-
1. 匿名 2017/07/27(木) 19:17:48
私は独身です。既婚者の男性を飲みに誘うのってなしですか?恋がしたいとか不倫したいとかじゃなくてこの人と飲むと楽しいから飲みたいという理由なんですが。
やっぱり二人で飲む、誘うことは一般的に非常識ですか?+185
-2803
-
2. 匿名 2017/07/27(木) 19:18:12
なし+3424
-84
-
3. 匿名 2017/07/27(木) 19:18:18
なし。+2725
-74
-
4. 匿名 2017/07/27(木) 19:18:19
なし+2412
-63
-
5. 匿名 2017/07/27(木) 19:18:36
なし+2236
-63
-
6. 匿名 2017/07/27(木) 19:18:43
別にいいけど私の旦那を誘うのはやめて+2810
-88
-
7. 匿名 2017/07/27(木) 19:18:46
2人きりは非常識+3247
-60
-
8. 匿名 2017/07/27(木) 19:18:53
無しです。
相手から誘われるまで待って下さい。
+236
-714
-
9. 匿名 2017/07/27(木) 19:18:52
いいよ!人生1度きりなんだしね+163
-951
-
10. 匿名 2017/07/27(木) 19:18:57
不倫したいと思ってますやん
建前で認めたくないだけでしょ+2615
-84
-
11. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:04
やめといた方がいいよ
悪いこと言わないから+2010
-25
-
12. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:05
なしに決まってる。
その気がないとしても、お願いだからヤメテ+2162
-38
-
13. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:06
2人とか無しでしょ
妻からしたら気分悪いってわからない?+2712
-43
-
14. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:21
二人で飲む必要はない+2129
-37
-
15. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:22
なんでアリだと思ったのか?+2105
-32
-
16. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:23
奥さんの気持ち考えたら聞かなくても分かるでしょ+2001
-39
-
17. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:30
なし。
自分ではそんな気なくても、妻は良い気しないし、俺に気があるんだなと男は勘違いする奴もいる+1964
-35
-
18. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:34
なし
この人と飲んでて楽しいとか、男と女だものな
よっぽどじゃないと恋愛感情芽生えそう+1434
-31
-
19. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:36
非常識。
考えればわかるよね。+1554
-31
-
20. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:36
2人はさすがにナシでは、、
非常識のような気がする。+1284
-23
-
21. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:44
なし
やられたら嫌なことはしちゃいけない。
彼氏が同じことをされてたらあなたはどう思う?+1402
-25
-
22. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:51
ふたりきりじゃなくて
その人と自分含め複数人で飲みなよ+1311
-26
-
23. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:51
大勢ならあり。サシならあり得ない。
気持ちないとしても少なからず楽しい=プラベ会ってみたいでしょ?。勘違いされるし、奥様にも悪いよ。+1339
-29
-
24. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:02
2人きり?
それとも他の数人と?
この人と飲むと楽しいから、それ第一歩ですやん+1049
-20
-
25. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:03
自分の彼氏、旦那が誘われたら…
って置き換えてみなよ+1078
-22
-
26. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:08
>>6
おえ〜こっちがお断り°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°+73
-285
-
27. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:11
ここで聞かなきゃわかんないのが信じられない。
非常識、マナー違反。
どうしても飲みたかったら相手の奥さんに了承得なよ。+1301
-32
-
28. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:18
誘う時点相手はこいつ俺に気があるなって大体の男性は思うよ
不倫したいの?+899
-18
-
29. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:18
2人きりで楽しく酒飲んだらどうなるか
大人なんだから分かってんだよね?って思われても仕方ないよね+776
-24
-
30. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:21
賢い人は既婚者を誘わない+1063
-24
-
31. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:25
なし
奥さんの気持ち考えなよ+726
-19
-
32. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:25
ごめん、意味わからないよ。大勢にしなよ。+687
-16
-
33. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:28
自分が相手の配偶者の立場ならどう思うか考えたら?+649
-13
-
34. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:31
あり。絶対に割りきれるならね。+64
-376
-
35. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:34
あなたが誰かの妻になった時、絶対嫌だと思うよ。
あ、でもまだそこまで想像できないか、思慮が足りなさそうだもんね。+975
-39
-
36. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:38
ダメ。
どんな理由があろうが、勘違いされる。
奥さんがかわいそう。
+637
-21
-
37. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:40
誘っとけ!!
自分のしたいようにすればよろしい。+74
-356
-
38. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:42
相手はこいつ確実に下心アリと思ってOKするだろうね。
それでもいいなら誘ってみたら?
OKするのは男としてクズってことだよ。
+593
-16
-
39. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:45
+606
-18
-
40. 匿名 2017/07/27(木) 19:20:54
飲むって1番危険な行為だよ。せめて誰か呼んでランチにしとけ+700
-15
-
41. 匿名 2017/07/27(木) 19:21:02
私を入れてくれるなら、旦那誘ってもいいわよ。3人で飲みましょうよ。
まず、どんな相手と飲むのか知っとかないと!紹介くらいしてくれても良いでしょ?+642
-23
-
42. 匿名 2017/07/27(木) 19:21:08
主に大好きな彼氏や旦那さんがいたとして、
独身の飢えてそうな女に二人で飲みにさそわれてたらどう?
普通に考えれば解ると思うんだけど。+732
-20
-
43. 匿名 2017/07/27(木) 19:21:21
はい、非常識です。
自分が楽しみたいがゆえに奥様に嫌な思いをさせても良いと思ってるの?+755
-18
-
44. 匿名 2017/07/27(木) 19:21:23
これありって言っちゃうと不倫肯定することになるよね。+469
-22
-
45. 匿名 2017/07/27(木) 19:21:26
そんなことも分からないの?+528
-18
-
46. 匿名 2017/07/27(木) 19:21:31
妻側からしたら、いい気分しないです。
でも、既婚者のその男性は誘ったら行くんじゃない?下心あるか無いかは分かんないけど。
+468
-13
-
47. 匿名 2017/07/27(木) 19:21:33
最低+402
-30
-
48. 匿名 2017/07/27(木) 19:21:34
第三者が
「私達やましいことはないから!」って言って二人きりで飲んでる男女を見て
素直に「そうなんだー!」とは絶対思わない+829
-16
-
49. 匿名 2017/07/27(木) 19:21:46
非常識
+415
-18
-
50. 匿名 2017/07/27(木) 19:22:24
楽しくお酒飲んで何かあったらいいなーと
絶対思ってないと言い切れるのか
楽しいと思ってるだけで性的な魅力何も感じない異性と
私は2人きりで飲みたいと思わない
何かあったらやだもん+439
-10
-
51. 匿名 2017/07/27(木) 19:22:38
なしに決まってるだろうが!+190
-12
-
52. 匿名 2017/07/27(木) 19:22:41
男性は確実に勘違いするし、奥さんは嫌に決まってるじゃないの。+223
-7
-
53. 匿名 2017/07/27(木) 19:22:44
無しに決まってるじゃん。
いちいち聞かないとわからないなんて相当な馬鹿なの?+272
-9
-
54. 匿名 2017/07/27(木) 19:22:55
相手が独身者で楽しく飲める人をさがしましょう。わざわざ既婚者を選ぶ時点で何か考えてるね。主、おバカなの???+295
-11
-
55. 匿名 2017/07/27(木) 19:23:07
結婚して、12年経つけど、ダンナがそんなことしたらやっぱり腹がたつし、やめて欲しいなぁ。
大勢ならまだいいです。+214
-11
-
56. 匿名 2017/07/27(木) 19:23:08
恋愛感情ないのは分かる。
けど、2人を知る人に偶然目撃されたら、あらぬ噂を流される可能性があるよ。
悪気がないって言って面白おかしく言う人もいるし。
リスク回避できるならいいんじゃない。+228
-16
-
57. 匿名 2017/07/27(木) 19:23:09
あのさ、何ないその一回でも、他人から見たら浮気現場だよ。+322
-11
-
58. 匿名 2017/07/27(木) 19:23:10
ごめん既婚者側だけど、もし主人が誘われたら正直「ふざけんなよ‼」って、思います。口が悪くてすみません。でも、そのくらいの気持ちです。+339
-15
-
59. 匿名 2017/07/27(木) 19:23:36
誘うのは良いと思う。
旦那がちゃんと断ればいいんだから。+26
-118
-
60. 匿名 2017/07/27(木) 19:24:06
なんで独身でわざわざ既婚者を誘うの?
+351
-9
-
61. 匿名 2017/07/27(木) 19:24:06
聞かなくては解らないレベルの
だらしなさ+291
-11
-
62. 匿名 2017/07/27(木) 19:24:11
他に友達いないの?+272
-11
-
63. 匿名 2017/07/27(木) 19:24:44
主「そんなつもりなかったのに〜」
不倫の切っ掛けを自分で作ってぬけぬけと言うヤツですね+408
-8
-
64. 匿名 2017/07/27(木) 19:24:49
なしだろ。+134
-8
-
65. 匿名 2017/07/27(木) 19:24:53
まず、その人の奥さんに「お宅の旦那様と飲みに行きたいですが良いでしょうか?」と堂々と言えるかどうか、ですね
黙ってこっそり行こうと思うなら、それは不倫の始まりです
例えあなたがそのつもりがなくてもね+395
-9
-
66. 匿名 2017/07/27(木) 19:24:58
結婚したらもう誰とも会っちゃいけないの?
そんな座敷牢みたいな人生まっぴらごめんだわ。
ガルちゃんごときに警告される筋合いないしね。
自分の人生の心配だけしとけ!(笑)+40
-247
-
67. 匿名 2017/07/27(木) 19:25:00
バカなの?
聞かなくても分かるだろ
+198
-9
-
68. 匿名 2017/07/27(木) 19:25:05
+313
-11
-
69. 匿名 2017/07/27(木) 19:25:26
嫌な思いをする人がいるような行動は控えるのが常識+239
-7
-
70. 匿名 2017/07/27(木) 19:25:38
こんな事でトピ立てるなよ
無しに決まってんじゃん+215
-9
-
71. 匿名 2017/07/27(木) 19:25:43
はぁー
こういう女が1番たちが悪いよねー。
浮気がバレても自分を正当化して言い訳ばっかりしそう。+379
-11
-
72. 匿名 2017/07/27(木) 19:25:44
人のものって魅力的に見えるもんね
大したことなくても
ご自分自身もっと魅力的になって
人のものでなくても
惹きつけられるような人間と
対等に会えるようになろうね+171
-16
-
73. 匿名 2017/07/27(木) 19:25:58
なんか‥もうさ頭が弱過ぎ
ごめんね悪い言い方なり+251
-13
-
74. 匿名 2017/07/27(木) 19:26:03
主のお父さんが会社の女の人と2人で飲みに行ってて、何もないよ〜。あの子と飲んでるのがただ、楽しいだけなんだ!って言ってたら、どう思うかね。+284
-10
-
75. 匿名 2017/07/27(木) 19:26:09
無し!
主、嫌な女だね+276
-12
-
76. 匿名 2017/07/27(木) 19:26:35
馬鹿でしょ。
一体いくつなの?
既婚者の友達に聞いてみな。
友達がいればね。
+284
-11
-
77. 匿名 2017/07/27(木) 19:26:42
>>66
じゃあガルちゃんするな。見るな。
結婚したら独身とは違うんだよ。+184
-13
-
78. 匿名 2017/07/27(木) 19:26:46
主は構ってちゃんな上に火遊びが大好きと見た、
だからこんな聞くまでもない、聞いたら袋叩きになりそうなトピを立てたのだろう。
というか、ネタとしか思えないんだが。+222
-7
-
79. 匿名 2017/07/27(木) 19:26:49
>>1
あほなの?+134
-11
-
80. 匿名 2017/07/27(木) 19:26:57
>>66
誰とも会うななんて誰か言った?+180
-4
-
81. 匿名 2017/07/27(木) 19:27:04
まあ、誘ってもいいんじゃない
まともな旦那なら誘いに乗らないだろうし+16
-73
-
82. 匿名 2017/07/27(木) 19:27:09
釣りかな?
聞かなくても反対意見しか出ないのが推測できるよね?
釣りじゃなかったらごめんね。
どうしてもって言うなら複数で飲めば済むことだよ。
既婚者男性と今更友達関係になるって難しいよ。+181
-6
-
83. 匿名 2017/07/27(木) 19:27:11
モラルがないね~。
どういう環境で育てられたら、そんなことも分からない大人になるんだか。+163
-9
-
84. 匿名 2017/07/27(木) 19:27:41
釣りトピ?+127
-5
-
85. 匿名 2017/07/27(木) 19:27:47
主に下心が無いとして相手にあったり芽生えたりしたらどうするの?
いやーん、私って罪な女〜なんて、お花畑じゃ済まないよ、他人の人生壊したら+176
-6
-
86. 匿名 2017/07/27(木) 19:28:01
>>66
極端すぎ。
話にならない。+126
-4
-
87. 匿名 2017/07/27(木) 19:28:25
なしなし。相手の奥さんにケンカ売ってるようなもんだし
自分にはその気なくても相手が誘ってきたらどうすんの。+156
-6
-
88. 匿名 2017/07/27(木) 19:28:26 ID:SKk5osYjKN
誘って付いていく男も嫌だし、誘う女も嫌だ。自分たちが楽しければ他の人の気持ちは考えないんだね。+150
-5
-
89. 匿名 2017/07/27(木) 19:28:37
なし。自分がされたら嫌だし。それが原因でごたごたに巻き込まれたくない。飲みたいだけなら2人っきりの必要はないでしょ。+120
-7
-
90. 匿名 2017/07/27(木) 19:28:43
>>66
最後は惨めだぞ、やめとけ
惨めな気持ちを埋めるためにもっと落ちるぞ+73
-2
-
91. 匿名 2017/07/27(木) 19:28:58
不倫に発展するような人の頭の中ってこんなもん。+191
-7
-
92. 匿名 2017/07/27(木) 19:29:27
誘いたいってことは、相手も「いいよ」って言う自信があるからだよね?
主さん、自惚れすぎじゃないですか?
恋愛感情ないとは言え、妻帯者を二人きりで飲もうと誘うなんて馬鹿なことして、仮に断られたらこの上無くださいよ。みじめだよ?
調子乗る男もいるけど、冷静な男性だって世の中多い。
外では「嫁がさぁー」なんて愚痴ってても、自宅では円満だったりするんだから。
自分から飲みに行きたいアピールするなんて、良識ある女性がやることではないね。
+238
-5
-
93. 匿名 2017/07/27(木) 19:29:32
一緒に飲みにいきたいくらい楽しい男性であっても
グループ飲みにとどめるべきでしょ。
大人として。+147
-6
-
94. 匿名 2017/07/27(木) 19:29:56
うわー、ここ、なんて、了見狭い人ばかりなのーー
ありでしょ。
仕事上の付き合いとかもあるし、恋愛対象じゃないからこそ全然ありなんだけど。
二人で飲みにいくだけで、不純なことが思い浮かぶことが不純だわ。
+62
-220
-
95. 匿名 2017/07/27(木) 19:30:06
既婚者の相手方の職場の人に見られて勘違いされたら?
貴方だけではなく相手方の家族の方にも迷惑がかかりますよ?
もっと大人の女性になって魅力的な女性になったらご自身からわざわざ誘わなくともお誘いが来ますよ?
お勉強なさって下さい+173
-6
-
96. 匿名 2017/07/27(木) 19:30:06
上司が部下から誘われと相談してきたよ。
もちろん勘違いされる&家族にも悪いからと断ったが、
恋愛感情ないのに断られる意味がわかりませんって、言われたらしい。
呆れてしまったしなんか怖さを感じた。
+234
-6
-
97. 匿名 2017/07/27(木) 19:30:50
まあ相手に良識があればつれなく断られてオシマイだったりする。+68
-3
-
98. 匿名 2017/07/27(木) 19:31:09
たちの悪い女だね。
正直こういう人嫌いだわ。+197
-8
-
99. 匿名 2017/07/27(木) 19:31:25
世間の大半は、よくは見ないし常識あればまずは二人でいかないよ。+103
-7
-
100. 匿名 2017/07/27(木) 19:31:33
3ヶ月後の言い訳
「最初はただの飲み仲間だったんです。2人で飲みに行くうちに、だんだんそういう雰囲気になって、、、ただ純粋に楽しくて会ってただけなのに、、、」+255
-5
-
101. 匿名 2017/07/27(木) 19:31:44
その人と飲むと楽しいんだったら奥さんも誘っとけ+153
-7
-
102. 匿名 2017/07/27(木) 19:31:46
一緒にいて楽しいって恋になる可能性ありだよね。一緒に飲みたいだけなら二人じゃなくてもよくない?+144
-5
-
103. 匿名 2017/07/27(木) 19:31:47
あり。
話すくらいいいじゃない。別に。+29
-90
-
104. 匿名 2017/07/27(木) 19:31:50
なしに決まってんだろ。
いい大人なら分かるよね??
既婚者以外の楽しい男性を見つけなよ。+150
-4
-
105. 匿名 2017/07/27(木) 19:32:13
その気にならない男なんていないよ、そのまま主が誘われたらどこまでも行くに決まってる。奥さんは見えないんだから。
よく考えて分別つけなよ。+55
-7
-
106. 匿名 2017/07/27(木) 19:32:15
妻側からしたらホント迷惑。
止めて下さい。+184
-6
-
107. 匿名 2017/07/27(木) 19:32:23
奥さんの気持ちも考えよう+124
-5
-
108. 匿名 2017/07/27(木) 19:32:55
未婚の女が既婚男を飲みに誘うって
ハタから見ると肉食系?って思われてもしょうがない。
へたすりゃ体目当ての別の男に狙われてめんどくさい展開になりそう。+126
-4
-
109. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:04
人のものが欲しいタイプですね。分かります。+123
-6
-
110. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:05
私は独身男性から誘われたほうだけど
複数でご飯たべにいきましたよ。
2人きりはやましいことなくても
絶対行きたくない、のちのちトラブルになるの嫌だから、もちろん旦那の許可はちゃんともらいました+149
-5
-
111. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:05
みなさん無しですが、結婚前から仲が良くてもナシですか?+116
-14
-
112. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:07
>>94
一緒に飲むと楽しいからって時点で仕事の付き合いではないよ+143
-6
-
113. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:07
危機管理能力なさすぎ。
誰かに見られたらどうするの?
主にその気がなくたって
周りは怪しく思うし、
相手の男性や家族含めいろんな人に迷惑かけるよ。
自分のことしか考えてないんだね。+143
-5
-
114. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:19
>>94
頭の悪い女だなあ。+115
-4
-
115. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:20
>>39
トピ画わらた+41
-3
-
116. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:26
奥さんも誘えば?+99
-5
-
117. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:32
普通に考えて、わざわざ既婚者を誘わなくてもいいでしょ?
了見が狭いとかいう問題じゃない。
モラルの問題。+125
-5
-
118. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:37
むしろ誤解されたい、
誤解されて「やだあ、飲み友達ですよぉ〜」と言い放つ瞬間を想像しても、それもまた楽しみなんだろうね。
とにかく注目されたい、噂になりたいのだろう。
危なっかしい人だなあ、その心の隙間を目ざとく見つけて付け入る男の餌食にならないようにな。+198
-3
-
119. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:38
誰からも愛されないからって人の浮いた話にぐちぐち口挟んで来る人、いるよねー
ここ(ガルちゃん)で嫌われるようなおせっかい女、おばさんって、まさにここの人たちみたいな説教厨そのものだわ。
自分じゃ気付かないのだろうけど。
嫌いな女トピみたいなのにプラスがつくような女ってまさにあんたら自身のことよ(笑)
皮肉だねー+9
-117
-
120. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:46
結論 ありえないということだ。
主分かったかな?+131
-4
-
121. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:58
その飲み代誰が出すの?最低でも男が半分以上出すんでしょ?
家計に迷惑なんですけどーーー+217
-12
-
122. 匿名 2017/07/27(木) 19:34:02
妻の立場からすると、旦那は女性に興味はなくて行ってもきっと見栄でおごるだろうからいい迷惑だわ。+190
-6
-
123. 匿名 2017/07/27(木) 19:34:34
>>103
話すだけでいいなら会社で休憩時間にでも話せばいい。+154
-3
-
124. 匿名 2017/07/27(木) 19:34:43
釣りトピかも知れないから真面目に答えるのも馬鹿らしいんだけど。
主の股が緩いかどうかは分からないけど、そんな非常識な事をここで聞くなんて、頭のネジは確実に緩いね。+148
-2
-
125. 匿名 2017/07/27(木) 19:34:53
既婚者の人しか誘う男いないの?+144
-3
-
126. 匿名 2017/07/27(木) 19:35:19
アラフォーですが、野球ファンなので職場の上司(70代既婚)と誘いあって観戦に行きます。
セーフ ➕
アウト ➖+36
-94
-
127. 匿名 2017/07/27(木) 19:35:21
こうやって怪しい関係がうまれるのね。+124
-4
-
128. 匿名 2017/07/27(木) 19:35:56
自己中。
もし本当に良いいけないの判断が出来ないのなら相当やばい。
+105
-3
-
129. 匿名 2017/07/27(木) 19:36:07
もしかして今井さん?って言いたくなる(笑)
何にもなくても嫌だよ
楽しいから、とな言い訳してるけど本音は違うよね?隙あればと思ってるでしょ?
こんな風にして最初は何の気なしに誘うようなことするんだろうな…+117
-4
-
130. 匿名 2017/07/27(木) 19:36:29
私にも大学時代からの気の合う男友達は何人かいるけど、そのうちの一人と二人きりで会っても何もないけど、でもその男友達に彼女がいた時は、仲間内の男女何人かで会う時にしか会わなかったよ?
お互いいくらその気がなくても、彼女からしたら嫌かもなって思うもん。既婚者なら尚更会わないわ。+157
-4
-
131. 匿名 2017/07/27(木) 19:36:43
飲みに行っただけで不貞行為につながるって、旦那ってそんなに理性ないの?
+31
-55
-
132. 匿名 2017/07/27(木) 19:36:52
>>126
じじいばばあなんだから勝手にやって+51
-7
-
133. 匿名 2017/07/27(木) 19:36:58
不倫予備軍がマイナス押してるのね。+113
-12
-
134. 匿名 2017/07/27(木) 19:36:59
奥さんに悪いから2人っきりは避ける+94
-5
-
135. 匿名 2017/07/27(木) 19:37:01
とりあえず梨食べたくなった。+96
-3
-
136. 匿名 2017/07/27(木) 19:37:02
主、下心丸出しだぞwww+120
-4
-
137. 匿名 2017/07/27(木) 19:37:04
>>129
私も、今井さん?って思った!笑!
手とか繋いでも、友達って言い張るタイプか!+99
-3
-
138. 匿名 2017/07/27(木) 19:37:17
もし2人で会うようになって不倫に発展した場合、慰謝料発生するんだよ。彼氏彼女の浮気とはわけがちがう。+100
-3
-
139. 匿名 2017/07/27(木) 19:37:32
これ、ナシって言ってる人たちは、専業の方たちなの??
男性と対等に仕事してたら、サシで飲みにいくことくらいあるでしょ。+31
-113
-
140. 匿名 2017/07/27(木) 19:37:39
わたしまだ未婚だけど、ダメだって分かるよ。わざわざネットで聞かなきゃいけないとか幼すぎない?+147
-5
-
141. 匿名 2017/07/27(木) 19:37:45
離婚調停中ならありって誰かが言ってた+12
-55
-
142. 匿名 2017/07/27(木) 19:37:49
既婚男に誘われても絶対に二人きりなら、行かないよ。
不倫とか全く関係なくても、どこで何見られてるかわからないし。火のない所に〜だよ。
あっ、でもうちの旦那で良ければ興味ないから誘ってもいいよ。
+50
-5
-
143. 匿名 2017/07/27(木) 19:37:51
トピ画見てたら梨食べたくなった+37
-1
-
144. 匿名 2017/07/27(木) 19:38:01
大人数ならまだしも二人きりはダメだよ。
絶対にね!!
迷惑だから誘わないで。+90
-5
-
145. 匿名 2017/07/27(木) 19:38:21
主独身なんだから、既婚者誘って誤解されるようなこと自らしなくていいじゃん。
まともな頭があれば、奥さんのこと考えるでしょ?
独身の男性見つけなよ。+113
-3
-
146. 匿名 2017/07/27(木) 19:38:46
>>119
口挟まれたいからこんなの立てたんじゃないの?口挟まれたくないからわざわざ言わないでしょうに。+28
-2
-
147. 匿名 2017/07/27(木) 19:38:48
とりあえず、200万くらい払うつもりで会えばいい+129
-6
-
148. 匿名 2017/07/27(木) 19:38:49
奥さんを早くに亡くしたとか、バツイチとか、寂しいおじさんはたくさんいるから、そっちに行きなさい。+93
-6
-
149. 匿名 2017/07/27(木) 19:39:05
>>139
ないよ!笑+34
-7
-
150. 匿名 2017/07/27(木) 19:39:14
>>139
ね。
だから内心うらやましいんでしょ。
女特有の妬みよ。
あーやだやだ+11
-70
-
151. 匿名 2017/07/27(木) 19:39:36
仕事の話は飲みの席でほぼしないじゃん。
仕事の話や世間話は仕事中にすればいいだけよ。+91
-6
-
152. 匿名 2017/07/27(木) 19:39:37
主、自分の事しか考えてないんだね。何歳か知らないけど、あまりにも幼稚だし非常識すぎ。
他の人も言ってるけど、それくらいも分からないの?普通はこんな質問しなくたって分かることだよ。+101
-5
-
153. 匿名 2017/07/27(木) 19:39:40
主さん、その既婚男性に飲みに誘われたら行くし、
休日遊びに行こうと言われたら行きそうだし、
そのままホテルに誘われても行きそうだよ+123
-6
-
154. 匿名 2017/07/27(木) 19:40:25
>>150
ねちっこい喋り方するな〜笑+57
-3
-
155. 匿名 2017/07/27(木) 19:40:26
>>1ふたりきりはなし。+39
-4
-
156. 匿名 2017/07/27(木) 19:40:34
余談になるけど、主人と結婚する前にやたら主人を誘う人がいた。もちろん彼女だった私は、面白くない。
主人は、「結婚考えている人がいて、その人が嫌がるから連絡しないで欲しい」って、私の前でその人に直接言ってくれた。
彼氏彼女・夫妻の立場にしたら、他からちょっかいなんて面白くないよ。+165
-3
-
157. 匿名 2017/07/27(木) 19:40:57
>>139
ないない。男性と2人きりになりそうならどうにかして逃げたいわ。
女性2人きりだとしても相当気が合わないとキツい。
プライベート大事。+81
-5
-
158. 匿名 2017/07/27(木) 19:41:00
寂しいからって人のものはダメよ。+72
-3
-
159. 匿名 2017/07/27(木) 19:41:32
>>139
男に下心あって誘ってるってのを分かってついていくの?+34
-2
-
160. 匿名 2017/07/27(木) 19:41:33
なしに決まってる。
独身同士でやってください。
人の旦那とふたりで飲むのはダメです。+114
-3
-
161. 匿名 2017/07/27(木) 19:41:54
そんなこと全面的に聞いたらなしにきまってるじゃん。
でもわたしだって既婚者とごはんいくことあるし浮気じゃないし、
そのひとがOKって言えばOKじゃないの?+21
-25
-
162. 匿名 2017/07/27(木) 19:41:58
非常識
既婚男性も常識がなければ、一緒に飲みに行くし一線越えるし、泥沼アホ丸出し不倫に直行だね。気持ち悪っ+63
-6
-
163. 匿名 2017/07/27(木) 19:42:01
家庭を持つ男性をそんな気軽に誘わないでね。
無駄な出費も増えて困ります。+122
-6
-
164. 匿名 2017/07/27(木) 19:42:05
主以外にも頭の弱い人がチラホラいるね。+131
-5
-
165. 匿名 2017/07/27(木) 19:42:08
>>157
それはまた別の話でしょ。+2
-31
-
166. 匿名 2017/07/27(木) 19:42:23
飲むの楽しいってわざわざ既婚者選ぶってお友達いないのかな?+109
-4
-
167. 匿名 2017/07/27(木) 19:42:32
皆いる飲み会で話せばいい。
既婚者とはそれくらいの距離感でいいをじゃない?+50
-3
-
168. 匿名 2017/07/27(木) 19:42:36
>>139
仕事の話とか社内でしにくい話なら仕方ないと思う。けど主みたいにただ楽しいから行きたいって、妻からしたら気分わるいよ。金もかかるしさ。+70
-3
-
169. 匿名 2017/07/27(木) 19:42:38
主よ、みんなに構ってもらって楽しそうだなwww
お前、男だろ+124
-3
-
170. 匿名 2017/07/27(木) 19:42:51
ちょっと同僚と飲みにいくのが家計に響くなんて可哀想な懐事情ですねwww+13
-52
-
171. 匿名 2017/07/27(木) 19:42:57
>>139
誘うこともないし誘われたとしても行かないでしょ。家庭に問題でもない限り普通は行かない。+41
-2
-
172. 匿名 2017/07/27(木) 19:43:14
奥さんも含めて3人で飲めば
奥さんがOKならねw+45
-5
-
173. 匿名 2017/07/27(木) 19:43:29
なんだろ、煽り方が男だな
引きこもりくんのお遊びと違うかな+66
-1
-
174. 匿名 2017/07/27(木) 19:43:29
>>163
あーほんとだね。飲み会なら仕方がないけど
こういうケースはほんとしょーもない出費だわ。+39
-3
-
175. 匿名 2017/07/27(木) 19:43:46
私は、そんなつもりはなかったの!で逃げれないくらい、一つの家族 子供 奥さん 奥さんの両親 男性の両親 全てが悲しみ、人生変わっちゃう可能性があるからね〜。もし、飲みに行って、本当に何も無くても、奥さんが知ったら、夫婦に暗い影ができるしね〜。小学生の道徳で習うと思うけど自分がされて嫌な事は、しちゃいけないんだよ。+77
-4
-
176. 匿名 2017/07/27(木) 19:44:10
あり。
わたしも誘われることあるけどわざわざ旦那に飲みに行ってくるなんて報告しないよ+35
-52
-
177. 匿名 2017/07/27(木) 19:44:18
>>139
同期の男女数人で飲みに行くことはあったけど、既婚者の異性とサシ飲みしたことなんて一度もないわw+54
-4
-
178. 匿名 2017/07/27(木) 19:44:19
>>111
普通の感覚もってれは、結婚前からの幼馴染とか友達だったら、嫁込みで遊ぶようになるでしょ。+46
-5
-
179. 匿名 2017/07/27(木) 19:44:21
>>94
了見が狭くて結構ですよ
結婚とはそういうものですから
+57
-4
-
180. 匿名 2017/07/27(木) 19:44:42
今、会社の飲み会行く途中でグループの既婚者数名に聞いたら。
「ない」って。勘違いされる事は、自分や家族の為にまずしないって。+116
-4
-
181. 匿名 2017/07/27(木) 19:44:52
>>170
家計に響くんじゃなくて、気分悪いだけです。+54
-3
-
182. 匿名 2017/07/27(木) 19:45:15
>>150
こういう何でも女性特有の妬みとか言う人って、なんだろうね?
主同様、オツムが弱いのかしら?
+103
-3
-
183. 匿名 2017/07/27(木) 19:45:20
飲みに行くくらいはいいよー。
飲みに行くくらいはね+26
-25
-
184. 匿名 2017/07/27(木) 19:45:23
>>173
煽り文句が女性の心臓部を付いてこない感じ、
男か、女でも人生経験の浅い子って感じ+37
-1
-
185. 匿名 2017/07/27(木) 19:45:32
うちの旦那にも
好きとかLINE送ってるバカな独身女が居たな。
証拠抑えてるから、泳がせてるから慰謝料覚悟しとけ。+108
-12
-
186. 匿名 2017/07/27(木) 19:45:34
管理人さん 今日は何なの?
こんなの採用しなくていいから
もっと面白いトピ採用してよ〜
お願い+23
-5
-
187. 匿名 2017/07/27(木) 19:45:34
>>111
絶対ナシ。
前から仲がよかったなんて奥さんに通用するもんじゃないし
わからせようとするのが失礼だと思うわ。
結婚したなら付き合い控えるのが礼儀というか。+48
-4
-
188. 匿名 2017/07/27(木) 19:45:34
だめだ。
専業が悪いとは言わないけど、ガルちゃんに沸いてる専業主婦とは全く考えが合わん。+14
-65
-
189. 匿名 2017/07/27(木) 19:45:51
何で飲み、なのかなー
ランチじゃダメなのかしらね
あと、なんで既婚の人なの?
普通に独身男性を誘えばいいんじゃないの?+62
-4
-
190. 匿名 2017/07/27(木) 19:46:08
うちの旦那にだけ毎年バレンタインにブランドのネクタイとチョコ渡してくる事務員がいて、毎年げんなりする。
真夏で忘れたわ。
旦那も断るのすら面倒になってクローゼットに5本ラッピングされたまま眠ってる。
売ったり捨てる話もしたけど、もし返せと言われたら怖いから放置中。
いるんだよねえ、変な女。+118
-4
-
191. 匿名 2017/07/27(木) 19:46:10
ふたりきりはないわー。
それにほいほいついていく旦那も嫌+41
-2
-
192. 匿名 2017/07/27(木) 19:46:55
主はまだ独身だろうけど、そのうち結婚して自分の旦那が独身女性に飲みに誘われたらどうよ?
嬉しいか?
自分がされて嫌な事はするなよ+82
-4
-
193. 匿名 2017/07/27(木) 19:46:59
そんなに自分に自信ないんだね。
ちょっと旦那が女性と飲みに行くだけで略奪されると思えちゃうくらい。+14
-64
-
194. 匿名 2017/07/27(木) 19:47:13
>>189わたしはランチの方が嫌だよ。
酒とないところで飲む方が本気っぽい+3
-30
-
195. 匿名 2017/07/27(木) 19:47:16
ご両親もこんなこともわからないバカ娘に育って可哀想に…+66
-7
-
196. 匿名 2017/07/27(木) 19:47:28
>>188
なんで専業って決め付けてるのか謎w+75
-1
-
197. 匿名 2017/07/27(木) 19:47:48
夫婦の信頼関係が希薄なんですか??+11
-39
-
198. 匿名 2017/07/27(木) 19:47:55
仕事してるけど既婚男性と2人で飲みに行くなんて絶対にない。
もし疑われたら不利益になるのに、わざわざそんなリスク冒してまでサシ飲みなんかするか。
飲みに行きたいなら3人以上で行けばいいのになぜ2人?+68
-2
-
199. 匿名 2017/07/27(木) 19:48:24
非常識。
何で二人が良いのか分からない。
不倫を疑われてもおかしくないし、
奥さんに不快な思いをさせるよ。
+31
-2
-
200. 匿名 2017/07/27(木) 19:49:04
>>193
略奪じゃなくて
その現場を誰かに見られたら
なんて思われるの?想像力ありますか?
体裁悪いし、勘違いされる。
独身のあなたも婚期遅れますよ。+61
-4
-
201. 匿名 2017/07/27(木) 19:49:15
>>193
主が女として非常識すぎるでしょってことを言ってるんだよ。+48
-2
-
202. 匿名 2017/07/27(木) 19:49:17
>>188
みんなが専業主婦とは限らないじゃない?
何だかんだ言って、専業主婦を悪く言いたいだけでしょ。+77
-3
-
203. 匿名 2017/07/27(木) 19:49:36
どーでもイイ+3
-5
-
204. 匿名 2017/07/27(木) 19:50:51
>>188
なんで反対してるのが専業主婦だと思うのかw
主の言ってる事は仕事の付き合いじゃなくて
>この人と飲むと楽しいから飲みたいという理由
でしょ?
仕事の話ならまだ理解できるけど、ただ楽しいから既婚者誘うのは話が全然ちがうんだけど+71
-2
-
205. 匿名 2017/07/27(木) 19:51:14
えっ?アリでしょ
男と女が2人きりイコール体の関係とか恋愛とかに直結するのがそもそもおかしい。
男と女の前に、人間同士。
会社なら、同じ同志としての意見交換とかもあるでしょうに。
疑ってばかりいると旦那が嫌がるよー+34
-94
-
206. 匿名 2017/07/27(木) 19:51:21
>>1
〝一緒にいて楽しい〟
不倫ってそういう所から始まると思うよ。
だって〝同性の友達〟〝未婚の男友達や同僚〟〝大人数〟とか選択肢はいっぱいあるのに、それはダメで〝既婚者のその男とサシ呑み〟が良いんでしょ?
+112
-3
-
207. 匿名 2017/07/27(木) 19:51:43
二人きりはさすがにねぇ。
そこまでして話したいことって?
誘われてついていく男性もどうかとおもう+84
-2
-
208. 匿名 2017/07/27(木) 19:51:46
仕事の話なら
会社の休憩室とかでいーやんか。+53
-5
-
209. 匿名 2017/07/27(木) 19:51:55
専業主婦じゃなくて、正社員共働きの私もありえないと思うよ
なんで専業主婦だけになるのかわからない、頭おかしいよ。。。+121
-4
-
210. 匿名 2017/07/27(木) 19:52:14
誤解されたくない、誤解させたくない
という判断ができれば、答えは迷わずに出るんじゃない?
自分自身の気持ちどうこうじゃなく、周りから見られた自分やお相手をイメージしてみたら?+48
-2
-
211. 匿名 2017/07/27(木) 19:52:16
ホテルから出てくれば不倫〜ってなってもしかたないけど、普通のお店から出てきたくらいで、不倫とは思わないでしょ。
腕組んだりしてりゃ、別だけど。+24
-28
-
212. 匿名 2017/07/27(木) 19:52:20
専業兼業関係なく既婚者は誘うな。+85
-3
-
213. 匿名 2017/07/27(木) 19:52:29
>>205
そもそも二人きりというのがおかしいよ。
会社の飲み会ならわかる+60
-2
-
214. 匿名 2017/07/27(木) 19:52:41
妬みとか了見が狭いとか自分に自信がないの?とか。
なんでそういう発想になるのかね?
人としての常識やモラルの話じゃないのかね?+82
-4
-
215. 匿名 2017/07/27(木) 19:53:14
>>205
同士だったら
他の同僚も連れてこい、ドアホ。
その人と楽しいから飲むなら、それは下心。+52
-2
-
216. 匿名 2017/07/27(木) 19:53:20
主が「お友達感覚」で誘って
相手が「え、俺に気があるの?」って思った上で
「ごめんね、また今度」って断られることだってあるんだよ。
相手を食事に誘うっていうのは「もっとお近づきになりたい」
っていう気持ちの表れだと思うので、注意したほうがいい。
時間ないからメシでも食らいながら仕事の打ち合わせならまた別だけど
主さんのはそういう感じじゃないでしょ。
+92
-5
-
217. 匿名 2017/07/27(木) 19:53:38
梨が食べたくなるトピか+39
-1
-
218. 匿名 2017/07/27(木) 19:54:10
二人きりじゃないけど、女三人で集まるときに、上司の男性も誘ってる。
奥さんにも報告してもらってる。
これはあり?+96
-6
-
219. 匿名 2017/07/27(木) 19:54:13
主はその人以外に飲みにいくような異性やお友達はいないの?
+31
-4
-
220. 匿名 2017/07/27(木) 19:54:47
>>193
正直、キャバ嬢とかホステスと同伴出勤で食事して貰った方が全然マシ。
ホステスは仕事で食事してるだけで、旦那の事なんて好きじゃないの分かるから。
こういう素人のいいわけ女が一番ヤバい。
+126
-2
-
221. 匿名 2017/07/27(木) 19:55:05
本当梨が食べたくなったwww+34
-1
-
222. 匿名 2017/07/27(木) 19:55:10
日帰り出張の帰りに同行した女性の部下と飲んでから買えるねって言われたら、お疲れさまーおごってあげて!って言える。
女性の部下が俺だけにしか言えない相談があるみたいで。話を聞いてほしいと頼まれたから、飲みに行ってきていい?って言われたら、は?って思う。
兼業、子供二人、32歳の意見です。+61
-15
-
223. 匿名 2017/07/27(木) 19:55:22
幼馴染とかの旧友ならあり
それでもランチとかの方がいいと思うけど+27
-0
-
224. 匿名 2017/07/27(木) 19:55:25
>>211
不倫!とはならなくても疑惑がうまれるんだよ+39
-2
-
225. 匿名 2017/07/27(木) 19:55:41
異性で、恋愛感情一切ないけど、人として好きってない??
まぁ、いいや。
面倒くさい。+29
-19
-
226. 匿名 2017/07/27(木) 19:55:44
>>1
奥さんの気持ちを考えてみようよ+34
-2
-
227. 匿名 2017/07/27(木) 19:56:05
>>218
そんなのよくあることでは
それもダメって言うなら既婚男性飲みに行けなくなるじゃん+35
-2
-
228. 匿名 2017/07/27(木) 19:56:30
二人で飲みに行ったとして、
仮に誰かに見られててあらぬ噂たてられたとしたら。
主さんが独り身なら失うもの少なくて済むと思うけど
相手の男性は失うもの多いと思うよ。家庭も仕事も。
まぁ実現させる時点でどうかとおもうけど
+85
-1
-
229. 匿名 2017/07/27(木) 19:56:31
もはやがっつり仕留めるつもりならもう何も言わないけど
下心がないっていうんなら誘わないほうが良いよ。
主さんが恥かくことになるかも。+78
-2
-
230. 匿名 2017/07/27(木) 19:56:42
主そんな常識はずれだから
飲み友とか独身男性に相手にされないんだよ。
恋人いる?
いるなら 同僚の既婚男性と2人きりで飲んでくるね!って言えるの?
あ、ごめん。相手いないんだっけ。+84
-5
-
231. 匿名 2017/07/27(木) 19:56:46
主です。
わたしが間違ってました。皆さんの意見が正しいです。でも本当に不倫したいなんて全く思っていないです。
相手の奥さんは旦那が女友達多いので女と遊ぶの全然OKで自分も男友達と飲みに出歩くようなのでいいのかな、なんて安易な考えでした。
自分のことしか考えてないですね。本当。皆さんありがとうございます。気がつくことができました。
本当にありがとうございました。+134
-19
-
232. 匿名 2017/07/27(木) 19:56:47
彼女持ちはあり?+3
-11
-
233. 匿名 2017/07/27(木) 19:57:00
トピ主は未婚かな?
別にいいんじゃない?誘えば?
でもトピ主がいつか結婚して、未婚の女性が旦那さんと何も起こらないけど旦那さんと飲むと楽しいからっていう理由で誘っても快く送り出してあげられるんだよね
その時被害者ヅラするのはやめてね+114
-6
-
234. 匿名 2017/07/27(木) 19:57:03
主も彼氏作って、その人の奥さん含めてダブルデートなんてどう?
それじゃ意味ない…って感じるなら結局は下心ありだったってことでアウト+42
-0
-
235. 匿名 2017/07/27(木) 19:57:13
この前弁護士さんが言ってたけど
不倫の慰謝料って今値下がりしてて100万くらいだってさ。
だったら魅力的な既婚者誘っちゃおう!って
元気でたよ❤+10
-46
-
236. 匿名 2017/07/27(木) 19:57:42
仕事ぬきの付き合いだとそれはもうデートでしょ?!そりゃ妻が嫉妬するのは普通でしょ。嫉妬もないようじゃその夫婦は終わってるよ。+44
-2
-
237. 匿名 2017/07/27(木) 19:58:15
仕事の話が長引いて「ちょっと下のすき家行くか」ってハナシじゃないもんねぇ。
ダメだね。なしなし。+76
-3
-
238. 匿名 2017/07/27(木) 19:58:15
旦那が女性とさし飲みなんか絶対だめだわ。
学生時代の友達でもないわ。
幼馴染みもなし。
反対に私もそんなこと絶対しないし。
+78
-8
-
239. 匿名 2017/07/27(木) 19:58:28
不倫に発展するかはわからないけど、わざわざ誤解されるような事しなくてもいいんじゃない?
これ真面目に聞いてるなら、大丈夫?って思うよ 普通の人なら。+46
-2
-
240. 匿名 2017/07/27(木) 19:58:29
>>188
自分も沸いてるくせに、ウケる+18
-1
-
241. 匿名 2017/07/27(木) 19:58:37
みんな必死すぎて逆効果(笑)
まして頭が悪いだの人格まで否定するような煽りされたらねー
+6
-30
-
242. 匿名 2017/07/27(木) 19:59:04
>>235
そこまで腹くくって不倫するなら逆にすげーな。+40
-0
-
243. 匿名 2017/07/27(木) 19:59:04
主がまだまともで良かったw
女の妬みだとか夫婦関係希薄なんですか?とかアホなコメントしてる人も考え直してね( ^ω^ )+101
-3
-
244. 匿名 2017/07/27(木) 20:00:12
>>231
奥さんいれて3人でのめば?+20
-2
-
245. 匿名 2017/07/27(木) 20:00:14
>>231
それはご夫婦の問題で、旧友の女友達、男友達は大丈夫なんだと思います。信頼関係でしょうね。
+22
-0
-
246. 匿名 2017/07/27(木) 20:00:33
>>231
元気だしてね。
ここの意見を参考に考えを改めたら大丈夫。+15
-5
-
247. 匿名 2017/07/27(木) 20:00:56
やっぱナシですよね??
うちの旦那職場の店長(女)によく誘われて、2人でよく飲みに行くし、引越しの手伝いに来てって言われて、行くとか言ってるんだけど、、、旦那にそれとなく言ったら、俺のこと弟みたいに思ってるみたい。っていわれたけど、私はあり得ないと思う、、しかも今私妊娠してるし、、普通に考えたら早く帰ってあげなー!じゃないのかな?と思う、、まぁそんなんにほいほいついて行くうちの旦那も既婚、父になる自覚が足らないと思う。+138
-2
-
248. 匿名 2017/07/27(木) 20:01:09
普通の恋人ならルールはないけど…
法的に縛られてる男と仲良くしちゃいかん。
そこはケジメだ。+19
-0
-
249. 匿名 2017/07/27(木) 20:01:18
私独身のときに既婚者と二人で飲みたいって
思ったこと一度もなかったわ笑
そういうの家庭ある人の立場を考えたら普通にわかるよね?
主さん変わってますね
+86
-1
-
250. 匿名 2017/07/27(木) 20:01:22
>>235
気持ち悪いおばさん+15
-1
-
251. 匿名 2017/07/27(木) 20:01:27
うちの旦那はそういう既婚者をわざわざ2人っきりで飲みに誘うようなガツガツした女の子は無理って言ってるよ。
常識ある男性は大体そう思ってると思う。誘っても男性が絶対飲みにいくとは思わないでね。+35
-17
-
252. 匿名 2017/07/27(木) 20:01:34
>>231
相手の妻が了承済みなら別にいいんじゃない?
妻は知らないで誘ってるのかと思ったからさ~
+49
-5
-
253. 匿名 2017/07/27(木) 20:02:10
>>1
結婚して同じ事されたらって想像できない?+27
-3
-
254. 匿名 2017/07/27(木) 20:02:19
主さん、考えを改めてくれてよかった!+52
-4
-
255. 匿名 2017/07/27(木) 20:02:38
トピ主です。
勇気を出して誘って見ました!
結果金曜の夜、OKだそうです!
今から楽しみだな~。+4
-91
-
256. 匿名 2017/07/27(木) 20:03:15
みんなと同じだけどやっぱり既婚者の男性と二人きりはなしだと思うよ。しかも一緒にいて楽しいってw独身同士が恋に発展するときの感じねw
本当に純粋に楽しみたいだけなら5人くらいでワイワイやった方がもっと楽しいんじゃない?+31
-2
-
257. 匿名 2017/07/27(木) 20:03:55
>>255
おいまぬけ!+67
-1
-
258. 匿名 2017/07/27(木) 20:04:06
>>255
お主なりすましだろう。+114
-1
-
259. 匿名 2017/07/27(木) 20:04:11
みんな奥さんの立場に立って!って言うけど、主の場合奥さんが男友達と飲みに行くんだから、良いんじゃないの?+4
-29
-
260. 匿名 2017/07/27(木) 20:04:18
>>255
誘ったんかーーい!!笑+16
-13
-
261. 匿名 2017/07/27(木) 20:04:52
>>252
いや~相手がどうこうってよりやっぱり
誘う側の意識の問題かと。
主さんが考え変えてくれてよかったよ。+9
-1
-
262. 匿名 2017/07/27(木) 20:05:10
アホらし(笑)+7
-1
-
263. 匿名 2017/07/27(木) 20:05:22
独身の時はよく分からなかった感覚だけど(でもそんなことはしませんでしたが)結婚してからはそういうことが非常識だとよく分かるようになった。
トピ主さんも結婚したら多分分かるよ。+30
-2
-
264. 匿名 2017/07/27(木) 20:05:47
>>259
そこに甘えたらだめだよ。独身女の値打ちさがるよ~。+30
-2
-
265. 匿名 2017/07/27(木) 20:06:13
なんか釣りトピっぽいな…+44
-1
-
266. 匿名 2017/07/27(木) 20:06:19
奥さん了承済みならいいんじゃないかな?
でも純粋に楽しいっていう理由ならサシ飲みより何人かいた方が楽しいし安心かなと思うけどなぁ。
そんな気全くなくても酔っ払った男女はもしもがあることも多いから。+11
-4
-
267. 匿名 2017/07/27(木) 20:06:35
誘いたきゃ誘えばいいけど
面倒臭いことに自ら足を踏み入れるのがすごいな
好きでもないのに+58
-1
-
268. 匿名 2017/07/27(木) 20:06:46
所々で釣り針を垂らしてる人がいるよ
下手くそだけど。+30
-1
-
269. 匿名 2017/07/27(木) 20:08:39
>>247
それもある意味典型的な浮気パターンの入り口じゃない?
旦那さんにキチンと嫌な気持ちになってる事を伝えたほうがいい
お父さんになるんでしょ〜
他の女にいいように使われてる場合じゃないよ!お父さん!+30
-1
-
270. 匿名 2017/07/27(木) 20:08:50
>>231
その情報は主さんが奥さんと仲良くて直接聞いたの?その男が勝手に言ってるだけじゃないの?
わざわざ独身で華がある時期に
わざわざ既婚者誘って2人で飲むって
無駄な時間だよ。+71
-1
-
271. 匿名 2017/07/27(木) 20:09:18
主です。
255さんはわたしではありません。
皆さん不快なトピをたててすみませんでした。
その既婚男性には何回か飲みに誘われましたがタイミングが合わず週末に予定があいてる日があったので軽い気持ちで誘ってしまいました。でもふとおかしいのかな?と思いまじめに質問してしまいました。
本当に自分の最低さに嫌気がさしています。
だから私は独身なのかもしれません。
皆さんありがとうございました。
+145
-5
-
272. 匿名 2017/07/27(木) 20:09:42
奥さん了承してるって男が言ってるんでしょ?
本当かどうか怪しいもんだ。
直接許可もらったんなら良いだろうけど。+68
-2
-
273. 匿名 2017/07/27(木) 20:10:56
男は最後に言うだろうね
「彼女から誘ってきただけ」って
実際、主から誘うんでしょ?
男に言い訳作らせてまで飲みに行きたいものなの?+71
-2
-
274. 匿名 2017/07/27(木) 20:11:19
全然嫉妬深くないほうだけど
絶対やだ+51
-3
-
275. 匿名 2017/07/27(木) 20:11:32
さすがに釣りだよね?よく思われないって誰でも分かるよ。+18
-1
-
276. 匿名 2017/07/27(木) 20:12:49
>>271
既婚者で2人きりのシチュエーションに誘ってくるような男はたいした男じゃないからね。今後も気をつけて。+123
-2
-
277. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:09
既婚者同士だったらいいの?
それもなし?+0
-30
-
278. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:20
>>271
既婚男性側が何回も一対一での飲みに誘ってきてるならもしかしたら主さんに気があるかもしれないから気をつけてね。主さんは本当にその気がなくてもヤレるもんならヤっておこうって男は多いよ。
不倫して一線超えたわけでもないんだからだからそこまで自分責めなくていいよ!+100
-1
-
279. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:41
バカみたい+7
-2
-
280. 匿名 2017/07/27(木) 20:14:38
大人なんだから分かるでしょ
夫婦は彼氏彼女じゃないんだよ。+18
-2
-
281. 匿名 2017/07/27(木) 20:15:13
>>277
2人きりはナシ。+26
-2
-
282. 匿名 2017/07/27(木) 20:15:46
非常識。+12
-2
-
283. 匿名 2017/07/27(木) 20:16:56
てか人に聞かなきゃ判断出来ないなら最初からやめといた方がいい。+25
-1
-
284. 匿名 2017/07/27(木) 20:17:10
本当、だから独身なんだね。+30
-22
-
285. 匿名 2017/07/27(木) 20:17:59
子供でも分かりそうな事を。
釣りじゃなかったら相当おかしい+17
-1
-
286. 匿名 2017/07/27(木) 20:18:18
主は相談女?+17
-1
-
287. 匿名 2017/07/27(木) 20:18:28
やめな!
主が清廉潔白でも回りから見たら不倫とされる
貴女だって将来結婚やまだ仕事を続けたいのなら
二人ではなくてグループで行きなよ+39
-0
-
288. 匿名 2017/07/27(木) 20:22:40
>>271
人生経験積めば分かるようになるよ!
本当に非常識な人なら、そのまま何も考えずに突っ走るし、主は変だなと思って踏み止まれたから大丈夫。
不倫したわけでもないんだから、自分を責めないでね。+50
-1
-
289. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:25
主さん私の旦那の友達みたいw
旦那も妹みたいな子とかいってて、女の子から彼と別れたから話聞いて~みたいに誘いが来るみたいでよく飲みいってるわ。
昔散々浮気されて今や興味がなくなっちゃったから、なにをするってのはないけど女の子はどういう感覚で飲みにいってるだろう?と思ってた
まぁ実際既婚者なのに飲みに誘われるような男は軽さが出てるんだよ。それか主さんパターンみたいに男からガンガン女の子にいってるか。堅そうな男は女の子も誘わないでしょ+37
-0
-
290. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:29
ガチタイプの職場の年上既婚の人がいるけど、誘えないわ、さすがに!+20
-1
-
291. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:51
大なり小なり好意があるから飲みがすごく楽しいんじゃないの?+10
-3
-
292. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:01
男ってすぐに俺に気がある って勘違いしやすい生き物だよ(たまたま女と目があっただけでこう思う男もいる)。
だから 止めといた方がいい+36
-1
-
293. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:39
その人の奥さんや夫に迷惑かかりそうだから職場の飲みにも既婚者にはあえて声かけないよ。めんどー。+10
-1
-
294. 匿名 2017/07/27(木) 20:25:10
>>205
意見交換なら会社の会議室でもできますよ+21
-2
-
295. 匿名 2017/07/27(木) 20:30:40
ウチの旦那以外ならオッケー。+2
-4
-
296. 匿名 2017/07/27(木) 20:30:57
主さん、妻の方も了承済み・妻自身も男性と飲みに行く・既婚男性の方から誘われたとか、後出し情報多過ぎるよ。+48
-2
-
297. 匿名 2017/07/27(木) 20:31:03
>>294
本当それですよね!?
247です。度々すみません!!
旦那が異動になった時、それ伝えるのに、店長が、居酒屋の個室とかじゃないと泣いちゃうから無理、、、とか言ってたらしい。そのぐらい昼休みに言えし!本当思い出したら腹たってきた(T_T)何度もすみません(笑)+23
-1
-
298. 匿名 2017/07/27(木) 20:31:08
こんなこと聞いてくる人間がいるんだもん。不倫減らないね…。モラルのかけらもない人間が今大量生産されているんだよ。常識人がどんどん減っていくわね…。+40
-3
-
299. 匿名 2017/07/27(木) 20:31:32
バレなきゃいいじゃん
+9
-22
-
300. 匿名 2017/07/27(木) 20:33:33
>>205
旦那を疑ってるんじゃなくて、非常識な女を警戒してるんだと思うわ
どこの馬の骨ともわからない女ってやつだな
むしろそんな風に思われるのは嫌じゃないの?
+27
-0
-
301. 匿名 2017/07/27(木) 20:33:47
そういうのが不倫の始まり
奥さんに訴えられたくなかったらやめときな+49
-1
-
302. 匿名 2017/07/27(木) 20:34:19
奥さんからしたら嫌だと思うよ。普通に考えれば無し。誘われて奥さんに馬鹿正直に話かわからないし。その人と飲むのが楽しいだけなら何人かで飲んでも楽しいんじゃない?他を誘えない理由があるの?+33
-1
-
303. 匿名 2017/07/27(木) 20:34:37
他人の気持ちが分からないクソ女だな!!
ウザイわ!+39
-2
-
304. 匿名 2017/07/27(木) 20:35:07
親の顔が見てみたいw+22
-3
-
305. 匿名 2017/07/27(木) 20:35:27
>>271
あっちからすでに誘いがあったのね。こりゃ完全に男に下心ありだわ。
あぶないあぶない!+92
-1
-
306. 匿名 2017/07/27(木) 20:35:54
頭おかしい+29
-2
-
307. 匿名 2017/07/27(木) 20:38:33
>>247
いい歳した大人の女が同じくいい歳した既婚の男に対して「弟みたいに思ってる」とか気持ち悪〜wwwww
「じゃあもうお腹の子の父親・私の夫はやめて、その人の弟として生きればいいよ!」とでも言ってみてほしい+94
-1
-
308. 匿名 2017/07/27(木) 20:38:50
別に誘っても良いよ、いくらでも
その代わりお金を用意しておいて下さい+16
-3
-
309. 匿名 2017/07/27(木) 20:41:34
ない。
アホだろ。+14
-1
-
310. 匿名 2017/07/27(木) 20:43:21
あほか笑
それうちの旦那だったら話つけに行くわ〜
+20
-3
-
311. 匿名 2017/07/27(木) 20:44:18
ない人多いな。でも現実不倫してる主婦は多い。その前に必ず2人で遊んだり呑んだりしてるはず。昼顔流行るくらいだもの。+2
-30
-
312. 匿名 2017/07/27(木) 20:45:23
主さんは美人さんなのでは??
だからその男が下心で飲みに誘ったんじゃない?
既婚男性のくせに。+7
-20
-
313. 匿名 2017/07/27(木) 20:45:50
もし、ますます楽しいと思ったら、苦しいですよ。
せめて四人ぐらいで。
+25
-1
-
314. 匿名 2017/07/27(木) 20:46:09
主は友達感覚で飲みに行って、
万が一、その既婚男がホテルに誘ってきたらどうするつもりなのかな?
嬉しい→不倫願望あり→非常識!
ドン引き→だったらハナから止めとけ!
結局、既婚男と二人でいくのは非常識。+74
-2
-
315. 匿名 2017/07/27(木) 20:46:49
それは、勘違いさせる行為です
軽い女やね笑+37
-1
-
316. 匿名 2017/07/27(木) 20:47:04
彼女or妻がいるのに誘ってきてる時点で無いわ。あわよくばを狙ってそうだし、頭弱い女の子って相手は自分の事思ってるんでしょ。
普通のサシ飲みだったとしても、赤の他人がみたら浮気?って疑われることはしないのが1番。奥さんの親戚に見られたら一発アウトじゃない?嫉妬深い奥さんだったら仕事も失うよ。+47
-2
-
317. 匿名 2017/07/27(木) 20:48:09
ねーよ。ブス。
調子のんな。死ね。+17
-20
-
318. 匿名 2017/07/27(木) 20:48:17
主さん、私は今逆の立場。
私は独身、悪びれもなく既婚者上司がサシ飲み誘ってきて嫌悪感すごいです。
そもそも上司をなんとも思わないのに、仕事終わりにまでわざわざ一緒に居たくない。まわりに誤解されるのも絶対イヤです。
私の上司と主さんだったら気が合いますね。もー2人でのんできてほしい。
色んな考えの人いるんですね。+84
-2
-
319. 匿名 2017/07/27(木) 20:48:59
おまえはバカか
うちの旦那の不倫相手みたいにドン底に落としてやろうか+33
-6
-
320. 匿名 2017/07/27(木) 20:49:11
なぜ主婦がモテるの?独身の私はモテないのに。辛いわ。+8
-1
-
321. 匿名 2017/07/27(木) 20:49:22
>>311
不倫してる主婦もいるだろうけど、してない主婦の方が多いと思うよ+63
-0
-
322. 匿名 2017/07/27(木) 20:49:23
こんな質問がトピに選ばれる事が不思議。+12
-1
-
323. 匿名 2017/07/27(木) 20:49:26
やめた方がいいよ。きっと、相手の既婚者の人、魅力ある人なんだろうけど、もし疑われたときにきついよ!!既婚者ってわかって誘うとなるとよけいにね。
もし、一緒に飲みたいなら、せめて大勢がいいと思うよ。+11
-1
-
324. 匿名 2017/07/27(木) 20:49:50
でもリアルにいるんだよなあ。こういう既婚者に媚び売る女。同性としてまったく理解できないし悪女だね。なんか細胞欠落してんだね。病院行って治療しろ笑+31
-9
-
325. 匿名 2017/07/27(木) 20:50:36
>>271
奥さん了解済みでも週末はやめとこうよ…。
金曜日なら大丈夫かもだけど。
あと奥さんの了解も、奥さんが顔見知りの人だけかもしれないよ。+43
-1
-
326. 匿名 2017/07/27(木) 20:51:07
あなた恋愛気分を味わおうと思っているんじゃないの?
初めはお友達気分で会って、時間を重ねて気持ちが1つになれば体の関係も持つのかな?
それ他人の旦那だからね?そもそもあなた、その既婚者に好意あるよね?
+25
-2
-
327. 匿名 2017/07/27(木) 20:55:04
既婚者じゃない彼女持ちならありですか?+0
-28
-
328. 匿名 2017/07/27(木) 20:55:33
男に飢えてる?ありえない!バカなの?恥ずかしく思いなよ。+10
-3
-
329. 匿名 2017/07/27(木) 20:57:25
>>327
逆の立場になった時の事を考えてみたら答えはでるんじゃない
彼氏がフリーの女の子と二人っきりで飲みに行っても嫉妬しない?+25
-2
-
330. 匿名 2017/07/27(木) 20:57:56
これ投稿したの男だろ
突っ込みどころ多くてもはや笑えるわ+20
-2
-
331. 匿名 2017/07/27(木) 20:59:24
旦那に相手にされない哀れなブスが説教という名の断末魔あげとるわw
そんなんだから求められないんだよ(笑)+1
-31
-
332. 匿名 2017/07/27(木) 21:03:41
>>331
可哀想に…君の隣には誰もいないんだね+26
-0
-
333. 匿名 2017/07/27(木) 21:06:43
そんなの質問しないと分かんないの?
相手の男もアホだけど、主も想像力が足りないね。+5
-2
-
334. 匿名 2017/07/27(木) 21:10:05
あり、飲む=下心ってw
そこまでの男かよw
+6
-13
-
335. 匿名 2017/07/27(木) 21:10:07
なしだけど、実際よくある
ここで聞いても無しとしか言われないよ+18
-0
-
336. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:25
昼間のカフェじゃだめなの?+12
-0
-
337. 匿名 2017/07/27(木) 21:13:16
まあよくあるよ
ここは嫁の立場の人が殆どだから反対はするよ+24
-2
-
338. 匿名 2017/07/27(木) 21:14:07
>>334
そこまでの男じゃない男と。
そこまでの女じゃない女が溺れるのが不倫。
+18
-4
-
339. 匿名 2017/07/27(木) 21:15:02
まあ既婚者と2人で飲みに行ってる子普通にいるよ
大抵誘うのは男からだし
まあ無しだけど行きたいなら良いんじゃない?+34
-1
-
340. 匿名 2017/07/27(木) 21:15:40
お金用意しとけってそれ旦那に言いなよ+10
-3
-
341. 匿名 2017/07/27(木) 21:16:10
独身の男を誘ってください。+26
-1
-
342. 匿名 2017/07/27(木) 21:16:10
既婚者とサシで飲みに行くとか下心見え見えで恥ずかしいよ。+22
-3
-
343. 匿名 2017/07/27(木) 21:17:12
飲みに行ったくらいで慰謝料取れると思ってるの?それはアホでしょ
責任は既婚者本人にある+12
-4
-
344. 匿名 2017/07/27(木) 21:19:48
吸血鬼。既婚者の安定感、優しさを吸い取って自分のエネルギーにしたいんだね。
金払ってカウンセリング行きましょう。+3
-3
-
345. 匿名 2017/07/27(木) 21:21:07
深層心理で、奥さんのメンツ潰して
この女よりは私は大事にされてるって
自己存在確認したいんじゃ?+41
-6
-
346. 匿名 2017/07/27(木) 21:22:30
なるほど。
こんな束縛婆ばかりだから旦那にも相手にされてないんだろうな。
+6
-30
-
347. 匿名 2017/07/27(木) 21:22:42
こいつに聞いてみようか。+16
-3
-
348. 匿名 2017/07/27(木) 21:22:47
甘えたいんだね、既婚男性に。
奥さんに育てられて、そりゃあ独身男よりは居心地いいだろが、自分勝手の何者でもないよ、主。+44
-2
-
349. 匿名 2017/07/27(木) 21:23:12
>>340
不貞行為があったらどっちからも取れるし、
そう思ってる奥様多いんじゃないの?+3
-2
-
350. 匿名 2017/07/27(木) 21:23:51
主の親が知ったら、少なからずショック受けると思うよ。バカ過ぎ!って。+7
-1
-
351. 匿名 2017/07/27(木) 21:25:03
>>349
じゃあ「別れな!」(笑)
好きでしょ?ガルちゃん婆さんならこの言葉。+3
-6
-
352. 匿名 2017/07/27(木) 21:25:38
>>346
なるほど。
こんな非常識だから誰にも相手にされてないんだろうな。+41
-4
-
353. 匿名 2017/07/27(木) 21:25:51
主が結婚して、旦那が女の人と飲みに出かけてたらどう思う?
+28
-2
-
354. 匿名 2017/07/27(木) 21:26:11
ってかなんで誘った女の子責めるのよー。誘うのは自由だよ。ただ誘いにのった旦那に問題がある。+13
-33
-
355. 匿名 2017/07/27(木) 21:28:32
二人で呑みに行くくらい、
ガタガタ言うな。
そんなに妻どもは自信がないのかよ。
+12
-38
-
356. 匿名 2017/07/27(木) 21:28:34
>>354
男は決断力とか言ってるクセにねー
全く矛盾してるわ+2
-19
-
357. 匿名 2017/07/27(木) 21:30:17
信じられないような旦那なら別れな!(笑)
次行こう次!(笑)
みなさんがいつもアドバイスしてる言葉ですよーw
+8
-29
-
358. 匿名 2017/07/27(木) 21:31:09
家のダンナの話は凄く面白いけどお前には見せてやんないw+20
-5
-
359. 匿名 2017/07/27(木) 21:31:49
楽しいからと自分本位な考えしか出来ないのはまずくないかい?実際にやましい事が何もなくても2人でいたってだけで不倫と間違えられて相手の男性に迷惑かける可能性だってあるんだよ?先のことまで考えないと+24
-3
-
360. 匿名 2017/07/27(木) 21:31:59
自分がされて嫌なことは他人にもしたらダメ。もし自分が嫌じゃなくても、嫌な気分になる人が大多数ってことも分かっとけよ。+28
-3
-
361. 匿名 2017/07/27(木) 21:34:01
>>357
すぐ別れな!ってコメを主婦が書いてるって決めつけるのはよくないよ
彼氏いない独身女の可能性もあるよ+21
-1
-
362. 匿名 2017/07/27(木) 21:34:15
上司がスゴイ素敵な人でランチ食べに行きたいと言ったけどみんなで飲みに行こうって言われてチームで飲み会ひらいてくれた。でも上司は夜の彼女いるんだよ。+4
-12
-
363. 匿名 2017/07/27(木) 21:34:19
誘うのは自由でしょ
嫌なら旦那が断ればいいだけ
自分は既婚だけどそう思う+9
-22
-
364. 匿名 2017/07/27(木) 21:35:40
>>355
男が書いてるのかな?+21
-0
-
365. 匿名 2017/07/27(木) 21:37:45
2人きりなら聞くまでもなくナシ。
この人と飲むと楽しいから誘うって、主は少なくとも好意的に見てますから。
奥さんの立場だったら嫌じゃない?+36
-2
-
366. 匿名 2017/07/27(木) 21:38:18
いろんな人の気持ちを汲み取れないとなると発達障害か何かですか?と疑いたくなる+23
-4
-
367. 匿名 2017/07/27(木) 21:38:49
不倫中か何かを拗らせた方がいらっしゃいます。
一般的な良識ある女の子は既婚者や彼女持ちと二人で出掛けようとは思わないんですよ。
良識のある男性も同様です。
貴女には声をかけてくる既婚者がいるのかしら?
都合の良い遊び相手にならないようお気をつけください。+39
-3
-
368. 匿名 2017/07/27(木) 21:39:59
2人で、はナシ。+8
-2
-
369. 匿名 2017/07/27(木) 21:40:09
"別れな"って流行ってるの?+0
-2
-
370. 匿名 2017/07/27(木) 21:43:40
>>331
うまくいってない夫婦より仲良し夫婦の方が多いと思うよ
惚気てないだけ
そりゃ 長年一緒に暮らしてたらイライラすることもあるけど、それはお互いさま
友達の旦那の愚痴とかもかわいいもんだよ
うちも同じよーって話はあわせるけどね
+31
-2
-
371. 匿名 2017/07/27(木) 21:44:43
もう一人でも二人でもいいから誰か誘いな。二人きりは非常識だよ。奥さんの気持ち考えてね。+23
-2
-
372. 匿名 2017/07/27(木) 21:45:14
>>1
同じ理由で既婚者から誘われたことある
それから二度と会ってない
一人は行きつけの店の店主だったから、その店も行けなくなった
一人は既婚と知らなくて騙されるところだった…
既婚を誘う独身も独身を誘う既婚も屑+32
-1
-
373. 匿名 2017/07/27(木) 21:46:37
恋愛感情とかじゃなくて話してて楽しい人ってわからなくもないけど、
相手は既婚者なんだから会社の飲み会で交流する、複数人で合う以上を求めてはいけない。
誰のものでもなくて話してて楽しい相手をこれから自分で見つけなよ。+15
-0
-
374. 匿名 2017/07/27(木) 21:47:38
>>351
あなたはがるちゃん爺さん?+4
-0
-
375. 匿名 2017/07/27(木) 21:47:39
>>361
なるほど。なら独身童貞ジジイの可能性もなくはないですよね?
ジジイも人の不幸、特に女の不幸見て優越感に浸るの大好きですからねー+7
-0
-
376. 匿名 2017/07/27(木) 21:48:30
既婚者の上司とランチだけならいい?+9
-16
-
377. 匿名 2017/07/27(木) 21:49:11
自分の彼氏が女の子と2人で食事や飲みに行ったら普通嫌でしょ。
付き合ってる時点でそうなんだから既婚者を誘うとか非常識すぎるよ。+10
-3
-
378. 匿名 2017/07/27(木) 21:49:30
うちの会社にもいたわ。
何もやましくないからってしょっちゅう二人で飲んでる既婚者男と独身女。
女は三十代前半でちょいぽちゃ、女性として扱われるタイプじゃないからちょっとチヤホヤしてくれる既婚者男に誘われて嬉しかったんだろうなって思ってる。
奥さんの了解とってるからとか色々聞いてたけど、みんな軽く引いてたよ。そしてその独身女は四十路になっても独身。+52
-3
-
379. 匿名 2017/07/27(木) 21:53:50
主 歳いくつ?
既婚者と飲みに行って何得なの?
この人は結婚してるから何もなくて当たり前って防御?
独身でも楽しい男ぐらい世の中 掃いて捨てるほどいるのにねエ
はなっから 自分に言い訳できる異性を選ぶなんて
性悪のブスしか思い当たらない(笑)+29
-3
-
380. 匿名 2017/07/27(木) 21:54:09
独身の男性とお食事とかしてます?彼氏じゃなくても。
そういうのがあれば既婚者男性と飲みに行きたいなんて思うはずないと思うんだけど…
誘ってくれるのが既婚ばかりで独身からは誘われないってことありませんか?
もしそうなら足元見られてますよ。+40
-2
-
381. 匿名 2017/07/27(木) 21:55:08
>>376
仕事の昼休憩のランチくらいはありだと思います
一緒にメシいくかーって上司の誘いを断れないだろうし
でも毎日2人でランチは噂になるよ
あと、休みの日に予定をあわせて2人でランチはダメ+33
-1
-
382. 匿名 2017/07/27(木) 21:55:22
飲みに誘うぐらい、全く問題ないと思う。
みんなそんなこと気にするの?+8
-19
-
383. 匿名 2017/07/27(木) 21:56:27
既婚者にこだわる性癖か
その既婚者にこだわっているのか
自分で考えてよ+24
-2
-
384. 匿名 2017/07/27(木) 21:58:32
自分で自分の価値を落とさないほうがいいよ。
主にやましい気持ちがなかったとしても、
世間はそうは思わないから。
この先、主が結婚するってなったとき、誰かが「あの子は昔不倫してた」って言うかもしれないよ。
異性として好きでもない男の為に、そんなリスク犯さないで。+25
-1
-
385. 匿名 2017/07/27(木) 21:58:43
ランチでいいじゃん。+2
-0
-
386. 匿名 2017/07/27(木) 21:59:09
>>382
ここのコメ読んでてまだそんなコメントができるって…ある意味すごいねw+16
-0
-
387. 匿名 2017/07/27(木) 21:59:32
シガナいリーマンなら いいんじゃない
社会的立場がある男はわきまえてる+8
-1
-
388. 匿名 2017/07/27(木) 21:59:35
普通に頭の回る男は独身女性と二人でランチしたり飲んだりしないわ。
縁あって大手企業の役員の方と夕食をご一緒したんだけど、ちゃんと秘書の女性も一緒で三人でディナー。
秘書の方とタクシーで帰らせてくれた。
+30
-0
-
389. 匿名 2017/07/27(木) 21:59:36
なしでしょ!
既婚者ってわかってて二人で飲みに行くことに誘うって無神経過ぎる
+15
-2
-
390. 匿名 2017/07/27(木) 22:00:14
うちの旦那が半年前にそんな感じで誘われて、社交辞令だと思って「いいですねー。行きましょう」って言ったら何度もしつこく誘われて、仕方ないから会社の部下を誘って3人で飲むことに。
当日になって、部下が子供がインフルエンザでまさかのドタキャン!もう、店に着いてたので帰るわけにもいかず2人でってことになりました。
それからというもの、月に一度ぐらいその女性から「また行きましょう。2人でも楽しかったですよね。ビアガーデンとかどうですか?」などと言われて、断る理由を探すのに困ってます。迷惑がられてるのにそろそろ気づいてくれないかなぁー?+51
-3
-
391. 匿名 2017/07/27(木) 22:02:14
教養のないブス 最悪(爆笑)+11
-5
-
392. 匿名 2017/07/27(木) 22:02:44
既婚者の男性で魅力的な人は確かにいるけどさ、呑みに誘いたいとは思わないわ。面倒な事になるでしょうよ。
+10
-1
-
393. 匿名 2017/07/27(木) 22:03:05
既婚て分かってて距離が近い女、嫁の立場からしたら不快以外の何物でもない+19
-2
-
394. 匿名 2017/07/27(木) 22:03:28
無しにプラス何百回も押したいくらい無し‼︎笑
恋愛感情無いし〜〜って飲みに誘って、あなたは楽しいけど奥さんは?嫌な気持ちになるのにそれは無視?自分が良ければオッケーな人はいずれ不倫だろうが、だって好きなんだもん♩ってなりますよね。
まともな人はそもそも既婚者とは距離置きます。
+15
-2
-
395. 匿名 2017/07/27(木) 22:04:06
もしその人が独身だったら主は誘われてないと思う。
もっと可愛いくて楽しげな子誘ってると思う。そういう子は倍率高いし、既婚者男が誘ったら目立って噂されるし、相手にされなさそうだし…ってことで主誘ってないかな。
大人しくて、もしくは軽そうでめんどくさいこと起こさなさそう感じで。+17
-2
-
396. 匿名 2017/07/27(木) 22:05:33
私独身だけど絶対誘わない!
逆に既婚男性から誘いを受けた時に何を考えて誘って来たのか返答に悩む。+10
-2
-
397. 匿名 2017/07/27(木) 22:07:19
既婚者の同期と仕事帰りによく飲みに行ってる。
私も彼氏がいるけど、お互い相手がいるから安心して飲みに行けるっていうのはある。
そこまで批判されることだとは思わなかった。+5
-23
-
398. 匿名 2017/07/27(木) 22:08:07
そりゃ外で話す異性は楽しいし優しくするにに決まってる。ただの勘違い女
+8
-1
-
399. 匿名 2017/07/27(木) 22:09:00
二人である必要ってなに?
確かに恋愛感情なく楽しく接することできる間柄ってあるとは思うけど、いい大人なら節度を持ちましょう。+6
-2
-
400. 匿名 2017/07/27(木) 22:09:28
>>382
え?バカなの?+9
-3
-
401. 匿名 2017/07/27(木) 22:11:25
あり得ないバカじゃない?会社にもそんな女いたけど男の子も嫌がってたし奥さんがかわいそうでしかたなかった。+20
-3
-
402. 匿名 2017/07/27(木) 22:11:49
自分は既婚の男と二人だけで飲みたいと思ったことはないな。
不倫する気がないというのは信じられないな。
それに誘われてOKする男は期待しているクズな男だと思う。+36
-2
-
403. 匿名 2017/07/27(木) 22:12:55
最初はその気はなかった…とか言っといて、不倫したいパターンだろーが
こーいう女まじウザい+33
-2
-
404. 匿名 2017/07/27(木) 22:14:06
男と二人で飲む=不倫?
逆に意識しすぎだと思う。
男友達とか今までいなかったの?
+10
-25
-
405. 匿名 2017/07/27(木) 22:14:29
私の夫もこの間誘われました。
扇風機おばさんを更に酷くした感じの女性に。
夫は断りましたがやっぱりモヤモヤします。
+30
-1
-
406. 匿名 2017/07/27(木) 22:15:19
二人で話したいなら定食ランチ
飲みがいいなら大勢にしなよ
酒アリ、夜、二人きりっておかしいじゃん
恋愛感情なしに3つもその状況揃える必要ある?+55
-2
-
407. 匿名 2017/07/27(木) 22:15:38
こういう女は本当に厄介‼ うちの旦那の近くにいませんように+28
-1
-
408. 匿名 2017/07/27(木) 22:20:05
>>406
部署が違うからなかなかランチは時間が合わない。
お酒は一人ディナーの時も飲むくらいだし、二人とも強いから問題ない。
話したいことがたくさんあるから、二人の方がいい。
恋愛感情はお互いに本当になくて、私は男扱いされている。
それでもダメ?
+4
-34
-
409. 匿名 2017/07/27(木) 22:21:20
純粋に職場の近くに来た時にランチに誘う程度ならいいんでない?
わざわざ休日とか夜限定で会いたいと思ってるなら「友達」とは違う関係のように思う。
何より主が自分で判断できないのはやましい部分があるからじゃないの?+16
-1
-
410. 匿名 2017/07/27(木) 22:22:11
なかなか時間が合わないなら合うときにランチすれば?+8
-2
-
411. 匿名 2017/07/27(木) 22:22:19
>>271
平日じゃなくて週末!?
会社帰りとかではなく!?
おいおいおい…
その気もない会社の人と週末に会うなんて考えたこともない。
めんどいし。
下心ありありやん。
ってか早く彼氏作りな。
彼氏いたらそんなことしないから。+59
-1
-
412. 匿名 2017/07/27(木) 22:22:43
質問なんですが
例えば、仕事関係で仲の良い、男2&女1で飲み会をしようとしてて、1人男が行けなくなった(行けないことは数日前から聞かされていた)場合、既婚男と独身女で飲み会を実行することはありですか?
うちの旦那、それで私に内緒で独身女と飲みに行って帰宅が深夜2時だったんですけど…
しかも相当楽しかったらしく、2人で写真まで撮ってそれをLINEで送りあってたり「この夏の1番の思い出になるわ!」とか…
私的には浮気の始まりだなーと思って嫌な気になりました+98
-1
-
413. 匿名 2017/07/27(木) 22:22:53
うちの旦那以外ならいいよ笑
てか考えたらダメな事くらいわかるでしょ?だから独身なのかしら+15
-2
-
414. 匿名 2017/07/27(木) 22:23:02
釣りってやつ?+12
-1
-
415. 匿名 2017/07/27(木) 22:23:28
いくら恋愛感情や下心はなくても、誤解されたり相手の家庭に迷惑掛けないように、グループ飲みにしたり究極は奥さん同伴だったり、配慮は普通すると思うけど。
相手の男が「この女は不倫OKなんだ」と誤解する場合もありうる。
何かあっても文句言えない。
+15
-1
-
416. 匿名 2017/07/27(木) 22:23:39
>>412なしでしょ。黒やん+41
-0
-
417. 匿名 2017/07/27(木) 22:24:08
>>355
妻たちに自信が無いからだと思ってんの?
完全に自分本意な考え方だよね。
まず、二人で飲みたい理由は何?
大勢で行けばいい事だよね。
そこから下心が無いなんて信じられないし、自分の旦那を信じててもそんな女が近付く事が気持ち悪い。
まぁ、その誘いにのる男は家族の事を想えないクズ男って事だから、誘いが成功してもその程度の男って事。
既婚男性をサシで誘ったところで良いことは何もない。+29
-1
-
418. 匿名 2017/07/27(木) 22:24:48
金がないから奢られ目的なの?
お前が誘うなら お前が勘定払って
帰り際に 家に土産ぐらい持たせろよ
帰りは 玄関まで送って 家族に
今日は楽しかったです と挨拶できれば 立派
できた妻ならリビングで お茶ぐらい淹れてくれるわ
+20
-4
-
419. 匿名 2017/07/27(木) 22:24:57
相手が上司ならあり。お互いそんな気ないし。+4
-5
-
420. 匿名 2017/07/27(木) 22:26:15
あ、週末か。なら、なし。+14
-1
-
421. 匿名 2017/07/27(木) 22:26:31
>>412
「この夏の1番の思い出になるわ!」
って、それが奥さんや家族じゃない時点でお察し+64
-1
-
422. 匿名 2017/07/27(木) 22:26:41
>>412
それはもう手遅れなのでは…。
せめてまだ一線を越えてない事を信じてクギさしといた方がいい。+47
-0
-
423. 匿名 2017/07/27(木) 22:29:24
>>408
あれこれ条件並べ立ててる時点で、行きたくてしょうがないんだね
どうにかして「いいよ」って承認が欲しいんだね+29
-0
-
424. 匿名 2017/07/27(木) 22:29:34
女性の少ない職場ですが、出張先などでは部長などの上司や同期と夜食事したり、飲んだりすることありますよ。
職場から2人しか行かない会議の場合等は2人でも行きます。会議が夜10時とかに終わると自然に飯行こうって流れになります。
私も結婚してますし、相手は結婚してたり、独身だったり様々ですが。
職場や仕事関係の人でそういう目で見てない人とかでもダメなんでしょうか。
因みに旦那には全部報告してます。+10
-5
-
425. 匿名 2017/07/27(木) 22:29:38
私も独身だけどないわ…
その発想どこから来るのよ…
なんなら未婚の男性でも彼女いたらダメでしょうよ+50
-2
-
426. 匿名 2017/07/27(木) 22:29:57
呆れた+17
-0
-
427. 匿名 2017/07/27(木) 22:29:59
>>412
この夏一番の思い出って所がすごくだめだわ+67
-1
-
428. 匿名 2017/07/27(木) 22:30:31
ブスに限ってそういうことするよね。しね。+13
-7
-
429. 匿名 2017/07/27(木) 22:30:46
独身の男でも少しでもいいなと思う人しか誘わないよね?
既婚者だからなにもないって訳じゃないしょ
なし‼+13
-1
-
430. 匿名 2017/07/27(木) 22:30:55
でもさ、本当にお互いに恋愛感情とか全くないけど、話が合う異性はいるよ。
同性の友達とほぼ同じ感じ。
話すと凄く楽しいし食の好みもあうから、結婚前からたまに飲みに行ってる。
+15
-15
-
431. 匿名 2017/07/27(木) 22:31:21
嫁の立場からすると
迷惑です。+39
-4
-
432. 匿名 2017/07/27(木) 22:31:42
>>1に対して嫌悪感しかない。
周りに無神経な似た女がいるから勝手に重ねてしまう+16
-2
-
433. 匿名 2017/07/27(木) 22:32:52
>>408
何で既婚男性と話したいことがたくさんあるの?
そして望めばそれが叶うと思ってるの?
話したいことなんてどうせただの口実でしょうもないことだろうから独身男性または女性に聞いてもらいなよ。+26
-2
-
434. 匿名 2017/07/27(木) 22:33:26
こんな処で反応みて楽しんでないで
本当に分からなくて困っているなら
親 兄弟か会社の上司にでも聞いて+15
-1
-
435. 匿名 2017/07/27(木) 22:34:17
仕事していると、既婚の男性と仕事帰りに二人で飲みに行くこと、結構あると思う。私はこの人は未婚だからOKとか既婚だからNGとか、いちいち考えてない。意識することがなんか自意識過剰で恥ずかしい。お互い恋愛とかそんな気全くないし。+15
-14
-
436. 匿名 2017/07/27(木) 22:35:07
なし。
だけど、彼氏に相談があると誘ってきた女の子と2人で飲みに行かれたことがあったな。
その時は彼氏に行っていいかと言われてOKだしたけど、相談って電話やメールでも出来るよね?いま考えたら相手の女性は多少なりとも彼氏に興味あったのかな?
あった プラス
ない マイナス
良かったらお願いします。+70
-4
-
437. 匿名 2017/07/27(木) 22:36:02
>>430
奥さんが了承してるなら別にいいんじゃない。
内緒にしてるならズルいと思う+8
-2
-
438. 匿名 2017/07/27(木) 22:36:09
トピ主は恋愛経験少なそう。+15
-2
-
439. 匿名 2017/07/27(木) 22:36:30
まともな人間は誘いません。
だいいち面倒くさいし。よっぽどのマメな人達だと思う。+19
-2
-
440. 匿名 2017/07/27(木) 22:36:35
じゃあ20年来の友人(男)は?+2
-21
-
441. 匿名 2017/07/27(木) 22:36:50
誰かに聞かないとわからない様な事かなぁ?
相手の事を考えられる余裕が有れば、おのずと答えは出るはず。
トピ画が答えを物語っているが。
常識的な人ならナシ!+8
-1
-
442. 匿名 2017/07/27(木) 22:36:57
独身女だけど私男扱いされてるからって言い訳が胡散臭すぎw
こういう人が次に言う言葉は大体わかるよ
私はそういうつもりじゃなかったのに彼がーって言うんでしょ?
自分が女扱いされたい人ほど私男扱いされてるとか女に見られてないとか言うよね+58
-2
-
443. 匿名 2017/07/27(木) 22:38:04
>>440
20年も友人やってるなら嫁と交流ないのが不思議+47
-2
-
444. 匿名 2017/07/27(木) 22:38:15
>>436
彼とその友達の関係によるんじゃない?
学生の頃から…とか旧知の仲なら、彼女(あなた)に確認取ったしいいかな。普通かなとも思う。
知り合って浅いなら、ちょっと疑う+7
-0
-
445. 匿名 2017/07/27(木) 22:40:02
ダメとかダメじゃないとか、嫉妬とか自信がないとか下心とかではない。既婚という立場を誘う側も誘われた側もわきまえたら分かること。+21
-0
-
446. 匿名 2017/07/27(木) 22:40:34
誘えば?
スキがあるんじゃない、男性側にも。
だって、既婚者で幸せそうだったら、主もそんな気持ちにならないし。
お酒飲む=ただじゃ終わらないからね、
その後の発展求めてないなら、社食でランチでもしたら?+14
-0
-
447. 匿名 2017/07/27(木) 22:40:55
>>443
私は440じゃないけど、友達の家族とそんなに交流する?
私はほとんどしてないよ。+5
-2
-
448. 匿名 2017/07/27(木) 22:40:56
それより彼氏作れ+17
-1
-
449. 匿名 2017/07/27(木) 22:42:31
慰謝料とられちゃうぞー+5
-5
-
450. 匿名 2017/07/27(木) 22:42:49
そこまで自分の旦那がモテると思ってるの?
単に飲みに行きたいだけだよ。たぶん。+6
-13
-
451. 匿名 2017/07/27(木) 22:43:11
慰謝料貯めてからやって?+15
-4
-
452. 匿名 2017/07/27(木) 22:43:36
判断できないなんて笑う+14
-1
-
453. 匿名 2017/07/27(木) 22:43:55
酒はこわいよ〜+27
-1
-
454. 匿名 2017/07/27(木) 22:44:08
仕事関係なら普通にある。
最近なら二日間ある資格試験の日に一緒に受けた同期と1日目の試験後夜ご飯食べながら答え合わせと翌日のテスト問題の予想してた。
両方とも既婚。
こういう仕事関連の相談やプレゼン前の打ち合わせや会議とかもダメなの?+10
-8
-
455. 匿名 2017/07/27(木) 22:44:26
飲みに行くくらいで、何で慰謝料とかそんな発想になるんだろう。。。
+11
-19
-
456. 匿名 2017/07/27(木) 22:44:50
なんで彼氏つくらないのかな?+22
-1
-
457. 匿名 2017/07/27(木) 22:45:06
>>440
自分は奥さんより上だと思ってるよね
一番たちのわるいやつ+47
-3
-
458. 匿名 2017/07/27(木) 22:45:33
>>453
節度をもって飲めば、全く問題ないよ。そんなやばい飲み方、普通はしないし。+8
-1
-
459. 匿名 2017/07/27(木) 22:46:32
私は仕事してますから…
説明、長っ!
仕事仲間で まとまるわ
2人の空間で酒が入って
仕事の話中心?異性感じない?
お察し
+2
-1
-
460. 匿名 2017/07/27(木) 22:51:16
私は自分が結婚してから、逆に仕事の同僚とか大学の友達とかと二人で飲みに行く機会が増えた。
お互いにパートナー持ちだと、お互い勘違いしないから、楽なんだと思う。
結婚に対する男女の感覚の違いとか、リアルの意見が聞けて楽しいよ。+10
-16
-
461. 匿名 2017/07/27(木) 22:51:59
飲みに行くことまで制限されるなんて、つまらない人生だね。+10
-23
-
462. 匿名 2017/07/27(木) 22:52:05
相手の立場になって、ものを考えるってことをしてみたらいかがでしょうか。
本当にここで聞かなければわからないのだとしたら、想像力が著しく乏しいですね。+13
-4
-
463. 匿名 2017/07/27(木) 22:52:43
逆にさ、全然タイプじゃない既婚者男性に呑みに誘われたら断りそうだよね?
モラルがあるなら好みのタイプでもそうじゃなくても呑みに行きませんから!!+14
-2
-
464. 匿名 2017/07/27(木) 22:54:06
あなたが、すごくブサイクで誰からも相手にされないくらいなら同情で許します。
そうじゃないなら、やめて+4
-3
-
465. 匿名 2017/07/27(木) 22:55:49
主さんに限らず
いいなーと思ってる人だから
二人でも飲みに行けるんだよ、
嫌だなって相手だったら
絶対二人でなんて行かないでしょ。
+23
-3
-
466. 匿名 2017/07/27(木) 22:55:54
慰謝料って言葉好きだよね
旦那からならまだしも、相手の女からは殆ど取れないよ
離婚しないなら尚更 全く取れないことの方が多いわ+7
-7
-
467. 匿名 2017/07/27(木) 22:56:54
既婚者にみんなで飲もって誘ったら
まずは二人で行こうって言われて
ドン引いたことあるわー(´д`|||)
単なる男友達でもなんか嫌。+26
-3
-
468. 匿名 2017/07/27(木) 22:57:10
なしだよ!
うちの旦那、元同僚の既婚女性に誘われて二人で飲みにいこうとしてたけど、スマホ見て分かったから二人きりとか嫌だって正直に伝えて止めてもらったよ
嫁からしたら相手が既婚者でもなんで人んちの旦那をわざわざ飲みに誘うんだよってかなり腹立ったよ、それに応じる旦那もバカだけどさ
相手が独身とかさらにありえないよ
それに、人んちの旦那に下心はないとか、それはそれでかなり失礼だからね!?
バカ女が!わきまえろよ!!+38
-8
-
469. 匿名 2017/07/27(木) 22:57:20
逆に誘ってみたら相手の本性もわかるんじゃない?+2
-5
-
470. 匿名 2017/07/27(木) 22:57:40
嫁の立場からしたら無しに決まってるじゃん
でもそういう立場からの答え求めてるわけじゃないんでしょ?+24
-2
-
471. 匿名 2017/07/27(木) 22:58:45
女性社員ほぼいないから、
飲みに付き合ってもらう人は
ほぼ男性社員。
こっちは仕事の相談だし、
平日なら良いかなと思う。
休日は絶対ダメ。+13
-8
-
472. 匿名 2017/07/27(木) 22:59:20
このトピで キチンと反対してる人は
まだ色気や恥じらいのある人
本来 仕事仲間でも 幼馴染でも 異性は異性
なにも無いのになんて声高らかに
自慢気に言ってる人は
もう 女として何か捨ててると自分で公言してる
+25
-8
-
473. 匿名 2017/07/27(木) 22:59:54
嫁の立場からしたら無し
客観的に見れば違法でも何でもないしお好きにどうぞ
しても許されることと自分が許せることって違うじゃない
ここで答えを求めるのが間違っているよ+25
-1
-
474. 匿名 2017/07/27(木) 23:00:26
飲みに行く=不倫とか短絡的過ぎる(笑)
別にいいじゃん?
仕事の付き合いとかの延長で、既婚者とのサシの飲みなんて普通にあるよ(笑)
そんな事で一々グダグダ言われるのも面倒くさい
それで不倫に発展するなら奥様や家族に満たされない何かがあるからじゃない?
不倫されない自信がある奥さまは何事にもおおらか
細かい事で目くじら立てないよ(笑)
+19
-29
-
475. 匿名 2017/07/27(木) 23:01:51
飲み行くぐらいいいじゃんって人は彼氏や旦那が、女の友達や同僚と二人きりでよく飲み行っても許せるの?+32
-1
-
476. 匿名 2017/07/27(木) 23:02:05
20才前半のとき
一回り歳上の既婚者の方に誘われて、
高級飲食ラッキー的な感覚で
よく行ってましたけどなにか(´∀`)?笑
でもこれもよくないってことかー+6
-21
-
477. 匿名 2017/07/27(木) 23:02:38
>>475
女友だちはなし
仕事関係は仕方ない+12
-0
-
478. 匿名 2017/07/27(木) 23:02:50
嫁の立場として当然嫌です!なぜ既婚者をわざわざ誘う?独身の若い男誘って下さい!
主さんみて自分の娘が既婚者と二人きりで飲みたくて飲みに誘うような非常識な人間になったら怖いな~って思ったので しっかり世の中の常識を教え込んで社会に出さなきゃ!と再確認できました+22
-6
-
479. 匿名 2017/07/27(木) 23:03:19
なんか痛いコメが...
過去の武勇伝ってカッコわるいよ+11
-4
-
480. 匿名 2017/07/27(木) 23:03:51
>>460
そうそうっ
既婚者の方が楽しいよね
自分の旦那は誘わないで…
って言われても
誘って断らないのはあなたの旦那さまです(笑)+8
-15
-
481. 匿名 2017/07/27(木) 23:03:52
誘ってもいいけど
うちの人はそういう馬鹿な女は断るから♪
+7
-7
-
482. 匿名 2017/07/27(木) 23:04:00
>>445
同意。
既婚ということは、少なくとも奥さんはいるし、子供もいるかもしれない。
その家族には大切な夫であり父親なんだよ。
そこに主が割り込んで何になる?
ただ楽しいからと言って人に嫌な思いをさせるもんじゃない。
恋愛感情のあるなしでは無いんだよ。
男なんてたくさんいるのにわざわざ既婚を選ぶ事ないでしょ?
フリーで楽しく飲める男を見つける事をお勧めします。
+27
-5
-
483. 匿名 2017/07/27(木) 23:04:03
もともと理性のない人は
酒の恐さがわからないらしい
もしくは 酒ぐらいじゃ色気でないんじゃない+11
-2
-
484. 匿名 2017/07/27(木) 23:04:25
>>468
そうだよ、下心ないって失礼だよね
異性として見ていなくても相手には奥さんがいることを配慮して二人で会いたいなんて言わないのが大人の女性だよね+8
-5
-
485. 匿名 2017/07/27(木) 23:04:31
人に聞く事じゃないですよね。
ご両親に聞いてみたら良いのでは+6
-6
-
486. 匿名 2017/07/27(木) 23:05:06
既婚者誘ってねーで
悔しかったら結婚してみろwwww+15
-6
-
487. 匿名 2017/07/27(木) 23:05:12
おごりなら暇だし楽しそうだし行こうかな的な感覚で行っちゃうけど?
浮気さえせんければいいと普通に思うよ。+9
-9
-
488. 匿名 2017/07/27(木) 23:05:13
本人たちは飲みに行っただけでもそれだけで家庭が壊れることもあるよ
楽しいなんてくだらない理由で辞めておきな
家族は代用出来ないけど楽しいは誰でも代用できるでしょ+21
-5
-
489. 匿名 2017/07/27(木) 23:05:19
飲みに行くくらいで慰謝料とか(笑)
旦那さん、そんな奥さんで窮屈そう
+10
-21
-
490. 匿名 2017/07/27(木) 23:05:43
べつにいいじゃん!的な人は
将来同じ事をされても文句言わないでね+25
-5
-
491. 匿名 2017/07/27(木) 23:05:46
結婚前に男友達と二人で飲みに行くこと、ザラにあったでしょう?
飲みに行くたびに、酒の勢いで、間違いをおかしてたの?そんなわけないよね?
色々考え過ぎだよ。+10
-19
-
492. 匿名 2017/07/27(木) 23:05:58
>>471
これにマイナスは怖い。職場で言えないこともあるだろうに。一人で悩み抱えて退職したり病みかねないよ。若手社員はこちら上司側から誘ってケアすることも必要なのに。+5
-12
-
493. 匿名 2017/07/27(木) 23:05:59
主キモいよ。
彼氏つくりなよ。+27
-6
-
494. 匿名 2017/07/27(木) 23:06:01
申し訳ないけど
こういうので奥さんの気持ち想像できないわからない時点で独身なんだなぁと思う+26
-8
-
495. 匿名 2017/07/27(木) 23:06:37
そんなこと人にきかないとわからないんだww+12
-2
-
496. 匿名 2017/07/27(木) 23:07:26
主人が、既婚者って分かってて飲みに誘われたんだけどwwwwどういうつもりなんだろうね
ブスじゃなかったらいったのになぁwwww
とか言ってたよwwwwww
どんまいwwww
ぶすwwwww+12
-8
-
497. 匿名 2017/07/27(木) 23:07:43
>>475
嫌だけど、しょうがないって思う時も必要だと思う(頻度や相手にもよるけど)+2
-2
-
498. 匿名 2017/07/27(木) 23:08:28
下心があっても嫌だし、なくても失礼とか、面倒くさすぎるわ。+10
-2
-
499. 匿名 2017/07/27(木) 23:08:31
主さんブサイクそうだね( ;´Д`)+14
-7
-
500. 匿名 2017/07/27(木) 23:10:18
>>488
飲みに行くだけで壊れる家庭なんて、遅かれ早かれ、いずれは壊れていたと思う。+16
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する