-
1. 匿名 2017/07/29(土) 13:43:27
九月に、ハイ-エボリューション1が公開と昨日知りました。チャールズとレイが主要キャラなのが嬉しいです。テレビでは二人の最期に愕然としたので。AOや劇場版含めて、思うところを語りませんか!+17
-4
-
2. 匿名 2017/07/29(土) 13:45:13
知らない+6
-8
-
3. 匿名 2017/07/29(土) 13:46:41
+9
-18
-
4. 匿名 2017/07/29(土) 13:46:44
そんなの始まるんだ
AOは評判悪かったから見てないけど、初代のやつは好き
アネモネが可愛い+64
-2
-
5. 匿名 2017/07/29(土) 13:47:03
単独スレ立てるほどの人気があったアニメなの?+9
-2
-
6. 匿名 2017/07/29(土) 13:47:11
バレエ・メカニックの回は
何度見ても号泣+24
-3
-
7. 匿名 2017/07/29(土) 13:47:15
+37
-3
-
8. 匿名 2017/07/29(土) 13:47:18
>>1
自分もこの2人好きです
最後が悲惨だけど…+51
-2
-
9. 匿名 2017/07/29(土) 13:48:10
秘密基地は名曲+18
-4
-
10. 匿名 2017/07/29(土) 13:48:18
映画は記憶から消去しました。+5
-1
-
11. 匿名 2017/07/29(土) 13:48:58
>>5
初代は人気あった+33
-1
-
12. 匿名 2017/07/29(土) 13:49:26
エウレカはマイナーというか、結構賛否両論な作品じゃ・・・(笑)
戦闘シーンとBGMが好きでした。
風景もジブリの人が参加してて綺麗だよね。
自分は大好きな作品っす。+32
-3
-
13. 匿名 2017/07/29(土) 13:52:44
全然伸びないね(ノД`)+7
-0
-
14. 匿名 2017/07/29(土) 13:53:27
モビルスーツをサーフボードに乗せるというのは、画期的なアイデアだったと思う。+27
-1
-
15. 匿名 2017/07/29(土) 13:53:50
初代の漫画とアニメと、Aoは見た。
Aoは覚えてない。
アネモネかわいいし、生きてる価値について考えさせられる。+25
-1
-
16. 匿名 2017/07/29(土) 13:55:06
+27
-0
-
17. 匿名 2017/07/29(土) 13:56:19
空中でラブラブするアニメは面白いんだよ
+37
-1
-
18. 匿名 2017/07/29(土) 13:56:25
知ってるけど割とマイナーアニメだよね?
なんかマクロスっぽいやつ。+10
-1
-
19. 匿名 2017/07/29(土) 13:56:47
エウレカはヒロインが破滅的に可愛くない。
アネモネがヒロインだったらもっと人気出たんじゃないかと思う。もしくはタルホさん。+21
-5
-
20. 匿名 2017/07/29(土) 13:56:56
アネモネとドミニク好きー!
スタイリッシュなアニメだよね+37
-0
-
21. 匿名 2017/07/29(土) 13:57:04
+24
-0
-
22. 匿名 2017/07/29(土) 13:58:28
コーラリアンが何なのかよく分からなかったけど面白かった+23
-0
-
23. 匿名 2017/07/29(土) 13:58:30
好きだけどここ最近の展開を見てるとパチンコマネーで余程儲かってるんだなと思う+7
-0
-
24. 匿名 2017/07/29(土) 14:02:00
初代アニメで終わっておけば良かったのに蛇足が多すぎて…
前の映画が微妙だっただけに今度のも正直不安+27
-0
-
25. 匿名 2017/07/29(土) 14:05:41
今までが好きだったのに最終回でズッコケてしまったのは私だけ?
なんかそれでドミニクとアネモネのほうが好きになってしまった…
あと劇場版がパラレルワールド?で仲間だったはずのキャラクターが性格かわっててエウレカ襲ったりいろいろショックだった…+24
-0
-
26. 匿名 2017/07/29(土) 14:07:54
アネモネかわいい
+46
-0
-
27. 匿名 2017/07/29(土) 14:08:24
+47
-0
-
28. 匿名 2017/07/29(土) 14:09:09
モーニンググローリー
バレエメカニック
は神回という言葉にふさわしい+18
-0
-
29. 匿名 2017/07/29(土) 14:13:47
26話と48話はとりあえず見ろ+6
-0
-
30. 匿名 2017/07/29(土) 14:14:10
マイナスだけど、スロットでエウレカセブンにどハマりしてアニメ観ました。
奥が深いアニメって印象。
エウレカよりもアネモネが好きだった!+15
-0
-
31. 匿名 2017/07/29(土) 14:14:40
モーニンググローリー+20
-0
-
32. 匿名 2017/07/29(土) 14:15:08
今公式見てきたけど、これもある意味パラレルワールドの話なんだね。
見ようか迷うなぁ。少尉時代のタルホ可愛いから見るか。うーん。+8
-0
-
33. 匿名 2017/07/29(土) 14:16:03
>>30
結構そういう人いるみたいだから、きっかけは何にしてもいいと思う。
エウレカ面白いカラネ。+7
-0
-
34. 匿名 2017/07/29(土) 14:18:05
えーエウレカかわいいよ
最初の頃不思議ちゃんだったのがだんだん丸くなってって可愛い+32
-1
-
35. 匿名 2017/07/29(土) 14:21:54
エヴァンゲリオンと比べられたりしますね。キリスト教と仏教ですよね。私はエヴァもエウレカも好きです。両方難しい所があって、理解に時間がかかります…。+20
-0
-
36. 匿名 2017/07/29(土) 14:29:07
初めてTVで観た時、まさかのsupercarがBGMに使われて懐かしいやら嬉しいやらですごくつかまれた。+12
-0
-
37. 匿名 2017/07/29(土) 14:42:05
絵が好みだからハマった+8
-0
-
38. 匿名 2017/07/29(土) 14:50:10
トピずれだけど
同じ制作会社だと思われる亡念のザムドの方が好み
でもこっちの方がもっと知られていない+5
-1
-
39. 匿名 2017/07/29(土) 14:56:01
>>38
途中まで観てたよ。ちょっと似てる感じしてたけど同じ会社なんだ?+1
-0
-
40. 匿名 2017/07/29(土) 15:03:55
Ray=out
レントンとエウレカが巣立っていったから、もう戻ってこないから、写真撮れないってくだりあったな。+2
-0
-
41. 匿名 2017/07/29(土) 15:04:21
>>39
ガンダム鉄血のオルフェンズもだよね?違った?+1
-0
-
42. 匿名 2017/07/29(土) 16:14:25
>>30
私もスロットからだよ。
訳分からず打っててストーリー気になってアニメも見たしサントラ聴いた。
面白かったよ。
+9
-0
-
43. 匿名 2017/07/29(土) 16:18:13
バトル曲のtigertrackがすごく好き+5
-1
-
44. 匿名 2017/07/29(土) 16:24:06
+29
-0
-
45. 匿名 2017/07/29(土) 16:48:51
当時から既に新規で始まるアニメは1クールかよくても2クールだったのに4クール(1年)続けられたアニメは珍しかった。
悪役好きなわたしはデューイが一番好きなキャラでした。+5
-0
-
46. 匿名 2017/07/29(土) 17:13:20
>>34
エウレカ可愛いのに、このベリショ眉無しピキピキの時期が長すぎたよね
中盤のだんだん可愛くなってくる時期なのに+10
-0
-
47. 匿名 2017/07/29(土) 18:07:23
前半の何話か忘れたけど、緑のヒロインが人間用のサーフボードみたいなのに乗って、船から一人でどこかに向かう回があって、その回はすごくかっこ良くて感動した。+3
-0
-
48. 匿名 2017/07/29(土) 18:29:01
Niji 名曲。電気グルーヴ最高!+6
-0
-
49. 匿名 2017/07/29(土) 18:31:39
ムーンドギーってマモだったんだね!+5
-0
-
50. 匿名 2017/07/29(土) 18:50:50
>>44
吉田健一氏は元ジブリの人
同じ元ジブリでもメアリの米林監督はジブリの呪縛から逃れられてないよね
周りがそうさせてるのかもしれないけども+2
-1
-
51. 匿名 2017/07/29(土) 19:46:08
アネモネとドミニクを助けて消えていくジ・エンドで涙腺崩壊した。+13
-0
-
52. 匿名 2017/07/29(土) 19:50:01
チャールズとレイ素敵な夫婦。
アニメにわりと興味ない方だったけど
私もスロットからハマってサントラまで買ってしまった。
私の好きなグループの曲も題名になってたり
フアッションも好き。
+5
-0
-
53. 匿名 2017/07/29(土) 19:51:40
チェリブロッサム♪とか
いい歌ばかりでした。+9
-0
-
54. 匿名 2017/07/29(土) 19:54:52
エウレカは、とにかく曲がいいよね〜+8
-0
-
55. 匿名 2017/07/29(土) 19:56:04
笑っていいともでも時々
SAKURAも使われてたね。
ほんといい曲多い+8
-0
-
56. 匿名 2017/07/29(土) 21:52:39
レントンの成長もよかったしドミニクとアネモネの切なさもよかった。盛り上がる所で入るBGMが絶妙で最高。+9
-0
-
57. 匿名 2017/07/29(土) 21:58:46
>>34
このピキレカが好きなの+3
-0
-
58. 匿名 2017/07/29(土) 22:14:08
オープニングのDAYSが大好き
アレ聞くとエウレカ思い出して切なくなる+7
-0
-
59. 匿名 2017/07/29(土) 22:26:05
関係ないけどsakuraて曲のグループの男性と数人で飲んだことある。本人が言っても知らないだろうけど…と曲の話してきて、こっちはアニメ好きで知ってる〜と言いたかったんだけど、何故かエウレカの事に全く触れないから彼には不本意なタイアップだったのかしら…と何も言えなくなった思い出。もちろんその時限りだけど懐かしい。+3
-0
-
60. 匿名 2017/07/29(土) 23:16:23
FLOWのオープニング曲聴くと震える
電気グルーヴの虹も使ってて選曲がツボすぎる+5
-0
-
61. 匿名 2017/07/30(日) 00:14:13
飛ばし飛ばし初代だけを見てたんだけど、結局エウレカって何だったの?で、どうなっちゃったの?
あの二人はまた巡り会える事になるの?
聞いてばかりでご免なさい。+2
-0
-
62. 匿名 2017/07/30(日) 02:55:31
コーラリアンと人間をつなぐ存在みたいな。
再会匂わす終わり方。+4
-0
-
63. 匿名 2017/07/30(日) 09:08:14
>>44
もののけ姫のメイキングドキュメンタリー「もののけ姫はこうして生まれた」で
バイク事故起こして制作に参加できなくなりハヤオにブチ切れされてる若手有望アニメーターが
吉田健一さんです+3
-0
-
64. 匿名 2017/07/30(日) 17:04:26
ほんと初代のアニメで終了すりゃよかったのに
選曲は素晴らしかった
AOは正直う~ん・・・
+1
-0
-
65. 匿名 2017/07/30(日) 17:34:31
エウレカのトピがあるとは!
本当にはまりまくって、当時MBSのイベント行ってCD買って、バイト代でDVDボックスも買った!
最近やった吉田健一さんの個展も行ったよー
エウレカの監督はエヴァ参加したりしてるよね
正直映画やAOには失望した組なので、ハイエボリューションも様子見です+2
-0
-
66. 匿名 2017/08/11(金) 22:33:09
>>59 ニルギリスだよね、売れていいバンドなんだけど。
+0
-0
-
67. 匿名 2017/08/11(金) 22:35:46
>>65 当時は朝早く放送?だったかな。
スタイリッシュで相当熱かったよ。
今見るとさらに発見があって面白い。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する