ガールズちゃんねる

結婚出産以外の人生の転機ってありました?

105コメント2017/07/13(木) 22:43

  • 1. 匿名 2017/07/12(水) 17:29:50 

    人生の転機ってあるんだろうか?

    平々凡々と日々を過ごしているので、ふと疑問になり質問させてください!
    女性の場合は結婚、出産が転機かと思うのですが、これ意外で何か面白いエピソードあったら聞かせてほしいです!

    例えば
    普通のOLだったのに、占い師に声を掛けられて占い師として生きる事になった!とかいう面白いジョブチェンジなど

    運命的な自分の努力とか予想を覆すような体験談聞きたいです!

    +42

    -9

  • 2. 匿名 2017/07/12(水) 17:30:48 

    離婚

    +143

    -6

  • 3. 匿名 2017/07/12(水) 17:30:49 

    転職しようとしてそのままニートになりました

    +100

    -5

  • 4. 匿名 2017/07/12(水) 17:31:16 

    管理人さんて交代したのかな?選ばれるトピの感じが以前と違う気がする。

    +75

    -8

  • 5. 匿名 2017/07/12(水) 17:31:21 

    結婚出産以外の人生の転機ってありました?

    +11

    -8

  • 6. 匿名 2017/07/12(水) 17:31:31 

    不倫

    +73

    -5

  • 7. 匿名 2017/07/12(水) 17:31:31 

    結婚出産以外でと言われ、あらためて自分の人生がど平凡だと気づく

    +137

    -4

  • 8. 匿名 2017/07/12(水) 17:31:57 

    火事

    +18

    -3

  • 9. 匿名 2017/07/12(水) 17:32:03 

    浮気
    結婚出産以外の人生の転機ってありました?

    +21

    -16

  • 10. 匿名 2017/07/12(水) 17:32:23 

    そんな固定観念でガチガチのあなたには、秘密です(^^)

    +9

    -22

  • 11. 匿名 2017/07/12(水) 17:32:23 

    親の離婚からの再婚
    ある意味結婚か

    +41

    -2

  • 12. 匿名 2017/07/12(水) 17:32:28 

    うつ病

    +79

    -3

  • 13. 匿名 2017/07/12(水) 17:32:29 

    重たいけど…病気かな。

    +111

    -1

  • 14. 匿名 2017/07/12(水) 17:32:41 

    大学受験 就活

    +23

    -3

  • 15. 匿名 2017/07/12(水) 17:32:54 

    むしろ結婚しかない人の方が...。他にもあるでしょ。

    +38

    -12

  • 16. 匿名 2017/07/12(水) 17:32:59 

    >>9
    こういう広告で出てくる漫画、内容がキモいのに無駄に絵が上手いw

    +97

    -3

  • 17. 匿名 2017/07/12(水) 17:32:59 

    転校とか引越しとか。

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/12(水) 17:33:20 

    失恋

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2017/07/12(水) 17:33:31 

    不登校児の底辺大学卒
    今は管理職年収1000万

    +84

    -7

  • 20. 匿名 2017/07/12(水) 17:33:31 

    宝くじが当たりました

    +94

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/12(水) 17:33:41 

    大切な人の死も人生変わるよね

    +104

    -2

  • 22. 匿名 2017/07/12(水) 17:33:56 

    就職したら
    全国転勤ある会社で、北は北海道 から南は福岡まで行ってます。

    +33

    -2

  • 23. 匿名 2017/07/12(水) 17:34:00 

    地元で生まれ育ち、地元の人と結婚して生きてきたのに転勤になり、地元から1200km離れた土地に今はいること

    +58

    -3

  • 24. 匿名 2017/07/12(水) 17:34:15 

    ストレスで病気になって解雇にされてすべてを失ったけど、
    大好きな彼氏に出会えた。
    かなりの転機です。

    +74

    -0

  • 25. 匿名 2017/07/12(水) 17:34:35 

    >>15
    正直言っておんなじこと思った…

    +8

    -8

  • 26. 匿名 2017/07/12(水) 17:34:36 

    1さん、なんでマイナス?私も興味あるけど?

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2017/07/12(水) 17:35:00 

    勤めていた会社が倒産

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2017/07/12(水) 17:35:10 

    とある人と知り合って、突然起業のチャンス。
    人生何が起こるかわからないですよ。

    +47

    -2

  • 29. 匿名 2017/07/12(水) 17:35:43 

    いじめ。
    社会復帰するのにすごく苦労してる。

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2017/07/12(水) 17:36:50 

    上京

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2017/07/12(水) 17:37:01 

    仲の良い兄妹でも、

    結婚してから、
    さらには、
    親の介護を巡る話には
    溝が出来る。

    お金持ってたら問題無い。
    お金が無いと、
    兄妹でもギスギスする。

    +54

    -2

  • 32. 匿名 2017/07/12(水) 17:38:08 

    くらーい中学時代から一転して高校デビューして超リア充になった経験ならある
    本当に人生が変わった瞬間

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2017/07/12(水) 17:39:09 

    大学留年。
    誰もが知っている東証一部上場の総合食品メーカーの総合職に内定が決まっていたけれど、4年生で卒業単位が足りず、内定も取り消された(当然)。
    アメリカでも有名な企業で、親もアメリカ本社の日本支社だったから仕事相手に自慢してくれていて、学費も余計にかかるし本当に死んでしまいたいと思うくらい落ち込んだ。
    その後2度目の就職活動をして、新卒で入った企業はブラックだったけれど、おかげさまで色々と鍛えてもらえて、転職も2回繰り返したけれど、なぜか人にはずっと恵まれているし、仕事内容もいつも刺激のある仕事だし、学生時代からの友人づきあいも変わらないし、恋愛も楽しませてもらっているし、ずっと都心で働いて都内で暮らしているから実家にも不便なく帰れるし・・・
    留年して良かっただなんて、学費を出してもらった手前口が裂けても言えないけれど、今の自分の居場所にとても満足しているし、20代の苦労は今思うと本当に経験しておいて良かったと思う。
    長文でごめんなさい。

    +12

    -10

  • 34. 匿名 2017/07/12(水) 17:39:15 

    マイホームを建てたことがきっかけで、建築関係の資格をいくつかとったこと。そして今はその資格をいかして仕事をしてる。
    それまでは全く違うジャンルの仕事をしてた。

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/12(水) 17:39:15 

    会社辞めて、独立してフリーになったこと。

    ブラック企業の社畜から、在宅で自由に働いて、収入は3倍になった。

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2017/07/12(水) 17:39:54 

    マイナスだと思うけど風俗で働いたこと

    +23

    -5

  • 37. 匿名 2017/07/12(水) 17:40:00 

    独身時代からずっとブラック企業に酷使されて絶望しながら勤務。勇気を出して弁護士に相談してようやく解放された。
    結婚や出産よりも大きな転機になりました!
    人生変わったくらいに希望が持てるようになった!

    +20

    -3

  • 38. 匿名 2017/07/12(水) 17:40:46 

    地元にしか支社のない会社で働いてて、転勤はあっても通勤圏内。このまま地元で一生を終えると思ってたけど
    とあるプロジェクトのメンバーに選ばれて、東京で半年間研修。
    都会の楽しさや怖さ、初めての一人暮らしの大変さ、電車でどこにでも行ける便利さなどw色々知ってまじで人生変わった

    +17

    -3

  • 39. 匿名 2017/07/12(水) 17:44:38 

    4年制大学に進学した事。
    田舎だったから女の子はは行っても短大が多かった。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2017/07/12(水) 17:44:38 

    祖父母との養子縁組

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2017/07/12(水) 17:45:44 

    25の夏に看護師を目指して翌年の春に看護学生になりました。今の彼氏と結婚したいけど3年間待ってもらってます。まだ結婚はしません!

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2017/07/12(水) 17:45:47 

    あんまり就職という回答がないような…

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2017/07/12(水) 17:45:59 

    子供,大学入ったから
    趣味を始めたら
    素敵な人に出合い
    離婚して,再婚した。
    元ダンナからは、ずっとDV受けてたから
    離婚したかったので。

    +15

    -4

  • 44. 匿名 2017/07/12(水) 17:46:59 

    私は留学かな。

    それまでは何事も受け身でおとなしく生きていたけど、どうしても後悔したくなくて。

    貧乏だったからバイトの掛け持ちをしながら大学に通ってと本当に大変だったけど、世界の人たちと知り合えて視野が広がったり、色々な考え方や価値観があることを知ったり、そういう人たちと関わり合う中で自分の性格もどんどん変わって行って、本当によかったと思う。

    多少の大変なことも留学した時に乗り越えたときの苦労を思い出せば大体何とかなると腹が座るし。

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/12(水) 17:47:13 

    >>4
    1人じゃないと思うよ。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2017/07/12(水) 17:48:48 

    トピ主の想像を覆すほどにヘビーな転機がいっぱいw

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2017/07/12(水) 17:49:23 

    >>35
    良いな…なんのお仕事ですか?

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2017/07/12(水) 17:49:37 

    親の離婚。

    めっちゃ殴られてたから。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2017/07/12(水) 17:49:48 

    保活と育休明けの職場復帰。
    いかに役所がクソで、職場に仕事ができない人が時間の無駄使いしてるかがわかった。

    +4

    -6

  • 50. 匿名 2017/07/12(水) 17:49:56 

    二十代前半の若い時にアメリカに留学したこと。

    英語も好きだったし、アメリカにはずっと憧れていたけど、住むには厳しい国だと心底実感した。

    貧富の格差も日本とは比べものにならないレベルだし、すごいハングリー精神がないとやっていけない。

    いい意味で憧れのイメージを打ち砕いてくれま した。

    今はごくごく普通の日本人と結婚し、家族で田舎に暮らしていますが、
    もし若いタイミングで留学しないまま、アメリカに恋い焦がれ続けていたら、ずっと英語のコンプレックスをもったり、婚活もせずにどうにかしてアメリカに行こうとし続けた気はする。そういう人生もありだとは思うけど、気の弱い私はやっぱり後悔してたと思う。

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2017/07/12(水) 17:50:30 

    怪我&入院。

    平凡OLだったけど怪我して入院したとき
    看護師の仕事に感銘して30過ぎて看護学校入った。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/12(水) 17:50:51 

    自分では淡々と生きてきたから転機!って感じしないけど親の離婚、転校、再婚、家出、もろもろあり高校中退、一人暮らし、同棲からの別れ、田舎から都会に出てきた!今は結婚した!

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2017/07/12(水) 17:51:43 

    20歳で上京とか、28歳で転職とか色々...
    それが繋がって、最後にはやっぱり結婚ってなるんだけど、何か一つでも選択が違ったら、今の生活はないんだなぁ〜って思います。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2017/07/12(水) 17:52:01 

    大学院入学

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2017/07/12(水) 17:52:06 

    2年かけて18kg痩せたダイエット。
    自分が男性から恋愛対象に見られるなんて思いもしなかった。

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/12(水) 17:52:12 

    相続。1億はいりました。

    +28

    -2

  • 57. 匿名 2017/07/12(水) 17:53:01 

    難関大学進学。
    地元の小学校・中学・高校が全部クソすぎて、
    とにかくここから脱出したくて、
    勉強しまくって、東京の難関大に合格。

    その後の人付き合い、就職等、あれは、ものすごいターニングポイントだった。

    若い頃に勉強して悪いことはない!!

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2017/07/12(水) 17:54:11 

    平凡に結婚妊娠し、平凡に専業主婦して、平凡にパートしてたけど、パート先の会社を、社長が高齢で閉めることになり、だったら私らで!てパートたちだけで起業して、これがまたうまくいってる。
    いつまで続けられるからわからないけど。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/12(水) 17:56:11 

    27歳で学生になり29歳で就職。
    人生いい方向に向かいました!
    あの時思い切って良かった!

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2017/07/12(水) 17:58:00 

    浪人
    その一年間は辛かったけど結果第一志望の大学に行けたし、入学してからもコツコツ勉強する癖がついたから成績良く自分の学びたい研究室にいけた

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2017/07/12(水) 18:05:42 

    中絶

    +4

    -5

  • 62. 匿名 2017/07/12(水) 18:06:39 

    かなりのいじめられっ子、
    デブス(しかも女なのにハゲ)、
    年齢=彼氏いない歴な私が、
    頑張って、大学のサークルに入ったこと。

    そこで出会った男が、初めての彼氏になり、旦那になった。

    見た目に難ありで、絶対に彼氏は一生できない、女友達もできないだろう、ましてや結婚なんて、と思っていたのに、結婚して、子供までできたから、30過ぎた今でも、自分の人生が信じられない時がある。

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2017/07/12(水) 18:07:13 

    受験に失敗して専門学校へ…
    でも、行ってみたら勉強したかったのは専門学校の方だった!国家資格も取れて落ちて様々。

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2017/07/12(水) 18:08:32 

    バイトの面接で落ちて次のバイトへ…
    そこで出会ったバイト仲間は
    大好きな旦那様になった!

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2017/07/12(水) 18:09:07 

    交通事故(ひき逃げ)
    加害者は人生変わらないんだよねー
    被害者は一生の傷を負うんだよねー

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2017/07/12(水) 18:12:22 

    子供の命に関わる病気。

    一時重体だったけど、今はそんなことを全く感じさせないぐらいまでに回復。

    1日1日を大事に生きたいと思った。

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2017/07/12(水) 18:14:28 

    沖縄に3年間住んだことかな。
    地元にいたら出会えない人と沢山出会えて、
    人がより好きになった\( ˆoˆ )/

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2017/07/12(水) 18:23:57 

    悪い転機は中学時代の不登校
    良い転機は高校時代の留学
    同じように不登校を経験した今の旦那に出逢い、今では結婚して子供にも恵まれた。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2017/07/12(水) 18:25:55 

    中学が不登校で底辺高校卒でずーっと地元の狭い世界で生きてたけど
    旦那が転勤族で30歳にして初めて県外に住むことになった。
    去年からは東京で暮らしてるけど便利すぎて自分には合ってる。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2017/07/12(水) 18:27:07 

    ダイエット!
    -20キロはガチで人生変わるよ

    +11

    -3

  • 71. 匿名 2017/07/12(水) 18:29:05 

    >>4
    食塩飲ませた事件も昨日とかぶってるしね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/12(水) 18:30:34 

    23歳で店長をしたこと
    アパレルで今は退職してしまいましたが、店長をした3年間は自分の人生の糧になりましたね。

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2017/07/12(水) 18:32:17 

    友達の闘病の末の死

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2017/07/12(水) 18:34:24 

    高校時代親友と思ってた子に切られたこと。
    当時反抗期で家のことや進路のこと等悩みが多くてその子に甘え過ぎてた。
    その子には何言ってもいいと思ってたのか私の態度がきつく、だんだん私と一緒にいるのがしんどくなってきたからもう友達ではいられないと。
    悲しくて悲しくて、一度だけでもチャンスも与えてもらえないのかと辛かったけど、今では感謝してる。
    親しき仲にも礼儀ありという言葉の大切さを知った。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2017/07/12(水) 18:41:41 

    親友の死
    我が子の死
    全てが変わってしまったな

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2017/07/12(水) 18:41:51 

    プチ整形してからほんとにモテモテ人生に変わった。こんなに男は見た目で態度変えてたのかってわかった。

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2017/07/12(水) 19:00:07 

    父の死
    そこそこの家庭から貧乏にまでなった

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/12(水) 19:13:06 

    東日本大震災のあと、社宅の隣の部屋に被災地からものすごい騒音家族が越してきて精神的にボロボロにされた。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/12(水) 19:16:21 

    転勤や引っ越しは人生変わるかも。

    去年まで夫の転勤でマレーシアに住んでたけど、誰も知らないところで、これまでだったら絶対仲良くならないタイプの駐在員の妻さんと友達になったり、語学学校に通って英語が多少話せるようになったり、現地の知り合いができたり。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/12(水) 19:18:46 

    高校デビュー
    留学
    独立開業


    …かなぁ。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/12(水) 19:22:57 

    父親の死

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/12(水) 20:15:41 

    私は結婚も出産もしていませんが起業したことが大きな転機でした
    結果、今は理想通りの生活が出来てとても幸せ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/12(水) 20:19:25 

    13年付き合った彼氏と別れた時

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/12(水) 20:25:07 

    知ってる人が誰もいない場所への引っ越し、職探し

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/12(水) 20:33:03 

    子供が自閉症と判明したこと。
    今まである程度努力は報われると思っていたが、どうにもならないことがあるとわかり、とても虚しい。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/12(水) 20:34:49 

    大学を辞めたことかな。
    高校から不登校気味で当時すごい病んでた。
    大学辞めて好きなことして今はほんと充実した生活送ってる!
    いい方向への転機でした!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/12(水) 20:36:29 

    「女性の場合は結婚、出産が転機」って、随分前時代的な考え方だね。今の時代、女性も勉学や仕事に励む人がたくさんいるんですが。結婚の前に受験があるでしょう。主さんは勉強頑張らなかったの?

    +3

    -6

  • 88. 匿名 2017/07/12(水) 20:42:03 

    21歳の時、民間の心理カウンセリング。

    学生時代はずっと嫌われ者。
    物凄く自己嫌悪が強くて、人と接すると呼吸がしての仕方を忘れる程の自意識過剰だった。

    様々な心療内科に通っても変わらなかったのに、ネットで見つけたカウンセラーに会いに行ったら本当に効果があった。自分を大切に出来るようになり明るくなった。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/12(水) 20:43:58 

    >>87
    がるちゃんだと、本当に結婚出産と上げる人が多いから。受験勉強も仕事も頑張るけど、女の転機はまだ結婚出産がメインじゃないかな。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2017/07/12(水) 20:47:20 

    DV彼氏と付き合ってたときと、別れたとき

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/12(水) 20:58:27 

    20代まではフリーターで飲食業してたけど
    30代でリラクゼーションサロンのセラピストに興味を持ち勉強して転職しました。
    仕事がふつうに楽しくて、将来はトレーナーになりたいとおもっています。
    フリーター飲食からみたら全然別世界なので
    転機でした

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/07/12(水) 21:06:36 

    良いカウンセラーの先生に会えたこと。
    本当に人生変わった。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/12(水) 21:34:48 

    全国に店舗がある会社に就職。地元希望だったけど、まさかの都内に行くハメに。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/12(水) 21:50:04 

    キャバクラ嬢(売れっ子)
    →現場事務所の事務員
    収入は四分の一に
    世界がガラッと変わった。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/12(水) 22:54:52 

    高卒から普通の会社員。県内では高所得で有名企業の正社員として働いていました。ところが土日祝休めない、早朝出勤有り(4時とか5時とか)、帰りが遅いなどのデメリットはありました。
    ある日たまたま目にした求人に「○○保育園 無資格者応募可」
    保育園は保育士しか務められない場所、私は資格持ってないし縁のない場所と思っていたので・・・
    見た瞬間これだと思い応募してみよう!と一大決心。面接も一発で受かってしまって!13年務めた会社を退職し今年の4月から保育園の先生になりました。
    自分の子どもが3歳と1歳、保育を通して家庭での育児にとても役立っているし参考にさせてもらっているところが多々あります。また、土日祝、夏休み、年末年始休業ときちんとお休みも確保されているので子どもを持つ人にとっては都合が良いです。時間に余裕が出来て子どもとの時間が増えました。収入は半分ほどになってしまったけど今幸せです。今回の決断をして本当に良かったと思っています。
    そして2年後には試験を受けて本物の保育士になることを決めました。30過ぎてからのチャレンジですが精一杯頑張りたいと思っています!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2017/07/12(水) 22:58:02 

    結局は結婚した事になるんだけど…
    正しくは名字が変わった事かな?

    独身時代は生い立ちを話したらもれなくドン引きされる人生だったけど
    結婚して名字が変わったら
    劇的に人生が変わった。

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2017/07/12(水) 23:42:30 

    病気
    生きてることに感謝するようになった

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/13(木) 00:40:13 

    うつ→復帰

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2017/07/13(木) 01:01:54 

    中学時代はグレた地域の公立に通って荒れた性格でしたが、そんな環境が嫌で高校は仏教系のいわゆるお嬢様校に行きました。
    自己肯定感が養われ、それ以来落ち着いて楽しく人生を歩めていると思います。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/13(木) 04:12:34 

    整形
    人に好かれるのは幸せな事だと知った!
    これ以上はやらない!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/07/13(木) 04:16:44 

    人生色々♪
    …これが答えだ!

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2017/07/13(木) 13:57:41 

    >>33
    全部、言い訳に聞こえる。
    結局、内定をふいにしたこと気にしてるんでしょ?実際こんなはずじゃなかったのに…って文章に滲み出てるけど。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/13(木) 14:14:23 

    手術ができない所に脳腫瘍ができた。
    外に出ると光のまぶしさで倒れるので、ほとんど家で静養中。
    ネットでたくさん友達ができて、忙しい母の家事を全部している。
    ある意味花嫁修業っぽい生活です。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/13(木) 17:32:30 

    漫画家になる夢を抱いて入学した芸術系の短大で、単位稼ぎのために取ったインテリア・コピーライティング・音楽史の講師それぞれに「君、文章家の方が向いてるよ」と言われた。(※サボリすぎて出席日数足りなくて出したレポート見てのコメント)
    で、調子に乗って文章方面の専門学校入って、WEBライターしつつ、賞投稿でえぇとこまで行き。

    27歳の時に母親が癌を患って死去。
    28で跡継いで、会社の社長になった。

    今、これまでの経験全てをつぎ込んだプロジェクトしてるけど、めっちゃ楽しいよ。
    ほんと、人生何が起こるかわかんないけど、意外と全部が繋がってる気がする。
    最終目標は本を出すこと。多分だけど、叶う。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2017/07/13(木) 22:43:00 

    どんだけ幸せな人生だったの?!
    うらやましい
    結婚いじめ離婚不倫再婚不妊妊娠出産夫婦喧嘩鬱子供のいじめ
    こんなこと、知らないなんてみんなちゃんと生きているんだね
    うらやましい、貴女達は幸せよ
    それが幸せよ、

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード