-
1. 匿名 2017/06/30(金) 17:22:44
自分の物、家族の物、
入れといて、と言われて増える物…
意外と荷物が増えてしまいますよね。
今はリュックを使っているのですが、鍵や財布を取り出すのが面倒くさく、新しいバッグを買いたいなーと思います。
スーパーにもお出かけにも、場面を選ばないバッグを探しているのですが
いまいちピンとくるものが無く…
専業主婦の皆様!どんなバッグを使ってますか?る+65
-18
-
2. 匿名 2017/06/30(金) 17:23:14
る+162
-13
-
3. 匿名 2017/06/30(金) 17:23:23
る?+193
-11
-
4. 匿名 2017/06/30(金) 17:23:45
近場の買い物くらいしかいかないから
財布むきだし+11
-19
-
5. 匿名 2017/06/30(金) 17:23:46
ロンシャン使ってます
みんな持ってるけど、軽いし畳めるし丈夫だし確かに便利です!+97
-15
-
6. 匿名 2017/06/30(金) 17:23:50
る?+87
-15
-
7. 匿名 2017/06/30(金) 17:23:55
+127
-31
-
8. 匿名 2017/06/30(金) 17:24:16
+93
-41
-
9. 匿名 2017/06/30(金) 17:24:31
家族の物まで入れるの?旦那の物とか?+130
-8
-
10. 匿名 2017/06/30(金) 17:24:42
近所のスーパーなら、雑誌の付録でついてるバックに入れて買い物する 楽チン+174
-7
-
11. 匿名 2017/06/30(金) 17:25:02
専業主婦なんかはエコバックで十分+32
-66
-
12. 匿名 2017/06/30(金) 17:25:05
MHLのトートバッグ+20
-5
-
13. 匿名 2017/06/30(金) 17:25:13
+12
-12
-
14. 匿名 2017/06/30(金) 17:25:28
>>11
スーパーの袋+10
-17
-
15. 匿名 2017/06/30(金) 17:25:52
anelloってやつ+22
-31
-
16. 匿名 2017/06/30(金) 17:25:55
しまむらのバッグ。いやマジで。オススメ。+132
-19
-
17. 匿名 2017/06/30(金) 17:26:06
子供とお出かけするときはやっぱりリュックが楽なのでリュックメインです。る+79
-6
-
18. 匿名 2017/06/30(金) 17:26:07
皆様バッグより「る」に夢中!+237
-10
-
19. 匿名 2017/06/30(金) 17:27:01
今時、専業主婦まだいるの?www
ごみ袋でいいじゃん+21
-170
-
20. 匿名 2017/06/30(金) 17:27:01
好きなん持ちなはれや+76
-4
-
21. 匿名 2017/06/30(金) 17:27:01
自分の財布と家計用の財布を分けてるし、ティッシュ何個か持ったりエコバッグ2個畳んで入れてたり…って荷物が増えます。
丈夫な帆布のトートバッグを愛用してます。
上がパカって開くのが不安なので自分だマグネットをつけました。+24
-5
-
22. 匿名 2017/06/30(金) 17:27:16
しまむらのやっすいやつ+38
-10
-
23. 匿名 2017/06/30(金) 17:27:23
>>11
エコバッグ じゃないの?+8
-6
-
24. 匿名 2017/06/30(金) 17:27:43
る♡ちょっと笑ってしまった いやみではないよ+116
-6
-
25. 匿名 2017/06/30(金) 17:28:05
>>19
厳しい環境の中で育ったの( ;ω;)?+124
-5
-
26. 匿名 2017/06/30(金) 17:28:17
近所の買い物とイオンくらいならエコバッグで行くよ笑+22
-8
-
27. 匿名 2017/06/30(金) 17:28:42
旦那が買ったものとか「ちょっと入れておいて」って言われるよねー。
男性ってバッグ持たない人多いから。
私もリュックかトートだな。+140
-11
-
28. 匿名 2017/06/30(金) 17:28:44
LLビーンのトートバックを使ってます。丈夫だから。+85
-10
-
29. 匿名 2017/06/30(金) 17:29:00
indexの斜めがけカバン
両サイドにどでかいポケットがついてるのでチャック開けなくても財布と鍵しまえる+11
-4
-
30. 匿名 2017/06/30(金) 17:29:07
私はリュックで財布と鍵、携帯はポッケに入れてる
リュックはタオルとテイッシュと買った物入れ+3
-3
-
31. 匿名 2017/06/30(金) 17:29:08
スーパーでバッグなんか持たない財布だけ+8
-14
-
32. 匿名 2017/06/30(金) 17:29:16
エルベシャプリエ。ガツガツ入れても平気です。+35
-4
-
33. 匿名 2017/06/30(金) 17:29:41
なに専業主婦のバッグってw
+77
-21
-
34. 匿名 2017/06/30(金) 17:29:58
ネギの皮を天日干しした物を編んで鞄にしています。結構丈夫です。+23
-30
-
35. 匿名 2017/06/30(金) 17:30:03
バッグ‥高齢になるとひったくりが怖いのでは+6
-21
-
36. 匿名 2017/06/30(金) 17:30:24
しまむらのディズニーのトートバック。
サイズもちょうどよくて可愛かったので。+12
-8
-
37. 匿名 2017/06/30(金) 17:31:46
リュック使い始めてから、リュックばっかり。
両手が使えるからすごく便利なのよねぇ。
なで肩だからワンショルだと、何回もかけ直したり、片方だけ肩凝りが激しくなったりするし、手提げだと片方自由が利かなくなるし。
若い頃はオシャレの為にデザイン重視だけど、アラサーになってからは、機能しか考えてない。+77
-5
-
38. 匿名 2017/06/30(金) 17:31:52
ちょっとそこまで〜程度のお出かけや買い物なら雑誌付録のトートバッグだわ+23
-6
-
39. 匿名 2017/06/30(金) 17:32:17
普通に主婦←でいいのに、なぜわざわざ専業とつけたのか‥
ホイホイになるんだよ、寄ってきちゃうんだよアレが+145
-13
-
40. 匿名 2017/06/30(金) 17:32:50
カスタマイズしたロンシャンの大きめのバッグを使ってます。+3
-2
-
41. 匿名 2017/06/30(金) 17:33:37
子供いないし服に合わせていろいろ使う。最近はZARAの小さい財布しか入らない、持つ意味ある?みたいなバッグ。クラッチの時、指先とか疲れて旦那のリュックに入れて貰う事はよくあるけど、旦那が持っててとかはないなー+6
-6
-
42. 匿名 2017/06/30(金) 17:33:55
兼業も専業もそこらへん歩いてたら区別つかないよねバッグなんか同じでいいんじゃないの
+101
-6
-
43. 匿名 2017/06/30(金) 17:34:10
>>34
どんな鞄か見てみたいもんだわね(´-`)+23
-2
-
44. 匿名 2017/06/30(金) 17:34:16
お出かけ用はコーチのバッグ
もしくはヴィトンってイメージ+5
-9
-
45. 匿名 2017/06/30(金) 17:34:38
私は帆布bagとか色々作ったりハンドメイド作家しているので自分の使いやすいサイズとかポケットとかにして完全オリジナルbagを持ち歩いてます。
既製品のbag可愛いなぁとか思う時もあるんですが、持っていたら大体の人が「それも作ったもの?」と聞いてくるので既製品が持ちづらくなりました(^-^;
やっぱり買い物とかしてて楽なのはショルダーbagですね!+9
-2
-
46. 匿名 2017/06/30(金) 17:34:46
雑誌だけ読んで付録捨てる人がいる事を考えるもん+3
-7
-
47. 匿名 2017/06/30(金) 17:35:46
>>27
袋に入れてもらわないの?
エコなやつ?+0
-7
-
48. 匿名 2017/06/30(金) 17:36:40
子供いるけど自分の荷物しか入れてないよ。
財布、携帯、鍵
リップ、ファンデ以上。
リュック使ってたけど中身スカスカだった。+2
-3
-
49. 匿名 2017/06/30(金) 17:37:04
好みは分かれると思うけど、ポーターのタンカーのトートはめちゃくちゃ丈夫!!
5年程使ってるけど、全然くたびれてないよ。+6
-2
-
50. 匿名 2017/06/30(金) 17:37:15
主婦はほぼ誰からも見られてないから見た目よりも使いやすさ重視で。+19
-8
-
51. 匿名 2017/06/30(金) 17:37:36
スーパーには雑貨屋で買った布のトート。
お出かけには今ならカゴバッグ。+14
-1
-
52. 匿名 2017/06/30(金) 17:37:50
>>47
本当ちょっとした買い物って手提げタイプじゃない紙袋に入れて渡されることあるじゃん?
そういう時。+3
-4
-
53. 匿名 2017/06/30(金) 17:38:29
>>50
これ、馬鹿にしてるわけじゃなくて、私も主婦ですので。+6
-4
-
54. 匿名 2017/06/30(金) 17:38:55
スーパーにもお出かけにもってちょっと無理があるよね。ラフなお出かけバッグにエコバック入れて持ち歩けば良いよね。そうしてます。+2
-2
-
55. 匿名 2017/06/30(金) 17:39:00
ずっとロンシャン使ってたけど子供が歩くようになったから無印のサイドファスナー付きリュックに替えた。リュック背負ったまま財布出せるから楽ちんだよー。+6
-4
-
56. 匿名 2017/06/30(金) 17:40:21
backじゃなくてbag+10
-2
-
57. 匿名 2017/06/30(金) 17:42:17
背面に財布用の別ポケットと表に小さいポケット
がついてるリュック
背面ポケットは中と繋がってないから財布だけ入れられてとっても楽です+3
-2
-
58. 匿名 2017/06/30(金) 17:42:41
人それぞれ好みはあるけど、どれもみんな綺麗だな。+10
-3
-
59. 匿名 2017/06/30(金) 17:42:57
スーパーにはエコバッグ
普段はユニクロ
出かけるときは土屋鞄+3
-3
-
60. 匿名 2017/06/30(金) 17:43:10
キプリング+1
-7
-
61. 匿名 2017/06/30(金) 17:43:51
リュックです。たまにFENDIのショルダーつかってます。+3
-3
-
62. 匿名 2017/06/30(金) 17:44:13
ブルーレーベルのバッグ+2
-1
-
63. 匿名 2017/06/30(金) 17:44:35
スーパーに行く時は革のポシェットで、ショッピングとかは革のリュックにしてる。+1
-1
-
64. 匿名 2017/06/30(金) 17:44:36
キプリングの斜めがけショルダー。
がるちゃんでおばさん御用達と書かれていたこともあるけれど、実際におばさんだし軽量で汚れも付きにくいしポケットが沢山あるので小分けし易いしで同じ型の物を買い換えている。+8
-8
-
65. 匿名 2017/06/30(金) 17:44:36
黒いリュック最強+7
-2
-
66. 匿名 2017/06/30(金) 17:46:15
服に合わせておしゃれと思うバッグをもってます。る+5
-3
-
67. 匿名 2017/06/30(金) 17:48:58
ダイエーで買ったかごバッグ+0
-1
-
68. 匿名 2017/06/30(金) 17:49:43
CHANEL+9
-7
-
69. 匿名 2017/06/30(金) 17:52:27
>>62 さんに同じく。
まだ会社勤めしていた頃に買ったものを引き続き。
ナイロン製ですが。
+1
-2
-
70. 匿名 2017/06/30(金) 17:52:51
主です。
想像以上にマイナスが多くショックです。
る、についてはごめんなさい。フリック入力ミスです。
敢えて専業主婦と書いたのは、先日退職して兼業主婦時代のような大きなバッグを持たなくなったからです。
たかがスーパーにA4サイズなんて、と感じたので…。
バッグについては自分で考えます。親切に教えてくださった方ありがとうございました。+56
-13
-
71. 匿名 2017/06/30(金) 17:54:19
トピ画のバック袋詰めしやすい(笑)
私たちの地域ではレジ店員が袋詰めするんだけどこのバックみるとにやける+5
-2
-
72. 匿名 2017/06/30(金) 17:56:20
今はグッチのショルダー。
バック新しいの欲しいなあ〜。+6
-2
-
73. 匿名 2017/06/30(金) 17:56:43
サザビーのヤギ革のバッグ
A4が入るサイズでマチがあって、ショルダーバッグにもハンドバッグにもなるやつ。
荷物の出しやすさはリュックよりショルダーかも(。・ω・。)+5
-2
-
74. 匿名 2017/06/30(金) 17:57:22
ママイクコで買ったショルダーバッグ
安いし軽いし見た目そこそこで使い勝手がいい+3
-2
-
75. 匿名 2017/06/30(金) 17:59:22
生協で買ったの使ってる+1
-2
-
76. 匿名 2017/06/30(金) 18:00:59
ハンドメイドの自作バッグ
大きさも仕様も好きなように作ってる。+6
-2
-
77. 匿名 2017/06/30(金) 18:10:41
>>1
小さなショルダーバッグだよ。
入らないから自分で持って。と言うよ+4
-2
-
78. 匿名 2017/06/30(金) 18:11:20
子供と一緒のときは、outdoorのリュックかミレストのメッセンジャーです。
一人でお出かけのときは、サザビーのショルダーバックかトートバッグを使っています。
リュックは楽だけど、子供と一緒のときは荷物が多いから、一人のときは小さなバックで出かけたくなる。
+4
-2
-
79. 匿名 2017/06/30(金) 18:11:32
使い分けてます。子供と出かけるときはアネロのリュック。
近所へ買い物行くときは、財布とケータイと鍵だけ入る斜めがけの小さいカバン。
一人で出かけるときは、ブランド物のバッグ。+2
-3
-
80. 匿名 2017/06/30(金) 18:17:00
トートとか手持ちが短いバッグの人に聞きたいんだけど、買い物して袋詰めするときバッグどうしてる?サッカー台に置いてる?手にかけて詰める?なんとなく不安で肩掛けにできるバッグか斜めかけのバッグしか持ったことない+2
-4
-
81. 匿名 2017/06/30(金) 18:18:26
バッグ大好きだから、その時々に合わせていろいろ替えています。
季節や雨の日、お出かけやその辺ちょっと行く時とかで。
どこに行くのも同じバッグの人もいるけど、飽きないのかな?+10
-4
-
82. 匿名 2017/06/30(金) 18:20:05
>>15
アネロっていきなりダサいリュックになったよね。友達みんなアネロだったのに最近全然アネロ使ってんの見なくなった。+12
-4
-
83. 匿名 2017/06/30(金) 18:22:30
働いてないから高価なバッグは分不相応とか、誰もそんな事気にしてないから大丈夫。
好きなバッグ持てばいいよ、誰に迷惑かける訳じゃないし。+10
-4
-
84. 匿名 2017/06/30(金) 18:28:02
これ
スーパーへ買い物、娘と散歩の時は小さめがちょうど良い。+12
-10
-
85. 匿名 2017/06/30(金) 18:33:36
>>84
取っ手がメカブみたいで嫌だ。+39
-11
-
86. 匿名 2017/06/30(金) 18:35:28
普段は長財布だけ入るくらいの小さいショルダー。
グレゴリーか革のやつかな。
夏のお出かけはカゴバッグ。
荷物が少ないから小さいバッグが多いよ。+3
-2
-
87. 匿名 2017/06/30(金) 18:41:54
ベルメゾンのリュック使ってるのですが、これ背面に独立ポケットがあって便利ですよ♪
お財布がリュック下ろさずに片手で取り出せてます。
http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=C60176_312_2017_A
+3
-4
-
88. 匿名 2017/06/30(金) 18:47:17
荷物持ちにならないように最低限のハンドバッグにエコバッグを入れてGO!+2
-2
-
89. 匿名 2017/06/30(金) 18:52:42
>>19
貧乏人の嫉妬かな?醜いわね+5
-5
-
90. 匿名 2017/06/30(金) 18:53:09
リュック+サコッシュにしてる
サコッシュには財布と鍵とパスモと携帯入れて、
他はリュックに入れてる
私も子持ちだから余計な荷物が多い+1
-3
-
91. 匿名 2017/06/30(金) 19:18:06
>>7
仕事してた時このバッグを銀行に忘れて問い合わせたんだけど、とっさに「カステラみたいな色のバッグ届いてませんか」と言ったのを思い出した。
無事、手元に戻ってきました。+16
-1
-
92. 匿名 2017/06/30(金) 19:20:21
子ども1歳半
・その辺の買い物の時はお財布バッグとエコバッグ
・子どもと出掛ける時はリュック
・自分だけで出掛ける時はごく普通のバッグ
+3
-1
-
93. 匿名 2017/06/30(金) 19:21:00
アラフォーなのでデザインもイメージ的にも落ち着いたロエベが好きで、近所に買い物ならキャンバスのトート、学校の保護者会や参観日はシンプルなレザーのショルダー、友達とランチやショッピングなら少しカジュアルなワンショルダー。
たまにボロボロで所々汚れの目立つ使い倒したハイブランドバッグ待ってる人いるけど、本当にカッコ悪いしみすぼらしいです。
ノーブランドでも新しい綺麗なものを持つ方が断然いい。あと申し訳ないけど雑誌の付録はどんなブランドでも論外。若いならともかく、いい大人の女性が人前で待つものじゃありません。る+10
-12
-
94. 匿名 2017/06/30(金) 19:31:55
専業主婦のバッグって表現に違和感。バッグって職業や属性じゃなくて用途(+ファッション)で選ぶものじゃない?+5
-4
-
95. 匿名 2017/06/30(金) 19:35:33
>>27
言われるよね♪って
皆が貴方の旦那と同じだと思うな。そんな人絶対嫌だわ。+1
-7
-
96. 匿名 2017/06/30(金) 19:40:11
ロンシャン持ってる人でオシャレな人っていない+2
-11
-
97. 匿名 2017/06/30(金) 19:42:57
仕分けするポケットがついた、軽めの
ショルダーバッグ。常にエコバッグ入
れてます。+1
-0
-
98. 匿名 2017/06/30(金) 19:50:29
>>93
釣られるけれど、ブランドのバッグは元々何世代にも渡って使われるためのものじゃなかったっけ。
祖母から、母から引き継げる物が無いお家柄?+1
-4
-
99. 匿名 2017/06/30(金) 20:19:47
綾小路のがま口とハンドメイドのショルダー愛用しています。+1
-0
-
100. 匿名 2017/06/30(金) 20:22:41
GUのリュック愛用してるよ。
+2
-0
-
101. 匿名 2017/06/30(金) 20:31:40
買い物程度なら自分で作ったショルダーバッグやトートバッグ。
ちょっと出かけるなら、出先によってブランド物とアフタヌーンティルームの
バッグなんかを使い分けてる。+1
-0
-
102. 匿名 2017/06/30(金) 20:32:34
コメントにマイナス多いですね。
コメントに書いてあるバックを持ってる人を見かけますが、何がダメなの?
なんでマイナスなの?別に良くない?
+5
-2
-
103. 匿名 2017/06/30(金) 20:39:52
>>70
主さん大丈夫だよ。落ち込んでない?
専業主婦と仕事のある兼業主婦じゃ持つバッグ違うもんね。
私はスーパーなら吉田カバンのショルダーバッグ。
ちょっとショッピングの時はリュック。買い物したらどんどんリュックに入れるのでアウトドア系リュックです。
そろそろ買い換えたいけどパーフェクトなリュックに出会えない‥。+34
-1
-
104. 匿名 2017/06/30(金) 20:45:32
COACHのリュックを季節ごとに使い分けてます。+0
-0
-
105. 匿名 2017/06/30(金) 20:49:23
トピ画のは業務スーパーの粗品だよね。あれをいつも持ってる人がいるけど、悪い意味ですごい印象に残る。+3
-2
-
106. 匿名 2017/06/30(金) 21:03:34
専業だからこそ好きなもの持てるじゃん。服によって変えてるよ。+9
-0
-
107. 匿名 2017/06/30(金) 21:04:01
兼業じゃだめですか?
子どもがいないのでひまです。+1
-4
-
108. 匿名 2017/06/30(金) 21:20:57
>>7
業ス〜だ!+0
-0
-
109. 匿名 2017/06/30(金) 22:03:11
買い物や子供と公園行くときには軽い斜めがけ。
確かに悩むんだよね。
気分が上がるバッグ欲しいけど、日常で使うシーンを思い浮かべると
軽くて両手があいて、子供の水筒とかも入ってーってなる。+2
-0
-
110. 匿名 2017/06/30(金) 22:32:22
今はステラマッカートニー、ファラベラ、リュックです。+0
-0
-
111. 匿名 2017/06/30(金) 22:41:01
キャリアのないBBAのバッグとかどうでもいい。+1
-11
-
112. 匿名 2017/06/30(金) 22:54:32
る ってルートートかと思ったよ
デザイン豊富で便利でお手頃、いいよね+4
-0
-
113. 匿名 2017/06/30(金) 23:25:28
>>19
ある意味視野が狭い+3
-0
-
114. 匿名 2017/07/01(土) 01:12:00
>>111
うん。だったら見なければいいじゃないw
あなたのコメントなんてどうでもいい。+9
-0
-
115. 匿名 2017/07/01(土) 01:55:19
子供いたことないけどマザーズバッグ。
働いてたときから荷物多いから使ってる。助かってる。+2
-0
-
116. 匿名 2017/07/01(土) 04:35:11
>>81
バッグ興味ないから、飽きない。
むしろ違うのにするとサイフとか化粧ポーチとか忘れる。
+1
-1
-
117. 匿名 2017/07/01(土) 08:06:46
>>70
では、このトピ終了ですね。+2
-1
-
118. 匿名 2017/07/01(土) 08:45:23
専業主婦のって必要?いまいちわかんないんだけど。+2
-7
-
119. 匿名 2017/07/01(土) 08:48:39
うちの旦那はサラリーマンなのにマザーズバッグ(ダサいのに割とお高め)で通勤してるよ。
本人はお気に入りで買ったみたいだから何も言わないけど。
超ダサイ。+3
-0
-
120. 匿名 2017/07/01(土) 08:53:23
>>118
仕事用ってA4入るくらいでかくて、お堅い感じのバッグじゃない?
それをスーパーとかに持ってくのはなんだかな〜って思わない?
就活生が就活時以外にあの就活バッグ持ち歩かないのと同じだよ。
別に専業を見下してる訳じゃないよ。
で、新たにバッグ買うならどんなバッグがいいのか聞いてるだけだよね、主。+7
-1
-
121. 匿名 2017/07/01(土) 08:53:54
兼業でも子供と出掛けるときは仕事用のバッグは持ち歩かないよ。
通勤の時(スーツかオフィスカジュアルで必ずヒールのパンプス)は革のバッグ
プライベート(カジュアルでスニーカー)は遠出するときはリュック
近所に出掛けるときは小さなハンドバッグ。+2
-0
-
122. 匿名 2017/07/01(土) 12:06:56
行く場所によるでしょ+1
-0
-
123. 匿名 2017/07/01(土) 12:09:13
>>118
私も思った
服や行き先で変えるのでは+1
-2
-
124. 匿名 2017/07/01(土) 12:12:32
>>101
アフタヌーンティーにバッグ売ってるの?+0
-3
-
125. 匿名 2017/07/01(土) 12:16:24
>>41
クラッチって忘れそうで心配じゃない?
うちは夫がよくバッグもってくれる
荷物が多くてつかれるので+0
-0
-
126. 匿名 2017/07/01(土) 12:27:37
専業とか兼業関係なくない?
スーパーはご近所用。
お出かけはお出かけ用。
既婚か独身かも関係ないと思うけど?
ただA4のお仕事用は普段重くて使わなくなると思うな。+1
-0
-
127. 匿名 2017/07/01(土) 13:58:31
仕事帰りにスーパー寄ってたら、多分スーパーも仕事用で行ってたのでは?
休みの日用のバッグはあっただろうけど、いちいち変えるのが面倒なのか、断捨離で物をへらしたいのかだろうから、そこまで変な話でもないよ。
厚みのあるトートタイプならよさそう。+3
-0
-
128. 匿名 2017/07/01(土) 14:56:18
アウトドア系のリュックに自分のものも子どものものも何でも入れていて、ぴたっとしてるとダサいと思って、かたひも長めにして背負ってました。あと、リュックの他に鞄を持つのも変だなと思い、とにかく詰め込んで重たくしてました。
で、先月子供と公園で遊ぶときに、前かがみになったら、荷物の重みが腰にきて、ぎっくり腰になりました。
整形外科でも重い荷物持つなら、体にフイットするように持たなきゃだめだよ、と指導されました。
それ以来ぎっくり腰が恐くて、荷物はリュックとサブバッグと、小分けしてます。+1
-0
-
129. 匿名 2017/07/02(日) 06:16:08
みつばちトート。
小さいサイズが結構便利。+0
-0
-
130. 匿名 2017/07/03(月) 04:24:46
GUで婚前に買った合皮のショルダー。使いやすくてデザインも良くて手放せない。紐の背負い方でリュックにもなる。
旦那がいつもリュックなので荷物入れてもらう事のが多い。子供はいない。
子ありなら旦那にもリュック背負ってもらいな。子供といるのになんで女が荷物多くならないかん。+0
-0
-
131. 匿名 2017/07/03(月) 16:31:21
専業ニートにバッグとか贅沢+0
-0
-
132. 匿名 2017/07/06(木) 12:18:50
これ買ったけどすっごい良かった!
色違い買う!!+0
-0
-
133. 匿名 2017/07/06(木) 12:25:21
なんだかな〜〜〜〜
なんでいちいち専業主婦って言葉に食いついて叩くんだろwww 兼業主婦のそうゆうところ本当みっともないと思う。専業主婦の人達は働かなくても食べていけるから家にいるんだよw 小さい子がいる人もいるだろうしw いちいち反応するのやめなよ。
自分が幸せなら人は気にならないはずでしょ?+1
-1
-
134. 匿名 2017/07/14(金) 01:27:30
独身だけど、世間のママたちってなんであんなダサい鞄持つんだろうってたまに思う。
もちろんお洒落な人もいるけど。
何歳になっても結婚しても年に1回はブランドバッグ買いたいって思うのは夢見すぎかしら?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する