-
1. 匿名 2017/07/21(金) 00:05:40
久々にキューティブロンド観たくなって、観始めたら面白くて3日連続、続編と2作とも観てます。
好きな方語りませんか?+154
-2
-
2. 匿名 2017/07/21(金) 00:07:26
すきー♡+165
-2
-
3. 匿名 2017/07/21(金) 00:07:55
誰もコメントしないからコメントしよう+8
-10
-
4. 匿名 2017/07/21(金) 00:08:21
決して美人じゃないのに、
ほんとにキュートな笑顔でかわいいですよねー。+189
-1
-
5. 匿名 2017/07/21(金) 00:08:35
大好きな映画!!
見ると元気になれる!+166
-1
-
6. 匿名 2017/07/21(金) 00:11:37
これとプラダを着た悪魔は元気になれる映画!
大好きだよ+191
-4
-
7. 匿名 2017/07/21(金) 00:11:58
高校生の時に見てめちゃくちゃ影響受けました。
文房具をキラキラしたカワイイ系集めたり、ピンクのルーズリーフ使ったりして意識したり。今思うとただのアホなんだけど。+161
-2
-
8. 匿名 2017/07/21(金) 00:12:06
2は微妙だった!+95
-3
-
9. 匿名 2017/07/21(金) 00:12:35
+92
-1
-
10. 匿名 2017/07/21(金) 00:13:01
+82
-0
-
11. 匿名 2017/07/21(金) 00:13:02
学生の頃嫌な事があった時はよく観てました笑
オープニングの曲良いよね〜+103
-2
-
12. 匿名 2017/07/21(金) 00:13:53
婚約者が優しくて好きー。
元カレはクズでバカだったね。
履歴書はピンクで香り付き(笑)+165
-1
-
13. 匿名 2017/07/21(金) 00:15:49
3まであったとは+85
-4
-
14. 匿名 2017/07/21(金) 00:15:55
ブルーザーが可愛い。
本名はムーニーだっけ。
これ見てスムースのチワワが飼いたくて現在飼ってます。+83
-1
-
15. 匿名 2017/07/21(金) 00:16:20
30までに自分の事務所が欲しい
って言われて振ってきた男に同じこと言って振り返すシーンが好き!+79
-1
-
16. 匿名 2017/07/21(金) 00:16:49
1作目、ほんとに大好きな作品。パワフルで明るくて真っ直ぐなエルに本当に憧れる。+159
-0
-
17. 匿名 2017/07/21(金) 00:17:21
しゃくれてるよね?+33
-3
-
18. 匿名 2017/07/21(金) 00:17:24
中学生の時見てすごい大好きになった!
当時は子どもにエルって名前つける!って言って漢字も調べたくらいハマったけど、その後デスノートでLが出て来ちゃって由来そっちだと思われたら嫌だなとか思いつつ…大人になった今は絶対そんな名前日本人につけない(笑)
ちなみに依琉だった気がする(笑)
中2の私センス無さすぎる+82
-1
-
19. 匿名 2017/07/21(金) 00:18:17
ヴィヴィアンやネイリストとの友情がいいよね。+120
-0
-
20. 匿名 2017/07/21(金) 00:18:36
ロースクールに通ったりする行動力に驚いた+68
-0
-
21. 匿名 2017/07/21(金) 00:18:59
エルも大好きだし、その後HSMのシャーペイも大好きで、それまで嫌いだったピンク色にどハマりしたな〜!+22
-1
-
22. 匿名 2017/07/21(金) 00:20:20
>>20
ロースクールへ提出したプロモーションビデオ?が好き!プールに浮かぶエルw+144
-1
-
23. 匿名 2017/07/21(金) 00:20:42
私がの1番のお気に入り映画です!
失恋してぐしゃぐしゃの時、これ観たら少し元気が出てきて気力が戻り、立ち直ることが出来ました。私もピンク大好きで、バッグの中の小物は全部ピンクだから世界観も魅力的です。
だいぶ古いけど DVDも持ってるし これからも定期的に観ると思います!+99
-2
-
24. 匿名 2017/07/21(金) 00:20:48
最後の畳み掛け方スカッとして最高!+56
-1
-
25. 匿名 2017/07/21(金) 00:21:16
騙されて、バニーガールの格好でパソコン買いに行くところ好き。
しかも、後ろに並んでたエメットに「何も聞かないで!」って。+151
-2
-
26. 匿名 2017/07/21(金) 00:23:05
>>18
分かるー!!!私も子どもが女の子だったら「絵瑠」ってつけようと思った!キラキラネームになっちゃうし 結局 その気持ちは冷めたけど、それくらい あんな女の子に憧れた!+15
-2
-
27. 匿名 2017/07/21(金) 00:23:22
好き!
キューティーブロンド見ると女としての人生楽しみたい!って明るい気持ちになる
昔の映画だけど小物とか可愛いよね+117
-2
-
28. 匿名 2017/07/21(金) 00:23:50
すきー!
さっき何かの映画トピで名前だしたらマイナスされちゃったw+22
-1
-
29. 匿名 2017/07/21(金) 00:23:53
それでも 未だに「かがんでパッ!」はどのへんが ウケるのか分かんない笑+146
-0
-
30. 匿名 2017/07/21(金) 00:24:06
好きなファッションやブランドの事をキッカケに、解決のヒントを得るところが良い。
あと、女の子の友情と団結力、サイコー!+67
-1
-
31. 匿名 2017/07/21(金) 00:25:49
>>26
共感者がいたー!嬉しい(*^◯^*)♡
ブログとかやるときHNをElleにもしてた(笑)+8
-1
-
32. 匿名 2017/07/21(金) 00:26:01
私は もし元カレから連絡が来たら、ぶっつぶす前に絶対「貴方がそう言ってくれるのをずっと待ってたの」って言いたい!
+47
-1
-
33. 匿名 2017/07/21(金) 00:26:32
確かエルが彼氏にフラレるところから始まって最後に優秀な弁護士になって彼氏に復縁迫られて「キレる男じゃないとダメなの」って逆に振ったんだよね?
+54
-1
-
34. 匿名 2017/07/21(金) 00:26:36
>>29
確かに。あれいつも疑問…
アメリカ人にはウケるのかしら?+24
-0
-
35. 匿名 2017/07/21(金) 00:27:02
アメリカ人のモテ女はパワフルで自信家っていうからエルみたいな感じなんだろうな+55
-0
-
36. 匿名 2017/07/21(金) 00:27:44
あの映画に影響されて、ニットのお花がついたニット帽を探して買いました。
今はちょっと恥ずかしいかなw+25
-0
-
37. 匿名 2017/07/21(金) 00:28:35
元カレの彼女と最後には親友になっちゃうんだよねw
+80
-1
-
38. 匿名 2017/07/21(金) 00:28:51
>>34
馬鹿なんだけど、たまにさりげな〜くやってみたりするの笑 人前で笑
ウケるどころか全然気づかれない笑+4
-0
-
39. 匿名 2017/07/21(金) 00:29:32
何事も都合よく運びすぎだけど、前向きに頑張りたくなる映画。
恋敵と親友になってしまうなんてお見事。まあ共通の敵を前にしたから結束出来たのかも知れないけど。+51
-0
-
40. 匿名 2017/07/21(金) 00:30:09
ビリギャルが慶応に入ったぐらいの快進撃+22
-1
-
41. 匿名 2017/07/21(金) 00:30:14
最後の卒業式の夜にプロポーズされるってのも 当時はすっごい羨ましかった!
+70
-0
-
42. 匿名 2017/07/21(金) 00:30:18
ブルーザーがゲイ+27
-0
-
43. 匿名 2017/07/21(金) 00:32:02
細かいんだけど、エルがセクハラされてエレベーター乗ってから ヴィヴィアンが来るシーン。
シルバーの柱にスタンバイするヴィヴィアンが見えちゃってから、、毎回そこ見ちゃうw
+9
-0
-
44. 匿名 2017/07/21(金) 00:32:21
スゴーーーイ。
今、ちょうど観てた。+4
-1
-
45. 匿名 2017/07/21(金) 00:32:33
顎が長いけど可愛く見えるから不思議+42
-0
-
46. 匿名 2017/07/21(金) 00:32:33
神田沙也加で舞台化されたよね+20
-1
-
47. 匿名 2017/07/21(金) 00:32:47
>>31
エルって響きがすごい気に入った時期があったなー!+6
-1
-
48. 匿名 2017/07/21(金) 00:33:13
>>46
それはイメージぶっ壊されてそうだから観ないの笑+7
-0
-
49. 匿名 2017/07/21(金) 00:34:24
エルがスタイル良くて可愛い。性格も可愛い。家もお金持ちだし、生まれ変わったら、あんな風になりたい。
けど、エルみたいに努力できるかなぁ。+67
-0
-
50. 匿名 2017/07/21(金) 00:35:07 ID:We7mCEZDlR
エルが(というか 外国の女の子)がハッとした時に 息を口で吸って「ハッッ」て驚くやつが うつって、今も驚くとハッッてなっちゃう笑
+10
-1
-
51. 匿名 2017/07/21(金) 00:35:48
大好きー♡
6歳の娘はエルの派手な服装が大好きで見るときは必ず一緒に見てます♡+6
-0
-
52. 匿名 2017/07/21(金) 00:35:55
ミスハワイアントロピクスコンテストで、貴女は準優勝よお?のママの爪がやばい+9
-0
-
53. 匿名 2017/07/21(金) 00:36:55
デルタニュー!+20
-1
-
54. 匿名 2017/07/21(金) 00:37:05
豊田真由子がキューティーブロンドに自分を重ねてピンク着てピンクモンスターと呼ばれるようになったって記事があった
ハーバード以外共通点ないww+56
-1
-
55. 匿名 2017/07/21(金) 00:37:43
まじで履歴書ピンクにしようとしたw
さすがにやめたけど、香水1プッシュしてみたのは本当+10
-1
-
56. 匿名 2017/07/21(金) 00:38:19
劇中で真犯人だったパーマ頭の娘、ERのサムだったと知って衝撃を受けた。+9
-0
-
57. 匿名 2017/07/21(金) 00:38:59
元気がない時はサロンに行く!
は 正解だと思う!+54
-1
-
58. 匿名 2017/07/21(金) 00:40:08
サウンドトラックはしっかり聴いてます!
+18
-1
-
59. 匿名 2017/07/21(金) 00:41:07
あの映画で パーマは24時間濡らしちゃいけないって学んだ!+65
-1
-
60. 匿名 2017/07/21(金) 00:43:13
依頼人との面会でアリバイを聞き出す時に、依頼人が受話器越しに小声で「その時間は脂肪吸引を…」って言ってるのに聞き取れず「はぁ?」って聞き返す時のエルの顔が好き(笑)+15
-0
-
61. 匿名 2017/07/21(金) 00:43:31
ネイル&ヘアサロンは、女性の社交場。
ついつい行くのが億劫になってる私は、チャンスを逃してるのかも。+28
-0
-
62. 匿名 2017/07/21(金) 00:50:15
この映画観て、ブロンドが差別されてる事を知った。ハーバードの教室とか、エル以外はみんな暗い髪の色。議会の人達も。
アメリカって、自由の国のイメージだったから、ブロンドの人がハイクラス(お金持ちではなくて)に少ないとは思わなかった。
「政治家の嫁にはモンローじゃなくて、ジャッキーだ」のセリフにびっくり。+56
-0
-
63. 匿名 2017/07/21(金) 00:50:18
気分転換転換でサロン行くって考え方にすごーく憧れてる!今は美容院は2ヶ月に1回だし 定期イベント感覚だし ネイルなんてお金かかる!と思ってる。
あーなんだか最近元気出ないって駆けこめるくらい居心地のいいサロン見つけたいな!てか美容院行きたくなって来た!+29
-1
-
64. 匿名 2017/07/21(金) 00:52:35
吹き替えでは 子猫ちゃんなのに
字幕ではぷーちゃん
いつだかTV(もう10年前?)で放送した時の吹き替えがすごく気に入ってたのに、DVDでは その吹き替えじゃなくて別の吹き替えだった。どうしても見つからない。なんでだろ?
+8
-0
-
65. 匿名 2017/07/21(金) 00:55:48
大好きです!
私は2が一番好きです。
生まれ変わったらホント、エルになりたいです♪+7
-1
-
66. 匿名 2017/07/21(金) 00:58:05
>>25
あのパーティー、ヴィヴィアンに一杯食わされたんだけどワーナーにそれをチクらないところ、ワーナーにも遠回しにバカにされて、みくびらないで!正々堂々やってやるわよ!って勉強に向かうエルの強さがスカッとする。+51
-1
-
67. 匿名 2017/07/21(金) 01:00:19
とにかく 前向きに 元気になれる映画です!! 観た後は 邦題の「キューティー」は そぐわないと 実感。
自信をなくして 辛い気持ちになっている方に とくに オススメです!! すこしだけかもしれませんが きっと 励まされると思います♪+21
-1
-
68. 匿名 2017/07/21(金) 01:03:09
もっと人気があってもいい映画だと思う。けど、周りに知ってる人がいない…。+17
-0
-
69. 匿名 2017/07/21(金) 01:03:27
>>64
それは多分日テレ版(だったかな?)じゃないかな
エルの声が坂本真綾さんのやつだよね、私もあの吹き替えが一番好きだから覚えてる
残念ながらそのバージョンを聞けるのは日テレで放送される時のみだと思われます泣+7
-0
-
70. 匿名 2017/07/21(金) 01:04:55
政治家の人にも「裏で脅したりしない」って言うのが格好いい。
エルは、いつでも堂々としてて羨ましい。+16
-0
-
71. 匿名 2017/07/21(金) 01:13:00
エルの事をバカにしてた元彼のワーナーの方が、実はバカだったと婚約者のヴィヴィアンに教えてもらう所好き。
「俺にふさわしい女性は君だ」とかキザに言って、フラレてるし。
+50
-0
-
72. 匿名 2017/07/21(金) 01:13:52
>>69
えー、日テレで再放送して欲しい。+8
-0
-
73. 匿名 2017/07/21(金) 01:15:44
ただの明るいブロンドギャルじゃなくて努力家だから憧れるんだろうな。お洒落にも勉強にもいつもひたむきだから。
ハーバードの前のファッション専攻でもオールAだし。
フィットネスマシンをやりながらとか、サロンで手入れされる間も本読んで勉強するエル見るとやる気が出る。+53
-0
-
74. 匿名 2017/07/21(金) 01:22:53
>>69
ありがとうございます!
きっと それです!
父に録画を消されてめっちゃ怒りました笑
今はDVDの方で我慢?してますが、やっぱりTVでの吹き替えがいいなあ…+2
-0
-
75. 匿名 2017/07/21(金) 01:24:12
>>72
ほんと して欲しい…
リーズウェザースプーンが新作映画出る時に宣伝でやらないかな!+9
-0
-
76. 匿名 2017/07/21(金) 01:26:14
豊田真由子の印象しかないw+0
-11
-
77. 匿名 2017/07/21(金) 01:43:06
最後のスピーチが好き!
法律は情熱を排した理性である
でも私の学生時代は情熱に溢れていました
(すいません簡単にまとめました)
We did it!!+24
-1
-
78. 匿名 2017/07/21(金) 01:46:39
デビッドが女の子2人をナンパしてるところを 割って入ったシーンでは、エルのねらいがよくわかりませんでした!
遊び人がモテる感じだったのでしょうか?+0
-10
-
79. 匿名 2017/07/21(金) 01:56:49
>>78
え、普通にエルみたいな可愛い子が彼女だったなんて、デビットはいい男なのか?と
女の子たちに見直させるためじゃないの?
+49
-0
-
80. 匿名 2017/07/21(金) 01:57:47
>>43
わかるわかる!笑
あれ見ちゃうw+1
-0
-
81. 匿名 2017/07/21(金) 02:24:45
同級生のちょっと冴えない男の子のためにエルが一肌脱ぐシーンが好きだった+47
-0
-
82. 匿名 2017/07/21(金) 04:10:07
なつかしいね
20年以上前だよね?+3
-3
-
83. 匿名 2017/07/21(金) 04:19:02
大好き過ぎて自分の結婚式のBGMに2曲使った。
気付いた人居たら良いな。+6
-0
-
84. 匿名 2017/07/21(金) 07:25:56
好きすぎて、初めて映画のDVDを買ったよ。
エルが可愛くて賢くて大好き+10
-0
-
85. 匿名 2017/07/21(金) 07:28:05
リースのインスタ見ると、いまだに共演していた女優さんと仲良くてほっこりする。+17
-1
-
86. 匿名 2017/07/21(金) 07:29:20
>>59
ほんとにあの事件はエルだから解決出来たんだよねw
+4
-0
-
87. 匿名 2017/07/21(金) 07:40:54
神田沙也加・主演の舞台版キューティーブロンド観た人〜!!!!!!!!+7
-21
-
88. 匿名 2017/07/21(金) 07:54:01
私もこれ大好き
高校生でみて、ハマって、大学生になったらブロンドにしてエルみたいな服着て学校行ってた(笑)女子大だから可愛い可愛い言ってもらえて良かったけど共学だったらドン引きされてたな。
ブロンドに派手な服ばかりだったこらあだ名バービーちゃんだった。アラサーの今考えると若かったなーと思う(笑)+15
-1
-
89. 匿名 2017/07/21(金) 08:08:03
大好き~!!
神田沙也加ちゃんが主演のミュージカルも観ました!
+4
-8
-
90. 匿名 2017/07/21(金) 08:46:33
大学の厳しい先生、登場の時はスルーしたけど
サロンで会う展開で先生も女性でブランドで……っていうのに初めて気がついた+8
-0
-
91. 匿名 2017/07/21(金) 08:57:08
また観たくなってきた!!
観よう!!
好きすぎてサウンドトラックも買って持ってます!ピンクのバスローブも当時真似して買いました…笑
+14
-1
-
92. 匿名 2017/07/21(金) 09:18:31
ビリギャルと似てると言う人がいるけど、全然違う。ビリギャルは、本人の意思は弱くて、周りに説得されたり、協力してもらって、イヤイヤやってる。
エルは、自分の意思で選んで、自分で努力して、信念も曲げない。人望もあるから、自然とみんな協力してくれる。考え方も、格好いいし、可愛い。
女性が出世するための見本のような人。可愛らしさを忘れないし、人の事を悪く言ったりしない、人のせいにしない。
豊田議員とも全く違う。魅力もないし、人としてのレベルが違う。+45
-2
-
93. 匿名 2017/07/21(金) 09:23:31
原作本が好きで何度も読んでもうぼろぼろ
映画も見たけど、ピンクがあちこちに散りばめられてあってホント可愛い!
徹頭徹尾女の子のための作品だよね+5
-0
-
94. 匿名 2017/07/21(金) 09:23:37
ワーナーの婚約者のヴィヴィアンの事ですら、見た目は悪くないって言うしね。
感情的になってるように見えて、ちゃんと客観的に物事を見れる。
誰でもできるかといえば、難しいかも。+23
-0
-
95. 匿名 2017/07/21(金) 09:27:43
原作ではエルの司法勉強に対する苦労具合がよく分かる展開になってる
実家に帰る車の中でもテープを聞いてたとか、難しい専門用語は単語帳を使って覚えたとか
それでも一生懸命努力して、もちろん女子力維持も欠かさない!
エルにとったら「女性は美しくあるべき」っていうのはごく当たり前の考えであり、美を維持しようと努力するのは呼吸をするのと同じなんだよね
+17
-0
-
96. 匿名 2017/07/21(金) 10:09:53
勉強の為にクリスマスパーティーにも行かず、親友と缶コーラで乾杯だけしてたのはかっこよかった。+12
-0
-
97. 匿名 2017/07/21(金) 10:21:31
アゴ姉+1
-7
-
98. 匿名 2017/07/21(金) 10:29:12
ここ読んだだけで面白そうー♡
こういうパワフルな女性が主人公で、観たあと元気貰えるような映画最近すごく興味ある!
天使にラブソングを、ブリジットジョーンズの日記、プラダを着た悪魔、ヘアスプレーしか観てないけど、他にこういう系のオススメあったら教えてください!
たくさん観てみたい♡
+15
-0
-
99. 匿名 2017/07/21(金) 10:43:12
>>98
物凄くマイナーだけどいいかな
名前も似てる「キューティ・バニー」っていう映画
こっちは元プレイメイトが住んでたマンションを追い出され、大学寮の寮母さんになって奮闘するというお話
パチモン臭いけどなかなかの出来でした+12
-0
-
100. 匿名 2017/07/21(金) 11:57:16
定期的に観たくなる ♪+6
-0
-
101. 匿名 2017/07/21(金) 12:18:16
すでに日本撤退してるスティラでキューティーブロンドコラボのアイシャドウパレットが限定販売していて、勇んで買った。可愛いピンク系でその頃のお気に入り、気合い注入コスメだった。+6
-0
-
102. 匿名 2017/07/21(金) 12:44:01
日本版は豊田真由子先生でお願いします。
このハゲー!+0
-9
-
103. 匿名 2017/07/21(金) 13:41:47
好きすき!!
テンションが上がるし頑張りたくなる映画。
勉強もめちゃめちゃ頑張ってるのに、美容には手を抜かなくて。
今でもたまに車でサントラ聞いてテンションあげたりしてます。
娘にも見せたい映画かも。
女にしかわからない映画!+16
-0
-
104. 匿名 2017/07/21(金) 13:52:36
>>98
ハッピーフライトがオススメです。
グウィネスパルトロウが主役で、彼氏に振られた田舎の女の子がキャビンアテンダントになったお話し。
この子もエルみたいに一生懸命頑張る感じなの。+7
-0
-
105. 匿名 2017/07/21(金) 13:55:53
「ブルース・ブラザーズ」の次に好きな映画!
どっちかというとマイナーな映画だと思うけど、
Yahoo!映画でも評価が高いね。+2
-0
-
106. 匿名 2017/07/21(金) 14:06:51
映画見て原作も買ったなぁ
原作のエルは映画よりもうちょい真面目でもうちょい暗くて冷静な性格してる
+4
-0
-
107. 匿名 2017/07/21(金) 14:50:36
>>98
サンドラ・ブロック主演の「デンジャラス・ビューティー」もよかった
冴えないけど有能な女刑事が、爆破予告されたミスコンに潜入捜査するために変身するお話
最初は全くやる気ないんだけど、根が真面目で優秀なせいでどんどん綺麗になっていくヒロインが見物です+13
-0
-
108. 匿名 2017/07/21(金) 15:01:18
ヴィヴィアンと+22
-0
-
109. 匿名 2017/07/21(金) 22:51:06
>>98
「お買い物中毒な私」って映画オススメです!
主人公はタイトル通り買い物依存症の女性なんだけど、恋愛と仕事と友情と色々あっても真っ直ぐで素直に生きてるから元気もらえる
プラダ〜に比べたらB級寄りの恋愛映画だけど私はこっちの方が好き。主人公がとにかく明るくて可愛いし行動が面白い。面接の前に雑誌の匂い?を首に擦り付けてるのが謎で爆笑したw
観た後になにかに似てるって考えてたらキューティーブロンドっぽいと気付いた+3
-0
-
110. 匿名 2017/07/21(金) 23:30:19
>>107
分かります!
私も【デンジャラス・ビューティ】大好きです!!+5
-0
-
111. 匿名 2017/07/21(金) 23:36:00
>>10
イジー?
彼女のは知らなかった。
観たい〜!+0
-0
-
112. 匿名 2017/07/21(金) 23:42:35
↑違った。リーズだった+1
-0
-
113. 匿名 2017/07/21(金) 23:46:16
エマ、クルーレス、キューティーブロンドとストーリーが似てる クルーレスはJK版キューティーブロンドみたいな感じだけどこっちのほうが早かった
ヴィヴィアンは上野樹里に似てると思う+0
-0
-
114. 匿名 2017/07/22(土) 00:18:01
確か…雲が画がかれたバスローブ着ていたよ!?
すんごく可愛く感じて欲しかった+6
-0
-
115. 匿名 2017/07/22(土) 00:32:06
エルの負けず嫌いな所と超ポジティブなところすごく見習いたい!エルのような素敵な女性になりたい♪+4
-0
-
116. 匿名 2017/07/22(土) 00:34:25
海外では彼女のことブーちゃんって呼ぶのか。可愛くないって思っちゃった(笑)
ピンクのスーツにブロンド憧れる!日本人には真似出来ない…+6
-0
-
117. 匿名 2017/07/22(土) 00:36:01
エメットがゲイの被告人を暴くシーンものすごくスカッとした!
ボーイフレンドの名前は?
チャック。
どよめきwww+7
-0
-
118. 匿名 2017/07/22(土) 00:41:08
エメット格好いい。
キャラハンは上司なのに、エルの味方になる所がいい。
大事な仕事持ってる女性の旦那さんとしても理想どおり。+5
-0
-
119. 匿名 2017/07/22(土) 00:48:51
わーい!ガルちゃんでみんなと共有できて嬉しい!
トピ主さん、ありがとう!
もうかれこれ9、10年前になるけど、NYのブロードウェー版すっごくよかったよ!!!
名曲多いし、エル役の人すっごく歌うまい!!
わざわざアメリカからCD取り寄せて買ったなぁ。
YouTubeで「legally blonde the musical」とかで検索してみて。
神田沙也加版とは月とスッポンの違いだから!!+5
-0
-
120. 匿名 2017/07/22(土) 02:15:32
何度も見てるけど、このトピ見てまたツタヤで借りてきた+3
-0
-
121. 匿名 2017/07/23(日) 21:55:29
資格の勉強どうしてもやる気でない時、うだうだしてるとき、落ち込んだときに見返す。エルみたいになりたい!って、すごく元気でる
公開されて随分経つのに好きな人がまだいたり、見返してる人がいて、こうして語れて嬉しい+2
-0
-
122. 匿名 2017/08/12(土) 22:11:03
主です。
みなさんありがとう。
みなさんと共有出来て幸せです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する