-
1. 匿名 2017/06/28(水) 00:24:40
会社から、家族から、恋人から、赤の他人から!
こき使われてる人のためのトピです!
ひたすら愚痴りましょう!
(トピが採用されたら主も愚痴り明かします!)+68
-0
-
2. 匿名 2017/06/28(水) 00:26:48
ペーパードライバーからアッシーにされる+31
-0
-
3. 匿名 2017/06/28(水) 00:26:51
旦那と2人でデートだと喜んだのもつかのま
お金は私もち、、
歩く財布ですか?+22
-3
-
4. 匿名 2017/06/28(水) 00:26:52
+2
-17
-
5. 匿名 2017/06/28(水) 00:26:54
人の顔見りゃトイレ掃除したか聞いてくるオバンがいる。終わったと言うと従業員用もしろ、と。
気づいてるならお前もしろよ。+90
-1
-
6. 匿名 2017/06/28(水) 00:28:01
すぐ頼み事とかしてくる人ウザイよね。
+85
-0
-
7. 匿名 2017/06/28(水) 00:29:23
PTA役員でこき使われてるよ。上の役にも付かなくせに文句や悪口ばかりの人間がいるよ。だったらテメェがやれよ!といつも思ってるよ。死ねばいのに。+22
-2
-
8. 匿名 2017/06/28(水) 00:29:24
ご飯作るのいつから私って決まったの?
誰も作るのも片付けも手伝わない。
いただきます。もごちそうさまもない。+74
-1
-
9. 匿名 2017/06/28(水) 00:30:15
事務員という名の雑用。
トイレ掃除や皿洗いはまだわかるけど、子供の用事なんて知らないですよーーー。+58
-1
-
10. 匿名 2017/06/28(水) 00:30:22
面倒な事になりたくないからわりと周りに合わせてたらもうやりたい放題使われる、今更反発しても私が悪者だろうなあ+44
-1
-
11. 匿名 2017/06/28(水) 00:30:27
「最近、太ったなー」と、旦那。そら、何でも私に頼んでりゃ太るよ。仕事から帰ったら動かないもん、ソファから。+40
-0
-
12. 匿名 2017/06/28(水) 00:31:50
グループで仲間はずれされた時だけこっちくんなブス+54
-4
-
13. 匿名 2017/06/28(水) 00:32:02
>>1
自由の社畜だっけ。
よく出来た替え歌だったよね!+4
-2
-
14. 匿名 2017/06/28(水) 00:33:02
上の人のための下働きです
部下に興味ないので、評価もされず+25
-1
-
15. 匿名 2017/06/28(水) 00:33:26
主の夫は毎日、上司のように何かしら言いつけて来ます。(共働きです)
どうも「嫁を休ませたら損」「嫁の空き時間は使わないと損」と思っているようです。
仕事から帰って、家事がひと段落して、やっとゆっくりしようとすると
必ず用事を言いつけて来ます。
(大体、そのうちした方がいいけど、今じゃなくていい事です。
した方がいい事ではあるので断れずにやっています)
更に、主が夫より早く帰ると分かっている日には、あらかじめ
「明日ひまだろうから◯◯しとけよ」と翌日の指示が入ります。
(草抜きや洗車などの家事以外にも、夫が録画したドラマを見ておけ、夫が好きな作家の新刊を読んでおけ、腹筋をしろ、
ラジオ体操をしろ、などの謎の指示もあります…)
夫には悪気がなく、何が悪いのか理解してもらえません。
夫が寝た後の時間(今)だけが自由時間です。
好きで結婚した相手ですが、主は少し疲れました…+114
-2
-
16. 匿名 2017/06/28(水) 00:33:52
育児の片手間でハンバーグ作って目玉焼きやウインナー添えても旦那に手抜き!グラッセぐらい作れって言われる やってもやっても何もできないダメな奴って言われて、とっととやれ!ばかり、超むかつく+71
-2
-
17. 匿名 2017/06/28(水) 00:33:58
子育ても終わり仕事始めても専業の時のように家事をさせるうちの家族。少しはは手伝えよ…
そのうち1人で暮らすぞまじで
+40
-0
-
18. 匿名 2017/06/28(水) 00:34:01
ブラック企業で管理職ということで、残業代無し。
時給にすると古株のパートさんの方が良いって何⁉︎
有給どころか代休消化も難しい。
働き方改革って嘘でしょ。
安倍晋三大嫌い。
+53
-1
-
19. 匿名 2017/06/28(水) 00:34:28
朝起きて
ワイシャツ、この色じゃないやつアイロンしてくれる?
ご飯じゃなくてパンにしてくれる?
『後で髭剃りの泡買ってきてくれる?』←電話
夜帰ってきて
味噌汁、もう少し熱くしてくれる?
もうちょっとご飯減らしてくれる?
リモコンとってくれる?
電気、少し暗くしてくれる?
以前はやって!やって!
だったけど、キレたら
くれる?くれる?ばっかり言ってる。
そこを怒ったんじゃねーよ
+119
-0
-
20. 匿名 2017/06/28(水) 00:36:16
>>15
主さん…お疲れさまですヽ(;▽;)ノ
一回、1週間ぐらい家出てってみれば、旦那さんも自分の行いを反省するのでは…?
そんなうまいこといきませんかね…(汗+29
-0
-
21. 匿名 2017/06/28(水) 00:37:10
子供が成人したら楽できると思ってた
甘かった
息子も娘も食べたら食べっぱなし。茶碗の1つも洗わない
コップくらい洗えばいいのに絶対洗わず次々新しいのを使う
トイレはうんちが流れきってなくてかすれたようにまだ付いている。普通ならブラシでこするよね恥ずかしいから。なのにそのまま放置
トイレペーパーも使い終わってもそのまま放置、次を補充しない
洗面所で毎朝 朝シャン。髪の抜け毛放置
なんかもう私って何なんだろう?あいつらの汚らしい不潔な物をせっせと掃除する係なの?
いい歳した大人が自分が汚した物を綺麗にすら出来ないの?
生きてるのが嫌。私って家政婦なんだわ。家族じゃなく家政婦。来世では家族でいたくない+81
-4
-
22. 匿名 2017/06/28(水) 00:37:45
>>8
2chのメシマズスレを参考にしばらく
マズメシを出し続けたらどうかな?
食器は紙皿で!
とりあえず、全ての料理に酢か牛乳をかけまくるのが手っ取り早いよ!
味覚異常のふりをして「え、美味しいじゃない?」とニコニコし続けて
敵が根を上げるまで消耗戦だ!+3
-0
-
23. 匿名 2017/06/28(水) 00:39:11
>>15
主が忠実に聞くからじゃない?
+29
-1
-
24. 匿名 2017/06/28(水) 00:39:53
部長がそれ!
メールした書類ををわざわざ「印刷して」って頼みに来る。
自分でプリントとか出来ないのかな?
すっごい邪魔なんですけど。+23
-1
-
25. 匿名 2017/06/28(水) 00:41:29
地元の友達が、上京している私に一言。
「〇〇のライブのグッズ買いに行ってくれない?帰省した時にお金払うから!」
交通費と時間が無駄だし、イラつくから断りました笑
そんなに好きなら自分で行けばいいのに…
無理ならネットで買いなよって思いました。+44
-0
-
26. 匿名 2017/06/28(水) 00:43:45
>>19
私の場合「これ出来ますか?」って頼まれ方がムカつく。
できますって言うのもめんどくさい簡単な雑用を何回も頼まれると、もう何もできません!って言いたくなる。
+8
-0
-
27. 匿名 2017/06/28(水) 00:45:51
>>15
>「嫁を休ませたら損」「嫁の空き時間は使わないと損」
電車で聞いた、知らないサラリーマン2人の会話を思い出した。
サラ1「奥さんの誕生日ですか〜。そうですね〜。食洗機とかプレゼントしたら喜ぶんじゃないすか!?」
サラ2「あー食洗機なー。まあそれくらいは別に、買ってもいいんだけどさあ」
サラ1「最近のはめちゃイイらしいすよ!」
サラ2「ただなー…食洗機買うと、その分嫁は家事がラクになるわけだろ?」
サラ1「そうすね!かなりラクになりますよ!喜びますって!間違いないすよ!」
サラ2「その、浮いた時間を、俺が快適になるように他の家事に回すなら
買ってやってもいいんだけどなあ」
サラ1「…快適…っすか!」
サラ2「たとえばだけど、皿洗いの時間が1時間浮いたら、その分凝った料理作るとか、
1時間余計に掃除するとかさー」
サラ1「あー…なるほどー…」
完全な赤の他人だけど、クズだなーセコイなーってイライラしたわ。+136
-1
-
28. 匿名 2017/06/28(水) 00:46:01
夫にこき使われて毎日が地獄
気に入らないと殴られる
身体の4ヶ所にアザができてる+35
-1
-
29. 匿名 2017/06/28(水) 00:47:53
>>19
読んでるだけでイライラしたw
「一万円でーす」って返したいw
リアルに1依頼100円くらい取りたいわw+17
-0
-
30. 匿名 2017/06/28(水) 00:48:31
>>28
それはDV!
逃げてくれ( ;´Д`)+65
-0
-
31. 匿名 2017/06/28(水) 00:48:45
ロクに現場経験のない
明るく短気な馬鹿部長。
お前の奴隷じゃない、という程、
しょーもないこと頼んでくる。
現場の一年生からやり直せ。+18
-0
-
32. 匿名 2017/06/28(水) 00:49:55
>>28
大丈夫?
周りに相談できる人はいる?
無理せずに、しかるべきところに駆け込んでね+34
-0
-
33. 匿名 2017/06/28(水) 00:51:12
>>23
その通りです…
元々、一回り年上なので上下関係があり、かつ、
頼みごとや指示を断ると尋常じゃないくらい不機嫌になるので
ついつい、言うことを聞いて来ました。
でも、疲れました。
+45
-1
-
34. 匿名 2017/06/28(水) 00:52:58
洗濯もわたし。
ご飯、掃除、風呂沸かすのも私。家の家事は全部私。
共働きなのに。掃除機の充電が切れてたから、充電してたら、「今日掃除機かけた?
ゴミ結構あるけど。充電してるから、掃除機かけたのかと思ってたけど。」
言い方がむかつくΣ(-᷅_-᷄๑)
お前もやれ!+74
-0
-
35. 匿名 2017/06/28(水) 00:54:56
>>27
奥さんをゆっくりさせてあげようとは
かけらも思わないんだねー。クズい!
家事や育児で忙しい奥さんに、旦那さんが
メリットを買って来て渡すCMが批判されてたのもそれだよね。
「これなら一本ですむからすぐにお風呂から上がって家事育児ができて助かるだろ?」じゃなくて
「家事育児を自分がやっておくから、お風呂くらいゆっくり入りなよ。トリートメントしなよ」って
言って欲しいよ!って言う。+57
-1
-
36. 匿名 2017/06/28(水) 00:55:54
>>34
「たまにはあなたがかけるかと思って
かけなかったわー。え、かけてないの?」って言ってやりたい!!+30
-0
-
37. 匿名 2017/06/28(水) 00:56:09
あんまりこき使われると、仕事でも家事でも流れ作業的にテキトーに済ましてしまう。
罪悪感もゼロ。
責任感もゼロ。+35
-0
-
38. 匿名 2017/06/28(水) 00:57:42
>>24
部長のPCの設定を変更して、受信メールは自動で印刷するようにしたらどうかな。+3
-2
-
39. 匿名 2017/06/28(水) 00:59:30
>>21
来世と言わず、現世で別居したらどうかしら…無理かしら…
お子さんの結婚相手がこのトピに来る日も
近いと思うわ…+26
-0
-
40. 匿名 2017/06/28(水) 01:00:00
忙しそうにバタバタしてる(ふり?)の部長はちっさいミスが結構あって、それを考慮して仕事しなきゃいけないのがムカつく!
それが元でミスすると私のせい。
なんか斜め上を行くこき使われ方が納得いかない!+6
-0
-
41. 匿名 2017/06/28(水) 01:01:08
>>38
それやったらさらにこき使われるよね。
そう言う人相手に便利さをアピールしちゃダメなわけだよ。+8
-0
-
42. 匿名 2017/06/28(水) 01:01:46
>>15
旦那さん、浮気を心配してるんじゃないかな…?
自由時間をドラマとか本とかでつぶして
他の人と会えないようにしてるんじゃないかな。+4
-0
-
43. 匿名 2017/06/28(水) 01:04:53
>>41
なるほど…!
仕事やプライベートで面倒なことを頼まれると、
毎回頼まれるのが面倒くさくて、
私を介さなくてもいいように自動化したり
私ぬきでなんとかなるサービスを紹介したり
小学生でもわかるような簡単なマニュアルを作って渡したりしてるんだけど、
その割に面倒な(くだらない)頼みごとが一向に減らない理由が少し分かった気がします。+5
-0
-
44. 匿名 2017/06/28(水) 01:06:55
母親にね。
昔からだけど、旦那取っ替え引っ替え。
大学進学?はぁ?…で、高卒で仕送りしてた。何年も…。それが積み重なって今、精神も体もボロボロだよ…。
+6
-0
-
45. 匿名 2017/06/28(水) 01:07:51
急にあれこれ頼まれてバタバタするのが
嫌だから、旦那が頼みそうなことを
予測して、あらかじめ用意しておくんだけど、
そうすると絶対、他のこと(準備してないこと)に変更してくる!!
もーいやだ。知らね。+12
-0
-
46. 匿名 2017/06/28(水) 01:09:04
>>44
大丈夫?…じゃないよね。
今は離れられたのかな?
あなたの人生はあなたのためのものだよー!+10
-1
-
47. 匿名 2017/06/28(水) 01:11:43
>>15
主、偉すぎる…
わたしなら早々にブチ切れてる。+40
-0
-
48. 匿名 2017/06/28(水) 01:12:33
>>43
簡単なマニュアルとか作っちゃダメ!
それ待ちになるだらしない人とかいるし、そんなことしたって絶対感謝されないよ。
あいつにやらせとこーぜってなるだけだよ!+7
-0
-
49. 匿名 2017/06/28(水) 01:14:40
>>20
トピ主です。
ありがとうございます( ;∀;)
険悪にはなりたくなくて…
なかなかそういう勇気がないです。
なんか、貴族みたいに、指示するのが
自然らしくて、
それを注意されるのがすごいストレス
みたいです。
とは言え、NOと言わなければ何も変わらないですよね!
少し考えてみます!+39
-1
-
50. 匿名 2017/06/28(水) 01:18:32
>>42
浮気などしようもないド田舎で、
主が夫にべた惚れなので、多分
心配はしてないと思うのですが…
管理したい!みたいな気持ちは
あるのかもしれませんね。
>>47
私も元々短気な性格なので、本来なら
即ブチ切れてるはずなのに、夫にだけは
何故か低姿勢になってしまいます。
変わりたいです。
+6
-1
-
51. 匿名 2017/06/28(水) 01:21:05
>>48
まさにそんな感じで、口コミで他部署の知らない人からも
「マニュアル作るのが得意な人がいると聞いて」みたいな
扱いを受けています(>_<)
マニュアルを作れば自分でできるでしょ!と考えたのがバカでした!!+4
-0
-
52. 匿名 2017/06/28(水) 01:21:25
パート先でこき使われてる。
あまりにこき使うからビックリする。
暑い中での肉体労働だからさ、みんな体壊しちゃうよ。私達ロボットじゃなくて人間なんだよね。+22
-0
-
53. 匿名 2017/06/28(水) 01:22:08
ここの旦那たちを一列に並ばせて頭スパーン‼‼ってやってやりたい
+38
-0
-
54. 匿名 2017/06/28(水) 01:23:32
なんか、一旦「やってあげる」関係ができちゃうと、
やらない方が悪人とか手抜きとかひどい!冷たい!みたいな 扱いになるよね。
善意にあぐらをかくな!!+24
-0
-
55. 匿名 2017/06/28(水) 01:23:56
めっちゃデブに
めっちゃパシられてて
めっちゃムカツク+7
-0
-
56. 匿名 2017/06/28(水) 01:24:12
>>53
お願いします!!!
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ+5
-0
-
57. 匿名 2017/06/28(水) 01:24:53
>>55
めっちゃリズミカルでワロタw+7
-0
-
58. 匿名 2017/06/28(水) 01:25:57
一度なめられたらおしまいだよね、人間関係は。+5
-2
-
59. 匿名 2017/06/28(水) 01:30:13
「家庭内管理職」って言うんだってさ。
男性って元々人間関係を上下で考えがちだから
亭主関白か、かかあ天下か、で、
対等な関係って難しいのかも。
(同級生から結婚したパターンくらい?)
https://papimami.jp/102204+10
-0
-
60. 匿名 2017/06/28(水) 01:35:08
トピタイの顔文字、見覚えがあると思ったらクレムリンww+12
-0
-
61. 匿名 2017/06/28(水) 01:41:44
大姑、姑、小姑に!!
嫁は家政婦じゃない!!+13
-0
-
62. 匿名 2017/06/28(水) 01:53:21
>>21
一言一句、同じだ…
私は、朝洗面所の鏡の前で途方もない虚無感に襲われる
この、星座か?みたいな点々と水滴がついた鏡を、あと何千回拭かなきゃいけないのか、+15
-0
-
63. 匿名 2017/06/28(水) 02:06:42
>>43
そのマニュアル使ってないよ、多分。
+8
-0
-
64. 匿名 2017/06/28(水) 02:15:24
全然仕事がおわらない。寝なきゃいけないのに明日が不安で眠れないよー+6
-0
-
65. 匿名 2017/06/28(水) 02:27:30
真面目はダメだよ。
悪事をやれとか、規則を破れって事じゃないよ。
相手がイヤイヤなのに、
「何でも真面目にやります、なんとか仲良くして下さい!」
ってのはダメなんだよ。
相手が男でも、女友達でも、ジジババでも、会社でもね。
お前なんか要らね!
or
お前はぁー、けしからん!
こき使って叩き直すから気をつけろやあー!
って示されたら、
あ、そう、もういいよ。バイバイ!
ってサヨナラして、もはや関わらない事だ。
それくらい不真面目にならなきゃ、やってられないよ。
+17
-0
-
66. 匿名 2017/06/28(水) 02:33:57
>>21
お母さん、無理しちゃダメ。
私は母親じゃないけど、うちの母親がそれ。
いつも父や私達にイライラしていた。
私達が横着で鈍臭いから、気が利く母親がいつも動いてイライラしてしまう。
でもね、私や父だって母親をこき使って疲れさせたいわけじゃないんだよ。
辛かったら言って欲しい。
大変なら手伝わせて欲しいんだよ。
自分でやった方が早いと思っても、ちょっと一言鈍い家族に言ってあげて欲しい。
ここは自分でこうして、
ちょっと手伝って、
って。皆お母さんに甘えてるけど、お母さんが大事なんだから。+1
-10
-
67. 匿名 2017/06/28(水) 02:36:26
>>19
最悪…+6
-0
-
68. 匿名 2017/06/28(水) 02:39:18
>>65
私もそう思う。
真面目が抜けないなら、面倒な場面に出くわしたら空気みたいに存在消す能力を身につけた方がいいね。
私はこれで乗り切ってるよ。+13
-0
-
69. 匿名 2017/06/28(水) 02:46:17
>>61
嫁ではなく家政婦だと思ってるよ。
私がそう。+4
-1
-
70. 匿名 2017/06/28(水) 02:52:53
派遣なんだけど、社員より業務量多いし、残業ばっかりで疲れる。
年収1000万のマネージャーなんて、ろくにパソコンも使えないから出来る仕事が無くて何してるのかわからない。
なんでクビにしないんだろう…+15
-0
-
71. 匿名 2017/06/28(水) 02:55:48
うちの会社は年俸制で月20時間までは残業代が出ません。だからみんな早く帰りたいせいか、一番下っ端の私にばかり仕事を押し付けて帰ってしまいます。。
毎日10時過ぎまで働いてます。
今日はムカついたので休む事にしたので夜更かしです!+12
-0
-
72. 匿名 2017/06/28(水) 02:57:53
使えない旦那の奥さんは、きっとなんでもやってあげてしまうんだろな。
一回、何もしないでみたら?
文句言われても、無視して。+13
-0
-
73. 匿名 2017/06/28(水) 06:09:24
>>15
それ主さんを支配下に置きたいだけだよね。
反発したことはないの?
+5
-0
-
74. 匿名 2017/06/28(水) 06:13:40
>>15
自分だったら実家に帰る+8
-0
-
75. 匿名 2017/06/28(水) 06:25:09
>>50
私と逆だ…。旦那には即ギレしてしまい「鬼軍曹」って呼ばれてる……。+4
-0
-
76. 匿名 2017/06/28(水) 06:38:53
飲食店で働いてます!
くそババアにお皿下げてきて~これ運んで~終わったらトイレ掃除ね~と毎日のように言われてストレス溜まってます!私も負けじとお皿下げて来て貰えますか?と頼んだら…はぁ?自分で行きなよ~って(T-T)+12
-0
-
77. 匿名 2017/06/28(水) 06:52:37
>>19くそわらたwww
くれる?って言い替えても命令されてますよねそれw+8
-0
-
78. 匿名 2017/06/28(水) 07:27:36
社員になったから責任感持っていろいろ頑張ってるのに嫌味ばっかり
頑張るのも疲れた…+3
-0
-
79. 匿名 2017/06/28(水) 07:27:55
時間ある時でいいからこれやっといてくれるかな?
って言われる。
時間ある時→すぐやらないとだめなパターン
時間ないのに。+5
-0
-
80. 匿名 2017/06/28(水) 07:31:59
>>9
事務員が暇と決めつけてる現場の人。
こっちは現場のフォローするのは当たり前。
でも現場の人に事務のフォローはしてもらえない。
PCも使えなそうだし。+5
-0
-
81. 匿名 2017/06/28(水) 07:34:20
>>10
最近、やってくれて当たり前と思われてるのがムカついてきたから
気づかないふりして放置してる。
でもやってくれなくなったと不機嫌になられた。
不機嫌になられてもねー
初めから気をきかせないほうがよかったな。+9
-0
-
82. 匿名 2017/06/28(水) 07:37:27
夫。
自分で物を出したり探そうとしたりしない。
「あれ、ある?」「◯◯、ない?」と必ず私に出させます。
食事の時も、そう。
食べ始めてから調味料や漬物の追加を言うので、私はなかなか食べられない。
自分でやれ。+9
-0
-
83. 匿名 2017/06/28(水) 07:55:50
>>15
知人の奥様かも。
+1
-2
-
84. 匿名 2017/06/28(水) 07:56:15
みんな頑張りすぎだよ。
私なんて大変だアピールしてなるべく自分たち(夫や子供)でやらせるようにしてる。
食べ終わったら食器キッチンに持ってきてねー、持ってこないとそのまま置いておくよ!明日の食器はなくなるよー!
とか
トイレ汚したら自分で拭き取ってね。固まると掃除大変になるからねー!
とか
アピールしても一度上下の関係性ができてしまうと難しいかな?
私、もう限界なの。こんなに頑張ってる!って泣いてぶち切れしてもいいコメントが多くて。
早くラクして欲しい。。+10
-1
-
85. 匿名 2017/06/28(水) 07:56:45
職場であまりにも仕事が遅くミスが多く
できない部下たちの仕事手伝っていたら
それが当たり前になってしまった。
○○(私)さん!○○部署の○○さんが
こう言ってます。とか。
これ…。と放置。
自分でしようとしない。
甘ったれんなっ!!!
職場の飲み会の幹事も私、お金も私。
気遣いのできない、天然系の人たちには
言わないとわからないらしい。+9
-0
-
86. 匿名 2017/06/28(水) 08:20:25
頼られてるんだかいいように使われてるんだか見極めが大事だよ+8
-0
-
87. 匿名 2017/06/28(水) 08:30:05
できるときは自分でやる姿勢をみせてくれたらまだしも
全部丸投げはなぁ。
自分でやっても数分で済む事をなぜやらない?
プライドか?+4
-0
-
88. 匿名 2017/06/28(水) 08:34:19
>>15
悪気が無いのが一番質悪い+5
-0
-
89. 匿名 2017/06/28(水) 08:35:25
主婦だけど、できるだけ勤務しょうと最大にシフトを出していたら、フリーターみたいな扱いになってきた。
+7
-1
-
90. 匿名 2017/06/28(水) 08:44:14
他人にあれこれ命令する奴って、人をみてるよね。
反発する人とか、上の人には言わない。+10
-0
-
91. 匿名 2017/06/28(水) 09:08:19
うちの職場はみんな社長の奴隷だわ。
コンビニ行ってオニギリ買ってこい!って
中学生高校生のパシりじゃないんだから…
+5
-0
-
92. 匿名 2017/06/28(水) 09:16:08
シングルファザーと同棲中。そもそも子供の事は、全て私任せ。そのうえ、自分の事も何も自分でしない。お茶の一つも自分でいれない。お前は王様か?私は奴隷か?いつからそんなに偉くなった?結婚なんて無理だね。本当に毎日ストレス!+7
-1
-
93. 匿名 2017/06/28(水) 09:22:46
ドラマを観ておけ(笑)
ラジオ体操をしておけ(笑)+6
-0
-
94. 匿名 2017/06/28(水) 09:22:49
季節を問わず、朝晩2時間の散歩という名目で連れまわされています・・+19
-0
-
95. 匿名 2017/06/28(水) 09:32:58
>>19
うちもそうだ!
「〜してくれる?」
命令じゃないよ、お願いだよって言うけど
ちょっと動けば自分でできるのに。
今も、「(風邪薬飲むから)お水くれる?」
私が逆の立場で頼むと「コップどこー?」
はぁ?と思います。+6
-0
-
96. 匿名 2017/06/28(水) 09:38:28
私も家族の家政婦です。長男がみんなにこき使われるのは、お母さんが頭よくて、頼んだことをやってくれるクオリティが高いからだよと言ってた。ここ読んでたら、みんなちゃんと仕事できる人だから、こき使われるんじやない?+4
-2
-
97. 匿名 2017/06/28(水) 09:42:49
>>54
やりたくはないけど、いつまでも放置してたから片付けた。
なんでそんなに面倒くさいのだろうって思う。
+0
-0
-
98. 匿名 2017/06/28(水) 09:45:10
>>94
(๑•̀ㅂ•́)و✧+2
-0
-
99. 匿名 2017/06/28(水) 10:32:05
もはや運命なのか
職場でも、家でも、PTAや自治会でも
昨日二日目で大量の出血でもトイレ行く時間無く服に染みだしていた
おばちゃん等がこぼした床に点々と続くアイスを拭いて帰る頃には、何かが限界を越えた
+3
-0
-
100. 匿名 2017/06/28(水) 11:27:13
うちのお局、経理に用事があってもあそこはピリピリしてて怖いからって自分で絶対行かない。
〇〇が無いから貰ってきて〜っていつも行かされる。お前が行けと1回言ってみたい。ゴミ捨てもこんなにゴミ一杯になってるのに捨てない訳〜?誰が気付くかなって待ってたんだけど〜とか言い始める。+3
-1
-
101. 匿名 2017/06/28(水) 11:53:15
>>92別れればいーじゃないか+2
-1
-
102. 匿名 2017/06/28(水) 12:23:51
私はいつも誰かの為に動いているのに
誰かが私の為に何かをしてくれることは無い
+4
-0
-
103. 匿名 2017/06/28(水) 12:29:50
パート先でコキ使われてます
みんな楽な仕事しかしないから大変な仕事は私に回ってくる
あれもこれもやれって私はお前らの奴隷か〜?
口動かす暇あんなら手を動かせよ!
ヘラヘラしてんな!+6
-0
-
104. 匿名 2017/06/28(水) 12:31:03
>>75
鬼軍曹わろた+1
-0
-
105. 匿名 2017/06/28(水) 12:44:55
みんな優しいな...
私は共働きの時に色々言いまくったから旦那はうるさく言われる前に自分でやってるわ。
酒飲んだら缶ゆすいで乾くまでシンクに置いといて。とか調味料欲しいと言われたら冷蔵庫にあるよ。使ったら戻しといてね。とか
細かいけど気になったらその都度言ってたらやるようになった。
+2
-0
-
106. 匿名 2017/06/28(水) 13:20:27
パート先の経理の女性は凄く気がきく人がなので私は気が引けてしまうくらい。
その代わり男性社員や支店長はかなり横柄。建築不動産は男性社会だからかな。
あーやっといてばっかりで相手したくないわ。+4
-0
-
107. 匿名 2017/06/28(水) 17:20:29
こき使ってる人がよく差し入れしてくるけど、それでプラマイゼロになってると思ってそう。
そういうこと?+4
-0
-
108. 匿名 2017/06/28(水) 17:21:49
共働きなのに、どうして旦那だけが仕事だけでデカい顔してんだろ。
私は帰って来て座る暇なくご飯作りして、やっと出来たと思って座ってご飯食べてもほんのつかの間。1時間かけて造っても15分、20分で終わる。そのあと片付けして、洗濯物たたんで…
食器を洗い場に持ってくだけで自分で偉いとか言ってるのまじで腹立つ。私は?私は?!
唯一食べることが楽しみなのに、○○ちょっと太った?とかニヤニヤして言われるとほんと殺したくなる。+4
-0
-
109. 匿名 2017/06/28(水) 17:30:40
>>104さん
>>75です。笑ってもらえて何より。
街で「軍曹」と呼ばれている女がいたら、私かもしれません 笑+2
-0
-
110. 匿名 2017/06/28(水) 17:58:07
>>96
それ、「お前は優秀な奴隷だ」って
優しく言われてるだけ…+0
-0
-
111. 匿名 2017/06/28(水) 18:13:21
頼み事引き受けたら次から次へとお願いされるようになってイヤになって離れた。
ろくにお礼もしない自分勝手な人だった。+3
-0
-
112. 匿名 2017/06/28(水) 18:35:47
急ぎの仕事ばっかりもってきて
手柄は横取り
気に入らないと皆の前でミスしたと責め立ててくる
お前だよ、このクソ女!+3
-0
-
113. 匿名 2017/06/28(水) 21:48:39
医療事務ですが
医者と看護師の仲が悪いため、私がこき使われてる。
何でも私を介すな!
いい歳した大人なんだから直接話すなりしてその辺上手くやれや、互いにな。
途中で電話変わって直接話し出すくらいなら、尚更お前らで話せよ!
んで、私をスパイに使って報告さすな。腹立つからって私に当たるな。
要らん心労溜まるんじゃーーーっщ(°Д°)щ+1
-0
-
114. 匿名 2017/06/28(水) 22:39:23
嫁いで来てまだ落ち着かないうちから、姑からこき使われて振り回されっぱなしだった。我ながらよく堪え忍んだと思う(涙)でも我慢しすぎも良くなかったな。。。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する