ガールズちゃんねる

めんどくさがりやの特徴

180コメント2017/07/15(土) 13:20

  • 1. 匿名 2017/07/14(金) 15:27:29 

    挙げていきましょう!
    私は動線が最短になるように行動する、だと思います笑

    +170

    -3

  • 2. 匿名 2017/07/14(金) 15:28:19 

    めんどくさがりやの特徴

    +223

    -2

  • 3. 匿名 2017/07/14(金) 15:28:19 

    常に手の届く場所にリモコン、ティッシュ、ゴミ箱、携帯がある。

    +255

    -2

  • 4. 匿名 2017/07/14(金) 15:28:40 

    すぐ寝ころぶ

    +504

    -2

  • 5. 匿名 2017/07/14(金) 15:28:52 

    トイレ行くのが面倒くさくて我慢する人

    +297

    -4

  • 6. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:02 

    身の回りにいろいろ置いてある。
    リモコン、飲み物、スマホなど、動かなくても良いようにセッティング。

    +192

    -2

  • 7. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:10 

    考えるのをすぐやめる。
    どうでも良くなってしまう。

    +324

    -5

  • 8. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:27 

    明日から始めるが口癖

    +179

    -1

  • 9. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:34 

    眉毛ボーボー

    +111

    -3

  • 10. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:39 

    たまに、あご動かすのが面倒くさくて
    お腹すいてても食べない時がある。
    でも痩せない。

    +94

    -6

  • 11. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:40 

    お風呂入るの面倒くさいけど
    こんなイケメンごいたら毎日でも入っちゃう!
    めんどくさがりやの特徴

    +45

    -70

  • 12. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:45 

    昼ご飯が自分だけなら食べないでいいやとなる

    +226

    -8

  • 13. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:45 

    私今のところ全部当てはまってます(笑)

    +119

    -1

  • 14. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:49 

    あまり掃除しない

    +256

    -4

  • 15. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:53 

    頭の中では家事などをこなしているが体はビクとも動かない

    +233

    -2

  • 16. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:56 

    人の話を気づかれずにスルーする
    スキルを持っている

    +127

    -3

  • 17. 匿名 2017/07/14(金) 15:30:09 

    汚いけど、生理4日目ぐらいになるとナプキンがあまり汚れてなければそのままにしておく

    +129

    -73

  • 18. 匿名 2017/07/14(金) 15:30:16 

    明日でもかまわない事は明日する
    ・・と毎日思っている

    +198

    -1

  • 19. 匿名 2017/07/14(金) 15:30:20 

    ロングヘアからショートヘアにして、お風呂が楽になる!と初日はルンルンだけど、次の日にはもうめんどくさくなってる


    はい、わたしです

    +148

    -1

  • 20. 匿名 2017/07/14(金) 15:30:30  ID:goyitFStnp 

    ゴミ箱に捨てるのが面倒で遠くから投げて入らなくても拾わない

    +101

    -3

  • 21. 匿名 2017/07/14(金) 15:30:36 

    まだ朝ごはんの食器洗ってない
    めんどくさがりやの特徴

    +169

    -7

  • 22. 匿名 2017/07/14(金) 15:30:37 

    何でも後回し
    すぐやった方がいい事は分かってるのに…
    体が動かない・゜・(ノД`)・゜・

    +204

    -3

  • 23. 匿名 2017/07/14(金) 15:30:37 

    掃除や洗濯等まとめてやっちゃおうと思ってやり始めるけど、
    結局めんどくさくなって始めたことを後悔する

    +121

    -4

  • 24. 匿名 2017/07/14(金) 15:30:39 

    適当に済ませるための食材が常にある。

    +131

    -0

  • 25. 匿名 2017/07/14(金) 15:30:45 

    フローリングは
    部屋の隅に綿ぼこりがふわふわ

    +118

    -3

  • 26. 匿名 2017/07/14(金) 15:30:52 

    髪乾かすのがめんどくさいから、
    夏場は扇風機、冬場は暖房で自然乾燥しがち

    +90

    -6

  • 27. 匿名 2017/07/14(金) 15:31:10 

    ゴミ捨てるのめんどくさいからすぐ溜まる

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/14(金) 15:31:14 

    寝たふりするのが得意

    +64

    -1

  • 29. 匿名 2017/07/14(金) 15:31:16 

    髪の毛ボサボサノーメイクで出かける

    +100

    -3

  • 30. 匿名 2017/07/14(金) 15:31:38 

    >>17
    いや…それはだめだって

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2017/07/14(金) 15:31:43 

    二言目には「だってめんどくさい」がデフォルトの人

    +109

    -0

  • 32. 匿名 2017/07/14(金) 15:31:46 

    ま、いっか。
    が口癖

    +137

    -0

  • 33. 匿名 2017/07/14(金) 15:32:15 

    ゴミ箱まで行かず、ゴミを投げる。
    けっこう上手い。

    +88

    -1

  • 34. 匿名 2017/07/14(金) 15:32:24 

    食器類を買うときは食洗機対応か見る

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/14(金) 15:32:33 

    爪が伸びっぱなし

    +21

    -9

  • 36. 匿名 2017/07/14(金) 15:32:34 

    ガサツよね

    +64

    -1

  • 37. 匿名 2017/07/14(金) 15:32:36 

    ちょっと用事したら休むからなかなか全部終わらない

    +139

    -1

  • 38. 匿名 2017/07/14(金) 15:32:42 

    常に首が傾いてる

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2017/07/14(金) 15:33:12 

    ドアを足で閉めがち

    +71

    -2

  • 40. 匿名 2017/07/14(金) 15:33:16 

    めんどくさがりやさんの特徴か。
    種類があると思う。
    一回で終わらせたいから、まとめてやる人。

    面倒だからやらない人。
    理由を付けてやらない。

    面倒だから人に押し付けてくる人

    +75

    -2

  • 41. 匿名 2017/07/14(金) 15:33:30 

    テーブルに自分が使ったコップが何個もある

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2017/07/14(金) 15:33:45 

    >>26濡れたまま放置するとダメージ与えるからドライヤーで乾かさないと

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2017/07/14(金) 15:33:50 

    来世から本気だす
    めんどくさがりやの特徴

    +144

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/14(金) 15:33:53 

    鼻の下の産毛そのままの確率

    +40

    -2

  • 45. 匿名 2017/07/14(金) 15:34:01 

    ご飯食べるのすらめんどくさい

    +29

    -3

  • 46. 匿名 2017/07/14(金) 15:34:12 

    1週間後に遊ぶ約束しても前日にめんどくさくなる

    +227

    -0

  • 47. 匿名 2017/07/14(金) 15:34:19 

    蓋を最後まで閉めない

    +25

    -2

  • 48. 匿名 2017/07/14(金) 15:34:21 

    化粧は極力しない

    +69

    -1

  • 49. 匿名 2017/07/14(金) 15:34:44 

    足が器用

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2017/07/14(金) 15:34:57 

    そんなんだからおまえらはブクブク肥る一方なんだよ^ ^

    +16

    -13

  • 51. 匿名 2017/07/14(金) 15:35:06 

    ギリギリまでやらない

    +57

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/14(金) 15:35:18 

    手が届く範囲に物を置く

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/14(金) 15:35:37 

    推理小説
    何ページ読んで 
    最終ページに行く

    +25

    -7

  • 54. 匿名 2017/07/14(金) 15:35:47 

    食後の皿洗いを後回しにして寝る

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/14(金) 15:36:26 

    来月引っ越しなのに荷造り全然進まないんだよね
    スイッチがなかなか入らない
    追い込まれないと駄目みたい

    +50

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/14(金) 15:36:32 

    私が
    ん、何かこの人気が合うかも
    と思う人

    +61

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/14(金) 15:36:38 

    >>33
    私もそれやる
    で外れることが多くて拾うの後でにするからゴミ箱の周りがティッシュの山になる笑

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/14(金) 15:37:15 

    とにかく洗い物を出したくない
    割り箸などは常備

    +41

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/14(金) 15:37:16 

    お掃除トヒ見に行って、やった気になってやらない。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/14(金) 15:37:53 

    行きたいところあっても金かかるし面倒だし
    結局家でダラダラ

    +81

    -1

  • 61. 匿名 2017/07/14(金) 15:38:19 

    遣ろう思えば何時でも
    出来るが口癖

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/14(金) 15:38:21 

    あと5分経ったら始めよう
    …5分後
    あと5分経ったら始めよう

    この繰り返し
    最終的には明日やろうになったりする

    +83

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/14(金) 15:38:52 

    食器を運ぶすらしない
    ゴミもテーブルやその場に置いといたまま

    夕方、旦那が帰ってくる直前にまとめて捨てて片付けてる。

    皆さん、ゴミが出たらその度にゴミ箱に入れようとするだけ偉いと思う。

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2017/07/14(金) 15:39:50 

    探し物をするのが面倒なので物の置き場所を決めてる

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/14(金) 15:39:57 

    説明書読むの面倒で勘でやる

    +71

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/14(金) 15:40:29 

    相談トピにはコメしない

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/14(金) 15:40:36 

    頭ではテキパキ動いて綺麗な部屋になっているが動こうとすると途端にやる気がなくなる

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/14(金) 15:40:38 

    子供の頃も夏休みの宿題は後回しだった。最終日に半泣きでやるとか新学期始まって提出日までにやるとか。それでも間に合わなくて逃げ切ったこともある。

    +60

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/14(金) 15:40:48 

    天気のせいにする

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2017/07/14(金) 15:41:23 

    飲み残しのペットボトルが散乱

    そんな友達が好きです

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/14(金) 15:41:28 

    足が臭い

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2017/07/14(金) 15:41:34 

    共感ばかりでこのトピ幸せ

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/14(金) 15:43:14 

    レディースデイに休みが取れて映画観に行く予定なのにネットで色んな映画紹介見ただけで疲れて結局行かずに寝て過ごす。

    +61

    -1

  • 74. 匿名 2017/07/14(金) 15:43:32 

    今まで一度も
    てるてる坊主を作った事がない

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/14(金) 15:47:26 

    もうご飯食べるのもめんどくさい。銀魂作者が言ってた…チーズ蒸しパンになりたい。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/14(金) 15:47:40 

    スーパーがとにかく嫌い。
    カート押して人を避けながら歩き回ってレジに並んで袋詰めして…
    一連の作業考えるとウンザリ。
    生協を登録しようかと考え中。

    +50

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/14(金) 15:48:03 

    クレンジングはお風呂ついで

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/14(金) 15:49:27 

    暇さえあったら横になってる。

    +85

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/14(金) 15:51:21 

    良く言えば労力が少なくて済む、悪く言えばサボり

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/14(金) 15:53:06 

    休みの日は風呂に入らない。
    ただの面倒くさがりかと思いきや
    霊に憑依されてたからだったらしい。

    +34

    -3

  • 81. 匿名 2017/07/14(金) 15:56:25 

    動くのも考えるのも全部めんどくさいけど
    楽することを考える時だけは
    全力で考える。

    +41

    -1

  • 82. 匿名 2017/07/14(金) 15:57:29 

    定額で行き放題のヨガに通ってるけど、今月まだ1回も行ってない。
    もったいない。でもめんどくさい。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2017/07/14(金) 15:58:45 

    たまに出掛けると今度は帰るのが億劫になる。それで帰ると遅いしすごく疲れていてやっぱり家が良いとなる。
    ますます出掛けるのが億劫になる。

    +63

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/14(金) 15:59:35 

    効率の悪いことが嫌い
    いかに動かずして一石二鳥を考える、以外に頭はフル回転

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/14(金) 16:00:24 

    全てめんどくさいのに、食べるのだけはめんどくさくない
    おかげで食べるのだけすごいはかどる

    +54

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/14(金) 16:00:35 

    >>74

    運動会がだるくて逆さまのてるてる坊主なら作ったことあるww

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/14(金) 16:06:45 

    何時になったらやると計画たてるが時間になってもやらずあと1時間あと30分とだんだん時間を伸ばしていって夜になる

    +35

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/14(金) 16:07:42 

    丁寧じゃない暮らしの方々が再集結しそうなトピだね(笑)

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/14(金) 16:11:27 

    トイレに行くのが面倒くさすぎて
    水分を控える!!!

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/14(金) 16:14:32 

    丁寧じゃないトピにも意識低い系にも顔を出しています笑

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/14(金) 16:15:40 

    >>89
    さすがにそれは危ないよ この季節は特に

    熱中症で倒れて救急車で搬送されて
    ずっと点滴?を受けたり、下手すりゃ数日入院とか
    考えただけでそっちが面倒じゃないか???

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2017/07/14(金) 16:17:32 

    一人暮らしのとき、パックの納豆を混ぜてその上に白飯を乗せて食べていた。お皿洗いたくなくて。

    +36

    -2

  • 93. 匿名 2017/07/14(金) 16:18:36 

    >>80
    え?どういう意味?
    霊に憑依されてるとお風呂嫌いになるってこと?
    初めて聞いたんだけどよくある話なの?

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2017/07/14(金) 16:27:02 

    キムチのでかいパックの底が見えてきたらパックにご飯ぶちこんで食べる

    +22

    -3

  • 95. 匿名 2017/07/14(金) 16:27:38 

    爪は爪ヤスリでお手入れしたほうがいいよと言われて友達が爪ヤスリくれたけど、、切ったほうがはやい…すまぬ友よ…めんどくさい…
    爪ってどんだけ研ぎゃいいのかよくわからんww

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2017/07/14(金) 16:29:44 

    明日やろう…来週…来年こそは…で、気付けば43歳。何事も中途半端な私。めんどくさがらず、なんでも行動に移す友達は皆、大成してる。わずかな差の積み重ねが、20年経った今、大差となってる。

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/14(金) 16:30:30 

    >>76

    その生協さえ
    注文書の記入が面倒でやめた

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/14(金) 16:30:31 

    休日1人で横になっていて。なにかやらなきゃ〜映画でも見ようと思っていたのに面倒で。
    寝たりスマホ弄ったりしているうちに昼ごはんの時間になったけど起き上がれなくて。夕方に起き上がって出前とって食べたときの久しぶりの食事の美味しいこと。

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2017/07/14(金) 16:30:58 

    もう、文章打つのがめんどくさい

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/14(金) 16:31:35 

    扇風機は足でボタンを押す

    +52

    -0

  • 101. 匿名 2017/07/14(金) 16:36:55 

    >>17
    トイレットペーパーたたんでナプキンにのせてペーパーだけ捨ててナプキンは汚れてないからそのまま。ゴミ増えなくて楽。ダメかな。

    +9

    -8

  • 102. 匿名 2017/07/14(金) 16:37:15 

    一日中だらだらしてて、夫が帰ってくる前に慌てて家事をする
    時々帰宅までに夕食づくりが間に合わなくて怒られる

    +33

    -3

  • 103. 匿名 2017/07/14(金) 16:37:56 

    思い付くことはあるけど、投稿するのもめんどくさい

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/14(金) 16:39:21 

    >>101
    天才‼︎

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2017/07/14(金) 16:48:46 

    しょっちゅう風呂入るのがめんどくさい私は霊がたくさん憑依してるのかな…

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2017/07/14(金) 16:53:26 

    私が何か言う度に、意識高い系の視線が刺さる。もっと頑張ろうよと目が言っている。今意識高い系の人達とPTAやってるんだけど、どうして大変な方大変な方に舵を切ろうとするのか、省エネ運転がモットーの私には理解不能で浮きまくってて苦痛(>_<)

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2017/07/14(金) 16:54:52 

    買い物行くのめんどくさくてネットスーパーでいいや!と思ったけどサイトでシナ者選ぶのもめんどくさい。

    +20

    -2

  • 108. 匿名 2017/07/14(金) 16:56:51 

    朝のゴミ出しで、もう仕事した達成感
    あとは、ダラダラ
    隣の奥さん、洗濯物や布団干し、犬の散歩や庭の雑草を刈ったり、忙しなく動いている
    人種が違う生き物として、みているダメ人間な私

    +52

    -0

  • 109. 匿名 2017/07/14(金) 16:57:52 

    食事は1日1食
    慣れたらお腹空かない

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/14(金) 16:59:58 

    庭のポストに新聞を取りに行くのさえ、面倒くさい
    もう、人間失格です
    産まれてきて、ご免なさい

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2017/07/14(金) 17:04:56 

    今、2週間ためた皿を洗った

    4時間かかった

    +9

    -11

  • 112. 匿名 2017/07/14(金) 17:05:26 

    >>107
    そして届いたものを仕舞うのもめんどくさい。

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2017/07/14(金) 17:06:58 

    霊??
    妖怪じゃなくて?(笑)

    まあ、霊でもいいか・・・

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/14(金) 17:09:16 

    あと15分したら掃除しようって決めて、15分後に同じこと言う。その繰り返しで気づいたら5時間くらい経って、明日やればいいか~になる。

    +27

    -1

  • 115. 匿名 2017/07/14(金) 17:10:28 

    子供の時から
    なんでも 後回し
    そして 50年以上
    生きている。
    子供 ふたり。
    もうすぐ 孫 ふたり。

    みんな
    なんとかなるぞ

    +47

    -0

  • 116. 匿名 2017/07/14(金) 17:12:24 

    松居ネタ、初期段階でめんどくさくなって今はさっぱりわからない

    +35

    -0

  • 117. 匿名 2017/07/14(金) 17:17:50 

    ま、いっか。
    で生きてきた。

    子供がマメな性格で、ちょっと最近焦り出した。
    小学生の子供が家事の手順を考えてくれたり、丁寧に手伝ってくれて…仕事行けるよ⁈レベル。
    お風呂にカビが生えた所を見つけて知らせてくれる。カビキラー後にはチェック。

    誰に似たのだ…

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/14(金) 17:21:48 

    ダメだね

    やる気が常に地面すれすれの低空飛行

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/14(金) 17:22:24 

    >>93
    >>80のものです。

    昔からガサツの干物女なんですが、
    若い時はオールして時間がなくてお風呂はいらないとかはあったのですが
    恥ずかしながらここ2年くらい、3連休ならば3日入らんこともあり…
    体調もすぐれず、病院に行くも原因不明。
    心配した知り合いが、霊感ある方になんとなく写真を見せたら数体憑いてると、、、

    調べて見たら霊は浄化されるような意味合いでお風呂が嫌いらしい。
    ああ。そういえば、、、という感じでした。

    急に面倒くさくなった方とかは
    もしかしたらあるかもですよ。

    参考までにd( ̄  ̄)
    長々すみません。

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2017/07/14(金) 17:45:57 

    死んだら、地獄に行きそうな位、ダラダラで人生を無駄にしています
    神様、もし来世が有るならば、動物のナマケモノにでもして下さい
    お願いします

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2017/07/14(金) 17:53:28 

    大文字になっていない長文コメントは4行目ぐらいから読むのがしんどくなって、読み飛ばすか適当にプラマイ付ける

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2017/07/14(金) 17:55:59 

    >>119
    へえ!(°▽°)なんだ霊のせいか、
    私のせいじゃなくてよかったー!ってなる

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2017/07/14(金) 17:56:25 

    指毛そのまま

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/14(金) 17:58:39 

    全ては霊のせいにしてしまおう。

    ベットに張り付いて動けないのも
    それなのにご飯がうまいのも

    そろそろ眉毛がぼーぼーなのに
    気付いてないふりするのもヾ(◍'౪`◍)ノ゛

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2017/07/14(金) 17:59:48 

    買い物に行くのが面倒で、ここ数日ほぼ同じ食材から作られた食事が続いている

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/14(金) 18:01:03 

    スーパーに行った時は『たまには手の凝ったもの作るか〜』と材料だけは買うけど、今日は疲れたな…明日にしようが何日か続き、結局炒めてタレかけただけのおかずになる。

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2017/07/14(金) 18:01:38 

    今は暑いから色々と面倒のことは避けてるけど、涼しくなったらちゃんとしようと思っている

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/14(金) 18:04:55 

    すぐ物を壊す、落とす。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2017/07/14(金) 18:05:13 

    めんどくさい人って、そもそもちょっと動くだけで疲れやすい人もいませんか?
    私がまさにそうで
    (それでもそもそものポテンシャルも低いけど)
    買い物行ったら休む、掃除したら休む、ご飯作ったら休む、全部の行動の前にワンクッション挟まないと動けない…

    夏は暑いしね~と言い訳するけど冬は寒いからね~と一向にスムーズに動ける気配なし

    +50

    -1

  • 130. 匿名 2017/07/14(金) 18:06:14 

    16さんの、うちの旦那だ…。
    何回も言ってるのに、ラインしてるのに、
    紙に書いて渡したのに、間違って把握してる。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/07/14(金) 18:20:44 

    疲れやすいから養命酒飲み始めたけどすぐやめた
    あのカップでいちいち測るのが面倒で

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2017/07/14(金) 18:22:22 

    いいなと思って服や靴買うんだけど、コーディネート考えるの面倒で結局着てない

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/14(金) 18:22:29 

    何度も立ち上がりたくないので、一度に効率よくいくつかのことをしようと考える。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2017/07/14(金) 18:25:01 

    >>2
    この体勢で考え事して小一時間なんてことがざら

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/14(金) 18:34:04 

    いいなと思って服や靴買うんだけど、コーディネート考えるの面倒で結局着てない

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2017/07/14(金) 18:38:07 

    とりあえず「あとで」

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/14(金) 18:38:08 

    >>129
    まんま自分のことすぎる!!(笑)

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2017/07/14(金) 18:39:45 

    「ずぼらヨガ」買ったけど面倒でやってない
    された方、どうでしたか

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2017/07/14(金) 18:43:05 

    動作が緩慢

    素早く動くのは、洗濯物干してるのに雨が降ってきたときと、テレビから好きな俳優の声が聞こえたとき

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2017/07/14(金) 18:54:26 

    >>83

    すっごいわかる

    出かける前から帰る時のめんどくささを考えて萎えたりする特に遠出の時

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/14(金) 19:00:21 

    >>115
    希望

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2017/07/14(金) 19:02:26 

    あーー、ここプラスばっかでプラス押すのめんどくなってきたw

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2017/07/14(金) 19:09:31 

    15分動いて3時間休憩

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2017/07/14(金) 19:09:35 

    >>142
    ??

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2017/07/14(金) 19:10:38 

    洗濯物は風呂干し
    洗濯機と近い!

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2017/07/14(金) 19:25:44 

    買いに行くのも、作るのも面倒だから、食べない

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2017/07/14(金) 19:54:38 

    かなりのめんどくさがりだけど、ご飯いいやーとはならん
    動かない、だけど食べるから太るw

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2017/07/14(金) 20:04:40 

    一昨日使った食器をまだ洗っていない私

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2017/07/14(金) 20:06:10 

    ちょっと手続きすれば便利に楽になるのに、それまでが面倒。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2017/07/14(金) 20:07:52 

    あはは。仲間が沢山いて嬉しい。
    ベッドから起きるの超絶めんどくさいよー。ご飯作るのめんどくさいなー。やだなー。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2017/07/14(金) 20:07:56 

    書類書くにも、
    もし失敗したら書き直しが嫌だな
    書き方が分からなくてつまづいたら嫌だな
    問い合わせることになったら面倒だな…

    と不安ばかりがよぎって事が進まない

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2017/07/14(金) 20:11:23 

    元気で行動的なリア充の人から、ああすれば簡単、これ買うと便利、こうすると快適、と色々アドバイス貰うけど、プレッシャーで益々気が重くなる。
    傍目には鈍臭くて非合理的なんだろうな。

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2017/07/14(金) 20:13:00 

    何もする事が無くても、ヒマだと感じない。
    何か予定がある方が、気持ちが拘束されて憂鬱になる。

    +31

    -1

  • 154. 匿名 2017/07/14(金) 20:31:42 

    食事の準備も片付けも面倒だから1日1食、
    掃除は週一、洗濯も週一。

    一人暮らしひとりもんの特権だと思っている。
    結婚とか無理。主夫してくれないと無理。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2017/07/14(金) 21:40:17 

    服を選ぶのが面倒だから
    色やパターンがどれを組み合わせても
    OKなものしかない。

    人間関係も切るし広げない。
    追わない、深いりなし。
    悩んでそうでも聞かないwww

    料理は色んな物作らないで一品に色んな
    材料をぶち込む。

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2017/07/14(金) 21:53:11 

    >>77
    洗顔だけするなんていう発想がまずない。


    +8

    -0

  • 157. 匿名 2017/07/14(金) 21:55:44 

    >>108
    マメに動く人の気持ちが理解出来ない。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2017/07/14(金) 21:57:24 

    >>126
    全く一緒。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2017/07/14(金) 22:07:55 

    わりかし本気で来世はお金持ちに溺愛されてる犬でもいいな~と思ってる。

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2017/07/14(金) 22:16:24 

    日曜日に出掛けるのが今から面倒くさい。
    ああー、家から1歩も出たくないよぉー

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2017/07/14(金) 22:28:31 

    一日中、TV観て過ごせる

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2017/07/14(金) 22:40:05 

    ここにいる人たちなら素の自分を見せられそう!

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2017/07/14(金) 23:35:22 

    足元の扇風機とかのスイッチは
    足の指で操作する

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2017/07/15(土) 00:04:46 

    食材をよく腐らせる。賞味期限切れになることが多い。
    罰当たりだよね…。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2017/07/15(土) 00:09:03 

    ただでさえナマケモノなのに連日の猛暑で本当になんにもしたくない

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2017/07/15(土) 00:11:54 

    できるだけ動かずに済ませたいので、足の指や両足の裏を使って物を取るのが上手

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2017/07/15(土) 00:31:10 

    1日中 スマホ テレビで過ごせる

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2017/07/15(土) 00:32:09 

    惣菜が多い 料理嫌い

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2017/07/15(土) 00:34:03 

    何かと眠くなる

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2017/07/15(土) 00:34:20 

    この時期でも、お風呂に入るのが面倒で3日くらいは入らない。
    かなり匂ってから仕方なくお風呂に入ります。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2017/07/15(土) 01:50:24 

    恐ろしく固い
    めんどくさがりやの特徴

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2017/07/15(土) 05:04:52 

    既出かもしれないけど「行けたら行く」「会えたら会おうね」などと言う人。はい、私です

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2017/07/15(土) 07:30:58 

    やり直すのが嫌なので段取り良くなる

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2017/07/15(土) 09:21:02 

    約束、予約など当日になると朝の準備が面倒くさくてキャンセルしたくなる(*´꒳`*)

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2017/07/15(土) 10:33:30 

    >>173
    すごい‼︎
    考えるのもめんどくさいので適当にやってる
    よほどのことでないとやり直さない…

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2017/07/15(土) 10:34:56 

    >>170
    この時期あせもができやすいから気をつけてね
    1日入らなかったらあせもできたから、しぶしぶ入ることにしてる

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2017/07/15(土) 11:04:00 

    >>159
    私はお金持ちの猫。犬散歩あるから。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2017/07/15(土) 11:57:59 

    うんこは出来るだけ我慢。

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2017/07/15(土) 12:12:15 

    即レス習慣がないため、既読スルーって言われると面倒だから返せるタイミングになるまでLINE開かない

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2017/07/15(土) 13:20:21 

    アイロンかけるのめんどくさいから
    綿素材の薄いブラウスやスカートは買わない

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード