-
1. 匿名 2017/07/01(土) 09:44:34
オーソMを飲み始めて3年経ちましたが、販売中止との事で次回よりピルの種類を変える事になりました。
もちろん先生と相談してピルの種類は決めますが、まだシートが残っており、次回産婦人科に行くまで時間があるので、ネットでも色々調べております。
人によって合う合わないはもちろんありますが、参考までにどの種類を飲んでいるか、合わなかった種類、その時出た症状など教えて下さい!
過去トピ検索しましたが、種類についてのトピはなかったと思いますので投稿しました。
私は避妊目的(ゴムもしてます。ゴムだけでは100%ではないので)よく旅行に行くので正確な日が分かるのがありがたいので服用してます。+58
-10
-
2. 匿名 2017/07/01(土) 09:45:59
+43
-11
-
3. 匿名 2017/07/01(土) 09:46:22
昨日もピルトピあったな+59
-2
-
4. 匿名 2017/07/01(土) 09:46:59
うん、あったね+33
-4
-
5. 匿名 2017/07/01(土) 09:47:22
プラノバール
吐き気と頭痛+54
-1
-
6. 匿名 2017/07/01(土) 09:47:26
ピル飲む人ってあんまりイメージ良くない+12
-111
-
7. 匿名 2017/07/01(土) 09:48:19
私はマーベロン+89
-1
-
8. 匿名 2017/07/01(土) 09:48:21
私はずっとマーベロンです。特に何も問題なしですよ。+92
-1
-
9. 匿名 2017/07/01(土) 09:48:35
ピル飲んでまでヤリたいの?+20
-153
-
10. 匿名 2017/07/01(土) 09:48:56
+31
-1
-
11. 匿名 2017/07/01(土) 09:48:59
+20
-8
-
12. 匿名 2017/07/01(土) 09:48:59
えピル飲んでるとイメージ良くないの?すっごい生理不順だから飲んでるんだけど…+205
-3
-
13. 匿名 2017/07/01(土) 09:49:02
私はトリキュラー使って後に病院変わって、ちょっと安いマーベロンにした。
どちらも体に支障なく服用できたけど、マーベロンの方が精神的に合ってた。無意味なイライラとかが少なかった。+37
-0
-
14. 匿名 2017/07/01(土) 09:49:13
初心者はマーベロンがいいって言われてマーベロンにしてからずっとマーベロン
+52
-1
-
15. 匿名 2017/07/01(土) 09:49:19
さっきなんjにピルのスレ立ってたよセックスのための避妊(ゴム)はおkなのに、生中出しセックスのための避妊(ピル)はアウトという風潮 [無断転載禁止]©2ch.nethawk.2ch.netセックスのための避妊(ゴム)はおkなのに、生中出しセックスのための避妊(ピル)はアウトという風潮 [無断転載禁止]©2ch.net検索設定 BE ログインプレミアムRonin を購入閲覧設定2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50■ このスレッドは過去ログ...
+6
-20
-
16. 匿名 2017/07/01(土) 09:50:03
トリキュラーを一年ほど服用していますが、特に副作用もなく、肌荒れもよくなりました。
生理不順で悩まなくてよくなったし、もちろん避妊としても安心度が全然ちがいます。
マイナスなイメージを持つ人が減るといいな+89
-3
-
17. 匿名 2017/07/01(土) 09:50:28
私は23歳のときからアンジュ28飲んでます
今年で9年目です+41
-1
-
18. 匿名 2017/07/01(土) 09:50:33
>>12
私も生理不順だから手っ取り早くピルにしたけどほんとは漢方とかの方がいいよ+24
-3
-
19. 匿名 2017/07/01(土) 09:50:48
生理痛が酷いくてピル飲み続けてるって言ってたけど…上がる迄飲むの?+35
-5
-
20. 匿名 2017/07/01(土) 09:51:48
ピルって身近に飲んでる人いないからNANAのイメージ+83
-24
-
21. 匿名 2017/07/01(土) 09:52:06
普通に避妊のためにマーベロン飲んでるけど
何か問題でも?
性病検査はしてます+112
-4
-
22. 匿名 2017/07/01(土) 09:53:07
>>9
飲まずにやるより良くない?+82
-4
-
23. 匿名 2017/07/01(土) 09:53:35
生理不順の調整・生理痛の軽減などいろんな理由があるから、ピル使ってるだけでイメージ悪いなんて思ったことないんだけど
よっぽど周りにいる人の素行が悪いのかな+127
-1
-
24. 匿名 2017/07/01(土) 09:53:35
ピルトピ多いな。
私はシンフェーズ飲んでます。近くの産院がそれなので(^ ^)値段は3千円です。
特に副作用もなく4年飲み続けてます。+28
-2
-
25. 匿名 2017/07/01(土) 09:53:52
生理痛が酷いから、ヤーズ飲んでる。
5年以上飲んでるけど、
副作用は今まで無いよー。
生理痛が楽になって、私には良かった。+102
-2
-
26. 匿名 2017/07/01(土) 09:54:02
避妊目的じゃない人も居るんだから、変な印象持たないでほしい。+117
-2
-
27. 匿名 2017/07/01(土) 09:54:04
>>9
別にやる為だけじゃないでしょ
治療目的もあるよ+97
-2
-
28. 匿名 2017/07/01(土) 09:54:09
ピル飲むと生理来なくなるの?ごめん知識無くて。+5
-25
-
29. 匿名 2017/07/01(土) 09:54:15
>>6
何でそんなこと言えるのかわからない
このコメの方がやな感じ+18
-0
-
30. 匿名 2017/07/01(土) 09:54:44
日本の異常なゴム信仰ってサガミオリジナルやオカモトに寄る陰謀だろ(錯乱日本は特殊かも?世界の避妊方法って? | ラルーンsp.lalu.jp赤ちゃんが欲しいと願う女性がいる一方で、望まない妊娠で悩む女性がいます。結婚して愛するパートナーとの間に赤ちゃんを望むとき、不幸にして中絶しなければならなかった経験がカラダやココロに影響を与え、不妊の原因になってしまうこ...
+56
-2
-
31. 匿名 2017/07/01(土) 09:55:16
別に避妊目的で飲んだっていいし、治療のために飲んだっていいじゃん
どっちも自分の身体のためだよ+169
-1
-
32. 匿名 2017/07/01(土) 09:55:24
風俗嬢が飲む薬だと思ってる人なんなの?
+85
-2
-
33. 匿名 2017/07/01(土) 09:56:09
>>9
自分で自分の身守って何が悪いの?
避妊意外にも服用利用あるし、産めないのに避妊してないよりいいと思う
+112
-0
-
34. 匿名 2017/07/01(土) 09:56:24
マーベロン合わなくてトリキュラーに変えた
副作用はとくにない
肌きれいになったしPMSがないのがいい+33
-0
-
35. 匿名 2017/07/01(土) 09:57:10
色が分かれてるやつは生理遅らせるのめんどくさそうなのでマーベロン使ってます+7
-1
-
36. 匿名 2017/07/01(土) 09:57:16
風俗嬢ご飲んだっていいじゃん
自分守ってるだけ
何にも考えてないよりまし+116
-2
-
37. 匿名 2017/07/01(土) 09:57:28
避妊目的を批判してる人はなんなんだろう?
+58
-2
-
38. 匿名 2017/07/01(土) 09:58:22
マーベロンのんで7年ぐらい!
ほとんど問題なくのんでるよ!+19
-1
-
39. 匿名 2017/07/01(土) 09:58:32
血栓症は気を付けて+113
-2
-
40. 匿名 2017/07/01(土) 09:58:36
PMSで仕事休んだり、ずっと悩んでる子とか居ると、
ピル飲んでみたらいいのにな~といつも思う。
いろんなことに効く薬なんだから、偏見もたずに便利に使ってもらいたいなぁ
+113
-2
-
41. 匿名 2017/07/01(土) 09:59:36
まぁどうしても避妊のイメージあるからそう思う人もいるんだろうね。生で中出ししたい彼氏持ちの友達もピル飲んでるし。そんな男と別れろって言っても別れないのは友達の勝手だから今は疎遠になってるけど。
マイナスなこと言う人はそーゆーイメージしかないからでない?+12
-3
-
42. 匿名 2017/07/01(土) 10:00:18
過去に避妊目的で長いことマーベロン21飲んでました。
特に副作用もなかったです。
ちなみに今は結婚して子持ちです。+30
-1
-
43. 匿名 2017/07/01(土) 10:00:36
>>30
>特にフランスではピルでの避妊が43.8%であるのに比べ、コンドームは4.7%しか使われておらず、
>ピルによる避妊が圧倒的に多いのが特徴です。
コンドーム使ってるくせに日本は性病拡大してると...
最悪だね+106
-0
-
44. 匿名 2017/07/01(土) 10:01:39
>>28
治療の関係で止めるために飲むピルもあるよ!
でも基本的には、21錠飲んで7日間飲まない
この7日の休薬期間に、出血があって生理ってことになるの+46
-1
-
45. 匿名 2017/07/01(土) 10:04:22
ルナべル飲んだら太ったし、うつっぽくなって辞めたよ。超低容量ピルだから副作用少ないって言われたけど、ネット見ると太ったってクチコミ多いし、合わない人は合わないてことかな。+27
-5
-
46. 匿名 2017/07/01(土) 10:05:00
アンジュ飲んでます。
子供2人居るし
避妊目的です。
生理は決まった日に必ずくるし
避妊できるし
月に3000円で助かります+43
-2
-
47. 匿名 2017/07/01(土) 10:06:18
日本は後進国(´・ω・)50年で進化を遂げてきた【ピルの歴史】 - NAVER まとめmatome.naver.jpピルとは経口避妊薬の事で、英語名をOral Contraceptives(OC)と言います。女性主体で行える避妊方法として研究されてきたピルですが、現在では避妊...
避妊率99.9%なのにピルが普及していない理由 ‐ ピルの基礎知識と誤解 | マイナビニュースnews.mynavi.jpピルは、正しく服用すれば99.9%もの高い避妊効果がある経口避妊薬です。中でもホルモン量を低くした「低用量ピル」は、副作用の少ない安全な避妊法として世界中で使われています。
日本と海外のピル普及率 - 低用量ピルで避妊する方法www.quakerninja.com低用量ピルという従来の中容量・高用量ピルよりも副作用が抑えられたピルに注目が集まっています。その種類や効果、副作用、日本での普及はどうなっているのかをご紹介しています。
+11
-1
-
48. 匿名 2017/07/01(土) 10:07:27
発がん性があると聞いて躊躇しています。
お医者さんから処方されるときに説明はありますか?+7
-14
-
49. 匿名 2017/07/01(土) 10:08:18
>>6ピル飲む人ってあんまりイメージ良くない
↑
未だに、こんな考え方する人いるんだね。
男だけの避妊に任せるのではなく、
女側も望まない妊娠をしない為に、
避妊する事はとても大事な事だと思うよ!
それに、生理が酷くて、PMSが酷くて、って
色んな理由で処方されてる人もいるよ。
偏見で薬飲んでる人を不快にさせるコメントは
止めた方が良いと思う。+126
-3
-
50. 匿名 2017/07/01(土) 10:09:13
不妊治療中です。
卵胞を育てるために飲んでた薬が効き過ぎて卵巣が腫れてしまい、腫れを抑えるためにプラノバール飲んでます。
初日は吐き気がありましたが、2日目以降は何もありません。腫れが引いて早く治療再開したい…+21
-1
-
51. 匿名 2017/07/01(土) 10:10:05
PMS軽減と避妊のため1年ほどトリキュラー飲んでたけど私の場合、性欲減退がひどくて辞めてしまった
あとカンジダにもなりやすい気がする+5
-0
-
52. 匿名 2017/07/01(土) 10:10:52
ヤーズを子宮内膜症の治療として飲んでます。ちなみに子ども2人でレスだけど。
個人差あると思うけど、まず生理痛がほぼ無い。そして生理も2日で終わる。
今41歳だけど、いつまで飲めるのかな。閉経するまで飲めるもんなのだろうか。医者に聞いても「体と相談しながら決めましょう」しか言わないということは、これも個人差かな。+23
-0
-
53. 匿名 2017/07/01(土) 10:12:44
子ども産む前まではアンジュ28飲んでた
結婚して2人産んで、またのみ始めるか、IUD入れるか悩み中…+1
-2
-
54. 匿名 2017/07/01(土) 10:13:35
生理不順で飲んだけど副作用ひどくて吐き気通り越して胴体が痛くなって動けなくなって死ぬかと思った。それからは怖くて使えない。
避妊のためのイメージが悪いのは、女が高いお金かけて、副作用とかの負担もあるのに、全ての負担を女が負って男の快楽のためにってイメージだと思う。行為が好きじゃない人からしたらそう思うよ。
治療目的でイメージ悪いことはないでしょ。+8
-2
-
55. 匿名 2017/07/01(土) 10:13:44
ヤーズのんで頭痛して
ルナベルのんで高血圧と頭痛になったからピル辞めた
辞めたらまた生理不順で生理がいつ来るか分からないのが不便+5
-2
-
56. 主 2017/07/01(土) 10:16:21
わっ!皆さんありがとうございます!
昨日もピルのトピがたっていたのは知っていますが、皆さんが実際どの種類を飲んでいるか知りたかったので立てました。
マーベロン多いですね!
参考にします。
検査は必ずしてますよ。
血液検査、子宮頸がん等、、今年26になりますが初めて乳ガンも受けます!
ピルは定期的に検査し、きちんと約束を守れば女性にとってメリットが多い薬だと思います。+30
-0
-
57. 匿名 2017/07/01(土) 10:17:13
>>48
>>50です。説明がありましたよ。同意書も書きました。
条件みたいなものがあり、35歳以上の喫煙者、産後21日以内、他の因子リスクの場合41日以内。肺塞栓症既往など…
私は31です。生理一周期分ならまず問題は起きにくいだろうと言われました。+0
-1
-
58. 匿名 2017/07/01(土) 10:19:11
ルナベルLDを飲んでて、その後ジェネリックのフリウェルを飲んでたけど通ってた病院が閉院することになって次に紹介してもらった病院でシンフェーズに。
フリウェルは保険適用3割負担で2500円。
シンフェーズ保険適用外10割負担で2500円。
その先生は患者の負担は同じだけど保険適用で同じくらいの値段にされてるピルは製薬会社の金儲けの薬。
そういう意図の見える会社の薬は好きじゃないから…という理由でシンフェーズを推されて飲んでるけど
副作用もなくルナベル・フリウェルよりむしろ安定しててわたしには合ってるみたい。
ルナベル・フリウェルは特に検査するわけでもないのに最大3ヵ月しかまとめて処方されない。
シンフェーズは保険適用外なので1年分までまとめてもらえるし、そういう意味でも都合のいい薬。
それでも不安なので半年ごとに診察してもらうようにはしてるけど。+12
-0
-
59. 匿名 2017/07/01(土) 10:19:12
多嚢胞でマーベロン飲んでましたが、
ホルモンの数値に改善が見られないので
中用量のプラノバールに変更しました。
飲み始めは吐き気などありましたが今はもう慣れました。+7
-0
-
60. 匿名 2017/07/01(土) 10:23:40
避妊目的だけだと思ってる人いるけど、誤解してますよ!
数年前に婦人系の珍しい病気になってしまい、治療目的の一環としてピルを服用していました。
ルナベルULDを飲んでいましたが、最初の頃、むくみがあったけど、慣れてからはすごくよかったです!
ハリネズミのイラストが可愛かった。+30
-0
-
61. 匿名 2017/07/01(土) 10:31:04
>>48
継母がガンになりました。
今も定期的に検診しています(><)+4
-3
-
62. 匿名 2017/07/01(土) 10:38:48
ピル=避妊目的
の知識しかない女性はもう少し自分で学ぶべきだと思う+67
-2
-
63. 匿名 2017/07/01(土) 10:40:44
>>17
私もアンジュ28を7年くらい飲みました。
副作用とかなくて肌が綺麗になったので良かったです(^^)
+1
-1
-
64. 匿名 2017/07/01(土) 10:41:05
SEXする事のない生活だけどホルモンバランスの乱れで大量のニキビが出来た時にピルを考えましたよー
トピズレで主さんごめんね。
+27
-0
-
65. 匿名 2017/07/01(土) 10:42:05
>>6
>>9
が、女の言ってることなら軽蔑する。クソ女。
避妊だけが目的じゃないのにね。
ま、男だとは思うけど。+19
-3
-
66. 匿名 2017/07/01(土) 10:49:11
ピルの知識ない人、意外と多いよね!特に男性。
生理不順でピル飲んでるのに、ピル飲んでるって言ったらビッチ扱いされた。ピル飲んでてもゴムつけるわ!!+53
-2
-
67. 匿名 2017/07/01(土) 10:55:33
アンジュ28飲んでました。最初は吐き気の副作用ありましたけど後からは平気でした!でもピル飲んでる人は男に言わない方がいいよ。たとえ彼氏でも妊娠しないってわかったら調子乗るから。+12
-1
-
68. 匿名 2017/07/01(土) 11:00:22
不幸になる子供を作るよりはまだケジメをつけてるからいいと思う
+19
-0
-
69. 匿名 2017/07/01(土) 11:00:32
不正出血?が続く。多くはないけど、常に織物が茶褐色だし、、、Hの時も汚れる。病院にも相談したけど、飲むのを止めるしか無いって言われた。ちなみにトリキュラーで3年くらい飲んでます。
同じ様な悩みの方いますか?対策を知ってる方いたら教えてください!!+2
-0
-
70. 匿名 2017/07/01(土) 11:00:39
アンジュ28を飲んでました。やめたら生理不順になりました・・・生理の予測がつかないので困ります・・・まさか妊娠!?って慌てたら違った。でもずっと飲むのもリスクあるし、何より面倒になってしまって。ピルがもっと当たり前の世の中になればなぁ。なかなか言えないよね、周りには。まぁ言う必要もないけど。+2
-0
-
71. 匿名 2017/07/01(土) 11:05:46
オーソ販売中止なんですか?出血少なくて良かったのに。病院変わってオーソとりあつかってなくてファボワールになりました。飲んでないときみたいな生理の量でチョットかえたいです。帝王切開で子供三人出産後のPMSや生理痛がひどくてもうピルないと動けないです。+3
-1
-
72. 匿名 2017/07/01(土) 11:07:03
ピルのむと生理こないとかおもってる人の多さにびっくりした。+59
-0
-
73. 匿名 2017/07/01(土) 11:08:26
生理痛が酷くて婦人科に行ったら、ピルを勧められ、ルナベルを25才から4年くらい服用しました。
副作用は私は皆無で、生理痛も、生理前のイライラも、全部解消。避妊もほぼ100%。生理は毎月決まった時期に必ず来るし、お金がかかる、という事以外は良い事ばかりでした。
子どもが欲しくなり、服用をやめたら、1度本物の生理を迎え、次の周期で妊娠できました。卵巣を休ませる事ができたからかも。これも一種のピルのメリットみたいです。+9
-0
-
74. 匿名 2017/07/01(土) 11:09:47
私は月経困難症の治療でヤーズ服用してる。
喫煙してると血栓症のリスクが高くなる副作用があるらしいから禁煙した。
あとずっと座ったままとかも脚に血栓出来る可能性があるって言われたから、海外旅行行った時は2時間ごとにトイレに行って屈伸してました。
飲み始めは副作用として手足が浮腫んでつりやすくなったけど、1ヶ月も経てばなくなったよ!
ただ避妊が目的なら色々リスクがあるヤーズじゃないほうがいいと思う。実際血栓症になった事例もあるし。
以前は避妊目的だったからトリキュラー服用してたけど、特に副作用も気をつけることもなかったから。+6
-0
-
75. 匿名 2017/07/01(土) 11:10:23
きちんと病院で処方されていたらそろそろ検査の時期ですって先生に言われるから検査は絶対するよね
今はネットで海外輸入で買う人も多いみたいだけど、海外のピルと日本のピルは成分違うし何があっても自己責任だから怖いよね+5
-1
-
76. 匿名 2017/07/01(土) 11:10:39
生理不順を治す目的で婦人科に行ったらファボワール28を処方されました
特に副作用もなく飲めています
もちろんピルなので避妊効果もありますが、生理不順を治すために飲んでいるので…びっちとか言われると悲しいですね(´•_•`)
漢方でも生理不順や生理痛は良くなると思いますが、あまりにひどかったら一度婦人科に行くのをおすすめします(´`:)婦人科系の病気かもしれないので…+6
-0
-
77. 匿名 2017/07/01(土) 11:11:07
飲み続けると卵巣癌にはなりにくくなるみたいです。卵巣が眠る状態になるから。+4
-3
-
78. 匿名 2017/07/01(土) 11:18:43
避妊することはとても大切だし、女性はある程度の年まで月1で生理と付き合って行かなきゃいけないんだから、それをうまくコントロールするためにピルを飲むのも1つの選択だと思う。
+20
-0
-
79. 匿名 2017/07/01(土) 11:18:45
ピル服用していましたが半年でやめました。色々調べると子宮頸癌のリスクは3倍、血栓症、脳卒中、病院で言われてないリスクもたくさんあり病院だけを信用するのは恐ろしく感じました。
わたしの通っている病院は服用しなくてもピルは出すと言われ恐怖さえ感じました。+6
-14
-
80. 匿名 2017/07/01(土) 11:23:27
たまにネットが安いからネットで買ってるって人いるけど、大丈夫なの・・・?病院で処方してもらう薬なのに。+11
-0
-
81. 匿名 2017/07/01(土) 11:29:04
>>47
北朝鮮より低いとは…
避妊目的でマーベロン飲んでいます。
ゴムアレルギーだし、ラテックスフリーのコンドームだと痛くなるから。
正しく服用すればコンドームより避妊率高いし。
堂々と避妊目的と言えるけど、引く人は多い。
性病検査は定期的に受けています。+18
-1
-
82. 匿名 2017/07/01(土) 11:32:36
血圧が高くなった方いませんか?
一年半服用してますが秋頃に高いと判明しました
130/90台後半です。
服用前は110台/80台だったのに…泣+4
-1
-
83. 匿名 2017/07/01(土) 11:33:21
ピル服用はホルモンの安定を促しますし、何より望まない妊娠を避け自分自身を守る為。
女性の社会進出が当たり前の21世紀、出産のタイミングを自分で決めて自分自身の人生をコントロールする術の一つです。
+11
-0
-
84. 匿名 2017/07/01(土) 11:45:06
>>72
飲み続けてれば来ないよ
用法通りに飲めば来るように出来てるだけだから+0
-3
-
85. 匿名 2017/07/01(土) 11:46:01
ルナベルからジェネリックのピルに変えたら副作用がヤバかった
ルナベルに戻したら体調も回復した
合う、合わないの振り幅が大きい+12
-1
-
86. 匿名 2017/07/01(土) 11:50:42
ヤーズ飲んでる
PMSや生理痛の改善
副効用として美肌やバストアップ
しかもむくみの副作用がない
標準よりも値段は高めだけど使い心地は良いな+14
-2
-
87. 匿名 2017/07/01(土) 11:59:33
>>84
たぶんその説明だと、勘違いする人いっぱいいるぞ。28錠だとプラセボ飲み終わって次のシート…その飲み方だとちゃんと生理は来る。プラセボ無しで21錠で飲み続けてたら生理は来ないってことでしょ?+3
-0
-
88. 匿名 2017/07/01(土) 12:01:11
妊娠希望で黄体ホルモン補充のためにプラノバール飲んでます。
特に副作用はありません。
最近不育症で血液凝固異常の項目にひっかかりました。
このトピ読んでたらプラノバールの副作用で血が固まりやすくなってるのではないかと思いました。
週明け病院に質問しに行きます!!!+2
-1
-
89. 匿名 2017/07/01(土) 12:14:00
月経困難症で3年前からルナベルULDを飲み始め、出血の量が少なくなり楽になったので、続けていましたが、飲み始めてすぐに3キロ太り腰回りに肉がつきました。
2年経って、効かなくなってきてしまったのか、ちゃんとしたタイミングで生理が来なくなり、少し強いルナベルLDに変えてもらってそこからまた1年飲んでいました。
検査はしていたけど、血栓症などが不安になり、いつまで飲んでいたらいいんだろう、なんて気持ちになり、子育てや仕事の色々が少し落ち着いたタイミングだったので、この春から服用をやめました。
確かに、ピル服用時に比べたら量も生理痛も多くなったけど、服用前のような生活できなくなるレベルではないので、このまま薬に頼らずいられたらな、と思っています。
服用やめたら、また痩せました。
薬の副作用だったんだと明らかになりました。+2
-1
-
90. 匿名 2017/07/01(土) 12:15:12
医者も儲けたいからね
長期服用してる人その変もちゃんと考えてね+5
-9
-
91. 匿名 2017/07/01(土) 12:28:41
ルナベルの超低用量飲んで3年ぐらい。
生理痛がひどいため。
太ったりはなくて特に副作用的なものは今のところなし。+8
-0
-
92. 匿名 2017/07/01(土) 12:31:05
>>45
私も3年前からルナベル飲んでる
ずっと体重変わらなかったのに10キロ太ったからやっぱりそれが原因だよねwww
お医者さんに聞いたら違う言われたけども!+5
-3
-
93. 匿名 2017/07/01(土) 12:34:33
自分がくわえたものを生であそこに入れるのがなんか嫌でやめた。
口って雑菌だらけだから汚い感じがして。+1
-14
-
94. 匿名 2017/07/01(土) 12:38:41
生理不順でピル飲んでる方に聞きたいんですが、
ピル飲み続けると生理不順治りますか?
私は病院で排卵出来ず卵巣に卵が溜まってて
1週間ピル飲んで生理を来させたのですが、
その後からはまた不定期になってます。
飲み続けると生理不順治るのか気になり聞いてみました+1
-1
-
95. 匿名 2017/07/01(土) 12:40:02
私はヤーズ飲んでる+7
-0
-
96. 匿名 2017/07/01(土) 12:44:45
イギリスではピルが無料だっていうよね
日本は後進国
中絶も多い
マーベロン28のんでます
副作用は特に感じたことない
PMSがかなりおちつきました
+8
-0
-
97. 匿名 2017/07/01(土) 12:45:26
プロベラ飲んでますが、これはピルですか?
今月、婦人科行きますが、もしかしたらヤーズに変更されそうです。
ちなみに生理不順、月経困難症で飲んでます+2
-0
-
98. 匿名 2017/07/01(土) 12:48:40
トピ違いだったらすみません。
ホルモン治療してる人は血圧測定に子宮頸がん検診が必須なのは何故ですか?
血圧は分かるんですが、子宮頸がん検診はよく分かりません…+1
-0
-
99. 匿名 2017/07/01(土) 12:58:04
今見たらトリキュラーだった
副作用はなし
常々おもってたけどアフターピルが高すぎるんだよ
安ければ望まない妊娠も防げるのにね+11
-1
-
100. 匿名 2017/07/01(土) 13:00:40
生理不順&生理痛が酷すぎて
4年間トリキュラー服用してました!
特に副作用とかもなく
血栓症の検査も年1で行いました。
ピルを飲んでると言うと変な偏見もありましたが
飲むのをやめた後、生理不順が治ったので
飲んでよかったと思ってます!
+7
-1
-
101. 匿名 2017/07/01(土) 13:08:35
>>93
ゴムの方がいいって事?
ピル飲んでても性感染症は防げないからどっちにしろゴムつけた方がいいよ+5
-1
-
102. 匿名 2017/07/01(土) 13:21:47
日本のピルは高すぎるらしいよ
製薬会社ががっぽり設けてるんだろうね~+8
-1
-
103. 匿名 2017/07/01(土) 13:39:51
生理不順のため、数年前から飲んでます
プレマリン+デュファストンで生理を起こしてたのですが、
起きなくなったため中容量のソフィアAに変更
変更して最初は食欲が増進されて太りました(´・ω・`)+2
-0
-
104. 匿名 2017/07/01(土) 13:46:04
40歳までヤーズ飲んでいましたが
40歳過ぎたらノアルテンに変更した方が良いと言われたので今はノアルテンです。
子宮腺筋症です。+6
-0
-
105. 匿名 2017/07/01(土) 13:51:16
子宮内膜症でチョコレート嚢胞があるので一年くらい前から飲んでます
量は少なくなりましたが、休薬期間の痛みが普段の生理痛より辛く市販の鎮痛剤を月に60錠くらい飲んでます
ルナベルからヤーズに変えても変わらないのでやっぱり他の治療を考えた方が良いですかね?
手術しても妊娠しないと再発する可能性が高いと言われましたが、独身で結婚の予定もないので悩んでます+3
-2
-
106. 匿名 2017/07/01(土) 13:55:01
>>19
別にいいじゃん、なんか嫌な言い方だね。+3
-2
-
107. 匿名 2017/07/01(土) 14:03:14
月経困難症でルナベルULD飲んでるけど太らない。
最近休薬中に生理飛ぶし服薬中に出血あるしでどうしようかな〜ってとこ。
ピルはピルでも避妊目的じゃない人の方もいるのを知らない人がまだまだいるのかね。
もちろん避妊目的でも問題ないでしょう。
できちゃって困るより対策してる方が大事だわ。+10
-1
-
108. 匿名 2017/07/01(土) 14:40:36
私もオーソを飲んでてファボワールに変更したけど、出血量が増えて辛かったのでさらに変更。今はシンフェーズに落ち着いてます。オーソと同じくらい出血量が抑えられてだいぶ楽ですよ。+5
-0
-
109. 匿名 2017/07/01(土) 14:43:06
子宮内膜症の治療で、ピル飲みましょうって言われててでも副作用とか血栓症が嫌でまだ飲むに至ってない。+4
-0
-
110. 匿名 2017/07/01(土) 15:23:24
pmsでフリウェル飲んでます。
保険きくから安く済むし、症状は劇的に楽になります。
毎月婦人科で血圧測定と問診あり。
半年に一回は血液検査もしてます。+3
-1
-
111. 匿名 2017/07/01(土) 15:58:25
6月から初めてアンジュ28 を飲み始めました。飲み始めて、最初の頃、手足の痺れはありました。今は、プラセボ錠なんですが昨日辺りからお腹痛く、消退出血かと思うのですが、色も薄く大丈夫なのかと不安です。ピルによる消退出血って、こんなものなんですか?
初めて飲むピルですが、途中で眩暈もあったし、おでこのニキビも酷く、プラセボ錠じゃないホルモンいりの薬の時は返って、苛々が酷くて困りました。アンジュ28 、あってないのかと思ってます。+0
-0
-
112. 匿名 2017/07/01(土) 16:28:37
こういうのとか副作用とかは体質としか言えないよね
生理痛辛くて特に周りに当たる人はピル飲んでみたらいいのにとも思う
もちろん副作用ある人もいるから口には出さないけどさ+8
-1
-
113. 匿名 2017/07/01(土) 16:49:30
トピズレだけど、男ってピルに反対する奴多くない?副作用があるから飲むなとか言って。まともに避妊できないくせに。ていうかお前の吸ってるタバコはどうなんだよ?と思った。+14
-1
-
114. 匿名 2017/07/01(土) 17:03:19
>>107
超低用量だと不安定だからだと思います。
わたしも変なときに出血したり安定しなくて
超低用量から低用量にしたら乱れなくなりました。
飲み続けるなら先生に相談してみては?+7
-0
-
115. 匿名 2017/07/01(土) 17:41:22
>>113
友達とか周りに言われたんじゃない?「ピル飲んでる女はヤリマンだぜ」とか。
同じ女性でも、こういう捉えかたする人いるんだから、ホルモンバランスとか無縁そうな男からしたら、下世話な見方しかしないでしょ。
男に理解してもらう必要ないよ。
月経痛(PMS)の辛さなんて男に解りっこないんだから。
+11
-0
-
116. 匿名 2017/07/01(土) 17:50:31
トリキュラー飲んでいます。1シートのなかでホルモン量が三段階になっていて、ピルを飲まない状態の時とホルモン量が近いらしい。初心者にオススメと言われました。
初めの2ヶ月くらい、夜に吐き気などがありましたが、本当に副作用なのか、気持ちの問題だったのかは今になると不明。+4
-1
-
117. 匿名 2017/07/01(土) 19:28:09
多嚢胞性卵巣症候群になってからファボワール飲んでます
ずっとそれなのですが、他のだと違いがあるのでしょうか?+2
-1
-
118. 匿名 2017/07/01(土) 20:27:00
婦人科系の病気でルナベル飲んでました。
私には合わなくて肌荒れ、食欲増進、精神不安定がすごかった。
飲んでない時の方がましだった。
今は後発品のフリウェル飲んでるけど、フリウェルの方が良かった。
みんな婦人科でピルの種類変えてもらってるんですね。
私も相談してみようかな。+5
-1
-
119. 匿名 2017/07/01(土) 20:37:47
生理痛と貧血がひどく整えるためにルナベルを3年ほど飲みました^ ^
いつも健康診断で貧血がE判定だったのにピルを飲み始めて貧血もほぼ無くなりました。
着床する部分が多く作られるので生理の量が多過ぎたのが原因だったようです。
ピル飲んでる間は楽だったなぁ…
夜用ナプキンを何枚も変えたり朝起きてモレる心配も無くなったし!
副作用も無く、結婚して妊活しようと飲むのを止めたら3ヶ月ほどで妊娠出来ました!+7
-0
-
120. 匿名 2017/07/01(土) 21:52:39
生理不順だったので、3年くらいファボワール飲んでます。+2
-0
-
121. 匿名 2017/07/01(土) 22:37:41
婦人科の先生が今どき珍しいくらいに高圧的なんですけど。
なんであんなに偉そうなのかな?+7
-0
-
122. 匿名 2017/07/01(土) 22:42:24
シンフェーズしか飲んでないからわからないけど、薬と一緒にくれる水色のカードケースみたいなやつ
溜まる一方で何か良い使い道ないかなと、つい考えてしまう+2
-0
-
123. 匿名 2017/07/01(土) 23:31:56
ピル飲んできぜつしたことあるから、怖くて飲めない+4
-4
-
124. 匿名 2017/07/01(土) 23:48:56
アンジュ28を3年、その後シンフェーズに切り替えて1年経ちました。
生理が4日で終わるし(未使用・アンジュの時は7日)、いつも同じタイミングで生理がくるので、PMSが本当に楽になりました!
ピル=風俗嬢が飲むもの
みたいな考えって根深いんですね。。。+3
-0
-
125. 匿名 2017/07/02(日) 09:54:20
月経困難症でルナベル飲んでたけど最近はジェネリックのフリウェルLDにしてる
低用量ピル解禁の頃からずっと月経困難症の治療で飲んでるけど周りの理解はその頃から変わった気がしない
+4
-0
-
126. 匿名 2017/07/02(日) 10:01:41
過多月経で最初2年間はルナベルを、その後1年間ヤーズを飲み、先月に止めました。
私の場合ですが、ルナベルは太った。それも太り方が一気にって感じで3キロ増えた。
不妊治療の経験もあるのですが、その時のホルモン療法の時には一切太らなかったのにピルでは一気に太ったのでびっくりしました。
ヤーズは浮腫みにくさを売りにしている薬らしく、痩せることはないけど確実におしっこの回数は増えて浮腫みは楽になったかも。
トイレの回数が増える分、家なら良いけど出先だとちょっと面倒くさかったです。+5
-0
-
127. 匿名 2017/07/02(日) 10:24:23
ピルそのものが原因で太るって何?
ピルって高カロリーなの?
副作用で太るって、どう言うこと?
食べ過ぎるから太るんじゃないの?
言い訳だよ。+2
-3
-
128. 匿名 2017/07/02(日) 13:03:57
6年ほどマーベロンを飲んでいました。
40歳くらいにはやめないといけないのはなぜ?
血栓になりやすいから、40過ぎたらやめた方がいいって聞いてやめました。+0
-0
-
129. 匿名 2017/07/04(火) 09:13:30
>>127
体験してないから分からないんだろうね+1
-0
-
130. 匿名 2017/07/04(火) 18:06:00
ピル飲み始めると太るから1日1食にして野菜だけ食べてたのに体重増えた。
肌荒れも始まってる。
ピル飲み終わって生理来ると体重落ちる。+0
-0
-
131. 匿名 2017/07/04(火) 22:03:51
酷い生理痛と避難目的でファボワールを 処方され今日生理が始まったので
飲み始めようと思います。
みなさんはどのくらいの頻度で
血液検査していますか?
私の病院は、処方前に血圧を測ります。
これだけで大丈夫なのか不安です。
+0
-0
-
132. 匿名 2017/07/10(月) 01:27:55
>>131
うちも血圧測るのと問診(前の生理はいつでしたか?とか)だけ。
飲み始めて1年経ったら「血液検査お願いできますか~?」て自分から言うつもり。
他にも検査したほうがいいのかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する