ガールズちゃんねる

ペットと一緒の旅行をしたことのある人

69コメント2017/07/14(金) 09:01

  • 1. 匿名 2017/07/11(火) 16:07:40 

    この夏ペットとの旅行計画しています
    キャンプ場かキャンピングカーかペット可の宿かどうしたら良いか迷っています アドバイス おもしろ話 おススメ宿 なんでも結構です お願いします
    ペットと一緒の旅行をしたことのある人

    +64

    -4

  • 2. 匿名 2017/07/11(火) 16:09:11 

    ペット迎えてから1度もない いいね、検討するのに参考にさせてもらうよ!

    +83

    -2

  • 3. 匿名 2017/07/11(火) 16:09:39 

    八ケ岳のリゾナーレにワンちゃん同泊できる部屋があるよ、
    うちの柴ちゃんのお気に入りです、ピーマン通りもデビューしました。

    +45

    -1

  • 4. 匿名 2017/07/11(火) 16:11:14 

    わんかす

    +4

    -34

  • 5. 匿名 2017/07/11(火) 16:11:53 

    伊豆高原のヴィラージュってホテルは、わんこお泊りできるよ
    部屋も広くて、お風呂はオーシャンビューでなかなかよかった。
    シーズンオフは結構安いよ、おススメします。

    +44

    -1

  • 6. 匿名 2017/07/11(火) 16:12:08 

    >>1
    ペットって何?
    犬?猫?

    +3

    -31

  • 7. 匿名 2017/07/11(火) 16:12:35 

    小型犬2匹います!
    犬を飼うようになってからの旅行はもっぱらキャンプです。サイトを柵で囲ったサイトはワンコものびのびできていいですよ。
    でも去年、初めて広いドッグランのあるペット可ホテルに泊まったらやっぱり色々快適でした☆

    +58

    -2

  • 8. 匿名 2017/07/11(火) 16:14:37 

    観光地に連れてくのは迷惑になるのでやめましょう。

    +8

    -41

  • 9. 匿名 2017/07/11(火) 16:14:54 

    >>6
    トピ採用ありがとうございます

    ジャックラッセルという元気有り余る小型犬です
    アドバイスよろしくお願いいたします

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2017/07/11(火) 16:15:01 

    パペットマペットおなペット

    +1

    -20

  • 11. 匿名 2017/07/11(火) 16:15:41 

    猫だったら厳しいというより虐待だし、短頭種の犬もちょっと…
    うちは夏場避けて成田まで1時間飛行機に乗せて、ペットホテルに預けて海外だわ

    +3

    -36

  • 12. 匿名 2017/07/11(火) 16:16:18 

    軽井沢のエクシブはどう?
    ちょっと値段高いけど、ワンちゃん泊まれる、
    10KGまでのワンちゃん限定だったと思う。
    本館とは別棟だから、周りに気兼ねしなくても大丈夫でしたよ。
    新しくできた湯河原のエクシブもワンちゃん泊まれるみたいですよ。

    +16

    -2

  • 13. 匿名 2017/07/11(火) 16:16:58 

    車で旅行の時はペットの銭亀3匹も一緒に連れて行く
    飛行機には乗せた事ないけどフェリーには何度か乗せた

    亀ごときで参加してゴメン

    +149

    -2

  • 14. 匿名 2017/07/11(火) 16:19:42 

    都内から伊東まで行って、ペットと泊まれるペンションに宿泊したけど、その点を重視したから、人が泊まるにしては色々ランクが低かったです。
    けど、ペットに対する愛の感じるおもてなしと言う点では、満足しました。

    真夏だったので、とにかく一時たりとも愛犬を車内に残す訳にはいかず、全ては愛犬中心の観光やお食事の場所となりました。幸い伊東辺りにはペット同伴可の施設が多くて助かりました。

    人間だけの旅行とは違い少々疲れますが、とても良い思い出です(^_^)

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2017/07/11(火) 16:20:13 

    軽井沢、伊豆、那須辺りならワン連れのホテル多いけど予約とるの大変だよ。

    +11

    -3

  • 16. 匿名 2017/07/11(火) 16:20:34 

    札幌住みで道内旅行しかしませんが、つれてよく旅館に泊まります。最近犬OKの旅館やレストランが増えてくれて有難い(*´∇`*)

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2017/07/11(火) 16:20:53 

    富士五湖近辺にもワンコと泊まれる宿がたくさんありますよ!
    うちは河口湖近くに泊まりました。
    少し涼しいし自然がいっぱいでうちのワンコも大はしゃぎでした

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/11(火) 16:21:15 

    山中湖のワフはワンちゃん天国!25メートルのプールもあるよ。

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2017/07/11(火) 16:21:15 

    伊豆の伊東市はペットと泊まれる宿がいっぱいあるよ!遊園地や食事処もペット同伴可な所がいくつもあってペット連れに優しい町でした。

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2017/07/11(火) 16:25:41 

    ペットホテルが見つからなくて、猫と一緒に車で帰省したことある
    車内ではハーネスつけて運転席にいかないように、後部座席に私が陣取ってかまってた
    荷台部分に置いた猫トイレも普通に使ってたし、窓から景色眺めたりしてたなぁ
    まぁ、ほとんどの時間は膝の上で寝てたけど
    あくまでも、うちの場合ね
    観光地には行ったことない

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/11(火) 16:27:56 

    栃木県、静岡県は何ヵ所か連れていったよ。
    ポメラニアンを。
    何度も休憩しながら行ったよ。普段使ってるお気に入りのオモチャ、タオルケットは安心するだろうし持っていきました。あと泊まる場所でペットのご飯つけたけど食べるかわからないから普段のエサも持参。

    +25

    -3

  • 22. 匿名 2017/07/11(火) 16:29:28 

    猫を旅行に連れてったことある人いますか?

    +13

    -13

  • 23. 匿名 2017/07/11(火) 16:29:58 

    主さんどこにお住みかわからないですけど、
    淡路島いいですよ。
    ペット可の施設が多いし、
    大きなドッグランと、プールのあるペットと泊まれるペンションもありました。

    +21

    -3

  • 24. 匿名 2017/07/11(火) 16:31:45 

    キャンプとペット可の宿は行った事あります。

    キャンプの時は、外だからわんこは遊びたがるけど人が多いし特に子供とかが多かったので急に触ったりして驚いて吠えたり、万が一噛みついたりしてはいけないので、あまり遊ばせてあげれず、テントの中は暑いし少し可哀想な事をしたかなと思ってそれ以来行ってないです。

    ペット可の宿でも移動距離は家から車で2時間ぐらいまでと決めて行っています。
    あまり時間が長いと、トイレを我慢したり、わんこも疲れるかなーと思って。

    私は愛知県なので旅館でゆっくりして伊勢神宮参りからのおかげ横丁めぐりが定番化しています。
    あとは岐阜方面に行って飛騨牛を食べたり自然の中で遊ばせてあげたりかな。

    ペットと旅行に行くと入れるお店なども限られるし、想像以上にペット優先の行動になるのでそれは覚悟した方がいいです。
    今の時期なら特にサービスエリアのトイレ休憩ですら車内においていくのは危険なので。
    かと言って、外においていく訳にはいかないので、ペットがいても大丈夫なご飯屋さんや、サービスエリアでもドッグランがある場所などもあるので、ペットが休憩する時間も視野に入れて宿以外の移動のコースとかも下調べした方がいいと思います。
    あと、ベビーカー?みたいなペット用キャリーがあればわんこが疲れても休憩させてあげられるし、入れるお店も増えるし、飲食店でもキャリーに入れていれば入り口で預かって頂ける所もあるので便利かと思います。

    長くなりましたが、、、
    楽しい旅行になるといいですね(*^^*)

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2017/07/11(火) 16:38:23 

    鬼怒川に一緒に寝られる温泉が。逆にペット同伴者しかいません。わんこいるときはいつもいってました❗

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/11(火) 16:42:58 

    >>20
    うちも帰省のときは必ず連れて帰ります。
    車ではなく飛行機ですが。年4回東京と九州を往復してます。
    九州ついたらうちの車の中で好きにさせてます。

    +1

    -3

  • 27. 匿名 2017/07/11(火) 16:43:12 

    香川県の小豆島に愛犬のミニチュアダックスフンド連れて旅行した事あります!!
    ワンコ、初フェリーでしたが、船酔いも無く楽しく旅行出来ました!

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2017/07/11(火) 16:43:24 

    うちは旅行には必ず愛犬も連れて行くよ。
    赤ちゃんの頃から車に乗せまくってたから、長時間ドライブも大丈夫。
    もちろんこまめに休憩はとる。
    長時間ドライブの時は、後部座席を倒してフラットにして、布団敷いて愛犬がゆっくりくつろげるようにしてる。落下防止もして。

    観光地ではバギーカーに乗せてる。
    歩かせると地面が熱かったり、足を踏まれたり危ないから。
    ジャックラッセルだから、ずっと抱っこしとくには重い…。

    かなり色んな所連れて行ってるけど、軽井沢は犬も入れるお店がすごく多かった。
    レストランとか犬同伴OKのお店がかなりいっぱいあったよ。
    あと同じ長野県の善光寺も、住職さんが大の犬好きらしく、犬OKだった。
    神社は犬OKの所ばっかりだけど、お寺は珍しいよね。
    門をくぐる時お坊さんが何人も立ってたんだけど、皆さんニコニコ犬を見てたよ。

    最近は暑くてあまりお出かけ出来てないけど、私も今後の旅行のために、このトピ参考にさせてもらいます。

    +21

    -3

  • 29. 匿名 2017/07/11(火) 16:44:19 

    行ってみたいけど、神経質な子に育ててしまって楽しむより慣れない場所で疲れないかと思うと行けてない
    実家に連れて行くだけで疲れるみたいだし
    そんなことを考える私がまずいけないんですがね…

    那須高原に行ってみたいです!

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2017/07/11(火) 16:45:14 

    山中湖、河口湖、箱根は有名なワンコホテルがある
    伊豆も犬と一緒に泊まれるホテル結構あるよ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2017/07/11(火) 16:46:50 

    10回ほど小型犬を連れて旅行してます
    伊豆高原、伊東、那須、鬼怒川、河津、下田に行きました
    気にいった宿には2回泊まったりもしています
    オートキャンプ場やペンションには連れていった事ありません
    静岡県は犬と泊まれる宿が多いです
    犬連れなので朝晩宿で食事ができて、温泉でくつろげる宿に泊まっています
    昼食は周辺のペットカフェかサービスエリアの出店で買う事が多いです
    宿の朝晩の食事は量がしっかりしているので昼食は軽く済ませています
    渋滞にハマると犬もトイレを我慢する事になるので渋滞情報に注意して
    2時間おきくらいにトイレさせるようにしています
    ここだけの話、鬼怒川にあるKは一番安い部屋で3万くらい~の料金
    (客室に温泉は無し)にもかかわらず
    郵送しますと言っていた写真を送ってこないなどいい加減なところがありオススメしません
    オススメは河津町のむつみ庵
    伊豆高原にある3組限定の宿、理想郷迎賓館の2階の部屋です



    +12

    -1

  • 32. 匿名 2017/07/11(火) 16:53:03 

    犬も猫も連れていったことあります。
    ポメラニアンとアビシニアンです。
    犬と一緒にリードつけてお散歩していたからか意外と平気でした。(散歩といっても外で糞などはしませんし、運動は自宅階段やキャットタワーなどでしたが、犬と仲良しだったので試しにお散歩してみたら嫌がらず歩いていたので続けてました。気分がのらないとペット用バッグに自分から入ってました)
    車内はそれぞれの場所を確保してましたが、仲良しの犬がいる所に移動してぴったり寄り添っていました。特に困ったことはなかったです。
    普段のおやつやごはんは持っていきました
    猫トイレも犬用トイレ(シートなど)も持っていきました。車で2時間程度の場所です。休み休み行ったので3時間くらいかかったかな。

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2017/07/11(火) 16:55:25 

    伊豆に行った時、お昼に目指して行ったペットOKのお蕎麦屋さんがお休み…
    ガッカリでどうしようかと思って他のお蕎麦屋さん覗いてみたら外の喫煙スペースみたいな所で良ければと
    ワンコもOKで外で食べささてくれました。
    平日で時間もずれてて空いていたのもあるけど、女将さんの優しさに感謝でした。
    ワンコを車で待たせなくて済みました。伊豆良いですよ!

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2017/07/11(火) 16:59:36 

    うちの近所の動物病院に探し犬の張り紙があり、良く読んだら、家族と旅行中に脱走してしまったそうです。

    絶対に脱走だけはしないように、そこだけはお願いします。

    楽しい旅になりますように(*´꒳`*)

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2017/07/11(火) 16:59:58 

    ペットと旅行いいですね~。
    これからペット旅行考えている方。
    マナーはちゃんと守って下さいね。がるちゃんユーザーはちゃんとした方多いと思いますが(*^-^*)

    これだからペットは…と言われないように。
    ペット同伴可能な所、増えるといいですね。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2017/07/11(火) 17:03:37 

    トピずれかもしれないけど、
    ペットと一緒に旅行いくべき。
    少なくともペットホテルには、預けないほうがいい。
    わたしは預けたホテルがはずれで、
    あずけている間にペットが脱走して
    そのまま愛するペットに会えていません。

    +57

    -2

  • 37. 匿名 2017/07/11(火) 17:13:19 

    ワンちゃんが車酔いしなければ車で行ってペット可の宿で泊まるのがみんな落ち着けていいかなと思います(*^^*)
    1回だけ熊野古道周辺を旅行しました。
    車では寝れない子なので車中ずっと膝の上で立ってました笑
    ペット可なので足などすぐ洗える等色んな配慮があったと思います!他のお客さんもペット連れだし安心☆
    リードやトイレの処理などしっかり対処すれば大丈夫です^ ^
    部屋でも初めは落ち着かなかったけど遊び疲れて良く寝てました♪

    いきなり旅行の前にドライブで軽くお出かけで慣れてもらってもいいかもですね!
    ウチの子は高齢なのでもう旅行は出来ないけど忘れられない思い出になったので主さんも素敵な旅行になりますように☆

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2017/07/11(火) 17:14:13 

    ペットと旅行いいですね!
    軽井沢、那須、富士山の周り、箱根、伊豆などはペット連れでも十分楽しめると思います。
    那須ではペット一緒にアルパカ牧場やトリックアートや美術館、伊豆はテーマパーク、軽井沢はアウトレットなど行きました。
    夏の旅行は凍らせたペットボトルを携帯すると熱中症対策によかったです!沢山思い出作ってきてくださいね!

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/11(火) 17:24:32 



    毎年ここの伊豆高原にチワワと行ってます

    小型犬から大型犬までいてドッグラン

    別料金でペットと貸し切り風呂まであります( 〃▽〃)

    記念写真も撮れたり大満足でしたよ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2017/07/11(火) 17:29:34 

    同じところに泊まれなければ、気候のいい季節に車の中で寝かせてたよ。
    ペットホテル預けたらストレスで禿げちゃったことあったので。
    ただ、おうちが一番好きなんだよね。
    犬は特に。

    昨日、その愛犬が亡くなりましたので、
    家族の思い出として旅行っていう手段もあることは言いたいです。
    泣き疲れた。

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2017/07/11(火) 17:41:57 

    我が家の柴犬とフェリーに乗って北海道の利尻島に旅行に行きました。雲丹が名物のペット可の旅館に泊まって、ゲージに入れてですが車のレンタルをして一緒に島を回りました。さすがにペットは入れませんでしたが物凄く大きい利尻昆布が入ったお風呂に浸かったり犬用のご飯もあったりで一緒に楽しめました。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/11(火) 17:48:44 

    >>40
    辛いですね。
    私も愛犬がもう老犬なので、少しは覚悟していますがやはりお別れの時がきたら、辛いですよね。

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/11(火) 18:07:47 

    千葉のしぶごえ、海が近いし、ワンコ用のメニューもあるしでよかったです。元社員寮なのでかなり庶民的な雰囲気ではあります。車あるなら地味な観光スポットが周辺に色々あります。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/11(火) 18:12:14 

    浜松市に 浜名湖レイクサイドプラザって ホテルがあって
    犬と一緒に ご飯を食べたり 泊まれる ホテルがありますよー

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/11(火) 18:47:28 

    山中湖のワフは散々だったよ!
    冬場に泊まったらエアコンが壊れてて、どの部屋も壊れてるの!オーナーが来て、厳寒期だから仕方ないって言われたよ!
    だったら山小屋みたいに営業中止しろー!

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2017/07/11(火) 18:59:25 

    2歳のトイプードルを飼ってます。
    九州住みなので九州中心ですが、鹿児島、宮崎や島根など、過去に4回ほど一緒に旅行に行きました。湯布院ガーデンホテルは料理も美味しく、ドッグランも広くてよかったですよ❤️注意してることは犬は暑いのが苦手だと思うので夏以外で連れて行っているのと、犬中心ののんびりスケジュールにすることです。荷物は沢山になりますが、思い出が増えて良いですよね。老犬になると連れて行きにくいと思うので、今のうちに思い出沢山作って楽しみたいと思います。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2017/07/11(火) 19:04:19 

    >>45

    ワフはいい噂聞かないよね
    ランで遊んでた小型犬の首を、大型犬が噛んじゃって、小型犬の飼い主が泣き叫んでたって近くで遊んでた人がブログに書いてたよ
    従業員はしらーとしてて、その後も普通に営業してたって
    もちろん自分の飼い犬を守るのは飼い主だけど、犬施設を謳うにはちょっと利益優先過ぎるよね

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2017/07/11(火) 19:07:44 

    ペット可のホテルはよく調べたほうがいいよ(^O^)

    ペットうちはワンコだけど寂しがりだから
    お風呂以外ペットと一緒の所選んでるよ

    食事は離ればなれな所が多いよ~

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2017/07/11(火) 19:15:40 

    >>46
    私も九州在住なので湯布院ガーデンホテルはよく行きます。
    ランも広々しているしバイキングも最高♪

    鹿児島県のCoCoフォレいむたもオススメですよ!
    貸切風呂、食事全部一緒に行けて、屋内ドッグランもあります。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/11(火) 19:18:38 

    旅行という程でも無いですが、ベイサイドマリーナ横浜に宿泊しました。部屋が清潔感があって綺麗でしたし、周辺の散歩コースがとても良くて印象的でした。

    翌日は三井アウトレットモールでお買い物。
    犬嫌いな方にとっては迷惑な話なのかもしれませんが、同伴OKなお店が多いので良識を持って買い物出来れば良い所だと思います。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/11(火) 19:31:33 

    関東住みだから今まで軽井沢、那須、千葉、伊豆等に犬連れて旅行したよ
    泊まるのは大体ペンション、常識的な躾が出来てれば気を使わなくて楽でいい!
    私は旅行前に犬ブログで、実際に旅行した人の感想を見てから行くお店を決めてるよ
    犬連れ可でもお水もらえるとか色々違うしね

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/11(火) 19:47:00 

    >>13
    うちには陸ガメがいるんだけど、旅行に連れて行く勇気出たわ。ありがとう。

    冬はやめとくけどね。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/11(火) 19:49:30 

    猫とおでかけできる場所ってあるんでしょうか?
    犬の散歩みたいにおでかけしたい。もちろんバッグからお顔を出す程度ですが。

    ドッグカフェはあるけど、キャットカフェはないからできたらうれしい。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/11(火) 20:57:25 

    ここも行ってみたい
    ペットと一緒の旅行をしたことのある人

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2017/07/11(火) 20:58:37 

    夕食も一緒に食べれるとこじゃなきゃ嫌だ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/11(火) 20:59:45 

    猫はお家にいた方が安心する気がする

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/11(火) 21:51:00 

    >>47
    そういうとこに連れてく時はライターもってかないとダメ
    タバコ用の100円ライターじゃなく火が勢い良くでるガスライター
    大型犬の鼻先にあてればすぐはなします
    可愛い我が子を守るためにはそのぐらいししなきゃ!

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2017/07/11(火) 23:14:39 

    夏なら絶対に宿がいいと思います!
    私も犬とたくさん旅行してますが、那須のメゾンドブラン、館山の白浜シーグラスがおすすめです(^^)
    因みにどんなに虫や暑さ対策してても、真夏のキャンプは避けた方がいいと思います。
    前にテレビでフィラリアやノミダニ薬も蚊よけの対策もしてたのに何かの虫に食われて死にかけたわんこの話を見たので。
    そもそも人間だって暑すぎる日本の夏、地面に近い&全身毛だらけの犬はもっと暑いはず。キャンプで喜ぶなんて飼い主のエゴと私は思います。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/11(火) 23:16:46 

    >>52
    亀が飼主さんと散歩してたらなごむ(*^^*)

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/11(火) 23:38:55 

    先日初めて犬を連れてホテルに泊まりました。
    持ち物はペットシーツとドッグフード、室内ではベッドの上も含めて自由行動OKというありがたいホテルでした。

    室内自由とはいえ、そそうが心配でしたので、家で使用しているトイレを持っていきました。
    いつも通り自分のトイレで用を足してくれたので、部屋を汚すようなことはありませんでした。
    ツインルームでしたが、家と同じようにベッドで一緒に眠りました。

    ただ、お隣のお部屋にもわんちゃんがいたので、その子が吠えると慣れない場所のためかうちの子も一緒に吠えてしまいました。
    廊下に人が行き来するのも気になったようで、気配を感じる度にドアの前に移動していました。

    ドライブ旅行でしたので、移動中は車で眠っていました。
    事前にわんちゃん同伴可の施設を調べてあったので、観光やレジャーも一緒に楽しみました。
    とってもいい思い出になりましたよ!

    主さんファミリーも楽しい旅行になりますように...

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2017/07/12(水) 00:46:41 

    山の綺麗な空気で気持ちよさそうにしているとこちらも嬉しくなる!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/12(水) 10:00:42 

    わたしは猫と去年那須方面に旅行にいきました。
    車にはポータブルトイレ、ゲージを置いて、ペットと泊まれるホテルには備え付けのゲージトイレもあり、よかったのはペット用のお風呂と人間用のお風呂がある貸切に入れたことです。飲食店も一緒にはいれるところがあったのでよかったです。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/12(水) 10:52:11 

    猫はおうちから出さないのに越した事はないけど、猫にもよるみたいですね。
    たまにお出かけ好きな猫もいるらしい。
    ストレスを感じにくいのかな?
    小さい頃から車やお出かけに慣れさせるといいのかも。
    うちの子は完全にテリトリー外を怖がるので無理ですが(笑)

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/12(水) 11:42:41 

    毎年、犬連れで旅行に行っています。
    参考にしたいので、みなさんが泊まった宿の事を教えてください。

    私は先日、軽井沢へ行ってきました。オープンして間もないホテルで、お部屋内ではもちろんフリーでOK(ベッドでワンコと一緒に寝るのはNG)、レストランでの食事はワンコを連れて行けるし、とても清潔感があり、とても良かったのですが、ひとつだけ困った事がありました。
    各部屋とレストランがつながる廊下があったのですが、なぜかスゴく音が響いて人の話し声やワンコが吠えようものなら廊下や部屋にエコーがかかった様に響き渡り、うちのワンコがいつも以上に神経質になってしまって大変でした。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/12(水) 12:57:58 

    ペット連れ旅行初心者にはワンパラがおすすめだよ。犬のためのホテルって感じでプレッシャーを感じなくて良かったです。
    一般客もいるところだと粗相がないようにって必要以上に気をつかって疲れるよね。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/12(水) 13:03:27 

    ペンションは当たり外れが激しいかな。私はペンション系は苦手だ。
    距離が近いというか。
    綺麗でおしゃれなホテルや旅館もあるけど高いから家族4人+犬の我が家は躊躇してしまう。清潔でご飯が美味しくて犬ウェルカムな宿を探し中です。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/12(水) 16:03:10 

    縁日で買ったミドリガメちゃんを旅行に連れて行きました。(25センチ位)
    沖縄行く際の飛行機も、責任者みたいな人に聞いたら、鳴かないですし、籠に入れておいてもらえれば同乗して頂いて大丈夫ですよ♪と大変快く対応してもらいました。手荷物検査員のおばさんは、え~これいいの?!ってブツブツ言いながら物凄~く不服そうだったけど、、、。
    京都旅行などにも連れてってます。カメさんもペットでいいかな?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/12(水) 16:31:15 

    >>56
    猫によるよ
    もう老衰して居ないけど昔いた猫はドライブと知らない場所でのお散歩が好きだったよ
    何十年前だからリードとかなくて、でもしなくても後ろ付いてきたし勝手にどっか行っても、帰るよーって声掛ければ何処からともなく車に戻ってきた
    利口な子だったのもあるけどね

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/14(金) 09:01:46 

    うちも毎年ペットと一緒に旅行してます♪

    宿泊先はペット同伴がOKかNOか確認するけど、観光スポットが犬や猫と一緒でも良いのか最初のころは忘れていてあたふたしたことがありますね。

    観光する場所、神社とか歴史的建物とか一緒に入れないところもあるけど今年の春に行った伊勢神宮は境内に入る前の橋のところの警備室?見張り小屋?みたいところで無料で預かってくれて助かりました。

    伊勢神宮の周辺は昔から犬とかペットを大事にしている土地柄?らしくて、伊勢、鳥羽、志摩とかペットOKのホテルや旅館も多かったですよ。

    ペット用に領土料理のてこね寿司や伊勢うどんを用意してくれて感動しました!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード