-
1. 匿名 2017/07/04(火) 19:14:30
下着が黒だと老けるのが早く、ピンクだと若返る、青系は体温が下がるなど聞いたことがあります。
服も明るい色を着た方が運が良くなるとか、黒だと老けるのが早いとか。。こういうの実感したことがある人いますか?
今後の服選びの参考にしたいので聞かせてください。+33
-39
-
2. 匿名 2017/07/04(火) 19:15:03
ない!気にしない!+176
-11
-
3. 匿名 2017/07/04(火) 19:15:10
+9
-17
-
4. 匿名 2017/07/04(火) 19:15:19
何も知らないままでした。+41
-4
-
5. 匿名 2017/07/04(火) 19:15:20
黒じゃないと生理中とかなんかやだ+192
-5
-
6. 匿名 2017/07/04(火) 19:15:27
いちいちそんな事気にしない+54
-3
-
7. 匿名 2017/07/04(火) 19:15:31
ないでござる+13
-2
-
8. 匿名 2017/07/04(火) 19:15:35
ない
自分が何色の下着着てるのか覚えてない+85
-7
-
9. 匿名 2017/07/04(火) 19:15:37
ババアがピンク 痛いだけ+12
-61
-
10. 匿名 2017/07/04(火) 19:16:14
下着は赤だと男からひかれる。+8
-24
-
11. 匿名 2017/07/04(火) 19:16:37
>>9
許してやったらどうや+123
-4
-
12. 匿名 2017/07/04(火) 19:16:47
初めて聞いたー
でも、もしそれが本当なら皆ピンクで溢れかえってるよね…+33
-1
-
13. 匿名 2017/07/04(火) 19:16:55
マタニティーショーツを産後だいぶ経つのに
履き続けている私には答えてあげる権利は無いよね…
ごめんww+77
-6
-
14. 匿名 2017/07/04(火) 19:16:58
自分の気分だけの問題だけれど、気持ちによって色を変える時はあります。
また、白い服などの場合光によってはやはり色が見えるので、ベージュ系の下着にしたりします。+56
-1
-
15. 匿名 2017/07/04(火) 19:17:03
服から透けないかくらいしか気にした事ない。
結果ベージュが多いけど老けそうだねw+93
-3
-
16. 匿名 2017/07/04(火) 19:17:08
ラッキーカラーで現担いでる+10
-5
-
17. 匿名 2017/07/04(火) 19:17:11
前身黒だわ+11
-5
-
18. 匿名 2017/07/04(火) 19:17:12
気持ちも上がるように白などの明るめを使ってます!+10
-1
-
19. 匿名 2017/07/04(火) 19:17:12
ババ色はいやだ+4
-7
-
20. 匿名 2017/07/04(火) 19:17:53
何となく温かい気がして冬は赤が多め、夏は涼しい気がして青が多めw+25
-4
-
21. 匿名 2017/07/04(火) 19:18:03
生理中は黒って決めてるくらいかな。+36
-3
-
22. 匿名 2017/07/04(火) 19:18:05
黒の下着しか買わない
汚れが目立たないから…すいません+58
-5
-
23. 匿名 2017/07/04(火) 19:18:13
赤パン!流行ったwww
+9
-3
-
24. 匿名 2017/07/04(火) 19:18:14
気分が落ち込んだ時に明るい色や華やかなデザインを選択するようにしてる
ちょっとハッピーな気分になる、ちょっとだけど…+47
-4
-
25. 匿名 2017/07/04(火) 19:18:20
白いパンツ履く時は色透けの影響を考えて
、ベージュ系の色の下着を履いています。+7
-0
-
26. 匿名 2017/07/04(火) 19:18:21
巣鴨で赤いパンツ売ってるよね
知り合いの娘さんが赤いパンツはいたおかげで妊娠できたって話してた
多少は関係あるのかも+26
-6
-
27. 匿名 2017/07/04(火) 19:18:26
そっちの話なの
私はてっきり、ズボン(パンツ)
から、下着が透けて見える
ことだと思った+31
-2
-
28. 匿名 2017/07/04(火) 19:19:49
パーソナルカラー診断をしてから、似合う色を意識してる。
+11
-3
-
29. 匿名 2017/07/04(火) 19:20:50
じじーも
ピンク着とっばいた
+6
-2
-
30. 匿名 2017/07/04(火) 19:21:33
白Tシャツが大好きで パイル地とかポケット付きとか色んな種類のを持ってるけど、周りから見ればいつも同じに見えるらしく
「他に服ないの?」と言われたことがある…+9
-1
-
31. 匿名 2017/07/04(火) 19:21:46
私は恐ろしいほど黒が似合わないから黒は生理の時のボトムではく以外身につけないけど明るい色の服着ると気分はあがるなぁ
+10
-2
-
32. 匿名 2017/07/04(火) 19:21:47
偶然かもしれないけどショッキングピンクの下着きてる時いつもいい事ある+35
-2
-
33. 匿名 2017/07/04(火) 19:22:09
>>27
わたしもwww
昨日まさに20代くらいの女性だったけど
薄いベージュのワイドパンツ履いてて下着の黒がくっきり透けてた
何故黒を…そしてそれはガードルだなっていう形+20
-1
-
34. 匿名 2017/07/04(火) 19:24:35
赤や暖色系を見ると体温が上がるので夏は青系中心
赤い服着てたら自分も周りも暑苦しい><+5
-3
-
35. 匿名 2017/07/04(火) 19:24:50
>>13
仲間がいた!?
もはやおへそ上までガードしてないと不安。
あ、色はグレーや黒愛用してますが、効果は気にしてません。+5
-0
-
36. 匿名 2017/07/04(火) 19:25:32
薄々気づいてだけど、カーキ色を着ると私は顔色が悪く見える。
友人いわく土人形みたいになるんだって。
だから似合う人がうらやましい。
あと、テレビで見える所ボーダー着ると運気が落ちるって言ってた。ストライプは良いらしい。
おっさんがどやって言ってた。+26
-2
-
37. 匿名 2017/07/04(火) 19:25:58
私の周りのお金持ちや出世してる人は黒い服着てる人はいない
ビジネスシーンやフォーマルな場は別として、黒以外の明るい色や似合う色を着たらいいよとはアドバイスもらったことある
+26
-2
-
38. 匿名 2017/07/04(火) 19:26:02
そういう気の仕方はしたことない
透ける透けない、大人っぽくしたい、可愛くしたい、清楚にしたい、好きな色でテンション上げたい、とかそういう観点では気にしている+29
-1
-
39. 匿名 2017/07/04(火) 19:26:14
着たい服あるけど、脇汗かいた時のことまで考えて避けることもあるw+11
-2
-
40. 匿名 2017/07/04(火) 19:26:59
>>11+17
-1
-
41. 匿名 2017/07/04(火) 19:30:02
紺のブラウスに白パン、高確率で周りからフレンドリーに接してもらえる
+3
-2
-
42. 匿名 2017/07/04(火) 19:30:03
>>36
私、パーソナルカラーがサマーなんだけど、私もカーキ着たら恐ろしいほど似合わない
顔色悪く見えて老けて見える
二箇所でパーソナルカラー見てもらったけど、二箇所とも「カーキとオレンジは顔まわりに持ってこないように」と言われたよ+13
-2
-
43. 匿名 2017/07/04(火) 19:31:22
>>39
私もw
夏はグレーは絶対着れない!白とか紺が多くなる+7
-2
-
44. 匿名 2017/07/04(火) 19:35:46
透けないように派手なのは避けてるぐらいかな。
色よりもデザインと洗濯はマメに手洗い。+3
-0
-
45. 匿名 2017/07/04(火) 19:39:04
>>24
好きな香水でも幸せな気持ちになれるよー+8
-0
-
46. 匿名 2017/07/04(火) 19:44:21
いくら私が独身で、いくらピンクが女子力アップにいいといっても、44歳でピンクを着るのは申し訳ない。
+12
-7
-
47. 匿名 2017/07/04(火) 19:45:35
これも下着の影響かな?+9
-5
-
48. 匿名 2017/07/04(火) 19:46:11
黒はお肌に悪い?と思って最近つけないけど、ヒートテックが黒ばっかりだから意味ないか。+6
-0
-
49. 匿名 2017/07/04(火) 19:53:24
ピンクもいろんなピンクがあるよ
ベージュに近いピンクなら柔らかい印象になるから何歳でもOKだと思う+22
-1
-
50. 匿名 2017/07/04(火) 19:53:58
すぐイラっとくるタイプなので、服とか青や紺など落ち着いた色にしてます。+7
-1
-
51. 匿名 2017/07/04(火) 19:54:08
>>13
わかる!
主人に、いつまでそのパンツ履いてるの…って言われて妊娠前のパンツに渋々変えた。
綿のデカパンの安心感ったらない。+5
-0
-
52. 匿名 2017/07/04(火) 19:56:58
紫外線透過率の関係で夏場は黒中心だよ
暑いけどそろそろシミとか気になるので+7
-1
-
53. 匿名 2017/07/04(火) 19:58:07
ピンクのパンティは男性受けがいいよ+6
-7
-
54. 匿名 2017/07/04(火) 19:59:27
生理中こそ黒はやめたほうがいいと思う+2
-7
-
55. 匿名 2017/07/04(火) 20:04:35
青、黒、紫、白がいい。
赤はダメ。
でも少し赤寄りのピンクは好き。普通のピンクは子供っぽい。
OTOKO
+1
-11
-
56. 匿名 2017/07/04(火) 20:10:38
主です。
自分以外考えたことある人はいないんですね笑
それだけでもしれて良かったです!
ちなみに少し話は変わるんですが、皆さん下半身はインナー履いてますか?
デニム履く時夏は肌がひっかかるのでエアリズム的なのを履こうと思うんですが、皆さん果たして履いてるものなんですか?
特にデート時。ことをいたす前はシャワーしますが、こう、車の中ときでイチャイチャモードになる時にエアリズムや下半身股引みたいなのがあったらどう思わらるんだろう…+6
-1
-
57. 匿名 2017/07/04(火) 20:10:47
>>54
なんで?
何色がいいの?まさかの赤?w+3
-1
-
58. 匿名 2017/07/04(火) 20:13:45
>>56
まぁ、萎えるよね
車の中でいちゃモードになった時は
「あっ、ここではダメ♡あ・と・で♡」とか言って焦らして触らせません!!
それかTバッグはく。+9
-1
-
59. 匿名 2017/07/04(火) 20:19:11
赤は金運が上がるんだっけ?+3
-0
-
60. 匿名 2017/07/04(火) 20:21:36
赤パンツ(ショーツ)や赤い腹巻は第1チャクラの赤いカラーを強くする効果があるので、風邪を引きにくくさせたり免疫力が上がって自分の軸も強くしてくれますよ。
色々と弱ってる人にはおすすめ+19
-1
-
61. 匿名 2017/07/04(火) 20:27:20
ピンクの下着で彼氏の誘惑に成功しました
来年結婚します!+11
-2
-
62. 匿名 2017/07/04(火) 20:32:38
私はきにするよ〜〜
デートの時はピンクとか明るめの色を切る。+7
-1
-
63. 匿名 2017/07/04(火) 20:37:08
>>56
夏はジーンズの下はパンツだけだなあ
冬はあったかインナー着ちゃうけど+3
-0
-
64. 匿名 2017/07/04(火) 20:39:33
ちなみに主が買おうか思ってるインナーはこれです。デートに履いていこうか。
ピンクにするつもりです+10
-0
-
65. 匿名 2017/07/04(火) 20:42:52
黒だと運気下がるとか
黒の色を吸収するとか
噂はありますよね。
確かにピンク着てたら
元気は出る!+8
-0
-
66. 匿名 2017/07/04(火) 20:42:58
結婚してからは基本はババ色でシンプルな物オンリー
他にはブラックフォーマル用の黒が数枚
見せることがなくなったので見えないことが重要になった+2
-0
-
67. 匿名 2017/07/04(火) 20:45:00
万が一見えてもいいように黒にしちゃう…+4
-0
-
68. 匿名 2017/07/04(火) 20:57:46
目を瞑って寝ていても、身に付けている色で安眠度が劇的に変わるというのは検証されていて実際に違うんだよね。
赤と黄色の中に寝たら寝付きが悪いんだって。
確か水色とか茶色がそれなりに安眠効果高かったはず。
+9
-1
-
69. 匿名 2017/07/04(火) 21:07:55
>>68
聞いたことある
寝具の色も気をつけたほうがいいんだよね
ちなみに私はパジャマはシルクで色はピンクにしてる。+5
-1
-
70. 匿名 2017/07/04(火) 21:25:28
黒い服着ると体調悪くなる気がするからなるべく着ないようにしてる+4
-0
-
71. 匿名 2017/07/04(火) 21:33:46
わかってるって!
こういうことでしょ?+9
-0
-
72. 匿名 2017/07/04(火) 21:39:29
大丈夫。肌に目は無い笑+3
-0
-
73. 匿名 2017/07/04(火) 21:44:57
>>11
茂造で再生されたwwwwww+1
-0
-
74. 匿名 2017/07/04(火) 21:54:40
あると思う
今は、全部 薄いピンク 濃いピンク
とにかくピンク系
体調 すこぶる良い+2
-1
-
75. 匿名 2017/07/04(火) 22:29:54
初対面の人に会うときは白いトップスを選ぶようにしている。顔が明るく見えるので印象が良いと聞いたので。なんとなく+7
-0
-
76. 匿名 2017/07/04(火) 22:30:43
パーソナルカラーがサマー。
わたしは1番似合うのがベージュ。レースとか何も付いていない、かなりシンプルな上下をつけてる。
肌が1番きれいにみえるから気に入ってる。+2
-1
-
77. 匿名 2017/07/04(火) 22:37:30
モノトーンや紺色のシンプルでベーシックな服が好きだけど
下着はピンクや水色の甘めのデザインが好き
何らかの効果を狙ったわけじゃないけどテンションが上がる!
自分だけの秘密の楽しみみたいな乙女な気分+9
-0
-
78. 匿名 2017/07/05(水) 00:36:32
>>57
血の色わかる色履くよ。漏れてないか心配だし、洗濯するときわかりやすいし。
まさか、血の色わかんなきゃオッケーじゃーんてかんじ?w
汚ねー+1
-5
-
79. 匿名 2017/07/05(水) 00:45:27
白を着はじめたらクローゼットが白系になった。黒はもう着たくない。
下着も黒には手が伸びない。+4
-0
-
80. 匿名 2017/07/05(水) 02:17:20
色が人に与える印象て大きいらしいから意識してる。知的にみせたいときは青、潔白にみせたいときは白、営業のときは赤、面白い人と思われたいときは黄色、デートは白、ピンク、、、
ちなみに灰色は老けてみえる、茶色は嫌われやすい色なので、服の色だけでもあかるくすると気分もかわる。+4
-0
-
81. 匿名 2017/07/05(水) 04:56:31
服は明るめを着るようにしてます。
下着は色を気にするどころか、最近は適当なパンツはいてる。
かわいいパンツは、なぜかもったいない気がして履いてない。
+2
-0
-
82. 匿名 2017/07/05(水) 06:43:40
黒とモカしか持ってない+2
-0
-
83. 匿名 2017/07/05(水) 16:49:58
>>46
そんなの気にしないで下着だろうがアウターだろうかピンクとか着るよ
仕事するときには紺とか青系着るように心がけます
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する