那だと1回でやったりするんだよね。

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/03(木) 23:23:24 

    >>168
    論点ずれてるから。

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2017/08/03(木) 23:25:02 

    >>170
    ちょっと説明して頂けますか?ww

    +4

    -3

  • 172. 匿名 2017/08/03(木) 23:27:26 

    うちは逆で私が具体的、夫が抽象的
    男は共感性低くて子供の立場になりにくい

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2017/08/03(木) 23:27:36 

    バカが多いね。親子供の両方に必ずとは言えないが改善案としては充分にメリットがある記事なのに母親は頑張ってるんだって鼻息荒くすると意味分かんない笑

    +16

    -3

  • 174. 匿名 2017/08/03(木) 23:28:06 

    ヒステリーはただうるさいだけだから聞かないよ。淡々と言われる方が聞いちゃう。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/03(木) 23:28:44 

    毎日毎日次から次へと…いろんなことがあるのが育児。四六時中、全部具体的に説明してたらこっちがもたないよ

    +8

    -5

  • 176. 匿名 2017/08/03(木) 23:28:54 

    >>172
    なお、ここにいる女性たちは子供の立場に立ててない模様。自分は大変なんだって話ばっかりしてる。

    +13

    -6

  • 177. 匿名 2017/08/03(木) 23:30:10 

    >>175
    少し冷静なって具体的に説明するだけでお互いのストレスが無くなるという話なんだが?

    +9

    -5

  • 178. 匿名 2017/08/03(木) 23:33:15 

    親が反面教師になって子供がまともに育てばそれはそれでいいんじゃないの

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2017/08/03(木) 23:34:10 

    wwwとか言ってる人は、育児したことがあるのかな?
    なんでもかんでも正論振りかざして母親の言い訳だ!って追い詰めるのは簡単だよね。

    私は育児したことないけど、姉が一生懸命子育てしてるのを見て本当に大変だなと思いますよ。
    人間だから感情的にもなる。子供にうまく伝えられないこともある。

    自分に自信がなく悩んだり落ち込んだりしながらも一生懸命に子供と向き合っている姉を見ていて、世の中のお母さんは悩み苦しみながら本当に頑張っていると思います。


    +18

    -6

  • 180. 匿名 2017/08/03(木) 23:36:56 

    最近あったトピでも、旦那に家事育児任せて嫁が働きゃいいって言ってた人いたけど
    なんでそうすぐに嫁が働けば解決って話がいくのかな
    現実的に考えて出産もする女側が男と同様に働くのって難しくない?
    働きたくないとかの言い訳してる訳じゃなく

    +26

    -1

  • 181. 匿名 2017/08/03(木) 23:41:36 

    >>135
    何決めつけてるんだよ
    子供の可能性潰してるー

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2017/08/03(木) 23:43:04 

    やっぱりある程度の学力がある方が
    子育ても上手くできそうだね。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2017/08/03(木) 23:45:20 

    >>177
    だからー、その、冷静に説明するってのが、毎度のことだとストレスなんだよ。

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2017/08/03(木) 23:46:28 

    じゃあなんて教えるのが正解なの?
    自分で正確な答えを出してからものを言え。

    +3

    -6

  • 185. 匿名 2017/08/03(木) 23:47:56 

    子供が集まるイベントの係の人は、走らないでを、歩いてねとか、立たないでを、座ろうねとか、より分かりやすくアナウンスするらしい
    簡単な言葉で説明してあげられたら1番いいんだけど、なかなか難しいよね。。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2017/08/03(木) 23:50:10 

    こんな記事出されたら、説教されてるように感じるお母さんもいるよ。
    育児適当にやってるお母さんは、ちゃんとして!とか子供注意しないもん。ほったらかすだけ。

    どうか子供への伝え方だけじゃなく、母親への伝え方も考えてください。

    +6

    -8

  • 188. 匿名 2017/08/03(木) 23:50:33 

    子供もまだ日本語の単語をそんなに知らないから、子供が知っている単語を使って、短く言ってあげているつもりですが…効果のほどはよく分かりません。
    いろんな方法を試してみるも、やっぱり「これだ!」ていうのはありません。
    難しいですね。子育てって。

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2017/08/03(木) 23:53:22 

    近所のヒステリーな女、子供にすごい理不尽な感じの罵声をあげていて、で、子供は案の定泣いちゃったの。
    やりとりの声がデカイから虐待?みたいな感じで聞こえてきていて、子供に「ねえ!!なんで泣いてんだよ!なんで泣くんだよ!(バンッ!って音あり)」って泣いてる子供に聞いてるの。

    お前の罵声が怖いから泣いてんだろって…
    ほんとバカ親。。

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2017/08/04(金) 00:01:24 

    こんな細かい指示出す
    お父さん見たことない。

    +5

    -2

  • 191. 匿名 2017/08/04(金) 00:04:47 

    今日買い物してて色んなパターンみた
    子供がこれって色々商品をもってくるんだけど
    ・いらない、それもいらない、いらないって言ってるでしょ、毎回なんでわからないの!ほんとイラつくってでかい声で怒鳴る
    ・これはいるか聞いてからって言われて、こうゆう理由だからいらないね、ほしいねって説明しながら買うもの相談
    ・色んなところに行かせないで母親がこう困るよね、これ買おうかって対話しながら買い物
    ・おもちゃは買わない!って言われてお菓子持ってくる

    怒鳴ってた親子が一番買い物しにくそうだった、怒ればわかるってわけじゃないから結局物は違うのに繰り返してた理解するかは子供次第にはなるけど分かりやすく教えるに越したことはないし
    子供じゃなくても分かりにくい説明じゃ大人もわからないし、教える方も同じことの繰り返しになってイライラして良いことないよね


    +7

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/04(金) 00:12:07 

    >>5
    毎日育児してても具体的に伝えられる人もいる、あなたの言い分は簡単な言い訳でしかない。で、納得いかないと「あなたと私は違う、私の何知ってんの?」とか言い出す。それも簡単な言い訳でしかない

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2017/08/04(金) 00:12:27 

    >>184
    正解なんてないんじゃない?
    子供にもよるし。
    頭堅いね、あなた

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2017/08/04(金) 00:16:01 

    この場合はそうだったのかもしれないけど、ちゃんと具体的に説明したとてやらないのが子どもだよ。
    随分都合の良かった例を挙げたね。

    +4

    -4

  • 195. 匿名 2017/08/04(金) 00:17:43 

    「ちゃんとやって!」に至るまでにものすごい積み重ねがあると思うよ

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2017/08/04(金) 00:18:45 

    >>189
    それは、通報しなくても大丈夫なの?って実際は他人ん家のことは分からないよね。。通報ってオオゴトだし。。

    ただヒステリーなだけ??だったらうちの近所にもいる。見た目は普通のお母さんでたまに普通に笑い声とかも聞こえるけど、怒ってる声は超怖い。

    長い時間ずっと泣いてるとか子供が元気が無いとかだとさすがに心配だけど、、

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/08/04(金) 00:21:18 

    なんかその場だけ見て
    ママはダメ。パパは良い。見たいに言われるとイラッとくる
    パパは親としての仕事はたまーーーーーになのに
    ママは親としての仕事ずーーーーーーーーっと
    それを敬えとは言わないが、せめてわかって

    +8

    -6

  • 198. 匿名 2017/08/04(金) 00:23:55 

    育児と仕事は全く別物。
    育児は子供相手。的確に説明した所で理解出来ない、分からない、やらない(小さい子は)
    24時間365日一緒。

    仕事は立派な大人相手だし、自分の事は自分で全部出来るし、結局は他人。仕事の時にしか会わないし、何かあっても本人の責任。言葉も通じる。

    育児と仕事は全く別物。

    +9

    -5

  • 199. 匿名 2017/08/04(金) 00:25:18 

    否定的な多いんだね。
    私はなる程ーって思ったというか、反省した。
    ちゃんとやりなさい!なんで言った事が出来ないの?みたいな会話しょっちゅうしてた。
    そりゃ子供からしたらちゃんとって何?だよね。
    そんなんじゃ子供も学べないわ。
    気を付けよう。

    +23

    -1

  • 200. 匿名 2017/08/04(金) 00:29:02 

    確かに「ちゃんとして」ってつい言っちゃってるわ
    あと急いでる時に「早く!」も

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2017/08/04(金) 00:29:47 

    子どもなんだから言った通りにできないんだよ

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2017/08/04(金) 00:35:20 

    たかがネットの記事に感情的になりすぎ。
    こんな記事に傷ついたりイライラしたりする必要ないよ。世のお母さんたちのほとんどは、毎日真面目に育児頑張ってることくらいみんな分かってるし、誰に何を言われても、自分で誇りを持っていればいいじゃない。誰も責めてないよ。

    +15

    -2

  • 203. 匿名 2017/08/04(金) 00:48:58 

    >>179
    バカだなーww
    こうすればいいですよって記事なのにムキーってなってる被害妄想を笑ってるって気付かないのかな?ww
    それを育児したことあるのかなーってバカにも程があるわww

    +6

    -16

  • 204. 匿名 2017/08/04(金) 00:54:43 

    ウケるwwwこんなこと、言ってる人は子育てしてないwww

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2017/08/04(金) 01:00:48 

    ちゃんと伝えてるお母さんも沢山いるとは思う。
    子供が理解出来ていないままなのに、ヒスった感じで怒られているのを見ると不憫。
    教えるって難しいんだろうな…

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2017/08/04(金) 01:04:22 

    >>5
    なんでそんなこと言うかな。
    素直に参考にすればいいのに...

    +7

    -5

  • 207. 匿名 2017/08/04(金) 01:14:32 

    子育ての部分じゃなくて、説明や注意するという部分はめっちゃ同感だわ。
    女性って仕事の説明もわけわからん人いるよね。男性の方が絶対教えるの上手い。論理的だから?

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2017/08/04(金) 01:19:49 

    草生やしてるやつ煽るのしつこいわ
    くせーよ

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2017/08/04(金) 01:24:31 

    >>166
    そういうあなたはガールがおばさんじゃないってことを知ってるのかなw

    +0

    -2

  • 211. 匿名 2017/08/04(金) 01:26:49 

    今日も「ちゃんとしなさい」を使った私。

    少し反省し、軽く凹んだ。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2017/08/04(金) 01:29:39 

    ここをこう持ってこうやってやればこぼさないってのは子供も知ってんだよ。だって私が何度も何度も何度も教えてるから。そのやり方を総称して「ちゃんと」なんだよ。
    同じ人に注意されてもそれが日常になってるから子供も聞かないだけ。違う人に言われたからなんとなく言うこと聞いただけ。
    うちもよくこういうことあるけど、それを分かってない父親が出てきてえらそうに口出してくるのが腹立つんだなぁー!
    毎朝出勤時間より早く起きて、飲み会も出ず早く帰ってきて毎日何度もコップの持ち方冷静に教えてみてやればいいよ。子供なんてすぐ聞かなくなるから。

    +12

    -5

  • 213. 匿名 2017/08/04(金) 01:36:59 

    >>207
    男性でも指示や説明が苦手な人はいるけど、女性の方が多いイメージはある。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2017/08/04(金) 01:41:13 

    ちゃんと持つ=それら(こうやってこうやって)持つっていうのが子供には理解出来ているのかな。
    イヤイヤ期ならわざともありえると思うんだけれど、単純に子どもが「こぼさなければいい」て感覚だったらやり方は都度変わるかもね。
    持たせた後に「ちゃんとこれして飲んでね」っていうと意外と伝わると思う。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2017/08/04(金) 01:44:48 

    >>210
    変な人だね。あなたはカウボーイって言葉知らないの?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2017/08/04(金) 01:47:03 

    >>211
    こういう風に改善したいと思える人は素敵。
    批判する人はカス。

    +6

    -8

  • 217. 匿名 2017/08/04(金) 01:55:14 

    イライラする

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2017/08/04(金) 02:19:55 

    毎回やるから毎回違う言い方やり方で説明してもまた同じことでおこらせるようちの子達。
    だからたまたま他人が聞いてる、ちゃんとしなさい!は、すでに何十回とママが教えたことに対して言ってる場合もある。子供なんて思い通りにならないよ。そんなこともわかってるけど外ではちゃんと常識教えてかないとだからね。人間対人間だから毎日だから大変だよね親は。みんな気にしないで子育てがんばろー

    +10

    -2

  • 219. 匿名 2017/08/04(金) 03:32:05 

    子供に対して怒るんじゃなく、教えるってことなんだろうね
    イライラして言ったってできないものはできない子もいるしちゃんと分かるように言ったらわかるようになる子や何度か失敗してできる子だっているよ
    勉強もそうだけど、勉強しなさいでできる子、やり方がわからなくてできない子がいるんだから
    その子にあったやり方を模索するしかないよ
    これは解決策の一部でみんながそうとは限らない

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2017/08/04(金) 03:37:39 

    子どもの理解力とか性格とか器用さは人それぞれなんだしさ、家族の力関係とか普段の関わり方とかも違うんだしさ、母親のせいだけじゃないよね。

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2017/08/04(金) 03:48:26 

    まだ経験値がない子どもにちゃんとしてって言っても難しい
    自分達が失敗したり親から直されたり経験を積んできたから当たり前にできるようになったことそれを同じようにちゃんとしてってのも難しいよ
    イヤイヤ期やかまってほしくてわざともあるけど

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2017/08/04(金) 03:48:25 

    正にこれ

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2017/08/04(金) 04:08:19 

    >>210
    横だけど、その返しはなんかずれてない?
    少なくともこのトピは育児に関する話題なんだから、実際に育児中だったり育児経験のある人が多く集まるでしょ。
    だったら当然、みんなある程度の年齢じゃない?

    若い女の子しかコメントしちゃダメなら、そもそもこんなトピ自体立たないわけで…。

    +9

    -2

  • 224. 匿名 2017/08/04(金) 04:14:08 

    親に関係無く
    女性は主観的な発言
    男性は客観的な発言と言われてるよね〜

    +4

    -4

  • 225. 匿名 2017/08/04(金) 04:58:18 

    同居の義母のやり方はさすがに見ててイライラしてくる。
    「危ないよ!」「ちゃんと見なさい!」「ほら!こぼれる!こぼれる!」っていちいち子供見張ってて、あげく3歳の次男がおぼつかない手で食事しているのを見かねてすぐにお箸を奪われる・・・・・
    (食事だけじゃなくて他のことも危ないからってすぐに先回りしてやっちゃう。)
    いやいや、私だってちゃんと様子見てますし、ちょっとこぼしたり汚れたりするくらいなんて事無いんだから、待つことを覚えてほしい。
    伝え方以前の問題。
    過保護すぎてイライラする。

    +13

    -1

  • 226. 匿名 2017/08/04(金) 05:57:48 

    最初の頃は私も丁寧に教えてきたけど、繰り返しになるとちゃんとしなさいと言っちゃう。

    でも、それでいいと思うわ。何度も何度も細かく手取り足取り教えてると自分で考えない子になってしまう。

    イギリスで父親より母親が子育てする方が頭が良くなるという研究結果があるらしい。
    こういうことじゃないかな。

    +13

    -2

  • 227. 匿名 2017/08/04(金) 06:22:48 

    ここを見ても逆ギレお母さんと反省お母さんとハッキリ分かれるね
    うちの母親も完全に>>1のパターンで逆ギレ親だった
    子供はすごくストレスだったよ
    何を言い返しても
    「親になれば分かる!子育てもしたことないくせに!」

    別に母親に完璧なんて求めてないけど、耳の痛いことでも人の声に耳を貸す母親なら…って思う

    +9

    -2

  • 228. 匿名 2017/08/04(金) 06:33:54 

    独身の妄想記事だね

    +7

    -4

  • 229. 匿名 2017/08/04(金) 06:41:48 

    親がバカなら子供もバカ
    以上このトピ終了

    +6

    -4

  • 230. 匿名 2017/08/04(金) 06:44:26 

    ハイハイ
    男性様はすばらし〜〜天才〜〜理論的〜〜笑笑

    これでいい?

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2017/08/04(金) 06:47:09 

    >>16
    その割にゃーガルちゃんやるヒマはあるんだね

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2017/08/04(金) 06:53:50 

    子供って話し聞き流してる時結構あるよ。
    特に、四六時中一緒にいる母親の話。
    だからおなじ内容でも、たまにしか発言しない父親の言うことは、覚えてたりする。

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2017/08/04(金) 07:22:17 

    こうやって母親下げして何になるの?
    子どもにとって耳障りのいいことを言う父親より口うるさい母親の方が絶対的に安心できて信頼できて絆があるのが悔しいのかな?
    この記事の通りなら母親でなく父親が面倒見るとき「ママ~!」って泣く子はかなり少なくなると思うけど。。。

    現実は後追いされるのは圧倒的に母親だよ。
    それがどうしてだか考えてみないのかな。

    +5

    -6

  • 234. 匿名 2017/08/04(金) 07:57:19 

    別に女批判、男称賛してるわけじゃなくない?

    この場合、
    ・理解力が低くて当たり前の子ども相手に抽象的な指示をして、なぜ理解できないのかと憤る人
    ・子ども相手であることを考慮した上で、わかりやすく具体的な指示を出し、実際に理解させた人

    を比較して、前者は憤る前に自分の指示を見直してみてはどうかって話をしてるだけで、今回はたまたまそれが母親だったってだけでしょ。
    父母の立場が逆のとこもあれば、両親揃って前者のとこもあるし、後者のとこもあるし。

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2017/08/04(金) 08:03:14 

    >>234
    「ちゃんと」の前に日常的に細かに指導した上での「ちゃんと」ってケースが多いから、外野が一部分だけ切り取って「細かく指示しないから(ドヤ」なこの記事にカチンとくる人が多いのでは

    +5

    -5

  • 236. 匿名 2017/08/04(金) 08:24:57 

    「何で静かにできないの!」とかこどもに叱ってる母親いるけど、本当に理由知りたいと思って言ってるの?

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2017/08/04(金) 08:41:40 

    父親に育児に参加しろっていうくせに、育児に参加した父親の言う事を子供が聞いただけで「たまにしか育児しないくせにドヤるな!毎日やってみろ!」ってヒステリー
    じゃあ父親に家事育児させて母親が働けば?って言うと「女には出産があるんだから無理!」ってヒステリー

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2017/08/04(金) 08:42:11 

    >>231
    なんなの?母親は奴隷のように仕事家事育児してネットを見たり束の間息抜きすることも許されないわけ?母親はがるちゃんやっちゃいけないの?がるちゃんやってたら家事育児手を抜いてるダメ母ってことになるわけ?

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2017/08/04(金) 08:43:48 

    >>237
    たまにしか育児に参加しないくせにドヤってる父親だからじゃない?

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2017/08/04(金) 08:49:11 

    >>236
    だーかーらー、分かんないかなー?バカだね。
    んなこと子供に真剣に理由を聞いてる人いると思って質問してるの?

    感情的になることもあるのが育児だっつってんだよ。どんな瞬間も冷静になんて応できないわけ。間違いながらも必死でやってんの。

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2017/08/04(金) 08:51:31 

    >>229
    いちいち後残せないと去れないわけ?勝手に終了してろ。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2017/08/04(金) 09:17:53 

    うちは旦那の方がねちねち叱るよ。
    例えば今日あった事だけど、5歳の子供が「自分の部屋が欲しい」って言ったら「片付け出来ないのに駄目だよ。いつも~~」とぐちぐち始まったよ。
    「もう少し大きくなってからにしようね」の言葉で子供は納得してくれるのに。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2017/08/04(金) 09:21:54 

    女性の主張は間違えてないよね。
    実際、子供産めるのは女だけだし産んですぐに働けるわけでもない。産褥期って知ってる?
    実際、旦那さんが育児をメインでして女性の方が稼いでる家なんてあるよ。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2017/08/04(金) 09:23:15 

    >>231だったら男も仕事だけして、ガルチャンなんてやらずに飲み会も出ずに女が働かなくても十分に貯蓄出来るくらい稼げばいいよ。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2017/08/04(金) 09:28:06 

    改善するつもりがないのかなとか言ってる人いるけど、私だって毎朝今日は叱らないニコニコ優しいママになるぞ!と誓って次の瞬間から子供叱ってるわ。
    育児ってその繰り返しなんだと思うよ。母親はロボットじゃないからね。
    叱りすぎてしまって子供に「叱りすぎてごめんね」と謝る日も私はあるよ。

    +3

    -4

  • 246. 匿名 2017/08/04(金) 09:34:00 

    ただの反抗期。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2017/08/04(金) 09:36:59 

    甥っ子たまに面倒みたりするけど、きちんと持つ時は持つからきちんとした持ち方は知ってるんだけど、何故か毎回きちんとした持ち方してくれないからママは大変だなと思う

    お気に入りの服にジュースかかるからちゃんと持った方がいいよって言うと絶対きちんとした持ち方するからちゃんとって意味も分かってると思うし

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2017/08/04(金) 09:44:28 

    これ私だ。つい分かりづらい言い方しちゃう。
    ちなみに旦那はいつも上手に伝える。
    でも連休で世話してる時間が長いとイライラしたり、
    私と同じ状態wこんなもんだわ。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2017/08/04(金) 09:51:54 

    だったら育児してみろ!なんて。
    そりゃあ無理な話だし本気で思ってるわけでもないし、こんなこと言いたくはないけどさぁ、
    子育ての大変さってマジで体験してない人にはわからないくらい想像を絶するからね。
    子供がこんなにめんどくさい生き物だとは思ってもみなかったよ。
    だから子育てしたことないヤツは口出すなって言いたいだけ。

    +5

    -2

  • 250. 匿名 2017/08/04(金) 09:56:12 

    >>6
    いいとこ取りって普段から見てる時にそう教えてればよかっただけでは?w

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2017/08/04(金) 10:01:52 

    なんでこの主婦は普段はちゃんと説明してるって分かるんだろう?
    あなたの妄想と願望じゃん笑

    +6

    -3

  • 252. 匿名 2017/08/04(金) 10:05:36 

    話変わるけどさ、昔はよく外で騒いだりしていたら知らないおじさんやおばさんに怒られたけどね。今だったら、コソコソと親の躾がなってない!と陰口たたかれるだけだよね。
    私は、その場その場で子供が悪いことしたら、知らない人が注意してくれたら、有り難いと思ってるけど、今子供が悪いことして叱ってくれる人がいたら逆に親が文句言う時代なんだよね。
    学校の先生や武道の習い事の先生に、子供が悪いことしたら厳しくして下さいってお願いしても、厳しくできる人なかなかいないよ。
    今時の子供も大人は誰も怒らないって、思ってるのかもね。

    +7

    -4

  • 253. 匿名 2017/08/04(金) 10:06:21 

    ハァー(クソでか溜息

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2017/08/04(金) 10:09:38 

    正直、父親の方が怖いからっていうのもあるよ
    普通にしてても男の人ってだけで威圧感がある
    私が子供の時もそうだった
    同じこと言われてるのに「何でお父さんが言うと聞くの?」ってお母さんに言われたことある

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2017/08/04(金) 10:20:28 

    >>252
    今も見かけますよ
    昔がどんなだったかは知らないけど
    「それはだめじゃないか」ってやんわり注意するお年寄りは見ます
    怒鳴る人はあんまり見ない

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2017/08/04(金) 10:29:39 

    余裕があるかないだよね~

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2017/08/04(金) 10:42:42 

    子供を産む前はいつも冷静に的確に育児するぞ~と思ってたけど、産んでみると寝不足と疲労でそんな余裕ないのよね
    本当、当事者にならないとわからないよ

    +17

    -1

  • 258. 匿名 2017/08/04(金) 10:45:07 

    塾で教えてたけど勉強もいつも一緒にいる母親が教えるのと他人が教えるのでは子供の態度が違うしね
    母親には甘えちゃうんだよ

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2017/08/04(金) 10:55:43 

    はいはいわかったわかった
    「俺がやる時に限って洗濯物多いよな」(普通の量ですが)
    「トイレを半年ぶりに掃除しましたよ」(おまえはな)
    「今日に限ってぐずるんだよな」(幼児はぐずるもんなんだよ。毎日な)
    そういうことね

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2017/08/04(金) 11:10:04 

    いやいや〜毎回ちゃんとちゃんとなんて使う訳ないでしょw
    母親はいつもはもっと細かく教えてるわw
    1〜90教えて、残りの10が『ちゃんと』なんだよw
    旦那はその残りの10を教えただけw

    +7

    -4

  • 261. 匿名 2017/08/04(金) 11:11:38 

    他人から見ると←これが気にくわない。他人は黙ってろw

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2017/08/04(金) 11:15:42 

    >>256
    余裕ある育児ってどんな育児だろ

    旦那だけじゃなく実家や義理父母、兄弟姉妹が誰か協力してくれてお母さんのサポートしてくれたらお母さんも余裕持って子供に接することができるかも

    でも実際は、家事育児とくに躾は母親の仕事って思われてるよね さらにそこに社会にでて働くことも求められてる 
    反論したら育児やめて外に出て働けだのヒステリーだの感情的になるなだの 何なの一体

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2017/08/04(金) 11:18:44 

    >>251
    じゃあ逆になんでこの主婦は普段ちゃんと説明してないってあなた分かるの?

    あなたが自分に都合がいいように読みたいように読んでるだけじゃん

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2017/08/04(金) 11:28:09 

    >>249
    ほんとそれ。
    愛してる子供のためみんな理想持って育児してる。だけど日常は本当に凄まじく大変だよね。 
    一生懸命やってるからこそ、今まで育児してきた自分の母親にアレコレ言われるのもキツいのに、育児したこともない端からちょっと見ただけのやつに偉そうに言われたくないわ

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2017/08/04(金) 11:53:39 

    >>52
    自分と重ね合わせて自分が言われたような気持ちになってるから
    子育て中の女性でも自他の区別がついて感情的にならずに子供を諭せる優秀で理知的な人はこの記事読んでも怒らないよ
    「そうだよね、そういう親はだめだよね。私も気を付けよう」って感じ

    +1

    -4

  • 267. 匿名 2017/08/04(金) 12:07:28 

    昔、空港で同じような場面を見た事があった。

    お父さん・お母さん・5歳くらいの男の子がエスカレーター乗っていて、男の子が危ない事をしたらしく、お母さんが「もうっ!そんな事したら危ないでしょっ!あなたはほんとにうんぬんかんたら・・・」って大声で怒っていた。
    すぐにその後お父さんが「ここに手を置くと巻き込まれて怪我しちゃうから、危ないんだよ。」と落ち着いた口調で説明したら、男の子が「そっかぁ。ごめんなさい。」って素直に謝っていた。

    自分の子供を叱る時、このお父さんを参考にしている。

    +8

    -3

  • 268. 匿名 2017/08/04(金) 12:13:34 

    確かにイライラしてるな、毎日。反省してはまた怒ってしまう。>>39さんのすごいわかる。冷静になれば、でもまだ7歳なんだよなぁ出来なくて仕方ないと思いつつ、またやってしまう。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2017/08/04(金) 12:16:46 

    こぼして服が汚れたら洗濯するのは母親だから、父親よりも余裕がないのは当たり前だよね。
    失敗して怒られる経験も大事よ、たぶん…

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2017/08/04(金) 12:16:52 

    その通りとしか言いようがない
    最初の方でかみついてる人は何ムキになってるのか
    母と父を入れかえたら満足?
    経験上こういう感情的な親ほど子供はなぜか幼い
    逆に理知的な親ほど子供は大人びてる
    子供はやっぱり親の鏡だよ

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2017/08/04(金) 12:23:23 

    子どもはすぐ忘れるから、毎回言われることが初めて聞く感じらしい。
    早くして!っていうのは子どもには抽象的過ぎて伝わらないらしい。療育の先生が言ってた。早くしてって言っても子どもは早くしないもんね。なるほどなと思ったよ。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2017/08/04(金) 12:28:34 

    怒らなくて済むなら母親だってその方がいいよ。
    怒るのもエネルギー使うんだからさ。
    でもこればかりは状況によりけりだよね。
    余裕がない時は仕方ないんだよ。お母さん方もあまり気になさらないように。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2017/08/04(金) 12:37:47 

    誰かが教えて、結果的にその場だけでもできたらいいんじゃないか...と思うのはダメですかね(^^;

    うちは、主人が子供に説明をしたら言った通りにできたことがあり、それからは主人がいるときは言い聞かせ当番になってもらいました。

    毎日していることだからこそ、代わりにやってもらいたいので...

    主人のドヤ感はすごいですが(笑)

    特に、人前でおおげさなくらい誉めると、継続してやってくれます。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2017/08/04(金) 13:03:52 

    私の母は出かける時に約束を守らないなら今後絶対に買い物連れて行かないけど約束守れるかと確認されてからしか連れて行ってもらえなかった。はっきり今でも覚えているくらいきっちり約束させられた。大人扱いされたから騒がなかったけど、お菓子1コ100円しか買わないと約束したから何分もお菓子売り場で迷って早くしなさいとよく怒られたわ。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2017/08/04(金) 13:05:14 

    >>273
    やってくれるなら幾らドヤっても構わない(笑)

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2017/08/04(金) 13:09:08 

    >>266
    丁寧そうな言い方だけど性根の悪い言い方ですね。

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2017/08/04(金) 13:11:27 

    育児したことない人が理論並べても仕方がないよ

    育児とブラック企業同じだよ

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2017/08/04(金) 13:13:50 

    >>68
    そうそう!それまで同じ事を何十回も言ってるのよね。

    まだ子供がいないとき、スーパーとかで急に怒る母親見てさ、何もそんなことでそんなに怒らんでも…って思ってた。

    でもさ、違うんだよね。スーパーに来るまでに同じ事をさんざん注意してるんだよね。

    一部分しか見ていない人にこうやって言われるの悔しいよね。悔しいのは毎日頑張ってるからだよ。
    全国のお母さん、頑張ろうね!(笑)

    +12

    -2

  • 279. 匿名 2017/08/04(金) 13:16:45 

    >>262本当それ
    余裕ないと子供の脳に関わるのになぜ旦那は仕事だの付き合いだのでいない?
    おかしい。
    母親が笑顔で子供に向き合える環境を与えないと今は狂うよ

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2017/08/04(金) 13:47:36 

    ガルちゃんに書き込む男は、煽られたいドMなのかな?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2017/08/04(金) 13:50:18 

    そんな簡単じゃねーよ

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2017/08/04(金) 13:56:30 

    この前、バス停でバス待ってたら先に並んでた4歳くらいの男の子が母親に対して「うるさい、黙れ!」って叫んでて、酷いこと言うなって思ったんだけどしばらくしてから理由が分かった。
    そのお母さんすんごいネチネチした怒り方なんだよね。
    もう済んだ話で、子供も大人しくなってるのに蒸し返して追い詰めて。
    2歳くらいの男の子もいたんだけど、お茶一口だけ飲まして、もっとって言ってるのに「駄目!」
    その子飲まして飲まして〜ってバス乗ってからもずっと泣き叫んでてかわいそうだった。自分が持ってたペットボトルのお茶あげたい気分だった。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2017/08/04(金) 14:04:06 

    スーパーでパートしてるけど、確かに、きちんとお子さんに説明出来てるお母さんの子供は利発そうな言動してる
    ぐずってても限度を知ってると言うか

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2017/08/04(金) 14:04:22 

    子どもでも大人の新人社員でも一回いったくらいでわかるわけないじゃん
    こうこうこうするのよ?わかった?って言われて一回で理解して覚えられる人が何人いるのよ
    それが子どもならなおさら何回も同じことを論理的に噛み砕いて教えないとわからないのは当たり前
    それができてないから日本はバカが増えていく
    指示待ちが増える
    考えることをしなくなる
    これは母親であろうが父親であろうが常にそうじゃなきゃいけない
    母親ならできる、父親ならできるって話じゃない
    どっちも当たり前にできてないといけないこと
    忙しいことを言い訳にするな!!!
    そうやって親が言い訳してるから子どもも言い訳するんだよ!!

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2017/08/04(金) 14:04:58 

    >>257いや当事者じゃなくても想像力あればわかるけどね。

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2017/08/04(金) 14:08:48 

    そりゃあんたの話には耳傾けないだろんな〜って感じのヒステリックな母親たまに見かける
    なんで言うこと聞かないのなんで分かってくれないのって言ってる時点でウザいよ
    相手が子供じゃなくても話聞きたくないよ

    +4

    -3

  • 287. 匿名 2017/08/04(金) 14:09:59 

    >>285
    いや、なにいってんの?想像力?笑っちゃう
    実際自分がやらなきゃわからないことってあるでしょ 
    ほんと人をバカにしたくて憎たらしいこと書いてるんだろうけど、想像力あれば育児の過酷さが理解できるなんて滑稽だよあんた

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2017/08/04(金) 14:13:45 

    >>286
    相手に不快な思いをさせない話し方、あなたもお勉強したほうがいいね

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2017/08/04(金) 14:17:24 

    見ててイヤ〜〜な気持ちになる怒り方あるよね
    叱るというより感情ぶつけるだけっていうか
    子供もかわいそうだけど、外出したんなら公共の場だってことも考えようよ

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2017/08/04(金) 14:26:05 

    ヒステリーでみっともない子育てしてる母親見ると、自分は子供いらないなーって思う
    絶対私もああなるもの

    +2

    -3

  • 291. 匿名 2017/08/04(金) 14:31:29 

    >>290
    うんうん分かる!
    自分のことしか考えられないから子育ては絶対無理だよね!子供が可哀想に思える。

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2017/08/04(金) 15:08:33 

    自分もこーなってしまう時はあると思うから気を付けないと!
    と思う。

    でもこの母親も初めからこう言う言い方はしていないと思うけどなぁー
    毎日、毎日同じことを注意しても直らず、疲れてしまっていたんだと思う。
    きっとこの父親だって家だったら何も言わなかったんじゃない?
    外だから周りの目を気にして優しく明確なアドバイスをしたんだと思う。
    だから余計腹が立つしやり切れない気持ちになっちゃうんだよね・・。
    子供がいない人には絶対にわかって貰えないとは思う・・。


    +4

    -0

  • 293. 匿名 2017/08/04(金) 15:32:30 

    これ、あるあるなの?
    たまたまこの夫婦だよね?
    母親が子供の世話焼いてる横で知らんぷりの旦那とか
    指示待ちの旦那の方が頻繁に見ますが

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2017/08/04(金) 16:20:17 

    前もあったよねーTwitterの傍観者の意見
    電車で騒いだ子をだっこしてスッと立ち窓の外を見せた
    すると子は泣き止んだ。これなんだよ!
    みたいなやつ。
    傍の奴がテキトーな口出しして頑張ってる母親をdisるのって
    よくない傾向だと思う。
    そんな微笑んで歌ってるだけで子育てが済んだら
    こちとら毎日髪振り乱してないわ!絵空事いうな!

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2017/08/04(金) 16:21:23 

    私独身だけど、お母さんが毎日大変なのわかるからこんな適当なこと言えないわ。
    何でも、正論=それが全てだと勘違いしてる人いるよね。

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2017/08/04(金) 16:22:52 

    泣いてる子の迷惑についてすぐ「親があやせばいいのに…」とか言う奴いるよね
    電車で泣きっぱなしの子はすべての選択肢を試してみてなお泣き止まない子だわ
    ベロベロバーとかで泣き止むとでも思ってんだろうな

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2017/08/04(金) 16:25:24 

    うちの嫁。毎日暇さえあれば大きい声で頭ごなしにあれやこれや言うけど全然言う事聞かない。
    自分もその立場になれば分かるのかもしれないけど…聞いてて気分良くない。言う事聞かないって事は子供に伝わってないんだって考えてもらいたい。

    +2

    -5

  • 299. 匿名 2017/08/04(金) 16:36:45 

    きつく怒ったら、可哀想にと言われ、
    優しく怒ると、もっと怒らなきゃと言われ…

    もう疲れました。疲れました…
    愚痴ごめんなさいm(_ _)m

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2017/08/04(金) 16:44:52 

    その日その日で子供のききわけも違うし
    子供が2人いてどっちも同じやり方で説明しても、
    2人とも全く同じように言うこと聞く・・・
    なーんてうまい話はないのよ

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2017/08/04(金) 16:46:03 

    >>290
    このマイナスって日頃外出先で醜態さらしてる母親が押してんの?

    +0

    -3

  • 302. 匿名 2017/08/04(金) 16:47:58 

    父親と母親に同じ様に従順な、子供こそ、問題あるよ。誰に甘えられるのかな。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2017/08/04(金) 16:53:04 

    答えは単純。いつも見てくれる母親に、子供は甘えるの。それだけの話。

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2017/08/04(金) 17:01:39 

    一場面見ただけで判断するなって言うけど、例えば大きな声上げてるお母さんを見かけたとしても「この人普段からこうやって子供に喚めきちらしてるんだろうなー」って時もあれば「この人普段は我慢強く子供に接してるけど今日は堪忍袋の尾が切れたんだろうなー」って時があるよ
    その言い方とか態度とか、子供の様子見てたら分かるよ
    マイナスいっぱい付くだろうけどさ

    +2

    -8

  • 305. 匿名 2017/08/04(金) 17:15:48 

    >>284
    論理的に噛み砕いて言っても理解しない・すぐ忘れちゃうのが子供さ

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2017/08/04(金) 17:22:51 

    ヒステリーの母親は駄目だよね
    脅しの子育てしか出来ないのかと呆れる
    子供は怯えていつも母親の顔色をうかがっている。
    回りからみると、本当に一目瞭然なのに・・・

    あんな母親とこれから何年も先も一緒にいなきゃいけないのかと思うと哀れになる
    あれじゃ子供は将来メンヘラになるよ

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2017/08/04(金) 17:26:27 

    思春期の子供に絶対に言う事聞かせようと、ガミガミ言ってるだけの親は馬鹿じゃないかと思う

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2017/08/04(金) 17:30:07 

    母親が嫌すぎて、遠い所に嫁に行ってホッとしてたら、
    アンタ親を捨てたと罵られた
    正直に書くけど、捨てられるような母親だった方が悪いんではと思ってる

    +1

    -2

  • 309. 匿名 2017/08/04(金) 17:45:45 

    >>202
    この記事にイラッとする母親より、この記事の方を責めたいわ

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2017/08/04(金) 17:58:41 

    このお父さん凄いな~

    うちは夫は子どもの理解度わかってないから抽象的な指示だよ。
    幼稚園の時、「風邪が流行ってるから手洗いうがい駆け足!」って。
    これじゃ子どもって泡のせて水流すくらいしかしない。

    「指と指の間、泡で洗う。30数えるまで手荒い!」「やだー面倒。」「インフルになるからバイキンやっつけるの!」

    「やっつける!」とかの単語は好きだから30以上やってドヤ顔とかする。

    +1

    -3

  • 311. 匿名 2017/08/04(金) 18:07:21 

    うちの母と一緒だわ
    終いには察しろとか言い出す

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2017/08/04(金) 18:28:39 

    >>43
    うち逆だよ、旦那がちゃんとしないとっていつも言う
    ちゃんとじゃわからないからどうするのか言わないとと言い続けて早5年

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2017/08/04(金) 18:29:50 

    >>306
    いるよね鬼が来るよとか脅ししかしない母親

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2017/08/04(金) 18:31:15 

    >>298
    あなたも親なんだよね
    なんで人ごと?

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2017/08/04(金) 18:37:03 

    何回かやり方説明して、子供もちゃんとの意味は分かってるよ
    母親は子供の成長具合、注意すればできること、注意してもできないこと把握してるよ
    ちゃんとして の言葉は基本、子供ができるのにやらない時だと思う
    出来るのに適当にしてる 集中してない時。
    お父さんの具体的な説明は既に終わってる段階だと思う。
    子供の事を一番わかってるのは、常にいるお母さんであることは間違いない

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2017/08/04(金) 18:38:02 

    >>267
    それはな、お母さんの激怒が先にあるからお父さんのフォローですんなりいくんだよ
    うちは色々試した結果、上の子は母が激怒して子がちょっとやばいなと思ったところで父が優しく諭すが一番きき、下の子は母が淡々と諭すが一番効く

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2017/08/04(金) 18:44:50 

    たまに言う父のことばがスーっと入っていくことがあるんだよねー。
    でも出来るのは毎日色んなことを頑張って教えてる母のおかげ。
    母親の皆さん本当にお疲れ様です。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2017/08/04(金) 18:51:44 

    >>5
    荒れてるなーお母さん

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2017/08/04(金) 18:53:37 

    謙虚に反省すればいいだけなのに。無駄に争おうとする姿勢が頭悪そう

    +3

    -3

  • 320. 匿名 2017/08/04(金) 19:30:13 

    本当にそう思う。元保育士の友達の子供、本当お利口。なんでなんだろうなーって観察してたら、ちゃんとママの指示が的確なんだよね。だからそんなに怒ることもしないし。そういうの知っちゃってから、怒鳴ってるお母さん見ると、ごめんだけど教え方下手くそなんだなって思うっちゃう。

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2017/08/04(金) 19:39:31 

    >>320
    みんな最初から育児の知識があるわけで無いし、生い立ちも価値観もみんな違うじゃない。
    勉強してる保育士さんと比べられても困るけどね

    +3

    -2

  • 322. 匿名 2017/08/04(金) 19:54:28 

    >>314
    >>298ですがお嫁さんからすると小姑になります。
    早く家出たいんですが中々…。。
    あまり吐き出せる場が無くてつい愚痴ってしまいました。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2017/08/04(金) 20:13:10 

    きちんと説明しようと試みたけど…
    喋るのが嫌になった…どんだけ喋らなあかんのや…疲れる

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2017/08/04(金) 20:26:30 

    私は1人で切羽詰まった時に身内でも他人でも誰かにこうしてもらえると嬉しい。私の言う事聞かなくても、誰かの言う事聞いて出来るなら結果オーライ

    +3

    -2

  • 325. 匿名 2017/08/04(金) 20:26:36 

    違~~う!
    言い方がとか男だから女だからってことじゃない!
    一週間に1回言うだけの人と毎日1日に10回以上注意しなくちゃいけない人の差だよ!
    しかもジュース溢した後の掃除は男はしないじゃん!

    +12

    -1

  • 326. 匿名 2017/08/04(金) 20:26:51 

    内容と全然関係ないんだけど
    16tonsさんてのが気になる。
    昔この名前のバンドいたよね。
    ファンだった人かなぁ…

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2017/08/04(金) 20:49:59 

    >>1
    目から鱗!さっそくやってみるわ

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2017/08/04(金) 20:50:39 

    子どもの性格にもよるけど意外と怒らない方が良い場合もある!

    のんびりしたお母さんで甘いな~子どものことあんまり考えてないから怒らないのかな?と思ってた人がいた。
    まあ人となりは好い人で面倒な係りとか押し付けられてもニコニコとちゃんとやってるっていうか押し付けられた事を気付いてない感じの人だった。

    こどもが飲み物や食べ物をこぼしても怒らない。「あらら、こぼれちゃったね~ふこうか~」って感じで2・3才児のころから子どもと一緒にテーブル拭いたり。パン屋でパン落としても「ありゃりゃ。どうして落ちたのかな?」「あっ急に振り返ったからか…」と怒らずそのまま落ちたパンを購入。(パンを黙って購入したのは偉いな~と思った)
    万事がそんな感じ。

    この子、凄いワガママになるだろうな~と思ったら幼稚園入る頃には「ママ、こぼした!フキンとって!」で自分から掃除するようになってた。
    「ごめん」って言わないけどね。

    今、我が子もその子も小学4年生だけど、ワガママになってない。
    子どもを叱らなくて甘やかしても結構、大丈夫なんだな~と思った。

    +1

    -3

  • 329. 匿名 2017/08/04(金) 20:59:52 

    >>328
    それはその子の性格。

    残念ながら叱らない育児の子どもはろくな成長をしない。
    うちの子の周囲とキッズクラスのある仕事場で見てた感想。

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2017/08/04(金) 21:08:04 

    >>321
    保育士でなくても勉強して身につければいいだけの話でしょ
    このトピの子持ちって言い訳ばかりで向上心がないよね

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2017/08/04(金) 21:20:25 

    >>330
    あなたはどんな性格の子供だろうが対応できる保育士並の知識を母親になる前に勉強すんだね!すごいわーーー向上心もって見習わないと☆

    +1

    -2

  • 332. 匿名 2017/08/04(金) 21:42:04 

    外に出ると常に走りだす三歳の息子。スーパーでも駐車場でも走りだす。育児書やその記事にあるように具体的に諭すも全く聞いてくれず、気づけば外では毎日同じことで怒っている。保育園じゃみんなのお手本のように先生の言うことをちゃーんと聞いて過ごしてるそう。甘えたいんだよ、と周りから言われるけど、さすがにスーパーやら駐車場で走るなんて迷惑だし危ない。しかも私は心臓病があり全力疾走があまりできない。育児用のリード?も世間的にNGなんでしょ?どうしたらいいんだろう。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2017/08/04(金) 21:46:43 

    うちは逆だけど。
    私の方が具体的に言うし旦那の方が抽象的。

    だから旦那の言い方聞いててイラっとする時ある。それじゃ伝わらないでしょ、って。

    けどヒステリックに怒るのは私の方だけどね…

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2017/08/04(金) 22:04:02 

    ほとんど産まれもったその子の性格!
    親のしつけも多少は影響あるかもしれないけど、
    どんなに立派な教育をしても、出来ない子は出来ない
    ほってたって優秀なこは優秀
    ただそれだけ

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2017/08/04(金) 22:07:43 

    >>332
    ハーネスね。私はハーネスリュック使ってる。
    いくら言い聞かせて手を繋いでも言葉がまだ理解できないで手を振り払って走って行ってしまう2歳児の命を守るため。
    犬みたいだなんだ言う人いるけど、とっさに飛び出してもしものことがあった時、そう言った人は何も責任とってくれないじゃない。
    子供の命は親が守らなきゃ。
    私の手首にハーネスの輪を入れて子供と手を繋いでる。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2017/08/04(金) 22:11:50 

    そもそも旦那ですら
    何十年も生きていて
    どんなに躾ても覚えないんですが…

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2017/08/04(金) 22:16:33 

    1から10まで指示してたら自分じゃあまり考えない子になりやしないかと。
    失敗から学べる事もなくなりやしないかと。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2017/08/04(金) 22:19:52 

    なんで
    いつも見てるのは母親だ!
    いらいらしても仕方ない!
    こんな父親なんていない!みたいに
    言い訳じみた言葉が多くでるんだろう
    もっと単純に
    子供が言うことをきかない時は
    実はどうしたら良いか理解してないことがあるから分かりやすく指示を出した方が
    言うことを聞いてくれやすいよ。って事じゃないのかな?
    これはすごく実感できる事で
    自分もイライラして
    ちゃんとしなさい!と言ってるときより
    ひとつひとつどうしたら良いのか教えたときの方が確かに言うことはすんなり聞いてくれるよ
    やること多くて余裕がないとなかなか難しいけどね。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2017/08/04(金) 22:20:59 

    >>335
    この前孫にハーネスつけて散歩してるおじーちゃんいてさ!理解あるジィさまだな〜と思った。
    誤解や偏見なくなってほしいよねー

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2017/08/04(金) 22:28:50 

    >>338
    分かる!!
    忙しい時に子供に伝わる言葉を探すのがまずストレスw
    更に簡潔に伝えなきゃ理解出来ない歳の子供相手だともっと頭使って言葉探さなきゃいけないからもっとストレスw

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2017/08/04(金) 22:29:52 

    >>334
    その子の性格もあるかもしれないけど、障害とかない限り、ある程度の子供は親のしつけや教え方、対応の仕方で、同じようにちゃんとやれる子になるよ。犬のしつけでも思うけど、間違ったやり方してる人が、犬の個性にして責任転換しちゃうんだよね。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2017/08/04(金) 22:55:17 

    >>336
    大人にも伝わらない言い方してるんだよ反省しよう!

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2017/08/04(金) 22:59:24 

    >>109
    ないない。ある訳ないよ。それどころか、只でさえ夏休みだから、親の脛かじりまくってるバカ男が湧いてるからね。
    こんなバカは相手にしないでスルーしよう。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2017/08/04(金) 23:25:08 

    >>298
    はぁ?あんたみたいな旦那だから奥さんの負担が増えてイライラしてるんだよバカヤロウ
    こんなとこで、考えてもらいたい()とか言ってる暇あったら奥さんの負担が軽くなるように家事なり育児なり手伝いなよ

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2017/08/05(土) 14:22:39 

    >>339
    子供いないけど、子供用ハーネスを見たとき「なんて画期的な商品なんだ」と感激した。
    どーせ、子供なんて言うこと聞かないのだから、ハーネスつけた方が安全だよ・・・。
    自分は体力がなく、100メートルも走れないのでよけいそう思った。

    非難する声が信じられないよ。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2017/08/05(土) 14:25:10 

    子供のしつけも犬のしつけも一緒だと思っている
    毎日同じことを繰り返し繰り返し教えないと身に付かない。

    うちの犬はものをかみ砕いて食べることすら教えないと知らなかった。
    それまでは小粒のえさをあげていたが、ある時大粒サイズにかえた。
    それでえさは飲み込むものだったものが、かみ砕いて飲み込むと覚えた。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2017/08/13(日) 18:50:01 

    自分の子供が言うことを聞かなくなったのは悪い事ではない
    自分の意見を持つようになったと思えばいい、自分が子供の頃だってそうじゃなかったのか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。