-
1. 匿名 2017/07/12(水) 16:20:52
さらになんと、発行日当日の2017年7月26日(水)のみ、窓口でリラックマの消印の記念押印を受け付けています!
記念押印は台紙に切手を貼ると押してもらえますが、この機会に大好きなお友達や、大切な人にお手紙などを出しても素敵です♪
記念押印を希望される方は、切手をweb購入ではなく、郵便局の窓口で購入するのがおすすめ。+95
-6
-
2. 匿名 2017/07/12(水) 16:21:45
かわいーけど送る相手いないわ+237
-5
-
3. 匿名 2017/07/12(水) 16:22:11
ど田舎だけど大丈夫かな?+70
-2
-
4. 匿名 2017/07/12(水) 16:22:16
商売っ気だしてきたね+63
-4
-
5. 匿名 2017/07/12(水) 16:22:26
リラックマ、人気あるか?+19
-30
-
6. 匿名 2017/07/12(水) 16:22:34
自宅に送ってみたい(笑)
むなしいけど!+130
-0
-
7. 匿名 2017/07/12(水) 16:22:43
可愛いけど使い道がない
使い道があっても勿体無くて使えない
どうせ無くす+46
-0
-
8. 匿名 2017/07/12(水) 16:22:45
切手はともかく押印もリラックマってすごいね!+182
-1
-
9. 匿名 2017/07/12(水) 16:22:50
迷走してますなぁ+9
-23
-
10. 匿名 2017/07/12(水) 16:23:32
赤字回復する為には何でもするようになってきたな+19
-5
-
11. 匿名 2017/07/12(水) 16:23:54
+117
-0
-
12. 匿名 2017/07/12(水) 16:24:32
どの郵便局でもいいの?+135
-4
-
13. 匿名 2017/07/12(水) 16:25:26
カワイイ
たまに懸賞でハガキ出すから62円の買う!+40
-0
-
14. 匿名 2017/07/12(水) 16:26:16
これで懸賞送ったら当たるかな。+8
-1
-
15. 匿名 2017/07/12(水) 16:26:44
>>12
中央郵便局みたいな大きいところ限定っぽい
+56
-1
-
16. 匿名 2017/07/12(水) 16:26:46
商売っ気とか言うけどさ、ファーストデイカバーって言って海外にもこういうのあるし今に始まった事じゃないよ。+12
-5
-
17. 匿名 2017/07/12(水) 16:26:54
近所の郵便局行っても
「こちらでは取り扱ってないんですよ〜」って言われるのが目に見えている+86
-2
-
18. 匿名 2017/07/12(水) 16:27:15
ちょっと欲しい+132
-0
-
19. 匿名 2017/07/12(水) 16:28:26
>>15
切手だけなら小さい郵便局でも取り扱ってるっぽいね+37
-0
-
20. 匿名 2017/07/12(水) 16:29:16
田舎でも押してくれるのかな?+4
-4
-
21. 匿名 2017/07/12(水) 16:29:39
この間はスーパーマリオの記念押印があったな
ものすごい行列出来てた+46
-0
-
22. 匿名 2017/07/12(水) 16:31:03
みんながよく使うであろう82円の方は、わりと昔のリラックマだね
最近のリラックマを使ってほしかったな
まぁ可愛いから買うけどさ+8
-1
-
23. 匿名 2017/07/12(水) 16:31:38
一日限定って…
ムダな金使ってないで夏限定利子のサービスぐらいしろよ+68
-19
-
24. 匿名 2017/07/12(水) 16:32:05
中央郵便局の一部だけでしか実施してないから無理…(´・ω・`)+13
-1
-
25. 匿名 2017/07/12(水) 16:33:12
何か昔のデザインのリラックマばっかりだね
特に82円の方
何で近年のを使わなかったんだろ+7
-3
-
26. 匿名 2017/07/12(水) 16:34:00
欲しいけどもう手紙なんて書かないしなぁ、、、+4
-1
-
27. 匿名 2017/07/12(水) 16:39:32
田舎には関係なかった…+28
-0
-
28. 匿名 2017/07/12(水) 16:46:43
リラックマ記念押印の指定会場まで出かけるための
交通費のほうが高く付くから多分いかないな~
リラックマ切手は購入するけど+24
-0
-
29. 匿名 2017/07/12(水) 16:50:26
遠くだからあきらめてる方いるけど、郵送で申込もできますよー
HPに書いてあります
+5
-0
-
30. 匿名 2017/07/12(水) 16:51:26
最近メールでなんでも済むから郵便物送らないもんね。
切手代も値上がりしたし日本郵政もあの手この手で大変だよね。+4
-1
-
31. 匿名 2017/07/12(水) 16:51:56
>>29
と思ったら、郵送申し込みの締め切りは今日の消印まででした
頑張れば間に合うのかな?+8
-0
-
32. 匿名 2017/07/12(水) 16:55:23
切手ってすごいそそられる…
好きな人や仲良しな友人と文通したーい!笑
昔はやってたなぁ。+15
-0
-
33. 匿名 2017/07/12(水) 16:55:59
履歴書可愛い切手で送るのあり?+3
-6
-
34. 匿名 2017/07/12(水) 16:56:02
かわいいけどもう手紙なんて送ることないわー+4
-2
-
35. 匿名 2017/07/12(水) 16:57:26
懸賞って切手使うの勿体なくない???+1
-0
-
36. 匿名 2017/07/12(水) 17:00:18
限定消印は無理そうだけど、切手は買いたい!ハガキ出す予定ないけど…+44
-0
-
37. 匿名 2017/07/12(水) 17:05:12
可愛いけど、手紙書く相手を選ぶかも。意外と使うの難しい。うーむ。+2
-1
-
38. 匿名 2017/07/12(水) 17:06:24
こういう情報はどこでてにいれるのか?
前もって教えてくれてありがたいです。
でも、以前にマリオがあったなってしらなかった。
+12
-0
-
39. 匿名 2017/07/12(水) 17:18:43
たまにでいいから92円や120円の記念切手も出してほしい
ちょっと重いのや定形外もかわいいの使いたい+11
-1
-
40. 匿名 2017/07/12(水) 17:23:22
機械印(リラックマが寝そべっている) 手押し印(お手紙書いている)両方は
↓
北海道 札幌中央
東北 仙台中央
南関東 横浜中央
東京 東京中央(注1)および日本橋
信越 長野中央
東海 名古屋中央(注2)
近畿 大阪中央
中国 岡山中央
九州 福岡中央
☆手押し印(お手紙書いてる方)だけ
↓
北海道 旭川中央、函館中央および釧路中央
東北 青森中央、盛岡中央、秋田中央、山形中央および福島中央
関東 水戸中央、宇都宮中央、前橋中央、さいたま中央および千葉中央
南関東 甲府中央
東京 神田、京橋、芝、上野、渋谷および新宿
北陸 富山中央および福井中央
東海 静岡中央および津中央
近畿 大津中央、大阪東、奈良中央および和歌山中央
中国 鳥取中央、松江中央、広島東、福山および山口中央
四国 徳島中央、高松中央および高知中央
九州 北九州中央、佐賀中央、大分中央および宮崎中央
・・・でしか記念印は押してくれないのです
近所の郵便局では押してもらえないのでご注意下さいね
お手紙を出さなくても、ハガキの裏などに62円切手を貼り
「記念印お願いします」と言うとたいがいは押してくれますよ(混んでる時は嫌な顔されたりする・・地方の中央郵便局だけど)
細かく長々と申し訳ありません、参考までに
+63
-1
-
41. 匿名 2017/07/12(水) 17:23:43
押してもらえる郵便局が少ないよー
遠いよー
+13
-1
-
42. 匿名 2017/07/12(水) 17:30:31
>>40
詳しい情報ありがとうございます。+42
-0
-
43. 匿名 2017/07/12(水) 17:44:09
リラックマのハガキと便箋用意して自分用と
仲の良い友達に送れるように手紙こしらえようかな+4
-0
-
44. 匿名 2017/07/12(水) 17:52:43
なんてこった・・・!遠い!
でもそりゃコストかかるもんね。切手買うわ+2
-0
-
45. 匿名 2017/07/12(水) 17:55:07
>>40
ウキウキしたのに愛媛だから無理だった+6
-0
-
46. 匿名 2017/07/12(水) 17:55:50
郵便局は余った記念切手を無断で貼るの、止めてね!
義父に送った小包にベッタベッタ貼られてすごい気まずかった。
それからは、切手は自分で貼ってから窓口に出すか、コンビニを利用してる。
リラックマが売れ残りにならないことを願ってます。+7
-4
-
47. 匿名 2017/07/12(水) 18:02:15
>>46
どういうことですか?
郵便局の人が人様の郵便物に勝手に切手を貼ったということですか?+3
-0
-
48. 匿名 2017/07/12(水) 18:13:13
>>40
ありがとうございますヽ(*^ω^*)ノ+3
-0
-
49. 匿名 2017/07/12(水) 18:22:25
切手は絶対買う!て言うか欲しい!
予約できるかな?+4
-1
-
50. 匿名 2017/07/12(水) 18:35:01
>>47
窓口で現金で郵便代金を支払ったら切手等は郵便局の方で貼ってくれるから、それを余ってる切手を代金分何枚も貼られたってことだと。+5
-0
-
51. 匿名 2017/07/12(水) 18:49:06
>>47さん
46です。
>>50さんの説明通りです。
可愛いトピなのに愚痴っちゃてすみませんでした。
+1
-0
-
52. 匿名 2017/07/12(水) 19:23:31
リラックマの葉書用意しといて、当日切手買って自分に送ろうかな+2
-0
-
53. 匿名 2017/07/12(水) 19:28:45
これを機に皆さん、友達に手紙でも出してみませんか?+5
-0
-
54. 匿名 2017/07/12(水) 19:38:34
切手って可愛いのつい買うけど、自分がもらえる訳じゃないし結局もったいなくて使えなかったりとかする
消印は尚更だなー
リラックマ好きだから切手は欲しいけど+5
-0
-
55. 匿名 2017/07/12(水) 19:55:28
別に送らなくても
記念切手買って
自前の台紙に張って
押し印を受けることもできるから
コレクションになる
自分でリラックマの台紙作ったらいいじゃん+4
-1
-
56. 匿名 2017/07/12(水) 19:58:39
>>40
情報ありがとうございます。
兵庫県に一件もないんですね(;o;)+0
-0
-
57. 匿名 2017/07/12(水) 20:54:58
リラックマを選んだセンス素敵!+4
-0
-
58. 匿名 2017/07/12(水) 21:59:14
理研の切手もかわいかった!+1
-0
-
59. 匿名 2017/07/12(水) 22:00:35
機械印の記念押印はお金少しかかるけど郵頼でもできますよ+1
-0
-
60. 匿名 2017/07/12(水) 22:02:13
+2
-0
-
61. 匿名 2017/07/12(水) 22:03:09
>>59
と思ったら今日の当日消印までだった!すみません+1
-0
-
62. 匿名 2017/07/13(木) 04:37:38
近くに実施する郵便局があるのに、仕事で行けない(T_T)
残念、またの機会に…+1
-0
-
63. 匿名 2017/07/14(金) 01:40:50
切手、家に沢山余ってるんだよね。
確かにリラックマは可愛いんだけど
我が家じゃ結局は使わずに一過性の物になりそうだし。
+0
-0
-
64. 匿名 2017/07/18(火) 19:47:45
当日、忘れてそう。+1
-0
-
65. 匿名 2017/07/26(水) 06:14:26
1日だけってのが、そもそもバカかと。
1ヶ月ほどしたら良いのに。
+0
-0
-
66. 匿名 2017/07/27(木) 14:17:36
あ、過ぎてた。
そもそもここ数カ月、手紙やはがきを出す予定はなかったし。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2017年7月26日(水)のグリーティング切手「リラックマ」の発行を記念して、窓口にてリラックマの消印を押してくれます。