- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/07/06(木) 14:14:05
みなさん、気を抜いて生きておりますか?
ごろごろしてますか?部屋がちょっと散らかってたりしますか?お昼ごはん適当だったりしませんか?
私はお昼ごはんをコンビニのおにぎり&アイスで済ませてただいまごろごろしております。
みなさんの丁寧じゃない暮らしエピソードお待ちしております。笑+1307
-10
-
2. 匿名 2017/07/06(木) 14:14:42
何か問題でも?+1320
-7
-
3. 匿名 2017/07/06(木) 14:14:43
鍋のままラーメン食べてしまいます+1055
-88
-
4. 匿名 2017/07/06(木) 14:15:19
>>2毎日食べてて飽きないの?+752
-21
-
5. 匿名 2017/07/06(木) 14:15:38
洗濯物は取り込んでもハンガーに掛けっぱなしです。洗濯機まわすのは3〜4日に1回。
今、セブンイレブンのパン食べてますよ〜!+1025
-38
-
6. 匿名 2017/07/06(木) 14:15:40
丁寧じゃない暮らしって書籍化できそうなくらい雑に暮らしてます+1569
-5
-
7. 匿名 2017/07/06(木) 14:15:49
オーブンレンジが壊れて、温めも、トーストもできず、コンビニ頼りです。
来週新しいのを買うまで、なんだか不便です+481
-14
-
8. 匿名 2017/07/06(木) 14:16:02
一度ハマると同じものを食べ続けてしまうので、毎日のり弁食べてます…
糖尿病一直線です+756
-14
-
9. 匿名 2017/07/06(木) 14:16:02
ふきん?洗うの面倒だからそこらへんの手口拭きで拭いてポーイ+668
-21
-
10. 匿名 2017/07/06(木) 14:16:16
がさつです
でもその分人に対しても寛容です+1101
-6
-
11. 匿名 2017/07/06(木) 14:16:20
鉄也やめろ(笑)+506
-13
-
12. 匿名 2017/07/06(木) 14:16:21
遠くのケーキ屋さんに行くよりも、近所のスーパーで買えるモンテールが好きです!+877
-25
-
13. 匿名 2017/07/06(木) 14:16:23
武田鉄矢 超嫌い
芸能界でも態度悪いで有名+146
-175
-
14. 匿名 2017/07/06(木) 14:16:27
化学繊維の織り込まれた洋服を着てオーガニックじゃない化粧水でスキンケア+1275
-8
-
15. 匿名 2017/07/06(木) 14:16:33
部屋着でコンビニ行けます+612
-28
-
16. 匿名 2017/07/06(木) 14:16:57
食事はほとんど作らない
掃除は埃がたまってきたなーと思ったらするだけです+657
-25
-
17. 匿名 2017/07/06(木) 14:17:07
蚊を叩いたまま放置、壁に黒くてちっこいシミが、忙しいときに叩いてそのまま忘れて今に至ります。+510
-132
-
18. 匿名 2017/07/06(木) 14:17:15
学生時代のジャージが楽で未だに使ってる+382
-24
-
19. 匿名 2017/07/06(木) 14:17:25
うちは大皿料理が基本です。
綺麗な器に個別に綺麗によそう、とか、無理です。+761
-14
-
20. 匿名 2017/07/06(木) 14:17:55
どうしてもっと丁寧な暮らしができないんですか
このバカチンがっ!+714
-10
-
21. 匿名 2017/07/06(木) 14:18:01
鼻にティッシュつめてる+275
-9
-
22. 匿名 2017/07/06(木) 14:18:07
>>17
血吸うた蚊だとなお嫌+275
-8
-
23. 匿名 2017/07/06(木) 14:18:26
掃除機を出すのがめんどくさいのでほとんどかけません+527
-21
-
24. 匿名 2017/07/06(木) 14:18:50
最近ククレカレー率が高すぎる気がしてる+265
-9
-
25. 匿名 2017/07/06(木) 14:18:56
風呂上がりは下着姿でウロウロ、暑いからパジャマ着たくない全身でエアコンの風を楽しみたいから
+525
-7
-
26. 匿名 2017/07/06(木) 14:19:08
新たなダラすれ発見w
流水麺は革命的だったよね~+628
-10
-
27. 匿名 2017/07/06(木) 14:19:18
お昼は、昨日作った大根サラダをボールのまんま食べた〜
ひとりだからなんでもあり+507
-2
-
28. 匿名 2017/07/06(木) 14:19:21
丁寧にしてたら人生終わってしまう+786
-9
-
29. 匿名 2017/07/06(木) 14:19:22
糠漬け始めたけど、それを食べただけで丁寧な暮らししてるわ〜と思ってる私。それ以外丁寧じゃない暮らしです。+360
-2
-
30. 匿名 2017/07/06(木) 14:19:26
鉄矢、本気で嫌ってる人がいてウケるw+479
-8
-
31. 匿名 2017/07/06(木) 14:19:35
昼寝から起きました
お茶漬け食べてます!+316
-2
-
32. 匿名 2017/07/06(木) 14:19:50
丁寧な暮らしってなんですか
バカチンが+524
-6
-
33. 匿名 2017/07/06(木) 14:20:06
>>22
血を吸われる前だったからセーフでした。
+141
-1
-
34. 匿名 2017/07/06(木) 14:20:14
家事が好きな人?信じられません+518
-11
-
35. 匿名 2017/07/06(木) 14:20:32
冷房ガンガンに冷えた部屋で人間を駄目にするクッションに埋もれながらiPadでYouTube見ながらポテチにコーラを食す+1038
-3
-
36. 匿名 2017/07/06(木) 14:20:38
部屋着に着替えたほうが楽なのに、それすらめんどくさくて窮屈な服のままダラダラ+439
-18
-
37. 匿名 2017/07/06(木) 14:21:05
自分1人の昼御飯まで、料理を作りたくない。少しでもゆっくりしたいんで、
混ぜればOK とか 茹でればOK とか かければOK みたいな昼食ばっかりです。+661
-3
-
38. 匿名 2017/07/06(木) 14:21:11
>>14
綿100%はシワになりやすいし、化繊が入ってるほうが楽チンだよね+468
-7
-
39. 匿名 2017/07/06(木) 14:21:32
今まで生きてきた人生そのものが雑です+553
-3
-
40. 匿名 2017/07/06(木) 14:22:00
扇風機のボタンは勿論足の指で押してます。+1018
-3
-
41. 匿名 2017/07/06(木) 14:22:03
>>35
最高に贅沢な時間+427
-5
-
42. 匿名 2017/07/06(木) 14:22:05
ちょっと早いオヤツ食べてます。テレビ付けてがるちゃんしてチョコビスケットを間も無く一袋開けます。食べたら昼寝してる子供の横に寝転ぶよ。+405
-4
-
43. 匿名 2017/07/06(木) 14:22:29
1歳の娘が壁に落書きしようとお茶こぼそうと、最初こそ必死で拭いておりましたがある時からまあ〜〜またやるしいっか♫と適当に片付け、気を抜いたら前よりも娘におおらかに接することができるようになったと思います。
適当、気を抜くことって大事ですよね( ´ ▽ ` )+616
-5
-
44. 匿名 2017/07/06(木) 14:22:34
布団はたたむけど、押し入れに入れるのはお客さんが来るときのみ+461
-4
-
45. 匿名 2017/07/06(木) 14:22:34
>>25 ナチュラルな暮らしですね!+239
-5
-
46. 匿名 2017/07/06(木) 14:22:47
丁寧じゃない暮らし
ってタイトルでくすっと笑ってしまった+498
-5
-
47. 匿名 2017/07/06(木) 14:22:48
コンビニに行く事さえ面倒臭い 笑
ひたすらゴロゴロしている+539
-3
-
48. 匿名 2017/07/06(木) 14:23:05
コンビニで支払いをしたついでにお昼はカップ麺にしちゃおうかな~と迷って、ダメだ。不健康だ!と戒めてやめたのに。
くじ引きで緑のたぬきが当たってしまった。
で、食べた。+964
-3
-
49. 匿名 2017/07/06(木) 14:23:05
新婚 料理も菓子作りも頑張る
5年 料理だけ頑張る
10年 皿に盛り付ける
15年 1人の時はちくわが増えるw袋から食べるw+693
-7
-
50. 匿名 2017/07/06(木) 14:23:39
>>35
憧れます+221
-1
-
51. 匿名 2017/07/06(木) 14:24:30
ソファーから動きたくない
ご飯食べるのすりゃ面倒くさい
トイレ以外動くのがダルい+256
-4
-
52. 匿名 2017/07/06(木) 14:24:40
午前中に買い物に行くつもりだったのに、まだスッピン、ジャージ。
4時には面談があるのに。
な~んにもする気がおきん。
朝から松居とがるちゃんでダラダラ。+348
-3
-
53. 匿名 2017/07/06(木) 14:24:55
見えるところしか掃除機かけない
わざわざソファやクッションどかしてまで掃除機したくない+286
-5
-
54. 匿名 2017/07/06(木) 14:25:14
子供産まれたら料理頑張るってウソじゃん
揚げ物してる時間など無い。体力ない。
ママ美味しい、なんてテレビの中だけの世界ですかw+265
-3
-
55. 匿名 2017/07/06(木) 14:25:14
朝ごはんがこれ+469
-8
-
56. 匿名 2017/07/06(木) 14:26:46
お昼ご飯はお菓子です。自分のご飯の為に時間を使いたくない。+315
-3
-
57. 匿名 2017/07/06(木) 14:26:55
友達もいない
1人で寂しい…朝からドラクエ出来て幸せじゃね?って思った。
たまにキンドルで本読んだりw+246
-3
-
58. 匿名 2017/07/06(木) 14:27:17
>>49
ちくわで爆笑してしまいました笑+358
-1
-
59. 匿名 2017/07/06(木) 14:27:26
カップラーメン大好き+161
-2
-
60. 匿名 2017/07/06(木) 14:27:41
>>55
左上の黒いの何?
黒蜜?+152
-1
-
61. 匿名 2017/07/06(木) 14:27:46
>>55
美味しそう❗️
ちいさいの、養命酒?+340
-2
-
62. 匿名 2017/07/06(木) 14:28:19
近くのスーパーでちくわがいつも75円で嬉しいw
最近の昼飯>ちくわ+119
-7
-
63. 匿名 2017/07/06(木) 14:28:38
米研ぐのもめんどくさいわ+263
-0
-
64. 匿名 2017/07/06(木) 14:28:40
>>55
おいしそう!
何か作ること自体がめんどくさい私からしたら立派なごはんですよ!+280
-1
-
65. 匿名 2017/07/06(木) 14:29:48
窓の近くを通る時だけ上着着てる。
通ったら下着姿。 暑くてやってらんないわよ。+216
-6
-
66. 匿名 2017/07/06(木) 14:29:59
休みの日は用事が無いと出掛けたくないので、前日にご飯やお菓子を買い込む。
今、ブルボンのアソートパックを開けて何から食べようかワクワクしてるところです。+294
-2
-
67. 匿名 2017/07/06(木) 14:30:34
ほんと米研ぐのめんどくさい
>>55
ココアかミロだけでもすごい+229
-1
-
68. 匿名 2017/07/06(木) 14:30:44
ちくわ…笑
わかるよ、手軽だし美味しいもんね
そんな自分はカップ麺の新しい味が出てたら何かワクワクして買ってしまう+213
-2
-
69. 匿名 2017/07/06(木) 14:30:47
>>3
韓国は、鍋のまま食べたり、鍋の蓋で食べるよね…+27
-43
-
70. 匿名 2017/07/06(木) 14:30:58
子供に添い乳しながらだらだらガルちゃんしてます。+141
-12
-
71. 匿名 2017/07/06(木) 14:31:29
少しくらい部屋が汚れててもいいかーと割りきるようにしたら気持ちが楽になりました。+147
-1
-
72. 匿名 2017/07/06(木) 14:31:41
>>55
お餅焼くのも面倒に思う〜
パンも焼かずレンジでチンだわ+190
-1
-
73. 匿名 2017/07/06(木) 14:32:40
最近のカップ麺おかしくない?
ケーキ味とかw
不味いの分かってても買ってしまう~+69
-5
-
74. 匿名 2017/07/06(木) 14:32:57
>>72 わかる!なんならパンとか袋のまま食べるしね
お皿も出さないわ+209
-1
-
75. 匿名 2017/07/06(木) 14:33:34
>>48
それはカップ麺食べるべき!ってことだったんですね。+120
-2
-
76. 匿名 2017/07/06(木) 14:34:15
ここ読んで、安心して更にダラダラ(笑)
+332
-0
-
77. 匿名 2017/07/06(木) 14:34:15
パン良いよね~
色んな味あるしさ
最近の年寄りはパン食べる人多いんでしょ?
ご飯炊くのめんどくさいとか~お腹に重いとか~+194
-0
-
78. 匿名 2017/07/06(木) 14:34:43
なんてタイムリーなトピ!
さきほど、ごろごろしながら足元にあるリモコンを足で操作しようとしたら足がつったので悶絶しておりました。+323
-2
-
79. 匿名 2017/07/06(木) 14:34:44
え、うち掃除機無いよ笑 この生活になってからけ(結婚してから)一度も買ったことない。気が向いたらクイックルワイパーとコロコロかけるくらい。+169
-22
-
80. 匿名 2017/07/06(木) 14:34:46
ダイソーで買ったレンジでインスタントラーメンチンするプラスチック丼に冷凍うどんチンしてめんつゆかけて割り箸で今食べてる
+116
-1
-
81. 匿名 2017/07/06(木) 14:35:15
>>55
え!羨ましい!+40
-3
-
82. 匿名 2017/07/06(木) 14:35:16
>>76
だら最高~
エアコン付けたままお昼寝したり
パソコンやったりゲームやったり+89
-0
-
83. 匿名 2017/07/06(木) 14:35:29
冷蔵庫の一番下の段が閉まらなくなって早1年がたちました。ひょんな事でなおるかもと思っていたけどなおらないようです。
ドアの前に荷物を置いてあかないようにする丁寧な暮らしをしています。+423
-2
-
84. 匿名 2017/07/06(木) 14:36:31
朝食は魚肉ソーセージかじってます+141
-1
-
85. 匿名 2017/07/06(木) 14:36:32
武田鉄矢って何か関係あるの?最近よく見るけど+14
-5
-
86. 匿名 2017/07/06(木) 14:37:20
最近じゃリンゴ剥くのもめんどくさい(^^; でもコンビニとかで既にむいてるやつ売ってるし。便利な世の中になったもんだ+164
-1
-
87. 匿名 2017/07/06(木) 14:37:30
洗濯物乾いたら畳む前に干してあるのから使う。+279
-1
-
88. 匿名 2017/07/06(木) 14:37:48
カップ麺に茹でたもやしをトッピング
これが私の丁寧な暮らしです+303
-0
-
89. 匿名 2017/07/06(木) 14:37:50
さっき旦那が昼ごはん食べに帰ってきた。
「これから買い物行ってくるわ」と宣言したけど、旦那が仕事戻ったらソファーでごろ寝してる。
まだ暑いよ。+175
-3
-
90. 匿名 2017/07/06(木) 14:38:13
昨日ロールパン2袋買って安心してたら旦那が更に買ってきたw
しばらく安心よ~w
最近は真ん中を包丁で切るのもめんどくさくてw
むしってジャム詰めてるw
主食にもおやつにもなって便利+289
-2
-
91. 匿名 2017/07/06(木) 14:39:01
>カップ麺に茹でたもやしをトッピング
みなさんシャキ奥が来たわよ~w+289
-5
-
92. 匿名 2017/07/06(木) 14:39:36
洗濯物‥‥めんどいよねえ
取り込んでだいたいジャンル(夫、私、子供、タオル類)は分けるけどしばらく放置‥+171
-1
-
93. 匿名 2017/07/06(木) 14:40:31
>>49
わかる!私もちくわの消費量すごい。
カロリーも低いし。
もちろん袋からそのまま手に持ってもぐもぐ食べる。+160
-4
-
94. 匿名 2017/07/06(木) 14:41:54
日清の黒歴史だとかいうカップ焼きそば売ってたけど、あの売り出し方で良いんだろうか…
もちろん味は改良してるだろうけどさ+56
-2
-
95. 匿名 2017/07/06(木) 14:42:01
ちくわ人気www+234
-3
-
96. 匿名 2017/07/06(木) 14:42:05
毎年パン祭りで集めた白い食器
家族で同じおかずなのに食器はバラバラ
壊れにくいし使い勝手が良ければそれで良し+168
-8
-
97. 匿名 2017/07/06(木) 14:42:57
パジャマ同じの3日間は着れる+316
-15
-
98. 匿名 2017/07/06(木) 14:43:04
>>92
ね~
しまうのめんどくさいよね
毎日やってると嫌になってくる…
もうこのままでいいだろうとw+83
-4
-
99. 匿名 2017/07/06(木) 14:44:18
今日、白ご飯の上に卵とチーズをのせてチンして爆発させてしまったものをお昼に食べた+486
-1
-
100. 匿名 2017/07/06(木) 14:46:25
>>99
めちゃわろてしもた(笑)+312
-2
-
101. 匿名 2017/07/06(木) 14:47:17
大根が冷蔵庫でしなびていた
1本全部即席漬けにして今パリパリ食べてる
美味しい
夏に煮物めんどい+171
-1
-
102. 匿名 2017/07/06(木) 14:47:30
3日前に寿司を食べ部屋着に醤油がこぼれた。
今も醤油のいい香りが服から香ってくる。
あの美味しかった寿司の余韻を感じている。
+526
-18
-
103. 匿名 2017/07/06(木) 14:47:51
料理にはダシの素とか固形スープの素とかガンガン使ってる。煮干しからお出汁を~とか面倒くさいのに丁寧な暮らしに憧れて←(?)一回やってみたら子供に不味いって言われた…性に合わないんだな+338
-6
-
104. 匿名 2017/07/06(木) 14:47:57
>>49
今日ちょうどちくわ食べたw+52
-1
-
105. 匿名 2017/07/06(木) 14:47:59
>>55
まずトレーに乗ってる時点で丁寧だし、お餅を一回焼いてるのも丁寧
よく見たらテーブルクロスかランチマットも引いてあるし
しかもコップも2つ使いわけてるし
…丁寧!100点!
私だったらお餅は焼かないわコップ使い回すわもうヒドイもんよ
もちろんテーブルクロスなんてひかない+317
-4
-
106. 匿名 2017/07/06(木) 14:48:02
魚肉ソーセージもいいよね
だら
1位 ちくわ
2位 魚肉ソーセージ
3位 ウインナー
みなさん、ちくわにきゅうりはよくやるけど
ちくわにウインナーつめて焼いて輪切りにしたらお弁当のおかずにいいですよw
+210
-6
-
107. 匿名 2017/07/06(木) 14:48:08
新鮮な夏野菜もらった。切るのも面倒。人参を洗って皮も剥かず一直線にマヨネーズをつけて食べた。うまい!この方法でズッキーニもいけるんではと思う+189
-5
-
108. 匿名 2017/07/06(木) 14:49:21
ていねいな暮らしにはお金かかる。+272
-0
-
109. 匿名 2017/07/06(木) 14:49:26
ちくわウケるw
私はチーズ笹かま派+151
-4
-
110. 匿名 2017/07/06(木) 14:49:32
55はこのトピの神+54
-2
-
111. 匿名 2017/07/06(木) 14:49:39
気付けば昼ごはん毎日納豆ごはんだ。+155
-1
-
112. 匿名 2017/07/06(木) 14:50:20
ちくわ食べる時はキュウリもいいよねw
もちろんそのまま食べる
+70
-2
-
113. 匿名 2017/07/06(木) 14:51:24
ちくわ、すごい人気だwww
私はカニかま派。
ビニールの筒からスポッと吸い込んだり、
さけるチーズみたいにしたり。
わさび醤油をつけるのも好き!+246
-2
-
114. 匿名 2017/07/06(木) 14:51:27
ベランダ菜園をやろう!と苗を買ってきたんだけど植え替えて一週間で枯らしちゃった(泣)ゴメンね。私には無理だった。+197
-2
-
115. 匿名 2017/07/06(木) 14:51:43
たーまに掃除機かけたら
掃除機をそこに放置
部屋狭いからまたいで通って玄関出てる+140
-5
-
116. 匿名 2017/07/06(木) 14:52:33
鉄矢は出てくんなww笑うからヤメロww+47
-1
-
117. 匿名 2017/07/06(木) 14:52:46
>>99
ネット見て文字だけで声出して笑ったのはじめてです。おもしろすぎるwww+186
-4
-
118. 匿名 2017/07/06(木) 14:53:38
妹
腹減った
野菜とかいちいち洒落た切り方して素麺の上にトッピングし正座し食べる
私
腹減った
冷蔵庫開けたままちくわの穴にマヨネーズ入れ冷蔵庫の前で食べる+300
-2
-
119. 匿名 2017/07/06(木) 14:54:10
一昔前は丁寧な暮らしに憧れたっけな。そういう系の雑誌や本を見たりして、自分もいつかこんな暮らしを…って思ったものです。
今?
コンビニでおにぎりとカップ麺とアイス買ってきて「あーうめー!」って食ってますw+209
-5
-
120. 匿名 2017/07/06(木) 14:54:29
>>112
きゅうりは洗って
→端っこは包丁で切らず歯で切る
(トトロのワンシーンのパクり)
→味噌を少量すくってきゅうりと一緒に食べる
+203
-3
-
121. 匿名 2017/07/06(木) 14:56:42
納豆、豆腐、キムチ、米
で出来ている私のボディ+209
-4
-
122. 匿名 2017/07/06(木) 14:57:03
>>55さんこそ丁寧な暮らし+43
-1
-
123. 匿名 2017/07/06(木) 14:57:08
うわー何このトピ仲間がいっぱいいる(笑)
子供の頃からダラダラで怒られてたけど、一人暮らししてダラダラが悪化したww+225
-3
-
124. 匿名 2017/07/06(木) 14:57:14
学生時代一人暮らししてたときは、いかに洗い物出さないかに情熱かけてた
カットしめじともやしとササミを鍋に放り込んで煮るだけのスープ
しめじを切るのさえ面倒くさかった…
ササミは鍋の中で細かく裂くという豪快な手法を使ってた笑( ;´Д`)
鍋と菜箸だけでできる!
めっちゃ楽なのでオススメです!
味付けは中華だしと生姜チューブとか(^o^)+145
-3
-
125. 匿名 2017/07/06(木) 14:57:43
マイナス少ないねw+175
-2
-
126. 匿名 2017/07/06(木) 14:57:45
さけるチーズ大好きなんだけどさくのが面倒臭くて4分割くらいで食べてる
小さくさいた方が絶対美味しいんだけど冷蔵庫の前でパパっと食べて終わり+108
-2
-
127. 匿名 2017/07/06(木) 14:58:01
+139
-1
-
128. 匿名 2017/07/06(木) 14:58:10
>>63
だから私は無洗米!
200円くらい高いだけなら、迷わず無洗米だね。
冬場は特にいいよー。
心からオススメします!
+253
-4
-
129. 匿名 2017/07/06(木) 14:58:20
明日からセブンのおにぎり100円なんだよね。
誰か明日の昼食に届けて♪ 五目いなりとツナお願い。あとビール。+145
-0
-
130. 匿名 2017/07/06(木) 14:58:58
>>119
丁寧な暮らしで人参は皮を剥かないで食べるってあったわ
滋味深いお味…皮の部分に栄養が…
カレーは結構バレない
+158
-0
-
131. 匿名 2017/07/06(木) 14:59:05
>>3
韓国のズボラさん、こんにちは!+11
-21
-
132. 匿名 2017/07/06(木) 15:00:22
>>4
この画像ほんとツボ+61
-4
-
133. 匿名 2017/07/06(木) 15:00:28
切るだだけ!だの、茹でるだけ!だの
調理という過程がもうすでに面倒くさい
開けて食べるだけ!みたいなのじゃないとやる気しない…+280
-1
-
134. 匿名 2017/07/06(木) 15:01:28
冷やし中華は具なしで食べるよ
麺茹でるだけで精一杯+183
-1
-
135. 匿名 2017/07/06(木) 15:03:07
家の中では着古したシャツにお尻の生地が刷れて薄くなり向こうが見えるゆるゆるの短パン
もちろんノーブラノーパン
胸がたれようがこの部屋着スタイルはやめられない+158
-1
-
136. 匿名 2017/07/06(木) 15:04:15
今、断捨離していますが自分の部屋はインスタとかでよく見る白を基調としたスッキリ空間にはならないと思います。なんかもう、丁寧な暮らししている方とはセンスが違うんだと悟っています。+179
-1
-
137. 匿名 2017/07/06(木) 15:06:44
ロールパン、包丁で切るのめんどくさいから、指でひろげてボサボサになったところにハム入れて食べた+300
-1
-
138. 匿名 2017/07/06(木) 15:07:09
>>124
あー、判るわ~。
私の麻婆豆腐がそれ。
中華鍋に麻婆の素入れて温めて、別鍋にお湯沸かして豆腐を温め、グラグラしてきたら玉杓子で取り出し中華鍋にイン!
木杓子で豆腐を程よい大きさに割る!
豆腐の断面ギザギザだから、味がしみて美味いよ!
あ、で、麻婆豆腐を皿にイン(うちはほぼ麻婆丼)したら、豆腐あっためたお湯を中華鍋に投入。
洗うときは、中華鍋をもう一度温めて木杓子で汚れ落とすと、後の作業が楽なのだよ。
ものぐさは、湧きいずる知恵の泉なのよ!
+71
-8
-
139. 匿名 2017/07/06(木) 15:08:55
みんなに親近感を覚えずにいられない笑+251
-3
-
140. 匿名 2017/07/06(木) 15:10:11
>>3
丁寧じゃ無いなりに、すこーしだけ丁寧に見せるために鍋まま食べても良さそうな鍋買ったよw
これ直火、レンジ、オーブンなんでもOK。
ズボラ人間には最高の鍋。+339
-2
-
141. 匿名 2017/07/06(木) 15:10:16
>>134
あたしゃ、コンビニの冷やし中華しか食べなくなったよ!
クッソ暑いのに、薄焼き卵とか焼いてられっかってーんだ。
ハムもキュウリも千切りめんどくせぇ。+237
-2
-
142. 匿名 2017/07/06(木) 15:10:37
こんなにだらしないのお前だけだと言われてきたけどこのトピには仲間がいっぱいいるじゃないか。
落ち着くわ~
+286
-0
-
143. 匿名 2017/07/06(木) 15:10:52
丁寧な暮らしにはお金と時間がいるでしょ?
はは、無理無理!+156
-3
-
144. 匿名 2017/07/06(木) 15:13:05
>>136
うちはだらしたくて物が無いw
友人からは「刑務所」呼ばれてるw
掃除がラクよ~+217
-3
-
145. 匿名 2017/07/06(木) 15:13:35
料理したくないから、カロリーメイト買ってあるよ。
だって栄養失調がこわいから。
あとプリンとか。ヨーグルトとか、ポテチとか。
ワンツーで食べれるものがいいんだ。
開けて、すぐ口に入れられる食べ物がいい。
夫がいるときは何品もつくるけど、自分だけだと、とたんに面倒です。+241
-3
-
146. 匿名 2017/07/06(木) 15:14:05
>>142
今度言われたら「んなこたぁない」とタモさんばりに言い返すんだ!+129
-2
-
147. 匿名 2017/07/06(木) 15:14:37
ジャンクフード最高+85
-2
-
148. 匿名 2017/07/06(木) 15:14:48
このトピの人、みんなスギちゃんトピ行けるねw+94
-1
-
149. 匿名 2017/07/06(木) 15:17:31
なんかすごい癒されるトピ!
「そのままでいいんだよ」「頑張らなくていいんだよ」と言われてる気分。
動物の画像トピと同じくらい癒される。+322
-1
-
150. 匿名 2017/07/06(木) 15:17:56
>>130
本当の丁寧な暮らしやってる人はさ、野菜の皮で出汁取るんだよ。
ベジブロスってね。
買ってきた野菜、丁寧に洗ってさ。
使う野菜によって、毎回味が変わるんだって。
前に一度やったことあるけど、確かに洋食屋さんのコンソメぽい味が微かにするんだけど、カレーに使ったら意味なくなったw
丁寧な暮らしってさー、イコール面倒臭い暮らしなんだよね~(≧▽≦)+207
-4
-
151. 匿名 2017/07/06(木) 15:18:55
広告の紙がランチョンマット
+190
-3
-
152. 匿名 2017/07/06(木) 15:21:21
まな板と包丁出したり洗ったりが
面倒だから、どこまでキッチン
ハサミでいけるか研究中。
大きめの魚以外はなんとかなる。+182
-1
-
153. 匿名 2017/07/06(木) 15:22:08
>>151
わかる!
うちはティッシュを4つ折りにしたのが、コースター。+189
-2
-
154. 匿名 2017/07/06(木) 15:22:38
みんな好き
もう丁寧とかじっくりとか飽き飽き
ほどほどに生きたい+273
-0
-
155. 匿名 2017/07/06(木) 15:23:18
3枚くらいの服を着回ししてる
たたむ必要がないよ
洗濯して、干して、乾いたらすぐ着るから+245
-0
-
156. 匿名 2017/07/06(木) 15:23:50
>>99
心の底から笑った。ありがとう!!次は竹串で穴開けてからね!!+159
-1
-
157. 匿名 2017/07/06(木) 15:26:02
このトピ意識低い系の人達いっぱいいるよね!
私もそう(о´∀`о)+178
-3
-
158. 匿名 2017/07/06(木) 15:26:08
本日我が家は【肉無しday】
晩ごはんは焼きそばー!
具は野菜炒め用カット野菜とちくわ。
ちくわはもちろんハサミでカーーット!!
旦那が焼きそば好きだから大助かり♬+145
-2
-
159. 匿名 2017/07/06(木) 15:26:57
>>150
丁寧な暮らしもちょっと憧れたんだけど、そういう手抜きだけ覚えてしまったよ…
皮で出汁とか全然覚えてない笑やっぱり根本は変わらないのね+32
-1
-
160. 匿名 2017/07/06(木) 15:28:18
毎日うどんだよっ!!+164
-2
-
161. 匿名 2017/07/06(木) 15:28:56
朝から柿ピーで飢えをしのいでいます 笑+141
-0
-
162. 匿名 2017/07/06(木) 15:29:41
>>153
私はキッチンペーパーを四ッ折りにした物がコースター。
キッチンペーパーは、朝食時のトーストのお皿代わりにしてるやつ。
更に、そのコースター、水気を含んでいたら、テーブル布巾に早変わり。
エコじゃーん!+253
-2
-
163. 匿名 2017/07/06(木) 15:29:55
そろそろ掃除機かけなきゃ…と思いつつ早4日経過
だって昼間、部屋の中暑いからやる気出ないんだもん
夜もやる気出ないけどさ(*´・ω・)...+177
-0
-
164. 匿名 2017/07/06(木) 15:30:27
すごく汗かくからノーメイクでスーパーまで行った…
+144
-0
-
165. 匿名 2017/07/06(木) 15:31:05
遅寝、遅起き
昼ごはんはほとんどレトルト+60
-1
-
166. 匿名 2017/07/06(木) 15:31:11
>>1 の文章が下手すぎてw+1
-56
-
167. 匿名 2017/07/06(木) 15:31:40
洗濯もの減らしたいし、風呂面倒いし、夏なのに、臭くてゴメン。+25
-4
-
168. 匿名 2017/07/06(木) 15:32:13
つまり、みんな効率的な暮らししてるんだよ。
+290
-0
-
169. 匿名 2017/07/06(木) 15:34:49
なんだろ、毎回思うんだけど
丁寧じゃない系、意識低い系、ズボラ系のトピにコメントする人って本当に言葉選びが秀逸な方ばかりで驚く。
+481
-5
-
170. 匿名 2017/07/06(木) 15:35:16
丁寧な暮らしの必須アイテム
ストウブ鍋でヤキソバを作る。
材料入れてしばらくほっとけばいいので
フライパンで作るより楽。
しかし基本的にズボラなので更に楽をしようと
皿に盛らず鍋から直接食べてしまう。
ストウブだからオシャレよね、と
自分に言い訳しつつ。+137
-1
-
171. 匿名 2017/07/06(木) 15:35:17
>>130
うちは夫から口当たりが悪いから人参の皮はむいてって言われたよ~+2
-6
-
172. 匿名 2017/07/06(木) 15:37:18
私のガルちゃん史上初の、嫌な奴が一人もいないトピかもしれない!やっぱり心に余裕あるって大事なんだね!みなさんこのまま良い人(ダラダラ人)でいてください!w+324
-4
-
173. 匿名 2017/07/06(木) 15:40:31
>>170
ハイブリットさんですね
いいと思いますw+71
-1
-
174. 匿名 2017/07/06(木) 15:40:39
ソファに座るときは洗濯物をどかしてからじゃないと座れない。+149
-0
-
175. 匿名 2017/07/06(木) 15:42:20
丁寧な暮らししております。どやっ!が嫌いなのでこのトピは心が温まる。+174
-2
-
176. 匿名 2017/07/06(木) 15:42:41
トイレは輪ジミが現れた時が掃除をするタイミング。+302
-2
-
177. 匿名 2017/07/06(木) 15:42:52
>>169
家事に時間と手間かけたくないから、頭だけはフル回転させてる人が多いと思うんだ。
で、空いた時間で自分磨き(ガルちゃん他)。
ナチュラルに脳トレしてるってことだわね。+219
-1
-
178. 匿名 2017/07/06(木) 15:43:02
お昼ご飯は家でおにぎり握ったんだけど、おかかふりかけに揚げ玉混ぜ込んだヤツだったわ
丁寧じゃ無いからラップで握って海苔もつけないでそのまま食べたわ+144
-2
-
179. 匿名 2017/07/06(木) 15:44:12
この季節、夕方の涼しくなる時間にならないと体が動かない。+143
-2
-
180. 匿名 2017/07/06(木) 15:45:08
>>175
丁寧じゃない暮らしをしております。だらっ!
心に涼風をお送りいたしました。+142
-2
-
181. 匿名 2017/07/06(木) 15:45:10
>>163
来客をつくるといいよ。
じぶんは数日前に来客があり怒涛の片付け&掃除をしたので現時点では丁寧な暮らしっぽくなってますw+104
-6
-
182. 匿名 2017/07/06(木) 15:45:27
ここの人たちと付かず離れずの距離で暮らせたら楽そうだなあ+202
-1
-
183. 匿名 2017/07/06(木) 15:47:29
何とか着替えて化粧した!
面談行ってくるー。
めんどくさー。+266
-2
-
184. 匿名 2017/07/06(木) 15:48:14
今しこたまおやつ食べてクーラーきいた部屋でゴロゴロしてる。
下着姿で。+95
-0
-
185. 匿名 2017/07/06(木) 15:48:35
>>183
いってらっしゃーい!+160
-2
-
186. 匿名 2017/07/06(木) 15:49:00
昨日、家の中で蛾を発見したけれど仕留める元気がなかった。
卵を産みつけられませんように・・・+117
-3
-
187. 匿名 2017/07/06(木) 15:49:09
>>183
(★・∀・)ノ〃【:..。o○イッテラ~:..。o○】
また後でね~
あたしも郵便局行かなきゃ(スッピンで行くけど)+116
-0
-
188. 匿名 2017/07/06(木) 15:51:47
ファミマの焼き鳥にハマり過ぎて、毎晩そればかり食べてる。
そろそろ店員にあだ名付けられそう。+247
-0
-
189. 匿名 2017/07/06(木) 15:52:03
断捨離や掃除のトピをみてお昼から片付け掃除頑張ってたのにこのトピみたせいでやる気が一気になくなった(T_T)+77
-5
-
190. 匿名 2017/07/06(木) 15:53:06
お惣菜はパックのまま食べる。+198
-0
-
191. 匿名 2017/07/06(木) 15:53:46
ダシ?
顆粒のを最後にザーっと入れるけど何か?+206
-1
-
192. 匿名 2017/07/06(木) 15:54:13
洗髪は基本2日に1回。
たまに3日に突入した朝には、洗面台で耳から上だけ洗う。
一つ縛りだから大丈夫だと思ってる。
いちお会社員です。
+20
-61
-
193. 匿名 2017/07/06(木) 15:54:54
もうすぐ4時。
まだパジャマ。
Tシャツ短パンだし、パジャマぽくないはず。髪ボサボサだけど。
この格好のまま、電気屋さん来るの忘れてて、仕方なくブラだけして上がってもらった。
終わってんなー、と思ってたけど、ここ来たら許された気がした。+209
-0
-
194. 匿名 2017/07/06(木) 15:55:31
早く宝くじ当ててお手伝いさん雇いたい+128
-0
-
195. 匿名 2017/07/06(木) 15:56:55
まったりは得意
ほっこりは苦手+210
-0
-
196. 匿名 2017/07/06(木) 15:57:30
なんせ、イタリア人に大雑把、雑と言われるぐらいの筋金入りです。+105
-1
-
197. 匿名 2017/07/06(木) 15:57:53
丁寧な暮らししてる女子は疲れないのかと思う
+181
-0
-
198. 匿名 2017/07/06(木) 15:58:10
チップスターとかルマンドとか
お菓子の袋開けるときだけはすごく丁寧だよ
+336
-0
-
199. 匿名 2017/07/06(木) 16:00:55
ご飯が適当…
掃除が適当…
身だしなみが適当…
どれか1つならネタとして書けるが、生活全部が丁寧じゃない暮らしな私は反省せねばならない!…と布団でゴロゴロしながら書いている。+146
-1
-
200. 匿名 2017/07/06(木) 16:02:47
>>198
わかるー(笑)
私はルマンドは吸いながら食べるから食べ終わるまで丁寧よ+197
-3
-
201. 匿名 2017/07/06(木) 16:05:01
風が強めの日は全部の窓を全開に
すると埃が勝手に飛んでいく
お金のかからないエコな掃除
+197
-1
-
202. 匿名 2017/07/06(木) 16:06:23
丁寧な暮らしをしている友人が、曲げわっぱの弁当箱を使っている。
私はジップロック。
だって曲げわっぱ食洗機に入れられないし。
+180
-0
-
203. 匿名 2017/07/06(木) 16:06:46
>>198
わかる!割れないようにねw+66
-1
-
204. 匿名 2017/07/06(木) 16:06:56
えー信じられない!!私なんて、プラごみ出して洗い物、洗濯、掃除機かけて、
生協の品物受け取ってしまって、晩御飯の下ごしらえして
たのを、リビングからぼんやり見てたよお母さんごめんなさい!!!!!!+246
-4
-
205. 匿名 2017/07/06(木) 16:07:52
1日予定無い日はほぼ動かないから風呂入るのも大仕事。でも明日震災がきたらしばらく入れないんだぜっとムチ打ってなんとか入ります。+243
-2
-
206. 匿名 2017/07/06(木) 16:11:28
こういうトピ、大好き!+138
-1
-
207. 匿名 2017/07/06(木) 16:11:59
今日のお昼ごはん
ポッキー、ハム一パック→当然、パックからそのまま、インスタントコーヒーを牛乳で溶かしただけのコーヒー牛乳。+100
-2
-
208. 匿名 2017/07/06(木) 16:13:42
9さん、でも、そっちのが逆に清潔ですよね?!+3
-0
-
209. 匿名 2017/07/06(木) 16:13:52
母から ナマケモノとあだ名をつけられた筋金入りの丁寧じゃない暮らし実践者が通ります。+147
-3
-
210. 匿名 2017/07/06(木) 16:15:25
>>189
ガルちゃんの断捨離やお掃除トピ見ているとやる気が出ますよね!!私も断捨離中です(* ^ー゜)ノ+17
-0
-
211. 匿名 2017/07/06(木) 16:15:30
豆腐は皿に盛り付けず型に入れたまま食べる。
真ん中を少し食べてそこに醤油を入れる。+210
-3
-
212. 匿名 2017/07/06(木) 16:16:08
カレーの時はサラダもつけずカレー一品のみ。
鍋を洗うのが辛いので滅多に作らないけれど。+177
-3
-
213. 匿名 2017/07/06(木) 16:16:16
こんな暑い日はチキンラーメンを作るのさえめんどくさい。
だからベビースターラーメンみたいにポリポリ食べてみた。
のど渇いた。+170
-1
-
214. 匿名 2017/07/06(木) 16:16:47
現在エアコンガンガンで、お腹に毛布かけて布団でゴロゴロ。そろそろおやつのチップスター食べよかな+104
-0
-
215. 匿名 2017/07/06(木) 16:18:49
別トピで、実家暮らしは甘えで、既婚や1人暮らしはちゃんとしてると言い張ってる人見て笑ってる+218
-5
-
216. 匿名 2017/07/06(木) 16:21:42
生理のナプキン変えに行くのすら面倒で、いつもギリギリセーフ+162
-7
-
217. 匿名 2017/07/06(木) 16:22:37
これから昼寝します!+88
-3
-
218. 匿名 2017/07/06(木) 16:24:29
私が雑な性格だから娘もそう。帰宅してもお弁当箱出してくれない。
このやりとりがめんどくさくて、100均の使い捨てトレー(総菜をセルフで入れるときのガチャガチャいうアレ 16枚入り)&割りばしを導入。それにおにぎりとおかず少々。
全然いやがらないしお互いストレスなくなって楽だわ。ちなみに高校生ね。+252
-2
-
219. 匿名 2017/07/06(木) 16:26:37
>>204
プラごみ出したり晩ご飯の下ごしらえをしたのは204さん?それともお母さん?
読解力なくてわかりませんでした+9
-41
-
220. 匿名 2017/07/06(木) 16:26:55
ルンバですら床を片付けるのが面倒
二週間に一回くらいしか稼働しないw+94
-2
-
221. 匿名 2017/07/06(木) 16:28:41
離乳食
理想→愛情かけて手作りで。
現実→結局ベビーフードにかなり頼った。
おやつ
理想→離乳食同様、なるべく手作り。
現実→普通に市販品。たま〜〜〜に手作り。しかもホットケーキミックスで簡単!とかいうやつ。
基本ズボラな自分は素敵な丁寧ママになんかなれん…。手抜きばっかり上手くなってくw+129
-3
-
222. 匿名 2017/07/06(木) 16:29:29
>>218
おー ナイスアイデア!
うちの子来年高校生になるからお弁当 ガチャガチャトレイ真似させてもらいます+140
-2
-
223. 匿名 2017/07/06(木) 16:32:30
>>6
売れないね…。丁寧じゃない暮らし…。丁寧じゃない人が本なんてねぇ買わない。+10
-14
-
224. 匿名 2017/07/06(木) 16:32:30
シャンプー、リンスは詰め替え用のを容器に入れないでそのまま使ってる。
+83
-4
-
225. 匿名 2017/07/06(木) 16:32:53
>>215
実家に居る時は娘だからって家事散々やらされた
祖父母も母も丁寧な暮らし派だったので本当に面倒だった
反動で今はダラダラ!
+117
-1
-
226. 匿名 2017/07/06(木) 16:34:18
ねぇねぇ、夕飯カレー作ろうと思ったらカレールー2カケしか無かったw肉も無かったw
買い物?暑いので行きませんw+148
-1
-
227. 匿名 2017/07/06(木) 16:35:28
台風過ぎた割にあちいなーと思って一歩も動かず半裸でクーラーつけて寝そべっていたら夏風邪ひいたよ…
首と下半身は冷やしちゃダメだね。
皆も気をつけて。+86
-3
-
228. 匿名 2017/07/06(木) 16:36:07
ズボンはぬいだ形のまんまで、次履くときにそこに足入れて履いて行く+146
-5
-
229. 匿名 2017/07/06(木) 16:37:22
丁寧にコトコト甘く煮たお豆が大好き
フジッコのおまめさんを袋から直でスプーンですくって食べてます+179
-0
-
230. 匿名 2017/07/06(木) 16:46:02
大学から帰宅してすぐ化粧落としてユニクロのリラコ、ユニクロのTシャツに着替えコンタクトをはずしゴロゴロ。
ソファでゴロゴロしながらアニメ見るのが幸せすぎる〜!!!+118
-3
-
231. 匿名 2017/07/06(木) 16:47:57
2歳の子供が朝から散らかして足の踏み場がないリビングにてジュースこぼして一応ふいたけどベタベタしてるラグに寝っ転がりながらがるちゃんしてる。片隅には子供の食べかけのおやつ落ちてるし。生理痛でやる気がでない。+106
-2
-
232. 匿名 2017/07/06(木) 16:48:01
ティーパックを一日中コップに入れっぱなしで飲む+133
-7
-
233. 匿名 2017/07/06(木) 16:48:02
朝から枕元にポテチとカルピス(作ってないよ。ペットボトルの「濃いめのカルピス」ってやつ)置いて寝っ転がってる。目を開けているのも結構疲れるからどうにか目をつぶってガルちゃんできないか考えてる。+200
-1
-
234. 匿名 2017/07/06(木) 16:48:20
ダラなくせにインテリア好きでオサレ部屋にした
アンティーク風ダイニングテーブルにはエアプランツと化粧品と醤油(1L)が同居してる
スペースが無くなってきたら腕でワイパーのように端に寄せる+156
-0
-
235. 匿名 2017/07/06(木) 16:49:34
何このステキな空気。
癒されるんだけど。
みんなごはん食べるだけ偉いよ。
私は寝て誤魔化す。+239
-3
-
236. 匿名 2017/07/06(木) 16:49:54
蓋をちゃんと閉めない上に、倒れても戻さないから
いつも何かが流れてる+100
-2
-
237. 匿名 2017/07/06(木) 16:52:47
ネットが無かったら生きていけない
何でもポチっと+107
-1
-
238. 匿名 2017/07/06(木) 16:53:23
掃除が面倒なので
なんでも引き出しに入れたい+78
-0
-
239. 匿名 2017/07/06(木) 16:53:43
扇風機のボタンて、足で押すものだよね??
旦那の前でやったらめちゃ引かれたんだけど…+205
-1
-
240. 匿名 2017/07/06(木) 16:55:03
冷蔵庫の中に何かがこぼれてペッタペタなエリアがあるけど放置
むしろ不安定なものはそこに置く+164
-1
-
241. 匿名 2017/07/06(木) 17:05:52
片付けられない以前に片付けようとも思わない+82
-0
-
242. 匿名 2017/07/06(木) 17:06:10
>>218
目ウロ!ウチもそうする!
ちょっと100均行ってくる!+46
-2
-
243. 匿名 2017/07/06(木) 17:06:44
「掃除好き」とか「料理好き」とか言ってる人を見ると
『いい女』を演出したいのかな?と思ってしまう。
だって私にとってそれらは、何ひとつ楽しくないから。
テキトーに快適に暮らせればいいんじゃないかな~。
めんどくさいこと大~嫌っい。
+136
-7
-
244. 匿名 2017/07/06(木) 17:08:39
>>239
和式トイレのトピで、流すレバー足で踏む人は、
扇風機も足でスイッチ入れるの?って書いてる人いて、普通そうでしょって思った+219
-5
-
245. 匿名 2017/07/06(木) 17:10:58
おもしろいわー
かなりだらけた体験談ばかりだけど 誰もひいてなくて笑いに変えてるとこ素敵です+119
-0
-
246. 匿名 2017/07/06(木) 17:12:46
>>219
横だけど、お母さんがしているのを204ちゃんはただ見ていたってことだよ。
204ちゃん、あたしもかつてはそんな娘だった!
今もだらだら~
+95
-3
-
247. 匿名 2017/07/06(木) 17:16:41
>>235
健康には人一倍気を遣ってるんだよ(笑)
まじめな話、暑くなってきたから、ぶっ倒れないようにしなきゃダメだよ!
+73
-2
-
248. 匿名 2017/07/06(木) 17:16:43
ここ三日間 昼飯がカップ麺。スーパーで安いのだと¥80くらいで買える!しかし食べた後に汗だくになる..+89
-1
-
249. 匿名 2017/07/06(木) 17:19:02
>>228
ヨッ!男前\(^o^)/+50
-1
-
250. 匿名 2017/07/06(木) 17:19:38
ベランダの植物が邪魔で足で押したら倒れたよ~
土が散らばってもっと面倒なことになったよ~
植木は起こしたけど散らばった土は放置だよ~+120
-0
-
251. 匿名 2017/07/06(木) 17:20:30
>>218
これいいね!今の時期たべ終えた弁当箱って匂いもあるし 学校で捨てられるなら帰りもかさばらないし!+77
-3
-
252. 匿名 2017/07/06(木) 17:21:04
最初から見てて、みんながちくわちくわ言うからどうしても食べたくなってしまった。ちくわなんてもう何年も食べてないのに…
あぁちくわ…たべたい…ちくわ+134
-0
-
253. 匿名 2017/07/06(木) 17:22:19 ID:RvacXnwjXW
>>235
母からは、「全部にズボラならいいけど
食い意地だけは張ってるからタチ悪い」と言われた。+204
-0
-
254. 匿名 2017/07/06(木) 17:23:03
>>137
ボザボサに吹いた。笑
+87
-1
-
255. 匿名 2017/07/06(木) 17:24:06
掃除?
靴下履いたままズリ足で埃を捕獲。
料理?
2日食べられる物しか作らない。
洗濯?
二回分くらいの量を無理やり一度&時短で節約!
多分、適当な暮らしをしてる方が長生きするよ!胸張って行こう!
+147
-1
-
256. 匿名 2017/07/06(木) 17:25:25
食材1つを加えるだけで、(他の具材は入れてあるから)料理が完成するっていうレトルト食品を買ったけど、その食材を用意するのすら面倒で入れずにレトルトだけをそのまま食べた。
茄子の入ってない麻婆茄子w+163
-2
-
257. 匿名 2017/07/06(木) 17:26:58
>>137
>>97
普通のことなんですけどー+21
-2
-
258. 匿名 2017/07/06(木) 17:29:05
1汁1菜でええんやて~+237
-3
-
259. 匿名 2017/07/06(木) 17:29:07
たまには「花のある丁寧な暮らし」でもと思い、
花屋さんで一目ぼれした桜色の可愛いカラーかすみ草の花束を生け
眺めたり眺めなかったりすること数週間
水はとっくに干上がっており
とてもナチュラルに素敵なドライフラワーが出来上がってました
今も飾ってますが、さすがに色あせてきた
「花のある丁寧な暮らし」本日をもって終了~!+221
-1
-
260. 匿名 2017/07/06(木) 17:29:10
最近のコンビニだと、魚の煮付けのレトルトとか、カット野菜とか、チキンのささみみたいのとか、お弁当以外にもいろいろありますよね。
+79
-0
-
261. 匿名 2017/07/06(木) 17:34:22
チーちく買ってきたよ!皆食べよ〜
意外と高くてびっくりした+81
-1
-
262. 匿名 2017/07/06(木) 17:38:38
>>153
で、コップにくっ付いてる+25
-0
-
263. 匿名 2017/07/06(木) 17:40:17
掃除機をしまうのが面倒くさいので
いつもどこかの部屋に出しっぱなし
それでも掃除機かけるのが面倒なので
髪の毛が落ちてるのが気になりつつ、数日見て見ぬふりをする
浴室の排水溝の髪の毛もすごく溜まってから捨てる
この髪の毛達、ハゲてる旦那の頭に行けばいいのにね+212
-0
-
264. 匿名 2017/07/06(木) 17:49:16
掃除機は週に1回しかかけない。
ほこりっぽいなと思ったらクイックルワイパーもどきでなぞるだけ。+104
-0
-
265. 匿名 2017/07/06(木) 17:50:14
>>261
なんですと?
チーズ入りとは高級なやつですやん+114
-0
-
266. 匿名 2017/07/06(木) 17:52:33
>>263
グルグルのまま乾かして乗せてみて
既存の毛に絡ませたらうまく増毛できるかもしれへん+36
-2
-
267. 匿名 2017/07/06(木) 17:53:27
>>258
豚汁?めっちゃ豪華やん・・・+108
-1
-
268. 匿名 2017/07/06(木) 17:54:07
>>211
わたしもww
スプーンでハート型にくりぬいて、わーハートの湖だ〜♡とかやってる
ひとりで
+127
-0
-
269. 匿名 2017/07/06(木) 17:54:57
花瓶が倒れていても起こしません
じじいか飾った菊(笑)+24
-1
-
270. 匿名 2017/07/06(木) 17:55:32
暑い日は扇風機かサーキュレーターで髪の毛乾かしますよね+79
-0
-
271. 匿名 2017/07/06(木) 17:57:15
堀ちえみのブログ見ると掃除も料理もすごいよ
ブログ用の見栄だけにしても
あんなの毎日やって子だくさん・・・+95
-0
-
272. 匿名 2017/07/06(木) 17:58:29
髪の毛は自然乾燥
冬はヒーターの風
夏は扇風機+74
-1
-
273. 匿名 2017/07/06(木) 17:59:32
>>269
いらんものを飾ったじじいが悪い
あ 他所の爺さんをじじいと言ってしまった
ごめんなさい+100
-1
-
274. 匿名 2017/07/06(木) 18:00:21
今起きました
あとは夕飯食べてテレビ見たら寝る+71
-0
-
275. 匿名 2017/07/06(木) 18:03:08
>>270
扇風機の前で乾かすとは、丁寧な暮らしをしてらっしゃる
私は一年中自然乾燥です
15年風邪すらひいてない健康優良婆です+111
-0
-
276. 匿名 2017/07/06(木) 18:04:21
食器は洗ったらそのまま。拭いて棚に仕舞うところまでできない。冷蔵庫の中身もムダにしちゃうこと多い。+128
-1
-
277. 匿名 2017/07/06(木) 18:05:34
>>226
油揚げやちくわを足して、麺つゆで味付けすれば
お蕎麦屋さんのカレーになるよ!
うどんにかけても、ご飯にかけても美味しいよ+54
-2
-
278. 匿名 2017/07/06(木) 18:07:42
今 魚を焼こうと魚焼きグリル開けたらさ
前回使ったときの汚れがそのままだったわ…
とりあえずそっと閉めた+237
-1
-
279. 匿名 2017/07/06(木) 18:18:21
>>49
私はさつま揚げを袋からです。+47
-0
-
280. 匿名 2017/07/06(木) 18:19:25
>>244
誰かが足で踏んでると思うと、手では押せないわ+130
-2
-
281. 匿名 2017/07/06(木) 18:23:26
>>228
それ同じです。
旦那にセミの抜け殻が落ちてるよ
と指摘されます。+35
-0
-
282. 匿名 2017/07/06(木) 18:27:00
今日朝の8時に寝て、起きたら夕方18時で10時間も寝てました。
これから夕飯作らなきゃいけないのに面倒臭い。
こんなダメ人間で自己嫌悪です。
+90
-0
-
283. 匿名 2017/07/06(木) 18:31:09
二日酔いの1日
昼過ぎに起きる
昼はカップラーメン
夜はコンビニ
ブラジャーが付けられず、
カップつきブラでいく。
生産性かないまま1日過ごす。
+93
-0
-
284. 匿名 2017/07/06(木) 18:35:45
+174
-0
-
285. 匿名 2017/07/06(木) 18:38:14
始めの方だけ見たんだけど、流水麺てなに?
気になるけど探すの面倒笑
お昼はバナナとかスライスチーズとか食パンそのまま食べてます。
皿に出さなくていいもの、火や鍋は絶対に使いたくない!+98
-3
-
286. 匿名 2017/07/06(木) 18:39:48
味噌汁は乾燥わかめにだし入り味噌をいれて、お湯をかける。
最近はにぼしをそのままいれて食べてる。
にぼし、小さい魚でかわいいよね。+117
-0
-
287. 匿名 2017/07/06(木) 18:40:37
シンクは食器が山積みで夜ごはんは作るのが面倒臭いから、カップヌードル。
暑い日は、お豆腐に納豆とレトルトのかぼちゃスープ。
昨日の夜はポテトチップスだけだった。
やる気が起きないし、だらだらと過ごしてる。+58
-1
-
288. 匿名 2017/07/06(木) 18:40:55
>>90
むしってジャムとか目からウロコw真似するわーありがとうww+21
-0
-
289. 匿名 2017/07/06(木) 18:41:37
>>211
私は、まず醤油をかけずにパックの周りを溝が出来る様に食べ豆腐本来の風味を味わいます
そして溝に醤油を流し込んで丁寧に食べます+75
-0
-
290. 匿名 2017/07/06(木) 18:41:46
自分もするのに、旦那が脱ぎっぱなしだと鬼キレる‼️+82
-3
-
291. 匿名 2017/07/06(木) 18:43:36
疲れて帰って来て、お茶漬けの夕飯。
お化粧も落とさずに、ベッドに横になって、あと1時間だけ寝ようと思ったら朝だった。
そんな日が週に1回か2回あります。+144
-1
-
292. 匿名 2017/07/06(木) 18:44:37
>>201
早速窓をあけてホコリを掃き出してきました!+31
-1
-
293. 匿名 2017/07/06(木) 18:52:04
>>285
洗うだけでたべられる麺だよ。
こないだ初めて流水麺の素麺食べたけど、普通に素麺でおいしかった。
洗うだけでいいとか画期的!+109
-2
-
294. 匿名 2017/07/06(木) 18:52:12
>>226
肉なしでドライカレーお勧め~。
水ほとんど入れずに煮て、火を止めてルー埋めとくと溶けるよ!
ルー刻んだりして洗い物増やさなくていいから節水、環境に優しいメニュー♪+19
-1
-
295. 匿名 2017/07/06(木) 18:53:15
美容師だから、朝まで遊んだ日は、お店で頭洗って新たな1日を過ごしていた若かりし頃。+82
-1
-
296. 匿名 2017/07/06(木) 18:55:28
さっき別トピで、肉、焼き始めに使った箸のまま、皿に取り分けるまで、使い続けるのは無理な人が多いみたい。
へぇー。
まんま、使いっぱだけど、腹壊したことないわー
+127
-0
-
297. 匿名 2017/07/06(木) 18:55:50
>>183です。
ただいま~。
>>185とか、>>187とか、めっちゃほっこりした~。
ありがとう。
ちくわ買うの忘れた~。+51
-0
-
298. 匿名 2017/07/06(木) 18:57:43
>>293
お蕎麦も美味しかったよ~。+28
-1
-
299. 匿名 2017/07/06(木) 18:57:44
ていねいな暮らしなんて憧れでしかない
夕食は納豆にネギ 大葉 キャベツ 豆腐を入れて食べる
糖質制限にもってこいだし洗い物も減る
ご飯炊くのもめんどくさい+74
-1
-
300. 匿名 2017/07/06(木) 19:04:35
>>274
地球に優しい生活だね+35
-0
-
301. 匿名 2017/07/06(木) 19:06:24
子供が小さい頃お花畑になって丁寧に暮らした数年があります
(ヾノ・∀・`)ムリムリ+98
-1
-
302. 匿名 2017/07/06(木) 19:07:04
夕飯作りが面倒でスーパーのお弁当買ってきたよ。
子供たちも連れて行って好きなの選ばせたら凄く嬉しそうだった。
+123
-0
-
303. 匿名 2017/07/06(木) 19:10:40
コンビニのアメリカンドッグが大好きでーす!
添加物だらけで、丁寧な人たちは嫌いなんですよね
美味しいのに+133
-3
-
304. 匿名 2017/07/06(木) 19:12:27
ここ読んでると「丁寧な暮らし族」と「丁寧じゃない暮らし族」では
後者の方が長生きしそうな気がしてしまう
だって皆創意工夫でのんびりだらだら楽しそうw
そういう私は海の幸たっぷりの「わかめヌードル」ディナーを終え、
デザートの「ガリガリソルベ~ソーダ風味をそえて~」で口を爽やかにしつつ
野球中継を楽しんでいます+155
-2
-
305. 匿名 2017/07/06(木) 19:14:53
冬
パックから肉、袋からモヤシ、鍋の上でシメジのいしづき?取る、鍋キューブぽん
夏
途中まで冬と同じで焼肉のたれ
キャベツ、白菜なんかは手でちぎって、豆腐はそのまま入れて崩す。+72
-1
-
306. 匿名 2017/07/06(木) 19:15:26
お米を少なめに炊いたのですが、まだ夕飯の時間には早くて、炊飯器の前通る度に、もんじゃ食べるみたいにしゃもじじゃなくて、バターナイフで食べちゃった。
夜ご飯どうしよう…笑+94
-0
-
307. 匿名 2017/07/06(木) 19:15:45
お花って心が癒されるよね。
季節の移り変わりを花(通勤途中で見る他人の家の庭の花)で知る。
風流だよね…。
ガーデニング?絶対ムリ。+135
-1
-
308. 匿名 2017/07/06(木) 19:15:57
>>114
わかります。パセリとかトマトとか育てる予定が、うまく育たなくて放置→雨風で土が散らばる→ベランダ泥塗れ+75
-0
-
309. 匿名 2017/07/06(木) 19:22:15
眼鏡はケースにしまわないし拭きもしないから、最近眼鏡かけてても見えない。+117
-0
-
310. 匿名 2017/07/06(木) 19:23:47
ルンバに頼りっきりで自分で動かす掃除機してない
スイッチ押すだけでよく働く
床に散らかったものはソファに移動+49
-0
-
311. 匿名 2017/07/06(木) 19:25:38
明日が来るのが嫌で寝ないけど
当然寝なくても明日が来るので
毎日寝不足で目にクマ作って仕事へ。
丁寧な暮らしとかしてる人ってスピリチュアルとか風水、ミニマリストとか多い気がする(´・ω・` )+33
-4
-
312. 匿名 2017/07/06(木) 19:26:04
毎日お風呂でお酒飲んで、限界来たらそのまま全裸でベッドで爆睡。+44
-1
-
313. 匿名 2017/07/06(木) 19:26:13
>>278
魚焼きグリル洗うの面倒だから、私はオーブンで焼いてるよ。+33
-0
-
314. 匿名 2017/07/06(木) 19:26:47
ブラジャー手洗い派なんだけど洗うのが面倒臭すぎて1週間同じものつけてる。
下着だし他人からは臭わないだろうから良いかなって。良くないんですけどね。+71
-14
-
315. 匿名 2017/07/06(木) 19:27:37
グリーンの鉢植えは生活の重荷に感じる+101
-3
-
316. 匿名 2017/07/06(木) 19:29:37
>>302
子供の頃、父親が出張でいないと母親の料理が手抜きになってたんだけど
兄弟みんな手抜きご飯の方が好きだったな~w
朝はお茶漬けとか+127
-0
-
317. 匿名 2017/07/06(木) 19:30:00
ごはん作る時も、極力洗い物が出ないようにする。
それなのに、旦那ってば、やたらと洗い物を出しやがる。
ツナ缶なんて、そのまんま器にダイレクトにインだろ!?
なんで穴あきおたまで油切ってんの?
ボウルに一度あけてるの?
洗い物増やすなー!+218
-2
-
318. 匿名 2017/07/06(木) 19:31:29
家では服脱ぎ着するのメンドクサイからパンイチ。そしてヘアバンドにメガネ。+31
-0
-
319. 匿名 2017/07/06(木) 19:31:59
いいな〜
みんなの「丁寧じゃない暮らし」に和む
丁寧な暮らしって聞くと、ゾワゾワっとする+130
-1
-
320. 匿名 2017/07/06(木) 19:33:14
>>297
おかえりー。
私も郵便局行ってきた~スッピン&ノーブラで!
うちのちくわ持ってく?(嘘)
ちくわ、使える奴だから、だらっ子にはマストなんだよね~。
縦方向に切ったら、かまぼこ代わりになるし。
(ハサミ使用)+75
-1
-
321. 匿名 2017/07/06(木) 19:33:30
蛍光灯も暑く感じて、テレビの光のみでご飯食べてる。
異物とか入ってても気付かないと思う。+104
-1
-
322. 匿名 2017/07/06(木) 19:35:39
>>317
旦那、丁寧だね笑+134
-1
-
323. 匿名 2017/07/06(木) 19:36:42
>>306
それ、私もする事ある。
私はしゃもじでカポっとごはんすくって、お塩かけて食べる。
炊きたての白飯に塩は最強なのじゃ!
+80
-0
-
324. 匿名 2017/07/06(木) 19:39:40
>>3
私も先ほど食べました笑+10
-0
-
325. 匿名 2017/07/06(木) 19:40:50
皿洗いが面倒なので
紙皿大中小愛用(笑)
お皿にお洒落に
盛り付けるなんて面倒くさっ(-_-;)+61
-0
-
326. 匿名 2017/07/06(木) 19:42:27
>>313
ワォ、オーブン!
なんて、シャレオツ(゚ロ゚)
あたしゃ、フライパン。
魚焼き用アルミホイル敷いて。
油が火に落ちないから、そんな臭わないよ。
お手入れもラックラク!
魚焼きをのくっつかないアルミホイルは使える奴たから、非丁寧族にはオススメっす!
肉焼くときも使うことありんす。
クックパーのホイルが特に優秀っす!+108
-1
-
327. 匿名 2017/07/06(木) 19:43:31
>>277
>>294
教えてくれてありがとう‼︎あいにく違うものを作ったので、後日チャレンジします‼︎+13
-0
-
328. 匿名 2017/07/06(木) 19:43:51
丁寧な人は、朝起きたら、
よし!スムージー作ろう。
小鳥さんおはよう。
常備菜でお弁当出来た。
グラノーラをよく噛んで食べる。
ジェラートピケから私服に着替えてインスタにアップ。
すごい早起きしてるんだろうなぁ。ムリムリ笑
+178
-0
-
329. 匿名 2017/07/06(木) 19:44:32
昔、知り合いのママさんの
家にお呼ばれして行って
ママさんがクッキーを焼いてくれて
焼き上がったばかりの
クッキーが大皿に乗せてあって
テーブルに出されたので
頂きますと♪と言って
食べようとしたら
待って!!!今お皿に取り分けるからと言って
可愛い小さい小皿に2枚づつ
配ってて
あと紅茶をいれるね!
さあどうぞと言われた時に
あー,,,私とは育ちが違うんだな
何この丁寧な暮らし,,,
と思って恥ずかしくなった。+181
-2
-
330. 匿名 2017/07/06(木) 19:44:43
若い頃料理教室に通っていた時、先生に「お湯沸いたからこんにゃく茹でましょう」と言われて
ガスの前まで行くの面倒なので調理台からほってこんにゃく入れたら先生にお湯が跳ねて
ドン引きされた。
ごめんなさい。面倒くさくて。+116
-15
-
331. 匿名 2017/07/06(木) 19:45:42
>>317
そうだそうだ!
ツナ缶の油切りは、開けた缶のふたでやるんだっつーの!
+290
-3
-
332. 匿名 2017/07/06(木) 19:48:33
>>317
ツナ缶は缶から食べるお洒落バータイプ♪
最近は水煮ツナ缶っての買ってるから食後の缶も洗うの楽だよ(^^)d+65
-3
-
333. 匿名 2017/07/06(木) 19:49:31
>>315
今はフェイクグリーンも良いやつ売ってるよ。て事でネットであれこれポチったんだけど未だに梱包開けてないw+66
-0
-
334. 匿名 2017/07/06(木) 19:50:49
昼ごはんとか夜ひとりの時は、器にラップ敷いて食べ物を入れる。
洗うの箸のみ。
だから、ラップフィルムを破らないようそぉーっと食べる。
これ、震災時の避難生活時の知恵だそうですが、私は日常に取り入れてます。
+114
-2
-
335. 匿名 2017/07/06(木) 19:52:04
>>326
同じ人がいた。フライパン洗わなくて済むからアレいいよね!+32
-3
-
336. 匿名 2017/07/06(木) 19:52:06
意識低くて結構+90
-0
-
337. 匿名 2017/07/06(木) 19:52:43
>>258
わたしその下の、
1ドリンク1ボウルだわー笑+16
-1
-
338. 匿名 2017/07/06(木) 19:56:16
>>317 えぇ!! 油が旨味なのに!
+32
-4
-
339. 匿名 2017/07/06(木) 19:57:51
今日の夕飯はファミマの冷麺とサラダ。
きのうファミマで夕飯(パクチーの冷製パスタ)を買った時に今日の夕飯分も買っておいた。
ちゃんと賞味期限は見たよ。+71
-1
-
340. 匿名 2017/07/06(木) 19:58:04
>>4
鉄矢、わたしこわいの。
どん兵衛とか101回以上食べてるけど、死にません。+109
-1
-
341. 匿名 2017/07/06(木) 20:02:24
タイトルワロタ+29
-0
-
342. 匿名 2017/07/06(木) 20:05:15
台所で立ったまま食べる
ネットしながら食べる+58
-2
-
343. 匿名 2017/07/06(木) 20:13:23
夏になるとさー、食中毒の番組やる。
今年初めて真剣に見てみた。
お弁当の水分から雑菌がどうのこうのって。
特に夏は現地調達が一番だわー。
どうせたいした弁当じゃないし、寄るし汁もれするし荷物なるし。+89
-2
-
344. 匿名 2017/07/06(木) 20:17:38
>>329
あるある、丁寧に分けてくれるよね。
わたしも焼き鳥屋でひとりだけ食べるの早くて割に合わないとか、取り皿使えよ!って怒られたことある笑+45
-0
-
345. 匿名 2017/07/06(木) 20:17:58
>>277
ちょっと!そのレシピ教えて!ググればいいけど、面倒だから教えて。
え?面倒くさい?うわぁ。まぁいいか。+32
-2
-
346. 匿名 2017/07/06(木) 20:18:03
>>315
すごい!これ名言みたい!+54
-2
-
347. 匿名 2017/07/06(木) 20:18:40
丁寧じゃない暮らしをずーっと続けたいから 独身でーす!それとも 丁寧じゃない暮らしをしてるから独身なのかな??
まぁどうでもいいや…どうせ人と暮らせないから。+85
-1
-
348. 匿名 2017/07/06(木) 20:19:47
>>320
おかえり~!
>>261のちーちく頂いたから大丈夫だよー。
ブラキャミ考えた人に今度なんか送っとこ。
やっばちくわが良いかねぇ。+32
-1
-
349. 匿名 2017/07/06(木) 20:19:53
ズボラとか怠け者と一言で片付けず、
丁寧じゃないと否定を一度かませるあたりに趣感じた。+101
-1
-
350. 匿名 2017/07/06(木) 20:20:21
>>94
そのシリーズ買いましたよ♪
焼きそばとどん兵衛とカップヌードル\(^-^)/
昨日のお昼にその焼きそば食べましたがおいしかったです!
というか、自分で作ったご飯に飽き飽きしてるのでカップ麺ならなんでも美味しく感じます(笑)+12
-1
-
351. 匿名 2017/07/06(木) 20:22:21
豆腐はもちろん容器のままスプーンですくう、醤油をかけるのも面倒なので素材の味を楽しむ。
ただし原料の大豆は国産のものを選ぶようにしている。+89
-0
-
352. 匿名 2017/07/06(木) 20:23:27
スキンケアは風呂上がりに子供の乾燥肌の薬を顔に塗りたくって(3秒)終了。+52
-0
-
353. 匿名 2017/07/06(木) 20:23:27
丁寧な暮らしって聞くだけで罪悪感を感じる私ってかなりヤバいかな……笑+62
-0
-
354. 匿名 2017/07/06(木) 20:24:29
>>285
茹でなくていいそのまま食べれる麺だよ+20
-1
-
355. 匿名 2017/07/06(木) 20:28:22
>>343
会社が外出禁止だったので仕方なくお弁当を。
丸いスクリュータイプのタッパふたつを、お弁当に持って行った。
ひとつはごま塩ご飯、ひとつはゆかりご飯。
すごい笑われた。
おにぎりふたつと一緒だと思う。
人の食生活なんてそれぞれなのに、口うるさい人多いよね(´ 3`)+191
-0
-
356. 匿名 2017/07/06(木) 20:30:02
お皿すらすぐ洗いません
洗濯物も数日に1回
掃除は汚れが目に見えたときだけです
料理は週末だけ、しかもおかず1品多くても2品+米
でも日々のお菓子とアイスは欠かさず食べてます
ベッドで冷房+サーキュレータ回してネットしながら寝てるのが最高に幸せです
+76
-2
-
357. 匿名 2017/07/06(木) 20:30:23
>>281
そうそうwww
うちは脱皮って名付けてる
+23
-1
-
358. 匿名 2017/07/06(木) 20:31:35
食パン焼いて食べる時はお皿ださないでキッチンペーパーです クズが落ちても大丈夫 ご馳走さま~クシャクシャ ポイ♪+78
-2
-
359. 匿名 2017/07/06(木) 20:32:54
>>355
ちょっとー!面白いひとだねー!!
なんか仲良くなりたいわ+90
-2
-
360. 匿名 2017/07/06(木) 20:34:33
暑くて野菜が食べたくなく1週間ぐらいご飯と豚肉の炒めたのばっかりです+20
-0
-
361. 匿名 2017/07/06(木) 20:35:22
ご飯作ろうと意気込んでみたものの
飲むヨーグルト飲んで満足
バランスボール抱きながらゴロゴロ
+43
-0
-
362. 匿名 2017/07/06(木) 20:39:45
題名見て笑ってしまった。
このトピがあるだけでなんとなく気持ちが落ち着く…
丁寧じゃない暮らし、私だけじゃないんだ…+98
-0
-
363. 匿名 2017/07/06(木) 20:41:36
もうさ、冷凍なんて当たり前のように買ったままダイレクトインだよね。
肉もパックのままインですよ、小分けにしてぇ~味付けしてぇ~とか信じられませぇん。
お米だって未だかつて冷凍したことありませんね。
ちなみにうちの冷凍庫はニンニクとパセリと味噌と油揚げだらけです、異色だと思う笑+96
-1
-
364. 匿名 2017/07/06(木) 20:43:27
朝食にカップヌードル
美味しいんだもん+46
-0
-
365. 匿名 2017/07/06(木) 20:45:11
ご飯はちゃんと作ってるけど、家の中散らかってる。+55
-1
-
366. 匿名 2017/07/06(木) 20:47:02
ブラジル産鶏肉なんぞ、売れるのかい?
気持ち悪すぎる。+31
-7
-
367. 匿名 2017/07/06(木) 20:50:51
>>367
モロッコのタコも何か嫌よね。+39
-5
-
368. 匿名 2017/07/06(木) 20:51:01
今やっとこお湯沸かして枝豆茹でたわ
夏はなるべく火を使わないよ
とうもろこしもレンジでチン
豆腐も醤油で頂くし
皆と同じ、きゅうり&ちくわも愛用+30
-0
-
369. 匿名 2017/07/06(木) 20:54:07
>>359
私も〜。
丁寧じゃない暮らしの私も、タッパー2つ両方ともにご飯いれるなんて考えもしないわ〜。
一つはご飯、もう一つは冷食オンパレードって感じ。だもん。+69
-0
-
370. 匿名 2017/07/06(木) 20:54:28
>>363
スーパーの袋詰めで、肉とか魚をパックから袋に入れ替えてるのも丁寧だと思うんだけど、どう?
冷凍庫美味しそう!
わたしもあん肝とかベリーチーズとか酒かすとか異色すぎて開かずになってるよ…。+14
-1
-
371. 匿名 2017/07/06(木) 20:55:20
洗濯物三日間干しっぱなし。
米とぎシェーカー使ってるのに米とぐのもかったるい。
旦那がたまに夜勤の時は1日布団の住人で、お腹空いたらインスタントかコンビニ飯。
ダラダラ携帯ゲームやったり、漫画読んだり。
旦那の夜勤が週の半分くらいあればいいのにって思ってます。
丁寧な暮らし以前にこのグータラを直したいけど無理だな。+84
-1
-
372. 匿名 2017/07/06(木) 20:59:03
>>304
ガリガリソルベww
このトピなごむわ~+52
-0
-
373. 匿名 2017/07/06(木) 20:59:40
朝は窓越しの朝陽を浴びながらハンドドリップでコーヒーを入れて、豆乳でカフェオレに♪
そのカップを洗うことなく1日中使ってます(*´ω`*)
+95
-1
-
374. 匿名 2017/07/06(木) 21:02:29
ガスコンロ壊れてるんだけど1年以上そのまま!
ティファールにパスタソースとかレトルトカレーとか入れて温めてるw壊れるかなw
もちろんパスタもお米もレンジでチンです+36
-0
-
375. 匿名 2017/07/06(木) 21:04:06
流水麺じゃない麺でも流水して食べてるわー…
+17
-0
-
376. 匿名 2017/07/06(木) 21:05:15
わかる。おにぎりって地味にめんどくさい。
冷やし中華もね。
+76
-1
-
377. 匿名 2017/07/06(木) 21:08:42
家にアリが入ってくるのをアリの巣コロリを買うのも面倒で放置。アリが室内を普通にうろついてる。ここは外か?!そして、アリ一匹殺さない優しい自分に満足している。+129
-3
-
378. 匿名 2017/07/06(木) 21:09:41
まだ毛布洗ってない…+103
-0
-
379. 匿名 2017/07/06(木) 21:10:35
オーガニックなものより、添加物たっぷりの食べ物を好んで食べます。
なあに、かえって免疫がつく。+82
-0
-
380. 匿名 2017/07/06(木) 21:11:24
ゴミ出しの前日に、カビてる野菜を捨てる。
+154
-0
-
381. 匿名 2017/07/06(木) 21:11:37
楽がしたくて断捨離を考えている。
が、気が熟すまで手をつけるつもりはない。
いつ熟すの!?www+72
-0
-
382. 匿名 2017/07/06(木) 21:13:20
気が向いたときに掃除機かけるから、今日はリビング 次回は子供部屋 とか適当にしてるから
いざ使うときになって「あれ?あれ?」と探してしまう。あんな大きな物を見失うって視力まで雑だわ。+68
-0
-
383. 匿名 2017/07/06(木) 21:14:02
週末にリビングで食べたお菓子の袋(中身なし)が未だリビングにあるし、毎日飲んでる薬の殻?も1週間分必ず溜まってる
ドラッグストアでストック用にと買ってきたトイレットペーパーやティッシュペーパーは結局無くなるまでレジ袋から出してないわ。
もうさ、買い物してそれを色々仕分けることすら面倒。+78
-2
-
384. 匿名 2017/07/06(木) 21:14:08
家の中に手付かずの無法地帯が増えていく
気付いているけど、見ないフリ&知らんフリのスキルならあるよ!+43
-1
-
385. 匿名 2017/07/06(木) 21:17:13
>>233
目瞑ってがるちゃんやるとかもう神の領域w+98
-1
-
386. 匿名 2017/07/06(木) 21:18:28
>>373
えっ トピ間違えてない?と一瞬思わせてからのどんでん返しーwww
+59
-1
-
387. 匿名 2017/07/06(木) 21:18:55
期限切れの物も感謝して食べる
そして、この丈夫な体にも感謝!
+93
-0
-
388. 匿名 2017/07/06(木) 21:22:19
無職ニートor専業主婦 → +
労働者 → -
+62
-49
-
389. 匿名 2017/07/06(木) 21:24:28
体に悪いこと解ってるけど
カップ麺が好き+50
-0
-
390. 匿名 2017/07/06(木) 21:31:16
よく生姜焼きとかでお肉に小麦粉まぶしたりすると柔らかくなるとか言うけど絶対やるもんかって思ってる+100
-1
-
391. 匿名 2017/07/06(木) 21:31:30
トイレのさぼったリングは見て見ぬ振り+30
-0
-
392. 匿名 2017/07/06(木) 21:32:22
衣替えはまだしてない+66
-0
-
393. 匿名 2017/07/06(木) 21:32:41
コンビニのカット野菜の袋に直接ドレッシングぶちこんでむしゃむしゃ食べた。
洗い物増えるの嫌だから割り箸は常備してる。
最近はご飯食べるのすら面倒でひたすら寝てる(笑)ダラダラ(笑)+66
-1
-
394. 匿名 2017/07/06(木) 21:33:53
本日の夕飯はマックの150円のポテトLです〜( ^ω^ )+71
-0
-
395. 匿名 2017/07/06(木) 21:34:49
>>390
同じく!下味とかしない
小麦粉はカリッとするし、味が馴染むんだよ〜
しないけどね!+32
-1
-
396. 匿名 2017/07/06(木) 21:35:31
アイロンはまず使わない
シワになりそうな服は買わない+111
-0
-
397. 匿名 2017/07/06(木) 21:36:59
頑張って作り置きをすれば忘れ、
丁寧に冷凍保存をすれば忘れ、
数日分の食材を買えば使い切らずサヨナラ…
結果、その日の分を買って食べきる。
丁寧な暮らしなんて多分一生無理!+94
-1
-
398. 匿名 2017/07/06(木) 21:37:38
もはや、お昼食べるのすら面倒
私が痩せてるのは、摂生してるからでなく、お昼を抜いているから
+59
-0
-
399. 匿名 2017/07/06(木) 21:40:21
人間関係も丁寧に生きるのが面倒になってるこの頃…
そこは妥協したら、もっと生き辛いから何とか頑張ってるけど、反動で仕事以外が全く丁寧じゃない!
丁寧ってエネルギーいるよね…+49
-0
-
400. 匿名 2017/07/06(木) 21:40:22
サニーレタス手で豪快にちぎってドレッシングかけただけのサラダ食べてオシャレな女子になった気分♪+39
-0
-
401. 匿名 2017/07/06(木) 21:40:26
私の好きな言葉
よし!頑張るぞ!
でも今日じゃない+76
-2
-
402. 匿名 2017/07/06(木) 21:41:34
納豆ご飯食べる時は納豆のパックにごはんよそってる。+79
-2
-
403. 匿名 2017/07/06(木) 21:43:02
炊飯器開けるのが怖い+17
-0
-
404. 匿名 2017/07/06(木) 21:43:07
パジャマパーティの為にルームウェアを買ったけど、パーティに誘ってくれていた友達はとっくにパーティを卒業したみたい。
それからそのパジャマは部屋の守り神みたいになってる。
わたしが主に着ている部屋着は砂漠の旅人みたいな元Tシャツらしきかろうじて布。
こんなわたしにあのパジャマはもったいない。
と言って3年以上経ってます笑+104
-0
-
405. 匿名 2017/07/06(木) 21:43:57
2リットルの麦茶ポットがあるのに、煮出した麦茶をヤカンのまま冷蔵庫にイン。
家に来た友人にドン引きされた。
ただ、残り少なくなっても麦茶を作れない事に気付き、小さいタイプの麦茶ポットを買い足した。
全く手間は変わって無いのに、切羽詰まら無いと動けない。
+67
-0
-
406. 匿名 2017/07/06(木) 21:45:02
冬は朝から1日ダラダラ過ごしたユニクロの上下ルームフリース(ズボンは無地のダーク系)の上にロングコートを羽織り、冬のメリット・早めに暗くなる夕方からスーパーへ。
もちろんノーブラ、すっぴんにマスクも必需品。髪がボサボサでも可愛めのニット帽で隠せます。コートはわりと見た目がきちんとしたものを選び、第一ボタンまですれば違和感なし。+67
-0
-
407. 匿名 2017/07/06(木) 21:45:13
たまに人に料理出す時、異様に速く作るから驚かれる。長年培った手抜きの技を駆使してるからね!と心の中で自分を誇る。+90
-0
-
408. 匿名 2017/07/06(木) 21:45:19
ごはん炊くのめんどくさくて
最近はサトウのごはんになりました。+69
-0
-
409. 匿名 2017/07/06(木) 21:45:36
水分多い野菜って、すぐ悪くなるよね
あと、かぼちゃは何であんなにカビるんだろう?
キャベツは優秀だよ〜
ひと玉100円で結構もつから、いつもキャベツ食べてる!キャベツに感謝…+124
-0
-
410. 匿名 2017/07/06(木) 21:45:54
掃除機出してかけるのがめんどくさいからルンバを買った
ワクワクしながら電源を入れて、買い物に出掛けた
帰ってきたら、ゲームのコードと携帯のケーブルを巻き込んで動かなくなっているルンバがいた
私みたいなものぐさはルンバでも満足に掃除できないんだね+104
-0
-
411. 匿名 2017/07/06(木) 21:47:42
>>404
パジャマパーリー!
そんなのした事ないな…
+46
-2
-
412. 匿名 2017/07/06(木) 21:49:24
実家を出てから、納豆をお皿に出したことが一度もないです。+67
-1
-
413. 匿名 2017/07/06(木) 21:49:59
昼は納豆ご飯にしたよ(^-^)
ただ、洗い物がめんどくさい+16
-1
-
414. 匿名 2017/07/06(木) 21:52:26
>>412
パックのままかき混ぜるのが普通だよね?
うちの実家は皿になんて出さないよ。+140
-1
-
415. 匿名 2017/07/06(木) 21:55:24
昼ごはん、とてつもなく面倒くさい時はカップ麺。
たまにだから子どもも結構喜ぶ。たまにだよ、たまに。たまにで良いから火を使わない洗い物の少ない炊事させておくれよ。+62
-1
-
416. 匿名 2017/07/06(木) 21:57:35 ID:oYBDHDgc2b
>>121
健康じゃんか!(笑)+21
-1
-
417. 匿名 2017/07/06(木) 21:59:37
このトピの皆さん人生楽しんでますね
今の平均寿命は80年ほど
何かに追われながら生きても80年、のんびり生きても80年
どうせなら穏やかに過ごしたいよね+102
-0
-
418. 匿名 2017/07/06(木) 21:59:53 ID:oYBDHDgc2b
>>137
ロールパンのボサボサ吹いたわ(笑)
ちょっと包丁いれりゃいいだけの話なのにもうそれが面倒なんだよね、わかるよ~+97
-0
-
419. 匿名 2017/07/06(木) 22:00:24
>>316食べる方も簡単なの嬉しいよね
何皿もあったら面倒い+14
-0
-
420. 匿名 2017/07/06(木) 22:03:53
>>309
メガネをかけたままお風呂に入って、メガネをかけたまま洗顔したらメガネもきれいになるよ+72
-0
-
421. 匿名 2017/07/06(木) 22:06:30
このトピ、ふんふんあるあるって読んでたら たまに目が飛び出る位の強者がいる。
勉強になります‼️+136
-1
-
422. 匿名 2017/07/06(木) 22:10:33
昨日も今日も夕飯は丸美屋の麻婆豆腐。
朝ごはん食べかけで仕事に行って、帰宅後そのまま継続。
夏は薄着だから休日のスーパーもノーブラ出来ないから面倒+46
-0
-
423. 匿名 2017/07/06(木) 22:10:38
>>309 メガネは服で拭いてる+78
-2
-
424. 匿名 2017/07/06(木) 22:17:19
あまりにもダラダラしすぎて、老後まで筋力が持たないかもしれない。+96
-0
-
425. 匿名 2017/07/06(木) 22:18:14
私、ここの誰よりダラダラしてる自信ある・・・w
+53
-1
-
426. 匿名 2017/07/06(木) 22:19:27
>>292
書き忘れてた
風がはいってくる窓は網戸にして風が出ていく窓は網戸なしで全開にしてね+35
-0
-
427. 匿名 2017/07/06(木) 22:20:51
丁寧な暮らしってお金かかる+65
-0
-
428. 匿名 2017/07/06(木) 22:21:15
畳んだ服をすぐ収納ケースにしまえない、畳んだまま放置してそこから持っていく…寝室が服で溢れる〜+68
-1
-
429. 匿名 2017/07/06(木) 22:21:21
私、最近食べるカップ麺は日清カップヌードル一択。なぜなら、かやく等いれなくても既に入ってるからお湯を注ぐだけでいい。
かやく入れる事すら面倒なアラサー独身です。+89
-0
-
430. 匿名 2017/07/06(木) 22:23:19
トイレにさぼったリング
シンク水垢
浴室にピンクカビ
終わってる。+86
-0
-
431. 匿名 2017/07/06(木) 22:24:45
もちろん布団は敷きっぱなし万年床です。
布団カバーが使い込みすぎて薄くなって、中の布団が透けて見えてます。
+31
-3
-
432. 匿名 2017/07/06(木) 22:24:51
旦那曰く「一人の時の昼飯こそ、料理の練習と思って色々チャレンジしたらいいじゃん」
「うん、そうだね〜」って答えてるけど、本音は…
やだよ、めんどくせー。
実際はレトルトカレー、カップ麺、食パン、コンビニ飯のローテーションw
+115
-0
-
433. 匿名 2017/07/06(木) 22:25:09
冬はパジャマってか部屋着の上にコート羽織って買い物行けるけど、夏はそれができないから着替えるの面倒。+63
-0
-
434. 匿名 2017/07/06(木) 22:26:21
今日の夕飯
唐揚げ
フライドポテト
以上!!+29
-1
-
435. 匿名 2017/07/06(木) 22:27:57
家族のお箸は二膳づつ用意している。
食器を二食分づつまとめて洗うため。+40
-1
-
436. 匿名 2017/07/06(木) 22:28:17
今日1日このトピ見てる笑
本当最高!!!!
丁寧じゃない暮らしイイネ!!+78
-2
-
437. 匿名 2017/07/06(木) 22:28:22
なーんだ、みんなユルく生きてるんじゃん!
ちょっと安心した。
きっちりしっかり生きてる人ばっかりかと思ってたから、私だけちゃらんぽらんなのかと落ち込んでました。
ありがとう、トピ主さん(=´∀`)人(´∀`=)+102
-2
-
438. 匿名 2017/07/06(木) 22:30:52
子供が今日、明日二日続けてプールだって。
手洗い推奨の水着だけれど、ネットに入れて洗濯機さんに洗ってもらった。
乾かなくてもいいよね。
どうせ濡れるし。+99
-1
-
439. 匿名 2017/07/06(木) 22:31:50
>>424
わかるわ。だからそれを恐れて、これを買いに行く!って無理やり予定を入れて1日1回は外に出て
歩くようにしている。(今、ちょっとしたけがの療養中で仕事してない)
先週まで金曜日は、スーパーフライデー特典のアイスをもらいに行くっていうミッションがあったのに今月は無くて困ってる。
+52
-1
-
440. 匿名 2017/07/06(木) 22:33:05
もし、インスタント食品やお菓子が健康には不適切と知らなければ、みんな毎日食べるんじゃない?
だって、おいしいし簡単だから+76
-0
-
441. 匿名 2017/07/06(木) 22:34:38
最近の掃除する基準は寝転がってホコリがうっすら目立ってきたな〜、と目視してから掃除してる。
リビングのラグもニトリで買ったモフモフ系のヤツでそろそろ暑くなってきたんだけど、夏用の竹のラグを出すのが面倒くさくてまだ変えてませーん。+28
-1
-
442. 匿名 2017/07/06(木) 22:36:40
いい服を買って、手入れをして、長く使うのが出来ない。
なんでも洗濯機に入れちゃうから、安いブランドのを1シーズンくらいで着倒してリサイクルにまわす。
おかげでクローゼットすっきりこまめな掃除不要。いつも新しい服を着ることができる。私にはメリットしかありません。
+85
-1
-
443. 匿名 2017/07/06(木) 22:37:25
>>392
衣替えなんてしたことない。
ラックハンガーには、半そでも長袖もかかってる。
服をそんなにもってないから、透明の衣装ケース4箱で足りる。
ケースを押し入れの前後入れ替えるだけ。
衣替えするなんてめっちゃ丁寧です。私からしたら。+62
-0
-
444. 匿名 2017/07/06(木) 22:38:41
>>409
きゅうりもすぐフニャちんになるよね!
何本見送ったか。+62
-0
-
445. 匿名 2017/07/06(木) 22:38:55
世の中がみんなこのトピの人みたいだったらラクなのに…+60
-0
-
446. 匿名 2017/07/06(木) 22:40:18
なんか強者揃いで私なんかまだまだ青いわ(笑)+57
-0
-
447. 匿名 2017/07/06(木) 22:43:01
もちろんネット宅配ですよ+19
-1
-
448. 匿名 2017/07/06(木) 22:43:35
洗濯物を畳むのがどーしても面倒で、ウチは取り込んだ洗濯物の上に上に積み上げて放置してる。
今現在50cmぐらいの高さ。
でもだいたいどの辺にどれが埋まってるかは分かる。+49
-0
-
449. 匿名 2017/07/06(木) 22:44:13
休みの前の日は
仕事の帰りに大量に食料買い込む
休みの日は絶対家から出ない
休みの日はスッピン+ノーブラ
髪の毛が顔につくのがイライラするから
前髪ダッカールで止めて、後ろはゆるいゴムでしばったまま+63
-0
-
450. 匿名 2017/07/06(木) 22:44:25
休日は1日中パジャマ兼部屋着のまま。突然宅急便が来ると、夏のこの時期はノーブラTシャツだから、ちょっと前かがみで玄関あける。
Tシャツ浮かせて乳首浮きを防止してる。+56
-1
-
451. 匿名 2017/07/06(木) 22:44:34
石油ヒーターと加湿器がまだ部屋に出っぱなし。
しまわなきゃと思いながら掃除が面倒で月日が流れる〜+39
-2
-
452. 匿名 2017/07/06(木) 22:45:29
ひとり暮らしで毎日掃除機かけるの信じられませんな+83
-0
-
453. 匿名 2017/07/06(木) 22:45:40
私の部屋、いまハロゲンヒーターと扇風機が隣り合わせで鎮座してらっしゃいます。
しまうのが大変。ただクローゼットにしまうだけだけど。+63
-0
-
454. 匿名 2017/07/06(木) 22:46:17
家族全員ズボラだから、何人家族だって言うぐらい
玄関に置いてある。
しかも、あっちこっち向いてる。
誰も来ないしいいよね。+63
-0
-
455. 匿名 2017/07/06(木) 22:50:21
>>356
おぉ、同志よ‼︎ 私も旦那が帰るメールきてから慌てて食器を洗い、洗濯物も溜まりに溜まってから。
今日晴れたし久々に洗濯て何日振りかな〜、と旦那のパンツを干しながら数えてたら11枚でした!
過去最高は14枚。
でも新婚当時はこんなじゃなかったのよ!
本当よ〜!+90
-2
-
456. 匿名 2017/07/06(木) 22:51:14
冬の羽毛布団が部屋の片隅に丸めてあるよ。
だ、だって、梅雨だから洗濯できないし。+50
-0
-
457. 匿名 2017/07/06(木) 22:51:24
>>333さん
フェイクグリーンも私の手にかかればあっという間に埃まみれのフェイクグレーよ!+66
-0
-
458. 匿名 2017/07/06(木) 22:51:26
疲れたくない。
ただ、それだけ。+61
-0
-
459. 匿名 2017/07/06(木) 22:52:25
>>430
わかる。今の時期はとくにすぐカビ出るよね、わかってるんだけど掃除する気力がないです。+12
-0
-
460. 匿名 2017/07/06(木) 22:52:31
>>455
洗濯機パンパンで、これ洗濯できてんのか?
と不安になる。笑
気持ち洗剤を沢山入れればオッケーーー!!+76
-1
-
461. 匿名 2017/07/06(木) 22:55:25
今年五月人形出してないわー。+16
-0
-
462. 匿名 2017/07/06(木) 22:57:18
>>461
うちは逆に1年中人形w+46
-0
-
463. 匿名 2017/07/06(木) 22:57:21
>>405
麦茶を煮出すなんて丁寧だわ!
うちはポットに水入れてパックをポイでそのまま入れっぱなしよ+92
-0
-
464. 匿名 2017/07/06(木) 22:57:28
トピ画にウケる+6
-0
-
465. 匿名 2017/07/06(木) 22:58:30
>>463
しかもうちは水道水でw+60
-2
-
466. 匿名 2017/07/06(木) 22:59:00
仕事休みの日はベッドで旦那を見送り二度寝。
起きてもテレビ見ながらガルちゃん。お昼&おやつ。
占いによると、私の今年の運勢はあまり無理をせず適度に休息をとって無理のないようにすること。
とあったので、素直に従ってる次第です。
+82
-0
-
467. 匿名 2017/07/06(木) 22:59:42
今日の夕飯のおかず・・・+36
-0
-
468. 匿名 2017/07/06(木) 23:01:44
トイレ掃除面倒な皆んな!これめっちゃいいよ!かけるだけで便器内が真っ白ピカピカになる+98
-1
-
469. 匿名 2017/07/06(木) 23:02:03
毎日松屋行ってる。
ここ3か月自炊していない。+32
-0
-
470. 匿名 2017/07/06(木) 23:03:04
>>378
冬物は梅雨明け後に一斉に洗濯!
8月~10月末の間でいいんだって。+27
-2
-
471. 匿名 2017/07/06(木) 23:05:02
>>356
おぉ、同志よ‼︎ 私も旦那が帰るメールきてから慌てて食器を洗い、洗濯物も溜まりに溜まってから。
今日晴れたし久々に洗濯て何日振りかな〜、と旦那のパンツを干しながら数えてたら11枚でした!
過去最高は14枚。
でも新婚当時はこんなじゃなかったのよ!
本当よ〜!+10
-2
-
472. 匿名 2017/07/06(木) 23:05:15
洗濯物を畳むのがどーしても面倒で、ウチは取り込んだ洗濯物の上に上に積み上げて放置してる。
今現在50cmぐらいの高さ。
でもだいたいどの辺にどれが埋まってるかは分かる。+30
-0
-
473. 匿名 2017/07/06(木) 23:05:21
>>409
きゅうりもすぐフニャちんになるよね!
何本見送ったか。+32
-1
-
474. 匿名 2017/07/06(木) 23:05:29
最近の掃除する基準は寝転がってホコリがうっすら目立ってきたな〜、と目視してから掃除してる。
リビングのラグもニトリで買ったモフモフ系のヤツでそろそろ暑くなってきたんだけど、夏用の竹のラグを出すのが面倒くさくてまだ変えてませーん。+14
-0
-
475. 匿名 2017/07/06(木) 23:05:32
トイレの床にホコリや髪の毛落ちてるよね。
メガネ外すと見えなくなるよ!+59
-1
-
476. 匿名 2017/07/06(木) 23:05:49
休みの日は顔も洗わず昼までダラダラしてる。
でも、たまに元気がある時はこれでもかぐらい掃除したり丁寧な料理も作るんだよ!
ただ、その日がなかなか来ないだけで…+76
-1
-
477. ガヤルドおじさん 2017/07/06(木) 23:06:34
ラーメン テソギャソ行ってきた+5
-1
-
478. 匿名 2017/07/06(木) 23:06:43
どのコメントもめっちゃ笑えた+41
-0
-
479. 匿名 2017/07/06(木) 23:08:21
>>470
了解しました+17
-0
-
480. 匿名 2017/07/06(木) 23:08:23
先日包丁とまな板出すのが嫌過ぎて茄子を丸ごとラップしてレンチン→くたくたになった茄子を適当に菜箸でさく→めんつゆかけて完成
と、きゅうりを手で折ったものを晩御飯にしました+81
-0
-
481. 匿名 2017/07/06(木) 23:10:25
>>480
そ、素材の味を生かすってことね!+49
-1
-
482. 匿名 2017/07/06(木) 23:15:01
掃除機も洗濯干すのも畳むのも洗い物もめんどくさい。家事全てめんどくさい。早く終わらせてゆっくりしようがギリギリに慌ててしようが空き時間はダラダラしてるだけだから結局変わらない。+39
-0
-
483. 匿名 2017/07/06(木) 23:16:06
丁寧な暮らしの逆かもしれないけど、丁寧な暮らしは手間もお金もかかるしね〜っと開き直ってる。
不丁寧な暮らしは楽チンから抜け出せない…+36
-0
-
484. 匿名 2017/07/06(木) 23:16:38
丁寧じゃない暮らしエピソード楽しいわ〜+43
-1
-
485. 匿名 2017/07/06(木) 23:17:41
ロールパンを指でこじ開けて
キリのチーズ挟んで食べてる
止まらん+53
-1
-
486. 匿名 2017/07/06(木) 23:17:57
>>483頑張って丁寧な暮らししてた頃より幸せだよ。向き不向きってあるよね。+30
-0
-
487. 匿名 2017/07/06(木) 23:17:57
「丁寧な暮らし」っていう単語がなんか好きじゃない
何その意識高い感じってなる
+67
-1
-
488. 匿名 2017/07/06(木) 23:21:28
新婚時代は、夏の暑い日はペットボトルの水をわざわざ入れ替えて煮出して麦茶を作ってた。
3年目以降は、水出し麦茶をペットボトルに無理矢理ねじ込んだ。
5年目以降は、水道水や買って来た麦茶。
すこぶる健康です。
+88
-2
-
489. 匿名 2017/07/06(木) 23:23:14
夏用のボトムが2点裾がほつれたんですが、直す前に夏終わりそう。+37
-1
-
490. 匿名 2017/07/06(木) 23:23:45
>>486
そうそう、何より自分の体に負担をかけてない所がイイよね
ある意味自分にエコだ
労わるって大事…
+24
-1
-
491. 匿名 2017/07/06(木) 23:25:34
ちくわ人気www
ちくわ好きってハットリ君に出てくる獅子丸くらいだと思ってた!+46
-2
-
492. 匿名 2017/07/06(木) 23:25:56
>>485
良いね、ワイルド〜!
こじ開けるって響きがいい…
+21
-2
-
493. 匿名 2017/07/06(木) 23:26:51
>>491
獅子丸…
ちくわ…
好き…
ウケる…
+25
-2
-
494. 匿名 2017/07/06(木) 23:30:38
掃除機ってガラスのコップを割った時くらいしか使わない
いつもクイックルワイパーで適当に掃除してる+41
-0
-
495. 匿名 2017/07/06(木) 23:31:24
>>491
ちくわほど使える奴はないよ!(多分)
煮ても焼いても生でも食えるからね。
あ!天ぷらもイケる。
でも、最近、面倒臭いから家で天ぷらなんか作ってないわ……
それどころか、天かす(揚げ玉)で満足出来るし。+34
-1
-
496. 匿名 2017/07/06(木) 23:31:25
自分の中で最高の丁寧な暮らしをしてた時は自己満足でキラキラしてたかもしれない…自分凄いなーって…
でも、終演を迎えてしまった…
そして今、自分を甘やかしている…
でも、本当の自分に戻れた気がする+78
-1
-
497. 匿名 2017/07/06(木) 23:32:04
半額になったスーパーのお弁当を次の日に食べる
私に賞味期限とか関係ない+122
-1
-
498. 匿名 2017/07/06(木) 23:32:21
頂いたフレーバーのシフォンケーキを筒から手をつっこんで、むさぼってます。
包丁で切ってとかやる気なくて。+57
-1
-
499. 匿名 2017/07/06(木) 23:32:40
もう落ち着きすぎてソッコーお気に入りにした!+48
-2
-
500. 匿名 2017/07/06(木) 23:35:18
>>468
ありがとう
今度買う+18
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する