-
1. 匿名 2017/06/30(金) 09:34:05
蒸し暑いこの季節、満員電車の通勤時には空調も大して効かずに、蒸し風呂状態の電車を降りて歩き始めると、太ももやお尻の辺りが汗で気持ち悪いです。汗じみまではなってないと思いますが、座った時などは気になります。
特にパンツスタイルの多い方は何か履いたりしてるんでしょうか?+103
-8
-
2. 匿名 2017/06/30(金) 09:35:27
制汗スプレーを太ももあたりにシューッてする+17
-10
-
3. 匿名 2017/06/30(金) 09:35:31
+197
-5
-
4. 匿名 2017/06/30(金) 09:35:50
なんか…きもい。+18
-126
-
5. 匿名 2017/06/30(金) 09:35:51
ベビーパウダーをはたいてます。
特に生理中はナプキンにもパパパっと叩く。
+18
-95
-
6. 匿名 2017/06/30(金) 09:35:56
速乾のドライ系の下着を着用で
淡い色味 特にグレーは選ばないようにしてるくらい+107
-4
-
7. 匿名 2017/06/30(金) 09:36:15
夏は股間が痒くなる〜♫+92
-29
-
8. 匿名 2017/06/30(金) 09:37:27
満員電車の中で立ってると、太ももの部分に汗が流れるのは私だけかな、、+277
-12
-
9. 匿名 2017/06/30(金) 09:37:36
>>4
キモイってなんだよ?
経験者には切実な悩みなんだよ。
+323
-13
-
10. 匿名 2017/06/30(金) 09:38:29
>>4
そういうコメいらないから。+226
-12
-
11. 匿名 2017/06/30(金) 09:38:45
ジーパンが湿って気持ち悪い・・・。
参考にさせてもらいます(゚Д゚ )ムハァ+212
-2
-
12. 匿名 2017/06/30(金) 09:38:51
お尻に汗かきやすい人はお尻のところ濡れててオシッコ洩らしたみたいだよ。+199
-11
-
13. 匿名 2017/06/30(金) 09:39:00
匂う人いるよね+57
-14
-
14. 匿名 2017/06/30(金) 09:39:08
分かる。
スカートなんかも暑くってお尻から太もも辺りが汗で濡れる。
本当に泣きたくなるよね。
+230
-5
-
15. 匿名 2017/06/30(金) 09:39:18
私も下半身汗がすごい
座ってるだけでパンツべしょべしょなのに上半身はそうでもない
何か良い対策ないかな+181
-1
-
16. 匿名 2017/06/30(金) 09:39:33
>>8
あなただけじゃない。
ストッキングはかなかった日はそうなっちゃう+49
-3
-
17. 匿名 2017/06/30(金) 09:39:32
エアリズムの下着と服にかけるとひんやりするやつでごまかしてる+21
-3
-
18. 匿名 2017/06/30(金) 09:39:54
>>12言わんでも知っとるわ+36
-8
-
19. 匿名 2017/06/30(金) 09:40:23
下半身の汗で悩んだことなかった・・・
脚から垂れるとか不愉快だし、
大変そう( ; ; )+32
-47
-
20. 匿名 2017/06/30(金) 09:40:42
>>12
だから黒とかパンツしか履けないし、上もロング丈ばっかりになる。
憂鬱。+98
-2
-
21. 匿名 2017/06/30(金) 09:41:18
タクシーにする+6
-15
-
22. 匿名 2017/06/30(金) 09:42:00
>>19
性格悪っ+42
-28
-
23. 匿名 2017/06/30(金) 09:42:10
更年期なの?+7
-39
-
24. 匿名 2017/06/30(金) 09:42:20
最後に1回だけやらかしたのは小4の時(一一")
前日(秋)に栗の木の下でたき火をしたから?+10
-85
-
25. 匿名 2017/06/30(金) 09:42:48
スカートもテントみたいに熱がこもって意外と熱い、生地も重要+125
-2
-
26. 匿名 2017/06/30(金) 09:43:02
特に股が蒸れて不快、特に生理の時なんか汗やら何やら最悪ですよね。どうしようもないから頻繁に新しいものに変える。
変な話だけど、トイレで手でパタパタ仰いで凌ぎ、お風呂上がりは扇風機でクールダウン。みんなどうしてるんだろう。+95
-4
-
27. 匿名 2017/06/30(金) 09:43:11
ハッカ油を薄めてシュッとスプレーはいいですよ、ただし猫ちゃんのいる方はダメです(ワンちゃんや他の動物にはわかりませんごめんなさい)+31
-8
-
28. 匿名 2017/06/30(金) 09:43:24
テロテロした薄い生地のスパッツ?的なの履くとベタベタした内ももが触れなくて快適に感じるよ(^o^)+41
-6
-
29. 匿名 2017/06/30(金) 09:43:53
>>4
そもそも日常でかきたくない汗かくのが気持ち悪くない?
スポーツしててかく汗とは感じ方が違うもん
日常生活で快適に過ごしたいから主さん聞いてるんだと思うよ+105
-3
-
30. 匿名 2017/06/30(金) 09:44:23
おまたから太ももの内側がびしょ濡れになって漏らしたかと思ったら汗だった…+61
-3
-
31. 匿名 2017/06/30(金) 09:45:23
>>1
太ももの汗なんて考えたこともなかった!
汗かく人もいるんだね!
仕事柄毎日パンツで満員電車乗ってるので、そういう体質なら大変だったんだろうな。
+66
-14
-
32. 匿名 2017/06/30(金) 09:45:52
私は下半身よりも背中がボトボトになるほど汗をかきます。
顔は全く汗をかかないし痩せぎみなので汗かきには見られませんが、とにかく背中がボトボト。
シャツを通り越してブラウスまでペッタリ体に貼り付くので本当に嫌です。
濡れると色が変わる(グレーとか)服は夏は着られない……。+149
-3
-
33. 匿名 2017/06/30(金) 09:46:02
最近、太ももに異常に汗かく。更年期かなぁ+26
-2
-
34. 匿名 2017/06/30(金) 09:46:15
>>26
そんなことしないよ?+3
-17
-
35. 匿名 2017/06/30(金) 09:46:29
私は上半身の汗が酷くてグレーの服が着られないくらいだけど、下半身汗かきさんは逆に上半身は汗かかないのかな?+20
-5
-
36. 匿名 2017/06/30(金) 09:46:38
女子高の女子ってスカートふわふわしてるんだ わかるっしょ+2
-20
-
37. 匿名 2017/06/30(金) 09:46:47
美容皮膚科で制汗ローション貰ってます。+5
-3
-
38. 匿名 2017/06/30(金) 09:46:55
異様に新陳代謝が良いのか、夏は腰回りの汗がすごい!ジーンズ履きたいのに汗かくから結局締め付けが少ないワンピースになってしまう+21
-2
-
39. 匿名 2017/06/30(金) 09:48:08
>>34
そうやって工夫してる人もいるんだよ
性格悪い人多いな+87
-4
-
40. 匿名 2017/06/30(金) 09:50:37
>>8
素足だからじゃない?ストッキング履いたら解決したよ+3
-8
-
41. 匿名 2017/06/30(金) 09:51:49
>>4
うざいから通報しとくね+54
-7
-
42. 匿名 2017/06/30(金) 09:52:03
全身汗すごいからこの時期は色物が着られない‥‥
クロ色のみ
おしゃれ楽しみたい‥‥(´;ω;`)+84
-1
-
43. 匿名 2017/06/30(金) 09:52:26
更年期は仕方ないよ+6
-16
-
44. 匿名 2017/06/30(金) 09:53:25
雨の日のがるちゃんの荒れっぷりは凄まじいね。
今日荒れてるなーって思うと、たいてい天気悪い。+2
-11
-
45. 匿名 2017/06/30(金) 09:53:48
ジムで走った後、背中はもちろん腰回りすごいことになってるわ+11
-0
-
46. 匿名 2017/06/30(金) 09:54:59
本当に困ってる!
綿のパンツ(とくにベージュ)は絶対ダメ
スカートなら!と思ったら張り付いてこれもダメ
デニムしかはけない+70
-2
-
47. 匿名 2017/06/30(金) 09:57:33
お前らワキガかいな キモいの~+2
-41
-
48. 匿名 2017/06/30(金) 09:58:04
黒のボトムスとかも 塩吹いたら大変な事になってる時ない?
この前 長男の制服のズボンのお尻の所に
まーるい塩吹いた痕跡があって
慌てて洗濯したわ!
女性ならではの悩みかと考えてたけど
男性も大変そうよね
スーツとか学生服とか濃い暗い色味ばっかりだし+73
-3
-
49. 匿名 2017/06/30(金) 09:58:46
自転車から降りて3分くらいで太ももの汗がピークに達する
マキシスカートいいけどそれなら自転車乗れないし+21
-0
-
50. 匿名 2017/06/30(金) 09:59:14
歩き回った後にお店に入り、お会計のときこちらでお待ちくださいと合皮カバー?の椅子に座ってて買えるとき見たら湿った跡が残っていた…\(>_<)/+121
-3
-
51. 匿名 2017/06/30(金) 09:59:27
ドラッグストアで購入した
服生地にスプレーする
消臭や汗対策みたいなのを
Tシャツやブラウス、
ジーンズにスプレーしてから外出してます。
多少は冷んやりするけど…
汗っかきの私には効果が薄いわ(^^;+25
-1
-
52. 匿名 2017/06/30(金) 10:00:00
>>47
こいつも通報+19
-6
-
53. 匿名 2017/06/30(金) 10:02:13
子供のころから背中から太ももにかけての汗ひどいです。更年期関係無いですよ。+50
-1
-
54. 匿名 2017/06/30(金) 10:02:35
あぶら足で、すそわきがなので最悪な季節です
梅雨時や蒸れる夏場は、人ゴミに出たくありません
そういうわけにもいかないので、出かける直前にシャワー
下半身側の下着にコロンつけて出かけます
+15
-4
-
55. 匿名 2017/06/30(金) 10:04:27
汗かく時期は
濡れるのが嫌だから、スカートばかり。
それもAラインのふわっとしたスカート。
パンツを履くときは
スリムなのは絶対NGで、太めのゆったりめのだけ。
真夏でもスキニージーンズ履いてる人、
ある意味尊敬する+29
-3
-
56. 匿名 2017/06/30(金) 10:04:28
>>47
男は来るなっちゅうにアホ+15
-4
-
57. 匿名 2017/06/30(金) 10:05:19
スカートだとマタズレが痛い(>o<")+7
-10
-
58. 匿名 2017/06/30(金) 10:06:38
そこまで汗をかかないから特に対策していない+4
-13
-
59. 匿名 2017/06/30(金) 10:06:47
淡い色は着ない!特に水色とグレーはだめだ。+17
-1
-
60. 匿名 2017/06/30(金) 10:07:39
>>47
汗だらだらのおっさんもキモイよ(・∀・)デテケ!!+3
-5
-
61. 匿名 2017/06/30(金) 10:08:45
汗は止められないので、ひたすら黒のパンツをはく
股と尻の汗じみが目立ちにくいので。
上に編み目のカーディガンをはおる
脇汗隠し。
+32
-0
-
62. 匿名 2017/06/30(金) 10:09:32
はいはい!
高校生くらいの時からお尻から太ももにかけて汗をかいて足を伝って汗が流れます!
周りの人に見られてるんじゃないかと心配になってしまいます。
最近では、パンツやスカートの内側を防水スプレーしてます!
そのおかげで、汗ジミはできなくなりましたよ♪+35
-1
-
63. 匿名 2017/06/30(金) 10:10:22
ハッピーデオ ウォーター /シャーベットローズの香り/マンダム
これ、スースーして涼しくてすごくいいですよ!
香りも好きです。
朝、着替える前に全身にスプレーしてます。+17
-1
-
64. 匿名 2017/06/30(金) 10:12:49
>>57 わかるわかる
左右のもも肉から股の付け根のだぶついた肌同志が、
足くたびに汗で湿ってこすれるものね
+21
-0
-
65. 匿名 2017/06/30(金) 10:13:41
家に帰ったら速攻で扇風機にスカートごとまたがって強のボタン押してる!
股間が冷んやり〜〜ハァァァ生き返る+33
-5
-
66. 匿名 2017/06/30(金) 10:14:17
わかるわかる。
美容院で座ってて立ったときお尻にくっつくからねースカートとかガウチョがw
必死でひっぱる+73
-1
-
67. 匿名 2017/06/30(金) 10:16:01
トイレ行くと汗でパンツが引っ掛かって脱ぐのに一苦労…+67
-0
-
68. 匿名 2017/06/30(金) 10:17:42
内側の足の付け根が特にね。
トイレで制汗シートで拭いたりしてる。太ももの内側とか特にやってる。
私は25歳くらいのときにVIOの永久脱毛をこころみたよ。
気分爽快なんだけど、でも汗はかくんだよね。
生理でナプキンとかモコモコして本気で憂鬱。
お高めナプキンのウィ〇パー使って蒸れないようにしてたって、張り付くでしょ。
結果、(水着のお尻を直すように)下着をクイっとしてナプキンを定期的に皮膚からとはがして位置をずらしたり。
通じる?よね?
もう子供産む予定もないので、私はホルモン付きのリング入れました。
ミレーナっていうの。
生理が劇的に軽くなった。(というか出血してもおりものシートで足りる量)
ナプキンいらず。
デブって思われてもゆるゆるのパンツルック。ガウチョとか最高。
+21
-2
-
69. 匿名 2017/06/30(金) 10:18:43
スレチだけど、先週山手線乗ってドア脇に立ってたら汗臭い臭いが、、、
隣の座席の20代前半位のキレイめOLの頭皮が臭くって!
髪ベットリしてるし、慌てて避難したよ〜
流行りの湯シャンでもしてるのかな?若い子も新陳代謝活発だから気を付けて+16
-10
-
70. 匿名 2017/06/30(金) 10:19:24
>>64
足くたび→歩くたび+5
-0
-
71. 匿名 2017/06/30(金) 10:20:14
>>66
くっつくだけならましだよ!
おしり~太もものイスと面してる部分が汗じみで泣きたかった。ケープのせいでサウナ効果(笑)+59
-1
-
72. 匿名 2017/06/30(金) 10:23:14
汗でたまに、え?生理きた!?と焦るときがある+51
-1
-
73. 匿名 2017/06/30(金) 10:27:32
太ももとかお尻が汗で気持ち悪いけど汗ふきシートみたいなスーッとするもので拭くと高確率で冷えすぎてお腹下る…かといって拭かなくても冷房で汗が冷えてお腹下るw+19
-0
-
74. 匿名 2017/06/30(金) 10:32:03
痩せたい・・・
太ももとお股の間にトライアングルゾーンあったら汗も少しはマシなんじゃないかと思うの。+19
-0
-
75. 匿名 2017/06/30(金) 10:33:37
JK時代真夏にネイビーのシャツワンピ着てデート行って、帰宅して鏡見たら脇の周りが白っぽくなっていた。
大量のわき汗が塩化していたwいつから塩ワンピだったんだろう彼氏は気付いていたのかな…とかなりへこんだ。+52
-1
-
76. 匿名 2017/06/30(金) 10:45:45
座ってる時の太もも汗……
仕事でスカートはかなきゃいけないから
毎日トイレでお尻側にハンドタオルをウエストに引っ掛けて、座る時にさり気なくスカート直すフリして足の中に手を入れタオル引っ張り出し太ももの裏に引く。
立つ前に太もも浮かしてハンドタオル取って……
確実に変な行動してるけど、スカートの裏地びしょびしょになるしブツブツ出来るし匂いも気になるから、
この時期1人でごしょごしょしてるよ!+23
-1
-
77. 匿名 2017/06/30(金) 10:47:25
>塩ワンピ
www 命名センスがいい+56
-1
-
78. 匿名 2017/06/30(金) 10:48:41
エイトフォー(無香料)のスプレーを下半身に振るとかは?+3
-3
-
79. 匿名 2017/06/30(金) 10:50:04
>>71
夏の美容院のケープは暑いよね〜
首のタオルとかで蒸気ムンムンになる(涙)+38
-2
-
80. 匿名 2017/06/30(金) 10:53:15
下半身の汗って手術の方法がないし、手や脇を手術したりして症状が出る代償性発汗の部位だし。お漏らしみたいに見えるしなんとかならないのかなー、。
拭いたり、制汗剤すりこんだり、着替えたりするけどサラサラな生活に憧れる。+13
-0
-
81. 匿名 2017/06/30(金) 10:55:37
私も悩んでます。
特に、椅子に長時間座って立った時、おしりの形に椅子の座面が濡れてて慌てて拭いたりすること多いので、歯医者とかだと先にハンドタオル敷いたりしてます。
デオドラントスプレー振ってみようかなー。+26
-0
-
82. 匿名 2017/06/30(金) 11:02:00
Vライン脱毛してからすっごい汗かくんだなって事に気づいた+8
-1
-
83. 匿名 2017/06/30(金) 11:04:15
分かります…
私は全身汗かきなんですが、美容室困ります
皮ぽい椅子だと汗がシミになる。美容師さんのエ?って顔が忘れられない
ケープで汗かくから前髪カットの時も、ごめんなさいって謝りまくる。
ドライヤー借りて自分で冷風当てながらやってもらってる。
汗かいてて恥ずかしいと余計かくんだよねー。+57
-2
-
84. 匿名 2017/06/30(金) 11:04:58
私もすごく下半身に汗かくから、下に綿のレギンスを五分丈くらいにカットして履いてるよ。もちろんショーツも綿。汗を吸ってくれるからこの二重の綿でなんとか耐えてる。ただ会社で長時間座ってるとヤバイから座りっぱなしにならないように気を使う。あー、めんどくさいね、ほんと。+28
-0
-
85. 匿名 2017/06/30(金) 11:41:02
美容院はほんとに困るよね。椅子にタオル引きたい。
お店に向かうまで、ゆっくり歩き、途中の店で冷房浴びて、
なるべき汗をかかないようにしても無駄だった。
+31
-1
-
86. 匿名 2017/06/30(金) 11:59:46
今流行りのガウチョパンツ風が通るからありがたい。
あと、綿のパンツ履くようにしてる。
+10
-0
-
87. 匿名 2017/06/30(金) 12:16:26
臭そう・・・下半身に汗かかないよ・・・+1
-24
-
88. 匿名 2017/06/30(金) 12:20:07
汗かきやすい人はスソガもありそう+1
-15
-
89. 匿名 2017/06/30(金) 12:29:31
>>87
臭そう
家も汚そう
ゴキブリ出そう
こんなことばっかり言ってるのバカっぽいからやめたほうがいいよ+32
-5
-
90. 匿名 2017/06/30(金) 12:30:39
悩んでる人多い…!私だけじゃなかった〜!
+37
-0
-
91. 匿名 2017/06/30(金) 12:37:14
柄物を履いて誤魔化す+10
-0
-
92. 匿名 2017/06/30(金) 12:44:26
>>32
同じです
首から上は全く汗かかないのに
背中はインナーを着ても吸いきれない汗で
汗ジミできるほど汗かきで
昔から悩んでます
慌てないとか しか対策ないですよね
汗かない人が羨ましい
絶対この悩みはわかってもらえない+25
-0
-
93. 匿名 2017/06/30(金) 12:46:20
ストッキングにタイトスカート、デスクワークのOLだったときに
どうしても生理のときの不快感が我慢できなくって
おもいきってレーザーでVIO脱毛したら
あんまりムレとかが気にならなくなった。
夏場のストッキングは、地獄ですよね。
+8
-2
-
94. 匿名 2017/06/30(金) 12:48:34
>>55
ペチコートはいてますか?
私も風が通りやすいふわっとしたスカートやワンピース買ってみたけど
結局ペチコートで蒸れて余計汗かくのでどうしたものかと悩み中で…+8
-1
-
95. 匿名 2017/06/30(金) 13:27:09
椅子に座ると太ももの裏側が暑い。
座面が網状で放熱できる椅子があればいいのに。+12
-1
-
96. 匿名 2017/06/30(金) 13:27:57
美容院はもっと涼しくしといて欲しいね。パーマで熱当ててると汗がじわじわ出てくるから大変なことになる(T_T)+26
-1
-
97. 匿名 2017/06/30(金) 13:34:51
脇や脚もだけど顔の汗が凄まじくて、雨にでも打たれたの?ってくらい流れ落ちてくるから、汗だくで服見たりかわいい雑貨眺めたりしてるのが申し訳なくなる。
+29
-0
-
98. 匿名 2017/06/30(金) 13:41:46
夏は足も隠せるし何より楽で良く履くマキシスカート。だけど外出中暫くすると、太ももから汗がタラーっと滴り落ちてきます、、、。
汗っかきな私にとって高温多湿なこれからの時期は悩みだ。決して太っている訳でも無いのに下半身の新陳代謝だけが異常w+11
-2
-
99. 匿名 2017/06/30(金) 13:42:02
ユニクロとかジーユーのスカンツ
でかなりごまかせてる!
デニムや綿なんかよりずっと涼しい
し張り付いてもとれやすいよ!
黒とグレーをオススメするよ
+1
-1
-
100. 匿名 2017/06/30(金) 13:44:38
>>93
ステマでしょ?
そんな金ないから勧誘しないでよ+1
-5
-
101. 匿名 2017/06/30(金) 13:46:53
>>79
夏の美容室って?クーラー効いてないかい?+4
-11
-
102. 匿名 2017/06/30(金) 13:48:27
>>99
グレーは汗じみが目立つよー
何たって黒か柄物に限る+9
-1
-
103. 匿名 2017/06/30(金) 13:52:12
>>97
夏は洋服やさんで試着できないくらいすごい汗が滴り落ちてくる
店員さんからは、すすめられるけど丁寧にお断りしている(´ヘ`;)~…+11
-1
-
104. 匿名 2017/06/30(金) 13:55:13
みんなズボンの下はパンツ一丁?
未だにユニクロの補正下着みたいなの履いてるけど そろそろ暑くなってきて限界+5
-2
-
105. 匿名 2017/06/30(金) 14:04:11
ユニクロとかジーユーのスカンツ
でかなりごまかせてる!
デニムや綿なんかよりずっと涼しい
し張り付いてもとれやすいよ!
黒とグレーをオススメするよ
+0
-3
-
106. 匿名 2017/06/30(金) 14:04:56
>>68
エステ業界のステマと婦人科系業界のステマですか。
さりげなく広告を入れるの反則よ。
もっと費用のかからない工夫を教えてほしいのにな。+2
-3
-
107. 匿名 2017/06/30(金) 14:40:54
>>65
本当にこんな人いるの?+6
-1
-
108. 匿名 2017/06/30(金) 14:43:58
>>50
ごめんなさい、申し訳ないけどこういう人は勧められても座らないでほしい。もしくはハンカチ敷くとか。
椅子にシミがあるほど不快なものはない。その後に座る人のことを考えて。+2
-20
-
109. 匿名 2017/06/30(金) 14:52:09
下半身びしょびしょ女って性格悪いねw
だから臭いんだよw+1
-19
-
110. 匿名 2017/06/30(金) 15:10:16
下半身にもエアリズムみたいな
パンツやスカートの下に穿いていても涼しくて
吸水発汗性の優れたスパッツ?みたいなのが欲しい
お漏らししたみたいな汗染みできて(/ω\)+16
-0
-
111. 匿名 2017/06/30(金) 18:42:52
私は痩せてて上半身や顔は全く汗かかないのに、夏場だけお尻と太ももの裏だけお洩らししたようにベチョベチョになります。
ベルメゾンの汗取りスパッツのレビューがかなり良くて購入したけど、私の大汗は吸収し切れないようです。
別のメーカーで良い汗取りインナー知ってたら教えて欲しいです。+1
-0
-
112. 匿名 2017/06/30(金) 20:00:57
全身脱毛してから、太ももの裏側とかすごく汗かくようになった(T . T)脱毛関係あるかな?+7
-0
-
113. 匿名 2017/06/30(金) 21:05:22
夏はジーンズとか履きたくないのでガウチョかスカートをよく履くけど、汗でベタついた太股の股ずれが嫌で凄く気になる。
夏向けの薄い五分丈スパッツを買って下に履いてみたら、履かないよりはマシだけどピタッとしてるぶん蒸れるし、上にずれてきました。
ユニクロで前に発売されてたリラコのショート丈を下に履いてみたらなかなか良いです。
サラサラした素材だし密着しないしそんなに暑くないのでオススメです。
今はユニクロでは売ってないですが、しまむらのステテコのショート丈とかいいと思います。
+6
-0
-
114. 匿名 2017/06/30(金) 23:19:49
妊娠したら体質変わった人、いますか?
私妊娠中から股と太もも裏の汗がひどくて、出産した今も変わらず大量の汗…妊娠中なんて破水したかと思うくらいの汗でした(泣)
もともと脇汗もひどいのに…この季節は特にどこにも出かけたくない!+3
-0
-
115. 匿名 2017/06/30(金) 23:53:31
>>5
それがいいね。
ドラッグストアでそれっぽいパウダリーなスプレーもあったけど、さっぱり系エッセンスにコーンスターチを一緒に吹き出すだけだった。+0
-0
-
116. 匿名 2017/07/01(土) 01:14:57
可哀想だけどバスや電車とかの椅子に座ってほしくないなぁ
次に座る人の事考えてよ+1
-11
-
117. 匿名 2017/07/01(土) 02:19:40
毎日欠かさずに風呂入れ、アソコもちゃんと洗いなさい+3
-6
-
118. 匿名 2017/07/01(土) 08:04:46
夏はサウナ入ってるのかなってくらい汗かきながら生活してるから、ここを見て安心した
いくらお風呂はいって外出たら結局汗でそこら中ベタベタになる!! 子供の頃からだから体質だろうな(T_T)+2
-0
-
119. 匿名 2017/07/01(土) 09:02:09
ナプキンしてれば股下の汗はなんとかなる
+0
-3
-
120. 匿名 2017/07/01(土) 10:44:07
>>116
あなたが座席全般に座らなきゃ解決よ
汗っかきで身体的に不自由な人もいるのかも、とは思わない?+8
-1
-
121. 匿名 2017/07/01(土) 17:12:14
>>120
汗っかきの人が座った席はみんな嫌だよ
なんで普通の人が我慢するの?
オマエが座らなきゃ解決だろ+1
-12
-
122. 匿名 2017/07/09(日) 09:39:47
スカートの中にステテコ!+0
-0
-
123. 匿名 2017/07/25(火) 21:00:54
病院とかでイスに座ったら割れ目部分のイス濡れてたりするから恥ずかしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する